筋の通らない理屈で言い返えす、ああ言えばこう言うボケ爺発見。
どんだけ高校野球というスポーツを知らないのでしょうか?
現実に野球のやったことがないネットだけの知識で野球を語る典型ですね
言っておくが、「才能」だけでプロに行った高校生はいません。
だったら「才能」だけで行ったプロ選手は誰なんだよ。言ってみろ。
お前の論理なら、「才能」があればどこの高校に行ってもプロになれるな。
また監督やコーチの指導も必要ないな。
お前の論理がバカすぎてお話になりません。
もう少し現実を見ろ
。もう少し高校野球というスポーツを知りなさい。
言うまでもなく、「才能」は努力することなしにはを開花することはない。
また、良い指導者との出会いなければ「才能」は埋もれたままで開花しない。
自分に合った指導でなければ、指導者によっては自分の「才能」を潰されかねない状況になる。
指導が合わず「潰された」選手は山ほどいる。
だからプロになる選手は、良い指導者との出会いが大切なのである。
わかった?
また監督の育成能力を見える形で推し量ることができるのはプロの育成人数だ。
あるいはU18に選出された人数だ。誰が見てもわかる物差しだ。
それ以外に何があるのかな?
わかった?
ボケ老人。