X



2005〜2019年の夏の甲子園の優勝校の強さのランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 13:36:04.37ID:YhprPABo
1位 2011年 日大三   (西東京)
2位 2008年 大阪桐蔭  (北大阪)
3位 2010年 興南    (沖縄)
4位 2017年 花咲徳栄  (埼玉)
5位 2018年 大阪桐蔭  (北大阪)
6位 2009年 中京大中京 (愛知)
7位 2015年 東海大相模 (神奈川)
8位 2012年 大阪桐蔭  (大阪)
9位 2006年 早稲田実  (西東京)
10位 2019年 履正社   (大阪)
11位 2005年 駒大苫小牧 (南北海道)
12位 2016年 作新学院  (栃木)
13位 2014年 大阪桐蔭  (大阪)
14位 2007年 佐賀北   (佐賀)
15位 2013年 前橋育英  (群馬)
0002ケイタイヤロウ
垢版 |
2020/11/08(日) 13:51:51.65ID:cF7IHHXa
意味がわからない 林 田中世代の駒大苫小牧や藤浪の大阪桐蔭は史上最強チームの1つとも言われてる 1 大阪桐蔭 12 2 大阪桐蔭 08 3 日大三 11 4 東海大相模 5 駒大苫小牧 、花咲、履正社 が妥当と思う
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 14:43:35.17ID:MrWQOBkD
花咲と木更津は2016が歴代最強と言われてる。
よって、両校に勝った作新は花咲よりは上じゃないとおかしい。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 14:45:33.75ID:Pvrob47O
2015の東海大相模は打線がヒョロガリばかりで大したことなかったな 吉田も大したことないし
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/12(木) 20:19:59.32ID:V/bcLGac
>>4
それは誰でもそう思ってる。

下から2番目は2013の前橋育英
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/12(木) 21:08:06.38ID:OI59T1A/
1位2012大阪桐蔭(春夏連覇)
2位2018大阪桐蔭(春夏連覇)
3位2010興南(春夏連覇)
4位2005駒大苫小牧(夏連覇)
5位2011日大三(春ベスト4)
6位2015東海大相模(春出場なし)
7位2006早実(春ベスト8)
8位2009中京大中京(春ベスト8)
9位2019履正社(春初戦敗退)
10位2014大阪桐蔭(春出場なし)
11位2008大阪桐蔭(春出場なし)
12位2017花咲徳栄(春出場なし)
13位2016作新学院(春出場なし)
14位2013前橋育英(春出場なし)
15位2007佐賀北(春出場なし)
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/02(水) 14:19:00.46ID:RhCGalqi
そりゃぁツイッターやってるだけで数千万円も貰ってる国会議員とかもいるから
、命をかけてる看護師はやる気なくなるわな。
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 15:50:15.48ID:Oq9nRRwA
札幌市は11日、新型コロナウイルスに感染した50〜90代の男女6人が死亡し、新たに107人の感染を確認したと発表した。

 市内で新たに2件のクラスター(感染者集団)が確認されたことも明らかにした。このうち通所介護事業所では利用者5人、高校では生徒44人、教職員2人の計46人が感染。市内のクラスターは累計118件となった。

 また函館市は同日、新たに6人の感染を確認したと発表
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 10:52:01.05ID:/twhDyB7
    ○
    |├───-─┐
    |││ /  / │
    |│⌒ヽ /  │
    |│朝 ) ──│
    |├────-┘
    |│     人
  ∧_∧    ( 捏 )
  (-@∀@)    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 11:28:52.72ID:p+4MvBuy
平野啓一郎氏、菅首相のGoTo再開への意見交換会食に「何故食事とセット?」
平野啓一郎氏
 芥川賞作家の平野啓一郎氏が30日、ツイッターに新規投稿。菅義偉首相が28日に宮城県の村井嘉浩知事、広島県の湯崎英彦知事、浜松市の鈴木康友市長の3氏と都内のホテルで会食し、「Go To トラベル」事業の再開について意見交換したという報道を受け、「何故、何もせずにGoToのことばかり考えてるのか?」などと苦言を呈した。

 平野氏は「ほっとけば、そのうち感染が収まると思ってるのだろうか?何故、何もせずにGoToのことばかり考えてるのか?」と切り出し、「話し合うことがあるならzoomでやれ。何故食事とセットにするのか?」と疑問を呈した。その上で、「東京にいると、本当にこの先が恐くなってくる」と危機感を示した。

 菅首相がGoToトラベルの全国停止措置について「苦渋の選択だった。やむを得なかった」と強調したことに対し、村井知事は「GoToトラベルは効果がある」と早期再開を要請した。会食中、口に食べ物を運ぶ時以外は、マスクを着用していたという。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201230-00000025-dal-000-4-view.jpg
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 20:45:08.73ID:WAXFkcNh
tpAg9;g9p.wgt
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 14:00:54.80ID:T6WRKLA6
野鳥の珍しい行動をとらえた写真が、ツイッターで注目を集めている。

さっそくその投稿をご覧いただこう。

こちらはツイッターユーザーのイヌタデ(尸解仙) (@VulpesPerson)さんによる、2021年1月5日の投稿だ。写真に映っているのは、公園によく置いてある水飲み場の蛇口の小さな穴に、くちばしを突っ込む野鳥の姿。ヤマガラだ。

ヤマガラの細いくちばしは、水の吹き出し口にジャストフィット。まさに「ブスリ」という効果音が聞こえてきそうだ。

このツイートには、こんな反応が。

 「そこから水が出るって知ってるんだね かしこいなぁ」
 「なんとも可愛いヤマガラ」
 「お見事」

などど、ヤマガラの賢くて可愛い行動に賞賛の声があがっている。

ヤマガラは蛇口から水が出ることがわかっているのだろうか。一生懸命蛇口にくちばしを突っ込んでいるのを見ると、思わず少しだけ蛇口をひねって水を出してあげたくなる。(ライター:meme)

2021年1月21日 17時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19569909/

画像
https://pbs.twimg.com/media/Eq9OXNnUYAAksp3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eq9OgATUYAEkpN7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eq9OkesVoAAStXR.jpg
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/02(火) 10:36:08.85ID:RgVfDtOx
>>1
はいはい裏金桐蔭1位裏金桐蔭1位
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/06(土) 05:37:48.36ID:FOU2MFEn
テレビ朝日は陰湿報道ばかりのジジババ向けオワコンテレビ局
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています