X



福岡大学附属大濠高校 目指せ甲子園3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002わいけ
垢版 |
2019/02/27(水) 16:56:23.23ID:rKF1hYKD
また落ちる可能性がありますので
別の場所に念のため掲示板を作成しました。
こちらも並行してどうぞよろしく盛り上がってくださいませ。
もうすぐ春の大会も始まりますので・・

https://9201.teacup.com/oohoriganbare/bbs?
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 17:10:14.00ID:rKF1hYKD
>>2
ありがとう。
落ちるとつまらんから そっちで盛り上がるか。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 17:34:15.17ID:bAZtR9Yl
進路の情報はありますか?
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 18:41:16.78ID:DthyevoM
>2
落ちると嫌なので私もいってみます。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 19:02:04.60ID:feJrGzZk
>>4
学校行って掲示板見たらどう?
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/27(水) 20:51:30.67ID:I1kDGIkG
全軟九州大会優勝の熊本の荒尾JBBCのバッテリーくる
0008ケイタイヤロウ
垢版 |
2019/02/28(木) 06:32:22.60ID:+RvZUhUc
私が福岡県にいたころは大濠は強く、国体では元木の上宮とも試合したみたいです! 一昨年もセンバツベスト8だから見事に復活です。山口と違い、九国大附や西短とか本当に強い私学もあるので、大濠も切磋琢磨で頑張れ 大濠は確か頭もいいからね
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 15:40:16.45ID:Z4ROpjKz
24日の八女工業戦は誰が先発するのかな?
久留米球場はスピードガン表示があるから楽しみだね。
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 18:53:05.55ID:D3WYl/NW
新人情報
毛利 海大(鷹羽ボーイズ )投手 、ボーイズ日本代表、ホークスジュニア
古川 秀弥 (西福岡メッツ )投手、U15侍ジャパン
松尾光気 (福岡選抜)捕手
松原一樹(福南ボーイズ)
永井 大斗(糸島ボーイズ ) 野手ホークスジュニア
川本康平(福岡クラブ)野手
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/01(金) 00:15:24.37ID:N0jfMr3T
>>9
先発投手は深浦以外ありえん
簡単に予想できる選手起用は、迷将八木と呼ばれるの理由の一つ
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/01(金) 04:12:52.44ID:GNPFyVqz
平成30年9月22日 福大大濠0-3福工大城東
スタメン
1木村 三塁
2山城 遊
3溝田 一塁
4星子 捕手
5深浦 投手
6新井 右翼
7渡辺 左翼
8杉村 中
9大平 二塁
八木は迷将→名将へ確変できるか?
八女工戦のスタメンに期待したい
0014わいけ
垢版 |
2019/03/01(金) 14:29:02.17ID:o8R/q+WN
>>11
情報ありがとうございます。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/01(金) 14:30:02.95ID:o8R/q+WN
>>7
期待大ですね!
今年はかなり豊作ですね。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/02(土) 06:52:17.50ID:wDFXgTZS
春季大会日程
3月24日 久留米球場
第2試合12:00開始予定
対八女工業

勝てば、
3月26日 延命球場
第1試合9:30開始予定
対(筑紫台VS春日)VS中村三陽
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/02(土) 14:50:54.86ID:Qiqm46dG
濱地君点取られたけどなかなか良いピッチングしてたな
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/02(土) 15:31:48.99ID:uGo7/iSz
濱地投手、川原投手ともナイスピッチング!大濠OBがヤフオクの同じ試合で登板したのは嬉しい
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/02(土) 22:48:10.72ID:wDFXgTZS
>>13
一冬越えて、レギュラーが獲るメンバーが出て来たら、選手層に厚みが出るんだけどね。

スタメンがどうなってるか、打順がどうなっているか楽しみだね。

先発候補は
深浦、星野、中村、山下、宮本かな

やっぱり深浦ぽっいね。
打撃が良いのが魅力だからね。しょうがない。

深浦と宮本は打撃が良いから、打順9番じゃなくて組めるね。
深浦なら3番〜5番、宮本なら6番〜7番を打てる。
高校野球は投手の打撃力も重要。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 13:20:23.67ID:1jrvzQ8L
木村、星野 バッティングはどうですか? 木村は一年生大会のときにホームラン打って バッティングもいい印象があったけど。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 14:39:41.88ID:Ct5WVV/m
深浦は春に140キロ以上の球速に育っていることを期待する
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 18:01:23.55ID:lk1aoFp1
>>11
糸島ボーイズの永井ってあのホークスの中継ぎやった永井の息子さん?
糸島ボーイズに永井の息子さんがいるってのは聞いてたが
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 19:57:16.08ID:9q1AVhtI
>>23
そうだよ。
これで大濠には、星野、若田部、永井と三人のホークスOBの息子がいる事になる。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/03(日) 21:45:29.97ID:lk1aoFp1
>>24
サンクス
永井君のお母さん曰くずっと大濠に行きたいって言ってたらしいから良かったやん
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/04(月) 00:49:08.59ID:L5xhspiS
U15侍ジャパン経験者は、星野、星子、深浦、古川、4人になる
投手陣は、星野、中村、深浦、山下、山城、古川、毛利
攻撃陣、木村、山城、溝田、星子、深浦、杉村 、永井
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/05(火) 08:10:04.47ID:o1zGzEBG
>>20
木村はいい打者。器用で打率高いから投手にとって嫌な打者
星野の打撃は期待しない方がいい
星野の仕事は、相手打線を抑えること
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/05(火) 21:56:26.98ID:p+78acU3
>>27
というと 木村氏も使い方ありそうですね。 その辺の才能を見いだしてくれるとチームも厚みが増すと思うんですけど
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/06(水) 03:46:47.97ID:6hyqr2Vg
八女工戦のスタメンどうなっているかすごく楽しみ。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/06(水) 08:36:30.81ID:sSqmteP9
>>28
木村君は、細身で一見ひ弱に見えますがバットコントロールが上手く長打力もあります
選抜高校野球出場した時の一番久保田君タイプに成長して欲しいです
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/06(水) 09:53:35.93ID:6hyqr2Vg
>>30
久保田君バッティング素晴らしかったですよねー。初回先頭で彼が塁に出るというのが必勝パターンのようでした。
木村くんに期待ですね。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/07(木) 07:56:03.21ID:SKLR/MJg
福岡大大濠VS八女工
スタメン予想
1新井右
2山城遊
3溝田一
4星子捕
5深浦投
6木村三
7渡辺左
8杉村中
9大平二
控投手、星野、中村、山下、
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/07(木) 09:48:55.78ID:ml2z43nd
>>32
渡辺くん大平くんの評価はいかほどですか? とても期待してます。  事前情報をあまり知らないので。。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/07(木) 13:15:48.18ID:SKLR/MJg
>>33
大濠でレギュラーになる程だからかなりの実力です
強いて言えば渡辺君、大平君は守備の選手でしょうね
この二人が打力をつければ、投打共無双です
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/07(木) 20:31:54.10ID:bX/D7jf8
>>34
適当な答えだな〜

渡邉は長丘中の軟式出身、大平はフレッシュリーグの福岡ウイングス出身。

二人とも小柄、特に渡邉は実身長は160ちょっとベンチ入りメンバーで1番小さいが打撃わりかし良く、足も早いそして何よりも良いのは四球をとにかく選び出塁する所。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/07(木) 20:48:46.98ID:bX/D7jf8
お薦めオーダー
1渡邉中
2山城遊
3深浦投
4星子捕
5溝田一
6木村三
7新井右
8平山左
9大平二
足が速くて出塁率が高い、渡邉をトップバッターに置いて、二番は山城で送りバントは無しで行く。例え内野ゴロでもこの二人ならゲッツーにならない確率が1番高い。
山城は足もあり長打もあるので最高の二番打者。三番には深浦!これは肝。絶対に五番より三番!!
深浦は一年生大会の無双な打撃は上級生を含めても間違いなく県内でトップクラス。
そして四番は星子、深浦との勝負を避けても、次が長打がある星子なら、相手投手にはかなりの圧力になる。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/08(金) 07:09:23.07ID:6Smb9up/
>>36
適当なのはおまえ。迷将八木を分かってない
春季大会までベンチ入りできると思うが4月以降ベンチ入りできるかわからない渡邉を一番センター(笑)
おまえ渡邉の親類、縁者、友人か(笑)
星子は不動の4番。サルでも分かる(笑)
監督は、深浦が投げる時、深浦の打順を下位に下げたい
打撃の良かった濱地真澄投手でも7番だった
深浦の投手3番はありえない。ライト3番ならありえるかも
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/08(金) 08:08:08.69ID:lCu8T0ym
>>36
八木監督の野球は、打ち勝つのではなく地道に1点ずつ取り失点を抑え1点差で勝つ守りの野球
山城、溝田、星子にさえバントさせる
甲子園2打席連続本塁打の樺島竜太郎にさえバント命じた
八木監督は石橋叩いて渡る堅実な監督
おまえの考えと違う
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/08(金) 14:10:43.02ID:ibWLU8cH
ここ2-3年、バッテリーの補強や育成は良いのであとは打ち勝てる打線に育てて頂きたい!
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/09(土) 08:57:09.42ID:Idwr5PDJ
>>38
>>37
中野さんの、いや浅田さん時代から続く昭和の野球。
アナクロも甚だしいわW

こいつらは伝統の履き違えの野球音痴やな。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/09(土) 09:04:33.32ID:YCvCnfr0
作戦はスコアリングポジションにランナーを送って相手にプレッシャーをかけヒットを待つ作戦を徹底。ランナーはワンヒットでホームを狙うのが大濠野球。
中野さんは足も絡めてセカンドランナーを走らせるエンドランなんかもやってたが八木さんはどっしり構えて静観派。
打撃練習は「ボールはベースの上を必ずしも通過するから自分のスイングで強く振れ!」の指示のみで選手の自主性に任せた指導。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/09(土) 09:07:14.31ID:YCvCnfr0
「必ず通過」だな。九産梅野にノーノーされた原因も「自分のスイングができてないから」と分析、強く振れる素振りの強化を対策として立案した。色々考えた指導はしているようだ。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/09(土) 13:05:13.78ID:hrpH+OxY
>>40
それが大濠なんだよ("⌒∇⌒")
質実剛健、頑固一徹、
低脳で猿以下の脳しかないおまえに理解不能
一点差でも勝ちは勝ち
近代野球やって一点差で負けるチームは多い
久留米の某強豪私立(高名変えた)が典型的な例
何と言われようと大濠は、大濠の野球を貫くだけ
八木監督頑張って下さい
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/09(土) 13:45:40.96ID:IeiCe/Rk
>>40
プロ野球も短期決戦1点勝負、試合の後半ではバントする
野球は点取りゲーム
野球音痴はおまえだよ(笑)
野球見るのやめた方がいい
チンパンジー以下の脳君(大爆笑)
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/09(土) 15:01:51.62ID:IeiCe/Rk
>>40
浅田って誰かなと思って調べたら40年前くらい前の大濠野球部監督らしい
チンパンジーは、70近くのジジイか(笑)
ジジイが近代野球語るとは・・(大爆笑)
笑いすぎて腹痛い
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/09(土) 21:04:12.45ID:hrpH+OxY
>>40
おまえ認知症か
監督は、浅田→今津→中野→八木だボケ
アナクロ、野球音痴って何だよ
ジジイの言ってる言葉の意味わからん
ジジイは黙って野球見とけ
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/10(日) 20:27:41.98ID:Q2qqJjfM
>>40
昭和の野球?
大濠硬式野球部は木製バット使ってるのか?
ボールを上から叩きゴロ打てと指導してるか?
打席の反対を狙って打てと指導してるか?
両手捕球を指導してるか?
答は全てノーだよ
技術的に昭和の野球じゃなく近代野球やってる
バント戦術に昔も今もない
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/11(月) 00:53:44.58ID:+AqBUhzR
>>40
浅田監督・・甲子園出場なし
今津監督・・甲子園出場なし
中野監督・・選抜3回出場、選手権3回出場ベスト8進出1回、国体準優勝1回
八木監督・・九州大会優勝2回、選抜出場1回選抜ベスト8進出1回
八木監督は結果残してるけど(笑)
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/14(木) 00:16:51.19ID:vMrPKOCl
時代に取り残されたカビ臭い痛い奴らが多いねたw

意外と八木も変化を考えていると思うよ。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/14(木) 13:22:49.94ID:voSB04tW
>>49
おまえ加齢臭撒き散らして野球見てるじいさんヤロ
小郡球場名物「絶叫じいさん」みたいに
名物「加齢臭じいさん」として有名になれ
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/15(金) 08:01:19.07ID:66rMnFhn
>>49
打高投低、投手受難の時代だから打ち勝てと言ってるようだが甘い
好投手やたまたま調子のいい投手がでてきたら簡単に得点できない
安打はでるけど、ゲッツー、残塁を繰り返し二桁安打で敗退する、祐誠、西短、九国、等がいい例だ
おまえの考えはアホ臭い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況