>>276-277
夏の全国大会もNHKは、1974年までは全試合完全中継ではなかった。
教育テレビジョンが中継に使えなかったからね。
お昼のニュースを挟んで1〜2時間くらいの中断があったし、午後6時で
中継を打ち切ってた記憶がある。
NHKが1975年から教育テレビジョンも使って生中継出来るようになったのは
「高校野球は教育の一環として行われているから」と定義を改めたから。

そういやこれは記憶に無いが、1974年夏の全国大会準々決勝第4試合の
鹿児島実vs東海大相模は、テレビラジオとも午後6時で中継をいったん
打ち切ったが、NHKに苦情の電話が殺到して、急遽ラジオで中継再開に
なったとか聞いたことがある。
翌年、完全中継になったのはこれがきっかけだったのかも。