X



【4枠?】2020秋季関東高校野球★22【5枠?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.147.240.194)
垢版 |
2020/12/16(水) 17:51:05.07ID:3TWqw3jN0

前スレ
【4枠?】2020秋季関東高校野球★21【5枠?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1606696857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@実況は実況板で (スップ 1.66.97.229)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:27:55.38ID:A+G9O2AQd
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
0004名無しさん@実況は実況板で (JP 223.29.216.2)
垢版 |
2020/12/18(金) 13:30:00.90ID:NOqla3Q1H
前スレの最後、相模ヲタの狂いようは酷かったなw
0005名無しさん@実況は実況板で (JP 223.29.216.2)
垢版 |
2020/12/18(金) 13:33:50.21ID:NOqla3Q1H
毎日新聞 秋季大会総括【関東・東京】

 ◆関東

健大高崎、打力圧倒

 健大高崎が全4試合で2桁安打、計8本塁打と圧倒的な打力を見せて2連覇を果たした。旧チームから主軸の4番・小沢は身長172センチと小柄だが、4試合で2本塁打を含む7打点。1番・堀江、8番・綱川も長打力があり、打線に切れ目がない。投手では背番号7の右腕・野中が全4試合に先発。要所をツーシームで打たせて取り、試合を作った。

 常総学院は最速140キロ超の秋本、大川の両右腕の完投能力が高い。単打中心で打線は19打数9安打の3番・三輪を軸に4試合で35得点と得点力がある。

 東海大甲府は左腕・若山の守備能力が高く、専大松戸は右腕・深沢のスライダーにキレがある。強打の東海大相模は小技を駆使して得点する新機軸を見せた。国学院栃木、鎌倉学園はともに打線に粘りがあるが、2回戦では攻撃が淡泊だった。

 ◆東京

東海大菅生、25盗塁

 強打と機動力を生かした東海大菅生が6年ぶりの優勝を果たした。勝負強い5番・小池らを軸に3回戦まで2桁得点を続け、チーム打率は3割3分9厘。さらに全6試合で25盗塁と機動力も絡めて得点を重ねた。エース左腕・本田は球の出所が見えづらいフォームから投じる、切れのいい直球とチェンジアップの緩急が持ち味。2回戦で完封すると、尻上がりに調子を上げた。鈴木、千田への継投策も光った。

 日大三は、控えの左腕・宇山が6試合中3試合で完投。変化球の制球力が良く、リリーフもこなす。打線は決勝でチーム唯一の安打を放った8番・安田ら下位打線が勝負強い。

 4強の二松学舎大付は、球威がある左腕・秋山はスタミナも備える。関東一はエースで主軸の市川が、投打でチームを引っ張った。
0006名無しさん@実況は実況板で (JP 223.29.216.2)
垢版 |
2020/12/18(金) 13:35:35.84ID:NOqla3Q1H
もうここに相模ヲタが来ることはないから、平和に語り合えるな
0008名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 125.11.53.20)
垢版 |
2020/12/18(金) 19:40:25.64ID:qHYSgxSr0
関東東京(6)
選出順
1 健大高崎・東海大菅生・常総学院
2 専大松戸・東海大甲府
3 東海大相模

選抜優勝候補に挙げられるチーム
仙台育英、健大高崎、常総学院、東海大相模、
中京大中京、大阪桐蔭
追いかける有力チーム
県岐阜商、智弁学園、明徳義塾
0009名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.147.240.194)
垢版 |
2020/12/19(土) 08:51:44.03ID:qlVOB3R10
20年秋公式戦戦績

日大三
7勝1敗
○30−0帝京大高
○ 5ー0小岩
○13−3明法
○10−0千歳丘
○ 1−0小山台
○ 6−2日大豊山
○ 3−2二松学舎大附
● 1−6東海大菅生

総得点69(1試合平均 8.6) 
総失点13(1試合平均 1.6) 
1試合平均得失点差7.0


東海大相模
8勝1敗
○ 7−0麻布大附
○10−0上溝南
○10−2座間
○13−4立花学園
○ 6−0横浜商
○ 8−1横浜
○ 8−2鎌倉学園
○ 7−0石橋
● 1−2東海大甲府

総得点70(1試合平均 7.8)
総失点11(1試合平均 1.2)
1試合平均得失点差6.6
0011名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ 106.171.66.163)
垢版 |
2020/12/19(土) 09:56:02.75ID:6dDOOHVGF
三高オタの三高オタによる三高のためのスレ。
相模オタに虚しく荒らされる始末。
スレまで力負けしてる三高オタ。
スレ整備も大変だね 笑
0012名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.208.149.80)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:16:03.20ID:fz8M5YDlr
>>11
お、あまりの悔しさに耐え切れず出てきたか相模ヲタwww
スレが力負け?姑息なルール違反しといて何言ってんだ?だからそっちは通報済なので遠からず当局から削除されるんだろ?w
悔しかったらここで自演してみろやwwバ〜〜〜カ!www
0013名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ 106.171.66.163)
垢版 |
2020/12/19(土) 11:27:51.04ID:6dDOOHVGF
伸びないね 笑
選考当日になっても埋まらないかもね、このスレ。
0015名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.172.220.131)
垢版 |
2020/12/26(土) 03:18:39.53ID:2Op1EFCv0
.   ふぅ♪
∧_∧
(*.´ー`)  
( つc□0 ←English Rose Tea
と_)_)
0016age (スップ 1.66.99.252)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:41:00.14ID:ox+7lsY8d
ここ使うか
0017名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:49:29.62ID:6DC6WcRB0
>>10
日大三が30対0で勝ってる試合があるから参考にならない。
おまえこそ馬鹿まる出し(笑)
0018名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:55:35.25ID:6DC6WcRB0
>>10
30対0で勝つような試合があったのに、打率や防御率などが劣っているのはなぜ? 相模より日大三が実力が上と説明できるの?(笑)
0020名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.64.22.67)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:36:00.74ID:wA64ahFV0
来週早々に「最後の枠は日大三か」みたいな記事が出ると予想
0021名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:44:46.48ID:6DC6WcRB0
横浜高校の復活には期待しているけど、秋は東海相模に完敗だった。横浜には故障明けだったプロ野球のドラフトでも注目される可能性があるサウスポーがいるし、監督も替わったから春の大会以降どうなるか。ただ今はセンバツ選考についての話だからこのスレの主旨とは、ずれているように感じる。
0022名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:48:48.29ID:6DC6WcRB0
>>20
私は、関東・東京最終枠は東海相模だと予想。
0024名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:00:59.26ID:6DC6WcRB0
東京は1枠キープで十分。神奈川に1枠欲しい。神奈川にはアンチ相模もいるけど、神奈川からセンバツに出るなら見たいし、応援したいと思うかたはかなり多いんじゃないかなと思います。
0025名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:14:00.25ID:6DC6WcRB0
>>23
マスコミの予想でも当たらないことが多いので、読む気もしないし読まない(笑)。関東最終枠5校目と東京2校目の実力はどっちが上なんですかね。土俵が違うから地域性も加味されると思うので、それも踏まえたうえで日大三を推す理由をご教授願います(笑)。
0026名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.133.3.235)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:18:21.29ID:anG5hAtwr
今回は日大三を推す理由づけが難しい
投手力が明らかに相模のが上だから
あるとしたら大会のレベルが東京>>>>>関東だった
くらいかな
0027名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ 126.182.253.192)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:25:01.72ID:j+PCWkZmp
>>23
私も日大三高が選出されると予想します。
0028名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:33:39.03ID:6DC6WcRB0
>>26
大会のレベルで東京を推すのは無理でしょう。東京のセンバツ優勝は20世紀だし、夏は早実のハンカチ王子の時なので、その後、東京を除く関東勢が何回も全国制覇しています。東京は秋の関東大会には出てこないで春だけ来るくせに、大会のレベルが関東の他県より東京のほうが上だという根拠を教えてください(笑)。
0029名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.250.246.37)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:40:08.84ID:CdxHXS1Ia
>>23
自分も三高だと思います。
最初は相模かなと思ったんですが、三高の雰囲気ですよね。
0031名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.133.3.235)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:53:49.07ID:anG5hAtwr
>>28
関東の試合は見てないが東京の準決決勝を見た感じ去年よりはレベルが上だという印象
まあ心配しなくても普通の選考なら相模のほうが有利だから
0032名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:54:24.81ID:6DC6WcRB0
>>30
抜けてたかも。ただ東京で勤めているから東京コンプと決め付けるのは的外れ。東京は春だけ関東大会に来るのはおかしくて秋との整合性が取れていないから秋も関東大会にくればいいんじゃないですか。スケジュールの面や選手への負荷が多くて秋には関東大会に来れないという理由なら、春に関東大会に来ることが間違っていると思う。
0033名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113.147.98.26)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:06:18.33ID:Av7rFcnh0
日大三を推す理由って東京から4年連続1枠はないとか
東海大系列3校目はないだとかそんなんばっかよな
戦績比較で東海大相模が選出されるでしょ
神奈川は当確校もないし地域性も有利
0035名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.64.30.193)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:26:05.71ID:J79XVEyq0
「相模が選ばれる!三高のはずがない!!」
と、必死に連呼してる相模ヲタ(神奈川ヲタ?)がいるが、
信用あるスポーツ新聞やブログが全部三高推しなのは皮肉だなw
相模相模連呼してる人は、トランプは負けてない!と主張してる人と被るなー
0037名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.248.4)
垢版 |
2021/01/21(木) 10:07:45.99ID:N15zM47la
>>36
その相模と国学院栃木の比較でも、国学院栃木は選びにくいと思う。ないとまでは言わないが。
国学院栃木にプロが注目するような投手がいればまだしも、投打とも平凡な戦力に見えたし。
0039名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.248.1)
垢版 |
2021/01/21(木) 15:11:00.14ID:S8ll8gGpa
>>38
そんなこと言ったら、準々決勝全部中盤まで互角じゃんかよw専松鎌学もワンチャンスで3点のみだから中盤まで互角。
東京決勝も中盤まで互角。去年の関東準々決勝も全部途中までほぼ互角。
0040名無しさん@実況は実況板で (JP 223.29.216.13)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:26:10.63ID:qBlNaDM0H
>>17 >>18
1ヶ月前の書き込みに必死にレスしている基地外相模ヲタが草www
0041名無しさん@実況は実況板で (JP 223.29.216.13)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:27:27.36ID:qBlNaDM0H
>>25
単純に相模落選の予想を読みたくないだけだろバ〜〜〜カwww
0042名無しさん@実況は実況板で (JP 223.29.216.13)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:39:47.02ID:qBlNaDM0H
>>35
まさに仰る通りですねw (ワッチョイ 114.165.47.30)ID:6DC6WcRB0の基地外相模ヲタは前スレでは
自演しまくりでしたが、ここでは出来ないようです。
コイツはいつも相模有利に加工した糞の役にも立たない糞データを持ち出しては、バカの一つ覚えで
データガ−、データガ−とひたすら喚き散らして相模有利を訴求してましたwww
また少しでも日大三有利と言った人に対して 根拠は?理由は?根拠は?理由は?と執拗に食い下がります。
果ては日大三高の応援掲示板にまで糞データを貼り付け、選抜を諦めろなどと書き込みしているので、
ここまでくるとくるともはや精神異常者ですw
ここに来て日に日に相模不利の様相が濃くなって来ているので、苛立ちが隠せないようですwww
0044名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.248.15)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:11:26.90ID:e7y/VUxLa
>>43
あの間髪入れず投げるスタイルのどこがいけないの?
あれは打ちにくいなと思ったら、みんな真似すればいいんだよ。
どう考えるかはその投手しだい。

投球間隔が短いぶんにはいい。逆にあまりに間隔が長いと試合時間も長くなるから、長いのをやめろというのならまだわかる。
0045名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 14.3.136.100)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:40:51.54ID:Bk6hl5Bb0
石田は社会人やプロ行ったら、まず今の投球スタイルは出来ないだろうな。
高校や大学では打席外すと審判から注意されるだろうが、社会人以降は確実に打者は打席外すだろ。
0046名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 125.11.53.20)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:35:09.29ID:Ywnw8otC0
三ヲタ君、俺はもう待ちの態勢に入っているのであしからず。毎日一応チェックだけはしてるから、言いたいことは今のうちに書いておくんだよ。
もうあと10日を切ったね。29日の晩になっても男ならくれぐれも逃げないように。
0047名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118.8.228.131)
垢版 |
2021/01/21(木) 20:40:07.50ID:7nBu4/bQ0
日大三確定じゃなw日大派閥は東海以上じゃ
わいも小学部からオール日大じゃ、負けんわな
0048名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:21:39.00ID:4kfaHWG70
実力で相模より日大三がうえと言い切れる根拠が薄い。土俵も違うし白黒つけられないなら、東京から1校は確定しているので、最終枠は地域性も考慮して東海相模だと予想しています。
0049名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:26:02.54ID:4kfaHWG70
東京は春の関東大会に来るのもやめて欲しい。秋に来ないなら、ご都合主義で春だけ来るのはやめて欲しい。東京は出場校も多いので、ピッチャーなど選手に負担がかかり過ぎちゃいますよ。
0050名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:49:17.69ID:4kfaHWG70
東京は出場校が多いので、秋は間に合わないけど、春には秋よりもタイトなスケジュールで都大会を実施して関東大会にも参加しているとことなのかな? でもそれってタイブレーク導入など、高校野球の大きなトレンドに逆行していないのでしょうか???
0052名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:12:58.81ID:4kfaHWG70
いつも関東・東京最終枠で揉めるけど、最近の東京はたいして強くないんだから、東京を除く関東5、東京1にして欲しい。
0054名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:24:51.63ID:4kfaHWG70
秋に東京は関東大会に来ないで春だけ来ることにより、関東5校目と東京2位の実力の比較が曖昧となり困っている。だったら東京も秋の関東大会にくるか、関東と東京は別勘定にするかのどちらかにして欲しい。
0055名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:54:16.59ID:4kfaHWG70
昔、神奈川・桐蔭学園が関東最終枠の候補となり、東京2位の学校が不祥事が起こしたので、だったら桐蔭を選考してくれと思ったことがあった。日大三が浮上してセンバツで準優勝。ただ東京2位に不祥事があったのだから、桐蔭を選出すべきだったのではないかと神奈川高校野球ファンとして個人的な怨念に近い思いがある。コンプライアンスの観点から東京2位は却下で、桐蔭学園を選出して欲しかった。
0056名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:18:04.76ID:4kfaHWG70
桐蔭学園対東京2位の比較で、不祥事があったのだから、その時点で桐蔭学園を選出でもよかった。結果として繰り上げ選出の日大三が準優勝したけどコンプライアンスよりも実力を優先するのが主催者サイドの考え方なのだろうか。
0058名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ 126.182.253.192)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:52:42.30ID:jSdzvjw8p
怨念とかリアルに怖いな
ガチで殺人とか犯しそうで怖い
反論するの辞めとくわ
0059名無しさん@実況は実況板で (スップ 1.72.0.77)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:25:20.17ID:MuybuL/7d
関東地区からベスト8に入れそうな高校ある?
0060名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118.8.228.131)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:50:57.18ID:CpMkbJKx0
>>59
相模だけ
0061名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.180.13.89)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:51:33.15ID:T4BJjneea
甲子園春夏優勝経験校の争いか?
 したがって、「抱き合わせ枠」は、東海大相模と日大三という、
甲子園春夏優勝経験校の争いになりそう。
敗退した試合内容を比較すると相模にやや分があるが、
投手陣を評価されれば日大三の逆転も。
https://news.yahoo.co.jp/byline/morimotoshigehiro/20210122-00218001/
0064名無しさん@実況は実況板で (スップ 1.72.2.201)
垢版 |
2021/01/22(金) 12:13:34.32ID:uNUfN1bDd
神奈川と栃木は優遇されすぎじゃね?近畿で言ったら和歌山的な。
不遇なのは埼玉千葉群馬。
今回は、東京2でいいわ。
0067名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ 126.199.32.34)
垢版 |
2021/01/22(金) 13:07:31.55ID:qr4Eisujp
西日本のメンツに比べると、東日本はショボいな
日大三と相模はどっちでもいいから入れてくれ
間違っても国学院栃木と鎌倉学園だけは選ばないでくれ
0069名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.167.87.54)
垢版 |
2021/01/22(金) 14:01:49.54ID:GwmHIHhRr
相模は最近は門馬ちゃんがやらかさなくなって地味なチームになった
石田は良いからセンバツでは上位に行けそう
0070名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.248.19)
垢版 |
2021/01/22(金) 14:33:28.41ID:ODEjKmk6a
>>64
千葉ってそんなに不遇か?あまりそういうイメージないな。
1年前の習志野も、補欠1位で妥当なところだろ(補欠2位でもおかしくなかった)。
数年前習志野が優勝校に惜敗ながら補欠2位にも入っていなかったが、あれは千葉が不遇というよりも別の問題だと思う。
0071名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.167.87.54)
垢版 |
2021/01/22(金) 14:50:59.57ID:GwmHIHhRr
森本の予想って当たってたっけ?
0072名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122.133.210.120)
垢版 |
2021/01/22(金) 15:11:36.80ID:ksNsbtoI0
東海大相模が出れない場合、悪いのは横浜。
春日部共栄に2ー9でコールド負けなのに
出れたという事実を作ってしまった………ということで。

あの時、本来なら東海大菅生、佐野日大あたりが出る予定だったのに。
0073名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.150.190.226)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:36:32.30ID:QAiPa5LG0
関東東京6枠以降、東京決勝4点差以上の負けで選ばれたことがない(唯一選出は東京が神宮枠取った2011国学院久我山のみ)
日大三アウト、相模も東海3校目で微妙、国学院栃木もコールドでアウト
少なくとも東京2校目は2010日大三パターンで関東一じゃないか?菅生に終盤まで互角の2点差負けだし
国栃と関東一なら間違いなく関東一
0075名無しさん@実況は実況板で (JP 223.29.216.25)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:13:38.68ID:PvRD4NXSH
>>46
そのセリフそっくりそのまま返してやるわw どうせお前は卑怯者だから外れたら即座に逃亡するだろうなwww
だいたいお前は自分はどっちのファンでもないが公正な選考を望みたいとか綺麗言言いながら、 三高を選んだ選考委員を
ディスって高校野球STで削除される書き込みしたり、他校の応援掲示板に糞データ貼り付けて選抜諦めろとか言ってる
姑息で卑怯なクズみたいな奴だからなww そういやSTに観覧車は全く登場しなくなったなwww 
管理人から出禁食らったんだろwwwww
0076名無しさん@実況は実況板で (JP 223.29.216.25)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:17:58.80ID:PvRD4NXSH
>>62
相模が有利で文章が終わってるならそう言えるが、その後日大三の投手力が評価されたら逆転もと書いてあるのに
その発言をするのは脳ミソが腐り切ってるか、日本語が不得手なのかいずれかだなww
いずれにせよバカ過ぎるwwwww
0077名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.241.19)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:13:57.69ID:8ZLd7TPVa
日大三逆転もあるってことは森本さんは
東海大相模有利って見てるってことだよね
まあ当然だよな
0080名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.248.8)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:24:44.91ID:jIti7BoQa
>>72
君はその年の秋の佐野日大の試合を見ていないだろ。
俺はさすがに佐野日大はないと思ったぞ。同じベスト8の横浜や前橋育英よりも断然小粒に見えた。エースは背の高くない右上手130キロ前半。
菅生か横浜か前橋育英かは好みによる(惜敗チームをとるか、プロ注目投手をとるか、投手力守備力の安定感をとるか)だろうが、佐野日大に関してはわざわざ選ぶ決め手がなかったな。
0081名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.241.17)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:41:55.85ID:V31BnDA3a
>>79
まあ負けた試合内容以外も全て東海大相模に分が
あるけどな
打率、防御率、地域性全て
0086名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.243.56.238)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:22:41.45ID:Kn1VOUzU0
地区レベルを比べて関東>東京は無理があるんだよな
0088名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 116.64.36.236)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:26:59.93ID:4AbzTeJS0
今日深夜のテレ朝 Get Sports
2021年1月24日(日) 25時25分〜

高校野球〜ヒロド歩美取材!春のセンバツ 21世紀枠候補校“県立の星"石橋高校

この春、2年ぶりに行われるセンバツで、甲子園初出場を目指す「栃木県立石橋高校」。
県内有数の進学校でありながら、去年秋の栃木大会では絶対王者・作新学院から大金星。
“県立の星"として一躍注目を集め、『21世紀枠』の最終候補に選ばれた。
県立から甲子園へ…夢を追う球児たちをヒロド歩美が全力取材!!

21世紀枠は石橋で決まりか・・
0089名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.248.16)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:11:56.85ID:dIy0HRBOa
21世紀枠なあ。
関東大会初戦敗退のチームを選ぶかね。毎年のことだが。
21世紀枠といえども、せめて関東大会ベスト8+東京準優勝校の中から選ぶべきだろう(東京の一般枠が2の場合は東京ベスト4からでもいい)。
0090名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 180.12.60.199)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:33:59.04ID:FweWAlYd0
21枠有力候補だったのに、自力で選抜枠掴んでしまった
高崎んときは、選考委も困ったろうな。
0094名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.248.12)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:08:58.35ID:nmdi+irEa
「21世紀枠の推薦校は、一般枠での選抜出場が確実な高校以外にしなければならない」という決まりはあったっけ?
もしないのなら、前橋高校推薦でもいいと思うけど。
0098名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.204.254.150)
垢版 |
2021/01/25(月) 16:09:30.23ID:TlBP1YXfr
朝日も関東東京の残り一枠は混戦予想か

相模楽勝ではなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況