X



2019夏 有力校敗退情報報告スレpart29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 18:56:38.55ID:q31mMxJD
>>217
旭川大高
前橋育英
山梨学院
星稜
近江
智弁和歌山
広陵
興南
この辺はかなりの確率で出てきそうだな
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 18:59:47.11ID:vslV6mnu
>>219
普通にやれば旭川大はクラークに勝てそう?
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 18:59:51.24ID:8kJAEzoN
興南は美里工業に負けんじゃね
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:01:01.71ID:q31mMxJD
>>220
長野は去年は佐久長聖が代表だったから連続ではない
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:02:06.51ID:+MuOHZks
>>219
鳴門作新聖光のいつものコンビも忘れるな
特に作新聖光はもううんざりだわ
応援も飽きたし福島東とか宇都宮工あたりに出てきてもらいたい
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:02:32.37ID:tcec9T8k
千葉でここにあげるなら木総か習志野じゃないと
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:02:43.69ID:q31mMxJD
>>221
可能性は高いと思うが有力な対抗馬がいる作新や聖光は除外した
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:03:27.98ID:fVV/ijY6
>>219
旭川大と山梨学院は出てくるだけで甲子園で上位は望めないけどな
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:03:33.14ID:q31mMxJD
>>222
多分勝つんじゃない
個人的にはクラークみたいが
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:04:31.53ID:2Bk3Q7k3
アルプスの応援とかはさほどこだわりは無いが聖光学院は何で毎年口ラッパやねんと思う。
学校や近隣高校が協力したりしないの?
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:05:02.59ID:q31mMxJD
>>226
ベンチ入りメンバーは青森の子しかいなかったはず
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:05:41.13ID:q31mMxJD
>>232
飽くまで連続出場の話
上位進出とは誰も言ってない
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:06:54.48ID:3zSv+yE8
昨夏代表で、今夏地区大会ですでに敗退したチーム

金足農
中央学院
二松学舎大付
報徳学園
益田東
折尾愛真
沖学園
佐賀商
日南学園

他にいたら追加してくれ
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:07:32.10ID:tsbh3qFc
佐久長聖
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:07:34.06ID:Y1ryo53A
聖光が口ラッパを止めると無駄に多い部員の役割がなくなる
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:08:03.18ID:4yggGHp7
>>234
福島宮城青森あたりはブラバンを使って応援するって文化がそもそもないからじゃない
予選見てても聖光学院以外もひどいよ
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:08:13.94ID:q31mMxJD
>>234
今までずっと口ラッパだったのに今更変わるとは思えないな
聖光は飽きたから学石に期待だね
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:08:19.99ID:M3r3XmaJ
>>238
この選抜出場組で既に敗退した学校も載せて欲しい
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:09:23.48ID:3zSv+yE8
ついでにセンバツ出場、今夏既に敗退したチーム

札幌大谷
盛岡大付
国士舘
東邦
大分
日章学園
熊本西

他にもあったら追加よろ
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:09:46.55ID:yG+mBFSj
【センバツ出場で敗退】
東邦(愛知)
大分(大分)
日章学園(宮崎)
国士舘(西東京)
熊本西(熊本)
札幌大谷(南北海道)
札幌第一(南北海道)
盛岡大付属(岩手)

抜けあれば頼む
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:09:55.25ID:3zSv+yE8
ありがとう、修正した

昨夏代表で、今夏地区大会ですでに敗退したチーム

金足農
中央学院
二松学舎大付
佐久長聖
報徳学園
益田東
折尾愛真
沖学園
佐賀商
日南学園
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:10:01.14ID:hvkvhLC0
聖光学院は福島県が県を挙げて
県内の野球資源を1校に集中させたら
甲子園優勝出来ると踏んで戦力集めたけど
結局緊張感無くして出るだけ満足状態になっちゃったからな
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:10:54.76ID:q31mMxJD
>>239
支部予選と県大会で負けてるからな
これまでに春や秋負けることあっても1敗だけだったからなぁ
今年は戦力的にかなり低いのは間違いない
そして対抗馬のレベルも例年より高いから到着しても不思議ではないね
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:11:29.97ID:q31mMxJD
>>245
おけ
まとめるわ
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:12:06.61ID:xqlpcI4U
>>226
弘前学院な
外人はいないと思うが、以前は秋田の大館からは来てた
大館市は弘前市から1時間くらいの距離
3〜4年前に京都人が1人いたのはビックリしたが、なぜ県内に拘る聖愛に入れたかわからない
親が聖愛OGなのかも知れんが
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:12:32.02ID:2Bk3Q7k3
聖光学院斎藤監督の「甲子園に必ず連れていけるかはわからない。でも3年間聖光学院の野球部に入って良かったと必ず思わせてやる」みたいな言葉は好きやな。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:13:33.16ID:lR0NBdxX
ぶっちゃけ八戸学院光星とか聖光学院とか作新学院とよりも、旭川大、北照、中越あたりの特に目新しくも強くもないクソ微妙な雑魚私学の方が見たくねぇな
0268第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/07/19(金) 19:15:13.47ID:k+rQuRu1
>>155
「クソ野郎」「死ね」「ぶっ殺すぞ」「二度と人前に立てねえ面にしてやるよ」なんて事はよく言われたからな。耐性がついてんのかね。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:15:50.53ID:4yggGHp7
>>267
たしかに
こと高校野球においては47都道府県でもっとも魅力ない県だと思う
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:16:59.01ID:q31mMxJD
今年の選抜出場の敗退校 7月19日現在
札幌大谷
札幌第一
盛岡大付
国士舘
東邦
大分
日章学園
熊本西
抜けてるところあったらすまん
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:18:18.43ID:q31mMxJD
>>269
学石は普通に優勝候補の一角だよ
聖光倒す可能性の1番高い学校とみてる
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:18:22.90ID:hvkvhLC0
>>261
それを上回るクソなのが公立だけど愛媛の今治西
松井祐樹に22三振食らってからも何一つ反省してない様なチーム作りしかしてない
世間一般的には公立進学校だけど野球部は推薦で選手集めてるわ
グランドはほぼ独占して使ってるわ
現監督の大野康哉はただの体育科教員なのに15年以上異動してないわで
環境は下手な私立よりもよっぽど恵まれてるし
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:18:47.87ID:tVrSk2sh
>>535
仙台育英みたいに、東北No.1の素質ある選手を自由奔放にやらせて勝ってたのと違って
その質にギャップを感じてるけど、今のところうまくいってる

ただ、かなり雑な部分あるから(仙台育英は選手の質でカバーしてた)そこら辺で夏の差がでる
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:20:57.60ID:q31mMxJD
今気づいたが作夏の代表で今年も出場の可能性高いところに仙台育英も入るか
宮城でほぼ1強状態だもんな
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:22:18.85ID:yvbQfK3R
>>273
松井裕樹のやつばかりが目立つけど、前年の大会で初出場のトゥギャ崎に敗れて初戦敗退した時からネタ化の片鱗を見せてたよな
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:22:28.63ID:SRKOunS+
>>267
同じく
09年決勝日本文理の追い上げさえも別に面白いと思わなかった
2回戦から出場の枠的にもラッキー枠だったし
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:24:04.73ID:NgeEJODG
>>278
しかも準々決勝までの対戦相手が寒川、航空石川、立正大淞南と全て初出場校相手という凄まじいくじ運

ほんと、県岐阜商に決勝進んで欲しかった
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:25:51.40ID:KS7V8ZaO
>>274
学法石川は聖光コンプレックスを解消出来てるかどうかだわ
何かの記事で見たが前監督の時は選手が球場で見るたびうわぁ聖光やぞって言ったり指差したりしてたらしいから
情けないことこの上なかったとか
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:27:03.79ID:7bJLvKFv
山形、新潟、山梨、長崎、大分あたりは公立が出ようが私立が出ようがどの高校が出ようが全く興味わかないというか、クソどうでもいい
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:28:17.99ID:q31mMxJD
>>281
いまは仙台育英にいた佐々木が監督だよ
東北大会を見に言ったがすごくいいチームが出来上がっている
現状聖光に苦手意識は全く持ってないと思うぞ
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:29:38.97ID:q31mMxJD
>>283
島根
鳥取
富山
南北北海道
この辺も追加でw
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:32:24.02ID:o9vEn17O
>>266
北海と三重はどちらもその道県を代表する古豪であり名門だぞ
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:33:06.75ID:q31mMxJD
>>287
その通り
そして今は福島の高校で監督をしてる
福島に佐々木クラスの監督はいなかったから今後福島の勢力図が大きく変わると思うよ
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:34:14.80ID:sz8Jfkx0
>>286
徳島ではなく?
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:35:00.19ID:vslV6mnu
>>287
就活して学法石川になった
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:35:23.39ID:3c7TXF4c
>>291
徳島って性交学園しかいないし、甲子園に出ることもないし嫌われてるって印象はない
香川の私立は香川西、寒川、尽誠学園と印象最悪
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:36:12.64ID:0268BiK+
>>229
専松
千葉の優勝候補最右翼だぞ
今年は木更津より下馬評は高かった
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:38:06.95ID:xhscSs1C
おうおうおうおうお前ら星稜はな、甲子園通算28勝かつ1995年夏に準V、何より後にヤンキースでワールドシリーズMVPに輝いた松井秀喜を育て、今年はドラ1待った無しの奥川を擁する令和最初の夏の最強チームだぞ!?ナメるなよ!?

348 名前:名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 12:12:21.52 ID:9p+Z5AMc
>>344
トップ校ってどこだよw
具体的に名前も挙げられない時点で優勝候補ではない
353 名前:名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 12:13:17.77 ID:9p+Z5AMc
>>345
そもそも星稜だしな
甲子園で上に行けるイメージが無い
354 名前:名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 12:14:27.85 ID:Sql+itp+
>>345
星稜はこの2年間で投手力は全国トップクラスだが試合運びや継投や拙攻で負けてる印象
昨年の済美戦もダメ押しできず謎継投で大量失点して負けるわ、今春も習志野のショボい先発から1点しか取れず負け
388 名前:名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 12:29:25.45 ID:9p+Z5AMc
中井が選手権決勝で勝てる姿が想像出来ない
林が優勝する姿が想像出来ない
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:38:19.05ID:xhscSs1C
令和最初の夏の最強チームに間違い無くなる予定の星稜に大して自称高校野球玄人のお前達ごときがどのツラ下げてモノ言ってんだ!?おぉん!?
その星稜を平気でsageる無礼者は、俺様が許さねえ!!
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:38:53.20ID:o9vEn17O
甲子園動員力があってアルプスを盛り上げる高校は好感持てるから甲子園来てほしい。
近畿勢特に大阪桐蔭、平安、智辯和歌山と近江、三重、愛知4強、常総、習志野、沖縄勢。
あとなぜか富山の公立も結構盛り上げるよね
0299第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/07/19(金) 19:38:57.15ID:k+rQuRu1
>>280
「ヒーロー」か。超絶ベタ回答でいくなら松坂大輔。ヒーローをどう捉えるかで変わってくるが、個人的には副島浩史か。
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:39:20.87ID:T/e4jVzl
福島県民としては
今年学法石川が甲子園行ったら今度は学法石川が連覇状態になって
5年後くらいには『学石飽きた!聖光頑張れよ〜』ってなりそうな気がするw
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:40:15.82ID:xhscSs1C
539 名前:名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 08:54:54.08 ID:t7dUh4po
甲子園通算28勝かつ最高成績準優勝、ゴジラ松井を育てたこともある北信越の名門星稜だし何より奥川を擁する今年なら何処であろうとこてんぱんに叩きのめせるからな
佐々木(大船渡)・西(創志学園)井上・廣澤(日大三)らがセンバツアウト、ましてや大阪桐蔭の選抜3連覇と3季連続制覇への挑戦が戦わずして閉ざされるなど話題性不足感が大会前から否めんかった今年の選抜
その点あの言わずと知れたレジェンドかつ話題性のある駒苫が昨秋の全道大会で優勝した札幌大谷に延長にもつれ込む善戦、神宮大会決勝ではその駒苫の僅かな逆転選出の可能性を信じ駒苫への忖度の為に星稜は空気を読んでワザと札幌大谷に負けてやったんだよ

・神宮大会決勝では終盤に逆転され、なおも続くピンチという場面になってからようやく奥川を登板させた

・全国初経験のポッと出札幌大谷、ましてやガタイは奥川以上だが所詮は最速142キロの西原程度のピッチャーを相手に1安打1得点負けなど北陸の名門星稜程のチームが普通はありえん事、つまりは駒苫への忖度

神宮大会決勝の真実はつまりこういう事だ、星稜は流石ワールドシリーズMVP男を育てただけあって空気が読めて器が大きいチームだと思ったし、星稜こそ令和最初の選手権覇者に相応しいと改めて思ったよ
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:40:21.19ID:7IE/yXnF
専松は春だけやたら強いから毎回優勝候補上位に挙げられるだけ
雑誌もおまいらも春の結果で下馬評決めてるだろ
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:40:42.48ID:xhscSs1C
544 名前:名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 08:56:01.02 ID:t7dUh4po
去年だって三重と済美に負けたのはあの大阪桐蔭に三重は延長12回まで闘い、済美は3点差といずれも準決勝で善戦した程の強力チーム、更にセンバツで敗れた習志野も最終的には準優勝を果たした程のこれまた強力チームでまだ仕方ないと言えるからな
特に済美戦はエース奥川がアクシデントにより緊急降板、終盤は突如観客も審判も済美に味方しムードを作ってしまう不運も重なっただけ、今夏こそはその挫折をバネにして間違い無く圧倒的な強さで星稜が制覇してやるから大丈夫、負ける気がしないよ
0308第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/07/19(金) 19:42:56.30ID:k+rQuRu1
[7月19日(金)]25校
・三沢商(青森県)
・山形南(山形県)
・山形学院(山形県)
・錦城学園(東東京)
・江戸川(東東京)
・雪谷(東東京)
・千葉黎明(千葉県)
・専大松戸(千葉県)
・県船橋(千葉県)
・東京学館浦安(千葉県)
・袖ヶ浦(千葉県)
・中央学院(千葉県)
・暁星国際(千葉県)
・日大習志野(千葉県)
・東海大浦安(千葉県)
・検見川(千葉県)
・門司学園(福岡県)
・東海大福岡(福岡県)
・香椎(福岡県)
・伊万里農林(佐賀県)
・三重総合(大分県)
・球磨工(熊本県)
・菊池(熊本県)
・熊本国府(熊本県)
・日向学院(宮崎県)

国府が敗れるわ仕事も疲れるわ散々。まあ仕事は時期が時期だししょうがない。こっちもあっちも本気でやらないけん。

北北海道大会決勝戦は悪天候により延期。都城商・聖心ウルスラを撃破した日向学院の進撃が終焉を迎えた他、山形学院・中央学院・熊本国府といった筆頭組が去った。
0311第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/07/19(金) 19:44:10.28ID:k+rQuRu1
>>302
春の結果かな。地区大も4強だった訳だし。投打ともに良かっただけに残念。まあ4点予想の穴だからいいんだけどw
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:46:38.95ID:VHFPncWv
第101回全国高校野球選手権沖縄大会

10時(沖縄セルラースタジアム那覇)

準決勝(第1試合) 興南 – 美里工業

【実況】沼尻和樹(QABアナウンサー)

準決勝(第2試合) 沖縄尚学 – 西原

【実況】中村 守(QABアナウンサー)
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:47:19.89ID:6lZf+9x1
>>298
あれ近所の方々が押しかけてるんかな
彦根東も中々のもん
あの赤いジャンバーどっかで配ってるなら欲しい
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:47:28.31ID:VHFPncWv
訂正

第101回全国高校野球選手権沖縄大会

10時(沖縄セルラースタジアム那覇)

準決勝(第1試合) 興南ー美里工

【実況】沼尻和樹(QABアナウンサー)

準決勝(第2試合) 沖縄尚学ー西原

【実況】中村 守(QABアナウンサー)
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:47:35.31ID:NJHcEKEZ
>>305
正直その可能性はかなり低いと思う。
地味に実力差があるし 元々相性もわるい
特に新庄は10%未満だと思う。というか、新庄は決勝まで来れない可能性もかなり高いし、広陵とやったら秋同様コールドスコア負けまであると思う。そのくらい実力差ある
広陵はかなり強力。広島商でも20%も勝てる可能性は無いと思う
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 19:49:15.08ID:L43JG+jD
富岡西のおばちゃん軍団はまた来られるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況