X



【2020】21世紀枠の有力候補19【センバツ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/14(火) 22:15:34.36ID:veKC5nWy

VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/14(火) 22:18:09.12ID:veKC5nWy
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/14(火) 22:18:41.22ID:veKC5nWy
【選考基準】

(1) 推薦校は原則、秋季都道府県大会のベスト16以上(参加128校以上の都道府県はベスト32以上)から選出。
(2) 当該校の他の生徒や他校、地域に良い影響を与えた学校を選ぶ。
(3) (1)、(2)の条件を複数校が満たし、いずれとも決定しがたい場合は過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に
出場経験のない学校とし、それでも決まらない場合両大会への出場からより遠ざかっている学校を選ぶ

※選考基準の詳細(毎日新聞の記事より)

▽少数部員、自然災害など困難な環境の克服
▽学業と部活動の両立
▽近年の試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない
▽創意工夫した練習で成果を上げている
▽部外を含めた活動が他の生徒や地域に好影響を与えている

◆21世紀枠の地方別選出状況(○選出△補欠) 01020304050607080910111213141516171819
北海道−○△−−−△−−−△○○−−−−−−  選出3  補欠3
東 北 ○−−○○−−△○○○○○△−○○○−  選出11 補欠2
関 東 −−−−−○○○△−−−△○−−−−○  選出5  補欠2
東 海 −−−−−△△○−−−−−−○△○−△  選出3  補欠4
北信越−−○−−○−−−△○−−−△−−△−  選出3  補欠3
近 畿 −−−−−−−△○○−○−○○○△○−  選出7  補欠2
中 国 △○○−−−−○−△−△○−△−−−△  選出4  補欠5
四 国 −△−○○−−−△○○△○△○○○△○  選出9  補欠5
九 州 ○−−△△△○−○−△−△○−△△○○  選出6  補欠7

◆21世紀枠の都道府県別選出回数(2001〜2019)
3 北海道(北2南1) 岩手 宮城 和歌山 島根 徳島
2 秋田 福島 愛知 新潟 滋賀 兵庫 香川 愛媛 高知
1 山形 茨城 栃木 千葉 東京(東1西0) 山梨 岐阜 石川 
  山口 佐賀 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
0 青森 群馬 埼玉 神奈川 静岡 三重 長野 富山 福井 
  京都 大阪 奈良 岡山 広島 鳥取 福岡 長崎
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/14(火) 22:21:59.57ID:veKC5nWy
21世紀枠の地区推薦校「9チーム」が、昨年12月13日(金)に発表された。
<地区代表9校>(令和元年12月13日(金)発表 )
北海道:帯広農業(北海道)
東北:磐城(福島)
関東・東京:宇都宮(栃木)
東海:近大高専(三重)
北信越:敦賀(福井)
近畿:伊香(滋賀)
中国:平田(島根)
四国:城東(徳島)
九州:本部(沖縄)
今後、1月24日(金)に全32の出場校が発表される。
21世紀枠については、上記の候補校9校から「東日本」と「西日本」に分けて各1校を選び、「地域を限定せずに1枠」の合計3校が選出される。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/14(火) 22:27:49.34ID:oA0qaUHV
【北海道】帯広農(北海道)=公立 地区4強、夏1回、直近82夏
13-1足寄(5C)
14-0芽室(5C)
8-1帯広工(7C)
8-7武修館
7-3札幌山の手
5-0北海道栄
2-11札幌日大(7C)

【東北】磐城(福島)=公立・県3位、地区8強、春2回・夏7回、直近95夏
2-0いわき光洋
5-1東日本国際大昌平
9-4平工
3-2福島東
5-1須賀川
6-7福島成蹊
4-3東日本国際大昌平
6-0東海大山形
2-1能代松陽
3-6仙台城南


【関東・東京】宇都宮(栃木)=公立、県8強、夏1回、直近24夏
(6-3真岡北陵)
(6-2宇都宮短大附)
(5-4宇都宮白楊)
12-3矢板東
3-2宇都宮商(延14)
3-15青藍泰斗(5C)

【東海】近大高専(三重)=私立、県V、東海8強、初
16-5名張(5c)
11-1上野(6c)
9-3四日市南
3-2いなべ総合(延13)
6-5三重
2-0 津商
4-5加藤学園(延10)


【北信越】敦賀(福井)=公立、県準V・地区8強、春4回・夏17回、直近99夏
5-1若狭
11-2武生
10-9福井商
3-1羽水
4-27敦賀気比
4-1長野日大
2-10星稜(7C)
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/14(火) 22:28:04.97ID:oA0qaUHV
【近畿】伊香(滋賀)=公立、県4位、春2回・夏3回、直近87夏
1-0滋賀学園
4-3瀬田工(延12)
5-0滋賀短大附
0-1近江(延11)
0-2綾羽

【中国】平田(島根)=公立、県準V・地区8強、初
2-0出雲
3-1立正大淞南
2-1開星
7-1大社
1-3矢上
2-0尾道商
2-9鳥取城北(8C)


【四国】城東(徳島)=公立、県3位・地区8強、初
12-7徳島商
0-2鳴門渦潮
11-2城ノ内(7C)
12-2池田辻(7C)
8-3鳴門
1-4徳島北
12-6小松島西
6-4大手前高松
3-13高知中央(5C)

【九州】本部(沖縄)=公立、県8強、初
(4-0糸満)
(2-1興南)
(1-2具志川商)
12-7未来工科
1-0普天間
3-5沖縄尚学
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/14(火) 22:45:39.45ID:Rd7pLKWP
【重要】第八天魔王被害報告本部起ち上げのお知らせ【連絡】

この度、第八天魔王被害報告の本部を起ち上げました。
高校野球観戦歴わずか10数年のクソコテが、各都道府県スレにしゃしゃり出て、
上から目線の知ったかぶりで生意気なことを書き込んで、
不快な気分になった人、腹が立ったヲタ諸氏はかなり多いと思われます。

このクソコテによる被害をどんどん報告して下さい。
報告テンプレは以下の通りです。

1、被害場所(スレ名)
2、被害日時(ログのURLがあれば会話のやり取りを確認できます)
3、被害内様(どれだけ嫌な気分にさせられたか)
4、その他(第八に対して言いたい事など)


被害報告受け付け場所

【各県より募集】第八天魔王による被害報告
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1574351610/l50


※ボランティアで協力してくれる方は、上記案内をコピペして、
各都道府県のスレに貼り出しをお願いします。
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/15(水) 11:51:00.71ID:z7jwtW1O
このスレを立てた者です。
前スレ571で、すでに新スレは立てられていました。見落としによって混乱させて申し訳ありませんでした。
よって、このスレは使わず、次のスレをお使い下さい。

誘導;【2020】21世紀枠の有力候補19【センバツ】
    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1578902602/
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 03:12:08.44ID:KmkKpqHi
さあ、今日も一日かんばろうー!
みんなで口ずさもう♪♪♪

【地域性ぇ♪見える化すると♪バランスいぃw】

『大阪』『兵庫』:3(履正社、大阪桐蔭、明石商)
『京滋』:1(京都翔英、伊香※)
『紀和』:2(天理、智辯学園)

※21世紀枠近畿候補は、一般選考と干渉しないため、カウントしない。

<参考>
出場校数:大阪約190、兵庫約160、京都約80、滋賀約50、奈良約50、和歌山約40
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/16(木) 03:23:53.65ID:TFmtMeUG
私立は選ばれるわけないだろう。
高野連は私立を忌み嫌ってるし、そもそも21世紀枠は公立高をセンバツにむりやり
出場させるために強引に創立した制度だし。
0015麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/01/16(木) 07:36:49.18ID:F+HwBPYi
>>12
1,コールド終戦した学校は過去最多の五校
(過去最多は11年と12年の三校)
2,県大会二点差以内の敗退で終戦した学校が
二校以上地区推薦されたのは過去三例
(09年,13年,15年で補欠校も含めて何れも二校アナウンスされている)
3,北近畿の学校が地区推薦されたのは史上初で
山陰の推薦校も含めて、寒冷地の学校が地区推薦校のうち
過半数を越えているw
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/17(金) 02:36:51.19ID:+XzXyj1Z
平成27年(2015年) 選考経過(最重要参考資料)
近畿の出場枠は6校。候補は17校。まずは近畿大会優勝の天理が当選した。斎藤、森浦
の両左腕投手の安定感のある投球と、高校通算28本塁打の4番坂口をはじめとする高い
攻撃力の充実した戦力を持つ。続いてエース山下の好投と粘り強い野球で準優勝の立命館
宇治が当選した。3校目には大会4強から龍谷大平安が当選した。昨春選抜優勝に貢献
したエース左腕・高橋は今大会でも注目の投手にあがっている。4校目には8強から大阪
桐蔭が当選した。秋府大会7試合70得点の強打とエース・田中をはじめ昨夏V経験者も
残り、史上5校目の夏春連覇も射程圏内だ。5校目には4強の奈良大付が当選した。注目
投手にもあがる右腕・坂口をはじめ守りの野球を評価され悲願の甲子園出場を決めた。
最後の6校目には8強の近江、箕島、北大津の3校が候補にあがった。その結果、1回戦
のPL学園戦で好投した最速145キロ右腕・小川の投球内容が評価されて近江が当選した。
補欠校は1位が箕島、2位が北大津。21世紀枠も含めると京滋、紀和地区から3校ずつ選ば
れたのに対し、兵庫からは33年ぶりの出場校なし、また阪神地区からの出場もわずか1校
と地域差がついた選考になった。

4強を2府県で占め8強に地域性3校が並ぶ今回とよく似た選考が5年前にあった!
前例を参考に今回も選考されるはず
1天理2立命館宇治3龍谷大平安4大阪桐蔭5奈良大付6近江 21世紀枠 桐蔭(和歌山)
近江2ー6立命館宇治 4点差負け
箕島2−3奈良大付  1点差サヨナラ負け
準決勝 奈良大付1−4立命館宇治
両チームの得失点差は3点。しかしスコアで不利の近江が(準決勝3段論法で)当選!選考理由は投手力。
2015年6校目の選考経過
https://www.hb-nippon.com/column/46-soukatsu/8957-20150123no90?page=3
2020年選考予想
智弁和歌山13−17智弁学園  4点差負け
京都翔英3−10(8回c)履正社 7点差負け
2015年と同じく両チームの得失点差は3点!
@地域性は京滋の京都翔英が有利
A決勝戦が天理12−4大阪桐蔭になったため左ブロックより右ブロックの方がレベルが高かったことになった。
智弁学園より履正社の方が評価が高くなり2015年と同じく決勝戦3段論法適用で京都翔英が有利
B公立の箕島でも落選になった。私立の常連校で5期連続出場中の智弁和歌山は落選させやすい。
C21世紀枠は選考に影響しない。
D選考は「投手の安定感」が大きなキーワード。
ということは土日連戦で3投手が持ち味を発揮した京都翔英が有力。
中5日もあったのに投壊した智弁和歌山は厳しい評価になる。因みに守備力は京都翔英が上。

以上の理由から京都翔英選出が有力か
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 19:02:18.75ID:JiLQjlpG
センバツ出場予想

【21世紀枠=3校】

磐城(福島)敦賀(福井)伊香(滋賀)

・東北大会に出場した磐城、プロ注目の投手いる伊香が選出される可能性がある。残りは迷ったが、僅かの差で敦賀に選出。

【北海道=1校】

白樺学園

【東北=2校】

仙台育英(宮城)、鶴岡東(山形)

・北海道、東北は順当。

【関東・東京=6校】

健大高崎、桐生第一(群馬)、山梨学院(山梨)、東海大相模(神奈川)、国士舘、花咲徳栄(埼玉)

関東大会4強、東京大会優勝の国士舘の5校は確実。残る1校は埼玉1位でスラッガー井上擁する花咲徳栄が僅かの差で選出される。西武台は埼玉2位、準々決勝の負け方が悪い事、帝京は決勝の内容が悪すぎる。


【北信越=2校】

星稜(石川)、佐久長聖(長野)

北信越大会優勝の星稜は確定。残り1枠が熾烈だ。普通なら準優勝の日本航空石川が確定だが、県大会、北信越大会決勝で星稜に大惨敗し、選考は以外とこの地区が揉めそう。
準決勝敗退の佐久長聖、北越(新潟)が僅かに可能性はあるが、共に大敗で印象は悪すぎる。だが、日本航空石川の結果が悪いと判断されたら僅かの可能性で佐久長聖が射止めると予想するが、果たして....。

【東海=3校】

中京大中京(愛知)、県岐阜商(岐阜)、愛工大名電(愛知)

明治神宮大会で中京大中京が優勝したことで1校増枠に。まず東海大会優勝の中京大中京、同準優勝の県岐阜商の2校は確実だ。

残る1校は現時点では4強入りした静岡勢のどちらかが濃厚だが、藤枝明誠、加藤学園共に勝ち上がり方を見ても、インパクトは薄い。ここは地域性は関係なく、実力主義で、あえて8強の愛工大名電を選出する。
エースで主軸の田村は来年のドラフト候補間違いなしの存在。元々中京大中京に次ぐ優勝候補だった事もあり、インパクトではひ弱な静岡勢なんかよりも名電が上。選考委員会は毎年、意外性をやるので、今季サプライズが起きるなら、この地区だ。

【近畿=6校】

天理、智弁学園(奈良)、大阪桐蔭、履正社(大阪)、明石商(兵庫)、京都翔英(京都)

近畿大会4強は確実。8強入りし、大阪桐蔭と互角の戦いを演じた明石商も地域性ともに問題なく選出される。問題は残り1枠。奈良大付は奈良二校が準決勝に選出されたので地域性で除外され、残りは智弁和歌山か京都翔英のどちらかになりそうだ。
智弁和歌山が現時点で有力候補だが智弁学園と壮絶な打ち合いの末、13−17で敗戦。強烈な印象を残したが、投手力の弱さも露呈。京都翔英は履正社にコールド負けと内容は悪い。甲乙着けがたいが、僅かの差であえて京都翔英を推す。

【中国・四国=5校】

倉敷商(岡山)、鳥取城北(鳥取)、広島新庄(広島)、明徳義塾(高知)、尽誠学園(香川)

・中四国大会決勝進出の二校は順当に選出。残りの1枠は四国大会準決勝敗退の高知勢はいずれもコールド負けに内容も散々。中国大会準決勝敗退の創志学園もコールド負けに倉敷商が決勝に進出したので除外される事が濃厚。延長の末に倉敷商に敗れた広島新庄が決定的だ。

【九州=4校】

明豊、大分商(大分)、創成館(長崎)、鹿児島城西(鹿児島)

・内容、結果ともに問題はなく、九州大会4強が順当に選ばれる。
0020斯波神 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2020/01/21(火) 22:26:47.67ID:EpqHecsf
第八天魔王です。色々揉めまして結局改名しました。どうぞよろしく。トリに変更が無いので多分分かるかと思います。
こちらのサイトで集計を行っています。HNもしくは捨てトリを付けて頂ければ集計致しますので、もしよろしければ。

https://seesaawiki.jp/daihachi/d/%c2%e892%b2%f3%c1%aa%c8%b4%b9%e2%c5%f9%b3%d8%b9%bb%cc%ee%b5%e5%c2%e7%b2%f121%c0%a4%b5%aa%cf%c8%ba%c7%bd%aa%c1%aa%b9%cd%cd%bd%c1%db
0021ヤギ Y・д・Y マン ◆gYYYxbfwTywU
垢版 |
2020/01/21(火) 22:39:39.75ID:0Wtbg3QB
スレ立て乙
最終予想
【東】磐城
【西】本部
【三】近大高専
補欠1平田
補欠2伊香

ちょっとひねくれてみた
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 23:03:19.53ID:DekFfBrB
まらやこおこのやたはまやたほたらたらた
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 23:03:24.84ID:DekFfBrB
まはやたらとのこはとさたやちりたまりた
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 23:03:29.77ID:DekFfBrB
まはやらたやなあらなのよたやたゆた
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 23:03:49.96ID:DekFfBrB
ゆとひまおゆはよとやみはやあたらたらなた
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 23:03:55.20ID:DekFfBrB
まらたりけにはきのたるたはたやたらま
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 23:04:02.00ID:DekFfBrB
まらたらこふとなやあたてあはたはたはたらやあたは
0028ロッキー ◆tohgL2wt1g
垢版 |
2020/01/21(火) 23:05:35.65ID:rsPEY1V1
【東】 磐城
【西】 伊香
【三】 帯広農
補欠1 近大高専
補欠2 本部

平田と城東はありえへん。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/21(火) 23:12:47.28ID:nPJ0qo8F
まあ冗談だったんだけどなあ
気付かれているのか分からんが
反応がないと切ねえなww
0030◆Ct3p318xH.
垢版 |
2020/01/22(水) 00:59:15.01ID:lsqEh7BT
【東】磐城
【西】本部
【三】近大高専
補欠1帯広農
補欠2敦賀
0031◆3UH8jGfpfiXs
垢版 |
2020/01/22(水) 01:28:13.07ID:VBevxS2e
【東】磐城
【西】平田
【三】本部
補欠1敦賀
補欠2伊香

過去の傾向を元に予想した
0033◆qgrNKzTzL6Uw
垢版 |
2020/01/22(水) 02:51:40.44ID:eEDxhD74
【東】磐城
【西】平田
【三】宇都宮

平田は同情票で。そろそろ卒業させてあげたい。
近大も悩んだが三重なら近いうちに自力出場可能かと。
宇都宮に関しては母校ってだけで完全思考停止。
0034◆rl7P85RK6U
垢版 |
2020/01/22(水) 03:02:01.88ID:w0Ow1xen
【東】磐城
【西】伊香
【B】近大高専
補欠1 本部
補欠2 敦賀
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 04:19:56.44ID:DKdJeK6X
0022 名無しさん@実況は実況板で 2019/11/17 16:12:25
>>5
東 ○近大高専 △金沢商
西 ◎近畿地区推薦校
3 ◎磐城

平田?有り得んわ
中四国は去年3校ずつ出してええ思いしてるやん
たいした結果も残してないくせに
2
ID:4TICMUN8(1/5)

↑2ヶ月以上前から変えていない
ちなみに地区推薦校発表前
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 05:20:56.39ID:qhtzr9c1
>>18
北信越、近畿はこのようなサプライズがあっても驚かんが、東海の愛工大名電は絶対にない
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 05:25:55.14ID:qhtzr9c1
東 磐城
西 本部
3 近大高専か伊香

20年前の第1回21世紀枠は福島の安積と沖縄の宜野座
令和初の21世紀枠も福島、沖縄から選ばれると予想
3校目は令和に向けての新機軸の高専、ただし私立ということに未だにアレルギーがあるなら、車いすマネージャーの伊香
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 05:38:37.48ID:DKdJeK6X
>>38
55番目に投稿してるID:m14BpH8eの人の事が言いたかった
もちろん自分ではない
あの時点では近畿は奈良だと思ってたから
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 06:10:25.93ID:Ui6X/tAw
今週土曜日のsportsウオッチャーで磐城の特集やるみたい
0041麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/01/22(水) 06:13:59.33ID:qWAz6Ph9

【近畿】は進学校有利じゃなくて、コスタイカ方式
に貪欲という事だと思う
15年 桐蔭→近江を選出に成功
16年 長田→市立和歌山も選出成功
18年 膳所→明石商は×
20年 伊香→智弁和歌山は?
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 07:01:56.75ID:tM4Fh/Is
帯広農偏差値41、伊香39、本部38。
この3チームから選ばれても1校だな。
選ばれない可能性も?
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 07:09:22.71ID:yGctBjKS
野球未経験者の斯波神=第八天魔王が自分を棚に上げてこんな事を語っています!

941第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc 2020/01/20(月) 20:55:58.44

「高校野球板で野球未経験者がモノを語る」という事があってはならないのであって、指導の話はしていない。
まさかその程度の区別がつかないとは思っていなかったよw

叉こいつは先日、21世紀枠スレでの自演が発覚しました。

408 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc [sage] 2020/01/18(土) 19:35:04.27 ID:uJ6w2JqC
法的根拠を挙げずにやれ同一人物だの。社会人としてどうかと思うよその姿勢。

434 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/18(土) 21:34:38.98 ID:GpaMETsI
第八の予想もつけ加えるべき

435 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/18(土) 21:35:27.76 ID:GpaMETsI
糞ミソはお前
みんな第八に感謝してる

436 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/18(土) 21:36:21.62 ID:GpaMETsI
またいちゃもんか
訴訟されても文句言えないな

438 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc [sage] 2020/01/18(土) 21:48:08.16 ID:s8loLrfs
わかったから文句言う前に予想挙げような。

442 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2020/01/18(土) 22:30:08.35 ID:R0JTB2pA
434〜436は第八の自演確定だな
同じ端末で自演してるから第八のIDが
レス1回ごとに変わってるわw


斯波神=第八天魔王まとめ

1野球未経験のくせに上から目線
2ニワカのくせに知ったかぶり
3屁理屈と詭弁と言い訳だらけ
4自己顕示欲が異様に強い
5KYなマジレスがやたら多い
6予想の実力もまったくなし

これだけの要素が揃ってりゃ嫌われて当然です
0044グミ ◆LDzmip1ZAc
垢版 |
2020/01/22(水) 08:46:28.40ID:j3tUAyLP
【東】磐城
【西】平田
【B】伊香
補欠1 近大高専
補欠2 城東
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 10:09:37.80ID:qhtzr9c1
>>45
このボケは平田は県大会を勝ち抜いたと嘘をついている
県大会を勝ち抜いたのは矢上
平田は中国大会でも鳥取城北にコールド終戦、矢上は倉敷商に延長の大激闘の末惜敗
中国大会決勝では倉敷商が前半で勝負を決め鳥取城北を一蹴している
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 10:21:32.67ID:FTdnd+SN
日刊SPA!上杉氏(12/27)…磐城、平田、近大高専or伊香
歯ぐそ予想(01/04)…磐城、平田、宇都宮
森本アナ注目校(01/17)…磐城、平田、伊香、近大高専
時事通信予想(01/21)…近大高専、磐城、宇都宮、平田、伊香、敦賀
ニッカン福田記者(01/21)…磐城、平田、伊香
フライデー西尾氏(01/22)…磐城、平田、近大高専

なお、地区推薦9校発表より前の予想は
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1574519092/489/
を参照のこと
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 10:28:43.28ID:FTdnd+SN

磐城高校…6票
平田高校…6票
近大高専…4票
伊香高校…4票
宇都宮高…2票
敦賀高校…1票
その他ゼロ
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 10:42:48.07ID:Ui6X/tAw
フライデーの記事書いた西尾ってライターは毎年くまのフェスタの記事も寄稿しているから近大高専贔屓になるのは当然か
0050グミ ◆LDzmip1ZAc
垢版 |
2020/01/22(水) 10:51:15.98ID:j3tUAyLP
磐城と平田は確定で3枠目が悩むわ
近大高専か伊香どっちがくるかわからん
近畿で大揉めしてる京滋枠の可能性を考えて伊香予想にしたが果たして
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 10:59:54.49ID:FTdnd+SN
令和初を意識するなら初物づくしの近大高専
東京2020を意識するなら伊香

磐田、平田、近大高専を予想しとけば、ひとまず2校以上外すリスクは少ない
地区大会不出場組で勝負に出るかどうかがポイント
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 11:01:23.92ID:BtRRyNU7
>>49
愛知出身だし、東海地区には詳しいからね
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 11:05:34.16ID:BtRRyNU7
平田確定と思ってる人が多いのが理解出来んわ

近大高専
伊香
磐城

しか考えられん
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 11:05:54.52ID:2SLmsART
国立高専からすれば、近大高専と同じにしてほしくないわな。
勉強時間もスタイルも全然違うだろw
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 11:14:13.71ID:FTdnd+SN
>>54

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/morimotoshigehiro/20191213-00154384/
>東海は、「高専初の甲子園」へ、全国の高専から応援メッセージが寄せられていることなど、
>期待の大きさも後押しして、同校に決定した。

>全国の高専から応援メッセージが寄せられている
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 11:15:53.42ID:2SLmsART
書かされてるんだろ、こんなんw
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 11:19:13.31ID:FTdnd+SN
センバツ出場校予想…神戸新聞
(注)たぶん共同通信が配信した記事
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sports/koya/news/202001/0013052494.shtml

21世紀枠に関しては予想を放棄して
9校すべてに触れられているので参考程度だな
いちおう磐城が記事の筆頭に来てる
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 11:44:52.20ID:YJ5o2QC5
>>48
毎年1校は予想にはない「えっ?」てなる高校が選ばれるから
上位4校以外に1校選ばれる

【東】磐城
【西】平田
【3】 本部
と予想
0059三重守 ◆E/qG24ZoqY
垢版 |
2020/01/22(水) 11:45:28.91ID:RRjYxagG
>>47
こう見てもやはりニッカンが1番まともだ
他はこのスレで日夜吠えてる素人に毛が生えた程度でろくな掴みかたしてない

>>56
そうだ
ここら辺がまたインチキ要素を増やす
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 12:01:05.14ID:Wli3gVC2
>>55
国立の高専からすれば近大なんか同じ扱いにしてほしくないというのが本音。
一部の高専から応援メッセージはあるかもしれないが、高専の野球部からはないはず。
ある高専の監督は、あいつらは別もの。応援なんてしてないと言ってた。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 12:06:37.43ID:Wli3gVC2
>>51
それで本当に2校当たるか。
当たり1校ちゃうか。
ここの予想は希望的要素が多くて各学校のことは何も分かっていない。
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 12:09:50.56ID:Wli3gVC2
大事なのは21世紀枠的な要素があるかどうか。
◯◯初とか、補欠何回目とかどうでもいい。
他の高校の模範になるの?偏差値38や9で。
そのチームがどんな野球部でどんな野球をしているかも大事だよ。
0063麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/01/22(水) 12:17:25.27ID:qWAz6Ph9
四強+1の推し材料が血液型占いみたいだ
磐城優位は動かないとして
平田→実直なA型
伊香→人の機敏が読めるO型
近大高専→楽観的なB型
本部→天邪鬼なAB型
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 12:17:36.27ID:GB5emVW1
[最終予想}
東 磐城
西 伊香
3 本部

過去の傾向から予測
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 12:20:52.41ID:GB5emVW1
磐城
=ザ・21世紀枠。台風・震災被災地
伊香
=車椅子マネージャー
本部
=好投手あり
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 12:26:38.89ID:Ui6X/tAw
国立高専で地区大会に出たことがあるのは83年秋の新居浜高専ぐらいだったはず
この先も多分ないだろうな
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 12:28:03.72ID:2SLmsART
すぐ来るだろ。奈良高専か八戸高専あたりならすぐいける
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 12:33:05.95ID:Wli3gVC2
過去に地区大会未出場校は0かあっても1校。
伊香と本部の同時選出はよほどのことがないと無理だろう。
偏差値38と39の同時選出もない。
あったとしても、どちらか1校になるだろう。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 12:33:35.98ID:6aGNBa5y
>>58
俺もこれに変更しようか悩んでる
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 12:44:29.73ID:GB5emVW1
宇都宮はもったいないな。この面子の中では断トツの学校なのに成績が悪すぎる。TJM21の二の舞のリスクが猛烈に高い
ただ、大穴をあける・高野連がゴリ押ししてねじ込んでもおかしくないとしたらここしかなさそうなんだよな。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 12:44:37.65ID:5/uXWUr3
>>67
よりによって奈良と青森かよ
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 13:06:32.06ID:EgO66Ede
>>66
北海道では函館高専が
函館支部予選勝ち抜き→(南)北海道大会出場の経験を何度か持っている
0073◆Ct3p318xH.
垢版 |
2020/01/22(水) 13:30:54.17ID:junbcL/l
>>30
訂正。補欠が両方とも東だったわ。
【東】磐城
【西】本部
【三】近大高専
補欠1帯広農
補欠2平田
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 13:41:23.49ID:2SLmsART
>>73
誰も気づかないくらい興味ないから大丈夫やで
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 13:49:56.38ID:FTdnd+SN
補欠同地区は、補欠校が2校になった2006年以降の14回の選考のうち3回発生している
地域バランスも考慮して補欠1位と2位で違う地区にすることが多いようだが、必ずしもそれにこだわる必要はない

07年 東、東(成章&釧路江南)
12年 西、西(小松&広島観音)
17年 西、西(高千穂&洛星)
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 14:06:06.80ID:EgO66Ede
>>75
最終選出3校と補欠2校合わせた中で東3校&西2校(or 東2校&西3校)であることが条件だろうな
(少なくとも2009年以降(最終選出が4校になった2013年除く)は全てこのパターン)
0078名無しさん@実況は実況板で ◆cEWd5nfDe.
垢版 |
2020/01/22(水) 19:43:04.74ID:ufjW0y2r
【東】磐城
【西】伊香
【三】帯広農
補欠1 平田
補欠2 敦賀
0079令和 ◆reiwaJQU6E
垢版 |
2020/01/22(水) 20:13:29.98ID:YqQzvL2K
【東】磐城
【西】伊香
【三】敦賀

補1)平田
補2)帯広農
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 20:43:22.26ID:tM4Fh/Is
【東】磐城
【西】城東
【三】伊香

補欠1 帯広農
補欠2 平田
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:27.68ID:y5uir0bm
【東】磐城
【西】平田
【三】近大
補@城東、補A帯広
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 21:06:47.27ID:PePD2YJQ
>>79
敦賀を3枠に入れる人はここではほとんどいないので、希少価値がある。
21世紀枠の選考基準は主に困難克服度および高校野球模範度の高さだから、敦賀もあり得ると私も思う。
好成績は、困難克服度および模範度を高めるのでこの枠でも重要なんだが、中心的な選考基準ではない。
ここの人たちは困難克服度や模範度や成績より実力を重視するようだから、県準優勝・地区ベスト8の好成績ながらも2度の大敗がある敦賀は評価が低い。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 21:07:45.51ID:TXzddNEK
東:磐城
1971年夏準優勝の「福島及び東北のレジェンド」で話題性抜群、福島の夏の甲子園出場は2007年以降は聖光学院に独占され続けている、昨秋は東北大会中に台風19号で地元に大きな被害が出るなど困難性有り

西:本部
沖縄県勢は2015年に糸満が出場したのを最後に2016〜2019年まで4年連続の不選抜に加え近年は地元選手の県外への流出が激しいという困難性有り(実際沖縄県勢はそのせいで夏もここ4年で僅か2勝と苦戦)、何より沖縄県勢というだけで話題性抜群

後一枠:近大高専
高専故に練習時間が部員によって違うという困難性有り、高専という事もあり話題性抜群

これが現実です、これが現実…!
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 21:13:38.42ID:iMEwEiWZ
流石に磐城を3枠の予想から外す人はなかなかいないなあ
ただ2010年に落選した新潟高校を想起させる嫌な予感がなくはない
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 21:14:21.33ID:MnhYuqcS
>>82
むしろ敦賀は実績組だろ
人気ないのは21世紀枠的魅力が無いから
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 22:03:31.84ID:F8SqZ8tu
おい第八
さっさと予想まとめんかい
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 22:14:58.13ID:PePD2YJQ
>>85
「21世紀枠的魅力が無い」とは、困難克服度や模範度が低いという意味だろうか?
敦賀は、聞くところによると、今の監督が就任してから、それまで県大会8季連続初戦敗退だったのを、準優勝2回、ベスト4を2回などと好成績をおさめるようになったらしい。
それには、狭いグランドを県下一の陸上競技部やサッカー部等と共用してバックネットもなく練習時間も少ない中で、いろいろと練習を工夫したということがあったらしい。
球を打たずに軌道を追う「イメージ打撃」とか、限られた場所でのゴルフパターやテニスラケットや芯に穴を開けた竹製バットやバスケットボールなどを使ったバントや打撃の練習とかなど。
また、勉強時間確保のため休日練習は短く、自主練習を重視するとか。
同校の困難克服度や模範度はかなりのものだと思う。これが9校中の上位3校に入るほどのものかはわからないけど・・。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 22:34:07.11ID:iMEwEiWZ
>>89
大本命の落選は新潟くらいかなあ
最終3枠が発表された当日の過去ログを読むと、スレ住民が意気消沈してて面白い
まあ俺もいたんだけどねw
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 22:38:54.58ID:qhtzr9c1
>>89
新潟と違い磐城は甲子園レジェンドに災害枠だから落ちようがない
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 22:53:44.21ID:MnhYuqcS
磐城は落ちないだろうなぁ
希望なら東北は落ちてほしいが
高野連が好きそうな要素が揃いすぎてる
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 23:28:47.45ID:0rsAtoAz
【東】磐城 
【西】本部
【三】敦賀
補欠1伊香
補欠2近大高専
北信越はブランク長いし一般枠石川のみだし敦賀もありでは
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/22(水) 23:57:26.01ID:ThVKjrNT
>>53
同意。
ワイも
近大高専
伊香
磐城
と予想。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 00:13:24.19ID:wWal1OGB
21世紀枠が3校選出になってから、春夏通じて初出場が1校だけだったのは12年間で2回だけなんだよな
09年の利府と15年の豊橋工で、それぞれ他の2枠は彦根東、大分上野丘と松山東、桐蔭だったから
進学校かつ伝統校に押されて1校だけになったのかなと思っているんだが
それでもやっぱり、できるだけ多くの高校を甲子園で経験させたいという考えがあるように思えるんだよなあ
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 00:22:30.63ID:wWal1OGB
今年該当する高校は近大高専、平田、城東、本部なんだよね
よほどのことがあれば1校だけになるかもしれないけど
最近まで磐城、伊香の選出を考えていたけど、
伊香の話題性がこれを押しのけるものなのか少し疑問に思った
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 00:25:20.33ID:N3vS0qVm
後援の朝日がデカデカと記事にするぐらいだから近大高専あるかも
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 01:42:47.09ID:UkWyJ+41
俺も近大高専と伊香は入ると思うけど磐城は落ちるんじゃないかと思ってる
松坂の一個上の代で夏出てるんだろ?
いわき海星も出たしな、これが青森とか山形なら確定に近いと思うんだが
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 01:44:35.66ID:UkWyJ+41
近大高専自体は未選出の県、初出場、県一位って面だけ見れば落としようがないんだよね
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 01:47:00.71ID:ax5k/8vf
>>97
本部は気になるな
平田城東が多選で落ちるとなると近大高専本部伊香は普通にあり得る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況