X



関東5枠目 議論スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:19:58.69ID:a5hruvfd
被安打17で12失点
去年準優勝校の名門に許される数字ではない
プロ確実と言われた及川と山内では比較にすらならん
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:20:26.70ID:V0aMHOzy
>>104
選考は別にして習志野は新チームの方が恐らく強い
今年の選抜では櫻井山内和田がほとんど打てなかったし
投手も去年の飯塚では今年の組み合わせだと千葉で予選落ちしてたと思う
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:27:10.64ID:sBgyZxsB
習志野は投手陣何とかしないとな
打線は昨年より打つのかもだが、相模戦見てたら、関東レベルじゃ並クラスじゃないの?
投手力が違いすぎる、まあ飯塚なんだけど
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:30:39.33ID:Z7Ofah4w
>>59
直接対決って言うなら習志野が健大に快勝した群馬2位の前橋育英に勝ったのも評価されると言う事だ。
0114G ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2019/11/18(月) 23:33:12.41ID:BohRpPTA
仮に帝京が選ばれたとしても、21世紀枠か鳥取城北くらいだろ勝てそうなのw
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:33:27.15ID:a5hruvfd
帝京は決勝は酷かったけど
もう誰も名門だと思ってないから
習志野みたいに格を求められることもないだろうよ
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:33:54.66ID:sBgyZxsB
>>113
それ直接対決って言わないよ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:34:40.43ID:4SDvkscW
木更津総合や前橋育英戦で完投勝利するエースがいる習志野
関東大会で10奪三振はトップ


投手力も十分やな
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:36:43.85ID:a5hruvfd
鳥取城北は地味にそこそこ強いぞ
大分商と鹿児島城西あたりなら勝てる可能性はあるだろう
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:38:49.29ID:4SDvkscW
しかもエース山内は打者としても注目の二刀流だ
0120G ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2019/11/18(月) 23:40:50.53ID:BohRpPTA
>>118
大分、鹿児島同意。その辺りまでだな可能性あるの
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:42:49.08ID:sBgyZxsB
関東大会
習志野.. 防御率 7.50

これで投手力あるってのは無理っしょ
対戦相手を考慮しても並みが精一杯、普通は弱いって思われる
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:43:58.16ID:QWZqfrNr
帝京はカレーやらなんやらで

高野連や審判員に好かれていないらしい。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:45:42.48ID:TugX5t2y
2005年の選考では普通に考えれば再試合負けの慶應で確実のはずが、準決勝で修徳に2-6の帝京とかなり議論になったみたいだが。
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:45:48.04ID:4FQo3V5l
今年の選手権で関東最後の砦が東京だった
そして国体優勝も東京
東京代表の直近での活躍が評価されるべき
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:46:04.76ID:sBgyZxsB
大分商投手いいけどね
大商はいい投手出すんだよな
森下も大商
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:47:39.72ID:a5hruvfd
帝京が弱いのは選考員も全員分かっているだろう
埼玉2校なんて認められん
お情け帝京の方がマシ
選ばれるとしたらこういう感じになるんだろう
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:51:59.75ID:lbLTrffT
第三者から見ると西武台が見てみたいけどな
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:54:53.64ID:qEulyL0Q
腐っても帝京だぞ
政治力あるだろ
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:58:29.72ID:TPPINy5j
鳥取と同等の魅力しかない埼玉を選んでも意味ないだろ。首都圏に位置してこんなに人気ない県は致命的。世間は北関東としか見てない証拠。花咲徳栄を北海道の高校と思っている奴もいる。花咲と言えば徳栄よりカニの方が知名度があるんだろう。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 23:58:54.79ID:sBgyZxsB
西武台は心情的には出して上げたいけどな
かなりな悔しがりかただったから
夏は徳栄がいて、浦学も今年は強いし、ちょっときついからな。
西武台に取っては大チャンスだったんだよ
伏兵もいるしね
浦実、埼玉栄とか
ここらへんは徳栄や浦学倒す可能性あるし
西武台も徳栄、浦学倒す可能性はあるけどさ
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 00:01:25.00ID:6VjQx1KH
西武台はもう一生に一度あるかないかのチャンスやな
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 00:16:35.11ID:mPRG1c1N
前田も4年に1人ぐらいは関大に選手送っておけばよかったな
今いる部員の中で関西人がいるみたいなので出戻りで関大にいくかな
関大と関学に選手を送っておくと何かと得するからな
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 01:15:59.64ID:5ulwvdHe
明治枠取れた前提だと関東6枠は過去にない
帝京は確定だろう
さすがにベスト8敗退の埼玉から2校は選ばない
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 01:16:44.06ID:5ulwvdHe
ってかまだ習志野の自演暴れてるのか
120%ないのにw
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 01:28:57.60ID:en6ul7Da
しかしもし今年群馬が開催県じゃなかったら健大高崎は関東大会に出れなかったんだよね

関東も常時3校関東大会に出れるようにしたほうがいいと思う
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 01:35:42.07ID:Um0R4HMD
及川横浜の件があるから今回は東京救ってやってもいいだろ。菅生は全く関係ないけどなw
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 05:18:50.94ID:55Rr3etT
>>137
ダメ。今回の帝京は実力不足。花咲徳栄や習志野のほうが強いと思う。
前回の横浜と菅生なら、あなたも「実力は横浜のほうが上かなあ」くらいは思ったろ(センバツの結果は関係なく)。だから横浜でもいい。
次のセンバツで仮に花咲徳栄(習志野)が初戦で大敗しようが、選出としては妥当。それより弱そうに見える帝京を選ぶべきではない。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 05:28:33.38ID:55Rr3etT
>>135
俺から言わせれば、「120%ない」とか、おまえも懲りないやつだな、と思うよ。
花咲徳栄有力だろうが、習志野の可能性も少しはある。毎年のように全国どこかで本命でないところが選ばれている。
暴れてるのはおまえも同じだよ。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 05:29:26.69ID:d+soW0LI
ひ弱なもやしっ子しかいねえ東京なんて
1つでも多すぎるわ
ここ10年で何回甲子園で優勝したってんだ?
国士舘ですら関東大会じゃせいぜい1つ
勝てるかどうかだろ
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 06:39:16.54ID:/9uWamUf
弱小地区東京の2位と強豪地区千葉の1位
誰だって後者を選ぶよ
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 07:29:26.78ID:RHYyyc8h
西武台は選抜記録持ってるからな
1試合最多の10犠打w
過去夏の埼玉大会でベスト4にも進出した事がないチームが被災地枠以外で選ばれたらレアなケースだな
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 07:37:19.51ID:qt/mhXva
日三甲子園4強
  春関準優勝
菅生  春関
関一  8強 国体優勝
0145第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/11/19(火) 07:56:57.11ID:ksmlure7
>>61
戦力比較は「主観」で、試合結果は「客観」なんだから、主観より客観が重視されるかと。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 08:34:53.05ID:0bLjPk3j
どこが選ばれても高野連が決める事
数年前に「ウチが選ばれないのはおかしい」と抗議したアホ高校があったな
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 09:50:29.87ID:jw+/N2Cu
>>145
関東大会の2校の数字
花咲徳栄.. 打率 353 防御率 1.20
西武台.. 打率 347 防御率 4.15

県大会までは調べてないけど、県大会含めると、さらに差がつくと思う
同県同士だから実力を客観的に見るには県大会の数字を見るのが一番かも
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:04:47.70ID:fMXTWF4s
>>148
花咲徳栄は乞食救済されたばかり
高野連がフレッシュな西武台を出したければ
関東優勝の健大高崎と互角の試合をしたとの理由で
選出するだけ
数字なんて当てにならんよ
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:11:29.24ID:CgVQoifz
帝京も横浜もネームブランドで勝てる時代は
終わった。By高野連
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:29:08.11ID:NuYEawZe
優勝は関西地方の私立かな?と思う選抜になりそうなら東京から2チーム出るパターンのほうが我々は楽しめるじゃん
関東に住んでない我々からしたらさ
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:36:55.48ID:mNsB3SoS
習志野は嫌でも前年準Vメンバーが多く残ってるのは議題に上がるだろうな。そこを選考委員がどう評価するか。良く選考理由に優勝を狙えるって条件があるが、合致してるのは花咲徳栄と習志野か。
帝京と西武台は苦しい。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:39:04.53ID:Bl7GBmub
暗黙の了解。証拠は過去に同条件で逆転で選ばれた事が一度もなく順当に優勝校が選ばれている。去年はドラフト候補の四天王の1人及川がいたから特別。選んで横浜は選抜で大失敗で余計に無理な選考は出来ないわ。今回は花咲徳栄になり6枠目争いは帝京と習志野になる。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:45:16.48ID:LpQrd8t5
だから習志野はないって
準vメンバーが残ったとはいえ大エースが抜けて点取られまくり状態なのに
選考員は試合を見ていないばかりか数字すら読めないバカばかりなのか
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:46:59.58ID:Bl7GBmub
>>47
あのさ、あなたお馬鹿さんなの?直接対決で負けてるのに戦力が上回るわけないだろ。それに徳栄はエースを完全に温存しての圧勝だからね。西武台が花咲徳栄を上回ることは決してない。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:47:43.75ID:LpQrd8t5
習志野ならまだ投稿学園の方が可能性があるくらいだ
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:54:39.39ID:/L0m5kVr
明日健康高崎が勝てば丸く収まる
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:00:23.34ID:1aGpzRUL
健大が勝てば1枠は帝京だろ 残りの関東1枠はどっちにしても
西武と花咲勝負だな

直接で花咲勝っているから花咲が妥当 西武が選ばれるとしたら
新鮮味でしかない
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:01:43.93ID:Bl7GBmub
>>149
過去に何度も乞食枠を貰ってる学校があるんだから、その理論は通用しないわ。
直接対決で負けたんだから戦力が徳栄より下に見られるのは当たり前の話、フレッシュって初出場じゃないんだからないよ。(笑)健大高崎は全試合接戦ばかりなんだから意味ないだろうが!
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:02:30.58ID:CgVQoifz
春のセンバツは招待や!都立城東のほうが

エエんとちゃうか。実力的には帝京も城東も

大して変わらんやろ。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:04:54.68ID:U1QEIQut
関東に神宮枠が来たら関東5枠確定で
次点となる6番手と東京2番手の争いになるという
ごくごく基本的なところも抑えずに
議論に参加しようとする奴はなんなんだ
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:04:59.38ID:jw+/N2Cu
>>149
さすがにどこを出したいとか感情が出てくるのは決めがたい時だけだと思う

今回の場合は決めがたいまでいかないと思う
まずは戦力比較でしょ
他県の比較なら数字の比較で補正の余地あるけど、同県同士だから数字の比較ってかなり確かな指標になると思う

西武台の可能性がないとは思わないけど
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:05:32.87ID:mPRG1c1N
帝京よりも都立城東のほうがワンチャンありそう
帝京と違ってバスツアーでスタンドも埋まるし、公立ということで関西の客も温かい目で見るだろ
帝京が甲子園で地方のぽっと出の地元民だけの公立ボコってた時はスタンドがめちゃくちゃ白けてたけど
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:06:56.50ID:Bl7GBmub
>>160
まず貴方も間違いだわ。神宮枠が先ず先に選考される、そこで花咲徳栄が選ばれるからね。帝京はその後の一般選考だから。関東の習志野と西武台、東京の帝京との比較になる、だから帝京1枠なんて確定してないし逆に現状では若干不利な状況だぞ。
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:15:29.92ID:Bl7GBmub
>>158
千葉1位と神奈川2位で桐光学園が習志野を上回ることは決してないし、おそらく議題にさえ桐光はあがらないよ。神宮枠があれば関東東京6枠目は悔しいだろうが習志野と帝京の争いだろうね、西武台は花咲徳栄が神宮枠を取れば地域性で落選。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:15:43.95ID:RHYyyc8h
選抜は選手権のパクりなんだし都道府県選抜に変えてくれ
出れない県はなくなるし、地方大会で負けて見れないドラフト候補を一気に見れるなんて最高だろ
俺みたいなニワカファンがたんまり集まって集客アップにも繋がるべ
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:18:44.40ID:RBMjGcyh
帝京は天理あたりでもそうは出来ない
スポーツ紙の一面を飾れるからな
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:25:46.15ID:LpQrd8t5
選考員が県の順位と地域性をそこまで考慮しているとは俺には思えん
徳栄と西武台の比較ならの同県なので関係大有りだが
なぜ投稿西武台と習志野の比較で県の順位が出てくるんだよ
あと本当に出したいのなら地域性とか全く考慮せず出してくるぞ
神宮枠来ても西武台が出られなかったらそこまで魅力的ではなかっただけの話
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:26:05.67ID:MSfZnlf6
まぁ、中京大中京なら空気も読めるし甲子園に何必要か分かってるから勝たないわ。帝京をほぼ確定に持ってく
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:28:00.84ID:MSfZnlf6
加藤か帝京の選択だからね
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:31:49.27ID:LpQrd8t5
いや去年の横浜はむしろ当てやすい部類
横浜でしかもスター選手の及川を擁する
こんな分かりやすい選考は少ない
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:32:48.55ID:RBMjGcyh
神宮程度のタイトル1個増えたからなんなの?
の学校だしな大中京は
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:39:28.69ID:RBMjGcyh
去年も横浜いるからどうせ横浜なんだろ
っての多かったろ
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:41:45.34ID:VfQDr/rA
去年の横浜は選ばれない方がよかった。

及川の評価と横浜の評価を著しく下げただけ

実力だけでなく、サイン盗み+握手拒否などイメージも最悪に落とした
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:44:37.83ID:MSfZnlf6
教科書通りなら去年は東海大菅生で健大高崎との試合から西武台、でも去年は横浜が机の上にいて今年は帝京や花咲徳栄。並んであっても校名が見えない
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:49:31.28ID:LpQrd8t5
エースが及川ではなく板川なら
俺でも横浜と言い切れなかったと思うわ
学校ブランドとドラフト候補で鬼に金棒状態
これで選ばれないわけがないと確信していた
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:57:31.34ID:MSfZnlf6
西武台は花咲徳栄、西武台、帝京で1枠だと最初に落選しそうで、2枠だと帝京と花咲徳栄は重みありすぎだから何か当選しそうだわな
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:59:15.01ID:glojL/mh
横浜?去年はスガオ推しの方が多かったぞ
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:02:57.41ID:IfupkXWU
>>188
横浜とか相模は逸材を集めてるイメージがあり敗戦しても今度は勝つみたいな感じなんだろうな
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:05:26.38ID:NirWm9e6
雑魚浜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
選手にチクられて監督交代させられ古豪まっしぐらww
話題にするほどヨタが涙目になるぞw
てか、去年の話はいいだろ
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:08:48.51ID:LpQrd8t5
高野連は常連よりフレッシュな学校を出したがるイメージがある
常連ばかりだとつまらないと考えているフシがある
勝手なイメージかもしれないが
21世紀枠もその側面が強いと思っている
西武台は選ばれない可能性の方が高いが真剣に検討されるレベルまではいくと俺は見ている
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:10:51.21ID:LpQrd8t5
真っ先に切られるのは習志野と投稿だろう
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:18:56.60ID:/ycJJ4Bg
もし仮に健大優勝なら、関東0勝でも常総が選ばれる可能性あり
10年前くらいにそれで宇都宮南が拾われた

その理論が働くと、習志野も可能性ありってことになる
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:20:22.10ID:SImpxp9j
>>188
桐蔭学園は最終枠が出来た2002年秋、ベスト8で神奈川2位から関東5校目で選ばれてる。
ちなみに優勝は神奈川1位の横浜で、神奈川から2校選出。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:22:31.07ID:Kitj95jM
こうなったら3校でリーグでもやってほしいくらいだな
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:23:55.85ID:yYvQEQAB
>>199
そうでしたか、教えていただきありがとうございます。
桐蔭学園も慶応も、菅生と同様に2度目は救済されなかったパターンですね。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:26:55.10ID:OiKveeFK
群馬様、明日はよろしくお願いいたします

https://youtu.be/YElRWUbZEww
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:31:06.28ID:CgVQoifz
帝京は集客力なんて全然ないで(笑)

アルプススタンドはいつもガラガラ。

都立城東や創価のほうが集客力はある!

By高野連
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:36:41.13ID:EIsb1DVu
まあ横浜も甲子園では集客力なんてないからね
いぜんセンバツ決勝でもスタンドはガラガラだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況