X



☆★☆南北海道の高校野球PART210☆★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 00:10:34.56ID:inqSJf8Y
>>250
今年は東海も北照も札幌大谷もいないが
国際情報や千歳の公立勢は
平川オサム君北海や駒大苫や
きくっつあん札第一などの
強豪私学を相手に善戦できれば
21世紀枠のチャンスが広がる。
今秋の21世紀枠を勝手に予想してみるが、その学校とは、国際情報。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 01:44:42.25ID:br/yKCYp
>>250
くじ運言ってる時点で全道レベルには程遠い
そんなんどこだろうとくじ運良ければ勝ち上がれる
公立としか当たらなければ絶対公立が全道行けちゃうしな
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 06:39:37.48ID:DofVrGFN
>>250
札幌第一12-0札幌英藍
(5回コールド)

何が初戦敗退もあり得るだww アホwww

944名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 466d-nUCc)2020/08/28(金) 23:56:00.23ID:o2QRY24e0
第一の初戦は難敵英藍か
近年札幌の私立を撃破して全道大会出場を重ねてるから初戦敗退もあり得る組み合わせだな
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 06:46:55.38ID:DofVrGFN
>>250
>国際情報は激戦ブロックを勝ち上がり千歳も難しいブロックを勝ち抜いた
>どちらも全道レベルなのは間違いない

国際情報のAブロックは激戦ブロックではない。
千歳のDプロックは私立の強豪が1校もいなくて、ボーナスブロックだ。
それから、千歳のどんなところが全道レベル?
投打のバランス?
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 08:50:49.18ID:/fnrWOuj
>>254
そんなにイジメんなや
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 20:24:49.35ID:YcyEHA2J
>>255
とわの○りはそこまで弱いかな
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 20:50:11.50ID:DWrs7E8M
まあまあ・・・
でも国際は勝ち上がれば21世紀可能性あるね。これまでの実績と公立高。
千歳は初戦で北のチームに敗退でしょう。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 20:55:17.11ID:DWrs7E8M
勝てるとしたら道内最弱No1名寄支部のチームだな。
稚内大谷?士別翔雲?
初戦で当たる事を祈る。
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 21:44:25.48ID:+Y1e2XXs
札幌第一が優勝だよ
コロナで他校より1月も練習が遅れたにも関わらず短期間でチームを仕上げた名将菊地監督の手腕が今回もものをいう
打線に関しては文句無しで道内1
投手陣も好調なダブルエースと豊富な中継ぎ陣で万全
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 22:56:13.44ID:JxipW3tN
>>259
きくっつあん札第一の打線は道内限定の強力打線。
その根拠は、2016年秋優勝し、2017年の選抜ではチーム打率が32校中1位だった。それなのに健大高崎相手に打線沈黙して1-11で大敗。
だからきくっつあん札第一の強力打線はあんまりあてにならん。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 23:51:23.88ID:nnkV56bM
北海強そうだな
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 05:56:50.35ID:BRUAofli
>>261
目腐ってんのかドシロウトが
0263太郎
垢版 |
2020/09/18(金) 06:00:43.00ID:9Ql3F4ts
>>260
君はドシロウトやな。
野球経験がないくせに酒飲みながらプロ野球中継みてグダグダぬかしてるやろ?な?
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 06:00:57.04ID:qGwXLJpQ
北海なら天理に勝ってベスト8の時以来か?
玉熊とか懐かしいw
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 06:12:20.10ID:JgopfWoa
>>260
札幌第一回戦負け校は北のモリシだからな。秋だけは無駄に強い。春になると出ると負けの山梨学院にもボコられるレベル。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 07:28:56.07ID:T7jmFlsY
>>265
北の森士と呼ばれてたのは
平川オサム君(北海)からきくっつあん(札第一)ということになるねwww
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 08:54:32.05ID:y1Wy/4LA
なんで北海道は長距離打者が出てこないんかね?
つまらんなぁ・・・
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 09:41:39.94ID:QmoETruQ
>>266
北海はむしろ夏仕上げるの上手いやん。3年連続夏出場した時は遂に北海が作新や聖光ポジになるのかと思ったわ。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 12:33:32.62ID:F2UlUpuH
大砲といえば今年は今川がかかりそうやけど、華はないな
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 16:19:33.25ID:p6ngdOiT
>>271
去年のドラフトすら忘れる痴呆ですか?
難儀なことですね
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 19:01:38.99ID:BraERXvY
小林と持丸だろ
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 19:20:05.03ID:El/pvpvc
そもそも打者がドラフトされること自体が少ないと言ってるわけで誰も0だ、などとは言ってない
年間1名とか少ないだろ?そんなんで満足なの?
あと育成とかまで入れるの?
あれ本指名と違うし支配下登録されるまではプロとも呼べない
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 19:54:02.80ID:BraERXvY
巨人の戸郷は元々育成指名の予定だったが
映像見た原監督が直前で獲れと指示し
本指名ギリギリ6位で指名し
あの活躍。
同じく育成1位山下は、1年目からファームで首位打者獲得。1年目で即支配下
育成3位沼田も巨人の高卒投手では2人目の支配下

本指名のドラ1高橋、ドラ2増田は今年一軍なし
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 20:18:56.38ID:hvQLd1JO
横浜DeNA 4番佐野もドラフト最下位9位指名から這い上がった男
北海の戸川も育成からすぐ西武の支配下勝ち取ったよな
西武の野手は川越、戸川、佐藤と北海が多くいる
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 00:06:38.04ID:X/lG4OZu
野手なら北照から高卒上位指名で入った加登脇と又野は体もデカかったし
大成すると思ってたが
結局1軍未出場 3,4年切られたな。又野の相棒西田の方はヤクルトで度々1軍の試合出てる。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 01:01:44.76ID:6mIFqnp+
>>279
加登脇はプロでは打者としての方が可能性あっただろうに何故に投手だったんだろうか…。
南北海道大会決勝で駒苫田中マーから豪快な場外ホームラン打った動画をYoutubeかどっかで見たことあるけど凄い打球だったぞ!
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 03:11:21.61ID:HGNYZ4C7
>>257
国際情報も千歳も1勝してベスト8に入って欲しい。
21世期候補になるし、旭川、クラーク以外の北北海道の学校に当たったら勝てるでしょ。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 05:10:35.12ID:bXD/rsSx
公立で勝ち上がる力ありそうなのは国際情報と知内かな。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 05:56:12.83ID:Q/d7WRrL
>>281
原田温存で札幌龍谷ごときに勝てないのに
1つ勝てるのかね
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 07:53:14.45ID:LjLk44pc
1年前に情報が龍谷に負け。2年は次の日のハワイのことで頭がいっぱい。大金のキャンセル料も戻らない状態。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 08:56:44.02ID:haGA0uro
>>284
やっぱり野手だよな
北陽の嘉勢が中継ぎ投手やってたような違和感
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 09:02:43.37ID:X/lG4OZu
加登脇は高校時代投げない時はファーストだったから
プロで野手になるには恐らく守備がプロレベルでは厳しかったんだろうな
翌年のハムに指名された植村も打撃良かったよな
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 09:03:09.32ID:haGA0uro
>>249
吉田は最終学年まで期待できそう
中学時代は道選抜のエース格だったのかな
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 09:05:19.01ID:/ltQds0/
言うても佐野は広陵から明治だからな
ちょっと格の違いを感じる
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 09:50:58.05ID:JpRdAmNc
>>276
無知を即指摘されて真っ赤になってるのが笑える
無知は罪なんだよカス君
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:54:39.79ID:z/k3/lkh
>>293
伏見TRY、佐藤りゅうせーは?
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:05:54.39ID:r/71UKbL
>>293
291のレスが余程効いたかw
顔真っ赤やんww
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:26:19.19ID:ehcyxoxb
クラーク 又 
毎年恒例 お約束の秋の気まぐれ天使野球してるじゃん。(南5西4と違うがw)円山麻生に
出てこれるのか?

こりゃ 北海 第一 駒  旭川勢辺りで秋は決まりかな?
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:26:33.20ID:bXD/rsSx
ラサール追いついた!
有斗がんばれ!
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:26:40.64ID:1bqnIu4m
というかさあ、猿
本当にマジレスなんだが俺は打者がドラフトされること自体が少ないと言ったわけで1人もドラフトされないとは言った覚えないんだが?
おまえの中ではたった1人ドラフトされると少ないことにはならないの?って聴いてるわけだがその答えは?
答えられもしないのに顔真っ赤とか効いてるとかホント頭ダイジョブか?
そこまで低能だとさぞかし生きるの大変だろうなw
いろいろ乙w
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:33:22.53ID:GJXbaCTQ
ラサールすげえ
監督は清水の親父に変わったし、ひと頃の勢いが復活するか
しかし有斗は攻めるほうはいいが守るほうはもうひとつだな
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:36:42.98ID:bXD/rsSx
函大柏稜も今年はダメっぽいし函館は知内の1強になりそう。
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:07:14.08ID:bXD/rsSx
有斗何とか勝った。
秋の全道7年振りの出場まで後1勝。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:35:04.89ID:jd7xc77j
>>302
有斗は7年ぶりだったんだ……知らなかった。
新監督で7年ぶりの秋全道か。おめでとう。
片口伸之は秋に限って5年も何してたんだっていう話になりかねない。
片口伸之は無能だったのは事実か?
片口伸之って函館円山問わず辞めろコールされたことってあるのか?
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:41:51.30ID:bXD/rsSx
>>304
秋は何故か函工が強い。
有斗、知内も秋は函工に勝てなかった。
函工は秋に強くて春、夏に有斗、知内と当たると負ける事が多い。
年々劣化してるイメージなのでさすがに明日の決勝は知内にボコられると思う。
新チームの練習試合で知内に大敗してた。
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:45:00.11ID:bXD/rsSx
明日有斗が勝てば7年振りの秋の全道。
知内が勝てば16年振りの秋の全道。
函館は秋は枠2つあるが潰しあいが多く、函工がずっと全道出てた。
函工は近年投手力が弱く、支部でも苦しい戦いが増えた。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 14:46:35.36ID:z9q/IOk4
第一って現役プロ野球選手いる?
聞いたことないな
汚くてズルい野球は高校までで終わるのかな
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 14:48:01.24ID:GJXbaCTQ
加勢を育てられなかった菊池は脳無し(原文まま)
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 14:58:33.43ID:GJXbaCTQ
檜山北だの岩内だの流行り廃りが激しいな郡部
檜山は吉野がいた時だけやんけ
岩内も往年の強豪復活か!とか言われてたのにもう終わりかよ
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:49:49.39ID:rijaECR0
>>309
小樽は1枠で北照以外は全道ノーチャンスだからみんな札幌や苫小牧の高校に流れてしまう。
北檜山は確かファイターズjrの吉野が2年生だったと思うから強いんちゃうか?
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:51:48.43ID:HGNYZ4C7
第一、北海、旭実あたりだな、今年のセンバツ は。
対抗にクラーク、国際情報、帯広農、双葉。
駒苫も大谷室蘭なんかに苦戦してるようじゃ、まだまだ厳しい。

国際情報は近年道大会での実績はあるし21世期枠のチャンスもあるので、出来れば旭実とクラーク以外の北北海道の学校と当たって欲しい。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:20:38.98ID:bVkjp2ZR
>>299
悔しいのぉ〜クックックッ
悔しさからレス連発で発狂
良いと年こいて半べそでレスすんなよカス
0313太郎
垢版 |
2020/09/19(土) 17:31:11.56ID:CD+GxShM
今年はクラークちゃうか?
てかそろそろクラーク黄金時代来るんちゃうか?
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:27:58.95ID:jCEsdHxI
>>311
旭川糞ヲタ、南スレに来るなよw
==
旭川ヲタの一年。

毎年春頃→『旭実、旭大、龍谷の戦力凄過ぎだろ!』を連発w

春全道で南北海道勢に惨敗→『まあ春全道は手の内見せないという花相撲だからな、関係ねーよ』と言い訳w

夏の大会前は『春でいい調整が出来たし、やはり旭川勢が大本命だな!○○のクリーンナップの破壊力凄過ぎ!』を連発w

結局、夏の北大会でも惨敗w→旭川勢以外の北北海道代表が甲子園で負けると、『やはり旭川の私学じゃないと勝てんわ』を連発w

甲子園が終わると、『新チームの旭川勢、特に旭実、旭大、龍谷はかなりの戦力だわ!全道でも優勝候補の一角だろ』を連発w

秋全道で南北海道勢に惨敗→『まあ来年への課題が見えたろ。来夏は旭実、旭大、龍谷のどこかが甲子園で間違い無いわ』を連発w

・・・そして、最初に戻るw

結論→旭川ヲタのポジティブさ(バカさ)は日本一ww
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:48:56.32ID:vU89gzO2
>>313
太郎氏
自分もそんな気がする。今後の黄金期は避けたいが今回の秋大会はクラーク強いと見てる。
第一、北海あたりも警戒してると思う。今年も北のチームに持っていかれるかなと。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:56:05.37ID:X/lG4OZu
岩見沢農程度に2点しか取れてないのに?
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:06:35.90ID:bXD/rsSx
北檜山の吉野は北海にいる
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:33:35.47ID:SurcXJva
パチンカスにまぢレス止めましょう。
粘着力はんぱない
4.150日くらい続いてる。笑
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:10:24.08ID:c1ZhOWn+
>>318
小檜山の吉野ってそんなに有名だったのか?
北海では3番手か4番手だぞ
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:33:48.18ID:bXD/rsSx
>>320
中学時代軟式で全国にも出てた好投手。
一個上の北海の尾野とのバッテリーだったよ。
当時の北檜山から北海に3,4人進学してるはず。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:36:55.34ID:bXD/rsSx
北檜山の水口監督は玉熊世代の控えの笠松(知内中)で中体連全道準優勝してる。
恐らくその頃から北海との繋がりがあり、北檜山の選手が多く北海に進学していると思う。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:37:53.93ID:HGNYZ4C7
>>316
秋は旭実の気もするな。
去年と同じく、札幌勢もことごとく旭川勢に負ける気がする。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:39:11.34ID:c1ZhOWn+
軟式では通用しても高校硬式では通用しないな
球軽そうだし微妙なコントロールないから打ちやすそう
北照の投手みたいに横手投げにしたら化けるかも
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:41:17.70ID:c1ZhOWn+
324は小檜山の吉野評
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:42:37.56ID:c1ZhOWn+
ああ間違えた小檜山じゃなく北檜山って読むのか
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 22:31:58.56ID:h24QKA3Q
有斗vsラサール 延長12回で6-5
有斗弱くなった?
0328太郎
垢版 |
2020/09/19(土) 23:00:17.55ID:CD+GxShM
>>316
せやろ?
クラークにはヤンチャな子が多くて野球のみで学校生活成り立ってんねやろ?
朝から晩まで野球やろ?
一昔前の北照、東海大四みたいなもんやろ。
そら強なるわ。
そんなクラークに南北海道の文武両道に力を入れてる第一、北海あたりがどこまでやれるかが楽しみやな。
21世紀枠は廃止で。よろしく。
0329太郎
垢版 |
2020/09/19(土) 23:05:35.12ID:CD+GxShM
>>324
軟式で通訳しても高校硬式では通用しないというのは、どういう理論やねん。
君はドシロウトやな。
苫小牧中央の根本君知らんの?軟式上がりでごっつ通用してるやん。
また、コントロールがないから打ちやすそう?コントロールええ方が打ちやすやん。
高校野球やんて7割アウトコース3割インやろ。
コントロール悪い方が打ちにくい。
球軽そう?希望的観測はやめてくれる?
0330太郎
垢版 |
2020/09/19(土) 23:09:18.19ID:CD+GxShM
>>317
点差で実力計ってる時点でドシロウトやな君は。
カスいP過ぎて逆に点が取れへん時もある。
クラークの実力は間違いないで。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 23:12:27.21ID:haGA0uro
>>327
有斗はラサールに公式戦3連敗中だったはず
対戦回数が少なかったこともあるがw
0333太郎
垢版 |
2020/09/20(日) 00:05:37.31ID:9LeDvOHB
>>332
あ、さっきから猿猿言うてた子やん。
北海推し?で?
誰も君に意見求めてへんで?
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 05:25:05.57ID:APGdlcwQ
んーと。
冬にカムイスキー場に滑りに行ってクラークのスキー授業の日と
重なり ロッジで昼飯彼らの集団と食ったことあるけど まるきりそこらの普通の公立の
生徒の雰囲気だったぞ。野球部とか部活やってる子もいたと思うが そんなにヤンチャな
イメージの子供は居なかった気がする。女子も沢山いたわ。(ゼッケン ビブにクラークの名前
入ってた)昔の北照 東海四なんかの雰囲気は全く感じなかった。時代なのかな。

学校のある深川 納内の真向かいでバスで10分もかからないはず。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 06:17:30.19ID:kdUmdHep
>>334
多分それは野球部と女子バレー部の授業だろ
コースが別れてるからな。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 06:30:37.23ID:aLU+F0wL
>>314
2019ドラフト 高校生野手24名
北海道2名

1人指名されるだけでも北海道のレベルなら充分多いね
複数指名された県はたった4しか無いからな
関東、関西の甲子園常連校に有望選手が集まるのが近年の傾向
北海道みたいに毎回甲子園出場校が変わる地区は越境する有望選手には敬遠されがち
1番のアピールの場甲子園に3年間で2、3回出場出来る学校がプロ志望の子に人気するのも当然だけど
0337太郎
垢版 |
2020/09/20(日) 07:14:36.60ID:9LeDvOHB
>>334
見た目が北照、東海大四の昔の雰囲気言うたわけちゃうねんけどな。
昔の雰囲気言うたら眉毛激細のチンピラ集団やんwwwおまけに剃り込みも入れてか?wwwタバコプカァふかしてか?www
朝から晩まで野球漬けやろー言うとんねん。
アホちゃう?
勝ち誇って「んーと。
冬にカムイスキー場に滑りに行ってクラークのスキー授業の日とぉぉ
重なりぃぃ ロッジでぇぇ昼飯彼らの集団とぉぉ食ったことあるけどぉぉ」
言うてwww
スキーもお話も滑るのがお上手!!
おーい!株君!座布団1枚持ってきてー!
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 09:01:01.58ID:p0Fwiw0x
えっらそうに
小天狗チキンの悪太郎が
いい気になってんじゃねーぞ
0339太郎
垢版 |
2020/09/20(日) 09:40:22.44ID:9LeDvOHB
>>338
恐い。昔の強豪校の補欠君かな?
眉毛激細の剃り込みタバコプカァ応援団長さんですか?
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:45:49.92ID:WPRiXslb
>>336
↑曰く少なくはないらしいぞ。>>314
またも無知晒したな、はい顔真っ赤w
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:49:42.94ID:y/RgjZ1Y
知内は函工に今のところリードしてるな。久々に知内旋風到来するかもな。
鵡川と道栄は緊迫してるな。どっちも全道大会常連だし。駒苫より強いかも。
小樽潮陵は北照を破った双葉に4点リード。進学校なのに強いな。
クラークはこのままコールドだな。全道大会優勝候補。
遠軽は久々に全道来れるかな?今のところリード。

各支部決勝の報告でした。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 11:23:34.17ID:DcysMlnY
知内の川村今日も3塁打2本打ってる。
兄も凄かったけど弟の方がセンスがいいとは聞いていた。
全道楽しみだわ
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:07:49.95ID:00BR4niY
>>340
おまえしつこいねぇ
しかも他人のレスに便乗して自分じゃ捨て台詞吐くだけで何もしてないじゃん
確かに毎年必ず1人は指名が入るなら少ないとは言えないが現実はどうだ?
毎年必ず野手1名以上指名されてるか?
指名0の年が圧倒的に多いはずだが?
もう悔しいからって他人のレスに頼ってまでしつこく食い下がるの辞めな
みっともないよ
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:54:08.04ID:Low5RXxv
>>343
その煽り俺じゃねえし
しかもいろんな方からお前の無知指摘されまくりだしwww
そもそも俺が去年のドラフトすら〜にお前が反応したのに毎年とか後出しで発狂かよ
挙げ句の果てには太郎にすり寄って見事に玉砕で大爆笑
お前友達とかおらんやろ
ここで構って貰ってコケにされようが内心嬉しいんだろカス
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 13:13:59.18ID:00BR4niY
いや間違いなくおまえだよ
しかも太郎になんかすり寄るわけねぇだろ
どこ見てんだ?
猿って頭だけじゃなく目も悪いのか?めくら猿w
しかもかまって欲しくていちいちID変えて見苦しいことよのうw
全部ブーメランぐさぐさに突き刺さってるどアホw
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 13:18:57.03ID:00BR4niY
どうやら猿の世界ではしつこく食い下がってwwwwとかつけて顔真っ赤とかとか発狂とか煽れば勝ったことになるらしい
実に興味深いw
0347^O^
垢版 |
2020/09/20(日) 13:21:39.07ID:S6hWJqrb
浦河は,終わった,,,
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 13:25:35.00ID:jVowJKWm
AIの時代にこんな煽りあいを見られるのも乙なもんやな。

第一に一票
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 13:39:17.01ID:DcysMlnY
知内16年振りの秋の全道出場おめでとう。
16年前の全道ベスト4まで行けば21世紀枠狙えるぞ。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:11:17.56ID:y/RgjZ1Y
明日の旭川、名寄、十勝支部の代決で代表校全て決まるな。
観客入れようや道高野連よ!全校応援とブラバン抜きならいいと思うのだが。
やっぱ無理だよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況