X



岡山の高校野球184

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 22:06:44.97ID:mGCMQB5L
>>264
良いチームなんだが、そういう時に限ってコロナだもんな。秋や来年も倉敷商業の黄金期が続きそうなのに、来年でさえ甲子園あるかどうか...
倉敷商業は今年の1年の出来が良いみたいだから、なんとか永野投手2年、引地弟1年がいる来年甲子園で見たい。
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 22:47:05.66ID:i/LVUJiK
確かに永野は良いピッチャーだけど、あれでは上で通用しない。理由としては高校野球のストライクゾーンを目一杯使い過ぎ。大学ではストライク取ってくれない。プロでも勿論取らない。ストライクゾーンが絞られてきたら、ストレートとスライダーだけでは通用しない。打高投低の時代、あれでプロ行けるなら誰でも行ける。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 23:26:53.35ID:pvO2Lkm8
別にプロに行けなくてもいい高校野球で十分活躍してくれたら OK
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 00:40:48.37ID:9LUvmk/g
この夏無敗なのは今のところ中京大中京、履正社、そして倉敷商の三校だけ…。あれ、もしかして倉商めっちゃ強いのでは?
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 00:42:01.24ID:9LUvmk/g
>>299
あ、交流試合出てる中での話ね
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 00:43:44.55ID:vlX0bpgS
>>283
楽天へトレードになった萌生もなかなか芽が出んな
おとといのイースタンも被安打10、与四球4、5回KOってどうよ
防御率6.50去年よりずっと悪いで
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 00:50:16.28ID:TJ/vsfIc
昨年最弱は岡山
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 02:17:52.97ID:f6SaiibR
普通に夏の選手権があったら倉敷商は台風の目になってたかもな
今年は岡山が天下獲るチャンスだったのにコロナさえなければ
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 02:55:54.85ID:9WdbnVGH
>>290
あほうか、
どっちの話がさきにていじされてはなしになったか、
過去レスを見れば俺だということはサルでもわかる。
おまえ泣きながら確かめなさい
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 09:09:37.94ID:6/tLspZE
7月の練習試合 
倉敷商ー明徳 9−0 3−4     倉敷商ー明石商 2−2 4−2
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 09:57:39.61ID:TvbpOvXr
倉商、監督変わって一挙に開花した感じ。
ゴリ光の弊害は想像以上に大きかった。相応の戦力持ちながら空白の数年間。
一昨年の米子東戦の惨敗なんて、昨日、健大高崎が帯広農に負けた以上のインパクトだったわ。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 10:25:53.23ID:KXzXTv3c
>>309
今までなら当たり前のように送りバントしてたのにほとんどバントしないですもんね
そして明らかに打力が強化されている
近年だとさんようのように岡山、中国では大爆発するのに全国ではさっぱり
今年の倉商もそんなんかなと思ってたけど、全国でもやってくれましたね
そして伝統の堅守は健在
これからの岡山をリードするのは倉商かな?
久しぶりに楽しい甲子園をありがとう
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 10:28:36.73ID:9WdbnVGH
そもそも公立高校の教員なのに、
同じ高校に15年も居座るなんて、
岡山県教育委員会の規定に厳然とある教員の異動規定にも違反。
最大7年くらいで人事交流のため転勤するのが規則。
他の先生や同僚にも迷惑そのもの。
無理が通れば道理ひっこむのことわざを絵にかいたようなもの。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 16:01:59.95ID:PkMzhJh+
みんなはしゃぎすぎじゃね?仙台育英とか強豪ランクAくらいだろ
吉年の関西でも勝てたわ

岡山の高校はランクSの浦和学院、明徳、大阪桐蔭、知弁和歌山、帝京、東邦、名電に1度も勝てた事がない
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 16:45:37.92ID:oWprY1mh
監督替わったのは1つの光明だし、これが倉商の本格的脱皮の契機になってほしい。

ただ、外一辺倒なバッテリーの攻めはまだまだ修正せにゃいかんな。
前レスにもあるが、高校野球のストライクゾーンしか通用しない投球、リードはもう脱却しないと全国について行けない。
伝統的に長谷監の頃からあんな感じだな。

一昨日は仙台育英の雑な攻撃・走塁に助けられて何とか最小失点で済んだけど、相手がもっと絞ってきてたら外一辺倒のあの前半は大量失点のパターンだった。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 16:46:58.80ID:CP2gBPsf
>>312
浦和、帝京がランクSっておじさん何歳?
平成初期で頭とまってんの?w
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 17:06:03.26ID:9WdbnVGH
>>312

知弁?
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 17:53:58.73ID:JSVDi2Kd
馬淵語録にも書いてあったけど高校野球はストライクゾーンが広いから
シュート回転の投手でも活躍できるけど卒業後はそれが全部ボールになるからキレイな回転の投手じゃないと上ではやっていけないと

左腕だけじゃなく右腕でもこういうこと
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 17:55:52.23ID:b7m/Ep/u
交流試合だからこそのあの結果かもしれんし観る側には面白い試合だったが、昨日の帯広の2人のピッチャーの攻めは勉強になったな。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 18:03:00.47ID:HIJNqtq0
今回の秋季大会の組合どうよ?初戦シード負けたチームは救済無しで、弱小同士の学校は初戦勝ってシードに負けても2位代表決定戦があるんだよね。岡山の高野連らしいわ。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 18:40:53.51ID:cG4xRctg
秋の地区予選の組み合わせが決まったんですか
シード負けという意味がいまいちよく分かりませんが
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 18:53:43.78ID:YFLdBsVX
岡山勢3年連続初戦突破はいい流れになって来てるかも?
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 18:57:02.32ID:yNLPvKa2
引地弟ってそんなにええんか?
ヤンキース岡山の選手を県外に出さないように囲っとけw
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 19:16:33.27ID:jxfv5yQ+
梶山監督は森光よりは人柄がよさそうだな。やっぱ最後は監督は人柄だよ。選手が火事場の底力を発揮するか否かは
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 19:20:49.18ID:cG4xRctg
全国の強豪校の監督で人柄が良さそうなはいない。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 19:52:54.65ID:pKiAJlx+
>>320
シード校と対戦して負けたチーム
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 20:05:10.31ID:SjIndqfs
今からトーナメント甲子園で組んだら
倉商が優勝しそうな気がする
ベスト4は入る 香川よりは確実に強い
城北 尽誠 明徳 新庄 仙台育英 明石には勝てる
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 20:54:45.61ID:JSVDi2Kd
>>324
創志は内弁慶だから甲子園で勝てる倉商にもっと頑張ってもらいたいな!
そして筒香や大谷の失敗で露呈されたガチムキ不要論を令和の常識にしたい

そもそも密になるからジムは行きにくいのにウエイトって(笑)
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 22:06:14.28ID:lv8avnL3
倉商みんな鍛えてる体してるだろ。
どこ見てんの?
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 22:55:21.27ID:cG4xRctg
広島高野連が秋の地区予選を無観客試合にすることに決定した。
ということは各県高野連が追随すると無観客試合になるんだろうな残念だ。
さすがに秋はケーブルテレビも放送してくれないだろうから、いつになったら高校野球が見れることやら習近平が憎い。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 23:02:23.50ID:9WdbnVGH
>>330
今後は全部分散開催とかかも。
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 23:43:19.64ID:5NtLpY0n
今やってるニュースゼロ、仙台育英だけが大々的にクローズアップされててわろたw

臭商も相変わらず空気読めないというかなんというか、、
これも全国的には全く望まれてない結果だったんだろうな
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 23:45:11.74ID:O8/wJVq/
>>316
とか言っても馬淵門下生でプロでちゃんとやれてる投手なんて見たことも聞いたこともないけどなw
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 23:46:07.46ID:O+Oxyt7C
>>327
精神障害者乙
あ、野球の強さじゃなくて不祥事隠蔽の多さのことか?
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 23:47:47.06ID:O+Oxyt7C
>>329
あれで鍛えてる体って、、、
それこそどこ見てんの?

全国レベルで見たら笑われるぞあんな小兵蚊トンボの寄せ集めなんか
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 05:17:53.00ID:iA7iyuaA
俺は、シンパでもアンチでもないが、
どう贔屓目に見ても、
岡山にはS級チームはない。
みんなこれに反論はないじゃろ?
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 11:13:36.94ID:iA7iyuaA
>>311
同意か?反対か?
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 11:39:58.00ID:iA7iyuaA
>>311
同意か?反対か?
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 11:39:58.38ID:iA7iyuaA
>>311
同意か?反対か?
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 14:03:02.21ID:pkS9TXQt
>>311
これって中学でもありますね
もちろん公立の
鴨○中学のバレーボールの監督とか里○中学の野球部の監督とか
保護者が嘆願するんですって
賛否については「別にいいんじゃね」ってとこです
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 14:06:04.21ID:pkS9TXQt
>>344
里○中学じゃなく大○中学の野球部監督の間違いでした
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 14:30:52.35ID:iA7iyuaA
仮に、
いい先生だとしても人事異動は必要。
一つの学校の独り占めはダメ。
公立学校だもの。
逆に考えると、
ダメな先生が一つの学校にい続けたら困るでしょう?
わかりましたか。
そのための教育委員会の決まり。
公務員の教員ならそれに従えということ。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 14:46:05.97ID:iA7iyuaA
テレビに出てくる吹奏楽部のカリスマ先生など一つの学校でやりたい放題。
周りの先生は大迷惑。
校内での部活の予算も取りすぎ。
そんな先生をもてはやしたりありがたがる保護者も我が子への自己中が見え見え。
この点は教育委員会がちゃんとアンテナを上げて人事異動させるのが教育委員会としての責務。
倉敷商業野球部の監督については、前のH監督もM監督も居座った。
これは教育委員会がやるべきことをやらなかったという典型例。
倉商野球部の保護者はその点をどう考えているのかぜひ聞きたいものだ。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 15:29:57.29ID:YKGCYbVl
また倉工オタと理大付のバカ OB の徹夜がまだしているのか
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 15:29:57.75ID:YKGCYbVl
また倉工オタと理大付のバカ OB の徹夜がまだしているのか
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 15:30:49.30ID:YKGCYbVl
哲也哲也ホームランの荒らしか
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 15:56:26.84ID:iA7iyuaA
>>351
当たり前のこというな、
どこであろうが公立学校の地方公務員なら人事交流は当然のこと。
大きく言えば、国の決まり。
一つのところに居座らせるのは、職責を果たさない教育委員会の怠慢。
但し、昔は別よ。
それが許されていたんだからね。
今は人事の公平化が図られているのだ。
声の大きい先生や保護者がいい思いをし、小市民の先生が貧乏くじを引くような人事はあってはならない。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 16:04:59.41ID:0Dig7sLv
公立学校の公平化というなら朝日なんかにある補習科ってどうなん
倉敷4校にはないで
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 16:19:51.92ID:0Dig7sLv
一つのところに居ちゃ駄目って、そもそもトップがずっと県教委にいるじゃん
新卒から2校に勤務しただけでずっと県教委ちゃう?
違ってたらゴメンね
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 16:33:28.80ID:2wMlua2L
昨日の大阪桐蔭と東海大相模の試合は
野球の質というかレベルが高校野球じゃないやん
あの2校と履正社は別格
仙台育英でよかった
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 17:27:35.38ID:y/TMIunw
>>354
同意!
異動が多いからこそ公立高校の試合はあの監督が次はここに移ってって楽しみがあるのにね。
居座るならまだ教師じゃない人が監督になった方がマシ

>>357
昨年の脱ゆとり世代から大卒プロのレベルが明らかに落ちてるからそれってただの「早熟」じゃないの?(笑)
韓国や台湾にすら勝てないレベルの質って言われてもねw
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 17:53:40.60ID:iA7iyuaA
>>356
教育委員会は行政だから、長くいてもそれぞれの学校の生徒や保護者に利益も不利益もないのでは。
教員の異動規定とは別でいいと思う。
教育行政にたけた人間がやればひいては教育現場のためにもなる。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 18:04:34.07ID:iA7iyuaA
>>355
朝日の補習科は、建前上、学校とは別組織で運営され、浪人生がそれなりのお金(授業料)払っているのでは。
言えば、代々木や河合などと同じことを朝日という場を借りてしているだけでは?
問題があると思えば、教育委員会に「あの朝日の補習科どうなの?」とお聞きになれば答えてくれるはず。
公務員である先生がそれで多少なりとも稼いでいるとしたら問題があるかもしれませんね。
これは想像でしかないが、
たぶんプリント代やテキスト代とか印刷費とか夕食代とかの玉虫色の名目でうまくすり抜けているのだろう。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 18:14:07.98ID:iA7iyuaA
>>358
倉商のM先生監督については、
本人保護者ないしは地元の議員やOBなどからいろいろな圧があって
県教委も見て見ぬふりをしていたのではと想像する?
その辺のいきさつに詳しい人いますか?
普通に考えて、15年も同一校のまま放置なんて他の先生に示しがつかない。
人事担当は、同じ口で「人事交流と人事の公正化のため、お嫌かもしれませんが転勤してください!」
とほかの先生には言っていたのだろうからね。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 18:21:51.55ID:6CZ9Ar9F
ゴリさんは前任者が倉商一筋だったから、転勤したくないのでは。
前任者は立命出て講師として母校に赴任。
高田校長に採用試験合格して正式に教諭になったほうがいいとアドバイスされ、55まで監督、60定年まで倉商。
そりゃ昔がズブズブだったので示しも付かんわな。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 18:26:51.38ID:6CZ9Ar9F
それに県教委の方針か知らんけど、知事と違って県教委のトップは選挙で選ばれてない。
そんな県教委が大きく方針転換するにせよ、民主的手続きを経ていないので正当性が担保されない。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 18:33:58.43ID:iA7iyuaA
>>362
そういう声の大きいものが得するような人事異動では、ほかの普通の先生がかわいそう。
公立学校の公務員の先生にはあってはならないこと。
公共の福祉と全体の奉仕者であれという公務員の趣旨に反する。
これが私立の強豪高校の野球部の監督の人事ならいくらえげつない引き抜きをしようが
あくまで、利益を追求する私企業だからやるのは自由だがね。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 19:11:24.64ID:GHA1dveN
光南は萱さんが転勤してなければ、もっと出場増えてただろうなぁってのは前々から思ってて
水島工いって有望選手がすごく集まったわけでもなく、岡山県の高校野球界にとっては勿体ない異動だったなと思ってしまう
指導者である以前に教諭だから高校野球ファンがうだうだ言うことじゃないんだろうけどね
今の田野さんももうけっこう長いよね
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 19:20:42.39ID:GcEM1q+/
>>365
ごめん。割とどうでもいい。
むしろ、光南は大人しくていい。
内弁慶だから
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 19:23:36.52ID:GcEM1q+/
>>358
残念ながら、ゆとり世代よりも数学が出来ない脱ゆとり(笑)世代だからなぁ。日本も劣化したもんだ
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 19:26:04.09ID:GcEM1q+/
>>339
こいつ県外人か?
いちいち、5chでいまどきじゃろとか使わんだろw岡山民が
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 19:35:19.26ID:VutJWZvo
萱監督なんで移動になったからその経緯を知らん奴 笑われるぞ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 19:50:33.54ID:6CZ9Ar9F
田野さんも3年は動かんだろな。
心クンが卒業するまでは。

>>364
私立学校は私企業とは違うよ。
学校法人には公共性が求められ、そのため私学助成金も入っている。
また財政状況が悪化しても、私企業が法により会社を畳むように、学校を潰せない。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 19:55:52.32ID:6CZ9Ar9F
まあ、大鵬・北の富士の頃の大相撲がズブズブだったのに
白鵬にだけ厳しく言ったって説得力がない。
そういう感じかな。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 20:10:58.72ID:pEvlHnRs
>>357
今年の倉商なら、大阪桐蔭と東海大相模には勝てたよ。
ネームバリューだけの私立だからな。
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 20:18:38.43ID:iA7iyuaA
>>370
それこそ公立高校であってはならない人事異動の形態。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 20:19:53.04ID:VutJWZvo
無茶言うたらあかん

倉商の 新チームか岡山県内で履正社と練習試合をするらしいけどどうなることやら
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 20:19:53.34ID:VutJWZvo
無茶言うたらあかん

倉商の 新チームか岡山県内で履正社と練習試合をするらしいけどどうなることやら
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 20:36:08.54ID:+fwh308D
>>373
自分の言いたいことだけ顔真っ赤にしてまくし立てるのに、間違いを指摘された所はスルーする老害
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 21:46:51.74ID:y/TMIunw
>>367
しかも脱ゆとりはスマホしか使えない世代だからかなり面倒(笑)
サッカーもUー23アジアでGL敗退だったしね
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 00:40:02.15ID:/PbV7LcH
>>376
そんなことないよ。
指摘した人事異動についてはどうなんだ?
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 00:50:53.90ID:35j3VQ/b
>>378
人事異動についてはおっしゃる通りですね
で、私立の強豪高校の野球部の監督の人事ならいくらえげつない引き抜きをしようがあくまで利益を追求する私企業だからやるのは自由
というあなたの意見については?
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 01:06:07.83ID:yC9nvitT
>>361
公立の有名部活指導者で20年以上勤務は何人もいるよ。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 02:52:00.13ID:/PbV7LcH
>>379
私学であっても教育機関としての公共性についてはその通り。
私企業だといったのは、今ここでやっている監督の議論で、
私立の監督は有名監督をスカウトしたり何十年も在籍させて監督をさせも自由ということが言いたかったのです。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 03:11:13.11ID:/PbV7LcH
>>380
それが教員の人事異動規定に違反しているいけないことなんですよ。
そんな先生はそれぞれ皆訳ありの特別扱いをしているんですよ。
その教員本人の横暴な希望か、保護者の要望か知らんが、いずれにしても自己中。
全体の奉仕者である公立学校の先生公務員なんだからそれはダメだということはわかるよね?
ここだけでなくリアルでも問題にすべきことです。

極端な例だが、
中学生で、友達と道一本隔てた隣の家でも、学区の違う家に住んでいたら、
片方の生徒は兄弟姉妹全員ずっと超一流の部活指導がずっと受けられて、
一方の生徒の家の方にはその部活動さえないなんておかしい。
公立なんだもの。
人事は定期的に交流すべき。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 08:52:44.19ID:z5wZSu0L
倉敷vs履正社面白そう!
創志の新チームは、智辯和歌山、智辯学園と両校にガチ勝負で勝ってるらしいぞ!
秋もこの2校で争うのか楽しみ!
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 09:16:49.92ID:/PbV7LcH
>>384
コロナのため秋は一発勝負のトーナメント戦だ。
だから、リーグ戦の例年の大会と比較すると、
強豪校であっても足元をすくわれる学校が出そう。
逆に、中堅校でも、調子に乗れば、優勝までは難しくても、21世紀枠までは届くかも。
特に投手力のいい学校は楽しみだ。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 10:52:45.30ID:IYZS++kt
おまえら、去年の作新学院戦を思い出せ

あれが本来の実力

我が県は岡山やぞ

全国から笑われ者の岡山県やぞ

交流戦で勝っただけで浮かれすぎ
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 10:53:24.45ID:IYZS++kt
おまえら、去年の作新学院戦を思い出せ

あれが本来の実力

我が県は岡山やぞ

全国から笑われ者の岡山県やぞ

交流戦で勝っただけで浮かれすぎ
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 10:54:21.92ID:yLvvgs38
>>384
一発勝負ではない。各ブロックで2位になれば2位代表決定戦が待っている。きっと初戦さえ勝てば次戦に負けても2位確定になると思う。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 12:48:07.11ID:/PbV7LcH
>>388
半数の学校は、一発勝負w
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 12:51:40.03ID:/PbV7LcH
>>371
大鵬を知ってるのあなたはお年寄りですか?
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 17:17:21.74ID:Mos2Asfg
>>385
宿泊が出来ないから練習試合やるにしても例年より疲労困憊だから秋季大会は大丈夫かな?
まあ大学生と違ってお酒を飲まないからそれで感染者が少ないんだろうな(笑)
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 21:29:25.25ID:/PbV7LcH
今は野球よりボランティアだろう
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 21:42:21.63ID:NLQpnJXK
>>392
ヘタクソ
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 04:59:15.98ID:G4tPoJS+
>>393
意味が分かりませんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況