X



【横高当確】神奈川の高校野球 Part774【長文的中】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 00:34:39.44ID:/reitjDK
前スレ
【横高1強】神奈川の高校野球 Part773【及川ドラ1】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1547470977/

奇跡の横高選抜当確。これで神奈川から2年連続で2校が選抜出場をする。
6枠目でギリギリで選出されたが、スポーツ紙では優勝候補の一角にあげられている。
平田監督は甲子園で1回2回で負けるような、ふがいない戦いはしないと宣言。
上位進出を誓った。
平田監督就任以降初の甲子園での優勝なるか?
期待したい。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 07:52:32.29ID:M8qsDKHl
松本が良いぞ
150台の左腕が二人ってずごくない?
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 08:09:13.32ID:s8HnwRaR
このスレに書き込んではいけません!!!

【長文ヨタヲタ】神奈川の高校野球 Part772【入るべからず】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1542289325/

こちらをご利用下さい。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 08:13:22.70ID:Umg3AzQc
松本もいいけど木下も注目だ
あの体つきを見ると3〜4キロアップするよ
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 08:44:40.28ID:t/c+es59
どなたか「白雲なびく」の歌詞を、ひらがなで教えて頂けますか?

選抜で是非、歌いたいので

お願いします
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 09:00:06.32ID:dA/w+iVe
度会の骨折の具合が気になる
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 09:29:50.56ID:/reitjDK
吉原、守屋、鯨伸び悩み
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 09:59:41.57ID:/reitjDK
231名無しさん@実況は実況板で2019/01/24(木) 16:47:30.12ID:jjn1xoIX
俺の予想
スポーツ紙では各社が横高は選抜落選予想となっている。
しかし俺の予想では選考委員は激論の上、ギリギリではあるが横高は選抜当確だ。
試合内容ではコールド敗けと印象は悪いが、しかし県大会では圧倒的な強さで優勝。
また県大会自責点1の完璧な投球をした及川君の存在感と期待感の高さが選考委員の心を動かすと予想した。
さらに、旧態依然たる高校野球界を変えようとする平田改革に共感する選考委員がいると聞いている。
平田改革は多くの野球関係者に注目されているということなのだ。
こうした背景を考えれば世間の予想に反して横高は当確するのは間違いないです。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 10:05:28.93ID:/reitjDK
今の時代はシゴキ的な練習は難しい
父母会が直ぐに訴える
やりにくい時代になった
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 10:46:55.82ID:dA/w+iVe
初戦で及川が好投して勝ったら良いところまでいきそう
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 11:12:51.72ID:/reitjDK
【横浜前監督の渡辺元智氏コラム】まだ議論の余地ある「球数制限」

私は選手側に立って「球数制限」を考えた時に、大事なことでいいなと思います。
ただ全国、日本高野連を中心にしていろいろな意見を出す中で決定するのがいいですよね。
ちょっと時期尚早だと思います。しっかりとした根拠がないと。
(都道府県によって)加盟校が多い、少ない、そういうこともあるでしょうし。
ウオームアップで何球を放っているのかも考えないで、球数を100球に制限っていうのは、
もう少し議論する余地があるだろうと。
本当に賛成なんですけど、足並みをそろえてやっていくべきであろうと思うんですよ。
例えば公立高校の1回戦。優勝候補のチームと戦って、ひょっとしたら勝てそうな雰囲気だなんて
時があるわけです。
そんな時に、球数制限でエースが代わった、まだ勝てる可能性があるのにもかかわらず100球で
終えて交代するしかない、となったら。全然ピッチャーがいないのにどうなるんだよ、となるわけです。
本当によく考えてみたら将来、プロに行きたくても実力的に行けないという人も結構いるわけです。
自分の可能性やみんなでチームワークをともにして甲子園に行きたい、一生懸命やって優勝チーム
を倒してやろうとか、どちらかというとこういう生徒の方が多いと思うんです。
1998年夏の甲子園。PL学園との準々決勝で松坂は球数制限があれば、そんなに投げていな
かったと思いますよ。でも、再試合ということがあり得たわけですか
このゲームは絶対に任そうと。松坂の肩はしっかりしていて頑丈だと思います。
練習でも本人の意志で球数を投げ込んでいましたから。最低200球は放っていましたね。
延長十七回まで投げさせたのは信頼関係と、練習の中で松坂という選手にどのくらいの能力がある
か理解していたからです。
翌日の準決勝で松坂を先発させなかったのは、PL学園戦での彼の一挙手一投足を見ていて、
非常に限界に近いようなしぐさをしていたからです。
あの一戦が障害予防に対してのターニングポイントだったと思っています。
というのもあの試合が議論を呼び、延長十八回再試合から延長十五回制になったわけですから。
高校生になって成長過程の中で、ある程度の大人の肩と、まだ成長過程の肩があると思います。
やっぱり能力によった指導というのは大事。私自身が肩を壊して野球を断念していますので。
医学的な知識や障害予防に対して見る目も必要です。
私はケガした選手の治療についていきました。
よく監督がグラウンドにいなきゃいけないんだって言われますが、そんなことは関係なくて。
逆に病院へ一緒に行き、医療知識を深めた方がよっぽどいいと思います。
それが監督自身の知識、障害予防につながるのではないでしょうか。

1/30(水) 10:00配信 デイリースポーツ
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:06:04.48ID:UxYVIdrX
有名シニアの監督に聞いたんだが
人気の高校は
横浜、相模、桐光、隼人らしいな
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:35:43.24ID:Umg3AzQc
度会の怪我もあり冨田がいまのところ内海に変わって4番を打つそうだ
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:44:47.39ID:dA/w+iVe
>>13
特待クラスの進路はだいたい中3の春くらい決まるから
選抜に出ればリクルートもうまくいく
横浜の選抜出場はそういう意味でもうれしい
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:50:29.40ID:dhf30PcQ
404
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:50:37.88ID:Umg3AzQc
>>7
入学したばかりの吉原が春期大会、
いきなり四番捕手で出てヒットを放った時は大物になると思った
たしかに伸び悩みだな
とにかく打てない
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 12:58:43.91ID:M8qsDKHl
吉原の期待度は高かった
平田監督も練習試合では一年生の吉原を積極的に中軸に使った
しかし結果が出なかった
次第にスタメンから代打要員になり
代打でも結果が出ず登録メンバーからも外された
ようやく二年の秋に代打要員に復活したがどうなるか?
横浜の中でも数少ない長距離砲だ
春期大会での復活を期待したい
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:24:56.55ID:0wwKoEsp
万波の指導は高山コーチ

改造に取り組むねはいいんじゃないの
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 13:49:40.64ID:EjXSMinX
フォーム改造の是非は結果が出てからの話
プロでもフォームをいじくり回すだけいじくって
結局はダメにしてしまうコーチも少なからずいる

昔、赤帽子の某球団のあるコーチは
制球力が素晴らしいドラフト1位投手のフォームを
威圧感がないとかいう理由でフォーム改造したアホコーチがいた
制球力が良いのわざわざ変えるとかバカだろ
プロでも昔有名選手というだけでコーチしてる連中もいるから
プロのコーチだからと信用し過ぎてはいけない

結果が出てから評価すべきことだ
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 14:31:53.76ID:WLW1iCER
横浜のコーチ論はしっかりしている
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 14:34:58.02ID:WLW1iCER
横浜は外部コーチを入れて指導している
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 14:48:21.45ID:dA/w+iVe
初戦黒須先発とかやめろよな
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 14:52:06.00ID:oQmn2WI+
歴史のある神奈川スレもひどくなったね。神奈川の高校野球を
みんなで盛り立てようとするのではなく、このスレのように横浜
ヲタが占拠したり、横浜と相模のヲタ同士でけなしあうのが日常化
してみっともない。横浜の話題なら横浜のスレでやってほしい。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 15:14:57.45ID:s8HnwRaR
【警告】

このスレに書き込んではいけません!!!
このスレは高校野球板の荒らしが立てたスレです。

【長文ヨタヲタ】神奈川の高校野球 Part772【入るべからず】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1542289325/

こちらをご利用下さい。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 15:18:00.34ID:1mBlQEx8
いつまで経っても昔の平田監督のイメージでしか見れないアンチ
平田監督だって采配は進化しているんだよ
今の平田監督の投手起用は大事な試合は必ずエースを先発させている
大会を通してエースの重要度を高めた起用方法になっている
事実、昨年の春期大会はエース板川は11試合中8試合が先発
秋にエースになった及川は秋季大会8試合中6試合が先発だ
甲子園で二番手を先発させて批判されたことを平田監督なりに教訓化しているんだろう
改めて平田監督も進化しているんだよ
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 16:33:47.16ID:dA/w+iVe
>>29
リトバルスキーらしい
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 17:13:47.59ID:ovMR8ekY
【最新私立大学ランキング決定版】

早稲田 慶應
上智 理科大 ICU
明治 青学 立教 同志社
中央 法政 学習院 立命館 関学
関西 芝浦 成蹊 明学 國學院 成城 武蔵 南山
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
獨協 日大 東洋 近畿 都市大 電機大
駒澤 専修 甲南 西南学院 APU 工学院
龍谷 京産 愛知 名城 中京 福岡
関西外大 京都外大 東経 神奈川 武蔵野
東北学院 愛知学院 大阪工業 玉川 文教
広島修道 北海学園 大阪経済 千葉工業
松山 大和 東海 立正 酪農学園 東北工業
北星学園 東北福祉名古屋学院 中部 大東文化 拓殖
神田外語 亜細亜 桜美林 摂南 神戸学院
追手門学院 桃山学院 国士舘
帝京 関東学院 九州産業   
関東学園 上武 流経 江戸川
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:01:56.67ID:djXbBLP7
鯨を一度公式戦でみたい
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 18:29:54.67ID:anOAPTXz
>>10
松本に関しては騒ぎすぎだろ
平田さんのコメントが一人歩きしてるだけ
一冬越えて誰も生で投球見てないのに
まだ1年の冬なんだから大したことないくらいの気持ちで見ないと
夏に1〜3回戦を任せられる程度になれば良いんだよ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:34:31.48ID:djXbBLP7
一年生左腕で147キロ投げれば普通に騒ぐだろう
今までの高校野球史の中で一年生左腕が147キロ投げたことはない
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:45:18.25ID:djXbBLP7
平田さんが期待するのは無理はない
松本は中学時代の最速は138キロだ
それがたった半年で147キロだ
この驚愕な成長に期待するのは当たり前だ
あの及川だって一年生の時の最速は143キロだ
松本もまだまだ欠点も多く成長中の選手だがまったくものが違う
現実的に凄い成長だ
一人歩きなどしていない
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 19:58:30.90ID:LlE0xRgo
スピードガンコンテストに一喜一憂
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 20:08:23.02ID:0eyxZ6JC
ところで
今年、期待できそうな公立はどこですか?
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 20:09:59.27ID:djXbBLP7
今年は同じくU15の左腕金井が入る
横浜の未来は明るい
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 21:05:19.09ID:5K5ND+ZG
>>35
数字が一人歩きしているだけで、勝利に導く投手ではない。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 21:07:10.90ID:djXbBLP7
金井が入部すれば三年連続日本だい
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 21:55:16.91ID:catjQJvz
速ければよいというわけじゃないが
ナベオグの最後の5年間位は酷かったからな
柳はまあ好投手だったけど球速では140`弱程度だったし
球の出所がどうとかいっても球威そのものが不足してる感じだった
2年生エースを県大会序盤からフル回転させたりと
とても褒められるような状態じゃなかった
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 22:13:13.82ID:ud8bY5nN
>>43
何が言いたいのかわからない
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 22:22:02.72ID:yyNVtDVN
球速自慢をするヨタヲタは、ボールをくわえてきて人間に尻尾を振る犬に似ている。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 22:25:07.67ID:5LwpEFj/
横浜長文さん
学歴詐称がバレた時の心境を教えてください

0722 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:33:01

高校は塾高ですが何か?

ID:wC4t2mi2(4/6)

0727 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:49:53

俺がいつ横浜のファンと言ったのかな?
一言も横浜ファンなんて言ったこともない
言ってもいないことを勝手に偽造するのはいかがなものか
まずまともな人間になって下さい
勝手な作り話はやめて下さい
俺は塾高を応援すると言ってますよ
横浜が強いのは現実だから認めるしかありません
それだけです

ID:wC4t2mi2(6/6)

730 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:13:51

ID:wC4t2mi2

おい雑魚浜ヲタ
塾高のグリーンのカレーのカウンターはどこにあるか答えてみろ

ID:RdJEgKCK

0731 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:24:20

>>727
塾高生さん、一年時、二年時、三年時、それぞれの担任の名前を教えて下さい!

ID:AQOMdQZB

0734 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 22:07:04

>>730-731
横浜信者に可哀想な質問するなよ
困るとすぐ逃げる馬鹿なんだからw

ID:pvN060Zw
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 22:43:32.06ID:MvCTt13n0
松本は現状及川より更にノーコンだからな
木下のほうが勝てる投手になれる
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 22:55:49.36ID:eys2u1WX
球の出所がとかいってフォーム矯正された歴代エース達も普通にボコボコにされてるからな。自然体でいいと思うけど
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 01:20:20.92ID:E0iylg0r
投手は制球力
県レベルだと制球力保った球で抑えられるけど
全国レベルになると球威が必要になるから当然球も荒れやすくなる
そこが及川の最大の弱点でそこを克服したら履正社清水や星稜奥川なんて目じゃないレベル
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 05:05:41.78ID:L/c7Bn00
プロでも通用する条件が揃ってる投手というのは高校時代に145`前後の球速と武器になる変化球があるか
150`台の速球を投げられても武器になる変化球がないとプロでは通用しない場合が多々ある
そういう意味で及川がプロのスカウトから評価が高いのは上位指名の要件を満たしてるから
単に球速だけがあるタイプだと素材期待の選手ということで下位指名に回されてしまう
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 07:07:46.02ID:lcNRdanM
速球自慢をするヨタヲタは、ママに誉めてもらいたい子供に似ている。
誉めてもらえれば、友達の事でも構わない。
「ママ、ケンちゃんかけっこ一等だったよ」
「まー、すごいわね」
「そう、ケンちゃんすごく速いんだぁ」
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 07:54:50.31ID:FswUc26X
投手は制球力
県レベルだとボール球を勝手に振ってくれて、結果的に抑えられるけど
全国レベルになると選球眼が良くなるから当然四球も多くなる
そこが及川の最大の弱点でそこを克服したらコールド負けしなくなるレベル
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 08:04:52.44ID:BJsAkgFQ
金井が入れば3年連続で中学日本代表獲得だ
凄いね
横浜のスカウト力
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 08:31:08.43ID:fBARt18C
400勝投手・金田正一氏と理論派・桑田真澄氏の対論

金田正一 球速と制球どちらが大事? 「当然スピードに決まっているだろう。」

金田:投手にとってスピードとコントロールどちらが大事か? 
バカモン、そんなバカな質問をワシにするんじゃない。
当然スピードに決まっているだろう。
そもそもワシはコースなんか狙ったことはない。
狙っても球が速すぎて、弾けてどこかに行ってしまうんだ。
ど真ん中に投げるコントロールはあったから、ど真ん中を狙って、
あとは勝手にコーナーに曲がっていく。
それで64イニング連続無失点(日本記録)だ。

週刊ポスト2014年1月17日号
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 08:35:21.09ID:fBARt18C
400勝投手・金田正一氏と理論派・桑田真澄氏の対論

金田正一 「コントロールだけでプロで生きるのは厳しい」

金田:逆にいえば、コントロールだけでプロで生きるのは厳しいんだよ。
だが桑田は、それで生き延びた稀有な例だな。
お前は案の定、「コントロールが大事」というんだろう? 
だから最近のプロ野球は小さくまとまってしまうんだ。

週刊ポスト2014年1月17日号
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 09:18:25.57ID:WHPBVyyK
横浜は左の良い投手が入るわ
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 09:24:16.31ID:WHPBVyyK
横浜の最強左腕は愛甲か?
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 09:28:41.98ID:WlFCjMpw
>>54
ママーっ、横浜のスカウト力ってすごいんだよー。

あらそーぉ、よかったわねぇ
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 09:45:25.82ID:fBARt18C
>>54
それは間違いですね。
たとえ金井君が今年度入部しても3年連続でU15に選ばれた選手が入ったという事実はありません。
たしかに及川君、金井君(入部予定)はU15日本代表ではあります。
しかし木下君、松本君はU15には選ばれていません。
とりわけ木下君の中学時代の実績と注目度は抜群であったのは言うまでもありません。
木下君はシニア全国大会で優勝。そしてMVPを獲得しています。何故U15に選ばれなかったのかが不思議です。
たとえ金井君が入部しても、事実としては3年連続のU15日本代表選手の獲得とはなりません。
たしかに及川君、金井君(入部予定)だけでなく、
近年は藤平選手、黒須君とU15に選ばれた優秀な投手がこぞって横高に入っているのは事実です。
部長のスカウト活動の凄さは感じます。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 09:54:21.99ID:fBARt18C
>>54
3年連続といえばテレビ朝日の「たけしのスポーツ大将」に出たスーパー中学生が横高に入ったのは事実です。
それなら正解です。
及川君、木下君、そして金井君(入部予定)と3年連続です。
U15ではなくたけしの番組なら3年連続です。
たけしの番組に出演したスーパー中学生が3年連続で入部するのだから凄いです。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 10:24:59.92ID:Utu0KEJx
制球制球って
コントロール重視のこまごました投手はいらんわ
多少制球力が悪くても
力で押す勢いのある投手を育てたほうが面白いわ
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 10:48:33.28ID:Utu0KEJx
小倉さんだと完成度高い選手を育てたいから
あれこれいじってこじんまりまとまった投手を育てようとする
しかし平田さんは自主性や個性を大切にするから
荒削りだけど伸び伸び枠にとらわれない勢いのある投手を育てる
技術力や投手の完成度では小倉さんの育成が上なんだろうが
平田さんの育成のほうが魅力を感じる
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 11:21:28.14ID:MZYNEumQ
>>64
野球を知らんやつはそうだろうな
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 11:23:28.62ID:FpsYBfQ/
>>60
度会は?
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 11:24:37.22ID:L/c7Bn00
桑田は制球力が良かったけど2年夏時には球速も140`台中盤出てたからな
桑田は制球力だけで勝負してたわけじゃなくて
球速もあったし落差の大きいカーブという変化球もあった
高校時代の桑田は技巧派イメージが強いが当時としてはかなりの球速が出る投手でもあった
桑田の高校時代は140`出るだけで超高校級と言われた時代だったので
球速においても桑田は超一流の部類に入る投手だった
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 11:28:46.32ID:fBARt18C
投手は制球力と決めるけるのは間違いです。
制球力も大事、球速も大事。どっちが大事かという問題ではないです。
その投手の能力や力量、特性、特徴によって育成しかたは様々です。
球速が遅い投手は打者を打ち取るにはより正確なコントロールや変化球のキレ、緩急などを求められるでしょう。
また球速が速い投手はコントロールはもちろんのこと、その球質などが求められるでしょう。
選手によって様々な観点からの育成がなされなければなりません。
制球力と決めるけるのがいかに馬鹿げているかがわかると思います。
理想的なのは球速(球質)もあって、制球力も抜群な投手です。
しかし発展途上の高校生です。そんな全てが完璧で理想的な投手はいません。
高校時代は完璧を求める必要はないと思います。未完成でいいのです。
制球も、球質も磨くことが大事なのです。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 11:53:37.44ID:rJeIn8zb
気が早いけど夏の優勝候補は横浜、慶應、相模あたり?
桐蔭は厳しいだろうけど組み合わせによるのかな
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 11:54:48.67ID:gdxX9FEl
及川前スレに入学より体重アップしたと書いてある方がいるが、高2としては細すぎという事
よ。そこには言及しないのか?特に下半身
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 11:56:39.14ID:L/c7Bn00
ようはプロで通用するだけの十分な球威がある上での制球力じゃないと意味がない
プロで通用するだけの球威を失えばどんなに制球力があって打たれる
残念なことだけど成瀬なんかはプロで通用する最低限の球威が満たせなくなってきた
だからどんなに制球力が良くても球の出所が見にくくても打たれるようになってしまった
高校野球でも120`台の球速しか出なければ制球力が良くてもそうは抑えられない
強豪校相手に勝つには130`台中盤位は最低出る上での制球力勝負じゃないと抑えられないだろ
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 12:25:17.07ID:yM+FCxGH
>>69
ヨタヲタは、球速バカばかりだから制球のはなしになったんだろう。
球質を磨くとか、またおかしな表現しているな。
誤字脱字も相変わらずだ。
何度も見直してから書き込めよ。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 12:29:28.92ID:ufOhjlJo
松坂や涌井は小倉さんに細かくフォームいじられたけど、プロで早くから活躍して通算勝利数も超一流だけどな。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 12:39:41.41ID:ufOhjlJo
素材的には松坂、涌井級だった藤平を小倉さんが育てたらどうなってたかな?
高校時代の完成度はもう少し高くて、プロでももっと早くから活躍出来たかも。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 12:43:37.64ID:L/c7Bn00
ナベオグの晩年はエースの連投に次ぐ連投だからね
2年生だろうと何だろうと勝つ為に連投させたのがナベオグの最晩年
肩は消耗品という考え方に立つと止めたほうがいいだろう
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 12:57:56.19ID:ufOhjlJo
松坂も涌井もプロに入ってから高校時代の影響が出て選手寿命的には少し早く衰えているかなという印象ある。
それでも早くから活躍出来て地位とカネを手にしたのは小倉さんの指導の賜物だったろう。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 13:02:33.47ID:FOMyMGy0
藤平が小倉に育てられていたら怪我が完治せず山内、斉藤の二の舞になっていただろう
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 13:03:58.82ID:m+thkyJc
藤平はまず怪我をしなかっただろうね。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 13:08:17.54ID:YeGLQOAM
ヨタオタクうざい
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 13:19:46.84ID:YN5iv3Bx
そういえば今年のドラフトは相模優勝メンバーの大卒が出る年?
杉崎とかドラフトかかるんだろうか
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 14:15:38.81ID:WSqqQ23O
松坂、涌井以降、藤平が出るまで本格派エースは育成できなかった。
しかし140キロを越える中学生が入らなかったわけではなかった。
要は本格派は育成できなかった。
平田監督になって本格派は育成されるようになった。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 14:54:37.46ID:WSqqQ23O
高校時代はそんなに細かいコントロールができなくていい
コントロールが出来ることにこしたことはないが高校時代はしっかり投げ込めることが出来るのかが重要だ
コントロールが悪いということであれこれいじって余計うまくいかなくなった事例が多い
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 14:55:38.25ID:rrYR2Y6M
>>85
藤平は2年夏に既に本格派として決勝のマウンドに立っている。
無能平田は、その秋から監督になった。
ヨタヲタが大嘘をついている。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 14:59:48.90ID:AX8JsmoH
>>86
しっかりとした日本語が使える事が重要だ。

>>高校時代はしっかり投げ込めることが出来るのかが重要だ
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 15:35:20.05ID:WSqqQ23O
藤平は一年の時から平田監督が部長時代から二人三脚で教えている
何も知らないで自信満々で間違ったことをいうとは恥ずかしい
しっかり調べてから言わないと無責任ですよ
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 16:09:51.69ID:WSqqQ23O
スピードだけが全てではないのは当たり前のことだ
しかし高校生投手の成長を見る目安として球速の速さは大事なポイントではある
昨年引退した3年生
大会登録されなかった3人のB戦投手は140キロを越える速球を投げていた
140キロを投げても登録メンバーになれないのだから横浜の選手層がいかに高いのかがよくわかる
ここで大事なのはB戦の控えメンバーでも140キロを越える選手として育成していることである
エースや注目される選手ばかりではなく、控えのメンバーでもきっちり140キロを越えるまでに成長させているのが平田監督の凄いところである
高校ではレギュラーになれなかったが今後の野球人生に繋げられるような育成の仕方をしているといえる
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 16:21:35.12ID:Ct1HBmzx
>>89
ならば藤平まで本格派を育成できなかったのはコーチ時代から無能平田になりますね。
まんまと乗せられて墓穴を掘るとは恥ずかしい。
しっかり考えてから書き込まないと赤っ恥ですよ。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 16:57:36.34ID:ApZJYuKI
藤平が怪我をしたのは二人三脚のせいだな
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 17:01:59.43ID:WSqqQ23O
コーチ、部長時代も含めて指導者として関わっているわけですから問題がないとはいいません
しかし小倉氏がいた時代は小倉指導下でコーチングしているわけですから指導経験が浅く未熟な部分もあったでしょう
また選手の自主性を尊重する独自の指導も出来なかったでしょう
平田監督の手腕をいかんなく発揮し、かっての指導方法を否定して独自の指導をとれるようになったのは監督になってからです
小倉時代と平田監督時代は明らかに投手の育成方法は違います
本格派があまり育たなかったのは育成方法の違いがあると思います
いずれにしても平田監督の置かれていた環境とプロセスを見ることなしには評価はできないでしょう
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 17:04:25.05ID:L/c7Bn00
ナベオグ体制の2010年の斎藤や2013〜2014年の伊藤の使い方見ると
こりゃダメだなと感じずにはいられなかった
松坂は200球投げても平気だったとか書いてたけどダメだった奴は潰れてることは忘れずに
正直いって選手の能力を見て連投させてたなんてことはなかったと思う
ナベオグの功績を全否定はしないが時代に合わなくなってきてたのは間違いないだろう
あんまり昔のことを美化して考えるのは関心できんな
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 17:18:31.34ID:WSqqQ23O
>>93
またまた何も知らないのに偽情報を流す粘着コテ
何度も言っているがお前の勝手な妄想で適当なことを言うな
都合の良い爺よ
藤平が怪我といっても練習中の不意の故障ではない
1年から直ぐに右肘の成長痛で投げれなくなったということだ
成長期に発症する病気だから仕方ない
もちろん二人三脚で指導していた平田監督の責任ではないのは明らかだ
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 17:24:16.45ID:5YGCWDNO
>>95
誰も昔を美化してはいない。
全て無能平田の手柄にしたい為に昔を蔑んでいるのだろう。
同じ高校でありながら御苦労なことだ。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 17:27:14.79ID:ApZJYuKI
>>96
1年秋には背番号1だったろう。
成長痛とはいつの話だ?
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 17:35:15.64ID:WSqqQ23O
>>98
藤平の成長痛のことも知らないで横浜のことを「ウチ」と呼ぶとは呆れますね
何も知らない部外者ならば知ったかぶりをするな
お前のお得意のネットで調べたら出てくるかも知れないぞ
でも藤平の成長痛は横浜ファンなら誰でも知っている
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 18:01:20.10ID:pIqOqX43
横浜スレ行けや
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 18:26:34.36ID:etEBrk+z
>>99
レスまでコピペかよ
あきれた奴だな
ボンクラ
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 19:07:59.39ID:NABOSHV6
埼玉県の上福岡出身、浦和学院11期生T組馬術部、昭和47年生の旧姓 渡部雪枝 今は石川?雪枝をご存じないでしょうか?
高校卒業後に富山で馬の仕事に就職してその後結婚。
愛してもいない男と結婚したようで何故か自分の責任にされました。
何があったかを知りたい。
旦那やクラスメートは俺があちこちに迷惑をかけてるのも知ってながら雪枝に知らせないように、他人に迷惑をかけるのを気にしない屑どもで使えないんですよ。
クラスメートの男どもは水品芳って女一人の責任にして逃げるつもりみたいだし。
知ってる人は雪枝に浜松の藤原武士のFacebookの記事を読んでから非通知でも良いから連絡しろと伝えてください。
お願いします。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 19:49:19.20ID:AKdcBR7k
>>101
反論できず頭がおかしくなった?
このレスがコピペ?
藤平は成長痛とことを知らないのかと言っているだけなのにコピペとは?意味不明ですよ
お前は無脳だからレスで言われている内容を正しく認識できないことはわかった
コピペと断言するならソースを出せ
ソースを出せないなら俺に土下座して謝罪しろ
お前がわからないから教えやったんだが。。
レスの内容に反論するのではなく、まったく違うことを持ち出してケチ付けするだけとは惨めだな
反論できないお前の敗けだ
いつも負けてばかりでダサいな
365日粘着しているのならもう少し頑張って反論しろ
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 19:52:06.61ID:etEBrk+z
>>103
ほらよ、見事なコピペだな


0284 名無しさん@実況は実況板で 2019/01/22 10:44:19
>>283
夕刊フジは新聞でないと常識知らずのお前に何もいってもまともに会話はできません。
また横高のファンなら誰でも知っている「二重指導」のことを知らないとはどんだけ部外者なのだよ。
これで横高のことを「ウチ」と叫ぶとは恥ずかしいですよ。
渡辺前監督はスポーツ紙に何度も「二重指導」のことを言っている。
ネット便りのお前のことだ、お前のお得意のネット探しまくりで調べればすぐにわかることだ。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 20:32:23.88ID:etEBrk+z
>>103
で、成長痛は、いつの話だ?
答えられずに頭がおかしくなったか?
何年生の何月から何月までと答えろよ
誰でも知ってるんだろ
ボケナス
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 20:33:54.01ID:ufOhjlJo
涌井の甲子園での粘りのピッチングは好きだったな。京都外大西戦、延長11回に147Km/h。
あれは走り込みと小倉さんに下半身を徹底的に鍛え上げられた賜物だったと思う。
今の横浜の投手陣では涌井のようなピッチングは出来ないだろうね。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 21:05:51.83ID:S7bjhQw6
壊れちゃったら元も子もないしな。涌井が壊れなかっただけで全ての選手が怪我無く良くなるとはかぎらないからね
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 21:14:18.42ID:ujjojeOv
>>104
もしかして狂った?
藤平の成長痛のレスがコピペならソースを出せと言ったんだが、意味不明の夕刊フジのレス?
まったく話が噛みあいません
もう一度いう
藤平の成長痛のレスがコピペというならソースをだせ
無脳よ
わかった?

日本語が通じないばかりか、精神分裂の基地外を相手にしてやっているのだから感謝しろ
また部外者なのに横浜のことを「ウチ」と呼ぶのは狂っているからだろう
そして「ウチ」と呼びながら平田監督に対して「〆る」と脅迫したり「尾行する」など犯罪行為の疑いがある投稿するなど横浜に対する敵対行為を平然とやっているのがお前だ
いい気になるなよ
お前はいつかは天罰が下るだろう
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 22:18:03.62ID:H2FLFgg5
>>106
前年秋に隼人にボコられて一時期投手クビになったのに
一冬越えて別人になってたのは驚いたな
当時のようなアメリカンノックって今の投手陣やってないのかな?
アメリカンノックの本数でいうと普通のピッチャーが3〜4本でダウンのところ、涌井は6本、松坂は8〜9本出来たって言うんだから生まれ持った足腰の強さは本当に大事だと思うわ
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 22:20:42.76ID:owrddVX5
>>99
ウチって呼ぶやつはみんな気持ち悪いわw
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 22:29:29.52ID:eYNaXwTF
これが横浜長文さんですよww


0722 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:33:01

高校は塾高ですが何か?

ID:wC4t2mi2(4/6)

0727 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:49:53

俺がいつ横浜のファンと言ったのかな?
一言も横浜ファンなんて言ったこともない
言ってもいないことを勝手に偽造するのはいかがなものか
まずまともな人間になって下さい
勝手な作り話はやめて下さい
俺は塾高を応援すると言ってますよ
横浜が強いのは現実だから認めるしかありません
それだけです

ID:wC4t2mi2(6/6)

730 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:13:51

ID:wC4t2mi2

おい雑魚浜ヲタ
塾高のグリーンのカレーのカウンターはどこにあるか答えてみろ

ID:RdJEgKCK

0731 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:24:20

>>727
塾高生さん、一年時、二年時、三年時、それぞれの担任の名前を教えて下さい!

ID:AQOMdQZB

0734 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 22:07:04

>>730-731
横浜信者に可哀想な質問するなよ
困るとすぐ逃げる馬鹿なんだからw

ID:pvN060Zw


学歴詐称バレ→涙目逃走w
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 22:47:30.49ID:y2+6Ah83
>>108
ゆで上がったタコみたいだな
で、いつなんだ成長痛だったのは?
最初から質問は変えていないぞ
矛先そらして逃げ回るなよ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 23:05:15.33ID:ZHR83E9f
自分のレスパターンを読まれちまったんだな。
駄文も繰返しコピペだし。
くだらないやつ
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 23:28:17.01ID:YeGLQOAM
ここは神奈川の高校野球スレ
ヨタ専用ではありません
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 23:59:02.26ID:fBARt18C
>>112
お前よ。
横高の公式戦や練習試合を見た事ないだろう?
こんなことすら知らないとは相当のもぐりだな。
はっきり言って横高の常連ファンなら誰でも知っていることだ。
逆に「ウチ」と叫びながら、何でこんなことすら知らないのと呆れる。
また何も知らないのに、無責任にも藤平を怪我をさせたのは平田監督と平然と捏造するとは許しがたい。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 00:02:11.26ID:K7pRK6cP
東の横綱ww
雑魚浜様を舐めるなよ!!

甲子園にコールドは無いんだから安心して実力を発揮するぜww

及川大明神が居るから候補筆頭だぜ!!
最弱候補だけどねww
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 00:03:39.42ID:9HPdGAO9
それよりさ、今日、マクド行ったんですよ、マクド
そしたらさ、JKっぽい娘と母が痴漢について会話しててさ、
いかにもな素人思考でポテト噴きそうになった
「スカートの中に手を入れられ、触られる。でも、わざとかどうかわかんないから言い出せない」
「そんなのわざとに決まってるじゃん!警察の人に聞いたら、家族と一緒に乗ったら手を出してこないんだって、今度試しに一緒に乗ろう」
「定期解約して京王線で通おうかな。でも、どうして時間帯変えても、同じ人に遭うんだろ?例えば、水曜日なら朝練ないから遅くに乗るのに」
「みっちゃん、最悪なこと言うよ。行動パターン調べられて読まれてるんだよ」だって
このスレの住人なら、性犯罪者の心理が良くわかるだろうが、
相当の上玉じゃない限り、行動パターン調べあげて、それに合わせて活動なんてしないよな?
そんな暇があったら、他のターゲットに手を出すだろう
たぶん、改札あたりで待ち伏せしてるに違いない
まぁ、警察に相談されるレベルなのに、まだ執拗に追ってるようでは、この痴漢も逮捕間近だろうな

そして、そのみっちゃんって子を、帰り際にチラって見てみたら、
顔はかなり可愛いし、スラっと背が高くて、尻とか太ももも豊かで張りがありそう、かなりそそる
こりゃ、痴漢に遭うわー
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 00:29:49.21ID:WJdldfeM
横高1強時代の到来。
平田伝説の始まり。
凄すぎる平田監督の実績
全ての新人監督記録を塗り替えた指導力は神奈川ナンバー1


○就任以降の平田監督の実績

1、勝利数69勝3敗(神奈川NO1)
2、勝率96%(神奈川NO1)
3、優勝回数7回(神奈川NO1) 準優勝2回
4、3季連続甲子園(神奈川NO1)
5、10季戦って9季決勝戦進出(神奈川記録)
6、新人監督から3季連続優勝(神奈川記録)
7、新人監督から公式戦30連勝(神奈川記録)
8、選手権大会2季連続14本塁打(神奈川記録)
9、監督就任から毎年プロ野球選手輩出
10、監督就任から毎年高校日本代表を選出
11、就任1年目公式戦無敗、神奈川の全ての大会優勝
12、2018年公式戦無敗、神奈川の全ての大会優勝
13、9試合戦って失点2 2018年春季大会(神奈川最小失点記録)
13、その他
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 00:31:25.10ID:WJdldfeM
横高一強時代到来

5年位前までは横高と相模が交互に優勝争いをし競い合う関係にあった。
しかし平田監督就任以降は横高が圧倒し続ける状況になっている。
平田監督就任以降10大会中7回が優勝、2回が準優勝とほぼ全ての大会で
横高は優勝争いをしている。
それに反して相模は10大会中優勝が2回のみとなっており、平田監督との
差が大きく開いている。
この3年間平田監督はほとんど神奈川においては負けることもなかった。
公式戦69勝3敗。勝率96パーセントと横高1強を裏付ける成績である。
もはや、神奈川においては無敵な状況にあるといっていい。
2018年は3大会全て優勝。そして夏の甲子園は横高史上初の3季連続出場。
神奈川の公式戦は一度も負けることがなかった。
凄いと言うしかない。
開きつつあるのは直接対決においても、相模に対しては4勝1敗と圧勝し
続けている。
負けた1敗も序盤大量失点を驚異の追い上げで1点差までに追い詰めたもの
であった。
門馬監督ですら今の平田体制の横高には歯が立たない状況になっている。
横高が1強時代を裏付けるのは単に相模だけに強いわけでなく、全ての
ライバル校に対して圧倒している点にある。
平田監督になって3敗しかしていないこともあって、横高が負け越している
強豪校は1つもない。
特に桐光に対しては5勝0敗と圧倒し続けている。
そして秋関で優勝した桐蔭に対しても3勝0敗と圧倒している。
まさに横高に対してライバル校も歯が立たない状況にある。
神奈川は横高1強時代に突入したと言っていい。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 00:33:34.09ID:WJdldfeM
変わる横高野球。
平田改革で横高の未来は明るい

平田改革はかつての旧態依然たる高校野球のイメージを大きく変えようとしている。
横高の共学化も近づき、横高野球部の印象もイメージも大きく変わってきている。
今グランドをみても、かつてのような指導者の怒号もピリピリした練習風景は今はない。
選手は伸び伸びと自由に、笑顔溢れて楽しく練習をしている。
平田改革の大きなポイントは「教え込まない指導」にある。
選手の自主性を育む指導。選手の個性を伸ばす指導に重きを置いている。
かつてのように指導者が上からの「勝つためを叩き込む」一方的な指導はない。
常に選手に寄り添い、選手自身が主体的に改善点を考えさせようとする観点から指導
している。
指導者の選手と共に考える姿勢は、主役はあくまでも選手であることに基づいている。
その結果、選手自身が自ら提案して行なわれている毎日1時間のミーティング。
また選手自身で各校の分析や対策会議も積極的に行なわれている。
かつてのような「小倉ノート」を習得するような指導者からの一方的な指導はなくなった。
また、かつてのような長時間練習、喧嘩ノック、徹底的な走りこみなどの猛練習はなくなり、
最先端の「スポーツ科学」に基づく計画的で科学的な練習に切り替えた。
疲労の蓄積による怪我をさせないためにも練習休日日も設けた。
そして休日日にはショッピングにも出かけ、お洒落にも気を使うようになった。
ロッカールームにはブルガリの香水の匂いが漂い、普段着もお洒落に着こなすように気を
使うようになった。
横高野球部員の合言葉は「かっこよくやろうぜ」「もてようぜ」である。

平田改革はある意味、かつての旧態依然たる高校野球のイメージを打破する意味合いもある。
そして明らかに古い高校野球の慣習に風穴を開けてきている。
横高野球は高校野球界に新たな息吹を吹き込もうとしている。
横高の未来は明らかに明るい。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 00:35:21.75ID:WJdldfeM
●県外勝利でも断トツトップの横高。

横高は「県外で勝てない」とアンチが騒いでいるがそんなことはない。
まず練習試合では、2017年その年1番強かった春の王者大阪桐蔭、夏の王者
花咲徳栄を破っている。夏のベスト4の東海大菅生を含めてその年各県で
1番強かった強豪校をことごとく破っているのである。
そして公式戦においても、春関の準優勝を含めて就任以降3年間で10勝もしている。
平田監督は県外でも十分に勝っているのである。

平田監督が就任以降3年間で、神奈川において県外勝利10勝は断トツの勝利数である。
横高は2位の相模の5勝の倍も勝っているのである。
ごれが現実である。
横高は、県内においても、県外においても断トツの勝利数なのだ。
これが現実である。

○平田監督就任以降3年間の神奈川の高校の県外勝利数
1位 横高 10勝
2位 相模  5勝
3位 桐蔭  4勝
4位 慶応  2勝
5位 桐光  1勝
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 00:48:49.34ID:WTXNm/nW
長文ウゼーよバカ
ブログにでも書いとけ
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 01:15:47.47ID:MVsOJBQ3
>>118
東の横綱は東海大相模だろ
適当なことほざいてんじゃねーよ
西の大阪桐蔭、東の東海大相模という黄金時代だから
もっと勉強してこい
相模の校歌覚えとけよ
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 02:56:20.17ID:NYtvtLYr
【最新私立大学ランキング決定版】

早稲田 慶應
上智 理科大 ICU
明治 青学 立教 同志社
中央 法政 学習院 立命館 関学
関西 芝浦 成蹊 明学 國學院 成城 武蔵 南山
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
獨協 日大 東洋 近畿 都市大 電機大
駒澤 専修 甲南 西南学院 APU 工学院
龍谷 京産 愛知 名城 中京 福岡
関西外大 京都外大 東経 神奈川 武蔵野
東北学院 愛知学院 大阪工業 玉川 文教
広島修道 北海学園 大阪経済 千葉工業
松山 大和 東海 立正 酪農学園 東北工業
北星学園 東北福祉名古屋学院 中部 大東文化 拓殖
神田外語 亜細亜 桜美林 摂南 神戸学院
追手門学院 桃山学院 国士舘
帝京 関東学院 九州産業   
関東学園 上武 流経 江戸川
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 06:19:24.40ID:Boe6mPDw
【警告】

このスレに書き込んではいけません!!!
このスレは高校野球板の荒らしが立てたスレです。

【長文ヨタヲタ】神奈川の高校野球 Part772【入るべからず】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1542289325/

こちらをご利用下さい。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 06:33:29.36ID:7h4+K/0U
ノーコンという意味では松坂も酷かったけど、及川ほどじゃなかったな。2年秋には良くなっていた。
冬を越えて、及川の制球力はマトモになってるかな?フォーム矯正しているようだが。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 07:18:05.27ID:VIy1wPvr
横浜高校 甲子園春夏通算勝利

10勝目 1980夏 高松商業戦
20勝目 1998春 報徳学園戦
30勝目 1998夏 京都成章戦
40勝目 2004夏 報徳学園戦
50勝目 2008夏 仙台育英戦
60勝目 2019春 ?

現在通算58勝。
あと2勝すれば報徳学園に並ぶ。
智弁和歌山は61勝。関東では早稲田実の66勝に次ぐ勝利数。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 08:31:08.91ID:0G04ep8E
ここのタイトルなんだよ?
長文的中?
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 08:37:26.27ID:er6q1UPL
もう長文含めても5人くらいしかいねーなこのスレ
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 09:38:54.47ID:IG82mWQp
>>60
度会がいるだろ

なに言ってんだ
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 11:17:14.47ID:1OuGp48x
>>106
涌井のチームはかなり強かったが、予選で地獄のブロックを通過して、甲子園入りした時には既に限界だったらしいな
甲子園でも報徳、京都外大西、明徳、駒大苫小牧と、散々な組み合わせで力尽きた
ナベオグ時代は本当に酷い組み合わせばかりで可哀想だった

平田も初戦や二回戦で履正社や秀岳館だし相当アレだが、ナベオグ時代よりはまだ恵まれてる
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 11:24:58.19ID:D9qpVk4j
報徳・京都外大西・明徳はともかく、駒苫は結果論な。
駒苫に決まった時点ではガッツポーズだったんだから。
千葉経済大や天理や修徳、東海大甲府や春の覇者済美や中京大中京の中で初日だし一番与し安い相手だとチームからファンから神奈川県民からもくじ運良いと、また他県民からは羨ましがられたんだから。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 12:12:45.02ID:V8BYgM3j
駒大苫小牧が決まってガッツポーズした無知野郎なんてそんなにいたか?
日大三との試合めちゃくちゃレベル高かったぞ
涌井は明徳戦中盤で既にヘロヘロだったし、あれ見てたら終わったと思ったやつがほとんどだと思うけど
しかも上記のメンツなんて済美以外どこも前評判低かったし、実際に戦いぶりも酷かったじゃん

当時の前評判と試合動画見てみたら?
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 12:25:08.30ID:1OuGp48x
あー、俺は日大三との試合は見てなかったから、涌井があの状態でも打線がなんとかカバーできると思ってたわw
無知ですまんw
ナベさんも言ってたけど涌井が打たれて打線も沈滞ムードになってしまったね
あの年は控えもなかなかの投手がいたんだけど、予選甲子園ともになかなか投げられるような相手と当たらず残念だったね
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 12:29:00.88ID:9Pvs5rBM
ばかやろう、涌井自身がガッツポーズしてたろ。
福田はじっとしていたが石川はニヤニヤしていた。
もちろん、真意はわからないが、高校生だから「やったー」の意味と取ったが。
神奈川新聞にも良いくじとあったし、スポニチかな?サンスポかな?トーチュウかな?とにかく報知日刊では無かったが優勝へまっしぐら、待ってろ済美みたいな見出しだっただろ。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 12:58:18.39ID:nNo10DW6
初戦に広陵だけは避けたいな 2戦目以降はいいけど
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 13:07:02.15ID:9Pvs5rBM
龍谷大平安や筑陽学園でも見応えある良い試合になりそうだけど、やはり奥川と及川の対決見たいからね。
O川対決
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 13:12:15.04ID:1OuGp48x
>>142
初戦に北信越チャンピオンと当たる事は無いとか聞いた事あるけどどうなんだろう
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 13:41:16.14ID:xdHN5APr
去年の10月くらいに神奈川スレまで長文
現れてからここ酷すぎるな。
横浜は長文のせいでさらに嫌われそう。
可哀想に
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 14:30:08.70ID:/24AEST9
>>146
相模のメンバー教えて
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 14:36:58.97ID:E/ls1T0S
誰かが選抜に選ばれたのは平田改革の成果と言っていたが俺もそう思う。
及川君の評価が選抜の決め手になっているがそれはやはり平田監督の育成の評価でもある
平田改革の成果が選考委員に好印象を与えている
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 15:06:56.98ID:7ItcjdUb
無能平田に育成なし
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 15:23:46.07ID:5CeRjLkH
【警告】

このスレに書き込んではいけません!!!
このスレは高校野球板の荒らしが立てたスレです。

【長文ヨタヲタ】神奈川の高校野球 Part772【入るべからず】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1542289325/

こちらをご利用下さい。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 16:04:38.64ID:E/ls1T0S
>>150
これが現実です
就任以降3年連続高卒プロを育成
就任以降3年連続U18代表を育成
この育成は全国の全ての監督の中で唯一平田監督だけが成し遂げた快挙です
要するに全国1の育成力ということになります
これは動かしがたい実績であり動かぬ証拠の現実です
現実に基づかないアンチの妄想、捏造なんかはどうでもいい
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 16:33:58.65ID:E/ls1T0S
>>150
無能と決めつけるなら3年連続で高卒プロ、U18を輩出している平田監督以上の実績の監督がいるんだな?
だったら誰なんだよ
具体的に言ってみな
何の実証的証拠もないのに勝手に無能と決めつけるのは無責任ですよ
現実的証拠を出せ
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 16:50:30.78ID:OzfMxEQB
昨日も張り切ってるねぇ
朝起きた時から、右手振り上げてる
どこへ下ろそうか5チャンをくまなくチェック
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 17:55:35.93ID:/mk3kI51
無能平田でなくともドラフトに指名されるし、U-18にも選出される。
無能平田は、無用平田だな
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 17:59:52.96ID:WSKqszME
ピザ実質3000円
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 18:00:05.40ID:qwx6JHht
>>153
都合がいい、3年連続ww
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 18:02:45.99ID:WSKqszME
【警告】

このスレに書き込んではいけません!!!
このスレは高校野球板の荒らしが立てたスレです。

【長文ヨタヲタ】神奈川の高校野球 Part772【入るべからず】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1542289325/

こちらをご利用下さい。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 18:08:05.27ID:dTWgJZ/7
誰が監督をやっても指名されるなら苦労はいらない
現実としてU15に選ばれたスーパー中学生で高卒プロになった選手はごく一握りだ
ほとんどの選手は高校で伸び悩むのが現実だ
そんな現実も知らないで簡単に高卒プロになれるかのような言動は無知というしかない
高校野球を知らないド素人はこれだから困る
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 18:22:53.82ID:dTWgJZ/7
>>157
何が?都合がいいのかな?
これは現実です
育成の評価の一つとして高卒プロを輩出があげられます
プロ野球選手を育てたことが大きな育成の評価です
同じく高校日本代表を選出されるこもあげられます
この世代のトップ選手を育成したわけですから大きな評価です
しかも3年連続で輩出しているわけですからさらに高評価されるのは当然のことです
これは現実です
都合がいいというなら具体的に言ってもらおうか?
問題をすり替えての意味不明のケチつけはいらない
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 18:38:50.92ID:/mk3kI51
>>159
横浜じゃなければ、藤平、増田、万波の3人は指名されなかったと言いたいんだな?
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 19:24:12.06ID:/mk3kI51
無能平田が育成しなければ3人は指名されなかったと言いたいんだな?
さっさと答えろ、チョウチンはげ
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 19:34:56.55ID:+IR1kMKe
渡辺さんも愛甲から松坂までは今の平田さんと似たような戦績だったと思うし
平田さんは良くやってると思うよ
とりあえず選抜でも夏でもどちらでもいいから一回優勝することだね!
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 20:12:57.22ID:/mk3kI51
>>160
どのみち指名される選手をさも育成したかのように語る。
実に都合のいい話だ。
ドラフトで指名されそうもない無名選手を育成したのか?
俺の質問には毎度毎度、答えられないだろう。
口先だけのイカサマ豚野郎だからな
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 21:12:07.93ID:cMV9jTuO
もう平田と横浜の話は満腹。正直言えば平田の
インタビューコメントは神奈川高校野球の恥でしかない。
そのダメージは全国ベスト4でも償えない。ここの
横浜ヲタも平田同じレベル。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 21:14:16.76ID:VIy1wPvr
プロに送り込むのは本人の素質の要素が大きいだろうが、そのプロで早くから活躍出来た松坂や涌井はまさにナベオグの指導によるものが大きかったのでは?
特に小倉さんのプロ仕様の指導。
成瀬もあの投法を高校時代に覚えたからプロで活躍出来た。
横浜黄金期の立役者、松坂、成瀬、涌井こそ、いかに指導者の影響が大きいかを物語っていると思う。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 21:43:07.14ID:kdXW3Pbu
>>165
その横浜に勝てず全国すら行けないお前の応援するチームよりはましだな
文句があるなら横浜を倒してから言ってもらおうか
その横浜にも勝てないクズよ
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 21:55:16.52ID:kdXW3Pbu
無い物ねだりの平田アンチよ
野球経験のないアンチの解釈なんかどうでもいい
また仮定の話はどうでもいい
評価の出発は現実にしかない
3年連続で高卒プロ、日本代表を送り出しているのは全国どこを探しても平田監督しかいない
現実は日本1の輩出力のある育成に優れた監督ということになる
ここに解釈の余地はない
現実の数字で育成能力が高いことは明らかになった
再びいう
ここは解釈の余地はない
全ての評価は現実にしかない
アンチの恣意的な解釈なんかどうでもいい
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 22:01:55.54ID:/mk3kI51
>>168
自分が決めました。
文句は言わせません。
てか
呼吸困難に陥るほどの笑いだぞ
自らのバカ宣言
おめでとうと言ってあげたいね
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 22:03:42.51ID:v9AcWQKY
>>167
学歴詐称して大恥かいた横浜長文さん以上のクズはいませんよwwww

0722 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:33:01

高校は塾高ですが何か?

ID:wC4t2mi2(4/6)

0727 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:49:53

俺がいつ横浜のファンと言ったのかな?
一言も横浜ファンなんて言ったこともない
言ってもいないことを勝手に偽造するのはいかがなものか
まずまともな人間になって下さい
勝手な作り話はやめて下さい
俺は塾高を応援すると言ってますよ
横浜が強いのは現実だから認めるしかありません
それだけです

ID:wC4t2mi2(6/6)

730 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:13:51

ID:wC4t2mi2

おい雑魚浜ヲタ
塾高のグリーンのカレーのカウンターはどこにあるか答えてみろ

ID:RdJEgKCK

0731 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:24:20

>>727
塾高生さん、一年時、二年時、三年時、それぞれの担任の名前を教えて下さい!

ID:AQOMdQZB

0734 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 22:07:04

>>730-731
横浜信者に可哀想な質問するなよ
困るとすぐ逃げる馬鹿なんだからw

ID:pvN060Zw
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 22:07:49.56ID:VIy1wPvr
全国で勝てない平田、と揶揄するのはちょっと可哀想かもな。
横浜が圧倒的な戦績を残したのは全盛期のナベオグの時代だからな。脂が乗りきった50代の名指導者二人が作り上げた実績なわけで。
今は実質、平田一人で指導しているようなもの。投手育成担当の金子なんて小倉さんから見れば、素人中の素人だろう。
ナベオグ全盛期に藤平や及川が在籍していたら凄い投手になっていただろう。
平田は早く良い参謀役を見つけることだな。
あと10年ぐらい経てば全国でも勝てるようになるよ。それまで我慢して有望選手が毎年入ってくればの話だが。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 22:15:48.35ID:VIy1wPvr
●今の横浜の指導体制

監督 平田 部長 金子 コーチ 高山

●全盛期の指導体制

監督 渡辺 部長 小倉 コーチ 田中

後に立正大淞南の監督に招聘される鬼軍曹の田中コーチが下級生時代に徹底的に守備を鍛え、ナベオグへ送り出す。
田中コーチが去った後の横浜は明らかに守備力が低下したと言われるぐらいの名指導者。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 22:21:08.87ID:VIy1wPvr
本気で勝ちたいと思うなら、社会人野球経験者をコーチか監督にすれば良いのに。平馬や
大河原や松本幸一郎など。
学校側は許さないだろうが。プロ出身のOBにも野球部に近付けさせないようだし。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 22:23:03.92ID:kdXW3Pbu
>>169
意味不明
何度も言わせるな
反論するなら現実を出して具体的に言ってみな
3年連続の高卒プロ、日本代表を出した平田監督より実績が上回る監督がいるなら具体的に言ってみな
いなければ平田監督が一番と言うことだ
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 22:26:33.23ID:v9AcWQKY
>>174
何度も言わせるなよクズww
2ちゃんで学歴詐称して笑い者になるような寄生虫はこの世でお前だけだ

0722 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:33:01

高校は塾高ですが何か?

ID:wC4t2mi2(4/6)

0727 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:49:53

俺がいつ横浜のファンと言ったのかな?
一言も横浜ファンなんて言ったこともない
言ってもいないことを勝手に偽造するのはいかがなものか
まずまともな人間になって下さい
勝手な作り話はやめて下さい
俺は塾高を応援すると言ってますよ
横浜が強いのは現実だから認めるしかありません
それだけです

ID:wC4t2mi2(6/6)

730 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:13:51

ID:wC4t2mi2

おい雑魚浜ヲタ
塾高のグリーンのカレーのカウンターはどこにあるか答えてみろ

ID:RdJEgKCK

0731 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:24:20

>>727
塾高生さん、一年時、二年時、三年時、それぞれの担任の名前を教えて下さい!

ID:AQOMdQZB

0734 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 22:07:04

>>730-731
横浜信者に可哀想な質問するなよ
困るとすぐ逃げる馬鹿なんだからw

ID:pvN060Zw
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 22:31:25.96ID:VIy1wPvr
長文野郎の言うことに説得力が無いのはあれだけ威勢良く県内での勝率やプロ輩出実績を語るくせに甲子園での戦績になると途端に口をつぐむから。
甲子園の話をする時は渡辺監督や西谷監督もなかなか勝てなかったとか言い訳に終始するのが情けない。
平田が甲子園で勝てないのは経験不足もあるだろうし、上のレベルでの戦いになった時の采配力に致命的な欠点があるのかも知れない。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 22:36:56.78ID:kdXW3Pbu
反論できないと話をすり替え別の問題を持ち出す平田監督アンチ
いつものパターンだな
過ちを絶対に認めないのがアンチの習性だ
認めたら敗けだからな
社会ではいつも敗者の平田監督アンチ
せめて5チャンネルだけは勝者でいたい
そんな社会から弾き飛ばされたクズがお前だ
一度でいいから真摯になって見たらどうだ
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 22:40:47.49ID:v9AcWQKY
>>177
こんなクズが服着て歩いているようなゴミに反論なんかいるかカスww

0722 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:33:01

高校は塾高ですが何か?

ID:wC4t2mi2(4/6)

0727 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:49:53

俺がいつ横浜のファンと言ったのかな?
一言も横浜ファンなんて言ったこともない
言ってもいないことを勝手に偽造するのはいかがなものか
まずまともな人間になって下さい
勝手な作り話はやめて下さい
俺は塾高を応援すると言ってますよ
横浜が強いのは現実だから認めるしかありません
それだけです

ID:wC4t2mi2(6/6)

730 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:13:51

ID:wC4t2mi2

おい雑魚浜ヲタ
塾高のグリーンのカレーのカウンターはどこにあるか答えてみろ

ID:RdJEgKCK

0731 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:24:20

>>727
塾高生さん、一年時、二年時、三年時、それぞれの担任の名前を教えて下さい!

ID:AQOMdQZB

0734 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 22:07:04

>>730-731
横浜信者に可哀想な質問するなよ
困るとすぐ逃げる馬鹿なんだからw

ID:pvN060Zw
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 22:46:50.60ID:VIy1wPvr
長文は今の平田を勝てなかった時代の渡辺監督や西谷監督になぞらえるけど、彼らはその後に輝かしい実績を作ったから、勝てない時代もありました、と言える。
平田はまだ全国での実績も無いのだから、そらを言うと単なる言い訳や負け惜しみにしかならない。
高校野球の頂点が甲子園大会に在る以上、そこで勝てなきゃ、本当の意味での実績にはならない。平田の県内での実績が抜群なのは事実だが、そこから先が無いのだから今の状態で賞賛するのは片手落ちになる。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 22:54:27.58ID:/mk3kI51
>>177
今夜も追い込まれてキャンキャン鳴き始めた。
いつものパターンはおまえだろ。

指名されたという事実に育成をこじつける。
何を育成したのかは、論じることができない。

反論してみろと言いながら、解釈の余地はないとか言う。
こちらの質問にも答えられない。
一度でいいから真摯に質問に答えたらどうだ?
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 23:55:29.51ID:qxBCGGDL
勝てないって、万波3年縛りとか誰だって勝てない
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 23:56:02.49ID:WJdldfeM
>>181
お前1人が様々なIDに変えて騒いでいるだけなんだが。
自分の主張に自信がない奴はIDを変えて、いかにも多くの共感者がいるかのような自演をする
だから同じIDの奴は二度と出てこない
お前はいつも自演とセットでレスをする
むしろ自演をするためにだけレスをしている
はっきり言って病気なんだろう
自演なしには生きていけない
それが染み付いている
その結果、15年以上、365日、24時間、5ちゃんねるに張り付いているが、自演を見透かされ
誰1人共感者がいないという惨めな現状だ
誰も共感してくれないから、自分で自分を褒めるしかない情けない現状だ
誰もかまってくれないから、ワザと挑発したり、自演とわかるようなミエミエな投稿をして、アンチ
でもいいから反応してくれることを唯一の喜びとしている惨めな存在だ
現実社会では誰もかまってくれない弾き飛ばされた存在
せめて5ちゃんねるだけでも自分の存在に気づいてくれる人がほしかった
アンチでも誰でもいい
5ちゃんねるという空間でもいいから、自分の存在意義を確認したかった
ああ
悲しい存在だね
みじめ
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 00:04:29.33ID:ULR5fuGw
それより桐蔭の話題は?
桐蔭はここ最近、甲子園にはご無沙汰だったけど格下に負けることはなかったからいつかチャンスがあれば行けると思ってたよ
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 06:52:48.35ID:gDgiYpuQ
おうちに帰って必死のネコパンチ
アンチは一人だと思いたいらしいな
笑える
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 08:41:51.45ID:uHI85OdW
>>184
川崎北に負けなかったっけ?
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 09:50:51.40ID:vuI7EcfL
選抜を迎えるにあたって平田監督の素晴らしさを確認しておこう

神奈川ナンバーワン監督=平田監督

まだ監督に就任して3年。あらゆる新人監督記録を塗り替え、もはや神奈川
ナンバーワン監督の地位にたどり着いた

公式戦72試合戦って71勝。実に勝率は驚異の96パーセント。
10季戦って優勝7回、準優勝2回は凄すぎるとしかいいようがない。
強豪校が多い神奈川において3敗しかしていない。
すなわちその凄さは、10季戦って3敗しかしていないということは、
7季の大会で負けなしということなのだ。
ほとんどの大会において決勝戦に進出するなど、勝負強さと毎年の
ように優勝できるチームを育てる指導力は神奈川NO1である。
改めて平田監督の凄さ、平田改革の正しさを確認できる。
平田監督の更に凄いことは、無敵に近い戦績にも関わらず、少しでも
行き詰まれば、更なる高みのために大幅に野球戦術を変えられる決断
力と柔軟性にある。
平田野球は年々進化し続けるだろう。

○就任以降の実績
1、勝利数71勝(神奈川NO1)
2、勝率96%(神奈川NO1)
3、優勝回数7回(神奈川NO1)
4、3季連続甲子園(神奈川NO1)
5、10季戦って9季決勝戦進出(神奈川記録)
6、新人監督から3季連続優勝(神奈川記録)
7、新人監督から公式戦30連勝(神奈川記録)
8、選手権大会2季連続14本塁打(神奈川記録)
9、その他
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 09:54:15.88ID:vuI7EcfL
平田監督になって差をつけられた東海大相模
まずます神奈川は横高1強時代に突入へ

就任以降10大会を戦って7回が優勝、2回が準優勝という他校を寄付けない圧倒的な
強さを示したことである。
何よりも凄いのは、鎌学戦に負けてベスト8になった以外は、全ての大会で決勝戦
に進出しているという安定的な強さを誇っている点にある。
あの門馬監督ですら10大会の戦って優勝は2回だが、ベスト8が4回、ベスト16が1回
という具合だから、平田監督がどれだけ凄いのか良くわかる。
現段階、神奈川において優勝回数1位の平田監督と優勝回数2位の門馬監督を比べても
圧倒的な大差がついている。
神奈川において、平田監督を超える監督は存在しないのである。
まさに断トツの強さを示している平田監督は現段階神奈川ナンバーワン監督といえる。
平田監督アンチはこの現実の前に黙るしかない。

○横浜と相模の戦績比較
2015秋季大会 
横高・優勝
相模・ベスト8

2016春季大会
横高・優勝
相模・ベスト8

2016選手権大会 
横高・優勝
相模・ベスト8

2016秋季大会
横高・準優勝
相模・ベスト16

2017春季大会
横高・準優勝
相模・優勝

2017選手権大会 
横高・優勝
相模・準優勝

2017秋季大会
横高・ベスト8
相模・優勝

2018春季大会 
横高・優勝
相模・ベスト4

2018選手権大会
横高・優勝 
相模・ベスト4

2018秋季大会
横高・優勝 
相模・ベスト8 
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 09:58:27.17ID:vuI7EcfL
平田監督就任以降も全国でも圧倒的な強さを発揮
全国の強豪校も次から次へと撃破した横高。

全国トップレベルにある横高。
(平田監督就任以降の主な練習試合の結果)

横高2−1大阪桐蔭
横高9−0花咲徳栄
横高7−0日大三
横高11−1八戸光星
横高3−1常総学院
横高2−0土浦日大
横高10−0日本航空
横高6−1日本航空石川
横高18−0松商学園
横高5−4作新学院
横高8−0秀岳館
横高6−4東福岡
横高9−3関大一
横高2−1佐久長聖
横高9−0国士舘
横高3−1開星
横高9−2松戸国際
横高6−3いなべ総合
横高6−0取手二
横高2−1関東一
横高8−3甲府
横高4−3東海大菅生
横高8−3東海大甲府
横高6−3鹿児島城西
横高7−6延岡
横高4−1甲府工業
横高3−2鹿児島実業
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 10:02:18.65ID:vuI7EcfL
2017年全国で一番強かったのは実は横高だった

○その証拠
その1、2017年選抜優勝校=大阪桐蔭を撃破。○横浜2−1大阪桐蔭
    エース徳山を打ち崩し、強打大阪桐蔭に対して塩原・板川のリレーで1点に押さえた勝利は大きい。
     
その2、2017年選手権優勝校=花咲徳栄を圧倒。○横浜9−0花咲徳栄
    春の王者、夏の王者を撃破したのは横高だけ。

その3、2017年選手権ベスト4の東海大菅生を撃破。○横浜4−3東海大菅生
    その年、全国でもっとも強かった高校を次から次へと撃破したのは横高だけ。
 
その4、2017年選抜で優勝候補に挙げられた日大三にも圧勝。 ○横浜7−0日大三

その5、その他。全国の強豪校を次から次へと撃破。
    横浜11−1八戸光星 (2017年選手権青森大会準優勝)
    横浜2−1佐久長聖 (2017年選手権長野大会準優勝)
    横浜8−3東海大甲府(2017年選手権山梨大会準優勝
    横浜6−3鹿児島城西(2017年選手権鹿児島大会準優勝)
    横浜3−2鹿児島実 (2016年選抜大会出場)
    横浜4−1いなべ総合(2016年選手権大会ベスト16)

この現実からも明らかのように横高が全国最強のチームであることがよくわかる
練習試合とは言え、その年に1番強かった高校をすべて撃破したのは横高だけである
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 10:19:58.07ID:ULR5fuGw
>>186
ここ数年桐蔭が公立に負けたことあったか?
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 10:31:40.20ID:Awzcei0t
バカをNG登録したら見やすくなった。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 10:32:11.60ID:c7wguU+D
始まりはいつもバカヨタのひけらかし。
アンチ以外からも反感を買う。

バカヨタは、いらない情報を押し付けてくる。
そして、これでもかって程の自己主張。
しかも客観性を欠いていて、論理的にもずれていて、偏見的な意見ばかり。

バカほど知識をひけらかし、賢い人は知らないふりをする。
バカヨタは、最後に総スカンのフルボッコになる。
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 10:34:54.53ID:2s8rdCdP
>>189
確かに平田に変わってからの横浜の戦績には目を見張るものがあるが、練習試合の結果を誇るのだけは恥ずかしいから止めてくれ。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 10:52:36.87ID:uHI85OdW
>>192
18年春 川崎北に負けてます
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 10:56:40.54ID:DvM/xKPf
横浜強いな

平田さんの改革は成功しているね

若いのに立派だな
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:05:46.18ID:zAGV2Amq
2017.09.09
秋季神奈川県大会 3回戦
弥栄6 - 5桐蔭学園
サーティーフォー相模原球場

負けたことは忘れるもんだな
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:10:59.10ID:DvM/xKPf
横浜の公式戦69勝3敗は強すぎ
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:12:33.09ID:DvM/xKPf
平田監督就任三年で甲子園四回は凄すぎ
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:14:12.01ID:507SOwS4
神奈川の代表として桐蔭には頑張ってほしいね。
有能な監督の元では無名選手の集まりでも結果を残すことができる。
片桐監督は、高校野球というものを、よくわかっているようだ。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:15:08.79ID:zbqNqyYJ
県内での実績が圧倒的な平田だが、なぜ甲子園では3回出場して3勝3敗と途端に悪くなるのか?
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:19:49.76ID:zbqNqyYJ
平田監督の県外試合成績

2015秋関東 ●
2016春関東 ○○○●
2016夏甲子園○●
2016秋関東 ○●
2017春関東 ○●
2017夏甲子園●
2018春関東 ○●
2018夏甲子園○○●
2018秋関東 ○●
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:22:19.92ID:KU5gmrGX
女子のいじめって、男子が想像するより、ずっとエゲつないからな

古典的なのを挙げると、アソコに紐切ったタンポン入れるとかかな
婦人科に行って膣を拡張する器具を使わないと取り出せないので、精神的に物凄いダメージを食らう
それと、アソコの中をエアガンで撃つとか
膣の奥はデリケートにできてるのに、
そこにプラスティックの下敷きを貫通させる威力のタイプを使うわけだから、
身悶えするくらいの激痛になる
男に例えると、金玉を万力で潰すようなこと
あとは、公衆電話に「私とSEXしてください。フェラ3000円、ゴムSEX5000円、生SEX8000円」
と顔写真、住所、氏名、電話番号を書いた紙を貼りまくるとか
格安の値段を書いて屈辱感を味わわせるのがポイントだね
何より困るのが、ヤクザから、「縄張りを荒らすな!」と電話が来ることらしい
最近では、ハイテクになって、スマホを奪って勝手に出会い系に登録させるようだが、
科学が進歩しても、やることは変わってないね
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:23:47.91ID:ib/Q+4Kx
桐蔭は、2017年の夏大も大師に4-3で負けている。
握手拒否など良い話はなかったな。
その秋から片桐監督が就任したから、1年で関東を制したことになる。
ここには、インチキ予想屋も多いようだが、誰も予想できなかった。
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:27:38.72ID:g04fL1aa
2017夏秋2018春と三期連続で公立に負けてた桐蔭は2019選抜予想できないわな 春の県大会でまた県立負ける場合もある?
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:27:50.90ID:cep8S89U
>>202
まあ気の毒な面が多過ぎるのも確かだな
2回戦で履正社
初戦で秀岳館
3回戦で準優勝した金足

2度の長時間雷雨でバランス崩して打たれたり、神風ホームラン食らったり、なんか勝負師として持ってない監督

とはいっても渡辺監督の全盛期はこれ以上に組み合わせはキツかったのに上位進出してたのを見ると、平田もまだまだ監督として進歩が必要なんだろうけど
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:32:13.33ID:zbqNqyYJ
今回のセンバツは平田横浜にとっては正念場だな。最低2つは勝ってベスト8以上は行かないとまずいだろう。
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:35:08.67ID:zbqNqyYJ
上位進出するだけでなく、及川が疑惑選出の反感を吹き飛ばすピッチングが出来るかどうか?も問われる。
勝ったけど相変わらずノーコンとかだと及川評は地に堕ちる。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:54:50.50ID:9W97WuWg
石井一久が、コントロール悪くて四球四球四球出しても抑えればいいんだよね野球は?って言っていたぞ
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:55:55.99ID:ULR5fuGw
桐蔭は結構、公立に負けてたんだな
しかし、今年のチームは絶対的エース伊禮擁して、守備もショート森を中心に安定している
控え投手の長谷川、山崎、渡部もいいし、打線も上川、川久保、冨田、馬場と長打力を兼ね備えた選手が揃う
甲子園でも旋風を巻き起こすだろう
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 11:56:14.02ID:E97UF5ak
及川って1年秋の鎌学戦でやらかさなかったら
5季連続甲子園の可能性もあったのにもったいないな
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 12:05:10.28ID:tepz2edv
桐光の時代は来なかったな
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 12:11:58.53ID:ULR5fuGw
桐光は谷村冨田がいる今夏に行きたい
この2人が県内で打ち込まれたことは無いし
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 12:17:56.82ID:Yidsk6dz
慶應は夏決勝で桐光を研究し尽くしていた。
だから秋も容易に打ち崩すことができた。
谷村冨田は、何かしら新しいものを身に付けないと勝ち抜けない。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 12:23:19.23ID:cep8S89U
>>213
木更津総合戦も板川とともに打ち込まれたし、コールド負けは必ず及川が絡んでる
好不調の波が大き過ぎる
打線も下級生ばかりだし、センバツはそこまで期待してない
こういう事いうとファンに怒られそうだが
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 12:34:53.28ID:sD32oLSn
高校野球は監督次第なとこあるから、野呂さんが奮起しないと無理だろうな。
母校じゃないと力が入らんのかね?

門馬監督も夏優勝で燃え尽きた感あるし。
情熱を持った有能な監督が出てきてほしいが。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 12:58:25.94ID:Dh8FHpHo
>>204
平田さん実績残しているなぁ
3年間で10勝もしているとはさすがですなぁ
これは名将間違いなしだぁ
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:02:27.37ID:Dh8FHpHo
>>204
全国1の激戦区で無敵の強さですなぁ
これだけ強いチームは最近ではないなぁ
タイトル通り横浜1強ですねぇ
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:06:15.76ID:sD32oLSn
>>221
検索してみたら、「ことだま 野球魂を熱くする名言集」の表紙が社高校だったので、そっちに驚いてしまった。
結構、泣ける本だったりする。
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:15:28.04ID:Dh8FHpHo
>>220
いっぱい勢いのある監督でてるじゃん
横浜の平田監督
慶応の森林監督
桐蔭の片桐監督
鎌学の竹内監督
白山の村田監督
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:24:33.94ID:zbqNqyYJ
平田は3年間県外9大会に出場して10勝。
つまり1つの大会で1つしか勝ててないw
さすがに迷将だな。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:31:58.37ID:Dh8FHpHo
1大会1勝していれば十分じゃん
しかも勝ち越しているし
十分十分十分
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:34:02.47ID:4sjN9BD4
長文さん昨日ボコられ過ぎた分いつもよりハッスルしてるわwwwwww
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:35:35.97ID:Dh8FHpHo
>>226
ところ平田監督は三年で10勝じゃん
他の神奈川の監督は何勝なのかなぁ?
教えてよ
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:35:47.26ID:zbqNqyYJ
門馬相模の県外成績

2018春甲子園 ○○○●
2018春関東 ○●
2017秋関東 ○○●
2017春関東 ○○○●

2年間県外4大会で9勝。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:37:23.72ID:VTEFXO44
2016春季関東大会
横浜準優勝 3回

2016選手権大概
横浜2回戦敗退 1回

2016秋季関東大会
慶應ベスト8 1回
横浜ベスト8 1回

2017明治神宮大会
未出場

2017センバツ
未出場

2017春季関東大会
相模準優勝 3回
横浜ベスト8 1回

2017選手権大会
横浜 初戦敗退 0回

2017秋季関東大会
慶應 ベスト4 2回
相模 ベスト4 2回
桐光 初戦敗退 0回

2017明治神宮大会
未出場

2018センバツ
慶應 初戦敗退 0回
相模 ベスト4 3回

2018春季関東大会
相模 ベスト8 1回
横浜 ベスト8 1回
桐光 初戦敗退 0回

2018選手権大会
慶應 2回戦敗退 1回
横浜 3回戦敗退 2回

2018秋季関東大会
桐蔭 優勝 4回
横浜 ベスト8 1回

2018明治神宮大会
桐蔭 初戦敗退 0回

累計
横浜10回
相模 9回
慶應 4回
桐蔭 4回
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:37:41.78ID:hrFThhLT
ヨコハメとタテハメ

気持ちいいのはどっち?
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:45:04.30ID:vBfNC/q+
>>225
一番上だけ違うだろ
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:48:59.69ID:Dh8FHpHo
>>225
優勝回数
平田監督 7回
森林監督 2回
片桐監督 1回
竹内監督 0回
村田監督 0回

以上です
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:49:27.68ID:zbqNqyYJ
桐蔭学園 片桐監督

2018秋関東 ○○○○ 関東優勝

3年掛けても関東優勝出来ない平田を早くも追い抜くw
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:53:25.49ID:Dh8FHpHo
>>225
高卒プロ、U18選出人数
平田監督 6人
森林監督 0人
片桐監督 0人
竹内監督 0人
村田監督 0人

以上です
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:56:32.30ID:zbqNqyYJ
2010年代 横浜の失速と相模の躍進

横浜

2018夏 ○○●
2017夏 ●
2016夏 ○●
2014春 ●
2013夏 ○●
2012春 ○○●ベスト8
2011夏 ○●
2011春 ●

東海大相模

2018春 ○○○●ベスト4
2015夏 ○○○○○優勝
2014夏 ●
2011春 ○○○○○優勝
2010夏 ○○○○●準優勝
2010春 ●
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 13:58:42.71ID:xidANr2v
白山の村田監督は期待できるね。
公立高校を強くできるのは有能な監督の証拠。
一時期、大量に退部したが、乗り越えて強くなっている。
同じ横浜高校出身なのに母校の監督とは大違い。
涌井とバッテリーを組んだ正捕手だからだろう。
負けても良いとか香水つけろとか絶対に言わないと思うね。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 14:04:56.45ID:zbqNqyYJ
門馬監督には甲子園での実績に大きく差をつけられ、新米監督の片桐監督には関東優勝を先に越される平田監督。

以上です。
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 14:17:52.70ID:Dh8FHpHo
>>241
平田監督の野球に対するコメント
白山村田監督

「選手は迷いなく振っているので
マジびっくりしました。すごいです。」
「選手も楽しみながら勝ちにいっている。」
「平田監督ならではの野球でいいと思います。」
「私も平田監督みたいな野球をやってみたい。」

神奈川新聞3月4日
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 14:28:55.34ID:y3z8G5W2
>>212
桐蔭≦東海大相模

直接対戦してれば相模のコールド圧勝だったけど。
神様に感謝してよ。

桐蔭は慶應にも絶対勝てない!!
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 14:48:35.24ID:N3fDXfU2
>>245
神様のほかにも、常総にも感謝しないとな。
敗色濃厚だったのに、勝手に四球やエラーで逆転の御膳立てをしてくれた。
「逆転サヨナラ満塁ホームラン打ってください」と言わんばかりだった。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 14:51:59.16ID:2sTGnZS9
>>232
俺はタテかな
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 14:54:33.10ID:N3fDXfU2
>>237
いや追い抜いてはいないだろ。
別に秋関優勝しようがベスト8で終わろうが、選抜に選ばれれば同じなんだから。
選抜で桐蔭が横浜よりもいい成績を残してから言えよ。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 15:35:19.34ID:xidANr2v
じゃれ合うのが好きだな
抜くとか抜かれるとか表現すると角が立つわな。
3年連続出場の平田監督より、初出場の片桐監督が上位の成績を収めました。
くらいにしておいたら?
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 15:38:50.26ID:HGffMnZg
>>218
まだメンバー決まってないだろ
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 15:57:36.74ID:2yAHLy+s
そう言えば、無能平田が初出場した秋関は、藤平を擁して、優勝候補筆頭だったな。
それが何故か、1回戦負け!
平田無能伝説の幕開けだった。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 16:49:20.75ID:z2zafyyx
長文の出る幕無し
ネタがないからコピペ三昧
言い返す内容までワンパターン
アホやな
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 17:14:45.51ID:ULR5fuGw
>>245
桐蔭は法政二、向上、商大という
全国屈指の強豪を倒して関東に行った
決勝の横浜とも互角の戦いだったしくじ運ではない
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 17:33:48.94ID:z2zafyyx
>>254
まるで常総が無敵のような言い方やな
有能な平田監督なら関係ないんとちゃう?
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 17:34:26.64ID:cep8S89U
>>254
あれは酷かったな
ここでも埼玉スレでもかなり盛り上がった
大宮市民球場では異例の大行列になり札止めだったら
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 19:21:21.33ID:l0qU6O11
JKガイドは予定時間の初めと終わりに嬢が店に連絡するシステムだから、オテルはほぼ無理。

ただ、ガイド中にガイド料金そのまま嬢に渡すから、絶対店にバレないように個別でパパ活しようって持ちかけたら3人中3人ホテル行けた。
後の値段はプレイ内容によって嬢との交渉次第。ショーケースに入った女を抱けた興奮は凄かったよ。

でも結局、同じ値段払うなら吉原のソープ行く方が顔面レベルもサービスも圧倒的にいいからバカバカしくてやめたけどね。

どうしても気になってる嬢がいるなら、交渉だけしてみると後悔ないかも。所詮お金のためにやってることだから、条件が合えば飲んでくれるよ。
初回だけでいいからケチらないことがコツやで!
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 19:43:06.41ID:nWrIrp0L
>>240
他見民からしても横浜より相模の方が怖さがある
もちろん一番威圧感あるのは大阪桐蔭だけどその次に相模辺りだな
横浜は仙台育英とかその辺と同じくらいだわイメージとし
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 20:22:16.47ID:E97UF5ak
>>259
相模は神奈川では横浜に9割がた負けるから甲子園に行くのが難しい。
だてに30年も甲子園へ行けなかった高校ではないよ。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 20:27:53.46ID:JWOf+5cN
誰も認める平田監督の凄さ
1、就任三年で優勝7回
 就任以降ほとんど神奈川大会で優勝していること。
実に10大会中7回が優勝、2回が準優勝と凄い
2位の門馬監督が優勝2回だからいかに平田監督の強さが驚異的なのかがよくわかる。
またほとんど大会で優勝争いをしている平田監督に対して2位の門馬監督は大会の2/3はベスト8以下である
常に強い平田監督がいかに凄いかがわかる
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 20:39:01.90ID:mfbghThm
その代わり平田は点灯試合では全敗という珍記録w
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 20:42:36.49ID:8Kkw8skU
ヨコハメーとか雑魚浜ーとかみんなひどすぎる
たしかに県外になるとなかなか勝てないけど
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 20:46:31.85ID:1r2503JH
>>207
あり得るんじゃない。
16年前にセンバツに出た時も春県は横須賀総合に負けてシード逃した。
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 20:56:26.48ID:JWOf+5cN
>>264
その横浜にすら勝てず全国に行くこともできないお前の応援するチーム
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 21:01:05.68ID:oOtn5Rwk
主な県外実績

東海大相模
09 秋 関東優勝
09 明治神宮準優勝
10 夏 甲子園準優勝
10 秋 関東準優勝
11 春 甲子園優勝
15 夏 甲子園優勝
15 国体優勝
17 春 関東準優勝
18 春 甲子園ベスト4



【横浜】←注目!
16 春 関東準優勝
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 21:05:01.87ID:uN1W41Om
長文ガイジID変わり過ぎワロタwwwwww
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 21:08:03.42ID:8Kkw8skU
選抜では確変するぜ
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 21:09:10.56ID:beuzA28R
桐蔭の体育コースはどのくらいのレベルで入れるんだ?
智弁は底辺高校並みの学力でも入れそうだが
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 21:10:02.25ID:OHWOOXUn
>>266
高校野球はやってみなければわからない
そういうことだな
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 21:10:24.09ID:8Kkw8skU
長文さんは横浜→慶應のエリートだし
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 21:10:53.83ID:BQJqITo3
横浜〜黄昏♪
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 21:11:39.21ID:8Kkw8skU
長文さんは横浜→慶應のエリートだ
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 21:12:30.93ID:8Kkw8skU
かぶっちまったぜw
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 21:52:10.35ID:hFYhwi9m
くじ運が良いとか悪いとか、どこで判断しているんだろうね?
大会が終わった後にさかのぼって決めているとしか思えんのだが
所謂、こじつけ
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 23:59:05.22ID:vuI7EcfL
横高一強時代到来

5年位前までは横高と相模が交互に優勝争いをし競い合う関係にあった。
しかし平田監督就任以降は横高が圧倒し続ける状況になっている。
平田監督就任以降10大会中7回が優勝、2回が準優勝とほぼ全ての大会で
横高は優勝争いをしている。
それに反して相模は10大会中優勝が2回のみとなっており、平田監督との
差が大きく開いている。
この3年間平田監督はほとんど神奈川においては負けることもなかった。
公式戦69勝3敗。勝率96パーセントと横高1強を裏付ける成績である。
もはや、神奈川においては無敵な状況にあるといっていい。
2018年は3大会全て優勝。そして夏の甲子園は横高史上初の3季連続出場。
神奈川の公式戦は一度も負けることがなかった。
凄いと言うしかない。
開きつつあるのは直接対決においても、相模に対しては4勝1敗と圧勝し
続けている。
負けた1敗も序盤大量失点を驚異の追い上げで1点差までに追い詰めたもの
であった。
門馬監督ですら今の平田体制の横高には歯が立たない状況になっている。
横高が1強時代を裏付けるのは単に相模だけに強いわけでなく、全ての
ライバル校に対して圧倒している点にある。
平田監督になって3敗しかしていないこともあって、横高が負け越している
強豪校は1つもない。
特に桐光に対しては5勝0敗と圧倒し続けている。
そして秋関で優勝した桐蔭に対しても3勝0敗と圧倒している。
まさに横高に対してライバル校も歯が立たない状況にある。
神奈川は横高1強時代に突入したと言っていい。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 23:59:40.00ID:vuI7EcfL
○平田改革が旧態依然たる古い慣習の全国の高校野球を変える。。。。

横高の未来は明るい。
しごき、怒号、根性、上下関係、上意下達、坊主、ダサい・・・・
平田改革はかつての旧態依然たる高校野球のイメージを大きく変えようとしている。
横高の共学化も近づき、横高野球部の印象もイメージも大きく変わってきている。
今グランドをみても、かつてのような指導者の怒号もピリピリした練習風景は今はない。
選手は伸び伸びと自由に、笑顔溢れて楽しく練習をしている。
平田改革の大きなポイントは「教え込まない指導」にある。
選手の自主性を育む指導。選手の個性を伸ばす指導に重きを置いている。
かつてのように指導者が上からの「勝つためを叩き込む」一方的な指導はない。
常に選手に寄り添い、選手自身が主体的に改善点を考えさせようとする観点から指導
している。
指導者の選手と共に考える姿勢は、主役はあくまでも選手であることに基づいている。
その結果、選手自身が自ら提案して行なわれている毎日1時間のミーティング。
また選手自身で各校の分析や対策会議も積極的に行なわれている。
かつてのような「小倉ノート」を習得するような指導者からの一方的な指導はなくなった。
また、かつてのような長時間練習、喧嘩ノック、徹底的な走りこみなどの猛練習はなくなり、
最先端の「スポーツ科学」に基づく計画的で科学的な練習に切り替えた。
疲労の蓄積による怪我をさせないためにも練習休日日も設けた。
そして休日日にはショッピングにも出かけ、お洒落にも気を使うようになった。
ロッカールームにはブルガリの香水の匂いが漂い、普段着もお洒落に着こなすように気を
使うようになった。
横高野球部員の合言葉は「かっこよくやろうぜ」「もてようぜ」である。

平田改革はある意味、かつての旧態依然たる高校野球のイメージを打破する意味合いもある。
そして明らかに古い高校野球の慣習に風穴を開けてきている。
横高野球は高校野球界に新たな息吹を吹き込もうとしている。
横高の未来は明らかに明るい。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 00:26:01.91ID:uThKiD9Z
今宵も必死のネコパンチ
追い込まれてコピペを繰り返す
哀れな奴
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 07:44:14.63ID:kSFnaSqP
決して平田の県外での成績には触れない長文

稀に甲子園での平田に言及する時は渡辺監督や西谷監督も若い時はなかなか勝てなかった、と言い訳に終始する。
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 08:10:28.49ID:kSFnaSqP
平田横浜が全盛期の横浜と比べていかに弱くなったか。

2006年世代〜2008世代(全盛期の末期)の県外成績

2008夏甲子○○○○●ベスト4
2008春関東○○○○●準優勝
2008春甲子●
2007秋関東○○○○優勝
2006夏甲子●
2006春関東○○●ベスト4
2006春甲子○○○○○優勝
2005秋関東○○●ベスト4

平田横浜(2016世代〜2018世代)

2018夏甲子○○●
2018春関東○●
2017夏甲子●
2017春関東○●
2016秋関東○●
2016夏甲子○●
2016春関東○○○●準優勝
2015秋関東●
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 09:23:24.96ID:pME6OsMR
>>280
横浜軟派記事から2年半が過ぎ、一時のネタ記事で終わってしまった。
全国で優勝するようなチームが言うなら説得力もあるが、ベスト8にも入れないのであればバカにされても仕方がない。
自身も認識しているようで、今ではすっかり鳴りを潜めている。
勢いで言っちゃって恥ずかしい
そんな、自戒の念も込められているのだろう。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 12:21:49.92ID:DxSPsjCS
地元の子どもを自前で育てて全国に挑む

98回大会で作新学院が54年ぶり2度目の全国制覇を遂げた。
監督・小針崇宏のもと、エース今井達也ら県内出身者を束ねた優勝に、県高野連事務局長の阿部司は「作新にできるなら、自分たちにもできるという空気が広がった。
作新の優勝が他校に勇気を与えている」と話す。
硬式野球に親しんだ中学生のかつては約30%、現在でも約15%が県外の強豪校へと流出している。
栃木大会で7連覇中の作新学院を含め、どこも県内出身者でチームを組む。
阿部は「地産地消とでもいうのか。地元に残ってくれた中学生の、しかも県内で2、3番手の子たちが甲子園で結果を出した。
作新がひとつのモデルになった」と、その効果を語る。
小針は06年に23歳で監督に就くと、09年に31年ぶりに夏の甲子園に出場。
それまでの投手力を中心に守り勝つ栃木の高校野球に打撃力を持ち込み、練習の効率化を進めた。
小針を母校に呼んだ作新学院部長の岩嶋敬一は「単純な反復練習を見直し、新しい感覚で指導を毎年変化させ続けている」という。
作新学院を基準に他校が追いかける形で、打力に目を向けたチーム強化が各校で急速に進んでいる。
県内全体の底上げには、地道な改革も影響している。
10年に新設された1年生大会は毎年10〜11月に開催。
1年生だけによるチームづくりの経験が、選抜大会出場のかかる1年後の秋の大会につながる。
1年生に出場機会を与えることが部員確保にも一定の効果を見せている。
また、県高野連が主体となり、小学生からの指導者交流も進めている。
これらの取り組みは、地元の子どもを自前で育てて全国に挑む、という県内の一体感が後押ししている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 12:39:18.89ID:ixRUtCs7
只今紅白戦を観ています
平田監督になって冬場の練習でもより多くの実戦練習を取り入れている傾向にあります
選抜も決まっているので詳しい実には出せませんが
観ている限り一番と中軸に面白い変化がありそうですね
投手もオヤッと思う選手も出てきそうです
みんな体が大きくなった印象でこれは選抜が楽しみです
部外者の平田監督アンチにはわからない貴重な情報が満載の紅白戦です
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 12:51:57.11ID:44BwK4EF
横浜の選考には疑問を感じる」

(山梨学院臨時コーチ・小倉清一郎)
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 14:43:27.25ID:bwww2DSR
Y君復活か?
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 14:46:34.28ID:bwww2DSR
横浜にも臨時コーチ登場
誰もが知っているあの人
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 15:09:16.17ID:xB9Tu9ms
「関東・東京」最後の6枠目が驚いた。

 横浜(神奈川)の5年ぶり16度目の出場が決まったのだ。
昨秋の関東大会準々決勝で春日部共栄(埼玉)に2―9で七回コールド負けを喫していた。
関東4校が確約された1983年以降、準々決勝コールド敗退校の選出は初めてである。
横浜は私の古巣だが、この選考には疑問を感じる。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 15:20:03.40ID:W5wgoj0D
>>289
ほう、どこから見ている?
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 15:48:09.31ID:v6M/sP2R
>>289
走り込みも相変わらず多いんですか?
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 15:49:41.95ID:OJaeTsaK
黒住楽しみ
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 15:55:34.80ID:afeS1A6h
現実問題として選抜で使えるのは怪我とか無ければ及川、木下、松本、黒須の4人迄
練習試合で数回良かった程度と公式戦で実績ありますとは大きな差がある
練習試合で強豪に好投しても公式戦で普通の公立相手となると意外とダメというのがあるのが怖い
練習試合で結果を出すことは大事だと思うけど公式戦はやはり違う
まして相手が県代表クラスになると数回練習試合で良かった程度では使えない
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 16:01:48.14ID:OJaeTsaK
>>299
及川と黒住の2枚看板
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 16:52:41.69ID:GdbDXiXI
たしかに紅白戦見た限りでは期待できそうな体つきにはなってきてるけれど打てるとは限らないからなぁ。
たしかに大外から予想外の好投手がでてきたな。
期待できそうだ。
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 16:53:47.28ID:ln0xNIVg
ヨタ高は県外試合は関係ないだろ。
無能平田が負けていいぞと言っている
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 17:46:19.64ID:7pv9HgyN
見た感じでは松本、木下が良さそうだな!
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 19:12:05.38ID:afeS1A6h
桐蔭学園の方はどうなんだろ?
秋は勢いに乗って関東大会優勝まで達成したが一冬越してどうなったか
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 19:54:59.42ID:NI5YzU22
全盛期に滋賀のおバカ高校行ってたおっさんだけどパンチラなんて当時は日常的な光景で全くありがたみなんてなかったぞ。
普通に生活してるだけで毎日5人くらいのパンツ見てたし。見る気になったら20人くらい見れてたんじゃないだろうか。
むしろ友達の女の子とかなら汚いもん見せんなやって言ってたなぁ。

当時クラスにいた1番スカート短い奴はチャリのサドルにスカートを挟めへんって言ってたわ。普通に前を歩いてるだけでチラチラ見えるから今日はピンクか?って聞いたりするとめくって見せてきたりしてた。

やっぱり今思うと貞操観念が狂ってたんだろうね。
3年の時に元カノ6人と同じクラスになるというミラクルが起こったんだけど、それくらい付き合ってSEXするということが安売りされてた。周りもそんなのばっかだったから兄弟姉妹で溢れてた。今思うと相当狂ってたしゾッとするわ。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 20:12:39.05ID:Hauj4o8W
前回の選抜ベスト4の門馬監督と比べて見た

平田監督就任以降10季の戦いの平田監督と門馬監督を比較

平田監督
優勝7回、準優勝2回、ベスト8・1回

門馬監督
優勝2回、準優勝1回、ベスト4・2回、ベスト8・4回、ベスト16・1回


優勝回数で門馬監督の2回に対して、平田監督は7回と圧倒している
しかも各世代の安定感がまったく違う
平田監督はどの世代でも安定的に強い
常に優勝争いをしているのが平田監督である
しかし門馬監督は世代によって強さの波がありすぎる
ベスト8が4回、ベスト16もあり、上位に行けないことも度々あった
どの世代でも強い平田監督の指導性の高さが示されている
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 20:15:20.50ID:Hauj4o8W
平田監督就任以降の3年間とと渡辺前監督の退任前の3年間の比べて見た

優勝回数を見ても平田監督が2倍以上も渡辺前監督を上回っている。
何よりも凄いのは平田監督は全ての大会で安定的に強いことである。
10大会中9回も決勝戦進出。ほぼ全ての大会で優勝争いしていると
いうことである。1番悪い成績でもベスト8が1回だけと凄すぎる。
しかし渡辺前監督時代は、3回戦、4回戦で負けることも多く年代に
よって強さの波があることがわかる。
この現実を見ても、安定感のある平田監督の手腕の凄さがわかる。
この安定感は平田改革の成果であろう。
今までの指導を大きく変えて、指導性が高度化されチーム力が1段と
強化されたと言っていい。
平田改革によって大きな成果と結果を出している。


○平田監督就任以降3年間・10季の成績(2015〜2018)
1、優勝
2、優勝
3、優勝
4、準優勝
5、準優勝
6、優勝
7、ベスト8
8、優勝
9、優勝
10、優勝

○渡辺前監督の退任前3年間・10季の成績(2012〜2015)
1.準優勝
2、3回戦
3、3回戦
4、ベスト4
5、優勝
6、優勝
7、優勝
8、4回戦
9、4回戦
10、ベスト8
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 20:42:06.87ID:Hauj4o8W
ドラ1候補の及川君は一冬越してどこまで伸びるのか?

及川君の潜在能力を十分に引き出しているのは平田監督の指導と言えるだろう。
今年のもっとも注目するドラフト候補として押し上げ、現段階でドラ1は確実
な状況である。
自主性を尊重し個性を伸ばす平田監督だからこそできた及川君の驚異的な成長。
小倉流の上からの一方的な指導、徹底的な「矯正」よっては、及川君の進化は
難しかったかもしれない。
平田改革で打ち出されたのは「教え込みすぎない指導」である。
自分で考えていく力を備えることによって選手は工夫し、押さえ込まれること
もなく伸び伸びと練習に励むことができ、結果として伸びていくのであろう。
また、シゴキや根性論ではなく、スポーツ科学に裏づけされた練習によって、
選手は大きな怪我をすることがなく、計画的にできるようになったといえる。
とりわけ投手に関しては「肩は消耗品」という考えから、ノースローデーを
設け肩のケアを意識的おこなったいる。
怪我をする選手は少なくなり、計画的になされる体力づくりの結果、各投手は
スピードが一段とアップしてきている

及川君の場合、入学当時は141キロのストレートだった。
それが1年の甲子園で143キロ。一冬越しての春に150キロ。
そして昨秋に153キロと入学当時から10キロ以上も速くなっている。
ウェイトトレーニングの導入、ノースローデーの導入、食の改善など平田改革で
目指したフィジカル面の強化が成果として現れている。
また、及川君の成長は、部長と話し合ってトレーニング計画を建て二人三脚で
足腰強化の練習に励むなど、選手と寄り添った指導の結果でもある。
平田改革だからこそ潜在能力を引き出せたと言える。
まだまだ及川君も課題も多い。
連投すると極端に制球力を乱し、球威が衰えてしまうことも課題として浮き彫り
になっている。
今年の冬も部長と二人三脚で連投でも球威が衰えないような取り組みをおこなっ
ている。
「狙い撃ち」されることもあったので、もう少し幅の広い投球を心がけるために
球種を増やす取り組みも開始している。
この冬を越して更なる進化が期待できる及川君の成長が楽しみである。
選抜で大ブレークする予感がする。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 20:42:48.53ID:fHuCyiuX
ランクスレだと星稜広陵履正社横浜明石商が高評価だぜ
なんだかんだ毎年前評判はよろしい横浜
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 20:43:20.40ID:L09AyU08
桐蔭学園の片桐監督は、自身初出場の関東大会で優勝した。
ドラフトに掛かるような選手もいないのに大したものだ。
何回出てもいいとこベスト8の無能監督と比べて、頭のできが違うのだろう。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 20:48:25.63ID:Hauj4o8W
県外勝利でも断トツトップの横高。 県外でも強い。

横高は「県外で勝てない」とアンチが騒いでいるがそんなことはない。
まず練習試合では、2017年その年1番強かった春の王者大阪桐蔭、夏の王者
花咲徳栄を破っている。夏のベスト4の東海大菅生を含めてその年各県で
1番強かった強豪校をことごとく破っているのである。
そして公式戦においても、春関の準優勝を含めて就任以降3年間で10勝もしている。
平田監督は県外でも十分に勝っているのである。

平田監督が就任以降3年間で、神奈川において県外勝利10勝は断トツの勝利数である。
横高は2位の相模の5勝の倍も勝っているのである。
ごれが現実である。
横高は、県内においても、県外においても断トツの勝利数なのだ。
これが現実である。

○平田監督就任以降3年間の神奈川の高校の県外勝利数
1位 横高 10勝
2位 相模  5勝
3位 桐蔭  4勝
4位 慶応  2勝
5位 桐光  1勝
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 21:05:42.67ID:OsGa5htQ
>>300
KATAKICHI♪KATAKICHI ♪
あほやねんねんねん♪
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 21:14:24.43ID:pME6OsMR
1971年に桐蔭学園が甲子園初出場優勝を飾った。
その桐蔭学園を率いたのは大学を出たばかりの木本監督だった。
大学4年の6月に就任した桐蔭学園は、校歌も外野フェンスもなかった。
しかし、木本監督は無名24歳で日本一に輝いた。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 21:25:03.99ID:Hauj4o8W
平田監督の指導でグングン伸びる投手陣

横高においてなかなか本格派の投手が育たなかったが平田監督になって
140キロを超える投手が育つようになった。
投手の育成力は全国一と言っていい。
まずスポーツ科学に基づいた練習の大幅な改革を行なった。
投げ込みすぎや疲労の蓄積による故障をなくすためにノースローデーを設けた。
またウェイトトレーニングの導入や食の改善も着手して筋力や身体が大きくなった。
投手の故障は激減。総じて球速もアップした。
平田監督になって二人の投手(藤平、万波)がプロ野球入り。
二人の投手(藤平、板川)がU18に選ばれた。
平田監督になって投手力が格段に良くなっているのがわかる。

○球速アップする横高投手陣
及川 141キロ→153キロ
松本 138キロ→147キロ
木下 141キロ→144キロ
黒須 134キロ→141キロ
鯨  139キロ→145キロ
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 21:29:24.16ID:9I0EuxRU
要するに、環境も選手もバッチリ整えてもらっているのに、関東大会でも甲子園でも結果を出せない無能平田と言うことだな。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 21:45:44.89ID:Hauj4o8W
全国一の育成能力を発揮している平田監督
三年連続高卒プロ輩出、三年連続のU18選出
三年連続の選出は全国のどの監督も成し遂げることができなかった快挙である。

高卒プロ
一年目 藤平
二年目 増田
三年目 万波

U18
一年目 藤平
二年目 増田
三年目 板川
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:20.86ID:Hauj4o8W
三年連続で「たけしのスポーツ大将」に出演したスーパー中学生が横高に入学
平田監督のスカウト力の凄さを示したものである。
三年連続でたけしの番組に出演したスーパー中学生を入部させたのは全国どの
チームを探しても横高だけである

一年目 及川
二年目 木下
三年目 金井(予定)
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:32.64ID:2T6kjVX2
監督は別の人に頼んで、コーチに専念した方が横浜のためではないのか?
今は先代の遺産で食いつないでいる
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 22:12:08.31ID:Hauj4o8W
平田監督就任以降も全国でも圧倒的な強さを発揮
全国の強豪校も次から次へと撃破した横高。

全国トップレベルにある横高。
(平田監督就任以降の主な練習試合の結果)

横高2−1大阪桐蔭
横高9−0花咲徳栄
横高7−0日大三
横高11−1八戸光星
横高3−1常総学院
横高2−0土浦日大
横高10−0日本航空
横高6−1日本航空石川
横高18−0松商学園
横高5−4作新学院
横高8−0秀岳館
横高6−4東福岡
横高9−3関大一
横高2−1佐久長聖
横高9−0国士舘
横高3−1開星
横高9−2松戸国際
横高6−3いなべ総合
横高6−0取手二
横高2−1関東一
横高8−3甲府
横高4−3東海大菅生
横高8−3東海大甲府
横高6−3鹿児島城西
横高7−6延岡
横高4−1甲府工業
横高3−2鹿児島実業
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 22:18:21.16ID:Hauj4o8W
県外チームにも強い
県内チームにも圧倒的に強い横高
横高時代の到来だ

横浜4勝−相模1勝
横浜5勝ー桐光0勝
横浜3勝−桐蔭0勝
横浜3勝−慶応1勝
横浜3勝−星槎0勝
横浜1勝ー隼人0勝
横浜2勝ー鎌学1勝
横浜1勝ー日大0勝
横浜2勝ー創学0勝
横浜3勝ー相洋0勝
横浜1勝ー向上0勝
横浜1勝ー武相0勝
横浜1勝ー平学0勝
横浜4勝ー翔陵0勝
横浜1勝ー湘学0勝
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 22:22:15.05ID:Hauj4o8W
2017年の選抜・選手権優勝校を破った横高。
横高はその年1番強かった春・夏の甲子園王者を破り実力は全国トップを証明した
また各県の強豪校をことごとく破り横高がその年1番強かったといえる

○2017年。主な強豪校との練習試合結果
横浜2−1大阪桐蔭(2017年選抜大会優勝)
横浜9−0花咲徳栄(2017年選手権大会優勝)
横浜4−3東海大菅生(2017年選手権大会ベスト4)
横浜11−1八戸光星(2017年選手権青森大会準優勝)
横浜2−1佐久長聖(2017年選手権長野大会準優勝)
横浜7−0日大三(2017年選抜大会出場)
横浜3−2鹿児島実(2016年選抜大会出場)
横浜8−3東海大甲府(2017年選手権山梨大会準優勝)
横浜4−1いなべ総合(2016年選手権大会ベスト16)
横浜6−3鹿児島城西(2017年選手権鹿児島大会準優勝)
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 22:26:31.20ID:pME6OsMR
スカウトは金子部長に任せ、育成はコーチに任せてあるはず。
監督は監督業に専念するべき。
それが無理なら諦めた方がいい。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 23:46:10.94ID:dxtHybzm
戻る
レス検索(12件)

0131 名無しさん@実況は実況板で 2019/01/18 18:11:36
スカウトも失望、「横浜高校の選手は伸びてない」
2018年08月20日夕刊フジ31面より

優勝候補本命の大阪桐蔭に勝るとも劣らないタレントをそろえながら、横浜がベスト8にも届かなかったのはなぜか。
16日の3回戦で大会ナンバーワン右腕の吉田輝星投手擁する金足農に4−5の逆転負けを喫した。

「選手たちはよくやってくれたと思います。12安打で4点ですから、負けたのは全て私の責任です。まあ・・・、3回戦で負けるつもりはないチームでしたから、そこまで勝たせてやれなかった3年生には申し訳なかった」
無能平田徹監督は試合後、そう声を絞り出した。

あるプロ球団のスカウトは
「横浜のメンバーは、中学時代で言えば、大阪桐蔭にも負けないくらいのタレント軍団。順調には伸びなかったね」と失望を隠さない。

実際、横浜は第100回の記念大会となる今大会へ向け、主砲の万波中正外野手をはじめ、長南有航外野手、この日先発した左腕の板川佳矢投手ら、世代を代表する選手を集めていた。
いまや、今秋のドラフトで名前が呼ばれそうなのは、「万波は下位で引っかかるだろうけどね・・・」(前出のスカウト)という程度。

ドラフト候補6人、うち3人は1位候補といわれる大阪桐蔭には、大きく水を空けられた感が否めない。

痛恨の敗戦に悔し涙を流した万波は「3回目の夏の甲子園で、過去2回とも突破できなかった2回戦の壁は先輩方からよく言われていた。
3回戦という経験したことのない舞台まで来られたのは、チームのおかげです」と満足感をにじませた。
3回戦で負けるつもりがなかった平田監督と選手の間には意識のズレがうかがえた。

横浜は今回、激戦区神奈川から同校史上初の3年連続出場を果たしたが、夏の優勝は松坂らを擁して春、夏、国体の3冠を達成した1998年までさかのぼる。
その後、大阪桐蔭は2008、12、14年と3度制覇。20年の長きにわたる雌伏の期間が、横浜から王者のメンタリティーを失わせてしまったのかもしれない。
かつての輝きを取り戻す日は来るのだろうか。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 06:54:20.72ID:k+P2LDun
夕刊フジww
あるスカウトww

大阪桐蔭ドラフト6人ww
ドラフト1位3人ww

駄目だコリャ
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 07:40:34.27ID:heuswzEo
今は甲子園で早期敗退しても選手は甲子園出場できただけで満足している感じだからな。
自分達が伝統を汚しているという意識はさらさら無いのだろう。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 08:47:04.34ID:BxHUrTMi
今回の選抜はずば抜けてる高校はない
星陵も騒がれてるほどでもないし近畿勢も秋の大会はしょぼかった
横浜も谷間だが去年の夏や2年前の夏よりチャンスがある
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 09:17:43.93ID:k+P2LDun
>>323
お前バカだろう?
監督は学校の先生にすぎない
監督の本業は保健体育の先生だよ
監督業に専念?
職業としてのプロの監督と違って学校の先生は監督業だけに専念はできません
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 09:27:18.08ID:Vdio6XI4
あきらめていたセンバツが舞い込んできた今度こそ殻を破って平田野球を確立して欲しい
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 10:29:09.79ID:HopyDIkD
藤平、増田、万波と素材でプロに行ったということは
「素材を壊さない」方針なのですね。
だから平田監督は育成しないのか   納得。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 10:31:46.09ID:UtM08JQt
選考委員が横浜を選んだ本当の理由は
選抜で優勝できるからということらしい
専門家も横浜の評価は高い
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 10:45:52.53ID:k+P2LDun
お前相当なド素人だな
素材でプロにいく?
意味不明で何を言っているのか?わかりません
「素材」とは何かな?
そんなあいまいな言葉を使って何がいいたい?
「素材」だけでプロにいけるほど甘くはありません
いずれの選手も高校時代は飛び抜けた成績をあげた選手である
平田監督の指導によって大きく成長してプロを勝ち取った選手なのだ
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 10:51:55.26ID:pgZk3mly
素材だけでプロにいけるなら監督は苦労しないな
素材だけでプロにいけるならどんな高校でもいいな
現実はそんな選手は存在しないけど
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 12:06:21.14ID:aaTCsWVT
野球は一人じゃ出来ない。「素材」もそれが分かっているから自分をアピール出来る環境が整った学校に進学する。それが横浜に「素材」が集まる理由であり、環境(チーム)を作り上げる監督や学校の功績だ。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 12:12:51.55ID:k+P2LDun
「だから平田監督は育成しないのか 」

アホ丸出しのお前の見解
育成しない監督がいるなら、何のために監督が必要なのかな?
お前の見解だと監督はわら人形でもいいな
言っておくが平田監督の自主性を尊重する指導は放任主義ではありません
もちろんやる気のない選手や努力をしない選手に対しては平田監督はしっかり対応します
登録メンバーから外したり、練習に参加させないなど厳しく接することもあります
言うまでもなく育成の仕方は小倉前部長とは違います
選手の自主性や個性を大切にします
上からの徹底的に「教え込む」指導ではもちろんありません
選手目線にたった、選手と共に寄り添った指導です
そうした指導が藤平君や増田君、そして万波君を立派なプロ野球選手として育てたのです


  
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 15:24:48.88ID:IdSw6lpQ
素材でプロに行けるなら
高校時代は寝ていれば良い
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 15:53:15.57ID:yBezzEL9
無能平田、自主性を勘違いし選手との間に意識の差

痛恨の敗戦に悔し涙を流した万波は「3回目の夏の甲子園で、過去2回とも突破できなかった2回戦の壁は先輩方からよく言われていた。
3回戦という経験したことのない舞台まで来られたのは、チームのおかげです」と満足感をにじませた。
3回戦で負けるつもりがなかった平田監督と選手の間には意識のズレがうかがえた。

自主性を勘違いするから目標のレベルが下がるばかり。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 16:00:50.58ID:CDLgYDHp
>>335
ボンクラ
誰がプロ野球選手だよ
高校生を勝手にプロ野球選手にするな
アホが

>>立派なプロ野球選手として育てたのです

頭の中を日本語に出来ないってやっぱり韓国人だな。
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 16:12:01.58ID:hOGH1tvZ
就任以降夏の甲子園を逃したことがない平田監督
これだけでも凄いことだ
三年連続の夏の甲子園は渡辺さんですら出来なかった快挙である
無能だったら激戦区神奈川を三年連続で制することはできない
無能と言っているアンチに聞く
お前が応援しているチームはどこかな?
神奈川においては平田監督以上の成績をあげている監督はいない
無能と言うなら平田監督以上の成績をあげているんだな?
だったら誰なのか?具体的に言ってみなさい
平田監督就任以降甲子園に行っている監督は森林監督と門馬監督しかいない
しかしいずれの監督も平田監督より成績は圧倒的に劣る
アンチよ
お前が応援している監督を具体的言ってみなさい
無能と決めつけるなら具体的にお前が応援する監督と比べてはっきり白黒つけようぜ
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 16:18:14.52ID:hOGH1tvZ
>>339
高校生?
頭がおかしくなった?
藤平、増田はプロ野球選手です
すでに高校も卒業してます
だったら何なんだよ?
まさか?
高校のままお前の頭の中では時間が止まっている
爺さん
認知症だから早く病院に行ってこい
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 16:35:05.06ID:hOGH1tvZ
はっきり言って監督と選手との間に意識の差はありません
感謝しているのに意識の差とは意味不明です
もちろん監督も選手も優勝することを目指している
言うまでなく「守り勝つ野球」を掲げた時に甲子園で優勝することを目指して日頃の練習に取り組んできました
目標も明確
常に選手に寄り添った指導をしているので問題意識も共有しています
部外者のお前は何も知らないのだから捏造するな
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 16:48:47.12ID:hOGH1tvZ
結果を出しているの間違っていたとは?
それはお前の勝手な悪意に満ちた思い込み
「守り勝つ野球」を掲げた2018年は神奈川の公式戦無敗
全ての大会で優勝だ
屈辱的な敗戦をした鎌学に対しては二度とも圧勝して勝った
結果を出しているのに間違いとは意味不明ですね
神奈川においては一度も負けていない無敵さです
何でもいちゃもんをつけるアンチにつける薬はないようですね
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 17:04:06.30ID:mxUMEI5V
2018年の横浜は守備はそんなに悪くなかっただろ
打撃もドラフト1位投手に12安打浴びせたしな
技術的にはかなりの打撃と守備は高いレベルは達成したな
惜しむらくはあそこで一本安打が出てればで流が相手チームに渡ったことくらい

投手も板川、及川は甲子園でまあまあ良い投球していた
あの酷暑の中でベストの投球は期待してはいけない
投攻守バランスが取れたチームに仕上がってはいた

正直いって今年のチームは秋は全く期待してなかった
如何に及川がいてもチームが全体的に下級生中心で秋は期待できんと予想してた
東海大相模や桐光学園が不甲斐なさ過ぎて涙が出てくるレベルだった
ヲタの過大評価と現状とのギャップが特に酷かった
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 17:09:27.40ID:6I1MIff8
>>344
学歴詐称して逃亡するバカに付ける薬もないなwwwwww

0722 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:33:01 

高校は塾高ですが何か? 

ID:wC4t2mi2(4/6) 

0727 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:49:53 

俺がいつ横浜のファンと言ったのかな? 
一言も横浜ファンなんて言ったこともない 
言ってもいないことを勝手に偽造するのはいかがなものか 
まずまともな人間になって下さい 
勝手な作り話はやめて下さい 
俺は塾高を応援すると言ってますよ 
横浜が強いのは現実だから認めるしかありません 
それだけです 

ID:wC4t2mi2(6/6) 

730 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:13:51 

ID:wC4t2mi2 

おい雑魚浜ヲタ 
塾高のグリーンのカレーのカウンターはどこにあるか答えてみろ 

ID:RdJEgKCK 

0731 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:24:20 

>>727 
塾高生さん、一年時、二年時、三年時、それぞれの担任の名前を教えて下さい! 

ID:AQOMdQZB 

0734 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 22:07:04 

>>730-731 
横浜信者に可哀想な質問するなよ 
困るとすぐ逃げる馬鹿なんだからw 

ID:pvN060Zw
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 17:17:27.77ID:5miTGAfs
>>341
徘徊老人よ
プロに入る前からプロ野球選手に育てられるか?
ない脳ミソを使ってよーく考えろ
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 17:26:27.41ID:HopyDIkD
>>335

確かに!
平田監督はわら人形でも良いと思うけどね。変な指導をしないから。
良い指導ができるなら、今年で言えば齊藤大輝もプロへ行けた気がする。
気のせいかな?

藤平、増田、万波はプロへ行ったけど、まだ「立派なプロ野球選手」ではない気がする。
まあ立派なプロ野球選手を育てるのはプロの指導者でしょうけど。

面白い反論で楽しめました。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 17:32:34.26ID:dGSbN9Kg
>>328
監督業を職業だと勘違いしていないか?
役割分担のことを言っているのだろう。
この読解力からして、かなり学力が低いと見受けられる。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 18:25:24.81ID:Mlb5vYef
>>349
墓穴を掘ったのはお前だよ
だったら聞く
監督業って何だよ
お前の言うところの役割分担って何だよ
「監督業」に育成が入っていない?
だったら育成しない監督は何を教育指導するのかな?
そもそも高山コーチ1人だけで大所帯のチームを育成させるとは無理難題のことをいいますね
また部長はスカウトだけ?
まったくもって意味不明の見解ですね
及川君を成長させたのは二人三脚で指導した部長ですよ
育成能力の高い部長を指導から外してスカウトだけに専念させるとは呆れますね
何もかもとんちんかんなお前
少しは野球というスポーツを勉強したらどうか?
無知すぎて恥ずかしい
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 19:58:53.68ID:dGSbN9Kg
>>350
スカウトも育成も上手く行っているのであれば、残すは試合の采配だろう。
県外の大会で優勝へ導く采配。
それができるよう監督業に集中したらどうか?
そういう話だったが、監督は学校の先生にすぎない とか、監督の本業は保健体育の先生だとか見当違いのことを言い出した。
だから役割担当の事だと教えてあげただけ。
話をすり替えないように。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 20:03:28.48ID:heuswzEo
県内で圧倒的な強さを誇る平田横浜が県外行くとなぜ勝てない?
渡辺監督や門馬監督は若き日の就任早々に全国優勝を成し遂げている。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 20:39:44.11ID:HAv01yri
>>343の文章100回読み返せ障害
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 21:44:50.49ID:yW1iB8ul
↓祝65歳wwwww
【空前絶後の超絶人生コールド負け乞食大王!!】
ヴィンセント・パトリック・ルカ・旗こと自宅警備員時々土木作業員の李哲夫(り・てつお)
【ガチホモ変態ポンコツ老人旗爺65歳スーパー大疫病神www】
ヴィンセント◆bZ5L60NnVlc0
パトリック◆.tLiIXlIXI
ルカ◆LUKAxvjT.jPN
旗 ◆IKEMENjrqk
住所不定の日雇い臨時土木作業員ガチホモ老人
李哲夫旗爺(ルカ)65歳の変態超激キモプロフィールwww

本名 李 哲夫(り・てつお)
年齢 65歳【2019年2月現在】
(自称それでもず〜と24歳)www
国籍 北朝鮮(自称頑なにアメリカとの白人ハーフ)www
生年月日 1955年【昭和30年】2月4日
性別 男(ガチホモ・完全なる同性愛者!!)
家族構成 独身
(自称子持ち…ベビタンと来たもんだwww)
身長 158cm(自称183p)
体重 107kg(自称47s)
職業 自宅警備員・無職・ルンペン・たまに日雇い臨時土木作業員
通称 旗爺・スコップの哲・ツルハシの哲(自称社長www)
趣味 ヲタ活・コスプレ
得意技 自演・妄想・虚言癖
時々他コテなりすましの姑息糞老人www

自演大好き李哲夫(り・てつお)は日本に住む在日朝鮮人二世。聾唖者。
昭和30年2月。秋田県にて(本人は福島県だと思い込んでいるようだがwww)
売春婦だった在日朝鮮人の母の下に生まれる(父親は不明)。
先天性難聴・脳障害が発覚し母親が育児を放棄。
田んぼに金日成バッチと共に捨てられていたところを
近所の農家が発見し朝鮮総連の保護により養護施設で育つ。
集団就職で上京したものの先天性難聴・脳障害が仇となりイジメの対象に…
(自演・妄想・虚言癖と同性愛に目覚めたのはこの頃からと思われる)
その後、職業・居住地を転々とし
いつの間にか2chの高校野球スレを荒らすのが唯一の生き甲斐となり
こいつがティームと称して粘着する高校・野球部はどのような強豪校でも
虚弱なへなちょこ野球しか出来なくなり著しく衰退させ古豪化するという
正に地獄からの使者・逆神・キングボンビー・邪悪なストーカー・変態暴走老人・
正真正銘の疫病神・最低最悪ゲスの極み!!
現在は先天性難聴・脳障害に加えアルツハイマー痴呆症・新認知症を患い
無職のダメ人間(瀬谷のホモゴリ)として横浜市瀬谷区に隠遁していたが
無職による家賃滞納と度重なる変態行為により行政処分の元
隠遁先の横浜市瀬谷区を叩き出されホームレスとなり
現在は千葉(松戸・我孫子)→埼玉(川口)→八王子他と
工事現場を徘徊中の愚かな日雇い土木作業員ガチホモ老人
ホモ哲・ホラ哲・ヘナ哲・クソ哲・ボケ哲・哲・哲・哲・哲…李哲夫(り・てつお)〜!!
り・り・り・り・李哲夫(り・てつお)旗爺64歳!!wwwwwwwwww
リアルの旗爺 http://i.imgur.com/rAliYbm.jpg
旗爺のツイ https://twitter.com/LUKAxvjTjPN
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 21:51:38.17ID:IWfneKbl
自主性重視の野球では県大会を勝ち抜くのが精一杯ということだな。
万波も最後の夏の県大会では5割超えの成績を残したが甲子園では通用せず。3試合2安打で終わった。
万波の投手版・及川も同じような結末を辿りそう。プロには指名されるだろうけど。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 22:09:31.72ID:k+P2LDun
横浜・角田、花咲徳栄・真塩 白鴎大捕手で高め合う

2/4(月) 11:42配信 日刊スポーツ

横浜・角田康生捕手(3年)と、花咲徳栄・真塩恵太捕手(3年)はともに、白鴎大(関甲新学生リーグ)に進学を決めた。
2人とも栃木県出身。県外強豪校で腕を磨き、郷土の大学にUターンする。
中学時代から顔見知りの間柄で、甲子園での試合後整列でもがっちり握手した。
互いの白鴎大進学を知ると「まさか!」と驚き合ったという。
角田は二塁送球が最速1・7秒台。
横浜の今秋ドラフト上位候補左腕・及川雅貴投手(2年)も「優しくて話しやすく、自分に自信をつけてくれた。
とにかく投げやすい先輩です」と全幅の信頼を寄せる。
阪神上本に似た低重心のオープンスタンスからの強打も魅力的で、昨年は4番を任された試合もある。
真塩は花咲徳栄では控えに甘んじたが、一昨年の全国優勝時もベンチ入りした。
捕球技術とリーダーシップは確かで、同校の岩井隆監督(49)からも「ブルペンはお前にかかってるんだからな」
と厚い信頼を寄せられていた。二塁送球も最速1・8秒台。課題の打撃が上向けば面白い存在だ。
「良き友、良きライバルで」と真塩が言うと「仲良く高め合いたい」と角田は笑う。
新1年生とはいえ、高校3年間で全国トップ級の経験を重ねてきた2人が加入する。
今秋ドラフト候補4人を擁して日本一を目指す個性派集団・白鴎大にとっても、いい刺激になりそうだ。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 22:14:35.49ID:k+P2LDun
前ヤクルトの成瀬がオリックステストに合格 背番号46「機会与えて頂き感謝」

2/4(月) 16:07配信 デイリースポーツ

「正直ホッとしています。合格は西村監督から“きょう良かったよ。これからもよろしく”と言っていただきました。
こういう機会を与えてもらったことを感謝しています。チームの勝利に一つでも多く貢献したい」。
成瀬はキャンプインからチームに合流し、この日はシート打撃に登板した。
シート打撃では打者6人に対して25球を宗を内角スライダーで空振り三振に打ち取るなど、2安打1奪三振の結果。
スライダー、チェンジアップを試した。MAXは135キロだった。
登板後には「しっかり持ち味を出せた。135キロも出てるとは思わなかった。意外と出ていたんだなと思った。
それなりのスピードを出さないといけないと思っていたのでホッとしています」と話していた。
成瀬はプロ通算249試合に登板し、96勝77敗、防御率3・38。
2007年には最優秀防御率と最高勝率のタイトルを獲得した。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 22:28:31.47ID:F/MDoVZG
>>350
長文韓、自らの首を絞める。

そもそも高山コーチ1人だけで大所帯のチームを育成させるとは無理難題のことをいいますね。
→平田一人で育成したような言い方をしていたにも関わらず、一人では、育成が無理だと言う。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 22:32:08.68ID:k+P2LDun
【林昌範の目】筒香の姿勢は素晴らしい 野球人口の拡大、未来…野球離れを防ぐためには?

2/4(月) 21:38配信 Full-Count

指導者のほとんどがボランティア、父兄の「お茶当番」など大きな負担に…
先日、DeNAの筒香嘉智選手が外国特派員協会で開いた会見は大きな反響を呼びました。
勝利至上主義が子供たちの怪我につながっていることを指摘し、改善策としてリーグ戦の導入や球数制限の実施
を掲げていましたが、野球人口の拡大や子供たちの未来を見据えて考えなければいけない問題だと思います。
現役のプロ野球選手が訴えるのは異例の出来事かもしれませんが、勇気を持って問題提起した筒香選手の姿勢は
素晴らしいと思います。
私も現役引退して昨年からさわやか野球教室(読売新聞主催)に参加させて頂いたり、少年野球チームの指導に
携わっていますが、深刻な問題を色々耳にします。
指導者はほとんどの方がボランティアで指導しています。
父兄も手伝いで参加するため「お茶当番」などで大きな負荷がかかっています。
両親が共働きで手伝いに参加できない子供は野球チームに入ることができない話も聞きました。
都心を中心にボール使用禁止の施設が増えたため、練習場所が少なくなり野球をしたくてもできない環境になって
いるという問題もあります。
もちろん、一朝一夕に解決できる問題ではないと思います。
指導者や親の負担を少しでも減らし、子供たちが貧富の差関係なく野球できる環境を整備しなければいけないと感じます。
指導者に関しては暴言を吐くのは当然許されることではありませんが、子供が間違ったことをした時にしつけとして
怒ることにもブレーキをかけているケースがあります。
チームプレーを乱す態度などは注意する必要も、子供への暴言は許されない
アマチュア指導者向けの講習会は全国各地で開催されていますが、マニュアル書を制作するのも一つの方法だと思います。
チームプレーを乱す態度などは注意する必要がありますが、ミスをした子供への暴言は許されません。
これはチームの垣根を超えて徹底しなければいけません。
また、共働きの世代が増えている時代で、「お茶当番の廃止」など親の負担を減らすことも明文化した方が良いと思います。
親が少年野球の手伝いに参加できないなら、子供は野球ができないという状況は異常です。
子供の野球離れを防ぐために改善すべき点はたくさんあると思います。
プロ野球も各球団で子供たちに野球を教える「ジュニアアカデミー」が開校し、各地域で普及活動を行っています。
子供たちもプロ野球チームと同じユニフォームを着たいという要望が多く、アカデミーの入校待ちも出ているそうです。
昨季限りで引退した巨人・山口鉄也投手、西村健太朗投手ら元プロ野球選手が身近に指導してくれる環境があれば野球人口
が増えるのではないでしょうか。
僕も一人でも多くの子供たちが野球を好きになってくれるように、今年も他の指導者の方々と協力し合いながら活動して
いきます。(元巨人、日本ハム、DeNA投手)
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 22:39:10.39ID:SeKEafJ/
>>267
最強さん、新人の情報を教えてくださいよ。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 22:52:40.04ID:IZnok8pj
平田って営業マンみたいに調子良いんだろ?
OBから嫌われてるらしいじゃんww
結果も出してないし。

そのうち愛甲や足立から〆られるよww
もうやられてんかもなww
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 22:55:38.11ID:k+P2LDun
【横浜前監督の渡辺元智氏コラム】まだ議論の余地ある「球数制限」

私は選手側に立って「球数制限」を考えた時に、大事なことでいいなと思います。
ただ全国、日本高野連を中心にしていろいろな意見を出す中で決定するのがいいですよね。
ちょっと時期尚早だと思います。しっかりとした根拠がないと。
(都道府県によって)加盟校が多い、少ない、そういうこともあるでしょうし。
ウオームアップで何球を放っているのかも考えないで、球数を100球に制限っていうのは、
もう少し議論する余地があるだろうと。
本当に賛成なんですけど、足並みをそろえてやっていくべきであろうと思うんですよ。
例えば公立高校の1回戦。優勝候補のチームと戦って、ひょっとしたら勝てそうな雰囲気だなんて
時があるわけです。
そんな時に、球数制限でエースが代わった、まだ勝てる可能性があるのにもかかわらず100球で
終えて交代するしかない、となったら。全然ピッチャーがいないのにどうなるんだよ、となるわけです。
本当によく考えてみたら将来、プロに行きたくても実力的に行けないという人も結構いるわけです。
自分の可能性やみんなでチームワークをともにして甲子園に行きたい、一生懸命やって優勝チーム
を倒してやろうとか、どちらかというとこういう生徒の方が多いと思うんです。
1998年夏の甲子園。PL学園との準々決勝で松坂は球数制限があれば、そんなに投げていな
かったと思いますよ。でも、再試合ということがあり得たわけですか
このゲームは絶対に任そうと。松坂の肩はしっかりしていて頑丈だと思います。
練習でも本人の意志で球数を投げ込んでいましたから。最低200球は放っていましたね。
延長十七回まで投げさせたのは信頼関係と、練習の中で松坂という選手にどのくらいの能力がある
か理解していたからです。
翌日の準決勝で松坂を先発させなかったのは、PL学園戦での彼の一挙手一投足を見ていて、
非常に限界に近いようなしぐさをしていたからです。
あの一戦が障害予防に対してのターニングポイントだったと思っています。
というのもあの試合が議論を呼び、延長十八回再試合から延長十五回制になったわけですから。
高校生になって成長過程の中で、ある程度の大人の肩と、まだ成長過程の肩があると思います。
やっぱり能力によった指導というのは大事。私自身が肩を壊して野球を断念していますので。
医学的な知識や障害予防に対して見る目も必要です。
私はケガした選手の治療についていきました。
よく監督がグラウンドにいなきゃいけないんだって言われますが、そんなことは関係なくて。
逆に病院へ一緒に行き、医療知識を深めた方がよっぽどいいと思います。
それが監督自身の知識、障害予防につながるのではないでしょうか。

1/30(水) 10:00配信 デイリースポーツ
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 22:56:16.76ID:bO4VBT4x
桐蔭に静岡からU-15来るの?
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 22:58:32.14ID:k+P2LDun
横高1強時代の到来。
平田伝説の始まり。
凄すぎる平田監督の実績
全ての新人監督記録を塗り替えた指導力は神奈川ナンバー1


○就任以降の平田監督の実績

1、勝利数69勝3敗(神奈川NO1)
2、勝率96%(神奈川NO1)
3、優勝回数7回(神奈川NO1) 準優勝2回
4、3季連続甲子園(神奈川NO1)
5、10季戦って9季決勝戦進出(神奈川記録)
6、新人監督から3季連続優勝(神奈川記録)
7、新人監督から公式戦30連勝(神奈川記録)
8、選手権大会2季連続14本塁打(神奈川記録)
9、監督就任から毎年プロ野球選手輩出
10、監督就任から毎年高校日本代表を選出
11、就任1年目公式戦無敗、神奈川の全ての大会優勝
12、2018年公式戦無敗、神奈川の全ての大会優勝
13、9試合戦って失点2 2018年春季大会(神奈川最小失点記録)
13、その他
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 23:10:33.74ID:IdSw6lpQ
平田監督は結果を残しているな
強すぎるわ
敵なしだな
さすがだわ
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 23:41:44.96ID:Ow4nbqet
平田監督は結果を残せないでいるな
キモすぎるわ
能なしだな
そろそろクビだわ
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 23:49:16.59ID:k+P2LDun
平田改革の根本は、「教えすぎないこと」。

言っておくが教えないことではない。
かつての横高のように指導者が強制力をもって指導するようなことはなくなった。
それは選手が自主的に考える力が育たないからである。
監督の言うがままでは、野球を楽しくやることもできない。
平田監督のテーマは選手の自主性や考える力を養い、選手の個性を生かす指導。
それを妨げるような監督色に染まった上からの強制的な指導は今の時代に合わない。
あくまでも高校野球の主役は選手ということで、一方的な指導はやめた。
選手との対話を重視して、選手に自ら考える癖を習慣化さえることをを主眼においた
指導をおこなっている。
選手のレベルも考える能力も様々である。
「出来る選手」にはアドバイスやヒント程度の指導に留めたり、「出来ない選手」には
指導者が二人三脚で寄り添い「練習メニュー」を一緒に作成したりして指導している。
二人三脚といっても指導者が強制でやっているわけではなく、あくまでも選手自身の
自主性を担保してうえで付き合っているのである。
二人三脚といっても「手取り足取り」の指導ではない。
最近ようやく平田改革は軌道に乗りつつあるように思う。
指導者に促されなくても、選手自身でミーティングを行なったり、対策・分析会議を
やったり、より選手が主体的に動くようになってきている。
やらされる感がないので、本当に生き生き、伸び伸び野球をやっている姿が見受けられ
選手の成長も以前に増して伸びているように思う。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 00:00:47.63ID:88zT/HYO
ついに練習メニューまで選手に作らせるようになったらしいな。
エンドランで重要なことを選手たちに考えさせて、内海が出した答えが「真芯に当てること」だって。大きく頷く平田。

何か大丈夫か?

自主性重視するあまり、練習内容や思考レベルが落ちてないか?
内海達も自分達で練習メニュー考えるの戸惑っているらしい。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 00:01:10.28ID:HD75GLNy
平田改革は小倉流野球の指導法の否定にある

渡辺前監督の晩年の指導は、教育者としての観点から「選手の自主性」を尊重しながら
精神面の指導を中心に行なっていたしていたといえる。
選手の人間教育において平田監督は渡辺前監督の影響を大きく受けているのは間違いない。
人間教育においては渡辺前監督の教えに沿っているとは言えるが、平田改革で主眼においている
のは「勝利至上主義」に基づく、小倉流の上から叩き込むステレオタイプの指導の否定にある。

かつての横高は渡辺前監督と小倉前部長が役割分担をして指導をしていた。
渡辺前監督は精神面の指導等人間教育に力点をおいていた。
小倉前部長は横高野球の戦略・戦術面や技術指導に力点をおいていた。
お互いの領域に口を挟まないことを暗黙の了承としており、横高は「二重指導体制」になっていた。
この役割分担がはっきりしていたことが横高の強みでもあったが、同時に相反する矛盾した指導
も内在化していた。
晩年、渡辺前監督と小倉前部長の「勝利至上主義」に関する考え方は大きく異なってもいた。
渡辺前監督が小倉さんにお願いをして再び横高に戻ってきてもらった恩義もあり、小倉流の指導に
口を挟むことはしなかった、
だからかつての横高野球をなかなか変えることができなかった。
これを変えようとしているのが平田監督なのである。
かつての横高野球の上からの指導を否定し、平田流「教え込みすぎない」指導への転換は、横高野球
の大改革そのものなのだ。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 00:05:33.27ID:88zT/HYO
何かと聞こえは良い自主性、自分で考えさせる。
悪いことでは無いと思うが所詮は高校生レベル。
指導者が手を加えなくてはいけない部分は必ずある。そのへんの匙加減を間違えているから平田は全国レベルで通用しないのではないか?
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 00:12:23.92ID:HD75GLNy
平田改革の根本は、「教えすぎないこと」。

言っておくが教えないことではない。
かつての横高のように指導者が強制力をもって指導するようなことはなくなった。
それは選手が自主的に考える力が育たないからである。
監督の言うがままでは、野球を楽しくやることもできない。
平田監督のテーマは選手の自主性や考える力を養い、選手の個性を生かす指導。
それを妨げるような監督色に染まった上からの強制的な指導は今の時代に合わない。
あくまでも高校野球の主役は選手ということで、一方的な指導はやめた。
選手との対話を重視して、選手に自ら考える癖を習慣化さえることをを主眼においた
指導をおこなっている。
選手のレベルも考える能力も様々である。
「出来る選手」にはアドバイスやヒント程度の指導に留めたり、「出来ない選手」には
指導者が二人三脚で寄り添い「練習メニュー」を一緒に作成したりして指導している。
二人三脚といっても指導者が強制でやっているわけではなく、あくまでも選手自身の
自主性を担保してうえで付き合っているのである。
二人三脚といっても「手取り足取り」の指導ではない。
最近ようやく平田改革は軌道に乗りつつあるように思う。
指導者に促されなくても、選手自身でミーティングを行なったり、対策・分析会議を
やったり、より選手が主体的に動くようになってきている。
やらされる感がないので、本当に生き生き、伸び伸び野球をやっている姿が見受けられ
選手の成長も以前に増して伸びているように思う。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 00:22:58.64ID:88zT/HYO
普通の選手はともかく、万波とか及川レベルの選手はそれなりに仕上げてプロへ送り出すべきだったと思う。
プロに入ったらもっと高いレベルで自分を磨かなきゃいけないわけで、それ以前の基礎は高校時代にマスターしておく必要がある。
それを分かっていて徹底的に教え込んだのが小倉さんだったと思う。
だから松坂も涌井も早くから活躍できた。今のプロは早ければ3年4年でクビになる世界。
いまだに二種類のボールしか操ることが出来ず、フォームもコントロールもままならない及川がプロ入りしたら劇的に良くなるとは思えない。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 00:25:16.03ID:PGvT61cT
アンチは平田改革で掲げている自主性を尊重するということが理解できないようだ
バカなアンチは頭が単純だから、自主性と聞くと、監督は指導しないとか、選手まかせで放任主義と捉えるのだろう
アンチはこんな水準だからいつまで経っても平田改革の本質がわからない
バカにつける薬はない
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 00:31:18.11ID:88zT/HYO
万波や及川を見てると、プロへ入って困らないような指導をしているとは到底思えないがね。
渡辺監督や小倉コーチはそのへんはわきまえて、普通の選手とは区別していたように思う。
プロでやっていくための技術的に必要なことはキッチリ教え込んだ。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 00:36:15.85ID:88zT/HYO
結局、平田の考えは理想論であって、より高いレベルでの戦いでは結果を残せていない。
関東大会や甲子園で勝ち切れないのと無縁ではないだろう。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 00:44:03.05ID:PGvT61cT
>>376
平田監督の指導を一度でもいいから見た上で発言しているのかな?
もし見たことがないのに決めつけて言っているなら無責任ですよ
もし見たことがあるなら平田監督のどのような指導が問題なのか?
具体的に言うべきだ
どのような技術の教えて方が悪いのか?
言ってみな
ちなみに技術的なことは小倉さんからみっちり学んでいる
また大学時代は専任コーチとして岩井監督からみっちり学んでいる
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 06:05:58.82ID:K+5nG7K6
>>378
みっちりと何を学んだのか言ってみな
知っているなら具体的に書くべきだ
話はそれからだろう
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 06:25:49.68ID:K+5nG7K6
>>378
それから、プロに入って困らない指導をこれだけ実践していると内容を述べて反論すべきだろう。
やっていないと言われたら、やっている内容を述べて反論する。
見たと見ていないとか、そんなことは反論にならないぞ。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 09:57:10.27ID:nXNGZ3+M
オグ育成も2009〜2014年あたりになると弊害のほうが目立ったけどな
本格派投手なんて涌井以降は育成に成功してない
尊大な言動するから凄そうに感じるけど実態はかなり盛られた話だろ
オグの功績を否定はしないが話は半分程度に聞いとくのがよい
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 12:28:11.00ID:4YV2mxa3
平田改革なんて薄っぺらい内容。
誰もが、「え?今さら」と逆に驚いた。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 12:31:03.40ID:njYnuOX3
平田監督アンチよ
平田監督に文句があるなら横浜に勝ってから言え
横浜に勝てもしないのに文句だけは言うとは恥ずかしい
横浜に勝てない奴が何を言っても説得力はありません
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 12:54:14.83ID:i/KEUZJM
平田改革の自主性なんて社会では平成初期の話だぜ。
その記者もよっぽどネタが無かったか、社会の変遷に疎いかどちらかだな。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 12:59:29.36ID:kAZAveeq
俺は横高ファンだが?
平田を手放しに持ち上げてるお前のアンチだよ
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 13:25:29.54ID:UkWgt7oh
横浜「ファン」とは驚きだな
平田監督を〆ると脅しておきながら「ファン」とは呆れるな
平田監督を誹謗中傷する基地外が「ファン」を名乗ることは許さない
ファンならば平田監督を手放しで誉めてなにが悪いんだ?
高校野球ファンならば一切の批判はいらない
ファンは温かく応援すれだけでいい
批判したいなら高校野球のファンには向いていないから直ちに「ファン」を辞めろ
高校野球はプロ野球とは明確に違う
高校野球は教育の一貫の単なる部活にすぎない
部活の監督を誹謗中傷するのは学校教育への介入である
ファンでありたいなら一切の非難は止めろ
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 13:29:58.84ID:kAZAveeq
視野が狭いねえ
俺は〆るなんて発言はしてないよ?
お前に反論してるのは1人しかいないとでも思ってるのか?ここに来る大多数はお前のアンチだぞ?
そもそもファンをやめろとか何様のつもりだよ?そんなに平田が好きなら1人でマスターベーションしてればいいんだよおバカさん
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 13:46:40.49ID:3cLfDEOy
>>387


>ファンならば平田監督を手放しで誉めてなにが悪いんだ?

悪いでしょ。
子供を手放しで誉めるモンスターペアレンツと同じ。
単なるモンスターサポータでしかない。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 13:50:26.55ID:UkWgt7oh
平田監督に文句があるなら匿名の掲示板でキャンキャン吠えないで長浜に来て直接言いに来い
あるいは公式戦で応援している横浜応援席に来て文句を言いに来い
いつでも待っているぞ
前にも父母席にいるから来いと言ったがお前は逃げてその後音信不通になったよな
小心者よ
こんな掲示板の影でこそこそしないで直接言いに来い
わかった?
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 14:01:22.05ID:kAZAveeq
>>390
だから俺は来いとか言ってないよ
完全に被害妄想のストーカー状態だな
父母席にいるってお前は父母なのか?
だったらお前こそこそこそしないで誰の父母なのか晒せよ
父母じゃないのに父母席にいるならただの勘違いの迷惑野郎確定
ここを見てるお前のアンチが集中砲火浴びせてやるから首から「平田LOVE」って看板下げて待ってろや
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 14:09:31.40ID:i/KEUZJM
>>390
平田LOVEって首から下げてんだな
わかった俺も行くぞ
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 15:35:40.94ID:rNGoaZGd
>>391
日本語が理解できないボケ老人よ
誰がお前が来いと言ってたと言っているんだよ
お前相当な主観的で理解力にかける無能だな
俺が言っているのは
平田監督に文句があるなら掲示板でこそこそしないで直接監督や関係者に言って来いと言っているんですが…
お前が言っていたんじゃなくてこっちが言っているの
わかった?無能老人よ
お前の無知さは夕刊フジは新聞ではないというところに現れているよ
365日掲示板に張り付いていないで、たまには外に出て世の中の空気を吸ったらどうか?
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 15:38:08.26ID:YQtz4vNA
次スレはワッチョイスレにしようぜ
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 16:02:58.49ID:rNGoaZGd
>>394
ボケ老人反応早すぎ
常にレスを監視しているのかよ
どんだけレスを気にしているんだよ
暇人よ
ところでお前は答えていないことがあるよ
夕刊フジは新聞ではないなら何なんだ?
お前が自信満々で言ったことだ
さあ新聞でなければ何か?
答えてもらおうか
これも即レスでお願いします
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 16:09:32.63ID:cAvYPWjw
>>393
長浜の父母席か
首からプラカード下げて待ってろ。
逃げるなよ。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 16:23:37.83ID:V0UQYJnQ
>>395
とうとう狂ったな
夕刊フジ〜新聞紙〜とか、うなされてるのかよ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 17:01:55.66ID:vJbbg1a1
長文としてはワッチョイで自演が暴かれるから何としても避けたいところ
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 17:13:00.79ID:S1s9IlQu
長文、一人でよくやるよ
グランドの父母席にいるなら特定できるな
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 17:32:10.53ID:HG0hzDci
そろそろ加藤
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 17:57:03.61ID:Zi4U3xG4
>>399
それで夕刊フジは新聞でなければ何か?
早く答えなさい
こんな簡単な質問に対しても答えず逃げるとはダサ
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 18:06:59.61ID:Zi4U3xG4
>>399
お前は以前にプレミアムモルツはお酒でないと言っていたよな
ビールはお酒です
小学生でもわかります
常識がないのか?ボケているのか?
呆れるよ
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 18:40:57.29ID:Ac9irpJb
もうプラカードできた?
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 18:57:44.47ID:U3Adz4R2
>>402
新聞紙がいつの間にか新聞に変わっている。
さすがすり替え名人
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 19:13:31.73ID:Ac9irpJb
ここはきちがいスレ
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 19:23:25.22ID:fa/aHFM4
自分が言ったのか、人に言われたのかさえ判別できない認知症か。
老人は人のことを老人と言う。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 19:32:02.60ID:Oo9EPugm
>>406
じゃ新聞紙で
早く答えな
ぐだぐだ言ってないで早く答えな
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 20:58:14.17ID:Bhqy0wfm
31面と書いてあったら、何故か31日の記事を探したアホ
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 21:26:51.55ID:vJbbg1a1
【ワッチョイ】神奈川の高校野球 Part775【長文涙目】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1549369551/

長文がやかましいのでかなり早いが新スレ。
並立スレからも誘導するわ。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 21:33:13.09ID:gDBtb2tN
及川君は確実に甲子園でブレークする
間違いない
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 21:34:49.27ID:gDBtb2tN
松本が結構いいらしい
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 21:44:24.70ID:gDBtb2tN
横浜の投手の選手層は確実に全国1
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 21:46:23.86ID:fa/aHFM4
>>410
これな

0259 名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21 21:28:10
オイ!
今31日の夕刊フジを見ているがどこに記事掲載されているんだよクズ
紙面をアップしろや
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 23:42:40.06ID:aN5PG04d
負け犬がキャインキャイン吠えとる。


0263 名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21 21:59:34
ちなみにこの夕刊フジの記事はまったくの嘘とわかりました
そもそもそんな記事は存在しませんでしたクズ
お前よ
ありもしない記事を使って平田監督を批判するとはサイテーな人間だなゴミ
土下座して謝れクズ
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 23:48:22.28ID:r6JjTnO1
>>412
十年前のセンバツの菊池雄星を彷彿させるなあ
楽しみだね
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 06:40:25.23ID:F0pc7nBA
横浜の内海って、選抜出れないの?
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 07:13:46.86ID:A+kyD32e
写真ww
ファンなのに見てない?ww
細くなっているww
部外者はこれだから困る
及川さんのこと語る資格なしww
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 07:38:15.68ID:B2rAGxrR
<選抜注目選手企画>横浜・及川 秋の敗戦糧にマウンドへ上がるドクターK 第91回センバツ注目選手

2/5(火) 18:00配信 センバツLIVE!

◇奪三振は1試合平均で12.85個
1、2年夏の甲子園でも登板した横浜の及川(およかわ)雅貴投手(2年)は、三振を奪えるのが魅力の最速153キロ左腕だ。
昨秋の公式戦での9イニング当たりの平均奪三振は実に12.85個。
30イニング以上投げた出場選手の中では、堂々のトップを誇る。
多彩な変化球を投げ分ける選手が多い中、直球とスライダーのコンビネーションで勝負する。
転機は1年秋の神奈川県大会準々決勝での八回コールド負け。
鎌倉学園に序盤にノックアウトされ、「得意だった二つの球種を磨くことに集中しよう」と他の球種を封印した。
すると、球速が上がり、スライダーの切れも増した。
昨秋の関東大会2回戦も七回コールド負けした。
春日部共栄(埼玉)を相手に3回持たずに5失点で降板し、「入学以来、初めての連投で制球できなかった」。
冬場はスタミナの強化と、より無駄のないフォームへの修正に取り組んだ。
中学時代にU―15(15歳以下)日本代表に選ばれた逸材も敗戦を成長の糧にする。
関東・東京最後の1枠に滑り込んでの自身3度目の甲子園。
春夏連覇を達成した松坂大輔(中日)らもつけたエースナンバーを初めて背負う。「自信を持って投げたい」。
覚悟を胸にマウンドに上がる。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 09:38:28.08ID:u1CPHkSD
>>418
情報源は?
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 10:06:09.41ID:MBlxUrbw
及川はしっかり大きくなっているわ
何をみているんだ
偽情報を流すんじゃないよ
0426420
垢版 |
2019/02/06(水) 11:22:59.44ID:Q0vTLSBQ
>>424はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 11:25:22.27ID:+crGX+vX
おバカさんはほっといてワッチョイスレにおいで
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 11:40:12.23ID:MBlxUrbw
写真と実物はまったく違います
写真を見て細くなかったと決めつけること自体とんちんかん
細くなったと決めつけるなら実物をみて言って下さい
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 12:11:54.15ID:M4B/NSkH
通信状態の良い場所からWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW書込む内容をストックWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW統失の妄想キモすぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

【新人監督】神奈川の高校野球 Part771【平田・森林・片桐】
662 :名無しさん@実況は実況板で[]:2018/12/05(水) 13:26:02.83 ID:sXYLKvkh
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタ
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 12:32:51.25ID:L58ge07d
内海は秋は四番を打っていたがタイプとしては三番向き
春は冨田の成長具合で四番抜擢の可能性は高い
また五番候補として夏の大会登録メンバーから外された吉原の可能性も出てきたようだ
メンバーからも外された奮起した元日本代表の未完の大器は最終学年になって覚醒するのか?
注目をしたい
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 12:51:37.43ID:L58ge07d
小泉は長打もありチャンスに強いので三番に押す声も多く
しかしチーム1のファイターであり出塁率も高いので一番でもいいかもしれない
ボール球を無理やり引っ張らないようになり、外角の変化球を見切れようになり、三振も減った
チーム事情によって変動はあるだろうが、チームを引っ張っていく力は一番なので期待したい
小泉の愛称のように「切り込み隊長」になれるのか?
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 13:34:34.70ID:L58ge07d
大手もいいみたいだな
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 13:53:36.45ID:FWEiIv52
黒須は球速が少し速くなっているようだ
常時140キロ台が出れば期待できる
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 14:16:55.67ID:FWEiIv52
>>432
打撃センスはありそうだが打てないコースもあり今からかな?
1年生打者としては度会とともに期待されて3番とか5番も任されたが結果が出ず秋は7番固定だったな
秋もそれほど結果も出なかった
沢山のいい打者がいるから一冬越して結果がでないとスタメン剥奪もありえる
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 14:20:07.62ID:Bbjj7qIR
桐蔭学園戦の黒須の投球は良かったな
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 14:53:52.23ID:FWEiIv52
>>431
小泉は期待している
1年の時は何でも思い切り振っている印象だった
だから当たり外れが激しく安定性に欠けた
空振りが多いのは高めと外側のボール球を手を出すからである
来た球は何でも打ってやるという考えからだった
ボーイズ時代はある程度の悪球でも打てたが高校では対応出来ず夏はスタメンも外された
言われているようにボール球を見きれるようになり悪球に手を出さなくなりつつあるのではないでしょうか?
小泉も選抜の活躍いかんによってプロの芽も出てくると思う
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 15:27:57.80ID:FWEiIv52
横浜の打撃の中心は内海君
投手の中心は及川君
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 16:40:21.72ID:FWEiIv52
今の横浜は及川のチームと言っていい
及川の出来がチームの勝敗の大きなウェートを占めている
連投の不安を指摘されている及川が上位に行くに連れて体力が持つか?にかかっている
横浜が優勝するには他の三人の投手がどれだけ及川の負担を減らすことができるのか?にかかっている
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 16:56:25.85ID:FWEiIv52
平田監督になって初の選抜
今回はやってくれるでしょう!
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 17:48:30.59ID:5Ul6BHRE
菅生をおしのけてまで出る横浜が1回戦で負けたらどうなるんだろ。。
これは連盟の責任だろw
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 18:09:47.03ID:FWEiIv52
この段階で負けることを前提にした話をすんな
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 18:40:11.28ID:NDMuscCT
なおワッチョイスレなので、長文は書き込めません。自演ができないので。
0444名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:44:18.82ID:62DvlWtK
吉原君に凄く期待している 1年生の5月の練習試合で見た
ライト側への弾丸ライナーのホームラン 筒香の再来かと
思った 上級生からのいじめの噂も聞いたけどいつの間にか
もう3年生 北海道から来て最後の高校生活凄く応援してます
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 19:00:19.69ID:FWEiIv52
「上級生からのいじめの噂を聞いた」

またまたコテの嘘情報かよ
お前よ
横浜の評判を落とすような偽情報を流して許されると思っているのか
だったらどこからの噂なんだよ
そもそも吉原君は横浜で一番みんなから可愛がれている選手
まあ
部外者にはわからないだろうがな
お前よ
偽情報を流すのもいい加減にしろ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 19:00:23.72ID:AljdKbUy
>>440
横浜高校の事だから、いきなり広陵星稜履正社あたりと当たる可能性は十分にある
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 19:10:16.68ID:Rkc1Q5XB
>>444
それ俺も見てたすげー当たりだった
ホームラン打った後に両親が見学にきて
あ〜タイミング悪いwと思った
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 19:24:06.33ID:FWEiIv52
「両親が見学」

またまたコテの嘘情報かよ
だったら聞くよ
5月の練習試合はほぼ見ていたから良くわかっているよ
吉原君がライトにホームランを打ったのは何戦なんだよ
教えろ
また何で吉原君の両親とわかるのかな?
通常遠方から家族が訪れるのは公式戦
長浜の練習試合で遠方からは滅多に訪れません
しかも一年生でレギュラーでもないのに
さあ
答えろ
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 19:53:00.62ID:FWEiIv52
嘘つき爺
辻褄をあわせるために必死にネットで検索中
部外者は情報がなくてたいへだな
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 19:54:57.35ID:kFbsxS7X
↑ここまで全て旗の自演
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 19:59:49.16ID:Rkc1Q5XB
なんだこのキチガイ
クスリでもやってんのかこいつ
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 20:27:28.97ID:B2rAGxrR
>>449
平田監督アンチの情報はほとんどが作り話
何故なら部外者だから本当の情報がまったくない
自分の妄想を正当化するために現実を平然と捻じ曲げ、勝手に現実を捏造するのである
嘘を嘘で塗り固める根っからのペテン師なのだ
嘘ばかりついているから、妄想なのか?現実なのか?区別がつかないほど頭がおかしくなっているのである
基地外につける薬はない
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 20:56:39.46ID:rwPlEIDS
桐蔭は21世紀か米子東と当たりそうな予感。
それか筑陽にリベンジマッチを希望。
0456名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:44:32.53ID:62DvlWtK
吉原君ノ件 対東福岡戦4回裏だよ 後いじめノ件は噂ではなくチームメイトの
話だよ 1年生の時だね きれいごとではなく皆な一生懸命しのぎをけずっつ
テレバいろいろあるよ 解る人は解ると思うけど いずれにしても北海道から
来て後悔しない様頑張ってほしいね
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 22:42:40.49ID:D4yzRifS
このスレの連投バカはキチガイだからここには来ない方がいいよ
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 00:07:22.96ID:UsfMeoSD
大阪桐蔭「プロで活躍する」ための人材育成法

「週刊現代」2015年7月18日号より

「大阪を制する者、甲子園を制す」?この言葉は今でも健在だ。
主役はかつてのPL学園から大阪桐蔭に代わった。
プロ野球界に大砲打者、エースを続々と輩出する強豪の人材育成法に迫った。

『型にはめずに伸ばす』

チームの連敗をストップする一撃で、後輩に対して貫禄を見せつけた。
西武の主砲・中村剛也が1日のソフトバンク戦で歴代2位タイとなる14本目の満塁弾を放ち、10-3と快勝。
今季22号で大阪桐蔭高校の6年後輩にあたる日本ハムの中田翔に1本差をつけた(2日現在)。
2人を育てた同高の西谷浩一監督(45歳)は、教え子同士が本塁打王を争う活躍に声を弾ませる。

「よく頑張っていると思うし、今の子供たちの励みにもなっています。
彼らの地道な努力もあるし、球団に育てていただいている結果だと思います。

本塁打王争いをしている中村と中田には、このまま怪我なく最後まで行ってほしい。
2人はウチの学校では一緒にプレーをしていませんが、同じ練習場で汗を流した『家族』。
どちらにもタイトルを獲ってもらいたいし、親のような気持ちでみています」

かつてPL、今は桐蔭?。高校野球界の「大阪の雄」の地位は完全に取って代わられた。

創部28年の若い学校がなぜ、プロで活躍する選手を次々輩出できるようになったのか。
関西で約15年間、アマチュア球界を見続ける中日・米村明スカウトが分析する。


「個性のある選手を集め、決して型にはめずに伸ばすのが同校の育成方針です。
目を見張るほどの練習量と、それを可能にする、下級生のときの体力作りも徹底している。
あと、チームの中心となる選手のスカウト活動を、他の強豪校は専門スタッフに任せることが多いのですが、西谷先生はご自身でもやる。
逸材と言われる中学生を見るため、何度も足を運びますね。

中学時代、すでに清原和博に並ぶ逸材と評された中田翔(広島市立国泰寺中学出身)を誘うときも、先生の人柄が表れていた。
大阪桐蔭高の練習を終えた夜、そのまま車で広島に向かい、車中泊。
中田の様子を見てから大阪にトンボ返りして、大阪桐蔭の生徒を指導する生活を可能な限り、続けたそうです。
中田は大阪から日参してくれていることに熱意を感じた。
入学後に厳しい要求をしても応えてもらえるだけの信頼関係も、育まれたと思います」
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 00:12:16.76ID:UsfMeoSD
大阪桐蔭「プロで活躍する」ための人材育成法

「週刊現代」2015年7月18日号より

「大阪を制する者、甲子園を制す」?この言葉は今でも健在だ。
主役はかつてのPL学園から大阪桐蔭に代わった。
プロ野球界に大砲打者、エースを続々と輩出する強豪の人材育成法に迫った。

『振って振って振りまくる』

では、その大阪桐蔭ではどんな選手育成をしているのか。
MAX156キロ左腕として甲子園を沸かせ、'05年のドラフト1位で巨人に入団した辻内崇伸(現・女子プロ野球・埼玉アストライアコーチ)が振り返る。

「練習場は大阪と奈良の県境にある生駒山の中腹にあります。
授業が終わると、2、3年生はバスで練習場に向かいますが、レギュラーになれない1年生は毎日、山道を駆け上がるんです。
通称『獣道』と呼んでいました。
傾斜が45度はあるかと思える、整地されていない山道を、草をつかみながら前に進む。本当にキツかったですね。

距離は約5qですが、最初は50分かかる。
でも半年もすると、30分ぐらいで登れるようになり、成長を実感できました」

高校生にとって本来は楽しみであるはずの食事も、大阪桐蔭の野球部員にとっては「戦い」だった。辻内が続ける。

「朝からごはんをどんぶり3杯食べることがノルマで、おかずも一切残すことが許されない。
終わらないと食堂から出られなかった。ごはんを食べ切るため、お茶や卵などをかけて無理矢理流しこむ。泣きながら食べる奴もいました。
そうやって、半ば強制的に食を太くする。僕は2年生になったとき、4杯目をおかわりできるようになりました。
僕は中学時代、大阪桐蔭から誘われるような選手ではなく、セレクションを経て入部しましたが、体重は5kg増え、球速も10キロあがり、140キロの直球が投げられるようになりました」

こうした基礎的な体作りはキツいが、ひとたびボールやバットを持つと、選手たちは重圧から解放され、それぞれが持つ「個性」を爆発させる。
米村スカウトが明かす。

「中田も森も、打つときに足を大きくあげ、見方によっては下からしゃくりあげるようなバッティングです。
ボールを迎えるまでに体が大きく動くため、ほかの指導者ならすぐに矯正する打ち方ですが、西谷先生はそれをしない。
足のステップを小さくすることで、彼らのよさであるスイングスピードが落ちることを危惧したからです」
特徴のある打ち方でも、より高い打率を残すため、西谷監督は練習量をこなして確率をあげることを目指した。
中田の9学年先輩で、高校通算55本塁打、のちに西武、阪神などプロで13年間プレーした水田圭介(トムス野球塾長)が明かす。
「西谷監督は、私の高校時代は3年間、コーチでした。バッティングで言われたことは、当てにいくのではなく、思い切り振ること。それだけです。
ボールのとらえ方など、細かい技術指導はほとんどなかった。
打順が1番でも9番でも、体格も関係なく、振り切ることを重視された。寮は朝6時起床でしたが、私は西谷さんからほかの仲間と一緒に指名され、朝5時起床でティー打撃をよくやりました。
授業後も練習は午後10時くらいまで続いた。
当時は携帯電話よりポケベルが普及していた時代でしたが、寮が山の中腹にある練習場の近くだったので、電波が入らない(笑)。
寮の部屋に戻ってもテレビがない。まさに野球漬けの日々でした」
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 00:15:20.77ID:UsfMeoSD
大阪桐蔭「プロで活躍する」ための人材育成法

「週刊現代」2015年7月18日号より

「大阪を制する者、甲子園を制す」?この言葉は今でも健在だ。
主役はかつてのPL学園から大阪桐蔭に代わった。
プロ野球界に大砲打者、エースを続々と輩出する強豪の人材育成法に迫った。

全部員が書く「野球ノート」

水田は、西谷コーチの鋭い観察眼にハッとさせられたことがあった。

「西谷さんはもともと捕手だったので、視野が広い。私が3年生の頃、太もも裏を肉離れしたのを隠したまま練習を続けたことがあった。
他の選手も痛みをこらえて練習を続けていたので、痛みを理由に休みたくなかった。
プレーには影響がないように見せていたけど、ある日、西谷さんにこっそり呼ばれたんです。

『どこか、痛めているだろ?』って。私が隠しても、西谷さんは微妙な変化を見逃さなかった。
事情を説明したら、西谷さんは練習前に毎日、患部にテーピングを巻いてくださいました」

西谷監督の観察眼は、水田のような主力選手だけでなく、全部員に届いている。
提出を義務付けている野球ノートを通して、西谷監督は部員の現状や個性をつかむことに心を砕いている。
西谷監督が言う。

「残念ながら、60人いる部員全員とゆっくり話すことはできませんから。各部員が何を課題に野球に取り組み、どんな悩みを抱えているかをノートで把握するんです。高校生なので、ノートを書く時間が、野球自体を勉強する時間になるとも、考えています。
選手の内面の成長も実感できます。森は2年生までは、いい意味のヤンチャ坊主で勢いだけでやっていたところもありましたが、3年生になり、主将になると、ノートの内容の9割がチームのことになった。立場によって書いてくることも変わってきますね。

中田も性格的に面倒くさがるようなところがあって、最初はよく叱りましたけど、上級生になるに連れて、確実に自覚が芽生えていきました」
60人の個性がグラウンド上で火花を散らすのが、実践的なシート打撃だ。
西谷監督は、通常のカウント0-0だけでなく、1-2や3-0からはじめるなど、状況を設定した練習を増やしている。

「打撃には、2ストライクまでの打撃と、追い込まれてからの打撃がある。
追い込まれてからしっかり打つ練習と、2ストライクまでは思い切って振る練習の、両方が必要です。
どんな打者も結果が出ないときは、消極的になる。
その中でいかに受け身にならないか。攻めの気持ちで振り続けるためには、準備が必要です。

サッカー、バスケットボール、ラグビーなど他の球技は攻撃側がボールを持ちますが、野球では守備側の投手がボールを持つ。
打者が攻撃するといっても、投手が投げて始まる、『受け身』です。
そこで気持ちが受け身にならないようにどうするか。
つきつめると、1球目から振っていく準備をいかにするかだ、と考えています」

前出の辻内は3年時に、シート打撃で当時1年生だった中田と対戦。
のちに巨人にドラフト1位入団した左の剛腕と、その2年後に日本ハムに1位入団した大砲による豪華対決。
辻内が振り返る。

「夏の大会前の5月になると、シート打撃の練習が多くなる。中田との初対決で打たれたことだけはよく覚えています。レフトフェンス直撃。中田は、入ってきた時から体がすでにできあがっていて、モノが違う、と思っていました」

10年前のことでも、記憶が鮮明に蘇るほどの真剣勝負によって、課題がわかり、反骨心も生まれる。
必要以上に教えられることがないため、自ら頭を使って解決策を見つけるしかない。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 00:18:14.70ID:UsfMeoSD
大阪桐蔭「プロで活躍する」ための人材育成法

「週刊現代」2015年7月18日号より

「大阪を制する者、甲子園を制す」?この言葉は今でも健在だ。
主役はかつてのPL学園から大阪桐蔭に代わった。
プロ野球界に大砲打者、エースを続々と輩出する強豪の人材育成法に迫った。

【オフには先輩が帰ってくる】

監督、コーチが細かい技術指導を行わない大阪桐蔭では、「人」が最高の教科書となる。PL学園出身の米村スカウトが明かす。

「私の高校時代、全体練習を終えて一息ついた夜10時くらいから再び練習がはじまる『伝統』があった。
寮の部屋の先輩の個人練習を手伝うのですが、先輩の練習後、逆に先輩から教えてもらえる。
『こうしたほうがいいぞ』というちょっとしたアドバイスが、ものすごく身につくんです。
今の大阪桐蔭を見ていると、かつて最強を誇った頃のPLに似た流れを感じます」

西谷監督も、よき伝統ができあがりつつある手ごたえを、感じている。

「中田が高校生のときから、プロ選手が、母校でなら練習できるようになったことが大きい。
オフには必ず、OBが帰ってきて練習をしてくれる。
現役の高校の選手にとっては、そのプロ選手はテレビの中の憧れの選手であり、自分たちと同じ練習場で汗を流した先輩でもある。
その選手が打ったり、投げたりするのを見て、大学やプロのレベルを肌で知る『物差し』になるんです。

中田がいた3年間は、中村もまだ独身で彼の実家も近いので、オフはうちのグラウンドでじっくり練習していた。
その中田が中村に刺激を受け、あそこまで成長した。
だから、中田も毎年、帰ってきてくれます。
大阪桐蔭はまだ30年ほどの学校ですけど、少しそういう『年輪』ができてきたのかな、と感じます」
中田、藤浪、森……。若くして球界を背負う選手に成長した卒業生が生駒山中にある冬の練習場で白い息を切らせる。
スイングの音、打球音、直球がミットをはじく音。プロで活躍する先輩たちの背中が何よりの教材となる。
大阪桐蔭の「最強の系譜」はこうして受け継がれていく。
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 00:26:09.42ID:+AWlpkte
桐蔭も出ますよみなさん?
なお練習試合で専松、望洋、千葉経済にボコられたらしいですよ。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 00:40:29.40ID:UsfMeoSD
時空超えた昔ながらの高校野球、金足農快進撃のワケ

秋田県代表・金足農の大躍進の背景には何があるのか−。

1989年(平元)、秋田高の3年生として最後の夏に挑んだあの時、ライバルだった金足農にはスーパー2年生がいた。

29年前、当時、2年生ながら金足農打線の中軸を担っていた中泉選手のはつらつとした動きが今も印象に残っている。
長打力があり、足も速い。守っても肩が強く、秋田を代表する中堅手だった。
三塁を守っていた私は、中泉選手の打球が強烈に速く恐怖感を覚えた記憶が鮮明だ。

それでも、走者一塁の場面では、打力のある中泉選手でも例外なく送りバントのサインが出された。
守る方はアウト1つ増えることに安堵(あんど)しながらも、確実に進塁されて重圧の掛かる守備に神経をすり減らした。

2018年(平30)8月、NHKの試合後の勝利監督インタビューでぼくとつと言葉をつなぎ、武骨な顔つきで選手たちを褒めたたえる中泉一豊監督(45)は、100年の高校野球史に名を刻む指導者になった。
真面目で謙虚な男だった。下級生でベンチ入りしたことから、先輩の大きな荷物をいくつも肩に背負って球場を出入りしていた。
敵だった私たちにも帽子を取って深々とあいさつができる選手だった。
全力疾走、声をからしてチームを鼓舞する姿は、今の金足農の選手たちに通じるものがある。
当時、私たち秋田高のエースだった椎名博樹氏(47=秋田魁新報)は今回の金足農の快進撃をこう分析する。
「吉田君という、ずばぬけた投手力が前提としてあり、大量点を求めず確実に1点を重ねる展開に持ち込めている。金農の伝統的な戦い方です」

たとえ1死一塁でも迷わず犠打のサインが出る。
この戦術こそ、中泉監督が選手時代から実践していたこと。
前監督の嶋崎久美さん(70)から受け継いだ伝統の攻撃スタイルだ。

スクイズで1点、2ランスクイズで劇的なサヨナラ勝利を挙げた18日の準々決勝(近江戦)は、時空を超えて昔ながらの高校野球が甲子園でよみがえったように映った。
青学大で中泉監督と同じ野球部に所属した椎名氏は
「学生のころ、時代の最先端をいく攻撃スタイルを学んだ中泉監督だが、金農の指導者となっても、母校の野球に原点回帰して戦っていることが今の躍進と無関係ではないでしょう」
と語る。

金足農は昔からよく練習をするチームだった。
地区大会では勝ってもぶざまな試合をすれば学校に帰って猛練習に励んでいた。
夏の猛暑対策では蒸し暑いビニールハウスの中での走り込み、地元の秋田市追分地区では夜遅くまで金足農野球部の声が鳴りやまなかったという。

103年前の第1回大会、私たちの先輩、旧秋田中(現秋田高)は決勝までコマを進めたものの敗れた歴史がある。

秋田高の同期で一塁手だった猿田由紀夫氏(46=自営業)は、7年前から県の高校野球育成プロジェクトのメンバーとして、中学生が硬式球に慣れるための指導にあたっている。
秋田全体の野球のレベルが上がってきている手応えはある。

それでも猿田氏は、県の取り組みとは別に、金足農が基本に忠実な自分たちの野球を甲子園でも変えずに戦っていることを勝因に挙げる。
「中泉監督が、選手をよく知り、選手の実力に見合った野球をさせていることが快進撃につながっている」と言い切る。
「全国から優秀な選手を集めなくても地元の子どもだけで勝てるチームを作れる。この夏、秋田の高校生は金足農の戦いぶりを見て大きな自信を得た」
と力説する。

秋田中があと1歩及ばなかった頂点。県民は金足農の、ただひたすらに1点をもぎ取るひた向きな野球に注目している。
【秋田高校野球部OB(90年卒)山内崇章】
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 00:57:17.85ID:ixixwI6S
真昼の月っていう昔の常盤貴子のドラマで草むらでレイプされるやつクッソ抜けた
本当にガチなレイプで抜きたい気分のときは、このドラマを見返してる

AV女優の演技なんてやっすいのがわかる
本当にレイプされる恐怖心ってすごいんだなって思うと更に抜ける

オレは常にガチレイプで抜きたい派なんだけど、
そんな物はもちろん持ってないからAVのよく出来たお気に入りのシーンを眺めながら
あとは想像を交えて頭の中でガチレイプを展開して抜いている
真昼の月も年に数回使っている

演技力って大事なのが分かるよな
AVとかだとレイプされてるのににやけてる奴とかいるしガン萎え

下手したら自分から脱げやすいようにしてたり、自分から咥えてたり…
騎乗位しながら両手で手コキまでしてたらもう笑うしかないわな
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 01:02:23.46ID:UsfMeoSD
神宮Vの札幌大谷、センバツメンバーは3段階で絞る

3ステップ選考で秋春連覇を目指す。
第91回選抜高校野球大会(3月23日開幕、甲子園)に初出場する札幌大谷が15日から鹿児島1次合宿に出発する。
全56選手が参加し、船尾隆広監督(47)は主力、控え選手関係なく動きをチェックする方針。
和歌山2次合宿は30人程度に絞り込み、実戦主体で仕上げに入る。1次合宿までの道内での筋力アップと2度の合宿の3段階で戦力を見極め、最終登録18人を決める。
1月31日には、同校で後援会設立総会が行われた。

日本一メンバーも含め、一から競わせ、進化を図る。
鹿児島1次合宿に向け船尾監督は「予想以上に体をつくってきている。
そこを土台に土の上でどう動けるか。
鹿児島は全員参加。
56人でよーいドン、という感じで考えている」と話した。
2月中旬までは道内での体作りが中心。
この間鍛えた筋力を生かし、土のグラウンドでしっかり動けるか見定めるのが“鹿児島テスト”だ。
明治神宮大会優勝メンバー18人も、同じスタートラインに並べ、5泊6日で、動きの質を判断する。

「鹿児島は守備や走塁など、神宮大会で出た課題をどこまで克服できているかを見極めたい」
2月18日がセンバツの1次登録のため、鹿児島合宿出発前に、暫定的に18人を定める。
「この時点でのベースは神宮大会のメンバーに近いが、合宿でのプレー次第で、入れ替えが必要かを考える」
神宮でベンチ外の選手も、仕上がりの良さを示した選手は積極的に抜てきされ、3月10日からの和歌山合宿では、30人程度に絞られる。

最終テストの和歌山合宿は、3月15日の最終登録まで、紅白戦や練習試合を中心に実戦形式で競い合う。
ここで、2月に暫定的に決めた18人を再調整。
最終メンバーが決まる。
神宮大会決勝で逆転打を放つも、大会後に左あばら骨骨折が判明し8日に復帰したばかりの北本壮一朗遊撃手(2年)は「出遅れた分、しっかり調子を上げないと」と気を引き締めた。

道内での土台作りに、基本動作と課題修正を見る鹿児島、実戦的な和歌山と2回の合宿。
残り約50日での動きを総体的に見て、平等に判断していく。
秋の日本一にあぐらをかくことなくチーム内競争を続け、甲子園でも勝ち上がれる集団へステップアップさせる。
【永野高輔】
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 01:08:19.35ID:UsfMeoSD
小倉全由は、本気で大好きな野球との決別を決意した。
88年秋、成績不振を理由に辞表を提出した。
87年春のセンバツで準優勝を達成。全国に名が定着し始めたその夏、東東京大会で修徳にコールド負け。
周囲の期待が増す中、失意の敗戦に小倉への風当たりは厳しかった。

小倉 大人の汚さというか、学校は小倉という人間じゃなく、勝ち負けしか見ていなかった。
どうして? とも思ったし、人間不信にもなりかけた。

87年春のセンバツ準優勝時の主将だった寺島一男は校長室を訪れ、涙を流した。
「どうして、監督が辞めるんですか」。
教え子の心の叫びも届かず、小倉は自らが鍛え上げた野球部から身を引いた。

自暴自棄になりかけた小倉は、当時の教頭からこう声を掛けられた。
「野球、野球というんじゃなく、今度は若手で学校を良くしてくれないか」。
野球から完全に離れ、小倉は32歳で初めて、クラス担任を任された。

当初、野球部監督を辞任した小倉に周囲は冷たかった。
「お金を懐に入れて、辞めたらしい」など、耳を疑うようなデマも流された。
街を歩けば「何もしてないのに、自分のことを悪く言ってるんじゃないか」と勘繰った。
一時は「人に会いたくないから」と、最寄りの新小岩駅から学校へは裏道で通勤。
人が大好きだった男が人を恐れた。

小倉 野球なんか2度とやるもんかと思った。
未練があると思われるのも嫌だったし、全てを変えた。

髪形はスポーツ刈りをやめ、長髪にパーマをかけた。
2年目には普通科の学年主任を任され、夏休みには連日、娘2人と千葉の実家近くの海で海水浴。
グアムなど、海外旅行にも出掛けた。
グラウンドには一切、顔は出さなかったが、休み明け、誰よりも日焼けしていたのは小倉だった。

小倉 今思えば、娘や家族とずっと一緒にいられたのはこの時だけですね。

家族との日々は、新たな発見も生んだ。
小1だった長女の水泳教室を見学した時、泳げなかった娘が先生の丁寧な指導と優しい言葉で泳ぎをマスターした。
小倉の指導方針は厳しく接するのが基本だったが、「自分の言葉でダメにした選手がいたのかも」と気付かされた。

すっかり担任が板につき始めた4年目の秋、小倉は突然、監督復帰を打診された。
娘や家族との日々は「楽しかった」が、野球人の血が騒いだ。

小倉 2度とやるもんかって言ってたのにね。
でも、やってくれと言われたら野球バカの血がね。

だが、自らが情熱を傾けた野球部は、あの時とは違った。
寮は廊下の壁が抜け落ち、部屋の中もボロボロ。
突然の交代劇に選手も疑心暗鬼で、冷たい視線が突き刺さった。
小倉はその全てを受け入れ、自分のカラーを徐々に浸透させた。

ウオーミングアップから一緒に汗を流し、草刈りや整備も一緒になって、取り組んだ。
当時のメンバーで現在、関東第一で監督を務める米沢貴光も小倉の人柄にほれた1人だった。

米沢 監督が座ることなんてなかった。
常に一緒になってやってくれて、目線を合わせてくれた。
チームも明るくなったし、野球を楽しくやらせてもらった。

復帰から2年後の94年夏、小倉はチームを甲子園に導いた。
その後2年間、甲子園出場は逃したが、武田勝(元日本ハム)を育てるなど、復活の地盤を固めた。
夏に向け、チームを強化中だった96年12月、予期せぬオファーが届いた。
低迷する母校・日大三からの監督就任要請だった。
【久保賢吾】
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 06:58:45.78ID:uhZeLZ+y
この流れで桐蔭が初戦大敗
横浜が4強まで行ったりしたらと思うとゾッとするなw
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 07:00:54.36ID:gDb2pTx+
今年の選抜の目玉は及川君に間違いなし
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 07:04:39.99ID:CNo1AXUm
松井氏を5敬遠の河野氏 帝京平成大のコーチに就任
「松井秀喜を5連続敬遠した男」で知られる元明徳義塾野球部・河野和洋氏(44)が、千葉県大学野球連盟2部・帝京平成大のコーチに就任したことが6日、分かった。
米国の独立リーグでプレー歴のある河野氏はプロ野球経験者が大学、高校の指導者になるために必要な研修会を受講。
5日に日本学生野球協会から指導資格回復が認定され、指導が解禁となった。

今後は大学の職員として勤務しながら、培った技術と豊富な経験を部員に伝えていく。
指導者としての一歩を踏み出した河野氏は「まずは1部昇格。
ゆくゆくは全国の舞台に出て、母校の専大に勝てるようなチームを目指したい」と、抱負を述べた。

92年夏の甲子園では投手としてマウンドを踏み、巨人やヤンキースでプレーした松井秀喜氏を5敬遠。
批判が集中し、社会問題になるほど発展した。

 進学した専大では元広島の黒田博樹氏とチームメートになり、社会人のヤマハでもプレー。
近年は自営業で生計を立てながら、指導者になる道を模索していた。
「松井や黒田のように、プロで活躍できるような選手を育てたいですね」。夢への挑戦が、本格的に幕を開けた。
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 07:46:09.93ID:FsTgs6YZ
エサを与えないで下さい
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 08:43:16.51ID:9Rn/qYFc
エサを与えるな
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 08:51:54.09ID:ZpIgFVzp
私が見る限り横浜の投手陣は全国1の投手層である
及川君の153キロ
これは高校生左腕で最速
松本君の147キロ
これは一年生左腕で最速
木下君の144キロ
これは一年生右腕で最速
そして黒須君の141キロ
長身から投げるスライダーは一級品
さらにレギュラーになれない控えに
145キロの鯨君がいる
これだけの速球を投げる多くの投手陣を抱えるのは全国何処を探しても横浜しかいない
これだけのスピードボールを投げていても
ほとんどの投手が発展途上の未完成であり成長中なので楽しみである
ノビシロが期待できる投手ばかりでどれだけ最強の投手陣になるのか期待が膨らみます
選抜も楽しみですが夏には高校野球史上最強の投手陣ができるのではないかとワクワクです
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 09:34:52.15ID:LN44f9Cq
エサってなんぞ?
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 09:42:08.95ID:klGv6m0H
ヨタネタを書き込まないことじゃね?
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 11:06:44.52ID:qmjPepKr
>>477
エサやるんじゃねぇよ
書き込みたけりゃワッチョイスレに書け
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 12:15:10.92ID:TRWSANxC
某雑誌には松本がプロの評価が高いなんてこと書いてあったな
確かに左腕で1年秋で140`台後半なら注目はされるだろう
でも安定感では木下の方があるような気がする
秋季県大会決勝で桐蔭学園相手に好投してるのは実績として評価できる
黒須も無難に桐蔭打線を抑えていた
横浜は投手陣という全体ではおそらく全国でも屈指の陣容だろう
後は秋季関東大会の桐蔭学園打線のような勝負強さが本番で発揮できるかだ
秋の桐蔭学園は凄い選手はいなくてもほんとうに勝負強い打力で優勝した
まだまだ横浜は個人の力量頼み感が強くチーム全体の打力という感じがしない
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 12:23:01.37ID:+nClstc7
大阪桐蔭は、この5年間に限っても春夏合わせて9大会のうち6回も甲子園に出場。優勝が2度で、戦績も22勝4敗(勝率8割4分2厘)と圧倒的な強さを誇っている。

そんな大阪桐蔭の強さの秘密は? と聞けば、優秀な選手をスカウトしているからと思う人が多いだろう。しかし、高校野球は選手を集めるだけで勝てるほど甘くない。

高校野球で強くなれるかどうかは、監督の力が8割以上といわれている。

「高校野球は監督しだい」という声もよく聞く。東海大相模の門馬敬治監督もこう話している。

「大阪桐蔭にはいい選手が来ていますが、いい選手が来るだけでは勝てません。
本気で日本一を、プロ野球選手をめざす選手たちがいて、西谷が彼らを鍛えています。
だから勝てるんです。

(元横浜高校の)小倉(清一郎)さんも、『いい選手が来てもいい練習をしないと勝てないからな。いい選手が来て、それをしっかり鍛えた後に勝利があるんだから』とおっしゃってました」
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 12:26:20.62ID:+nClstc7
「凡事徹底」
では、大阪桐蔭の西谷は、いかにしてこれほど強いチームを育てているのだろうか。

西谷自身は「特別なことは何もしてません」というが、じっくり話を聞いてみると、10のポイントが浮かび上がってきた。
と同時に、西谷の指導を貫く骨太の方針が「凡事徹底」と「徹底した個別指導」にあることも見えてきた。
たとえば、「全力疾走」や「大きな声を出す」、「低く、鋭い打球を飛ばす」なんてことは、そのあたりの公立高校でも取り組んでいるテーマだろう。

大阪桐蔭では、全国のトップクラスの選手たちが「日本一の全力疾走」、「日本一の声」を常に意識して実践している。
西谷は誰にでもできる凡事だからこそ、徹底してやり切ることが大切だという。

「高校野球は2年半で約1000日です。その約1000日で、その後の人生が決まる。それぐらい大事な時間なんだということを考えて、やはり己に勝つ、自分に妥協しないということが大切です。自分に甘えているうちは成長しないですよ」
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 12:26:56.35ID:j2eiNChr
でも選抜落選w
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 13:02:33.45ID:+nClstc7
打撃練習でもお互いに声をかけ合って低く、鋭い打球を意識する。打ち上げてしまったら、それがどんなフライであっても全力疾走で二塁まで走る。

走攻守すべてにおいて意識が高く、かつ細部にまで意識の行き届いた練習は、見ているだけで「そりゃあ、強いはずや」と感動する。大阪桐蔭は強豪私学でありながら、公立高校にも見事なお手本となっている。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 14:24:53.99ID:ZAMme1xE
>>480
まさに今横浜が勝てない理由だな。
いい選手集めるだけじゃ上では通用しない。
選手が来てくれてる間に監督のレベルアップ
が間に合えばいいがな。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 14:34:42.11ID:czSPYpdt
平田監督はプロ入りした藤平、U18に選出された板川を育てた
とりわけまったく無名の軟式出身の板川を日本代表までに押し上げた手腕は高く評価されている
こうした平田監督の育成能力の高さが多くのスーパー中学生の入部に繋がっている
来年度もU15代表の金井が入る予定である
近年横浜にこれだけ多くのU15代表やたけしのスポーツ大将に出た選手が入ることはなかった
藤平、及川、黒須、木下、金井と続々横浜の門を叩いているのである
平田監督の指導が評価されている結果でもある
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 14:37:05.07ID:+nClstc7
「徹底した個別指導」
西谷に連絡を取ろうと、夜の10時半頃に電話をしても応答がないことは珍しくない。
しばらくすると「ミーテング中です。申し訳ありません」というメッセージが返ってくる。
この時間帯は寮で個人面談をしていることが多いそうだ。

「いま打撃が低調なら、『どうする? 思い切ってフォーム変えてみるか』、パワー不足が課題なら、もっと走り込んだ方がいいとか、筋トレした方がいいとか。打ち込みが足りないなら『朝早く起きて練習しようか。付き合うよ』と。
選手と直接話し合うことで、今の瞬間から具体的に何をするか明確にしていきます」
毎日、少しでも選手が成長するために、西谷はコーチたちと一人一人の部員にきめ細かく対応している。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 14:38:45.96ID:85opH8Mm
ぶっちゃけ及川松本の二枚看板が形成された今の横浜は大阪桐蔭より強いだろ
ネタでもなく選考員が全国優勝狙えるから選んだって言ってるしな
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 14:38:47.22ID:+nClstc7
近年の高校野球界では自主練習が流行しているが、西谷は自主練習といえども全てを選手任せにはしないという。

「高校生に全て任せるのは難しいと思っています。守備の自主練習を30分やらせても、『お前、今、それか?』ということがあります。バッティングでも下手な打ち方100回やったら、100回下手になる。『あかん、あかん、それでは下手になるぞ』と止めることもあります。

それに比べて『こいつ、いい練習しているな』と思うやつは伸びていきます。
だから、練習内容はしっかり話して確認しますし、練習中も見ています。
『今日なんであの練習やったん?』て尋ねて、そこで話し合いをして修正していきますね。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 14:39:57.77ID:+nClstc7
練習した分だけ確実に上達しようと思えば、やっぱり正しい努力を継続することです。
子どもたちの自主性を求めながらも、大人が誘導することが大切だと思います。
練習は常にコーチと手分けして個別にも見ていきます。
部員一人一人にかける手間や時間は、全国のどこの学校よりも多いと思います」
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 14:41:47.41ID:+nClstc7
西谷によれば、このようなチーム作りができるようになったのは’07年頃からという。
中田翔(北海道日本ハム)がちょうど高校3年生の頃である。
野球部員を一学年20人に絞り、全員が寮で一緒に生活するようになった。

それまでは一学年約30人で、一般クラスの子も受け入れていたし、通学の部員もいた。
人数を絞って全寮制にしたことで高い目標に向かって思う存分野球に集中できるようになり、凡事徹底と徹底した個別指導が貫けるようになったのである。
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 17:29:22.50ID:mVc9C2Jp
>>485
平田監督の育成能力の高さは高校野球界では定評がある。
まずは怪我をしない体づくり。
また怪我をさせない練習メニューを組んでいる。
また本人の個性や希望を重視した指導を行なっている。
黒須君が投球フォームの違和感からオーバーからスリークォーターに変えたのも本人と話し合っての結果である。
とある指導者なら背が高いなら長身を生かしたオーバーで投げろと今までの「常識」「慣例」から指導をしそうなものですが、
本人の意思と個性を大切にする平田監督は様々な可能性を探しながら指導している点にあります。
また及川君に対しては制球力の悪さを改善するために2種類のボールのみを投げさせる指導もしています。
その結果、球速が一挙に10キロ近く速くなったこともあります。
平田監督は選手時代は控えとして甘んじたが、チームの要の捕手として、そしてキャプテンとして、様々な観点から
物事を見る目を養ってきたのだろうと思います。
平田監督の野球指導は実に深い。
アンチが無能だと叫んでいるようだが、現実の指導を見れば正反対であることが良くわかる。
実に様々なことを考えている監督なのである。
また平田監督は「教え込む指導の方が指導としては楽であり簡単である」が選手の自主性が
育たないから、苦労してでも、大変です、時間がかかっても「教え込みすぎない指導」を徹底すると言っている。
本当に凄い監督だと思う。
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 17:48:16.37ID:+nClstc7
西谷によれば、このようなチーム作りができるようになったのは’07年頃からという。
中田翔(北海道日本ハム)がちょうど高校3年生の頃である。
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 17:55:35.76ID:+nClstc7
「今の子たちは試合に出ないと、『あいつは監督に好かれているから試合で使ってもらえる』とか、ベクトルを他人に向けるでしょう。それでは伸びません。

『オレ、今日も打てんかった。あかんな』と。
『じゃあ、どうすればいいのか』とベクトルを自分に向けてほしいんですね。
そういう態度を身に着けて初めて上達できると思います」

実戦での課題を次の練習に結びつけると同時に、全部員にチャンスを与え、競い合わせることで公式戦に出場するメンバーを選んでいく。

こうしたチーム作りを始めると、’08年の夏に初めて全国制覇を達成した。
そして、’12年には史上七校目の春夏連覇成し遂げ、’14の夏と’17年の春、そして今年の春にも甲子園で優勝した。

西谷の取組みを聞いていると、
教え子との会話から相手を深く理解しようとする姿勢、
十分に話し合ったうえで教え子を正しい方向へ導こうとする態度、
同類を会わせることで切磋琢磨させようとする発想は、西郷隆盛や小松帯刀らを育てた薩摩藩主・島津斉彬の人材育成術に通じるところがある。

どうりで西谷の下では「歴史を動かすような選手」が育つわけである。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 18:33:30.51ID:TRWSANxC
エース及川は別にして選抜で使えそうな控え投手筆頭は木下だけどな
県大会決勝での木下の投球は実績として評価できる内容だ次いで黒須だろ
選抜前の練習試合で好投したとしても松本を2番手にもってこれるかどうかは微妙
やっぱ練習試合で好投したのと公式戦で県代表クラス相手の実績とはちがう
松本の素質は素晴らしいが選抜大会で使うとなると及川、木下、黒須、松本の順番じゃないかな
松本は春季県大会以降でどんだけ躍進できるかじゃないか?
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 18:37:48.93ID:4hs7iITR
>>491
横浜長文さんの学歴詐称能力にも定評がありますよねww

0722 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:33:01 

高校は塾高ですが何か? 

ID:wC4t2mi2(4/6) 

0727 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:49:53 

俺がいつ横浜のファンと言ったのかな? 
一言も横浜ファンなんて言ったこともない 
言ってもいないことを勝手に偽造するのはいかがなものか 
まずまともな人間になって下さい 
勝手な作り話はやめて下さい 
俺は塾高を応援すると言ってますよ 
横浜が強いのは現実だから認めるしかありません 
それだけです 

ID:wC4t2mi2(6/6) 

730 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:13:51 

ID:wC4t2mi2 

おい雑魚浜ヲタ 
塾高のグリーンのカレーのカウンターはどこにあるか答えてみろ 

ID:RdJEgKCK 

0731 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:24:20 

>>727 
塾高生さん、一年時、二年時、三年時、それぞれの担任の名前を教えて下さい! 

ID:AQOMdQZB 

0734 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 22:07:04 

>>730-731 
横浜信者に可哀想な質問するなよ 
困るとすぐ逃げる馬鹿なんだからw 

ID:pvN060Zw
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 18:52:39.08ID:UsfMeoSD
名将たちの若者指導法
最近発売した拙書『強豪校の監督術』では、
他にも「問いかけ型」と「自己検証型」の指導により甲子園での優勝3回を数える東海大相模の門馬敬治や、
家庭や学校で甘やかされて育った部員たちにあふれる「平安愛」から昭和の父親のように厳しく接し、一人の社会人として自立させることを指導の柱にする龍谷大平安の原田英彦、グアテマラへ野球コーチとして赴任した経験から
「野球は、いくつになってもガキの頃のような無邪気さで楽しむもの」と考えるようになった元福知山成美の田所孝二(現在は岐阜第一監督)など、実績のある監督が登場する。

最近の若者の特徴としては、
「我が強いくせに任せると自信がない」、
「行動力に乏しいくせに理屈は一人前」、
「頑張りたくないくせに幸せ願望が強い」
などといわれる。

そんな若者を部下にもつ人々には対応に苦慮する人も少なくないようだが、高校野球の名将を見ていると、いずれも自分の持ち味を存分に発揮して独自のスタイルを確立させている。

自分の人生はもちろん、若者への指導法や接し方に一本の筋が通っているから、どんな若者が目の前に現れても右往左往することがない。
と同時に、常に自分を成長させるための「自分磨き」をしている。

そのうえで、高校野球の名将たちのように若者と接するためのコツさえつかめば、あとはカラダがオートマチックに反応していくものである。
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 19:28:38.63ID:hGdGdwdI
平田監督の指導は深いな
だからこぞって優秀な選手が横浜高校に行きたがるんだな
やはり個性を伸ばしてあげることは大事だと思う
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 19:59:04.47ID:8kG75res
選抜は再び横浜高校ブームが起きるだろう
春夏連覇も夢ではない
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 20:05:49.00ID:q9btcoho
ほとんど長浜から動くことをしなかった横浜
平田監督になって積極的に相手に出向き試合をしている
暖かい沖縄からスタートするのは大変良いことだ
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 20:25:15.99ID:q9btcoho
及川君の出来次第だが横浜の優勝の可能性は高い
あくまでも及川君にかかっている
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 20:30:46.53ID:PZUHezgz
未完成の選手が多いし優勝の可能性は低いだろ
それにこの学校くじ運わるいし、また地獄ブロック入りそうな匂いがプンプンするよ
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 20:34:02.45ID:q9btcoho
黒須、木下、松本がどれだけエースの負担を軽減できるかがポイントだろう
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 20:53:25.56ID:q9btcoho
横浜が甲子園で勝ち抜くためには打線の奮起が必要だ
横浜の打線ははっきり言ってそれほど強力ではない
好投手相手では打線は低調に終わるかもしれない
内海を中心に繋ぐ野球で得点を積み重ねていくしかない
投手によっては打線が爆発するケースもあるかもしれないが現状では厳しいかもしれない
いかに少ない失点で相手より1点でも上回る競り勝つ展開に持ち込むのが現実的な戦いかただろう
平田監督のかかげる守り勝つ野球で頂点を目指してほしい
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 20:54:43.73ID:ESWzcun2
横浜駅相鉄線の改札出てすぐの立ち食いそばて上手いのか
いつも混んでて年配の人達が沢山いるけど
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 21:02:58.40ID:g1HPVf9K
>>505
いたって普通の立ち食いそばです。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 21:03:27.24ID:g1HPVf9K
>>505
いたって普通の立ち食いそばです。
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 21:03:29.17ID:g1HPVf9K
>>505
いたって普通の立ち食いそばです。
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 22:24:47.61ID:AvjX2q+y
横浜のキーパーソンは山口
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 22:47:01.55ID:eQpq4Dc3
相模オタが選抜ランクスレで隙あらば相模age横浜sageしてんのが笑える
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 23:19:47.24ID:mVc9C2Jp
>>504
打線は水物。
超高校級の投手を打つのは極めて難しいのはこの3年間の甲子園で実証済みである。
やはり今回のチームは「及川のチーム」と言っていい。
投の及川を中心とした守りを軸にしたチームである。
無駄な失点を与えないことが大事であろう。
その為には課題である四球をいかに減らすことができるのかが課題であろう。
及川を先頭に、横高の投手力は確実にレベルアップしている。
及川、黒須、松本、木下はいずれも先発もリリーフもこなせるオールラウンドの投手である。
他のチームにいけば、全ての投手がエース級の力をもっている。
層の厚さで言ったら、横高史上最強の布陣と言っていい。
そして全国でもトップレベルの最強投手陣と言っていい。
出来れば、力でねじ伏せる投球を期待したい。
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 23:30:42.40ID:UsfMeoSD
公立校一筋、甲子園出場なしも4人のプロを育てた川越工・熊澤光監督が挑む区切りの夏

★環境を嘆く前に「できること」を探す
 今年の夏の甲子園は第100回を迎える記念大会。
過去の名勝負やスター選手の回顧録を目にする機会も多い。
だが、高校野球の世界には、甲子園に縁が無くても観客の心をつかむチームや、優れた実績を残している指導者もいる。
たとえば埼玉の古豪・川越工を率いる熊澤光監督も、そんな指導者の一人だ。
 新卒の教員として赴任した滑川(現・滑川総合)、坂戸西、そして母校である川越工と、部長や顧問時代を含め今年で38年、一貫して埼玉県の県立校で野球部の指導に携わってきた。
甲子園出場経験は春夏通じて一度もない。
だが、教え子が4人、後にプロ野球選手となりNPBに進んでいる。
これは公立校一筋、それも甲子園出場経験がない監督としては希有な実績であろう。
 しかも、滑川は新設野球部、坂戸西も赴任当時、野球部に特筆すべき過去の実績はなかった。
川越工こそ、かつて甲子園ベスト4まで勝ち進んだ歴史はあるが、それが最後の甲子園出場で45年前の話。
いわば熊澤監督はごくごく一般的な公立校野球部を指導する中でプロ野球選手を複数名、育てたのである。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 23:34:29.03ID:UsfMeoSD
それは4人の経歴からもうかがえる。
坂戸西から日体大、日本生命を経て中日入りした右腕・佐藤充(現スカウト)、同じく坂戸西から東京国際大を経て阪神入りした右腕・伊藤和雄は、ともに中学時代はピッチャーではなかった。
佐藤は外野手、伊藤に至っては控えの内野手だったという。
また、野手でも川越工から平成国際大を経て横浜入りした狩野行寿は、入学時は身長160センチ台の小さな内野手。
2014年に川越工から日本ハム入りした太田賢吾は、背は高いがひょろひょろの非力な内野手……4人とも中学時代に目立った実績がない選手だったのだ。
熊澤監督は、そんな選手たちの潜在能力に目をつけ、じっくりと力を育み、上の世界へステップアップする道筋をつけた。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 23:36:54.48ID:UsfMeoSD
「大前提として本人の野球が好き∞このポジションをやりたい≠ニいう気持ちがあったからこそ、ですよ」と熊澤監督は謙遜する。
ただ、かつて投手指導の取材をした際、印象に残る言葉があった。
「選手層に限りがある公立校、ピッチャーがいない≠ニいう状況ならば、いろいろな選手の可能性を試してみるべきです」
 環境を嘆く前に「できること」を探す。
キャリアの始めが新設野球部の指導、結果的にそうせざるを得なかった側面もある。
ただ、そもそも「なんでもまずやってみたい」という性格。よいと聞いたことは試し、失敗したらまた別の方法を探す。
その繰り返しで挑戦したいという選手の気持ちを後押しし、ときにはコンバートを促してきた。
「オフシーズンに部員を4チームに分けてリーグ戦をやるんですよ。その試合でポジションや打順を決めるのは選手たち。この選手はあんなこともできるのか≠ニ発見も多い」
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 23:42:15.15ID:UsfMeoSD
具体的な指導ノウハウも試行錯誤を経て積み上がっている。
投手フォームづくりなどのメソッドは明確にまとめてあり、その内容をコーチ陣も共有。
投手なら「力が分散しない、自分に合った正しいフォームを身につける」、打者なら「基本的な動きを身につけたら型にはめず長所を伸ばす」という方針で育てる。
大学や社会人で花を咲かせるには高校時代はそれで十分と、故障につながるような無理はさせない。
そうやって「埋もれた才能」を導いてきた。
「育成という面では、(強豪私学のような)常に勝利や甲子園を求められる環境ではなかったこともよかったのでしょう。
佐藤なんて高校時代はまずフォームを固めることを優先、『盗塁はいくらされてもいい』と言っていたくらいですから。
選手はその時点の状態だけではなく、将来、どう成長しそうか、という目で見ることが大事。とにかく選手をよく観察することですよ」
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 23:47:06.03ID:UsfMeoSD
★最後の夢
 教員になって間もない頃、野球の指導では「甲子園出場」「プロ野球選手の育成」「後進の教員・指導者育成」の3つをいつかできたらいいな、と考えていた。
プロ野球選手と指導者育成については、ある程度、結果を残せたと言えそうな自負ある。
残るは甲子園だ。
 チャンスはあった。20年前の1998年、熊澤監督が率いる坂戸西は春季県大会で準優勝。
春季関東大会でも東海大相模や帝京など強豪を倒してベスト4に進む。
松坂世代に当たるその年は記念大会。
埼玉県は東西に分かれ2校が甲子園に出場できた。
浦和学院や花咲徳栄、春日部共栄がいない西埼玉に振り分けられた坂戸西は堂々の優勝候補。しかし、3回戦でまさかの敗戦を喫する。
甲子園をつかんだのは、皮肉にも自身が創部に携わり、基礎を築いた滑川だった。
その4年後、2002年にも埼玉大会の決勝に進出するが浦和学院の前に涙をのむ。
後年には坂戸西で1回、川越工で1回、21世紀枠の県推薦校にも選出された。
しかし、どうしても甲子園には手が届かない。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 23:49:09.03ID:UsfMeoSD
「甲子園……なんとかしたいですね。いろいろな面で、自分にもう少し強引さ≠ェあればいいのかな、と思うこともあります」
 なりふりかまわず、ひたすら勝利だけを追い求める。
たとえば選手の将来、あるいは実力は劣るが「野球がしたい」と入部してきた選手たちの指導。
そういったものを犠牲にすればもしかしたら……。だが結局、それは自分のスタイルでない、と原点に立ち戻る。
「できれば全ての選手がまた野球がしたい≠ニ思えるように育てたいし、人づくり≠疎かにはしたくない。甘いと言う人もいるかもしれません。だけど、甲子園に行くなら、そんな自分のスタイルを貫いて行きたい。ハードルは高いですが」
 それは38年間、邁進してきた「公立校の教員」としての信念、矜持のようにも思えた。
そんな熊澤監督は9月で60歳。
埼玉県の公立校教員としては今年度で定年、100回大会は自身の区切りの年でもある。
「ただ、できれば再雇用制度などを利用して、もう少し指導を続けたいな、と思います。だから、区切りではありますが終わりという気持ちではないですよ(笑)」
 実は「最後の夏なのかもしれない」と申し込んだ今回の取材だったのだが、情熱は全く衰えていなかった。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 23:51:00.83ID:UsfMeoSD
今年の埼玉県は記念大会のため南北に分かれ2校が甲子園の切符をつかめる。
川越工は南埼玉大会に出場。
ベスト8に進んだ昨夏に比べ戦力的には厳しく、秋も春も県大会出場を逃した。
ただ、その結果を受け止めているチームのまとまりは強い。
高校野球はこうした年に不思議と前チームの結果を上回るときもある。
 ちなみに熊澤監督が手がけた4人のプロ野球選手、古い教え子から順番に、佐藤は大学・社会人経由、伊藤、狩野は大学経由、そして太田は高校から即プロ入りと、順を追ってプロになるプロセスが早くなってきている。
また、「後進の教員・指導者育成」も、滑川や坂戸西では果たせなかったが、今、川越工の教え子が数名、叶えてくれそうだという。
そんなある種のコツコツさは、なんとなく試行錯誤を繰り返してきた熊澤監督らしい。
ならば残る最後の夢「甲子園出場」も、区切りの年に集大成として……そんな期待をしながら川越工の戦いを楽しみにしたい。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 23:58:44.87ID:mVc9C2Jp
打たれたのは全てストレートだった春日部戦

選抜を制するには及川がこの冬どれだけ成長しているのかが鍵であろう。
やはり及川の課題は制球力に尽きる。
神奈川の秋季大会の相模戦も、自らの不安定な投球によって8回、9回連続四球
で大ピンチを迎えたがいずれもスライダーで三振を取り乗り切った。
しかし秋季関東大会の春日部戦は、同じく自らの不安定な投球によって3連続四球
の大ピンチでストレートを打たれて3失点で乗り切ることができなかった。
いずれも自ら招いたピンチであって、及川の最大の克服課題でもある。
春日部戦で全て失点に結びついた3本のヒット(内二本が本塁打)はいずれも真ん中
低めのストレートだった。
ストレート狙いの春日部打線に狙い撃ちされた結果であった。
また春日部打線の6個の三振は全てスライダーだった。
ここでわかるように打たれたのはストレートであって、スライダーはまったく打たれ
なかったということである。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 00:04:36.00ID:dhfu2ner
弱小公立校を甲子園へ
「弱者の能力を伸ばす最高の方法」〈1/3〉
 
高校野球監督として2002年夏に久居農林高を、12年夏に松阪高を甲子園へと導いた松葉健司氏。
いずれもそれまでに甲子園出場歴がなく、時間、場所、道具などに制約がある公立校で達成した快挙だった。
 現在、次世代リーダー育成会社「Human Freeman」の代表として人材育成に励み、
『超集中で人は変わる 弱者を甲子園に導いたリーダーの能力を伸ばす最高の方法』(ベースボール・マガジン社)を上梓した松葉氏に、未来を担う若者たちの能力を最大限に引き出す指導のポイントを聞いた。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 00:06:03.00ID:dhfu2ner
「感情」が「意欲」を生み
「知性」が伸びていく
 久居農林は監督就任当時、やんちゃな生徒が多く練習もまともに行われていなかった。
対する松阪は県内有数の進学校であり、真面目ながらも大人しい選手が多かったという。
対極な2チームを指導してきた松葉氏だが、指導には「選手の意欲を引き出す」という共通のポイントがあった。
 指導者とは、学校では教師であり、グラウンドではコーチであり、試合では監督です。
私はこれらを混同しないように意識していました。
コーチの語源は馬車です。目的地まで運ぶことがコーチの役割ですから、「ああしろ、こうしろ」の前に、子どもたちの「どうしたいか、どうなりたいか」があるものなのです。
ですから、グラウンドでは教え込む教師が出てきてはいけないのです。
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 00:07:18.66ID:dhfu2ner
ただ、よくあるのが選手自身の「どうしたいか」が曖昧だということ。
目標として「バッティングがうまくなりたい」と言う選手がいますが、それはタクシーに乗って「東京に行ってください」とだけ伝えるようなものです。
運転手はとりあえずその方向へと向かうことはできますが、最終的な目的地がどこなのかははっきりしません。
中にはタクシーに乗ったものの、黙っているだけの選手もいます。これでは運転手も務めを果たせません。
「国会議事堂の正門前」というように明確に伝えられれば、スムーズに目的地へと向かえます。
つまり「飛距離を伸ばすためヘッドスピードを上げたい」と選手が言うことができれば、指導者はその目標に向けて適切な指導を行うことができる。
だからこそ、まずはアウトプットする能力を発揮させてあげることが必要であると思っています。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 00:09:04.83ID:dhfu2ner
現在の子どもたちはアウトプットの力が弱まってきていると感じています。
それは、小さいころから発信の場がなかったことが原因だと思うのです。
学校や塾の授業は先生が教えるものですから基本的には受け身です。
家でも受け身になる場面が増えているようです。
というのも、最近はさまざまなところからたくさんの情報を知ることができ、それでかえって不安になる親も多い。
親心から「子どもに苦労はかけさせたくない」と思うのも当たり前で、結果、先回りして行動してしまうのです。
 こうしてあらゆる環境で受信ばかりになり、指示待ちの姿勢がつくられていきます。
だからこそ、せめてグラウンドは子ども自身が発信する場であってほしいと思います。
 受け身の選手は「どうしたい?」という問いになかなか答えられません。
それは発信の経験がなく、難しく考えている部分があるからだと思います。
ですから、私は大人しい選手に対しては、まず「それを取って」といった簡単なコミュニケーションから始めました。
物を受け渡すことも、十分に発信の1つなのです。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 00:10:27.74ID:dhfu2ner
また、「こうなりたい、こうしたい」という気持ちを芽生えさせることも大切です。
私は心の動きとはどのようなものなのかを考え、「感情」がわき上がり、「意欲」が生まれた結果、「知性」が伸びていくものなのだと気づきました。
 そして、感情とは情報を受け取る部分でもあります。
嫌なことを言われれば怒りやネガティブなことを感じますし、楽しいことを言われればうれしさやポジティブな気持ちが表れる。
後者はそれが意欲へとつながります。
例えば遊園地へ行って受け身の姿勢にはなりませんよね。
裏を返せば、発信ができず指示待ちになってしまっているのは、これまで野球の場で楽しいことを言われてこなかったからではないかと思います。
 嫌なこと、我慢しなければならないことをやらされ続けていたら、意欲は生まれてきません。
まれに抑えつけられると、その反骨心で伸びる選手もいます。しかし、全員がそうではない。
それならば自分の興味、関心を認められる環境のほうが、全体的に継続して伸びていくものだと思います。
ただ、ノビノビとできることの気持ち良さを分からせるために、時には試練やプレッシャーを与えることもありました。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 04:42:34.57ID:hFx1FuSE
及川が打たれる場合はパターン化しておる
相手打線が徹底的に変化球を見送りストレート狙いをする
キレが良い変化球は見送るとボールになりやすい
だから変化球の徹底的な見送りはカウントを悪くする効果がある
だから及川は球種を増やさなくても見送ってストライクになる変化球が必要
打者が安易に変化球見送りができないと認識させるだけで投球がガラリと変わる
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 07:50:46.05ID:SLycvuMG
弱小公立校を甲子園へ
「弱者の能力を伸ばす最高の方法」〈2/3)

失敗をポジティブにとらえる
「最近の子どもは大人しい、ガッツがない」とは野球の指導現場でよく聞かれる言葉だが、松葉氏はそうした視点へ疑問を投げかける。
現代の子どもたちが置かれている環境へ目を向け、そこから対処法を見いだすことが選手の自信を育むことになる。
 私は選手のバットのグリップテープがボロボロになっていても口を出すことはありませんでした。
テープを巻き直すことで握りやすくなり、バットに力が伝わりやすくなることを選手自身に気づいてほしかったからです。

 よく野球は人間形成につながると言います。
確かに、草を抜いてグラウンドを整備したり、道具を大事にすることは大切なことです。
だからと言って人間形成を一番の目的としてしまうと、指導者は教師になり、結局、選手たちは指示どおり動くことになってしまいます。
 私はグラウンドでは選手の技術力向上のことだけを考えましたし、選手たちにもそのことに集中させました。
そのために草を抜いたり、グラウンドを整備することが必要なのです。
身近なことを整えるだけでも技術の向上につながる、だから道具や練習環境を大切にしなければいけないのだと分かるのです。
雑念なく野球に集中する環境整備が自然と人間形成につながっていくものなのだと思います。
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 07:52:32.50ID:SLycvuMG
セミナーなどでは経営者や保護者に「今の子は……」などと、昔と比べては絶対にいけないと伝えています。
選択肢のなかった昔と生まれたときから物が溢れている現代とでは価値観が異なるのは当然です。
昔と今が同じ条件ならば比較の上「それはダメ」と言えますが、環境や感覚など条件が異なっているのに「それはダメ」と言われると、今の子どもたちは納得できないでしょう。

 また、日本は戦後数回の好景気を経験していますが、いまの若者たちは生まれたときからずっと低迷した状態。
頑張れば良くなるという経験がありません。さらに社会に寛容さがあったかつてとは違い、いまは些細なことでもSNSなどで非難されかねない時代です。
公園でボール遊びをしてはいけない、騒いではいけないといった禁止事項も多い。
そうした中で育った現代の若者は失敗の経験がなく、また失敗をしてはいけないという気持ちが強いと感じます。
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 07:54:39.52ID:SLycvuMG
そうした選手たちに「失敗のスポーツ」でもある野球を指導する上では、失敗を意識させないことをポイントとしていました。
 例えばバッティング練習の代わりに似た動作のメディシンボール投げをさせます。
選手たちは野球の練習では失敗したくないと硬くなりますが、こうしたメニューには遊び感覚で夢中になって取り組みます。
そうするとバッティング技術は良くなくても、メディシンボール投げはうまい選手が出てくる。
その選手にメディシンボール投げのコツをバッティングに結びつけて皆に講義してくれるよう頼むと、意欲的に話してくれます。
 こうして自信や意欲が生まれるとともに、自分は動作に問題はないのだからバットをボールに当てることが課題だと気づくのです。

そうした上で、「失敗することを恐れるのはメンタルが弱いからではない、そのことを大事に考えているからだ。
それは素晴らしいことではないか」と選手たちに伝えます。
失敗をネガティブではなく、ポジティブなものとしてとらえられれば、試合での姿勢も変わっていくものです。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 08:15:31.27ID:Z+Fl3UwZ
自演乙
他に来るやつもいないから自分のノートにでも書けば?
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 08:43:40.63ID:w2EeCmv+
横浜は県外の超有力選手がこなくなったら衰退していくよな
神奈川県内からのスカウトは相模とかより弱い、ちなみに新チームの中本牧、戸塚はあんまり強くなさそう
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 09:13:59.03ID:onSINdNh
>>532
中本牧の小池は凄いぞ
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 10:27:19.45ID:60ZFBlTe
弱小公立校を甲子園へ
「弱者の能力を伸ばす最高の方法」〈3/3〉

練習メニューの間に集中力を高める

 23年間にわたる公立校の指導では、選手たちの持っている力を最大限に引き出す指導論を前提として、集中力をアップさせる具体的なメニューを考案してきた。
練習時間や環境が限られ、短時間で質の高い練習が重要で、集中のスイッチを持つことはチーム力の向上につながる。
 海外のチームと国際試合を行うと、日本のチームは先手を打たれることが多いと感じます。
海外の選手はエンジンがかかるのが早い印象です。一方、日本の選手は考えて、様子を見て、大丈夫だと分かれば頑張り、粘り強い戦いをします。
 野球に限らず勉強や仕事でも、やっていくうちにだんだんとノッていくタイプの方はいると思います。
ただ、限られた環境の中では最初から一気に集中することも必要です。
そこで、私は集中力を高めるメニューを練習に取り入れていました。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 10:29:04.68ID:60ZFBlTe
それらは、全体練習ではキャッチボールからバッティングに移るときなど練習内容を変えるタイミングで行っていました。
ただ、集中力が切れるタイミングは人それぞれなので、個人のスイッチも用意させていました。
例えば、集中が切れたと感じたら胸を拳でたたくとか、遠くを指差すといったことです。
そうすることで、自分自身の切り替えにもなりますし、試合のときは周りもそれに気づきフォローすることができます。

 弱者が強者に立ち向かおうと思えば、力を出し切ること。そのためには心の抵抗がないことが絶対条件です。すなわち集中した状態をつくり出せることが大切になります。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 10:56:38.03ID:u1XMgyzN
>>532
部外者はなにも知らないな
お前よ
白幡会の存在知らないのかよ
横浜には多くのOBがシニアの監督、コーチをやっている
県内の優秀な中学生の供給源やネットワークは確立されているんだよ
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 11:24:53.26ID:c2T8XtgZ
及川フィーバーは巻き起こるのか?

選抜でもっとも注目されているのが及川君にほかならない。
2年生で153キロを投げた左腕は高校野球史上、及川君だけである。
スピードだけでなく秋季大会の奪三振率も全国ナンバーワンである。
あらゆる意味で大注目の及川君は選抜で輝くことができるのか注目したい。

U15のエースとして鳴り物入りで入部した及川君。
入学当時は最速は141キロだった。
それが1年の甲子園で143キロ。一冬越しての春に150キロ。
そして昨秋に153キロと入学当時から10キロ以上も速くなっている。
この球速の驚くべきアップはスポーツ科学に基づいた、計画的で、科学的な
練習を積極的に取り入れた平田改革の成果である。
ウェイトトレーニングの導入、ノースローデーの導入、食の改善など、
平田改革で目指したフィジカル面の強化が成果として現れている。
球速が伸びたのは及川君だけでなく、総じてほとんどの投手がアップしている。
また、及川君の成長は、部長と話し合ってトレーニング計画を建て二人三脚で
練習に励むなど、選手と寄り添った指導の結果でもある。
また2種類の球を投げることに絞ったのも球威を増した要因とも言われている。
平田改革だからこそ潜在能力を引き出せたのだろうと思う。

まだまだ及川君も課題も多い。
連投による制球力の乱れも指摘されている。
またストレートを狙い打ちされたことから球種を増やして幅のある投球を目指す
ことになっている。
今年も部長と二人三脚で冬のトレーニングにかけている。
プロ宣言をした及川君。
エースの自覚とチームを引っ張っていく意識も出てきていると言う。
この冬を越して選抜にはどれだけ進化した及川君が見られるのかが楽しみである。
選抜で及川フィーバーを巻き起こすと核心している。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 11:30:25.22ID:c2T8XtgZ
平田監督の指導でグングン伸びる球速

横高においてなかなか本格派の投手が育たなかったが平田監督になって
140キロを超える投手が育つようになった。
投手の育成力は全国一と言っていい。
まずスポーツ科学に基づいた練習の大幅な改革を行なった。
投げ込みすぎや疲労の蓄積による故障をなくすためにノースローデーを設けた。
またウェイトトレーニングの導入や食の改善も着手して筋力や身体が大きくなった。
投手の故障は激減。総じて球速もアップした。
平田監督になって二人の投手(藤平、万波)がプロ野球入り。
二人の投手(藤平、板川)がU18に選ばれた。
平田監督になって投手力が格段に良くなっているのがわかる。

○球速アップする横高投手陣
及川 141キロ→153キロ
松本 138キロ→147キロ
木下 141キロ→144キロ
黒須 134キロ→141キロ
鯨  139キロ→145キロ
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 12:03:21.40ID:c2T8XtgZ
自主性を尊重する指導でグングン伸びる横高選手

平田改革の根本は、「教えすぎないこと」。言っておくが教えないことではない。
さらに言っておくが選手が自ら考える力を養いながら教えていくことである。
かつての横高のように指導者が「手取り足取り」強制力をもって指導するようなことない。
それは選手が自主的に考える力が育たないからである。
監督の言うがままでは、本来楽しいはずの野球が楽しくやることができないばかりか
本当の意味で成長もなしとげられない。
監督の意のままに動くロボットのような選手をつくっても意味が無いということである。
まず高校野球の主役は選手ということである。決して監督やコーチではない。
まさに「勝利至上主義」の否定が根底にあるのはわかると思う。
平田監督のテーマは選手の自主性や考える力を養い、選手の個性を生かす指導である。
それを妨げるような監督色に染まった上からの強制的な指導は無意味である考えている。
選手との対話を重視して、選手と共に考えていくことを主眼においた技術的な指導をおこなっている。
さらに言っておくが、考える力を養いながら的確な技術指導を行なっているということだ。
選手の自主性を尊重したら指導が甘くり、技術がつかないと勝手なことをいっている。
そんなことはない。
夏の甲子園での斉藤のスーパープレーや鉄壁の守備力を見れば横高の選手が鍛えられている
のが十分にわかる。
選手の自主的な芽が育っているから、やらされている感がないので、板川のように人に2倍、3倍練習
する選手も出ている。
勿論、自主性を履き違えて努力しない選手や手を抜く選手も出てくる可能性もある。
しかしそうした怠けた選手に対しては平田監督は厳しく接する。
改めて言っておく。
自主性を尊重すると言っても放任主義ではないということである。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 12:10:17.00ID:c2T8XtgZ
自主性を尊重する指導でグングン伸びる横高選手

平田改革の根本は、「教えすぎないこと」。言っておくが教えないことではない。
さらに言っておくが選手が自ら考える力を養いながら教えていくことである。
かつての横高のように指導者が「手取り足取り」強制力をもって指導するようなことない。
それは選手が自主的に考える力が育たないからである。
監督の言うがままでは、本来楽しいはずの野球が楽しくやることができないばかりか
本当の意味で成長もなしとげられない。
監督の意のままに動くロボットのような選手をつくっても意味が無いということである。
まず高校野球の主役は選手ということである。決して監督やコーチではない。
まさに「勝利至上主義」の否定が根底にあるのはわかると思う。
平田監督のテーマは選手の自主性や考える力を養い、選手の個性を生かす指導である。
それを妨げるような監督色に染まった上からの強制的な指導は無意味である考えている。
選手との対話を重視して、選手と共に考えていくことを主眼においた技術的な指導をおこなっている。
さらに言っておくが、考える力を養いながら的確な技術指導を行なっているということだ。
平田監督アンチは、選手の自主性を尊重したら指導が甘くなり、技術がつかないと叫んでいる。
そんなことはない。
夏の甲子園での斉藤のスーパープレーや鉄壁の守備力を見れば横高の選手が鍛えられている
のが十分にわかる。
選手の自主的な芽が育っているから、やらされている感がないので、板川のように人に2倍、3倍練習
する選手も出てくる。
勿論、自主性を履き違えて努力しない選手や手を抜く選手も出てくる可能性はある。
しかしそうした怠けた選手に対しては平田監督は厳しく接する。
練習に参加させなかったり、登録メンバーから外したりして猛省を促す。
改めて言っておく。
自主性を尊重すると言っても放任主義ではないということである。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 12:45:20.01ID:60ZFBlTe
【秋田型高校野球育成・強化プロジェクト】

第100回大会という記念の全国高校野球選手権大会、夏の甲子園が閉幕して、準優勝の金足農業高校フィーバーの熱がまだまだ続いています。
吉田投手率いる金足農業高校の強さの秘密は、秋田県をあげて取り組んだ「秋田型高校野球育成・強化プロジェクト」にあったそうです。
この強化プロイジェクトのメンバーに、以前この番組に出演してくださった、國學院大學准教授でプロ野球チームにデータ解析システムを提供する株式会社ネクストベースの取締役 神事努さんがいらしゃったということで取材をしてきました。
「秋田型高校野球育成・強化プロジェクト」はどういった背景で立ち上がり、どんな取り組みをおこなってきたのでしょうか?

2011年に立ち上がりました。それまで、夏の甲子園13年連続で初戦敗退していて、それを秋田県としてどうにかしたいという思いから始まりました。
秋田県は軟式野球が強い地域ですので、中学3年生から硬式野球に慣れさせる取り組みや、中学生に対して社会人の選手が教えたりしています。そのほかにも、県外から甲子園で優勝した監督さんをお呼びして“秋田でもやれるんだ!”という自信を持たせる取り組みも行いました。

その中のひとつで僕がやったのは、スポーツ科学を使って強くしようというところが僕の仕事でした。
審判の方たちもお呼びして、ジャッジの仕方であるとか、高校野球を支えてる人たちを指導するであるとか、解説者の方をお呼びして、広く強くするためにはどうしたらいいのか。
また、守備やピッチング、バッティングなどの技術を教える人もこのプロジェクトには参加していました。
甲子園というところになると、緊張したり、スピーディなものが要求されますので、全国での戦い方といことを考えると
全国流の試合運びみたいなところで、審判さんが試合の流れを握っていますので。
そういうところも全国スタンダードに合わせる、これけっこう微妙ですけど、かなり一生懸命やられていて成果が出たかなと思います。
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 12:47:07.95ID:60ZFBlTe
【秋田型高校野球育成・強化プロジェクト】

──このプロジェクトがもたらす効果は、グラウンド意外にも大きな影響をもたらせてくれると言います

初出場となると環境が全然分からないので、食事や練習環境などが分かりません。
秋田県でやると、毎年、監督さんの報告会が行われるので。監督さんが抱いた不便さ、もっとこうしたら良かったというものが、県として知識が溜まっていくんです。
いろんな高校さんが甲子園に出たとしても、県として知識、知恵が溜まっていくことによって、どの高校さんが甲子園出たとしても、ある程度常連校みたいな戦い方ができるんですね。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 12:48:48.39ID:60ZFBlTe
【秋田型高校野球育成・強化プロジェクト】

──金足農業高校の立役者、吉田輝星投手ですが、ボールの伸びが良いと言われていますよね。
これも「秋田型高校野球育成・強化プロジェクト」の成果だったそうです

伸びがいいというのは、いろんなところで言われますが。数値で見ると、高校生の平均よりホームベース付近で21センチホップする。
これも秋田県の取り組みの一つで、フライを打たせる、空振りさせる、特徴のある球質でした。
ゴロを打たせると守備の影響を受けやすくなるので空振りを取ることを選択しました。
そうすると伸びのあるボールを投げるために腕を縦に振りましょう、ボールの回転軸を直角にしましょう、きれいなバックスピンにしましょうとなります。
決勝で2番手で投げた内川投手も、例えば、秋田県出身のロッテの成田投手など、縦に腕を振って投げるというのが秋田県の特徴となりました。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 12:49:52.17ID:60ZFBlTe
【秋田型高校野球育成・強化プロジェクト】

──技術指導していた神事さんから見て、吉田輝星投手の凄さはどんなところにあるのでしょうか?

知的好奇心というか、どうやって打ち取ったらいいのかというのをよく考えていると思います。
技術指導するとどうしても良いフォームにとらわれがちですが、結果的には対戦のバッターを打ち取ることが必要になります。
バッター対話しながら、バッターを見てボールを投げていくっていうことが必要になると。
そういう意味では、一流の選手は対戦のバッターを見て、反応を見ながら、コースであるとか、球速であるとか、ボールの変化球を変えていくというところがあるので。
そういう意味では甲子園見てると、バッターを見ながら強弱つけたりとか、それが吉田投手の凄さこれはプロに共通することかなと思います。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 12:51:39.57ID:60ZFBlTe
【秋田型高校野球育成・強化プロジェクト】

──最後に、「秋田型高校野球育成・強化プロジェクト」が高校野球に与える影響について伺いました

高校野球の面白さは、ドラマチックさや人間性とかそういうものから作り出されるストーリーに、皆さん興味があると思いますが。
そのストーリーにデータを乗せていくという形でスポーツのサイエンスを使ってもっともっと面白くなると思います。

指導者も今まで感覚で指導していたことも、数値化を使って目標設定することができるので。
そういう意味では今回の吉田投手のボールの変化量みたいなところが皆で流行っていくことによって、より良いスポーツ界というか、体罰に頼らずデータを使ってきちんと選手を伸ばす効果に繋がるといいと思っています。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 14:14:58.81ID:U+d79dyC
>>540
横浜が最近強いのは平田改革が成功しているからであろう
渡辺監督の晩年に比べろと圧倒的に平田監督は数字を残している
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 14:38:01.28ID:U+d79dyC
平田監督は就任して4年目に入る
4年目に突入して4回目の甲子園だ
全国一の激戦区で結果を出している平田監督は凄すぎる
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 15:05:48.45ID:U+d79dyC
>>538
平田監督の投手の育成能力は凄すぎです
どの投手も凄い伸び率だと思う
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 15:37:14.99ID:JOrQF8Z/
他の投手に比べて木下の球速が3キロ程度と伸び率が低いように見えるが
他の高校なら順調な伸び率と言えるだろう
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 16:00:26.57ID:JOrQF8Z/
今年は及川がいる
来年は木下、松本がいる
本格派がこれだけ豊富にいる横浜のスカウト力は凄い
今年度は及川と同じくU15の左のエースが入るから
横浜の投手は今後とも期待が出来る
これだけ優秀な投手が入るのは今までなかった
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 16:14:21.97ID:TRyRDkvL
>>550

1年秋で144キロは十分凄いでしょ
公式戦で関東大会優勝の桐蔭学園相手に好投してる
実績面では松本を上回っている
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 17:02:17.18ID:1xZznOeK
【警告】
このスレに書き込んではいけません!
このスレはウイルスに感染しています!
以下のスレをご利用ください。

【ワッチョイ】神奈川の高校野球 Part775【長文涙目】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1549369551/
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 17:54:05.05ID:ORryZMfr
こいつらまともな意見なんて出来ないから
ワッチョイなんて無理無理
こそこそ自演するだけ。
正当な主張ならワッチョイに書いてみろよ。
できねえよな。
言い訳でも考えてろ。カス
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 18:25:15.54ID:oalIQP2q
「2018ドラフト」をにぎやかに彩ったのは、ドラフト1位の「高校生」たちだった。

 根尾昂(内野手・大阪桐蔭)に4球団からの指名が重複し、球友・藤原恭大(外野手・大阪桐蔭)には3球団。
さらに、小園海斗(内野手・報徳学園)にも4球団が重なったから驚いた。

 人気者の吉田輝星(投手・金足農)も前評判とは異なり、入札での指名はなかったが、“繰り上げ1位”で唯一日本ハムから指名があった瞬間には、会場を埋めたファンから、今年のドラフトでMAXの歓声が巻き起こったものだ。

 いずれも、押しも押されもせぬ「甲子園のスターたち」。

 普段はあまり野球に関心を持たない人たちも、根尾くん、吉田輝星ぐらいは知っている。それほどの人気者にのしあがった。

大学生投手は甲子園組が0人。
 その一方で、「ドラフト1位」という同様の評価を受けた大学生投手が5人。

 実はこの中に、元甲子園球児は1人もおらず、いずれも全国的にはまったく無名だった投手たちが、4年という時間を隔てて、ドラフト1位に評価されるほどの「トッププレーヤー」に台頭したことは、とても興味深い。

西武1位・松本航(日本体育大)
DeNA1位・上茶谷大河(東洋大)
巨人1位・高橋優貴(八戸学院大)
ソフトバンク1位・甲斐野央(東洋大)
ヤクルト1位・清水昇(國學院大)〔指名順〕

 さらにいえば、繰り上げ1位(俗にいう「外れ1位」)で4球団の指名が重なった辰己涼介外野手(兵庫・社高→立命館大)だって、高校時代の無名ぶりなら、いま名前を並べた5人の投手たちとまったく大差ない。

 ならば彼らは、どうして「ドラフト1位」という評価を得られるほど成長できたのか?

無名球児をプロ入りに導く指導法は?
 4年間の大学野球生活を経たあとで、無名の高校球児たちが一転、その年のトッププレーヤーにのし上がってきた理由の中には、どのような指導があったのか。

 何人かの大学野球指導者の方たちにうかがってみた。

「いや、僕のほうが訊いてみたいぐらいですよ、東洋さんの“3人”とか」

 桐蔭横浜大学・齊藤博久監督は、これまでにも、東明大貴(→富士重工→2013年オリックス2位)、横山弘樹(→NTT東日本→2015年広島2位)など、高校時代はまったく無名かエースではなかった投手を育て、社会人野球経由でプロに送り込んできた。

 今年のドラフトでも、一昨年卒業の齋藤友貴哉投手(ホンダ)が阪神4位に指名され、学生時代、彼と二本柱として奮闘した高橋拓巳投手(日本生命)もドラフト間際に肩痛を発症したものの、上位候補の高い評価を受けていた。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 18:28:04.06ID:oalIQP2q
社会人でもまだ成長期の選手はいる。
「僕がしているのは、形をいじらないっていうことです。
ピッチャーって、ひとりひとりそれぞれに骨格も違うし、筋肉のつき方、筋肉の質、全部違う。
同じように投げるフォームも違うわけで、ピークを迎える時期が違うだけで、誰にもピークはやって来ると思ってます。

 私のやるべきことは、それぞれのピッチャーが来るべきときにピークを迎えられるように、まず基礎体力を作ってあげること。
あとは心を鍛えるっていうことでしょうか。
こういう考え方をすれば、こんな成果が期待できる。
練習についての考え方だって、試合に勝つために練習するんだったら試合に直結した練習をしようよ。
たとえば、試合で球数の70%をセットポジションで投げるピッチャーなら、練習だって球数の70%以上セットで投げないと、試合のための練習にならないでしょ」

 その選手の“ピーク”を想定することも、大切ではないかと齊藤監督は言う。

「ひとりひとり骨格や筋肉の質が違うように、選手それぞれに体力的なピークは違っていて、体と心を鍛えていけばそのピークでブレイクすることもできる。
東明の場合は、たまたまそのピーク社会人2年目の24歳の時だったから、2位って高い評価で指名されたのかも知れないし、今年指名された齊藤なんて25、6ぐらいがピークじゃないかと僕は思ってます。
社会人からのプロ入りですけど、まだまだ潜在能力を隠してるピッチャーですよ」

 そういえば、桐蔭横浜大の卒業生で、JR東日本東北の左腕エース・西村祐太投手が秋の日本選手権でパーフェクトゲームを達成したのは、社会人6年目の昨年、28歳の時のことだ。
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 18:29:33.07ID:oalIQP2q
大切なのはピークを前倒さないこと。
「その“ピーク”ってやつが、今年の大学生1位には、22歳、大学4年でやって来たってことかもしれないですね。
逆に、やっちゃいけないぞ……って、いつも自分を戒めてるのが、こっちの都合で、そのピッチャーのピークを無理やり、大学4年間のどこかに持ってこようとしないこと。
それやると、たいてい逆効果になりますから」

 話が佳境に入ってきた。
 お考えを伺っている指導者の方が、あと2人。

 いずれも実際に、非甲子園組で高校時は無名だった投手を「ドラフト1位」でプロに送り出した方たちだ。

 この話はじっくりとやりたい。

 ここまでを「前編」として、引き続き「後編」の文章を記していきたいと思う。
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 19:15:50.48ID:I2EzJsbj
横浜高校に日本代表の中学生の入部が多いのは平田監督の育成が多くのシニア関係者に支持されているからである
また毎年甲子園に出場していること
また高卒プロ野球選手を毎年送り出していること
これらの実績が高く評価されているからである
今後とも横浜高校には日本代表クラスの選手が入部してくるであろう
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 20:33:55.35ID:vufZ/TSD
野球強豪校はなぜ“文武両道”を敵視するのか —— ブラック部活と高校野球を考える

「僕ね、『文武両道』って言葉が大嫌いなんですよね。あり得ない」(日刊ゲンダイ2017年8月10日号)

今年も夏の風物詩、甲子園での全国高校野選手権大会が開かれる中、1人の高校野球監督の発言が物議を醸した。山口県代表、下関国際高校・坂原秀尚監督である。

BUSINESS INSIDER JAPAN ビジネス インサイダー ジャパン
CAREERS
野球強豪校はなぜ“文武両道”を敵視するのか —— ブラック部活と高校野球を考える
Aug. 17, 2017, 08:00 PM

「僕ね、『文武両道』って言葉が大嫌いなんですよね。あり得ない」(日刊ゲンダイ2017年8月10日号)

今年も夏の風物詩、甲子園での全国高校野選手権大会が開かれる中、1人の高校野球監督の発言が物議を醸した。山口県代表、下関国際高校・坂原秀尚監督である。

坂原監督は「野球と勉学の両立は無理、文武両道って響きはいいが、そこに逃げている」「一流とは『1つの流れ』」であり文武両道は二流である、と持論を展開した。
坂原監督は記者の問いにこう答えた。

—— 朝5時から練習するそうですが、選手が自主的に?

半強制です。自主的にやるまで待っていたら3年間終わっちゃう。
練習が終わって学校を出るのは21時くらい。
本当に遅いときは23時くらいまでやることもあります」(坂原監督)

残念ながら、下関国際の猛練習は実らなかった。
甲子園の初戦で、公立の三本松高校(香川)に4−9で負けてしまう。
ネット上で下関国際に対して「ざまあみろ」「武の三流じぇねえか」と罵詈雑言が並んだ。

坂原監督は試合前、三本松の選手がカキ氷を食べていたことに「うちは許さんぞ」と口をすべらせたので、「カキ氷に負けた」と揶揄されてしまう。

日本共産党機関紙「赤旗」にも、「人格軽視の『野球漬け』」として、監督の「管理主義」が批判される(8月14日付け)。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:15:03.71ID:N4Je96lG
平田監督は選抜にのぞむに当たって
1〜2回戦で負けるような戦いはしてはダメと言っている
ここ3回の甲子園は必ずしも良い成績ではなかった
今年の選抜はやってくれる予感がする
戦力的には全国トップレフベルにあるのは間違いない
とりわけ投手力は全国1と言っていい
問題は打線である
打線の核になる内海の出来が上位にいけるのか?
の鍵を握るだろう
平田監督初優勝の可能性はある
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:20:28.17ID:TgsVLLu+
とかいって初戦敗退したら笑えるな
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:31:51.60ID:kxs5NWgP
>>560
結局組み合わせ次第だからな
ナベさん時代からそうだけど、鬼畜な組み合わせ多過ぎなんだよ横浜は
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:33:09.68ID:vufZ/TSD
進学校には「絶対負けたくない

野球強豪校の猛練習はいまにはじまったことではない。
最近では2015年、大阪代表の大阪偕成高校が話題になった。
関西でもっとも練習量が多いと自負し、試合があった日でも学校に戻って、午前1時まで練習していた。
監督が「京大や東大を目指す受験生が深夜まで勉強するのと一緒」と話したことに、反感を覚えた高校野球関係者がいた。

坂原監督も進学校には「絶対に負けたくない」と公言してはばからなかった。

山口県予選でのこと。坂原さんは先のインタビューでこう白状した。

今回の県大会で宇部(初戦)と下関西(2回戦)と、進学校に当たったので、普段練習してないだろうと思って、思いっきり長い野球をやっちゃろうと。
ボールも長い時間こねて、牽制もバンバン投げて。
7回になったら向こうもヘトヘトでした」

「進学校いじめ」と言われても仕方がない。
だから甲子園での初戦敗退で、ネットの格好の“餌食”になった。

高校野球のスパルタ練習に対しては、「いくら何でもやり過ぎだろう」という声は、1990年代から高校関係者や文部省(当時)の間からあがっていた。
さらに昨今では、「ブラック部活」と呼ばれて、国からダメ出しされようとしている。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:33:46.13ID:vufZ/TSD
高校野球のスパルタ練習に対しては、「いくら何でもやり過ぎだろう」という声は、1990年代から高校関係者や文部省(当時)の間からあがっていた。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:35:41.93ID:vufZ/TSD
高校野球のスパルタ練習に対しては、「いくら何でもやり過ぎだろう」という声は、
1990年代から高校関係者や文部省(当時)の間からあがっていた。

1990年代からあがっていた。

1990年代から
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:42:02.16ID:vufZ/TSD
かつて問題となった「野球留学」も「野球特待生」もなし崩し的に認められている。現実としては学校に委ねるしかない。

否定される感覚と文武両道の味方
そもそも野球強豪校は「部活」とは思っていないフシがある。
教育の一環というより、高校が持っているスポーツ機関という意識に近い。生徒もそれを承知の上で強豪校に進んでいる。
都内の野球強豪コーチが話す。

「ブラック部活なんて思っていない。
甲子園に出場すると監督や選手の達成感はものすごい。
ブラックがホワイトになって学校も監督もクセになる。
次を狙う。いい選手を集める。
もっとハードな練習をして武をきわめる。
だから、文武両道の公立が出てくると、自分たちが否定されているようで、敵愾心を抱いてしまうのです」

下関国際高校監督の文武両道嫌いにつながる。

だが、悲しいかな、文武両道には強い味方がいる。
メディアであり、メディアによって作られた社会全般の声だ。
実際強豪校と文武両道校の戦いになれば、自校の応援席以外は冷たい。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:43:29.58ID:vufZ/TSD
文武両道の公立が出てくると、自分たちが否定されているようで、敵愾心を抱いてしまうのです。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:44:26.00ID:vufZ/TSD
実際強豪校と文武両道校の戦いになれば、自校の応援席以外は冷たい。

実際強豪校と文武両道校の戦いになれば、自校の応援席以外は冷たい。

実際強豪校と文武両道校の戦いになれば、自校の応援席以外は冷たい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:48:50.04ID:N4Je96lG
選考委員が横浜高校を選んだ本当の理由は優勝を狙えるからである
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:56:00.85ID:N4Je96lG
たらればだけど
あの不運なセンターへの風がなければ勝っていた金足戦
たぶん夏は確実にベスト4には進んでいた
常に優勝候補にあがる横浜高校
やってくれるでしょう
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 22:22:48.02ID:vufZ/TSD
戦後の高校野球史をひもとくと、1948年に福岡県立小倉高校、1949年に神奈川県立湘南高校、1950年には愛媛県立松山東高校といった進学校が全国制覇している。しかし、当時の報道で文武両道をたたえる記事はあまり見かけない。

1970年以降、旧制一中を引き継いだ札幌南、秋田、盛岡第一、静岡、彦根東、鳥取西などの進学校が甲子園に出場し、枕詞に文武両道がついてまわった。メディアが文武両道と思いっきり称賛したのは、都立国立高校(1980年、西東京)だろう。
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 22:23:24.43ID:pjs5j0uc
>>570
二度の長時間雷雨中断
強烈な神風
今年は何が災いする?

早く厄祓い行ってこいよ平田ちゃん
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 22:28:38.02ID:vufZ/TSD
「極めたい」気持ちとブラックの境界線
もっとも選手目線で考えると、文武も武も関係ない。
武にすれば文武への熱狂的な応援は気になり、「参考書持ち込み」報道も耳障りである。
勉強ができないから野球ばかりやって何が悪いと。
だが、グラウンドに立てば文武も武もお互いきつい練習に耐えたという仲間意識が目覚める、と多くの選手が振り返る。
互いへのリスペクトが生まれるのだ。

国立高校のエースだった市川武史さん(駿台予備学校で1年浪人し、東大理科T類に入学、現在はキヤノンの技術者)は、同校の学校史でこう振り返っている。

「もともと『野球をやるため』『甲子園に行くのだ!!』の気持ちだけで国高に入ってきたようなものである。
<略>練習は熾烈を極めた。この練習以上の体力的苦痛は未だ経験していない。
野球をやりたいという気持ちは雲一つない青空の彼方へ飛んでいった。
なんでこんなことまでして俺は野球をやっているのだろう。
と真剣に考えたが、ただの一度でも本気で野球を辞めようとは思わなかった」(『国高五十年史』1991年)

そのマインドは武の学校と変わらない。そして、これは今で言えば、完全な「ブラック」である。
だが、野球を「極めたい」という教師と生徒からすればブラックという意識はない。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 22:31:04.35ID:vufZ/TSD
武の学校の意地を奪えるか
ここに「ブラック部活撲滅」の文科省の通達は馴染むだろうか。
例えば練習時間の規制となったら……おそらく規制からは優れたチーム、突出した選手は生まれてこないだろう。
日付が変わるまでという、健康を害するほどのバカげた練習量が発覚すれば厳重に注意すればいい。
心配ならば目安を示す程度で、基本的には学校に任せていいのではないか。
規制より学校の良識を信じたい。

前出の野球強豪校コーチが話す。

「練習時間を短くしても強いチームを作るには、優秀な選手を集めるしかない。
スカウト合戦が激しくなる。
でも、甲子園に出れば生徒が増えて、私立は生き残れるというのは幻想ですよ。
野球部員は100人以上の大所帯になるが、一般生徒はそんなに集まりませんから。
それでも強くありたいんです。優秀な選手を強いチームでプレイさせたいんです」

武の学校の意地までは奪えないのではないか。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 22:32:05.40ID:pWuermKF
甲子園に出れば生徒が増えて、私立は生き残れるというのは幻想ですよ。
野球部員は100人以上の大所帯になるが、一般生徒はそんなに集まりませんから。

甲子園に出れば生徒が増えて、私立は生き残れるというのは幻想ですよ。
野球部員は100人以上の大所帯になるが、一般生徒はそんなに集まりませんから。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 22:42:08.23ID:pWuermKF
甲子園に出れば生徒が増えて、私立は生き残れるというのは幻想ですよ。
野球部員は100人以上の大所帯になるが、一般生徒はそんなに集まりませんから。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 22:44:27.67ID:pWuermKF
東京の高校野球地図が激変の衝撃
私立強豪校の没落と都立強豪校の急成長
学区制廃止とスポーツ推薦導入で
優秀な野球少年の都立志向強まる(東京教育ニュース)

 東京都の高校野球界が大きな変化を遂げようとしている。
かつて東京都内の高校野球といえば、私立高校強豪校の独擅場であったが、ここ数年は猛烈な勢いで都立強豪校が成長している。
東京の高校野球界に起きている変化とは。

学区撤廃、スポーツ推薦導入、野球部強化で強豪都立が台頭
 2015年の高校野球は、都立高校の躍進が非常に目立つ年であった。
西東京は、日野高校が大活躍。東東京も都立強豪校は強かった。
都立城東高校、雪谷高校、小山台高校、篠崎高校の4校がベスト16以上を決めた。

 ここ数年の都立高校の台頭には目を見張るものがある。
背景には、学区撤廃に端を発した都立高校改革がある。
都立高校が自由競争下で特色を争い、都立高校の個性化が進んでいる。
こうした流れの中で、野球部強化を打ち出す都立高校が増え、私立強豪校並みの都立野球部強豪校が誕生している。

 さらに都立高校がスポーツ推薦制度を導入したことも、都立躍進を支える要因となっている。
中学時代に大会等で結果を出した優秀な野球少年が都立強豪校を選択しはじめるようになった。
学区制が廃止されたおかげで、全都から集めることができる。

 野球少年の都立高校志向は高まる一方だ。「以前ならうちのチームから都立高校を選ぶ子はほとんどいなかったが、今は多くの子が都立の強豪校を選ぶようになった」中学の野球クラブチームの話だ。
都立強豪校に優秀な人材が供給されるようになったということだろう
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 22:47:12.32ID:pWuermKF
優秀な中学生が都立強豪校へ流出…優秀な生徒分散で私立高校が弱体化
 都立強豪校の躍進の一方で、野球部を売りにしている私立高校は苦境に立たされている。
帝京高校などごく一部の強豪校を除けば、私立強豪校は地盤沈下を起こしつつある。

 近年の私立高校の不振の原因の一つが、限られた優秀な野球少年をたくさんの私立高校で奪い合ったため、優秀な野球少年がいろいろな高校に分散して、特定校に集中しなくなったことがある。
戦力の均衡化という意味では良い結果なのかもしれないが、結果として私立高校全体の不振要因となっている

 また、私立高校のスポーツ特待生はケガなどで部活動に出られなくなると退学せざるを得なくなることが多いことも、敬遠要因となっているようだ。


甲子園を狙うならこの高校 雪谷、都立城東、小山台、足立新田、総合工科…
 ごく一部の超強豪私学を除けば、私立高校強豪校から甲子園を目指すのは難しくなっている。
東京都内から甲子園を目指したい野球少年はどこ高校を選ぶべきだろうか。

 高校野球に詳しい専門家が勧める学校をいくつか挙げてもらった。
まずは都立雪谷高校(大田区)。
野球部は甲子園出場経験のある東東京有数の強豪校、昨年は準優勝で、あと一歩のところで甲子園出場を逃した。
「赤い旋風」は今年も注目だ。

 東東京を代表する野球部が都立城東高校(江東区)だ。スポーツ校として有名な同校野球部は、甲子園に2度の出場経験がある名門だ。
近年は進学校としても注目され、大学合格実績が大きく伸びている。
都立足立新田高校(足立区)や都立小山台高校(品川区)、都立総合工科高校(世田谷区)も強豪として甲子園を狙う力がある学校だ。

 西東京は都立日野高校(日野市)の活躍が前年は目立った。
西東京有数の強豪校になりつつある注目校だ。
「都立の星」として昔から野球部強豪校として有名なスポーツ校である都立東大和高校(東大和市)も強い。
都立トップ進学校の都立国立高校(国立市)は、甲子園出場経験もある名門だ。
野球部員の東大進学者も少なくない。
都立小平高校(小平市)なども伸びている。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 23:57:51.21ID:c2T8XtgZ
自主性を尊重する指導でグングン伸びる横高選手

平田改革の根本は、「教えすぎないこと」。言っておくが教えないことではない。
さらに言っておくが選手が自ら考える力を養いながら教えていくことである。
かつての横高のように指導者が「手取り足取り」強制力をもって指導するようなことない。
それは選手が自主的に考える力が育たないからである。
監督の言うがままでは、本来楽しいはずの野球が楽しくやることができないばかりか
本当の意味で成長もなしとげられない。
監督の意のままに動くロボットのような選手をつくっても意味が無いということである。
まず高校野球の主役は選手ということである。決して監督やコーチではない。
まさに「勝利至上主義」の否定が根底にあるのはわかると思う。
平田監督のテーマは選手の自主性や考える力を養い、選手の個性を生かす指導である。
それを妨げるような監督色に染まった上からの強制的な指導は無意味である考えている。
選手との対話を重視して、選手と共に考えていくことを主眼においた技術的な指導をおこなっている。
さらに言っておくが、考える力を養いながら的確な技術指導を行なっているということだ。
平田監督アンチは、選手の自主性を尊重したら指導が甘くなり、技術がつかないと叫んでいる。
そんなことはない。
夏の甲子園での斉藤のスーパープレーや鉄壁の守備力を見れば横高の選手が鍛えられている
のが十分にわかる。
選手の自主的な芽が育っているから、やらされている感がないので、板川のように人に2倍、3倍練習
する選手も出てくる。
勿論、自主性を履き違えて努力しない選手や手を抜く選手も出てくる可能性はある。
しかしそうした怠けた選手に対しては平田監督は厳しく接する。
練習に参加させなかったり、登録メンバーから外したりして猛省を促す。
改めて言っておく。
自主性を尊重すると言っても放任主義ではないということである。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 23:59:39.75ID:c2T8XtgZ
平田監督と渡辺前監督の3年間の比較

優勝回数を見ても平田監督が2倍以上も渡辺前監督を上回っている。
何よりも凄いのは平田監督は全ての大会で安定的に強いことである。
10大会中9回も決勝戦進出。ほぼ全ての大会で優勝争いしていると
いうことである。1番悪い成績でもベスト8が1回だけと凄すぎる。
しかし渡辺前監督時代は、3回戦、4回戦で負けることも多く年代に
よって強さの波があることがわかる。
この現実を見ても、安定感のある平田監督の手腕の凄さがわかる。
この安定感は平田改革の成果であろう。
今までの指導を大きく変えて、指導性が高度化されチーム力が1段と
強化されたと言っていい。
平田改革によって大きな成果と結果を出している。


○平田監督就任以降3年間・10季の成績(2015〜2018)
1、優勝
2、優勝
3、優勝
4、準優勝
5、準優勝
6、優勝
7、ベスト8
8、優勝
9、優勝
10、優勝

○渡辺前監督の退任前3年間・10季の成績(2012〜2015)
1.準優勝
2、3回戦
3、3回戦
4、ベスト4
5、優勝
6、優勝
7、優勝
8、4回戦
9、4回戦
10、ベスト8
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 00:29:12.37ID:m5UzMLOC
【警告】
このスレに書き込んではいけません!
このスレはウイルスに感染しています!
以下のスレをご利用ください。

【ワッチョイ】神奈川の高校野球 Part775【長文涙目】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1549369551/
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 00:46:36.48ID:LFZIkNxo
初戦で当たりたくない相手は?
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 01:18:24.04ID:Tc9TMkiA
【兵庫の「公立進学校」が強豪私立と戦える理由】
報徳学園に惜敗した長田高校は異例のチーム

野球は番狂わせが少ないスポーツである。
それは、高校野球においても同様だ。
特に参加高校が多い都市部に近づくほど、その傾向は顕著になるといえるだろう。
公立高校と、日本中のシニアやボーイズリーグなどから野球留学が行われている強豪私立校の差は年々広がっている。

ところが、兵庫県の公立進学校において、異例といえるチームの存在をご存じだろうか。

2016年春の選抜高等学校野球大会、21世紀枠で初の甲子園出場を果たし注目を浴びた長田(ながた)高校だ。
同年夏の兵庫大会では、甲子園に出場した市立尼崎高校と接戦を演じた。

今夏の100回大会では東兵庫代表として出場する兵庫の雄・報徳学園に、ベスト8で1対0の惜敗。
2010年から夏大会では、3度のベスト8進出を果たしており、激戦区・兵庫において、公立高校の中でも確たる成績を残し始めている。

長田では選手たちが育っている
そんな長田高校では、2016年は甲子園を沸かせた園田涼輔(現・筑波大学)、今年は最速147キロ右腕の橋本達弥とドラフト候補の投手が“育って”いる。
橋本は報徳学園との一戦で、今秋のドラフト1位候補の好打者、小園海斗を三振含む4打数無安打と沈黙させ、報徳打線を3安打に抑える圧巻の投球を見せた。
スポーツ紙・高校野球担当記者は報徳戦を振り返り、橋本の能力をこう評価する。

「橋本君は、小園君を含め強打者そろう報徳打線にまったく自分のバッティングをさせなかった。

今日のピッチングであれば、高校生ではまず打てない。
大阪桐蔭も取材していますが、強打の桐蔭でも、今日の彼を打ち崩せるイメージが湧かないですね」

特筆すべきは、橋本が投手として本格的な練習を始めたのは1年夏からということだ。

2年時の腰椎分離症、3年時に再度の分離症などを含め約半年も戦列を離れており、実質1年で投手として急激に成長している。
また、先述した園田にしても、中学時代はまったく注目を浴びる存在ではなく、2年秋から突如頭角を現し、県下の強豪校相手にも三振の山を築いた。

部員のほぼ全員が軟式上がりで、シニアの経験者もごく少数という長田では、当然ながらスポーツ推薦は1人もいない。
だが、近年の成績や好投手を排出しているのは決して偶然ではない。
進学校が強豪私立と互角に戦える理由はどこにあるのか。
その背景を探った。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 01:22:15.85ID:Tc9TMkiA
【兵庫の「公立進学校」が強豪私立と戦える理由】
報徳学園に惜敗した長田高校は異例のチーム

長田高校は、偏差値70に届く県下の公立高校としては有数の進学校だ。
今春に卒業した野球部からは、京都大学1人、大阪大学5人、神戸大学4人の現役合格者を出している。

野球部員たちも、大学進学を見越して同校を選択する。
当然、野球部にもスポーツ推薦や特待生はいない。

それゆえ、入学時の戦力は一般的な公立高校と大差ないといえるだろう。

野球部の監督を務める、永井伸哉氏は毎年入学してくる野球部員たちの能力をこう分析する。

「ウチに入学してくる時点で、中学時代から注目を浴びていたというような選手は皆無に等しい。
それどころか、いわゆる完成度の高い選手が入部することも極めてまれです。

硬球(シニアリーグ出身)経験者も年に1人いればいいほう。
むしろ一般的な公立高校と比較しても、能力面だけ見ると低いといえるかもしれません。

だから、部員たちはまずは、体力づくり。
守備や走塁といった基礎練習から始めます。
ただ、彼らは良い意味で染まってないんですね。
だからこそ、吸収も早いし、考える能力を備えている子は多いとは感じています」

<<思考力を鍛える指導方法>>
長田高校の練習時間は短い。
塾通いの生徒も多く、練習に当てられる時間は実質放課後の2〜3時間程度だ。
そんな環境の中でも、選手たちは急激な成長曲線を描いている。
その秘訣は集中力と思考力を養うことだという。永井監督が続ける。

「野球と学業の両立は口でいうほど簡単ではありません。
膨大な量である、学校の課題をこなすだけでも大変ですから。
ただ、それもあってかウチの生徒たちは、時間の大切さを理解している面はある。
貴重な時間を使って野球をしている、という意識があるんです。

だからこそ、野球は野球。勉強は勉強とはっきりと線を引くことができます。
たとえば練習では必ず当日の目標、中期的な目標、チーム目標を掲げて意識をすることは続けています。
明確な目標を持ち解決方法を探すこと、1つのことに打ち込む際の集中力は高いものがある。
2年前の園田、今年の橋本にしても1年時の夏の段階では130キロに届かない投手でした。
自分で考えることをやめず、高い集中力を維持し、自発的に動いたからこその成長です」

2年前の夏、大会前の園田に何度か話を聞いた。
大会直前のケガに泣き、まともな練習すらできなかった中でも、こう話していた。
「正直、ケガの状態はよくありません。
ただ、甲子園に出るには自分が1人で投げ抜くつもりです。
今の状態でも、抑えることはできる。
たとえば、初球で打者の反応を見て、そこで打者の狙っている球種を探るんです。

だいたい打者の反応で狙い球がわかりますし、相手の裏を突く投球ができればチームを勝利に導くことができる。
考えた野球をすれば、上を目指せるはずです。チームメイトも(2016年春センバツの)甲子園を経て、たくましくなっていますから」

高校生とは思えない野球脳を感じさせる発言も、長田だからこそ養われた感覚かもしれない。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 01:25:36.88ID:Tc9TMkiA
【兵庫の「公立進学校」が強豪私立と戦える理由】
報徳学園に惜敗した長田高校は異例のチーム

今年のエースであった橋本も、1年夏時点では野手として出場していた。
現在は本格派右腕として140キロ台半ばのストレートに、一級のスライダーとフォークを操り、コントロールも抜群だが、投手を始めた段階ではコントロールは決して良いとはいえなかった。
永井監督はいう。
「橋本はプロへ、という意識が強く、自発的に取り組むことに長けた選手でした。
ケガと勉強との兼ね合いから、あまり練習できていないなかで、大幅に球速を伸ばしつつあれだけの変化球とコントロールを身につけるのは並大抵ではない。

指示待ちではなく、自発的にプロの選手のトレーニングを学び、その中でどのトレーニングが自分に合うか、という“試す力”がありました」

永井監督の指導は、生徒に「これが正しい、こうすべきだ」と答えを明示することは少ない。
過程の中で、ヒントを提示することはあっても、最終的には自分で考えて答えを出さないと劇的な伸びは期待できないからだ。

就任当初は、大声を荒らげて怒りを爆発させるシーンもあったというが、思うような結果はついてこなかった。
今では生徒たちの自主性と思考力を養うため、極力指示は出さないようにしているという。
定石的な野球ではなく、打ち勝つための練習を
公立校が私立に勝つための慣例は、ロースコアゲームで守り勝つことだろう。

だが、長田の場合、逆説的に練習では打撃練習に重きを置く。永井監督はその理由をこう説明する。

「公立高校で守備の堅いチームというのは限界があるというのが私の考えです。
守備のミスは確かに流れを変えますが、ウチの場合はそのミスが多くていちいちダメージを受けていたらキリがないんです(笑)。

それに守り勝つ野球では、1度流れが相手にいった際に引き戻すのが極めて難しいという面もある。
まずは野球の楽しさを選手に知ってもらう意味でも打撃練習にかける割合が多いです。
好きなことは上達も早いですから。まずは“打てる”という意識を植え付けることからスタートです」

さらに永井監督が熟考したのは、いかに生徒の探究心を刺激するかということだ。
まじめで研究熱心な生徒が多いという特徴からも、理論や方法論に明確な正解がない打撃練習は、思考力を鍛えるという意味で着手しやすいポイントでもあった。
監督が目をつけたのは、生徒たちの数字面の強さだった。

野球部の黒板には、こんな文字が並んでいる。

セーフティバント4.2秒、クイック1.2秒、捕手から3塁への送球1.7秒、20メートルダッシュ3.15〜3.45秒。
これは単なる1例に過ぎず、各プレーに細かい数字設定がいくつかある。
選手たちは、これらの数字や自身に課せられた数字を頭に入れ、日々の練習に励む。

野球部に所属する生徒の半数以上が理系と、理系脳が占める割合が多い。
それも手伝い、数字やデータがもたらす説得力は大きく、生徒たちの胸にストンと落ちた。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 01:28:43.47ID:Tc9TMkiA
【兵庫の「公立進学校」が強豪私立と戦える理由】
報徳学園に惜敗した長田高校は異例のチーム

こうして、データを意識したID野球は効果を上げていくことになる。
練習中のティーバッティングや、シート打撃でも“分析担当”と言われる部員が、タブレットで動画を回し、フォームのチェックやスイングの軌道を細かく確認する。
レギュラーの選手が、試合に出場できないメンバーにアドバイスや改善点を求め、意見を交換する。
そんな真摯な姿勢も、長田野球部のスタイルである。

また、進学校らしく他校のデータ分析にも余念がない。
2016年夏は、大堺利紀君という学生マネジャーが主な役割を担っていたが、分析力の高さには思わず舌を巻いた。

配球や得意コースはもちろん、細かいクセや苦手コース、意識までまとめる分析力は思わず目を見張るものがある。
伝統的に、分析班は長田にとってなくてはならない存在でもある。

数字は裏切らない――。
接戦を制してきた長田にとって、データは拠り所でもあり、強みにもなっている。

一方で、ベスト8の壁を久しく破れていないことも永井監督にとっては、課題でもあるという。

取材の最後に、強豪校に勝つために必要なことは何か、とストレートな質問をぶつけてみた。

「うーん、こればかりはどこの高校でも同じだと思いますが、明確な答えは出ませんね。
それほど、現在の高校野球界において私立と公立では差があるといえます。
ただ、その中で自分たちがこれまでやってきた方向性や理論は間違っていなかった、とは感じています。

限られた時間や環境、戦力でどう戦うか。
そのための方法論やどこまで自分たちの色を出すのか。
私自身も、長田の野球があと一歩という所まで来ているという自負はあります」
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 01:31:44.36ID:Tc9TMkiA
【練習できないハンデを強みに変えた早大学院】

一方で、強くなっていく過程の野球部に在籍していた選手はその要因をどう捉えているのか。
私立の早稲田大学高等学院(早大学院)はその例としてわかりやすいはずだ。

2010年頃から急激に力をつけ、2010年夏は西東京大会でベスト4、秋は東京都でベスト8、2011年夏も東京都でベスト8に進出した。
今年の夏は、早稲田実業に西東京大会3回戦で敗れた。
2009年の段階では、夏は2回戦、秋は1次予選敗退、翌春は1回戦敗退していることを考慮すれば、短期間で劇的にチームが変貌したといえるだろう。

早大学院も私立でありながら、野球部ではスポーツ推薦で生徒を採ることはしない。
若干名のシニア経験者はいたが、同地区の早稲田実業、日大三高などの面々と比較すれば、決して野球エリートたちの集まりではなかった。
当時のチームの主力であった、永野優太氏はこう述懐する。

「チームが劇的に変わったのは、1年夏(2009年)に監督が木田茂さんに替わってからですね。
それまでのチームはどちらかといえば大味で、守備も打撃も“そこそこやるよね”という程度のチームだったんです。
それが、監督の意向でとにかく守り抜くという方針に変わったんです。

あとは、日大三高、前橋育英、仙台育英といった強豪校との試合経験を積めたことで、自分たちの意識も変わっていった。

部員たちが、『俺たちの野球は強豪にも通用する』という自信が持てるようになり、野球に対する取り組み方に変化が生まれた。
1年が経つ頃には、まったく違うカラーのチームになっていましたね」

当時の早大学院は徹底して守りに重点を置いたチームだった。
大量得点は望めないが、守備力に長け、ミスが少ない、堅実な野球を展開した。

早大学院が力をつけていった背景
前出の長田高校と対照的だが、これはそうせざるをえなかったという言い方もできるだろう。

早大学院は、ほかの部活と共同でグラウンドを使用する関係から、放課後のバッティング練習が一切できない。
マシンやバッティングピッチャーを使った練習は、朝練で1日60球に限定されている。
学校規定により朝練を行うのが週2日なので、計算的には週に1人20球のみだ。
バッティングに充てる絶対的な時間は少なく、これは圧倒的なハンデといえる。

それでも、早大学院が力をつけていった背景にはこのハンデがうまく作用した。
永野氏は言う。

「バッティングに充てられる時間は少なかったし、絶対量も足りなかった。
ただ、その環境が選手たちに『それでも俺たちは強いと証明しよう』という、モチベーションにもなった。
ハンデがあるからこそ、短い時間の中でみんなが非常に集中することができた側面もありました」

バッテイング練習がほとんどできないという環境が、これまであいまいだった早大学院の野球を形づくった。
俺たちのチームには、一試合の得点チャンスは3回ほどしかない。そのすべてを何が何でも点につなげる――。

部員たちの意識は統一され、バントやスクイズ、エンドランなど小技や守備の練習に費やす時間が増えていった。
結果的に鉄壁の守備を誇り、接戦に強いしぶといチームが出来上がったという。

近年の高校野球は、番狂わせが少なくなった。強豪私立と、それ以外の高校の差は今後も簡単には埋まらないだろう。

高校生は何かのキッカケで爆発的な成長を見せ、特に進学校が強豪校を凌駕するケースも散見される。
その背景にあるのは、強豪校では考えられないハンデや環境を、自分たちの工夫で乗り越えてきたからこそで、偶然やラッキーという言葉で片付けられるものではない。
そんなドラマも高校野球の醍醐味であり、人々の胸を熱くさせるのだ。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 01:56:45.12ID:Tc9TMkiA
「夏の甲子園」の陰で危うい高校野球の将来
高校野球の部員数「減少局面」が鮮明に

高野連(日本高校野球連盟)が毎年発表している野球部員数。これが今年、大幅な減少を見せたのだ。
2017年の男子硬式野球部部員数は、16万1573人、前年から6062人(3.6%)減った。
新入部員である1年生は5万4295人、3111人(5.4%)の減少だ。

この連載でもすでにふれたとおり(「競技人口減」で先が見えない日本野球の現在)、小学校、中学校の軟式野球人口は激減している。

2016年の競技人口は2007年と比較して小学生(スポーツ少年団、軟式野球チーム)は33%、中学生(中体連、軟式野球部)は39%も減少していたが、
そんな中で高野連発表の男子硬式高校野球部員数だけは昨年までは横ばいといってもいい0.6%の減少だった。

「不自然」な硬式野球部員の比率
総務省の統計では2015年10月の15〜19歳の男子人口は、2006年10月から5.6%減少している。
そんな中で高校野球の競技人口だけが減っていない。
結果として、男子高校生に占める硬式野球部員数の比率は年々上昇し「不自然だ」という声が上がっていた。
これもすでに紹介したとおり、高校野球の競技人口には、女子部員が8%程度含まれている。

また、他クラブからの助っ人も含まれている可能性がある。が、その実態はよくわからない。
高校野球を管轄する高野連と、ほかの運動部を管轄する高体連はべつの組織であり、双方で数字は把握していないようだ。

また、高校1年で野球部に入った生徒が、3年まで続ける「継続率」は。2007年81.4%だったが、2016年には90.1%に上昇した。
「途中でやめなくなった」ことで、部員数が減らなかったとされる。

さらに軟式野球ではなくリトルシニア、ボーイズなどの小中学校の硬式野球人口は減っていない。
彼らの多くは高校野球に進む。
そういう形で昨年までは「高校野球の競技人口は減っていない」ということになっていたが、今年になって数字の上でもいよいよ退潮が明らかになった。

筆者は先日、野球用具メーカーの関係者と話をしたが、真っ先にこのことが話題になった。
先方の感想は、「いよいよきたか」というものだった。

野球用具業界では、硬式野球競技者は上得意の「シリアスプレーヤー」に分類される。
客単価も大きく、売り上げも大きい。特に高校野球はボリュームゾーンだが、この競技人口が減少に転じたことをメーカーは深刻に受け止めていた。

しかし、高野連のこの数字以上に、高校野球の現場は深刻だ。2012年、高野連は複数の高校が1つのチームを作る「連合チーム」の大会参加を全面的に承認した。
これも参加校数、競技人口の減少を食い止める施策の一つだと思われる。

本来ならば部員数が9人を割り込み、助っ人の見込みもない学校の野球部は廃部に追い込まれるはず。
だが、「連合チーム」が可能になったことで、9人未満の野球部も存続可能になったのだ。

今年も多くの地域で、連合チームが地方大会に参加している。
たとえば、高知県は7チーム×4ブロックの28チームで地方大会を戦うが、
3校の連合チームが1つ、2校の連合チームが1つ含まれているので、参加校数は31校ということになる。

高野連発表の加盟校数も2017年は前年から25校減り、3989校となったが、この中には連合チームで参加する9人未満の野球部も含まれている。
大阪府の高野連の加盟校には部員数ゼロの学校も入っている。9人そろって地方大会に参加する高校は、この数字よりかなり少ないはずだ。

部員不足の救済策「連合チーム」の厳しい実態
連合チームの置かれた環境は厳しい。大阪府のとある公立高校を取材した。
放課後、グランドにはぱらぱらと生徒が集まってくる。古びたバックネットを背に、硬式野球部員がキャッチボールを始める。
わずか3人。本当は5人いるそうだが、2人はアルバイトで抜けている。指導する教師は、「学費と生活費のためにみんなアルバイトをしています。
バイトがなくても、私が見ていないと、部活をしないで帰ってしまう子もいるので、忙しくても毎日顔を出しています」と話す。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 01:57:31.82ID:Tc9TMkiA
その体つきは、一般にイメージされる高校球児とは大きく異なる。
眼鏡をかけた肥満体の生徒や、とても小柄な生徒。
私立のスポーツ名門校のヘラクレスのような体格の生徒を見慣れていると、生徒の体格のギャップにはショックを受ける。

使い古したグラブでキャッチボールをするしぐさもぎこちない。
この学校も他校と連合チームを組むことが決まっているが、合同練習は週に1回程度、それでも全員がそろうことは滅多にない。
部員は「大阪府大会で1勝したい」と抱負を語る。しかし「1勝」すら遠い目標だ。

大阪府大会では、連合チームは各校のばらばらのユニフォームを着て試合をする。
統一のユニフォームを作る予算はないのだ。ほかの学校との実力差は明らかだが、
大阪府ではシード制をとっていないこともあって、連合チームが甲子園を目指す強豪校と対戦することもある。

プロを目指す選手の鋭い打球が、眼鏡をかけた肥満体の内野手の体をかすめる。
審判員の中には「一緒に試合をするのは危険ではないか」という声を上げる人もいる。
早い回に大量点を奪われ、連合チームは早々に敗退する。
多くの場合、スタンドには応援団はいない。
知り合いがぱらぱらと声をかける中、生徒たちの夏はひっそりと終わる。

あたかも「格差社会の象徴」のような風景が、今年の県予選大会でも、全国で見られたはずである。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 01:59:27.83ID:Tc9TMkiA
「野球離れ」が進行する一因として、高校野球の「スパルタ指導」があると言われる。
ある野球指導者がアメリカへ行ったときに
「日本じゃ、マフィアが子供たちに野球を教えているんだろ?」
と言われてショックを受けたという話を聞いたことがある。

いい変化もある高校野球の現場
確かに、昔は鉄拳制裁は当たり前で、上下関係も厳しかった。
また多くの部員がいる有名校では、3年間で1試合も出場できない生徒もたくさんいた。
今も皆無とは言わないが、有名校も無名校も取材した経験でいえば、高校野球の現場はずいぶん変わってきたと思う。

指導者の暴力はほとんど聞かなくなった。
指導者の多くは「昭和の時代は、殴ってでも子供たちを仕込んだものだが、今はそうはいかない」と言う。

ただ、今も大声で生徒をしかりつける指導者はいる。
横で聞いていてもびくっとするが、そういうチームには怒鳴られた生徒をフォローするコーチがいる場合が多い。
「監督の指導を勘違いさせないために、しっかり説明する」のだという。

100人以上の部員がいる学校の中には、2軍、3軍とチームを編成して、練習試合や他校との交流戦を組むケースも増えてきた。
昔は、1年次に何十人も入部した部員がふるいにかけられ、3年になると数人しか残らないケースもしばしば見られたが、
試合に出られない生徒へのフォローが行き届くようになった。

野球エリートでなくても、高校野球をそれなりに楽しむことができるようになったのだ。
継続率が上がったのは、こういう学校が増えてきたからだろう。
絶対的だった先輩後輩の上下関係をなくした学校もある。
野球部寮を廃止し、一般の生徒と同じ寮で生活している野球部員もいる。

過去50年で8月の平均気温は2度以上上昇しているが、過酷な夏の大会の試合環境も進歩している。
甲子園では、ダッグアウトにもエアコンが設置されている。背面といすの間から冷気が出るようになっている。
選手たちはイニングの変わり目には短時間だが涼むことができる。また給水も頻繁に行うようになっている。

球場に医師団が待機するのは昔からだが、今ではAED(自動体外式除細動器)を完備し、熱中症対策も万全だ。
関係者からは「どちらかというと、選手よりも審判や応援団のほうが、熱中症の危険が高いんじゃないか」という声も聞こえる。

また、登板過多に配慮して、地方大会、全国大会ともに、準決勝の前日には「休養日」が設けられている。
少なくとも3連投は避けられるようになった(雨天中止になると休養日がつぶれるので、その限りではないが)。
多くの高校ではエースに負担が集中するのを避けるため、複数の投手をそろえるようになった。

高校野球は「伝統文化」だと揶揄される。なかなか「変えられない」ことの例えだ。
しかし、高校野球界はその「伝統」を守るために、「できることはすべてやっている」のだ。

確かに、関係者は努力を続け、その結果も出ている。
だが、それでも「高校野球」をこのままのスタイルで続けていけば、競技人口の減少に歯止めはかからないだろう。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 02:01:50.91ID:Tc9TMkiA
今進行している野球の競技人口減少の原因の一つは「格差の拡大」にある。
かつて、野球はいわゆる「ハングリースポーツ」だった。
昭和の時代は、母子家庭の貧しい家で育った子供が、野球で立身出世をして親に家を買ってやるようなサクセスストーリーがよくあったが、
今は、野球はカネがかかるスポーツになった。

用具やユニフォーム、ウェア代、遠征費用などに加え、今どきの高校球児はプロテインを摂取し、整体やマッサージなどで体のケアもしている。
野球留学をすれば、寮生活を送らなければならない。
プロ野球に行くようなトップ選手は学費、寮費免除などの優遇を受けるが、普通の選手はすべて親の負担となる。

経済格差が広がる中、経済的に余裕がない子供が通う高校では、野球部を維持することも困難になっている。
そうした中、地方では、全国から生徒を集め、充実した環境で野球をさせる私立高が、甲子園出場を独占しつつある。
福島県では聖光学院が2007年から11年連続、高知県では明徳義塾が2010年から8年連続、栃木県では作新学院が2011年から7年連続で、夏の甲子園に進んでいる。

何を変えていくことが大事なのか
経済格差は高校野球界で解決できる問題ではないが、「金がかからない野球」へと舵を切る必要はあるのではないか。

今、多くの高校ではネーム入り、校名入りの用具を指定された店から購入することになっている。
バッグやトレーニング用品などもそうなっている。割高だ。兄弟のお古を使うこともほとんどない。
中古品を購入したり、古いグラブを修理して使うことなどを奨励していくのも一案だろう。

そして「甲子園」の改革も不可避だろう。
猛暑日が続く7月、8月の日中に試合をする高校野球は、「世界で一番過酷な環境でプレーする野球」になっている。

複数の強豪校の監督から
「われわれが子供たちの健康を考えて選手を起用しようとしても、今の日程では、どうしたって無理をさせることになる。どうしようもない」
という声を聞いた。

前述のとおり、特に負担がかかる投手については、今ではエースだけでなく複数の投手を用意する高校が増えたが、どの学校でもそうできるわけではない。
いかに設備を整えようとも、医療体制を充実させようとも、限界がある。日程や試合方式の見直しは必然だろう。

また、甲子園のベンチ入り人数を18人から20人以上にするなど、できることはまだある。
高野連は今春、延長戦での選手の負担を考えて、13回以降はタイブレーク制の導入を検討している。
そもそも13回まで続く延長戦はあまりないが、それでも何も対策をしないよりはましだろう。
しかしそれも早くて来春の甲子園「センバツ」大会からの導入になるという。
過酷な夏こそ、タイブレーク制が必要なはずだが、即応できないのだ。

選手人口が減少に転じたと言っても、高校野球は3500以上の学校、15万人以上の競技者を抱える日本最大の野球競技団体だ。
影響力は極めて大きい。「野球離れ」を食い止めるためには、小手先の改革、マイナーチェンジではなく今の高校野球の仕組みそのものを変えるべきだろう。

「勝利至上主義」「エリート主義」を見直し、野球をするすべての高校生が、野球を心ゆくまで楽しむことができるような指導、運営体制を作るべきだ。
現代のアマチュアスポーツを語るうえで最も重要な言葉は「プレーヤーズファースト」だと思う。
スポーツは、まず、それをプレーする選手のためにあるという観点からすれば、高校野球はまだまだ改革の余地がある。

高野連は昨年11月に「高校野球200年構想」協議会を設置し、今後1年をめどに計画をまとめるとした。

この協議会は、2018年に「センバツ」が90回、「夏の甲子園」が100回を迎えることを受けて、次の100年に高校野球をどう発展させるかを考えるという趣旨だ。
そこで重視されるべきは「伝統」ではなく、「高校生」「地域」「野球」の未来である。

そのためには大胆な改革があってしかるべきだ。明治から続いてきた日本アマチュア野球の「勝利至上主義」「エリート主義」「精神主義」を改めるべきだ。
「一球入魂」に代わるコンセプトが必要だろう。

高校野球が大きく変われば、野球界全体もおのずと変化していく。今後の高校野球を注視したい。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 05:02:30.59ID:zyCeOrM+
浅間がサードにコンバートで、高濱がセカンドや外野の練習って
高校時代にサード浅間、ショート川口、セカンド高濱、ファースト孫とかやっとけよヨタ
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 08:47:47.32ID:x73PbN6s
>>580
平田監督になってからの方が成績がいいんだね
監督が代わって成績が落ちると思ったがそんなことはなかった
選手も集まっているようだから
今後も横浜時代は続くだろうな
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 08:52:09.32ID:Udn1sjae
>>593
平田監督と渡辺前監督の3年間の比較

平田監督就任以降の3年間(2015〜2018の10季)と渡辺前監督退任前
の3年間 (2012〜2015の10季)の成績を比べて見た。
退任前の渡辺前監督に比べて、新人監督の平田さんがどれだけ凄い成績
をあげているのかが良くわかる。
まさに横高1強時代を予感する成績である。


1、3年間の勝利数
平田監督  69勝
渡辺前監督 52勝

2、3年間の敗戦数
平田監督  3敗
渡辺前監督 7敗

3、3年間の勝率
平田監督  96%
渡辺前監督 88%

4、3年間の優勝回数
平田監督  7回
渡辺前監督 3回

5、3年間のベスト4以下の回数
平田監督  1回
渡辺前監督 5回
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 08:55:07.77ID:Udn1sjae
>>593

○平田監督就任以降3年間・10季の成績(2015〜2018)
1、優勝
2、優勝
3、優勝
4、準優勝
5、準優勝
6、優勝
7、ベスト8
8、優勝
9、優勝
10、優勝

○渡辺前監督の退任前3年間・10季の成績(2012〜2015)
1.準優勝
2、3回戦
3、3回戦
4、ベスト4
5、優勝
6、優勝
7、優勝
8、4回戦
9、4回戦
10、ベスト8
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 08:58:46.03ID:SS/rVqIu
監督として既に5回の全国制覇の実績があって、指導者として死を迎えようとしていた時の渡辺監督と比べても意味ないけどな。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 09:01:14.22ID:gh5estlZ
ナベさんの時は昔からくじ運がメチャクチャ悪かったからな

まあ平田も相当悪いけど
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 09:13:59.32ID:67ck281v
横浜や東海大相模は甲子園で勝つことによって評価されるチーム。
10年連続甲子園出場しても毎回1勝止まりなら通算10勝。10年で2回しか出場できなくても2回優勝すれば10勝以上。
どちらが評価されるかと言えば後者。

●横浜高校の直近10年

甲子園出場 8回
通算勝利数 7勝
上位進出時 ベスト8 1回

●東海大相模の直近10年

甲子園出場 6回
通算勝利数 18勝
上位進出時 優勝2回、準優勝1回、ベスト41回
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 09:29:14.67ID:b2N0gH3b
>>598
アホかよ
甲子園に出られなけりゃもっと評価されないだろw

直近3年で出場すらできないとかもうオワコンだろ
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 09:34:53.86ID:gh5estlZ
>>598
申し訳ないが予選でボコられっぱなしの相模は横浜側もライバルとは思ってないと思うよ
最近は完全に慶應が2番手なのは誰がみても明らか
夏に発売された雑誌でも、これからの神奈川を引っ張るライバルは横浜と慶應と書かれていた
県相模原とライバル関係の相模は自分のところのスレでオナニーしておけば?
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 09:58:26.65ID:cw/eUG27
横浜ファンの本音

何で相模みたいに甲子園で勝てないんだよ。
弱い時には甲子園出なくていいよ。無駄に出場回数増やして早々に帰ってきやがって。
平田いいかげんにしろ。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 11:29:58.39ID:1Gcr+DLt
強豪私立対公立高校の違い。
野球の価値観が全然違うんです
数年前には、甲子園でも、強豪私立対県立高校の決勝戦が行われました。
県立高校は高校生らしい自由な野球。勝ち上がる過程でも、厳しい試合展開を何度もしのいで決勝の舞台に上がってきました。
一方の有名私立高校はさすがの横綱相撲。
順調な勝ち上がりが印象的でした。
そういった2校が決勝の舞台で対戦することとなったのです。

相い対する野球がぶつかりあうところ、それが甲子園なのです
戦前は、有名私立校が圧倒的有利で前評判が高かったのは事実でした。
試合内容も、終盤まで私立高校が優勢で試合を進めていました。
しかし、そこから大逆転が待っていたのは、記憶に新しいところでしょう。

県立高校の自由奔放な、のびのびとした戦いぶりと私立高校の規律のある、サイン重視の戦い方と、両極端なイメージをもったのも、私だけではないと思います。
もし、プロ野球のように、7戦中、先手4勝したほうが日本一というようなルールだったら、このようには行かなかったでしょう。
私立高校の方が、数試合を落としたとしても、圧倒的大差で、優勝したはずです。
一発勝負の恐ろしさがここにあったのです。

また、選手たちの気持ちの違いにも、敏感に気づいた人もいると思います。
私立高校の選手は、プロ野球に進んだ選手もいます。
バッテリーは、大学や社会人を経て、2人ともプロで活躍してますね。
私立高校の選手は、野球に対する考え方が違っていると言えるのです。
野球を職業としてはっきりと捉えている印象があります。
しかし、私もそうでしたが、公立高校の選手はそうではありません。
教育の一環として野球があり、その中で、チームとして戦ったいるといった印象があるのです。

この時は、勝負のアヤで、県立高校が勝ちましたが、絶対勝たないといけないという選手の硬さが、逆効果になってしまったパターンといえますね。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 11:31:52.39ID:1Gcr+DLt
プロ野球への奇跡の為の甲子園と、一生の思い出の甲子園の違いとは?
今、日本ハムの4番、オールジャパンの4番で活躍している、中田翔選手も高校時代のことを、こう話してくれていました。
「甲子園を目標にしていると、マスコミの前では言ってましたが、本当は、プロ野球選手になるために野球をやっていたのであって、甲子園は単なるアピールの場でしかなかった」と。
プロ野球を現実の職業として捉えているところが、私立高校の選手っぽいなあと思うのです。
そして、甲子園の位置づけも、プロ野球に入るための過程として捉えています。
私たちのように、みんなで、力を合わえて甲子園に行こうといったモチベーションでは既にないのです。

野球に対しての価値観の違いは、大きなものです。
こういった気持ちで高校野球生活を送っている私立の選手と、公立の選手とでは、はっきりと甲子園の戦歴となって現れてきます。
公立高校が優勝したのは、近年は、前述のそれだけで、あとは私立が独占しています。
また、プロ注目選手も多さも、私立は圧倒しています。
環境と野球に対する考え方の違いがこの甲子園で、表れてくるのです。
ただ、私立高校同士の洗練された試合展開も面白いですが、対照的な野球をする試合も面白いものですね。
この決勝戦なんかは、その最たるものだったと思うのです。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 11:35:06.01ID:1Gcr+DLt
伝統校の強さ?劣勢でも逆転してしまう常連校ってどこが違うの?
甲子園の出場することでもすごいことなのに、その甲子園にほぼ毎年出場してくる高校がありますね。
各県に必ず強い常連校があり、この県はこの高校というのもありますよね。

伝統校の強さは、ネームバリューだけではないのです
こういった高校は、伝統の強さだけでは済まされないものを持っているのです。
では、どういったところが違ってくるのでしょうか?

例えば、野球の練習風景だけ見ても違いが分かります。
伝統校は、練習の時間が短く、その中で無駄な動きがありません。
ダラダラと練習している風景がないいのです。
そして、選手全員が、次の行動でどのようにすればいいのかを分かっています。
準備から入り、練習の終わりまで、全ての行動が共有されていて、動きに迷いがないのです。

こういったことは、日常生活にも表れてきます。
日常生活でも、無駄な時間を持っていません。
休み時間も設けるのは設けていますが、時間が決まっており、休み時間が終われば、直ぐに次の行動に移るのです。
そういった行動が、試合の劣勢時でも、冷静に自分の状況を判断でき、相手の心理を読みこなせる所以なのです。
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 11:36:43.30ID:1Gcr+DLt
野球というスポーツは、野球だけ上手くても勝てません。
その中には勝負があり、勝負で勝てる精神力を併せ持っていないと、野球では勝てないのです。
そこが、甲子園に出てくる高校とそうでない高校の違いが出てくるのです。

常連校ともなると、このことが、先輩から後輩へと受け繋がれ、また、伝統として残っていくのです。
常連校の選手たちは、全ての場面において、自分の行動すべきことを認識しています。
次になにをやるのかをはっきりと分かっているため、勝負強く劣勢になっても、逆転できる精神力が整っているのです。

夏の甲子園でも大逆転の試合がありましたね。
相手側に1回に8点を取られ劣勢に立たされましたが、冷静な試合展開で、終盤になり、同点に追いつき、延長戦で逆転し、勝利をものにしました。
こういった精神力な、選手一人ひとりが場面設定ができており、その通りに動けるように練習を重ねていると言っていいのです。
伝統校というのは、伝統校だから強いというわけではなく、このように、状況判断ができる選手を教育し、伝統を作り上げているから強いのです。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 11:39:39.99ID:8ygpcgz5
平田監督になって
ほとんど優勝とは大したもんだ
監督としての才能は抜群だな
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 11:42:50.76ID:1Gcr+DLt
監督のチーム作りで、結果が全然違うのです
またそういったチームを作り上げる監督の手腕も見逃すことはできないでしょう。
監督は、名物監督と言われるように、毎年選手が違っても、一定の成績を残してきます。
プロ注目の選手を要していれば、勝って当たり前というところもありますが、そうではない年でも、必ず甲子園に出場し、好成績を残してくれます。
その中での優勝は、監督のチームづくりの手腕が、長けていたということを意味していたのです。
逆に他の高校が羨むような選手を擁しながら、迷采配で早期敗退する高校があります。
監督が無能であるが故の悲劇です。
無能監督は、言い訳がましく口先だけなのが特徴です。

試合展開の劣勢からの逆転する軌跡をみてみても面白い発見があるのもです。
特に伝統校には、監督との連携もタイミングよくなされていますので、注力してみてみると、甲子園の鑑賞方法が、また一層面白くなってくるのです。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 11:45:33.42ID:8ygpcgz5
今まで二強できた神奈川
しかし平田監督が登場して相模との二強から
横浜の一強になった感がある
相模との差は明らかについた
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 11:50:04.26ID:8ygpcgz5
神奈川監督ランキング
一位 平田監督
二位 森林監督
三位 片桐監督
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 11:52:47.84ID:8ygpcgz5
神奈川優勝監督ランキング
一位 平田監督 7回
二位 森林監督 2回
三位 門馬監督 2回
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 11:59:52.81ID:Udn1sjae
>>611
門馬監督を圧倒し続ける平田監督

平田監督の就任以降、相模との戦いは計5回。
戦績は平田監督の4勝1敗と圧倒している。
しかも負けた1敗も、2017年の春季大会も、前半の大量失点から
追い上げての1点差負けなのだ。
基本的に相模との対戦では全てにおいて上回っている。
門馬監督との差はそれだけではない。
平田監督が就任して4年目。
優勝回数は実に7回なのである。その内準優勝も2回。
門馬監督の優勝2回を圧勝している。
平成の甲子園優勝監督ランキングで全国2位の門馬監督(1位は
大阪桐蔭の西谷監督)を圧倒し続けている平田監督は凄い。


○平田監督就任以降の相模との戦い
2015秋季大会  ○横高10- 1相模
2016春季大会  ○横高 5- 4相模
2017春季大会  ●横高13-14相模
2017夏の大会  ○横高 9- 3相模
2018秋季大会  ○横高 5- 2相模
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 12:01:47.33ID:Udn1sjae
>>611
差が開いた平田監督と門馬監督
秋季大会は20年間相模に負けなしの横高

圧倒しているのは門馬監督だけでない。
近年の秋季大会において相模は長年に渡って横高に勝てない
秋季大会において、相模が長年に渡って横高の壁を乗り越えられない現実があるのだ。


○近年の秋季大会の横高と相模との戦い

2005秋季大会  ○横高 8- 5相模
2007秋季大会  ○横高 3- 0相模
2010秋季大会  ○横高 5- 2相模
2011秋季大会  ○横高 4- 3相模
2013秋季大会  ○横高 4- 0相模
2015秋季大会  ○横高10- 1相模
2018秋季大会  ○横高 5- 2相模
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 12:04:44.92ID:Udn1sjae
>>613

平田監督就任以降ほとんどの神奈川大会を制覇
明らかに誰が見ても横高1強時代とわかる現実と結果だ

○平田監督就任以降の神奈川大会の優勝監督
2015年秋季大会 平田監督
2016年春季大会 平田監督
2016年夏の大会 平田監督
2016年秋季大会 森林監督
2017年春季大会 門馬監督
2017年夏の大会 平田監督
2017年秋季大会 門馬監督
2018年春季大会 平田監督
2018年夏の大会 平田監督・森林監督
2018年秋季大会 平田監督
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 12:09:26.38ID:Udn1sjae
>>612
ライバル校も圧倒
神奈川で負け越しているチームがない平田監督
まさに神奈川ナンバーワン監督

圧巻なのは相模、桐光、桐蔭 、慶応と神奈川を代表する強豪校に圧倒している点だ。
もはや平田監督を止められるライバル校は存在しない。
まさに横高1強時代の始まりだ。


横浜4勝−相模1勝
横浜5勝ー桐光0勝
横浜3勝−桐蔭0勝
横浜3勝−慶応1勝
横浜3勝−星槎0勝
横浜1勝ー隼人0勝
横浜2勝ー鎌学1勝
横浜1勝ー日大0勝
横浜2勝ー創学0勝
横浜3勝ー相洋0勝
横浜1勝ー向上0勝
横浜1勝ー武相0勝
横浜1勝ー平学0勝
横浜4勝ー翔陵0勝
横浜1勝ー湘学0勝
横浜1勝ー法二0勝
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 12:15:23.37ID:8ygpcgz5
どの数字をみても平田監督は神奈川ナンバー1
横浜は渡辺さんから平田監督になってよかった
今後も横浜は強いのがわかる
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 12:21:59.91ID:Udn1sjae
>>618
県外勝利でも断トツトップの横高。

横高は「県外で勝てない」とアンチが騒いでいるがそんなことはない。
まず練習試合では、2017年その年1番強かった春の王者大阪桐蔭、夏の王者
花咲徳栄を破っている。夏のベスト4の東海大菅生を含めてその年各県で
1番強かった強豪校をことごとく破っているのである。
そして公式戦においても、春関の準優勝を含めて就任以降3年間で10勝もしている。
平田監督は県外でも十分に勝っているのである。

平田監督が就任以降3年間で、神奈川において県外勝利10勝は断トツの勝利数である。
横高は2位の相模の5勝の倍も勝っているのである。
ごれが現実である。
横高は、県内においても、県外においても断トツの勝利数なのだ。
これが現実である。

○平田監督就任以降3年間の神奈川の高校の県外勝利数
1位 横高 10勝
2位 相模  5勝
3位 桐蔭  4勝
4位 慶応  2勝
5位 桐光  1勝
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 12:24:28.48ID:Udn1sjae
>>618
就任3年。全ての新人監督記録を塗り替えた平田監督。
 横高1強時代を支える平田改革の成果。
 平田改革は日本の高校野球界を変える。

○就任以降の平田監督の実績

優勝回数7回(神奈川NO1) 準優勝2回
勝利数69勝3敗(神奈川NO1)
勝率96%(神奈川NO1)
3季連続甲子園(神奈川NO1)
10季戦って9季決勝戦進出(神奈川記録)
県外勝利数10勝(神奈川NO1)
新人監督から3季連続優勝(神奈川記録)
新人監督から公式戦30連勝(神奈川記録)
選手権大会2季連続14本塁打(神奈川記録)
監督就任から毎年プロ野球選手輩出(藤平、増田、万波)
監督就任から毎年高校日本代表を選出(藤平、増田、板川)
就任1年目公式戦無敗、神奈川の全ての大会優勝
2018年公式戦無敗、神奈川の全ての大会優勝
春王者大阪桐蔭、夏王者花咲徳栄を破る(2017年練習試合)
9試合戦って失点2 2018年春季大会(神奈川最小失点記録)
その他
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 12:32:09.82ID:dotrlkga
この平田マニアの長文ジジイはかなりやべえ
精神障害者の域を越えてる
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 12:52:06.19ID:m5UzMLOC
【警告】
このスレに書き込んではいけません!
このスレはウイルスに感染しています!
以下のスレをご利用ください。

【ワッチョイ】神奈川の高校野球 Part775【長文涙目】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1549369551/

こちらをご利用ください。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 13:42:22.54ID:qdrFjVQv
及川の評価が高いみたいだな
どんな感じかな?
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 13:43:41.74ID:qdrFjVQv
たけしの番組に出ていた木下はどうなんだ?
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 13:47:58.62ID:qdrFjVQv
松本がすごいとは聞いた
中学時代有名だった?
あまり知らないな
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 13:52:08.25ID:qdrFjVQv
>>611
東海大相模は昨年は選抜ベスト4だよな
差がついたのか?
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 13:55:44.72ID:Udn1sjae
>>625
平田監督になってから速球派投手が多くなった横高

松坂君、涌井君以来横高ではエースで本格派の速球投手がなかなか出てこなかった。
近年の歴代のエースを見ても、川角君、土屋君、中岡君、山内君、柳君、伊藤君と
ほとんどが技巧派であった。
近年の横高エースは制球力、変化球、コントロール、緩急をを重視した投球術で
抑えていく傾向が強かったと言える。
速球も常時130キロ中盤から後半程度で、常時140キロを越える速球派の投手。
すなわち球の勢いで抑える本格派と言われる速球派投手はいなかった。
素材的にも本格派として期待されながらも球速が伸びず、伸び悩む投手が多かった
のも印象である。
上からの熱血指導ゆえに、様々な修正や新たな試みを繰り返すも、更に混迷し、
逆に体を壊したり、怪我をしたり、投手を諦め打者に転向する選手も多かった。
総じて近年では本格派として期待されていた投手は育てられず、二番手、三番手の
技巧派の投手がエースにのしあがりるという状況が続いていたといえる。
しかし平田監督になってからは、選手の自主性や個性を尊重して、基本的には
「自由・伸び伸び」にやらせている。勿論問題や改善点があればアドバイスはする。
またスポーツ科学に基づいた指導も積極的に取り入れた。
その1つが投げすぎによる肩の故障や負傷をなくすためにノースローデーを設けた。
また投手に特化した体づくりをするために専門トレーナーによる計画的なフィジカル
トレーニングや食の改善も栄養士を交えて計画的になされている。
こうした新たな取り組みが投手の能力を1段と高める結果になっているのだと思う。
そして総じて球速が伸びることによって本格派の速球投手の育成というかたちで
結実しているといえる。
世代を代表する本格派投手が横高に入る理由もわかる
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 13:57:55.41ID:fnGDYsUe
関東の高校野球をみてみると、やはり名門ぞろいですね。
東京では、帝京高校や早稲田実業などがありますね。北関東をみても、群馬県や、栃木県、茨城県でも強い高校が多くあります。
また、全国一の参加校の神奈川県は、慶應高校や横浜高校、甲子園で結果を出す東海大相模高校が顔を揃えます。

関東の実力校。そうそうたる顔ぶれですね
洗練されて、スマートな野球するといった印象が、東京代表を含めて、関東の高校野球には印象が強いのです。
甲子園でのプレーを見ても大人っぽい野球をしますね。
ただ、意外と淡白な印象も受け、甲子園での優勝となると、ビックネームが揃う、神奈川や、東京ではなく、関東県でも地方の方が優勝している印象もあるのです。
一昨年は、埼玉県の代表が優勝しましたものね。

千葉県や埼玉県でも必ずプロ注目の選手を要して甲子園へ出場してきますね。
特に、千葉県は、力と力のぶつかり合いがメインの県であり、それを魅力と感じて、中学生も千葉県を選ぶ傾向があると聞きます。

関東地区の野球のレベルは相当高いものといえます。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:00:00.51ID:fnGDYsUe
関東地区の野球のレベルは相当高いものといえます。

練習を見ても強さが伺えるエピソードをひとつ紹介しましょう。
関東一高という野球の名門に遠征で行った時のことです。
スクイズの練習をしている選手をみてびっくりしたのを思えています。
通常バットは、横に構えて、バントのようにスクイズをするのですが、関東一高は違いました。
バットを縦にして、顔の前でボールに当てるのです。こういった練習を見たのは始めてで、強豪校との違いを、まざまざと見せつけられた瞬間でした。

この影響は、やはりプロ野球球団も在京球団が多く、身近に感じられることが多いのではないでしょうか?
セ・リーグでは、ジャイアンツを筆頭に、ヤクルトスワローズや横浜。
そして、パリーグは西武ライオンズや、千葉ロッテがありますね。そういった球団の試合がいつも間近で見ることができるのです。
この環境は大きいでしょう。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:01:22.48ID:Udn1sjae
>>625
高校左腕ナンバーワンの及川君

選抜でもっとも注目されているのが及川君にほかならない。
2年生で153キロを投げた左腕は高校野球史上、及川君だけである。
スピードだけでなく秋季大会の奪三振率も全国ナンバーワンである。
あらゆる意味で大注目の及川君は選抜で輝くことができるのか注目したい。

U15のエースとして鳴り物入りで入部した及川君。
入学当時は最速は141キロだった。
それが1年の甲子園で143キロ。一冬越しての春に150キロ。
そして昨秋に153キロと入学当時から10キロ以上も速くなっている。
この球速の驚くべきアップはスポーツ科学に基づいた、計画的で、科学的な
練習を積極的に取り入れた平田改革の成果である。
ウェイトトレーニングの導入、ノースローデーの導入、食の改善など、
平田改革で目指したフィジカル面の強化が成果として現れている。
球速が伸びたのは及川君だけでなく、総じてほとんどの投手がアップしている。
また、及川君の成長は、部長と話し合ってトレーニング計画を建て二人三脚で
練習に励むなど、選手と寄り添った指導の結果でもある。
また2種類の球を投げることに絞ったのも球威を増した要因とも言われている。
平田改革だからこそ潜在能力を引き出せたのだろうと思う。

まだまだ及川君も課題も多い。
連投による制球力の乱れも指摘されている。
またストレートを狙い打ちされたことから球種を増やして幅のある投球を目指す
ことになっている。
今年も部長と二人三脚で冬のトレーニングにかけている。
プロ宣言をした及川君。
エースの自覚とチームを引っ張っていく意識も出てきていると言う。
この冬を越して選抜にはどれだけ進化した及川君が見られるのかが楽しみである。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:04:24.27ID:lBSKGLqs
こいつ他にやることないのか?
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:05:23.74ID:qdrFjVQv
>>629
平田監督は育成力はあるように思うよ
選手想いの優しい感じの監督だな
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:06:53.33ID:Udn1sjae
>>625
平田改革の根本は、「教えすぎないこと」。言っておくが教えないことではない。
さらに言っておくが選手が自ら考える力を養いながら教えていくことである。
かつての横高のように指導者が「手取り足取り」強制力をもって指導するようなことない。
それは選手が自主的に考える力が育たないからである。
監督の言うがままでは、本来楽しいはずの野球が楽しくやることができないばかりか
本当の意味で成長もなしとげられない。
監督の意のままに動くロボットのような選手をつくっても意味が無いということである。
まず高校野球の主役は選手ということである。決して監督やコーチではない。
まさに「勝利至上主義」の否定が根底にあるのはわかると思う。
平田監督のテーマは選手の自主性や考える力を養い、選手の個性を生かす指導である。
それを妨げるような監督色に染まった上からの強制的な指導は無意味である考えている。
選手との対話を重視して、選手と共に考えていくことを主眼においた技術的な指導をおこなっている。
さらに言っておくが、考える力を養いながら的確な技術指導を行なっているということだ。
選手の自主性を尊重したら指導が甘くり、技術がつかないと勝手なことをいっている。
そんなことはない。
夏の甲子園での斉藤のスーパープレーや鉄壁の守備力を見れば横高の選手が鍛えられている
のが十分にわかる。
選手の自主的な芽が育っているから、やらされている感がないので、板川のように人に2倍、3倍練習
する選手も出ている。
勿論、自主性を履き違えて努力しない選手や手を抜く選手も出てくる可能性もある。
しかしそうした怠けた選手に対しては平田監督は厳しく接する。
改めて言っておく。
自主性を尊重すると言っても放任主義ではないということである。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:09:50.91ID:PO/JyKo+
高校球児の憧れの職業は、やはりプロ野球選手となるでしょうか?
でもここで活躍するのはひと握りの選手です。
大部分の選手は、将来は普通に就職し、働くようになるということです。
また、高校生でも、プロのスカウトマンに注目される高校生がいます。
こういった高校生は、そうでない選手と比べて何が違うのでしょうか?
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:11:04.06ID:Udn1sjae
>>634
育成力の高さを示した投手力の強化

横高においてなかなか本格派の投手が育たなかったが平田監督になって
140キロを超える投手が育つようになった。
投手の育成力は全国一と言っていい。
まずスポーツ科学に基づいた練習の大幅な改革を行なった。
投げ込みすぎや疲労の蓄積による故障をなくすためにノースローデーを設けた。
またウェイトトレーニングの導入や食の改善も着手して筋力や身体が大きくなった。
投手の故障は激減。総じて球速もアップした。
平田監督になって二人の投手(藤平、万波)がプロ野球入り。
二人の投手(藤平、板川)がU18に選ばれた。
平田監督になって投手力が格段に良くなっているのがわかる。

○球速アップする横高投手陣
及川 141キロ→153キロ
松本 138キロ→147キロ
木下 141キロ→144キロ
黒須 134キロ→141キロ
鯨  139キロ→145キロ
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:11:58.09ID:PO/JyKo+
プロ野球選手に必要な能力とは
体力面や技術面はいうまでもありません。
メジャーリーグで活躍した松井秀樹選手なんかは、高校生でも体つきが全然違っていました。
私も甲子園で見たことがありましたが、私の足と、松井選手の腕が同じ太さであったイメージがあります。
とにかくデカくで、こういう人がプロ野球選手になるんだなあと実感したものです。
かつての清原選手や、松坂選手なんかもそういった印象を受けますね。まずは、体力面がずば抜けているのです。

そして技術面ですが、身長体重は、私たちと違わないのに、技術面がずば抜けている選手も、レベルの違いを痛感させられます。
イチロー選手は、「センター前ヒットだったらいつでも打てる」と監督に言っていましたし、巨人や横浜で活躍した仁志選手なんかは、身長170cm程度なのに、高校1年で、甲子園の決勝でレギュラーで戦っています。
こういう技術面に特化した選手も文句なくプロに行くでしょう。

こういった選手は持って生まれた才能というものを兼ね備えています。
子どもの時から体力に恵まれ、才能豊かに育っている人たちです。
そういったナチュラルパワーというものを持っている高校生は、プロに進んでいくということになるのです。これは、どうやってもかてないという状況が普通の選手では感じてしまうのです。
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:13:56.67ID:PO/JyKo+
ナチュラルパワーというものを持っていない選手は、プロ野球選手には、なれないのでしょうか?
ここには、野球がうまいというだけではない、勝負感というものが必要となってきます。
例に出すと、甲子園とは全く無縁だった落合博満というプロ野球選手がいました。
落合さんは、高校時代は通常の練習にも顔を出さず、映画館に入り浸っていた様です。
でも、三冠王を3度獲得するといった、プロ野球選手の中でも、超一流と言われるまでになりました。
甲子園常連校を出ているわけでもなく、特別猛練習を繰り返したわけでもない落合さんが、どうしてここまでの選手になったのでしょうか?
ここに秘密が隠されているのです。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:14:37.70ID:qdrFjVQv
>>637
凄いな
みんなスピードが速くなっている
いい指導者
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:22:27.13ID:PO/JyKo+
学問としての野球学がここにはあるのです
野球というスポーツをよく知り、知識として身につけなくてはなりません。
そして、観察眼と、心理を読めるように磨くのです。京都の貧しい家庭に育った野村監督にも同じことがいえます。
彼らは、観察眼と、心理を読めることに長けていたのです。

野球選手として、体力、技術が劣っていても、野球を知り、人間心理を読めるようになれば、プロ野球へと進み、また、活躍できるようになるのです。
頭を使って野球をすること。それがもうひとつの要素と言えるでしょう。
甲子園大会でも、マスコミに注目されていない選手でも、頭のいい選手をみると将来を期待せずにはいられないのです。
しかし、高校野球のレベルで騒がれる話題先行型の選手もいます。
マスコミに取り上げられるだけの客寄せパンダとも言えます。
年に一回出したか出さないかの信憑性の薄い球速を、MAX何キロとして掲載するわけです。
行く末を見守るのなら何の問題もないでしょうが、一緒になって煽る人もいます。
意味のないことをアピールしてもバカにされるだけでしょう。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:33:50.92ID:W6TZezgJ
福井の啓新高校は大八木監督の後に相洋のOBが就任したのか?
相洋から学校の先生って凄いなw

あと長文が気持ち悪い。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:40:58.44ID:gHEIzMRH
甲子園にでるのと出ないのとでは、進路についても違いがでてきます。
大学進学率や就職率。そして、ドラフトにかかる可能性も違いにも、違いが出てくるのです。

同じ実力を持っていたとしても、進学率は明らかに違ってきます。
そこには、勝負事での勝ちグセがついているのかいないのかで、評価が違ってくるのです。
また、就職をし、社会人になるということでも、評価が明らかに違います。
就職の方が、圧倒的差がここでは生まれるでしょう。
大卒でしか採用しない一流企業でも、甲子園に出場したかいなかで、違ってくるのです。
私の先輩は、底辺高卒で、一流銀行の社会人野球に入部した人もいました。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:43:05.03ID:Udn1sjae
●平田監督の3年の功績

1、3年間で神奈川大会7回の優勝。2回の準優勝。関東大会1回の準優勝。
  過去に新人監督でこれだけの優勝回数を誇った監督はいなかった。
  まさに凄すぎる功績。

2、公式戦69勝3敗。勝率96パーセント。就任1年目は負けなしの全ての大会優勝。
  そして就任3年目の2018年の大会も負けなしの全ての優勝。
  この3年間で無敗の年が2回もあるとは奇跡に近い強さ。まさに凄すぎる功績。

3、3年間で、全ての年代で高校全日本代表U18のメンバーを輩出していること。
  1年目の藤平君。2年目の増田君。3年目の板川君。
  育成能力の高さもピカイチの凄すぎる功績だ。

4、3年間で、全ての年代で高卒プロ選手を毎年輩出していること。
  1年目の藤平君。2年目の増田君。3年目の万波君。
  プロ育成能力の高さもピカイチの凄すぎる功績だ。

5、3年間で、様々な神奈川記録を塗り替える。
  夏の大会のチーム本塁打記録と個人の本塁打記録。
  新人監督から公式戦30連勝。
  新人監督から3季連続優勝。
  夏の大会3季連続出場。
  年間コールド勝ち数神奈川記録。
  年間総得点数神奈川記録。
  春の大会最低失点数神奈川記録、
  3年間全チーム勝ち越し。
  その他。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:43:40.93ID:gHEIzMRH
目標を達成させる力、それが重要なのです
そして、なんといってもプロの評価も違ってきます。
ダントツに実力がある選手は別です。
現在の済美高校の安楽投手は、3年生では甲子園を逃しましたが、2年生の実績で、プロの評価はそんなに変わらないでしょう。
また、星稜高校時代の松井秀樹選手や、PL学園高校時代の清原選手なんかも、甲子園に出てなくてもプロの評価は変わらず、特A評価だったでしょう。
しかし、その他多数の選手は、やはり甲子園出場は、大きなブランドになるのです。
イチロー選手は、愛知県決勝で、涙をのんでします。
いまでこそ、ビックネームですが、甲子園に行けなかったことで、注目度がさがり、地元に中日ドラゴンズがあるのにも関わらず、ドラフトではオリックス4位の下位指名で甘んじています。
そして、黒田投手は、チームで第3〜4番目のピッチャーだったということもあり、ドラフトにかからず、専修大学に進学しています。
大学で飛躍的に実力が上がり、大卒で、広島カープに指名された経緯があります。

甲子園では、契約金の差もでてきます。
甲子園に行っている選手とそうでない選手の契約金が同じということはないそうです。
甲子園の実績でも、やはり、優勝投手と、ベスト4までの投手では、契約金が違ってきて、最初の待遇にも違いがあるようなのです。
ただ、プロに入ってからは、実力の世界。厳しいものだということは理解しておかなくてはなりませんが・・・。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:45:10.98ID:gHEIzMRH
社会にでても共通しているんです。
目標を達成することの大切さ
私も高校野球をやってきた身ですので、甲子園の偉大さを実感した一人といえます。
ひとつ上の先輩は、県大会を制し、また、甲子園でも1勝をあげました。
その選手たちの進路は、国立大学が3名、早稲田大学が1名、日本大学が1名、東北福祉大学(地元東北なんで)4名となり、就職をした人でも、前述したように入行したものが2名と、東北電力に入社人が1名と、進路が抜群に素晴らしいものとなっていました。
私たちは、県でベスト16止まりでしたので、進学は、通常の私立大学が、5名で夜間学部も1名いる程度でした。
私はその間、2浪を経験し、やっと大学にはいった経緯を持っております。

これほどまでに違うのかと思うことが多くあります。
学校の先生になっている人も多くいますが、私たちの代は、ゼロですのね。
それだけでは判断できませんが、進路については大きな差があることは、現実問題事実と言えるでしょう。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:45:37.01ID:Udn1sjae
守備が鍛えられているからできる愛産大戦での横高・斉藤のスーパープレー

全国の野球ファンがしびれたプレーがあった。
横高の甲子園初戦の愛産大戦。愛産大の攻撃。
四回無死1塁でセンターへ抜けそうな鋭い当たりをセカンド斉藤が
逆シングルでさばき、そのままグラブトスから併殺を完成させた。
観客からどよめきが起こった斉藤のプロ並に華麗な守備力。
まさに守備力に重点をおいた「守り勝つ野球」の象徴的なスーパー
プレーだった。
斉藤は、試合後のインタビューで「普通のプレー」と言い放った。
そして「今年のチームは守備を繰り返し練習した」「クラブトスの
練習は日頃から徹底していた」と涼しげに話した。
守備のスーパープレーは横高が変わりつつある象徴ではあるが、誰
もが感じるのは守備が堅実になっているという点だろう。

まさに、練習内容も「打撃重視の練習」から「守備重視の練習」に
変わっていた。
部員の合言葉は「無失策、無失点で行こう」である。
甲子園であっけなく負けた2大会とは明らかに違うといえる。
守備力にこだわり、隙のない野球を目指しているのが見てとれる。
今1度、横高の「原点」に立ち返り、横高が培ってきた「堅守の
チーム」の良さを平田野球にブレンドしようとしているのだ。
守備の失策は、昨夏の8個から5個に減った
守備が鍛えられている印象を残した横高の夏の大会であった
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 14:46:44.67ID:Udn1sjae
「やらされる野球」から「自ら考えやる野球」へ
平田改革によって変わりつつある横高野球部。

平田改革はしっかり根付いている。
渡辺・小倉体制の下での指導者からの一方的なステレオタイプのかつて
の指導を否定して、選手の自主性を尊重する指導へと大きく変えてきた
平田監督。
戦術面では紆余曲折しながらも、根本的な指導方法ではぶれることなく、
この3年間着実に平田イズムがチーム内に浸透してきた。
選手自身が考え、発案する自主連がしっかり定着している。
また今や恒例にもなった毎日1時間行なわれる選手だけのミーティング。
試合には勝てなかったが、金足の吉田から12安打放ち「攻略」したのも
選手自身が吉田を分析して攻略方法を考え、毎日ミーティングを重ねた
結果だった。
明らかに、平田監督になってから、「やらされる野球」から「自ら考え
やる野球」が、横高の新たな伝統になりつつある。
勿論、その背後には平田監督の緻密な戦略・戦術及び選手の育成術がある
のは言うまでもない。
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 15:02:13.54ID:gHEIzMRH
昔、甲子園の常連校で全国制覇を何度も成し遂げた高校があります。
その指導者は、常に頂点を目指したのです。
甲子園出場を勝ち取り、甲子園で優勝をすること。
その志しには、学校経営などきな臭いものはありませんでした。
しかし、加齢による身体の衰えには勝てず、後進に道を譲ります。
甲子園で優勝しても恩恵が無く、学校経営には弊害でしかなかった。
そのことに気付いた経営者は、甲子園に連続出場することを主眼に舵を切ります。

甲子園出場で、進学と就職を有利にするためです。
底辺校からの脱却
その為に甲子園連続出場を宿命付けられたのです。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 15:27:12.69ID:Udn1sjae
平田監督の2018年
 全ての神奈川大会優勝・神奈川の公式戦負けなしの21連勝。

1、横高24−0松陽
2、横高28−0瀬谷
3、横高 8−0金沢総合
4、横高12−0旭丘
5、横高 7−0翔陵
6、横高 9−0創学館
7、横高11−1湘南学院
8、横高12−0鎌学
9、横高 8−1桐光
10、横高 9−0逗子
11、横高 8−2開成
12、横高10−2清流
13、横高12−0立花
14、横高 9−8星槎国際
15、横高 7−3鎌学
16、横高14−0三浦学苑
17、横高12−2鶴嶺
18、横高 7−0創学館
19、横高 5−2相模
20、横高 2−1慶応
21、横高11−2桐蔭

連勝記録はまだまだ続く。。。。。。。
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 15:29:01.42ID:Udn1sjae
神奈川において圧倒的な成績を残す平田監督

横高1強時代の到来
圧倒的な強さを示す平田監督


○平田監督1年目
2015秋季大会 優勝
9−0
2016春季大会 優勝
9−0
2016選手権大会 優勝
7−0

○平田監督2年目
2016秋季大会 準優勝
6−1
2017春季大会 準優勝
8−1
2017選手権大会 優勝
7−0

○平田監督3年目
2017秋季大会 ベスト8
4−1
2018春季大会 優勝
9−0
2018選手権大会 優勝
6−0

○平田監督4年目
2018秋季大会 優勝
6−0
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 15:29:13.15ID:mouilOaQ
>>650
慶応との試合は負けててもおかしくなかった
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 15:30:02.02ID:Udn1sjae
全国トップクラスの育成能力を示す平田監督

平田監督が就任して3年。
3年連続でプロの輩出、U18の選出を成し遂げているのは全国で唯一
平田監督だけなのだ。
あの大阪桐蔭の西谷監督ですら成し遂げることができなかった。
全国トップクラスの育成能力が高いのが平田監督なのだ。

○高卒プロ野球選手輩出
2016年 藤平
2017年 増田
2018年 万波
(2019年 及川 予定)
(2020年 木下 予定)

○U18高校全日本代表選出
2016年 藤平
2017年 増田
2018年 板川
(2019年 及川 予定)
(2020年 木下 予定)
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 15:38:36.26ID:Udn1sjae
驚愕
平田監督が就任して以降夏の神奈川大会では一度も負けてない横高
就任して3年。3回の夏の大会は全て優勝の平田監督。
夏も強い平田監督。凄すぎる。

夏の神奈川大会の公式戦負けなしの20連勝
1横高 8−0向の岡工
2横高12−0松陽
3横高10−0相模原中等
4横高 2−0向上
5横高16−3隼人
6横高 8−4桐光
7横高 9−3慶応(1回目優勝)
8横高12−0南
9横高 9−2秀英
10横高 6−4武相
11横高 6−2翔陵
12横高 9−1相洋
13横高10−6桐光
14横高 9−3相模(2回目優勝)
15横高 9−0逗子
16横高 8−2逗子開成
17横高10−2清流
18横高12ー0立花
19横高 9−8星槎国際
20横高 7−3鎌学(3回目優勝)
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 16:03:02.67ID:8NdHqZWK
>>623
宗教みたいだなww
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 16:38:18.30ID:Udn1sjae
○総評 
 横高平田監督の2018年を振り返る

「甲子園で勝つ」ことを目標に掲げ、この一年の初練習から 「甲子園を意識」した練習として
位置づけ取り組んで来た。
この2年間、神奈川ではほぼ無敵。しかし全国・関東ではなかなか結果が出なかった。
秀学館戦での甲子園初戦敗退。秋の鎌学戦での「歴史的」敗退。
「打で圧倒する」シンプルな野球の限界を突きつけられ戦術を大きく軌道修正。
現メンバーの能力や戦力からして守備力に力点を置いた野球が合って いると見て今年は
戦術を変えてみた。
当然練習も打撃を軸にしたものから守備を軸にした練習に大幅変更した。
そして選手の意識も「打ち勝つ」から「守り勝つ」へと変わっていった。

早速その成果は春季大会に現れた。
9試合戦って失点はたったの2点。これは神奈川の春季大会の最小失点記録でもある。
エース板川が9試合中7試合を先発したことに示されたように、まさに「守り勝つ野球」を証明
した春だった。
そして夏の神奈川大会決勝。相手は昨秋15四死球15失点の投壊状況 で負けた鎌学戦。
リベンジに燃えた投手陣は、四球はたったの2.失点3に押さえ見事に「守り勝つ野球」で鎌学
を圧倒した。

そしてなかなか成果が出なかった甲子園。
「甲子園で勝つ」ことを目標に掲げ「守り勝つ」野球で望んだ今大会は大きな前進と成果をあげた
と言える。
愛産大戦での斉藤の鉄壁な守備のスーパープレーは、この2年間の戦い方 とは大きく変わった
横高野球を象徴するシーンになった。
練習試合で大阪桐蔭を破った愛産大を圧倒。昨年の夏の覇者の徳栄を撃破。
そしてほぼ勝利を手中におさめていたが風の悪戯で運悪く負けた金足戦。
たらればではあるが、金足戦で勝っていればほぼ決勝戦に行っていただろう。
昨年の初戦敗退からすれば着実に平田改革は前進したと言える。

そして「守り勝つ野球」が確実に結実していると実感したのは秋の大会であったろうと言える。
その1つが相模戦。エース及川が強力打線の相模に対して13奪三振1自責点の圧巻の投球。
もう1つが、エース及川が9安打と打たれながらも1失点に押さえ、9回小泉の劇的なツーランを
呼び寄せて逆転勝利。
いずれの試合も「守り勝つ野球」を象徴するような戦い方であった。

2018年戦術面で大きく軌道修正して、全ての神奈川大会を制覇し、横高史上初の3季連続の
夏の甲子園で大きく前進した横高平田監督。
紆余曲折しながらも平田改革は前進していることが見て取れた2018年だった。
平田監督の指導性の高さは野球関係者からも評価されいた。
選抜に選ばれたのも平田改革の成果であったと言えるだろう。
今後とも神奈川の高校野球は横高が中心になり、その先頭で引っ張っていくだろう。
そして選抜は上位に進出することは間違いない。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 16:46:49.19ID:Gy0rtQjW
>>656
なるほど
平田さんの2018年が良くわかります
横浜の将来は輝いていますね
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 17:00:58.33ID:67ck281v
100回大会の時も上位進出するのは間違いないとか言ってなかったか?
もう何回平田に騙されてるんだよ。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 17:04:20.11ID:KqmfDRW8
まずは甲子園出場を決めなきゃ
相模は勝負強さがないねぇ
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 17:50:30.99ID:Tc9TMkiA
大阪府代表は5度目の夏の優勝に加え、史上初となる2度目の春夏連覇の大阪桐蔭である。

 だが、その大阪桐蔭を府予選の決勝であと一歩まで追いつめたチームがあった。
全国的にはまったく無名の公立校・大冠である。
4‐10と劣勢だった9回表に一挙4得点。
甲子園まであと一歩のところで惜敗したのだ。
と同時に、大阪府勢にとってはある快挙に迫る寸前のところでの本当に惜しい敗戦となったのである。

 実は大冠の予選決勝戦進出は大阪大会では公立勢19年ぶりの出来事だったのだ。
その19年前の98年の夏の大阪府予選は第80回という記念大会だったこともあって、北大阪と南大阪の2地区に分けて2代表が選ばれるようになっていた。
このうち、北大阪大会の決勝戦に進出したのが府立の桜塚だったのだ。結果は関大一の前に0‐4で敗退し、甲子園出場はならなかった。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 17:52:07.53ID:Tc9TMkiA
そもそも大阪府は昔から現在に至るまで大阪桐蔭や履正社、大体大浪商に上宮、現在は活動を休止しているPL学園など私学の強豪が多く、公立勢の甲子園出場は困難を極めている状況が続いている。

 では、府立勢の夏の甲子園出場はいつ以来途絶えているのか。
それは27年前の90年に出場した渋谷(しぶたに)までさかのぼる必要があるのだ。
この年の渋谷はのちに大阪近鉄や中日、楽天、横浜DeNAで活躍する中村紀洋が2年生4番としてチームを引っ張り、みごと甲子園出場を果たした(初戦で山口県代表の宇部商の前に4‐8で敗退)。

 このように公立校の夏の甲子園出場が長きにわたって途絶えている都道府県は神奈川県も同様で、奇しくも渋谷が出場した90年の横浜商までさかのぼる。
また、東京都は東東京と西東京というように2校代表を甲子園へ送り込むことができるが、東東京は99年と01年に都立の城東が、03年に同じく都立の雪谷が甲子園出場を果たしているが、これが西東京はというと、80年の国立までさかのぼらなければならないのだ。
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 17:52:20.62ID:67ck281v
古豪のはずの相模が2015全国制覇以来久しぶりに甲子園出場したら、いとも簡単にベスト4。
平田が3年連続出場してどう頑張っても3つも勝てないのにw
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 17:53:17.69ID:Tc9TMkiA
この年の国立は準決勝で堀越、決勝戦で駒大高という私立の強豪相手にともに2‐0というスコアで勝利し、春夏通じて初の都立校の甲子園出場という快挙を達成した。
夢の晴れ舞台では初戦でいきなり前年に史上3校目の春夏連覇を達成した強豪・箕島(和歌山)の前に0‐5と完敗したものの、東大に多数合格者を送り込む文武両道の高校として当時、世間では大きな話題を集めたチームだった。

 西東京、神奈川、そして大阪。
公立校の夏の甲子園出場が久しくないこの3地区。
いち早く代表校を送り出せるのは果たしてどこなのだろうか。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 17:55:48.75ID:yleD/gH8
横浜長文さんは学歴詐称がバレて以降ますますハッスルしてますねww
0722 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:33:01&#160;

高校は塾高ですが何か?&#160;

ID:wC4t2mi2(4/6)&#160;

0727 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:49:53&#160;

俺がいつ横浜のファンと言ったのかな?&#160;
一言も横浜ファンなんて言ったこともない&#160;
言ってもいないことを勝手に偽造するのはいかがなものか&#160;
まずまともな人間になって下さい&#160;
勝手な作り話はやめて下さい&#160;
俺は塾高を応援すると言ってますよ&#160;
横浜が強いのは現実だから認めるしかありません&#160;
それだけです&#160;

ID:wC4t2mi2(6/6)&#160;

730 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:13:51&#160;

ID:wC4t2mi2&#160;

おい雑魚浜ヲタ&#160;
塾高のグリーンのカレーのカウンターはどこにあるか答えてみろ&#160;

ID:RdJEgKCK&#160;

0731 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:24:20&#160;

>>727&#160;
塾高生さん、一年時、二年時、三年時、それぞれの担任の名前を教えて下さい!&#160;

ID:AQOMdQZB&#160;

0734 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 22:07:04&#160;

>>730-731&#160;
横浜信者に可哀想な質問するなよ&#160;
困るとすぐ逃げる馬鹿なんだからw&#160;

ID:pvN060Zw
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 17:57:59.06ID:67ck281v
横浜高校暗黒の2010年代

2018夏 ○○●
2017夏 ●
2016夏 ○●
2014春 ●
2013夏 ○●
2012春 ○○●
2011夏 ○●
2011春 ●

相模栄光の2010年代

2018春 ○○○●ベスト4
2015夏 ○○○○○優勝
2014夏 ●
2011春 ○○○○○優勝
2010夏 ○○○○●準優勝
2010春 ●
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 18:01:13.74ID:NoibEtsL
東海大相模は2015年を頂点に投手育成は下降気味だったなあ
あのチームの投手陣を見た時は投手力でも横浜を圧倒し始めたと思ったが
意外にも横浜の投手育成自体は上手かったな
東海大相模は毎年凄い投手が来たというわりにはイマイチな状態が続いている
前チームは夏は調子が悪いエース斎藤頼みに陥るという最悪の展開
攻撃力はそれなりにあるだけにもったいない状態が続いているな
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 18:01:59.71ID:Udn1sjae
内海君の活躍が選抜の浮上の鍵を握る

横高の打の中心は言うまでも無く内海君である。
秋季大会は、公式戦経験の少ない1年生スタメン精神的支柱としてチームを
まとめてきた。
昨夏の甲子園ではランニングホームランを含む打率4割2分と大活躍した。
甲子園最終打席になった9回の吉田との対決は結果的には三振だったが、
内海の最後まで諦めない執念が、あの粘りの打席になった。
そして新チームになっても打撃は好調。キャプテンとして秋季大会は全試合
4番を任され、打率は5割近くと好調だった。

内海の打撃センスとバットコントロールの良さは横高ナンバーワンである。
打撃技術も高く、広角にも打てるシュアなバッティングが特徴である。
また、三振が少なく、大崩しないので、昨年まで4番を張った万波や長南に
比べて打撃の波が少なく、安定感があるので、信頼性の高い打者といえる。
入学時から監督に言われていたのは、体重を10キロ増やすことだった。
パワー不足の非力さを改善するのが入学当時からの目標だった。
その目標も最終学年になった現在、近づきつつある。
打撃の中心の内海の活躍が選抜で上位にいけるのかの鍵を握っている。
また、選抜の活躍次第では高卒プロの可能性の芽も出てくる。
内海の打撃とリーダーシップに期待したい。
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 18:05:04.65ID:PWu2jwlC
あくまで妄想の話だけど、

なんかもう最近は知り合いの女の子の盗撮動画観るのにも慣れてしまった
前は知り合いのトイレ撮れたら興奮で手が震えて、盗撮成功者リストから体験談まで作ってたのに、今はもう、あ、はいはい、って感じ。
今日は会社の同期の女の子がトイレで尻出してオシッコしながら鼻くそほじくりまくるの撮れたけど、前だったら興奮しまくっただろうけど、今は「あ、この子左利きだったんだ」で終わり。

俺の場合は天井にスパイカメラつけてる。それが一番リスク低いと思ってる
同僚女や知り合い女の突き出したケツとか陰毛とか、出したブツとか見まくったけど飽きちゃった。
これが後方からとか便器内とかでケツマンコどアップとかだったらまた興奮も違うんだろうけど

あ、もちろん妄想です
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 18:21:24.79ID:NoibEtsL
東海大相模・斎藤は個人的には安定感があって好きなタイプの投手なんだけど
死球で怪我して以来精彩がないまあま終わってサポートする投手も出てこなかった
野口は選抜以降はほとんど活躍してないし諸隈も珍しいタイプの投手というだけ
横浜が及川の下の代に木下・松本がいること考えると今年、来年ともに投手陣は劣勢だろうな
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 18:30:57.66ID:Udn1sjae
○選抜前特別企画
 長文と平田監督新春特別対談

長文
→渡辺前監督からバントを引き継いで4年目に突入しました。
 自身の評価はどうでしょうか?

平田監督
→「変革はうまくいったと思うが、甲子園で勝つにはまだ過渡期」

長文
→どのような改革だったんでしょうか?

平田監督
→「トップダウンが当たり前の厳しい環境の中、監督の下で一丸となって
勝利を目指すいわゆる体育会系の時代から身体を大きく鍛え、個々の才能
や個性に合わせた指導へと変えました」

長文
→名門高横浜から始まった平田改革は全国的な流れになるのでしょうか?

平田監督
→「アメリカから起こるメジャー流のムーブメントがここ3年くらいで
  日本の高校野球にも浸透してきたことを感じます」

長文
→選抜で優勝して平田改革の正しさを全国の高校野球ファンに示して下さい。 
 ありがとうございました。

※架空対談。平田監督のカッコ内は実際のコメントです。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 18:35:46.73ID:67ck281v
横浜ヲタも本当は甲子園で早々に負ける今の横浜を苦々しく思ってるくせにw
甲子園出場回数で何とか誤魔化してるだけ。
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 18:48:01.03ID:3dZAFnce
【有り得ない出場校が現れたら】

公立高校なのに地元出身者ゼロ
中学卒業直前にその高校がある県の中学に転校してきて入学条件クリアというのが全選手に多発した状態か。
あるいは「日本の高校で唯一の珍しい教育カリキュラム」を売りにして全国から生徒を受け入れていた高校に野球も実力のある選手が多数集まって出場したとか。
私立の全員留学生のチームより物議を醸す。
だがマスコミは取り上げなさそうなので5ちゃんねるなどのネット上でしか話題にならない。
これで対戦相手が私立高校だが全員地元出身者のチームだったら5ちゃんねるで大騒ぎ。
「どっちが私立でどっちが公立だ」と言われる。
高野連がこの状況に気付かず選抜の21世紀枠に選んでしまった場合はさらにネット上が大荒れになって「出場を辞退しろ」の大合唱に

最悪21世紀枠の存在意義にも発展しかねない
隣県出身者(隣接市町村など)の越境入学とかならまだわかるか。
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 20:08:41.95ID:Udn1sjae
苦難を乗り越え、進化し続ける及川君

及川君は昨年のラストの練習試合で自己最速の153キロを投げた。
プロですら150キロ以上投げる左腕はほとんどいない。
また、歴代の高校生最速左腕はメジャー移籍した菊池投手の154キロだ。
しかも高校3年の夏に出した記録である。まだ及川君は2年生。
菊池投手の日本記録を抜くのは間違いない。
このまま成長していけば、横高史上最強の左腕になるだろう。
また日本歴代最強の高校生左腕になる可能性もある。
スピードではすでに松坂を越えている。

ここまで及川君は様々な苦難の壁にぶり当たってきた。
デビュー戦になった春の決勝の相模戦では先発に抜擢された。
しかし相模の壁は厚かった。
2回も持たずノックアウト。7安打4失点とほろ苦いデビューになった。
また秋の鎌学戦も3回も持たずノックアウト。
4安打5四球6失点の大乱調だった。
背番号も10番から22番に降格になった。
様々な困難にぶち当たりながらも部長と二人三脚で、共に乗り越えながら
勝ち取った新チームのエースナンバーだった。

平田監督は「未完成の投手」と言っており課題は多い。
しかし各スカウトが一致しているのが、「まだまだ成長する」という期待感
である。
現時点ですでに153キロを投げること自体驚くべきことなのである。
現時点で2年生左腕の最速記録なのだ。
さらに「消える」と称される及川君の高速スライダーはプロのスカウトや
門馬監督が言っているように、プロでもトップクラスの魔球である。
事実、及川君の高速スライダーを長打した高校生はいない。

期待感しかない及川君。
現時点で藤平君以上のインパクトがある。
そして松坂投手以来の期待感がもてる久々の怪物投手と言える。
選抜は及川フィーバーが巻き起こるだろう。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 20:39:23.93ID:ADy161XE
>>675
苦労したから成長があるんだよ
順調に成長する選手はある程度までいっても
それ以上は伸びない
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 20:48:38.02ID:cDLjLQWr
県内の実績はもう十分
あとは甲子園の実績だ
選抜は最低ベスト4がノルマだな
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 20:55:56.43ID:cDLjLQWr
選抜で優勝する力はあるだろう
あとは
及川が突然乱れないことだ
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 21:02:07.89ID:kyu0ZZZN
横浜は優勝するでしょう?
違う?
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 21:02:09.86ID:Udn1sjae
ノルマ?
冷静に戦力を分析しても横高が一番だと思っている。
平田監督になって、科学的なトレーニングを取り入れているから、一冬越すと一挙に伸びてくる
選手が続出しているように思う。
どれだけ伸びているかが楽しみである。
優勝は目指してほしいが、一生懸命やれば結果はついてくるだろう。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 21:07:59.50ID:1NnDfrIT
横浜は東海大相模のスネをかじっているうちはまだまだ
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 21:18:43.10ID:ngHwjdAL
>>666
完全に東海大相模>>>>>>横浜やん
投手力、監督の差やな
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 23:16:20.84ID:1wfSIZCw
2010年代に限定してるからそうみえるが 
もっとさかのぼると横浜高校の実績は凄い
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 23:55:44.05ID:UfTdHXyi
横浜高校 通算58勝28敗

2018夏 ○○●
2017夏 ●
2016夏 ○●
2014春 ●
2013夏 ○●
2012春 ○○●
2011夏 ○●
2011春 ●
2008夏 ○○○○●ベスト4
2008春 ○●
2006夏 ●
2006春 ○○○○○優勝
2004夏 ○○○●
2003春 ○○○○●準優勝
2001夏 ○○○●
2000夏 ○○●
1999春 ●
1998夏 ○○○○○○優勝
1998春 ○○○○○優勝


東海大相模 通算41勝16敗

2018春 ○○○●ベスト4
2015夏 ○○○○○優勝
2014夏 ●
2011春 ○○○○○優勝
2010夏 ○○○○●準優勝
2010春 ●
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 00:07:37.38ID:CYCQpC82
>>69
そんな常識も知らないのかよ
全国的にセレクションやってU15メンバーを選ぶのは
U15ワールドカップがある年だけ
それ以外の年はジャイアンツカップ出場チームからの選出でガチメンじゃない
その年のセタニシは志村に負けてジャイアンツカップに出てないから
どうやっても選ばれない
2018(金井)はU15ワールドカップがあったから全国でセレクションやって
選ばれたガチメン
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 00:12:34.89ID:5Aospx/i
2018夏 ○○●
2017夏 ●
2016夏 ○●
2014春 ●
2013夏 ○●
2012春 ○○●
2011夏 ○●
2011春 ●

この年代だけ切り取ったら、酷いな
7勝8敗、勝ち越してすら居ないぞ
ただの常連校
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 02:28:35.27ID:speg3fT4
全国からプロ野球を目指す能力の高い球児たちが集い、毎年、甲子園制覇を目標とする野球強豪校がある一方で、ほぼ全員が現役での難関大学合格を目指して、3年間勉強に邁進する進学校も各県に存在する。
そんな進学校でありながら、昨年夏、今年春と2期連続で甲子園出場を果たした高校がある。この夏、3期連続の甲子園出場を目指して戦う彼らは、いかにして文武二刀流をこなしているのか? 
チームを率いて6年めになる監督にその秘密を聞いた。
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 02:30:16.02ID:speg3fT4
過去10年、複数回甲子園に出場した唯一の公立進学校
世界最大の祭典・サッカーワールドカップも終わり、次の夏の祭りと言えば、すぐに高校野球を思い浮かべるのは、日本ならではだろう。

全国高等学校野球選手権大会&#8212;&#8212;いわゆる夏の甲子園は、今年で第100回大会を迎える。
1世紀を超える甲子園大会の歴史の中で、さまざまなヒーローやドラマが生まれ、多数のドキュメンタリードラマ、何百冊という関連書籍が作られるほどの超優良コンテンツとなった。
もはや日本の夏の風物詩となった甲子園大会だが、その出場校を見ると、平成以降、大きく様変わりしていることがわかる。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 02:31:43.29ID:speg3fT4
甲子園の歴史を見ると、戦前から、広島商、松山商といった商業高校が強豪として名を馳せ、決勝進出の顔ぶれを見ても1970年代までは公立校が過半数を占めていた。
それが、1980年代なると私学優位に逆転し、平成元(1889)年以降の29年間の夏の甲子園決勝進出校58校のうち公立校は6校、2000年以降では2007年に優勝した佐賀北のみ。
もはや私立校でないと勝てないのが甲子園の常識となっている。
出場校を見ても、昨年夏の甲子園出場49校のうち公立校は8校のみ。今や公立校が出場するだけで話題になるというご時世だ。

そんななか、昨年夏、今年の春に続いて3期連続の甲子園出場を目指しているしている公立校がある。
しかも、この高校は、毎年多くの生徒が難関大学に進む県下で有数の進学校なのだ。滋賀県の彦根東である。

彦根東は、井伊家を藩主とする彦根藩藩校の流れを汲み、国宝彦根城の敷地内に校舎、グラウンドがあるという伝統校だ。
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 02:33:10.90ID:speg3fT4
拙著『偏差値70からの甲子園』(集英社文庫)の中でも取り上げたが、彦根東は公立進学校として毎年東大、京大を含めた国立大学に200名以上の合格者を出し、これまで春夏合わせて4度甲子園出場している。
今春のセンバツ甲子園3回戦では、大谷翔平の母校でもある岩手代表・花巻東相手に、エースの増居翔太投手が9回までノーヒットノーランの快投を演じた。
延長10回サヨナラ負けを喫したが、その健闘ぶりはいまだ記憶に新しい。
 
公立の進学校で甲子園常連校といえば、春夏通算41回、毎年東大10人以上合格、県下ナンバーワン進学校の静岡高校が筆頭であるが、“学校裁量枠”という推薦枠で県内の優秀な選手をかなり入部させていると聞く。
同じく甲子園常連の進学校で愛媛県の今治西も、かつては推薦的な入試を実施していたし、福岡県の東筑もスポーツ枠の推薦入試があるのを考えると、ここ10年で甲子園に複数回出場した正真正銘の文武両道の公立進学校は、彦根東が唯一といっていいい。
 
スポーツ推薦枠もないのに滋賀県下では強豪校として名を馳せ、ここ10年間で4回の甲子園出場、さらに1987&#12316;89年の八幡商業以来の3季連続甲子園出場を狙っている彦根東の村中隆之監督に、勉強と野球を高い次元で両立させる秘訣を聞いてみた。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 02:35:16.97ID:speg3fT4
3年の夏にかける思いは、周囲が引くほどに熱い
「別に特別なことはしてないです。
公立ですから選手を引っ張ることはできないし、与えられた環境と選手たちでやりくりするだけです。決して強くはないです」
 
淡々と話す村中監督だが、精悍な顔付きからは揺るぎない自信が伺える。
「文武両道って言いますけど、ウチは“文武同道”です。勉強も野球もやることは同じという意味で、私は“文武同道”と選手たちに言っています。
ひとつの歯車が動いていれば、それがどんどん波及していくんです。

ウチの野球部の目的は、甲子園に行くことではないんです。
甲子園に行くことはあくまで手段であって、最終目的は、人のために身を呈して力を捧げられる大人になること。

だからといって、甲子園を狙わないということではない。
絶えず甲子園を狙いながら、甲子園に行くことで満足するのではなく、甲子園でも勝てるチームを作っていかなくてはならない。
球児たちは、3年の夏のために高校野球をやっているといっても過言ではない。
その夏にかける思いは、周囲が引くほどに熱く、ほとばしるものがある。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 02:38:20.54ID:speg3fT4
同級生と一緒に戦える最後の夏。
この夏が終われば、上のレベルで野球を続けるにしても、チーム内ではいろいろな年代が混合していくため、同級生同士が一体になって一緒に最後までやっていくという感覚は薄れていく。
だから、高校野球は同年代でやる最後の野球でもあり、特別でもあるんです」

高校3年間といっても実質2年4ヵ月。経過に満足せず、最終ゴールに向かって絶えず自分を律していくためには、毎日の積み重ねが大事であり、時間をうまく有効活用するかが鍵となる。

「ウチの場合、朝練はなくて代わりに朝に来て1時間の学習を義務付けてます。
要は、一日のリズムをどう作っていくのか、時間の配分を自ら考えさせるのです。
私立大に進む子は少なく、ほぼ全員がセンター試験を受けて、現役で国立大学を狙う、そういう学校なんです。時間の配分がうまくできなければ、野球をやりながら現役合格は絶対無理ですから」

たとえば与えられた練習メニューではなく、選手たち自身が考えたメニューで時間配分していくとしよう。
この時間配分を自ら考えていくことにも意義があり、やがては血と肉となる。
空間、時間を支配できれば試合には勝てる。勝負に勝つための必要な要素を知らず知らず日常の中で鍛えていっているのが、進学校の球児たちであるように思えて仕方がない。

「受験にしても主力のほうがやっぱり意識が高くなるみたいで、やらなあかんという使命感と自分のことだからできて当たり前という責任感がありますね。
野球は生活とリンクしているといつも言っていますが、主力の子のほうが脳みその力を精一杯だそうとしますね。

受験勉強というのは非常に単純なことだから、余計に結果として出るんじゃないですか。
主力じゃない子はどっかに甘さが出る。『まあ、できなくてもしょうがないかな』と妥協してしまう。でも主力はできなかったらあかんと思い、やると決めたらすると覚悟の決め方が違う。野球を引退してからの勉強の伸びはもの凄いですから」
 
確かに強豪校であればあるほど、レギュラーに居続けるプレッシャーは相当なもの。
『仁義なき戦い』の菅原文太の名台詞「狙われるもんより、狙うもんの方が強いんじゃ」ではないが、レギュラーだからといって安穏としていたらあっという間に寝首をかかれる。
もともと素養が高いレギュラー選手が毎日性根を入れて練習をし続け、引退後そのパワーをたちまち勉強に向ければ学力が右肩上がりになるもの頷ける。

「スポーツの世界では、周りのことによく気が付くほうが良しとされ、指導者受けもいいんですけど、集中力がある子は二度三度声をかけてやっと気付く。
そういう子のほうが勉強はできるんですよ。何でもかんでも気が付くっていうのは集中しきれてない証拠。
ピッチャーなんかは脇目も振らなない自己完結型だから成績が良い。そういったことを大人がうまく寛容してあげられるかどうか……」

子どもたちの能力は、大人が勝手に決めた枠に収まらない可能性をも秘めており、決して既成概念で見てはいけない。
蕾を大きく咲かせるか、それとも散らしてしまうかは、大人の手にかかっていると村中監督は自戒を込めて叫んでいるような気がした。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 02:40:13.31ID:speg3fT4
野球と勉強の両立が集中力の高さを生む 
野球校には野球校のプライドがあり、進学校には進学校のプライドがある。
どっちのプライドが上か下かは関係なく、毎日追い詰められている状況は同じである。
ただ強豪私立は私立で野球に関してはやっぱりプライドもあるし、「俺は負けたくねぇ」という意識は高い。
そういう意味では愚直だと思う。今の進学校野球部の選手たちは抱えているものが多くありすぎて、そこまで一心不乱に愚直になりきれないのも事実だ。

「進学校のほうが、日常生活はきついと思うんです。練習した後も勉強もしなくてはならないし、自分を律することがたくさんあります。

自分を律することが身に付いて日々勉強に時間を割けるようになってくると、やるべきときに必要なことをきっちりやれるようになる。
そうなると、野球でも自然と集中力が上がってきます。

『先生のところ、集中力あるよね』と言われますけど、学力があるから集中力があるのではなく、やるべきときに必要なことをする習慣が身に付いているんです。
この子たちは賢い分、先が見えてしまい、安全な道を選んでしまいがちですが、日常生活の中でも野球でも絶対に逃げられない場面がやって来る。
そのときに性根を据えて『やってやるわ!』と向かっていける生徒は多いと思います。

練習時間は強豪校と比べると少ないですけど、他のチームが4、5時間の練習をし終わったらもうあとは寝るだけ。
でも、この子らは野球の練習を3時間から3時間半やった後、また2時間以上の勉強をする。日々そういう生活を送るために自己管理をしなくてはいけないので、それが大きな武器だなと思っています」
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 02:41:35.99ID:speg3fT4
「文武両道はすごい」と一口に言うのは簡単だが、実際に彼らの労力は計り知れない。
練習が終わるのが21時近くになるときもあり、まっすぐ家に帰っても22時過ぎ、そこから飯、風呂を済ませてクタクタの身体にムチを打って机に向かう。

社会人は対価を貰うために体力や神経をすり減らして働くが、その分ストレスを発散できる場所も幾つかある。

しかし、選手たちはそうはいかない。
毎日毎日、野球の練習と勉強に追い込まれ、遊ぶこともせず精神的にも張りつめている状態だ。若さが肉体の辛さをカバーし、過酷な運動することでエネルギーが発散され、精神のバランスが保たれているだけ。
それほど、野球の練習と勉強を両立するのは過酷だ。むしろ、社会人のほうが甘いとさえ感じた。

選手たちに聞いて感じたのが、高校に入ったときは勉強と野球の両立は大変だったが、次第に時間の使い方に慣れてくるという声が多いことだった。
他の部活よりも明らかに時間が足りない野球部員は迷走しながら、どこかの段階で「野球をしたくて彦根東に入ったんだ」と腹を決める。
強豪私学と試合をしても「勉強でも一番を目指しているんだから、野球でも一番を目指す」という芯ができ、臆せず試合をすすめることができるのだという。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 02:42:17.49ID:GctZt292
スレタイトル??
長文的中??
何がよ??
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 02:44:13.94ID:speg3fT4
ここ3年間で、同じ関西の強豪・大阪桐蔭との公式戦における戦績は1勝1敗、点差を見ても互角の勝負をしていることからも、選手たちは看板だけで萎縮するようなハートの持ち主ではないというのがわかる。

野球をしているときに見えている部分と野球以外の生活で見えている部分を見比べると、同じ生徒でもまったく違って見えることが結構あるという。
監督として教師として、どちらが本当の姿なのかと思案する。&#8212;&#8212;結局、どちらも本当の姿なのだと気づいた。

だから夏の大会前は、村中監督は選手とできるだけ会話することを心がける。
会話は互いの信頼感を埋めていく作業であり、「こいつは何を考えているんだ……!?」と疑心暗鬼でいたら、采配にも支障が出る。

「冬の間、選手たちにずっとヨガをさせたんです。ヨガは野球とはまったく違う、いわば自己完結の世界です。
自己完結なんですけど、自己を開かないといけない。
開放しながら自己完結するという非常に独特で矛盾に満ちた世界でもあります。
ヨガの先生に来てもらって選手たちにやらせました。ヨガって戦わない世界ですから自分とは戦わないんですよ。
戦ったら修行になってしまう。ヨガは開放するんです」

頑張る自分と頑張らない自分のちょうどいいバランスでやるのがヨガ。
頑張ったらダメ、頑張らないのもダメだが、頑張らずにできるところをどんどん深めていく。自分の心地よいと思う感覚でいいのだ。

一方で、野球は頑張るしかない。
頑張る、踏み止まる、死ぬまで頑張る、の繰り返し。
しかし、自分というものを知るためにはどこまでできるのかという限界点と、自分はどうしたら心地いいのか、どうしたら気持ち悪いのかという感情は一見違うように見えるが実は同じである。
要は己を知ることが大切なのだ。

「私学に負けないように身体作りをし、技術もある程度のレベルまで教えますが、選手たちは頭で理解できても、心が追いついていかない。
それは論理と心理はまったく別物だからです。だから心を鍛え、己を知ることから始めるのが大切なんです」

村中監督が静かにゆっくりと噛み締めるように語り終えた。

偏差値70の進学校だけに、推察力、判断力、分析力、論理的思考力は他の高校生より格段に備わっている。
あとは心を鍛え、精神力を養うことで、体に染み付いた技術力を発揮させ、進学校特有の集中力で試合の趨勢を判断して畳み掛ける。

超高校級の体格、技術がなくとも、頭をフルに使い、並外れた集中力を発揮すれば、強豪私立校とも対等に戦える。

そう信じて”文武同道”を続けてきた彦根東の野球部員たちは、この夏、3度目の甲子園に挑んでいる。
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 04:42:29.26ID:GX/OB2Px
アンチはやたら及川を貶すけど下級生時からの甲子園での実績はかなり大したもんだぞ
1年時は3回、2年時は合計7回ほど投球してまずまずの結果を出している
実をいうと今選抜出場投手の中では甲子園での実績ではトップクラスだ
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 07:20:13.53ID:2/yu992R
神奈川スレも横浜の話題一色
横浜は人気があるね
平田さん頑張って!
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 07:22:36.28ID:5JWynXa9
>>698
及川とまったく無関係なお前がそんなムキになることでもないじゃんw
恥ずかしい奴だなw


及川にでもなったつもりなの?
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 08:30:44.37ID:GX/OB2Px
>>700

誰かと間違えているみたいだが
事実を書いただけだぞ

そもそも選抜大会で甲子園経験がある投手は少ないし
更にそれなりの成績を残してる選手はもっと少ない
及川の実績面での評価は結果を見れば高いものになるのは当然だぞ
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 08:31:41.96ID:wzO5mtfh
及川は甲子園で投げたという実績よりも県大会、関東大会で炎上するから微妙な評価なわけで。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 08:49:24.45ID:GX/OB2Px
横浜が問題なのは打線の方だろうね
打力は確実に前チームより劣る
前チームはドラフト1位投手に二桁安打浴びせるくらいの打力があったが
今回のチームの打力は2016年や昨年に比べると落ちる
投手陣に関してはトップクラスだけど打線は並といったとこでしょう
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 09:10:42.10ID:H0XGr7W2
及川が投げた試合でコールド負けが3試合もあるからな。木更津総合戦は板川のせいもあるけど。
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 10:20:49.08ID:W047K9+D
鍋孫頑張ってるじゃん
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 11:56:13.16ID:4xHBeqM2
>>702
今年の県大会じゃ炎上してないぞ
完璧な内容
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 11:59:51.14ID:LE/+94xa
偏差値70からの甲子園
僕たちは野球も学業も頂点を目指す

筆者は問いかける。
「なぜ野球漫画の主人公は、良く言えば純粋。
悪く言えば『バカ』が多いのだろうか?」
「野球=バカ」のイメージが強いという事か?
それとも野球をやっている子は「ちょっとバカ」位が可愛いという事なんだろうか?

松山東高校、済々黌高校、彦根東高校、時習館高校、青森高校、佐賀西高校…。
この作品で取り上げられてるのは、
いずれ劣らぬ偏差値&東大進学率を誇る各県有数の進学校である。
彦根東高校や済々黌高校は「21世紀枠」でなく
自力で甲子園出場をしている高校でもある。

勉強時間が長い、部活の練習時間が短い。
試験期間など部活動中止の期間も長い。
グラウンドも他の部活とシェアしていたり、
立派な練習設備を誇る市立の強豪高校とは練習環境に雲泥の差がある。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 12:05:21.96ID:LE/+94xa
各高校共に筆者の取材に対しては
「特に変わったことはしていません」と話す。
確かに特別な練習メニューをしているわけではない。
違いがあるとすれば選手たちが自ら考え、自ら動くことが徹底されている事。
練習時間が限られているだけに集中して練習をしている事なのではないだろうか?

取材を受ける選手たちに共通するのはその「自律」した姿勢だ。
自らをコントロールし、目標に向かって妥協することなく進むことのできる姿勢。
野球漫画の主人公のようにある意味ではひたむきである。

野球をやるときや野球に集中し、授業中は集中し授業に臨む。
「何か一つ」ではなく「文」も「武」もやり抜こうとする姿勢は
一体どうやったら身につくのだろう?
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 12:07:02.33ID:LE/+94xa
親の姿勢、学校の環境、周囲にいる友人…。
今変えられるのは「親の姿勢」だけだが、
息子たちが少しでも文武両道に近づけるようになって欲しいと心から思った。
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 12:29:49.63ID:TApVhP2C
>>702
秋県は?
ストレートとスライダーだけで相模慶応に二桁三振完投勝利できる投手なんて全国で見てもほとんどいない
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 12:47:53.06ID:H0XGr7W2
相模、慶應相手に完投勝利できるのに春日部共栄や木更津総合には炎上する。
その不安定さが評価が微妙なものにしている。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 13:41:36.81ID:GzweeP96
横浜の投手陣は全国1
横浜の打撃陣は全国25位
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 13:43:47.32ID:GzweeP96
横浜の監督力は全国8位
横浜の人気力は全国3位
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 14:01:43.94ID:AIhBuCgU
>>704
それな
大敗した試合は必ず及川が絡んでる
ストレート変化球スタミナともにかなり成長して素晴らしい投球も多くなったのは事実だが、不調時に大炎上するのも事実
連投がすこぶる苦手らしいので、この前の関東大会で数少ない連投ブロックに入ってしまったのは不運だったと思うが、センバツでも勝ち進めば連日日程にぶち当たるだろうから木下や松本の役割が大きくなりそう

及川はまだエースと呼べる存在では無いよ
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 15:20:16.25ID:21Izwnah
>>704
及川君は立派なエースです!
エースでなければ選抜の選考理由にはなりません
選抜に選ばれたのもエース級の活躍をしたことが大きな決め手です
何を見ているのかな?
事実、新チームのエースになった及川君は秋季神奈川大会では4試合投げて全て勝利の4勝
自責点はたったの1点
防御率は脅威の0、5
相模や慶応を相手にしてもほぼ完璧に抑えた
関東では失点はしたがそれでも防御率は1点台だ
しかも奪三振率は全国1番
これだけの数字をあげているのにエースではないというお前ははっきり言ってバカ
恥ずかしいから二度と野球を語るな
現時点でこれだけの成績と数字をあげている左腕は及川君しかいない
全国ナンバー1左腕と言えるでしょう
全国ナンバー左腕をエースではないと叫ぶお前は頭が狂っている
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 15:21:55.69ID:21Izwnah
>>714
704ではなく714のお前だ
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 15:40:25.66ID:iyFa/0Ud
>>717
>>全国ナンバー左腕をエースではないと叫ぶお前は頭が狂っている

発狂せずに、ここも修正しとけ
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 15:51:21.08ID:LE/+94xa
清水 大成(履正社)
またも、履正社からプロを狙える好左腕が現れた。
近畿大会では無四球のピッチングを魅せているが、それは自然にできたものではなく、時間をかけて作りあげた制球力だからこそ、簡単には崩れない。
これまで清水は悔しい投球がいくつもあった。それを乗り越えて良くなっている。

2019年度の高校生左腕では、及川 雅貴(横浜)とともに注目されているが、完成度では断然、清水。
プロで活躍できる左腕は、リズム、コントロールが優れた左腕が必須条件となるが、清水はそれが備わっている。

清水は全く四球を出さない。
終盤になっても130キロ後半を計測。
最後まで落ち着いたピッチングで、3安打無四球完封勝利でベスト4進出を決めた。
清水は近畿大会は16イニング21奪三振、さらに無四球でK/BBは21.00と驚異的な数字を出している。
まさに全国ナンバーワン左腕である。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 15:51:26.73ID:71jZLNlJ
>>718
反論になってませんよ
エースではないと決めつけるなら及川君以上の成績をあげた左腕がいっぱいいるんだな
だったら具体的に言ってみろ
誰?
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 15:55:14.12ID:71jZLNlJ
高校時代で完成かよ
ノビシロなしの将来性なし
高校時代は完成しなくていいんだよ
高校時代はどんどん学んでどんどん伸びていけばいいんだよ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 16:01:29.64ID:AIhBuCgU
>>715
それもあるだろうね
まああれは神風ホームランだったから気の毒としか言いようがないがw


>>716
あのね、数字上は安定してるし、実際新チーム以降一度しか打たれてないのは素晴らしいと思うよ
ただ不調時にもそれなりの投球ができないと真のエースとは言えないってこと
一冬超えてそのあたりも改善されればそれこそとんでもない大エースだよ
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 16:13:57.63ID:UxDLAIEj
>>716

立派なエース候補だろうね。
でもエースはチームを勝利に導く存在であって、数字で語る存在ではない。

春日部共栄戦のような急所の試合でこそ勝利が欲しかったね。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 16:43:22.84ID:8w5+74EO
>>721
完成度って意味がわからんのだろ
ボンクラ
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 16:46:16.69ID:CqpQ1aKR
>>720
反論じゃねえだろ

全国ナンバー左腕って何?

老眼鏡の度が合っていないから間違いがわからんらしい。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 16:50:41.39ID:LE/+94xa
全国ナンバー左腕をググったら
日本のナンバープレート一覧が出てきた。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 16:53:29.11ID:qazi3mlP
>>720
横浜長文さんも学歴詐称疑惑に反論しましょうよww


0722 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:33:01

高校は塾高ですが何か?

ID:wC4t2mi2(4/6)

0727 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:49:53

俺がいつ横浜のファンと言ったのかな?
一言も横浜ファンなんて言ったこともない
言ってもいないことを勝手に偽造するのはいかがなものか
まずまともな人間になって下さい
勝手な作り話はやめて下さい
俺は塾高を応援すると言ってますよ
横浜が強いのは現実だから認めるしかありません
それだけです

ID:wC4t2mi2(6/6)

730 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:13:51

ID:wC4t2mi2

おい雑魚浜ヲタ
塾高のグリーンのカレーのカウンターはどこにあるか答えてみろ

ID:RdJEgKCK

0731 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:24:20

>>727
塾高生さん、一年時、二年時、三年時、それぞれの担任の名前を教えて下さい!

ID:AQOMdQZB

0734 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 22:07:04

>>730-731
横浜信者に可哀想な質問するなよ
困るとすぐ逃げる馬鹿なんだからw

ID:pvN060Zw



まあ疑惑というか限りなくクロですがww
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 17:36:46.96ID:zpQNiZM0
>>720
伊禮
0729ソロモン?
垢版 |
2019/02/10(日) 17:40:53.22ID:IB8rSskA
香川県招待試合
招待校・横浜
6月8、9日

相手は春の香川県大会上位3校と選抜出場の高松商の計4校
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 17:49:49.73ID:OttWfMpy
>>728
クソワロタ
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 18:23:52.76ID:pGEclyMo
高校野球で連投のきかないエースっているのかね?
おまえら野球知ってんのか
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 20:23:19.10ID:1gE+4n+y
>>731
こういうジジイを老害と呼ぶ
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 20:46:18.80ID:pGEclyMo
>>732
人をジジイと言うやつは、自分がジジイ
バレバレの墓穴大好き
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 21:46:47.38ID:Jq4Ip7VV
楽天ドラ6渡辺佳明、光った!キャンプ「野手MVP」

2/10(日) 6:05配信 スポーツ報知

楽天のドラフト6位ルーキー・渡辺佳明内野手(22)=明大=が、沖縄・久米島キャンプでの
「野手MVP」に選ばれた。
楽天は9日、沖縄・久米島での春季キャンプを打ち上げ、平石洋介監督(38)はキャンプ中の
MVPを問われ「投手は則本(昴大)、松井(裕樹)、野手は渡辺佳明」と回答。
打撃が光ったルーキーを評価した。
11日からは沖縄本島に移り、金武(きん)町での実戦中心の練習や対外試合4試合を予定する。
渡辺佳は実戦で、さらなるアピールを狙う。
小雨交じりの強風を、鋭いライナー性の打球が切り裂いた。
侍ジャパンの一員でもある高梨雄平投手(26)を相手に行った打撃練習。
渡辺佳が最後の1球を力強く振り切ると、打球は右翼フェンスを直撃した。
11スイング中、安打性は3本。「感触は良かった」と表情を緩ませた。
明大出身の内野手で、持ち味は広角に打てるバッティング。
4年秋のリーグ戦では打率4割2分をマークし、東京六大学の首位打者に輝いた。
平石監督が評価したのも打撃だった。
高梨からの一打を見守った指揮官は「打つ方は、こちらが想像していたより実戦向き。
対応力が高そうだし(実戦で)どう対応するか見てみたい」と期待を込めた。
練習を終えると、バスに乗り込む前に高梨のもとへ向かった。
左腕には「逆方向にいつでも打てるから、そこもしっかりやっていきな」と助言を受けたという。
今キャンプ中はコーチや先輩の助言に耳を傾け、上を目指そうという姿勢が見受けられた。
指揮官は「自分の特徴を良く知っている。
練習一つにしても、よく考えてやっている」と姿勢も評価した。
祖父は、中日・松坂大輔(38)ら多くのプロ野球選手を育てた横浜高の渡辺元智前監督(74)。
「渡辺監督の孫」として注目されたが、実力でMVPを勝ち取った。
ドラ6ルーキーは「MVPと認められると、自分もやっていけるのかなという自信もつく。
守備をもう少し頑張らないといけない」と前を見据えた。
16日からはいよいよ練習試合が始まる。実戦では、課題の守備でも存在価値を示していく。
(高橋 宏磁)
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 21:52:30.40ID:LE/+94xa
日本ナンバープレート左腕及川より優れているエース達

清水 大成 履正社高校
林 直人  報徳学園高校
宮城 大弥 興南高校
和田 朋也 山村学園高校
玉村 昇悟 丹生高校
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 22:01:35.03ID:Jq4Ip7VV
>>696
長文的中はこれです。
横高の選抜出場をズバリ的中。しかも選出理由もズバリ的中。
まさに神予想です。

231名無しさん@実況は実況板で2019/01/24(木) 16:47:30.12ID:jjn1xoIX
俺の予想
スポーツ紙では各社が横高は選抜落選予想となっている。
しかし俺の予想では選考委員は激論の上、ギリギリではあるが横高は選抜当確だ。
試合内容ではコールド敗けと印象は悪いが、しかし県大会では圧倒的な強さで優勝。
また県大会自責点1の完璧な投球をした及川君の存在感と期待感の高さが選考委員の心を動かすと予想した。
さらに、旧態依然たる高校野球界を変えようとする平田改革に共感する選考委員がいると聞いている。
平田改革は多くの野球関係者に注目されているということなのだ。
こうした背景を考えれば世間の予想に反して横高は当確するのは間違いないです
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 22:46:20.31ID:dBxBzXvZ
これは長文じゃねえよ
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:35.39ID:/HIdTOg3
>>687
18夏 ○記念大会でなければ出て来てない最弱候補
18夏 ○疑惑の判定に救われた負けゲーム
16夏 ○招き猫投法のしょぼい古豪
13夏 ○普通科県立の最弱候補
12春 ○貧打の県3位高
12春 ○低レベル県のスーパー内弁慶
11夏 ○初陣校を延長で振り切っただけ

その7勝も大半がザコ狩りだしな
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:09.38ID:2Vw5ksKC
横浜高校 通算58勝28敗

2018夏 ○○●
2017夏 ●
2016夏 ○●
2014春 ●
2013夏 ○●
2012春 ○○●
2011夏 ○●
2011春 ●
2008夏 ○○○○●ベスト4
2008春 ○●
2006夏 ●
2006春 ○○○○○優勝
2004夏 ○○○●
2003春 ○○○○●準優勝
2001夏 ○○○●
2000夏 ○○●
1999春 ●
1998夏 ○○○○○○優勝
1998春 ○○○○○優勝


東海大相模 通算41勝16敗

2018春 ○○○●ベスト4
2015夏 ○○○○○優勝
2014夏 ●
2011春 ○○○○○優勝
2010夏 ○○○○●準優勝
2010春 ●
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 23:15:24.34ID:0j/00lHZ
1998~2018 20年の甲子園出場記録
横浜高校
2019春
2018夏 ○○●
2017夏 ●
2016夏 ○●
2014春 ●
2013夏 ○●
2012春 ○○●
2011夏 ○●
2011春 ●
2008夏 ○○○○●ベスト4
2008春 ○●
2006夏 ●
2006春 ○○○○○優勝
2004夏 ○○○●
2003春 ○○○○●準優勝
2001夏 ○○○●
2000夏 ○○●
1999春 ●
1998夏 ○○○○○○優勝
1998春 ○○○○○優勝


東海大相模
2018春 ○○○●ベスト4
2015夏 ○○○○○優勝
2014夏 ●
2011春 ○○○○○優勝
2010夏 ○○○○●準優勝
2010春 ●
2006春 ○●
2005春 ○●
2000春○○○○○優勝
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 23:38:08.21ID:OttWfMpy
>>733
へー、わけわかんない理論だね
連投できなきゃエースじゃないとか、時代錯誤も甚だしいし、、、哀れな奴だなぁ、、、
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 00:21:19.18ID:oMEymSao
>>741
及川が投げるとヒヤヒヤする。
誰もが感じることだろう。
そんな投手を無理してエースと呼ばなくてもいい。
横浜の先発要員、及川
ピッタリな呼び方だな。
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 00:23:11.34ID:Jshgn1RK
投手というのは
試合の7割、8割を占めていると言われる。
つまりその投手のでき次第で
勝敗を左右するという事だ。

甲子園やプロ野球を見れば
分かる通り誰よりもTVに映し出される。
練習になれば投手だけ別メニューになり
野手とは異なる練習が行われる。

とにかく
投げるという事に集中し
そのボールを誰よりもコントロールし
どれだけ走者を背負おうが
心を折らずに
打者を抑え続けなければならない。

そして、その責任全てが
投手にのしかかっているのだ。

当たり前の話だが
勝ち星は投手にはつくが
野手にはつかない。
その試合の勝敗を託されているのだ。

そんなポジションである投手。
またその中でも「エース」と呼ばれる
選手というのはただ、
上手ければ良いというものではない。
プロ野球の監督が
「○○と心中する」と絶大な信頼を
込めてこうした発言をするが
まさに、エースと呼ばれる人間にしか与えられない最高級の評価だ。

とある強豪チームの監督さんが
おっしゃっていた
「エースと呼ばれる選手は
後輩に真似されなきゃいけない。
プレーや練習の姿勢をみせて
後輩を育成できなきゃいけない。
それが毎年繰り返されているチームには
そうしたエース道という”伝統”ができる。」
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 01:34:12.66ID:UVhKdHnk
>>743
別に俺はヒヤヒヤしないけど。笑
そもそもまだ身体もできていない10代の高校生に何を求めてるんだ?
勝手に貶めて、恥ずかしくないの?
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 01:34:57.83ID:Z4jn+VjO
>>742
誰がいつ目をそらしたんだ?
お前こそ過去10レスから目をそらすな
急に話しそらしてんじゃねーよヨタヲタが
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 06:00:16.76ID:tzlWRWua
>>747
老眼鏡を買い直せよ
ナンバープレート左腕
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 07:07:48.62ID:VFdPVVP6
相模とかここ数年甲子園すら出られない学校なんてどうでもいいよ
今や2番手は慶応なんだし

この学校は組み合わせが鬼門なんだからお祓いにでも行ってこい
あと元ヤクルト選手の息子はケガはどうなんだ?
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 07:20:19.27ID:HJkViumd
>>748
ジジイ、涙をふけよ 笑
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 07:33:03.38ID:1LAknzmg
東海大相模の投手陣の劣化が顕著なんだよな
ヲタはやたら逸材が集まったと宣伝してるが
実際に見るとガッカリがほとんど

相模ヲタはほんとに選手や試合見てるのか?

秋を見る限りは今年も投手陣は期待できんな
打線はそこそこでも横浜や慶応は夏は打ちまくるのは最近のトレンド
結局は東海大相模の打力は横浜や慶応に優位性はなくなっている

東海大相模は今年も厳しい感じだ
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 07:43:11.62ID:2w4tRFS9
>>749
ジジイ同士が早起きして何言い合ってんだよ。
年食うと粘着すげえな
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 07:44:35.39ID:2w4tRFS9
>>751
ID変える粘着ジジイ
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 07:58:52.62ID:BXtFewV5
>>681
他県だが東海大相模ばかりが強過ぎる神奈川いい加減見飽きたわ

東海大相模
2009 秋季関東大会優勝
2009 明治神宮大会準優勝
2010 全国選手権大会準優勝
2010 秋季関東大会準優勝
2011 選抜大会優勝
2015 全国選手権大会優勝
2015 国体優勝
2017 春季関東大会準優勝
2018 選抜大会ベスト4

桐光学園
2012 全国選手権ベスト8

桐蔭学園
2018 秋季関東大会優勝


横浜←注目
2016 春季関東大会準優勝



どこが野球王国なん?
東海大相模王国に改名したら?

特に横浜とかもう古豪のカスのイメージしかないんだが
神奈川ではどういう存在なん?
関西だと関東の情報あんま入ってこないからわからんわ
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 08:00:10.75ID:ZIpKBW7b
>>752
吉田、秋田、安里、大和田、斎藤、大関、野口

ここ数年だけを見てもこれだけの投手が劣化していった
安里なんて入学時の方が何もかも上だった
相模スレでも監督含めたコーチ陣をなんとかしろと言われてる
これじゃ甲子園なんて出られるはずがない
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 08:03:47.92ID:VFdPVVP6
>>755
お前いつもの相模ヲタだろw
いつものテンプレ使ってる時点でなりすまし下手すぎ
ちなみに2012センバツベスト8もあえて書かないようにしてるのもお馴染みだな
甲子園ベスト4を書かないように2008も含めないようにするのも
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 08:08:37.97ID:5H8aYkEY
>>755
完全に東海大相模>>>>>>>>>他だなこう見るとやっぱ
実績は嘘を付かないというか、偽らざる真実というか
なんだかんだ結果出し続ける相模は凄いわ
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 08:09:48.81ID:ZIpKBW7b
http://blog.livedoor.jp/sposen/archives/633249.html

相模の準優勝ってなんかインパクトに残らないと思ったら、初戦免除グループに入って強豪と当たらずに決勝までフリーパスでそのままフルボッコされただけだったなw
ボロカス言われてんじゃんw

2015の優勝も同じような組み合わせで決勝に行き、相模より試合数多くてヘロヘロだった仙台育英に接戦で勝った
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 08:12:56.00ID:fx8I8+u7
>>737
お前の予想はこれな
大阪桐蔭落選
またまた大ハズレ

315ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0 2019/01/25(金) 12:45:51.68ID:ViT9K65q
ウチが出るという事は大阪桐蔭も出るという事である
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 08:15:09.78ID:e+EXXbwC
朝から横浜ヲタが顔紅潮させて発狂しまくりで草ww
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 08:17:11.74ID:fx8I8+u7
>>737
残念ながら長文です
平田改革の勝利です
アンチ平田改革のお前とは大違い

231名無しさん@実況は実況板で2019/01/24(木) 16:47:30.12ID:jjn1xoIX
俺の予想
スポーツ紙では各社が横高は選抜落選予想となっている。
しかし俺の予想では選考委員は激論の上、ギリギリではあるが横高は選抜当確だ。
試合内容ではコールド敗けと印象は悪いが、しかし県大会では圧倒的な強さで優勝。
また県大会自責点1の完璧な投球をした及川君の存在感と期待感の高さが選考委員の心を動かすと予想した。
さらに、旧態依然たる高校野球界を変えようとする平田改革に共感する選考委員がいると聞いている。
平田改革は多くの野球関係者に注目されているということなのだ。
こうした背景を考えれば世間の予想に反して横高は当確するのは間違いないです
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 08:21:42.44ID:VFdPVVP6
>>759
おいおいなんだこれw w w
相模がくじ運良いのは有名だけどここまで凄かったのかよww
ラフプレーばっかりなのにここまで恵まれるって、野球の神様っていないんだなあ
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 08:37:44.76ID:bySxWl3V
2012の横浜ってあのお馴染みの乞食枠でベース踏み忘れて
挙げ句の果てに監督が審判怒鳴り付けて帰って来たあれか
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 09:07:23.34ID:VhzxdFyP
>>762
証拠はないからね
言ったもん勝ちでしょ
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 09:30:00.62ID:fx8I8+u7
>>765
相当悔しいようだな。
別に大したことではありません。
的確に分析すれば予想は当たるものです。
それに比べてお前はいつも大ハズレ。
分析力もない。予想のセンスもない。
コテで自信満々で予想して外すとは恥ずかしいのひと言。
普通なら恥かしすぎて二度と予想はできません。
何をやってもダメな奴。

315ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0 2019/01/25(金) 12:45:51.68ID:ViT9K65q
ウチが出るという事は大阪桐蔭も出るという事である
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 09:35:48.05ID:1LAknzmg
>>756

よくそれだけ劣化させたな
横浜に行っていたらと思ってしまう
違う野球人生になってただろう
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 09:40:40.31ID:fx8I8+u7
大爆笑。コテのお笑い大予想。
コテ爺は羽生は銅メダルと予想。コテの予想に反して、羽生は見事に金メダル。
そして見事に連覇した。
コテはいつものように大ハズレ。何をやってもダメな奴。

554ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0 2018/02/16(金) 13:12:00.71ID:ruhjb7lj
速報 羽生結弦 銅メダル 
オリンピック連覇ならず
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 09:41:27.17ID:0PiVztTG
明石龍之介って、184cm84kgって、投手としては理想的な体型だな。
来年も松本、木下、明石のトリオは強力だな。これに金井慎之介が加わるという。
野手も度会、冨田、津田と逸材が最終学年となる2020年も楽しめそう。
逆に金井の代はちょっと厳しそうかな。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 09:44:06.72ID:fx8I8+u7
大爆笑。コテのお笑い大予想。
コテ爺はイ・サンファ逆転金メダルと予想。
しかし大方の予想通り小平が予定通り金メダルで圧勝。
またまたコテはいつのもように大はずれ。
何を予想しても当たらない爺。


607ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0 2018/02/18(日) 21:28:47.01ID:G4bj7eUm
速報 イ・サンファ 逆転の金メダル!!
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 09:46:30.15ID:0PiVztTG
今年来年と大砲がいない感じだが、当たればデカイが扇風機にもなる万波とか長南よりも度会や津田タイプが並ぶ打線の方が良いかも。
万波は最後の夏の県大会でこそ活躍したが、3年間通じてガッカリさせられることが多過ぎたし、長南も段々悪くなって最後は途中交代要員まで成り下がった。
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 09:47:45.83ID:fx8I8+u7
大爆笑。コテのお笑い大予想。
コテ爺は平野が金メダルと予想。
残念ながら、王者ショーン・ホワイトが金メダルを獲得。
自信満々で予想したがいつものように当たりません。
冬季オリッピック予想3連敗。
これだけ外しまくるもの珍しい。
何をやってもダメな奴。

495ヴィンセント ◆bZ5L60NnVlc0 2018/02/13(火) 23:20:51.63ID:6oJcCbUg
速報  平野歩夢、ショーン・ホワイトを破り金メダル獲得
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 09:51:21.87ID:0PiVztTG
結局、2018世代が甲子園三回戦で終わったのは万波、長南が開花しなかったことに尽きる。
投手・板川、野手も斎藤、山崎、遠藤が予想以上に成長しただけにこの二人が甲子園で試合を決める長打を連発するぐらい活躍したら優勝を狙えただろうな。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 10:25:29.79ID:n943nq/o
相模ヲタ
○○で草
○○で乙
○○でワロタ
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 10:32:19.96ID:U8FaeWHG
相模は投手が育てば横浜といい勝負ができる
諸隈、高橋、遠藤辺りを育て上げてほしい
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 10:37:31.24ID:IwPApTvq
慶應は春からは田口がエースか?
山下は確か世田谷西のエースだったよな。
駒形は正直そこまでいいとは思えないな。コントロールがよくなれば渡部みたいにはなりそうだが。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 11:17:18.95ID:vdmk8KXS
中日、対外試合初日
柳が先発、福田が5番

与田監督
「柳は調子がいい。先発ローテーションを任す投手だから期待している」
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 11:22:22.12ID:0PiVztTG
横浜高校の歴代投手で甲子園3大会マウンドを踏んだのは柳ひとり。今回は及川が柳に続いて三度目の甲子園。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 11:28:00.70ID:aJNW/Q5G
>>766
すごい勘違いしていて笑った
予想なんかしていないし
決めつけ方が偏屈ジジイのまさにそれ
自慢しないと精神が持たないのだろう
バカ丸出し
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 12:16:03.26ID:ZIpKBW7b
>>767
相模スレではフォームを矯正させ過ぎと指摘されてるけど、まさにその通りだと思う
特に右投手なんてみんな似たようなフォーム
ナベさん小倉さん時代の横浜もそれで潰れる選手が少なからずいたけど、近年の相模はちょっと異常事態
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 13:47:52.74ID:lwVslFAw
>>755
それを元にした神奈川ランキング

S 東海大相模

A ナシ

B ナシ

C 桐光学園

D 桐蔭学園 横浜


ここまで勝ち組、負け組ハッキリする県も珍しいわ
まあ慶應なら人生勝ち組だけどww
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 13:50:38.97ID:lwVslFAw
>>777
慶應は誰がエースとかハッキリさせる必要ないよ
チーム力で押し切れるだけの勢いは感じた
勢いが持続していればの話だけど
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 15:23:17.72ID:zbV01rpn
>>781
何が歴代でもだよ
ちょっと考えても、荒木、桑田、帝京の伊藤とか、すぐに思い浮かぶわな。
少しは甲子園の歴史や記録を勉強してこいよ。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 15:26:07.26ID:U8FaeWHG
>>782
相模の投手コーチってヤバいねw
それに気づかない門馬監督もいまいちだなあ・・・
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 15:26:51.70ID:CkR1iSId
>>785
横浜の投手の歴代でって話だろ。
落ち着けよ、ジイさん
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 16:10:01.93ID:zbV01rpn
>>787
なんだそれ
歴代の意味も知らんのか
神奈川限定の勝利数から自分の高校の限定版かよ。
そんなに範囲を狭めないと自慢出来ないなら自スレに行けよ
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 17:56:32.46ID:1LAknzmg
>>782

2009年だったかの横浜のオグは酷かった
右投手は片っ端から横手投げにしてしまった
左は成瀬投げにしたがるしな
どっちも主流の投げ方じゃないから潰れる選手が増えるの当然
フォーム改造が悪とは言わないが選手に合った改造じゃないと意味がない
同じ投げ方に統一する不合理さに気がつかないのは話にならん
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 18:09:21.07ID:QZAPG+vA
2009〜2010の横浜の右投手は斎藤以外は雑魚しかいなかったからサイドに変えたのは仕方ない。近江とか水澤とか中岡とか佃とか。
左の稲村は故障し、叶はアーム投げ矯正失敗。
本格派右腕の楠美も肘を壊し、最後の夏はスタンド組。
投手のスカウトも上手くいかなかったし、入学後も無理に鍛えて故障だらけで酷い時代だった。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 18:18:47.58ID:QZAPG+vA
横浜の歴代エースの系譜としては
松坂以降は小澤→畠山→成瀬→涌井→川角→土屋→柳→伊藤→藤平→板川→及川。
これ以外の投手は微妙な感じ。福井も浦川も落司も斎藤も。福井は社会人野球でも活躍したが、それ以外は全然ダメだった。
櫻田、西嶋、北山は高校時代はエースにはなれなかったが、大学では頑張ったか。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 19:26:05.02ID:1LAknzmg
斎藤は2年夏に無茶な使い方されすぎたな
伊藤も無茶な使われかたして甲子園に出た時点でアウト
斎藤と伊藤の使い方は今日では猛烈に批判されただろう
なんであそこまで無茶な使い方するのか理解に苦しんだ
結局は途中で負けるし選手も潰れるだけなんだけどね
あれは批判されても仕方ないな
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 19:30:08.68ID:VFdPVVP6
>>792
時代遅れも甚だしい使われ方だったな
平田はああいうのを最も恐れてるから無茶はさせないし、複数投手を使うようにしてる
まあ伊藤に関しては予選の組み合わせがあまりにも酷すぎたから仕方なかった部分もある
甲子園入りしてから痛み止めも効かないくらいの炎症を起こして、2回戦で優勝した前橋育英に当たるという鬼畜ロードw
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 19:31:15.57ID:CMIg2yfG
>>791
>>792
お前らって双子なの?それとも同一人物?
横浜スレでもいつも書き込む時間帯とか内容とかほとんど同じなんだけど?
文体だけ違うだけで
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 19:53:53.24ID:g/VfT12Q
全部長文の自演
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 20:52:31.80ID:IwPApTvq
田口が横浜打線完封しかけたのは衝撃だった
あのチンカス打線相手とはいえ完全に打撃戦になる予想だったからな
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 21:22:22.33ID:rWPJBIVd
>>755
横浜ゴミ過ぎてワロタ・・

いや笑えないゴミっぷり・・
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 21:34:37.16ID:rWPJBIVd
横浜は育成と監督が致命的
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 21:37:53.48ID:DU3QmPu/
横浜は乞食枠とコールド負けのイメージしかない
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 21:43:02.50ID:n943nq/o
>>801
それはあなたが相模ヲタだから
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 21:47:22.44ID:fx8I8+u7
「やらされる野球」から「自ら考えやる野球」へ
平田改革が全国の高校野球界の古き慣習を変える

平田改革はしっかり根付いている。
渡辺・小倉体制の下での指導者からの一方的なステレオタイプのかつて
の指導を否定して、選手の自主性を尊重する指導へと大きく変えてきた
平田監督。
戦術面では紆余曲折しながらも、根本的な指導方法ではぶれることなく、
この3年間着実に平田イズムがチーム内に浸透してきた。
選手自身が考え、発案する自主連がしっかり定着している。
また今や恒例にもなった毎日1時間行なわれる選手だけのミーティング。
試合には勝てなかったが、金足の吉田から12安打放ち「攻略」したのも
選手自身が吉田を分析して攻略方法を考え、毎日ミーティングを重ねた
結果だった。
明らかに、平田監督になってから、「やらされる野球」から「自ら考え
やる野球」が、横高の新たな伝統になりつつある。
勿論、その背後には平田監督の緻密な戦略・戦術及び選手の育成術がある
のは言うまでもない。
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 21:49:52.84ID:498xx5XG
斉藤はプロに行けただろう。2年生で149キロ出てたし
ナベに震災の人に比べたらおまえの悩みは小さいとか練習態度が悪いと
注意されてた。山内だって逸材だったのにメンタル的な部分も多く潰れた

もう指導法が古かったかも?
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 22:06:02.19ID:QZAPG+vA
山内は自滅だろ。メンタル弱すぎた。
練習嫌いでしょちゅう寮から家に逃げ帰ってた。
仲間とも打ち解けず、孤立していたし。
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 22:08:39.47ID:QZAPG+vA
斎藤が149出したなんてデタラメもいいとこ。
せいぜい140前半たったよ。とてもプロに行く能力なんか無かった。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 22:14:35.63ID:vtjT0fEu
>>805
それは言い訳だと思う
そういう癖のある選手をどう手なずけるかで首脳陣の力量がわかるわけで
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 22:22:15.61ID:fx8I8+u7
ディフェンスを重視した平田監督の「守り勝つ野球」

投手陣が15四球15失点と壊滅した鎌学戦での屈辱的なコールド負け。
この投手陣の投壊状況を受けて打ち出されたのが「守り勝つ野球」である。
打撃練習重視から守備練習重視に練習方法を変えた。
投壊状況を受け、守備の要となる投手及びバッテリーの強化が急務だった。
とりわけその中心になる及川と山口の成長させることがチームの最大の
ポイントであった。

「失点をされなければ負けない」

ディフェンスの重要さを再び認識して2018年のチームは出発した。
就任以降平田監督が追及していた、個の力を重視した「打ち勝つ野球」の
打撃中心から守備にこだわり失点をされない「守り勝つ」野球に軌道修正
したのである。
2018年チームの合言葉は「無失点で行こう」であった。
点を取られなければ負けることはない。
そのことがチームの共通認識になったいた。

「チームバッティングの徹底」

またバッティングも大きく変わってきた。
個の打撃を重視した野球からチームバッティングを意識した野球に変えて
きた。それは2018年チームがシュアバッティングをする打者がが多いこと
とも関係していた。
目に見える数字であらわれたのが、逆方向へのヒット、逆方向へのタイム
リーが増えたことである。
ヒットの半分以上が逆方向であり、得点の半分以上が逆方向なのだ。
まさに意識的に、そして徹底的にチームバッティングを試みた。
本塁打、長打は減ったが、しかし逆方向へのタイムリーでの得点が増えた
ので、総得点は「打ち勝つ野球」の時とあまり変わらなかった。
また淡白だった野球も変わりつつある。
「守り勝つ野球」に変えることによって工夫、粘りが出てきたように思う。
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:19.22ID:EbPbQ4ty
相模の投手育成と桐光の野手育成はかなり酷いレベルだな
あれだけの素材をこじんまりした高校止まりの選手にしてしまうところが凄い
なんでせっかくの尖った部分(その選手の個性)を削ってまん丸にしてしまうんだろう
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 22:44:37.02ID:5H8aYkEY
横浜に育てるなんて概念ないだろ
9人の筋肉バカを並べてるだけ
山内は関東一あたりにいっときゃ今頃プロのエースになってる
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 23:22:07.13ID:1DTsfg3i
>>808
「守り勝つ野球」に変えることによって工夫、粘りが出てきたように思う。


金足農業戦
逆転されたとはいえ一点差の最終回で三者三振。
とても工夫も粘りも出てきたようには思えない。

なぜそう言えるの??
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 00:23:05.90ID://MHPMnQ
山内はあの性格ではどこに行ってもダメだったろ。実際、新潟?福井?とか北陸のBCリーグ行ってもすぐ辞めちゃったし。
NHKで放送された小倉部長とのやり取りは衝撃的だった。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 09:01:33.81ID:PfmjJpjE
>>804 >>806

2年時に140キロ台前半たがら球速的にはまあまあ
順調に成長してたら3年時には140キロ台後半は記録していたでしょう

まあ、高卒即プロの選手ではなかったが
大学や社会人経由なら十分プロ入りした可能性があったでしょう
わりとピンチに動じず粘り強く投げる投手だったので
勝てるタイプの投手だっただけに怪我で投げらなくなったのは残念だった
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 09:30:14.84ID:gkwX47Is
球速でプロに行けると思っている奴、いるんだな。
マジ笑う
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 09:45:01.36ID:UwKn4r30
>>778
昨日の韓国プロとの試合での柳の投球は圧巻だったな
球がかなり速くなっている
初の対外試合で柳を先発で起用したのは与田監督の期待のあらわれだろう
今日の投球で先発ローテーションがかなり近づいた
ちなみに福田もセンターへの特大本塁打を打った
松坂はファンに怪我をさせられたみたいだけど
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 10:02:58.20ID:Y1TMkIZO
「横浜に育てるなんて概念ないだろ」

答え
→現在現役プロ野球選手は全国2位の18名。
  プロ野球チームが2チームつくれる人数です。
  この現実を見て、「育てる概念がない」と言うのなら、精神科の受診をお勧めします。
  お前の病気は現実がしっかり把握できない「統合失調症」ですから早めに入院したほうがいいです。
  今年大阪桐蔭に現役プロ選手の輩出で抜かされましたが、今までは10数年近く現役プロ輩出では1番でした。
  全国で1番多くの現役プロ野球選手を輩出しているのに「育てる概念がない」とは頭がおかしいのでしょうね。
  早く精神科へ GO...
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 10:09:56.84ID:sQi2VODk
>>817
プロってほぼ才能だから
プロが多い=育成が上手いじゃねーんだよアホ
プロ数では張り合ってるのにその大阪桐蔭との戦績の差はまさに天と地
これを育成力と言うのだよ


地獄へGO・・・
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 10:59:31.05ID:UpoVc8Lo
横浜は小倉さんの呪縛から解き放たれたから
これからどんどんプロに投手を送り込み続けると思う

相模は投手コーチを変えない限り、好素材が潰され続けると思う
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 11:04:49.61ID:B0cN6znP
相模が甲子園で勝ち続けられるのは単純に投手力が他の神奈川勢よりも格段に優れているから
野球はやはり投手力
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 11:09:42.28ID:B0cN6znP
甲子園で好投した、または印象に残っている投手

東海大相模
一二三 近藤、長田、庄司、青島、小笠原、吉田、斎藤、野口

横浜
柳、伊藤、藤平、板川

桐光
松井

慶應
生井


ざっと挙げてもこれだけ歴然とした差がある
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 11:11:38.13ID:Y1TMkIZO
筋の通らない理屈で言い返えす、ああ言えばこう言うボケ爺発見。
どんだけ高校野球というスポーツを知らないのでしょうか?
現実に野球のやったことがないネットだけの知識で野球を語る典型ですね
言っておくが、「才能」だけでプロに行った高校生はいません。
だったら「才能」だけで行ったプロ選手は誰なんだよ。言ってみろ。
お前の論理なら、「才能」があればどこの高校に行ってもプロになれるな。
また監督やコーチの指導も必要ないな。
お前の論理がバカすぎてお話になりません。
もう少し現実を見ろ
。もう少し高校野球というスポーツを知りなさい。
言うまでもなく、「才能」は努力することなしにはを開花することはない。
また、良い指導者との出会いなければ「才能」は埋もれたままで開花しない。
自分に合った指導でなければ、指導者によっては自分の「才能」を潰されかねない状況になる。
指導が合わず「潰された」選手は山ほどいる。
だからプロになる選手は、良い指導者との出会いが大切なのである。
わかった?
また監督の育成能力を見える形で推し量ることができるのはプロの育成人数だ。
あるいはU18に選出された人数だ。誰が見てもわかる物差しだ。
それ以外に何があるのかな?
わかった?
ボケ老人。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 11:46:27.56ID:VgftR98B
>>820
単に組み合わせの違いだろ

というか強いならそもそも神奈川予選を勝ち抜けるはずだろ w
弱いから予選でボコられ続けるんだよ
そんなの小学生でもわかる
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 12:12:53.52ID:Pa/cK+MK
組み合わせwwwwww

ヨタガイジは返しが小学生レベルだなww
もう少しまともなワード出てこねーのかよw

工場勤務で20万にも満たないクソみてーな給料で社会の底辺這いつくばってるゴミとまともにやり合おうってほうがムリか
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 12:15:22.45ID://MHPMnQ
斎藤健汰って、投手ではダメになったとはいえ、4番として甲子園出場したわりには鶴見大学なんて進路だったんだ?もう少し評価してくれるマトモな大学は無かったのか。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 13:08:40.84ID:WBvxuXD5
>>822
口汚いバアさんだな
ほとんど罵詈雑言じゃないかよ
才能は持って生まれた能力だから、開花しないことはあっても、潰されて無くなるもんじゃないから安心しろよ。
あとな、高校でいくら育成したといっても素人だろ、プロ関係者からすれば、余計なことはするなと言われんだよ。
大きな故障さえしなければ、いいんだよ。
プロのスカウトは、どんな高校でも才能のある奴を見つけ出すって。
ソフトバンクの千賀とかいい例だろ。
プロのお眼鏡にかなう選手が偶然、三年続いただけ。
素人の育成なんて何の足しにもならない。
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 13:16:09.29ID:CVIKjIws
>>822「才能」だけで行ったプロ選手

新庄
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 13:31:02.40ID:M15VLcCU
神奈川序列

横浜>慶応>桐光>相模w
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 14:29:47.21ID:x1ZjBGra
甲子園に出られない相模の話はもういいよ(というか相模ヲタが荒らすから話題になるだけだが)

横浜は選手もファンも慶應がライバルとしか思ってない
ここ数年をみても明らか
夏になると横浜も慶應も一気に成長するから今年も尚更差が開くよ
桐蔭はおそらく夏はたいしたことないと思うが
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 14:32:34.00ID:x1ZjBGra
二枚看板が自慢の桐光学園も、結局2人とも伸びてないから厳しいな
谷村富田ともに1年時は及川よりむしろ上だったのに今じゃ大差がついてしまった
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 14:45:00.30ID:e6hXdo6u
>>829
皆それぞれ好きな事を書く場所だろ
何をそんなにムキになってるんだか
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 15:07:46.52ID:qjpolGoS
横浜ヲタはすぐに発狂するし、下らない長文ペタペタ張り付けるからホント嫌い。六枠目の分際で主役は桐蔭なのに
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 15:16:58.12ID:x1ZjBGra
>>831
どこをどうみたらムキになってるように見えるのか分からんけど、事実を書かれてムキになるくらいなら5ちゃん向いてないと思うよ
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 15:20:57.25ID:h/NwrJ4n
>>826
客観的にみて
あなたの敗けですね!
プロにいった皆さんは高校時代の成長があったからなれた
プロにいけるか?どうかは?
高校時代の成長にかかっています
プロの関係者?余計なことはするな?
そんなことは言いません
自分を正当化する作り話はいけません
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 15:24:16.42ID:VgftR98B
>>831

関東のシニアボーイズ進路 part83
331 :名無しさん@実況は実況板で[]:2019/02/12(火) 04:05:30.62 ID:e6hXdo6u
横浜とかいうチンカス乞食の話題はどうでもええわ



お前強烈なブーメラン刺さってるぞ ww
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 15:27:16.85ID:uQK6TFjS
ID変えて自演するのもいけません
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 15:28:18.21ID:Fi2Hyd1D
>>834
学歴詐称は作り話よりも遥かに罪深いですよ横浜ヲタさん!

0722 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:33:01

高校は塾高ですが何か?

ID:wC4t2mi2(4/6)

0727 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:49:53

俺がいつ横浜のファンと言ったのかな?
一言も横浜ファンなんて言ったこともない
言ってもいないことを勝手に偽造するのはいかがなものか
まずまともな人間になって下さい
勝手な作り話はやめて下さい
俺は塾高を応援すると言ってますよ
横浜が強いのは現実だから認めるしかありません
それだけです

ID:wC4t2mi2(6/6)

730 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:13:51

ID:wC4t2mi2

おい雑魚浜ヲタ
塾高のグリーンのカレーのカウンターはどこにあるか答えてみろ

ID:RdJEgKCK

0731 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:24:20

>>727
塾高生さん、一年時、二年時、三年時、それぞれの担任の名前を教えて下さい!

ID:AQOMdQZB

0734 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 22:07:04

>>730-731
横浜信者に可哀想な質問するなよ
困るとすぐ逃げる馬鹿なんだからw

ID:pvN060Zw
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 15:31:01.64ID:J2i4z8Lg
>>827
嘘つくな
広島の長野等も育てた江口監督だよ
有名な話だ
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 16:37:56.92ID:VixRAUAd
才能だけでプロに行くとは笑っちゃうね
こいつアホだろう
才能だけでプロに行けるのなら苦労しないよ
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 16:45:12.80ID:WBvxuXD5
>>834
バアさん負けず嫌いの粘着質だな
反論できないときは、自己判定で相手を負けにする。
そもそも、高校時代の成長なんて話はしていない。
しかも、プロのスカウトにとって高校時代の成長なんて大した話ではない。
プロに入ってからプロのスタッフが育成するのだから。
万波もプロに入って早速打撃改造して、言っていただろう
「今まで何となく窮屈と言うか合ってないなっていうモヤモヤしたものがあったんです。」
ってさ
素人の育成なんてそんなもの
まだ、粘着するかい?
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 17:03:45.86ID:uQK6TFjS
また長文の妄想が始まった
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 17:30:46.44ID:9YuvOhtK
>>834
死ね!
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 17:31:14.46ID:a3JbYCVC
>>829
桐蔭も夏は強いと思うぞ。
甲子園出ることになり自信つけたと思うしエース伊禮がチェンジアップを習得したらしいから打者からしたらストレート130前後のチェンジアップとカーブ・・嫌だろうな・・
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 17:31:14.57ID:a3JbYCVC
>>829
桐蔭も夏は強いと思うぞ。
甲子園出ることになり自信つけたと思うしエース伊禮がチェンジアップを習得したらしいから打者からしたらストレート130前後のチェンジアップとカーブ・・嫌だろうな・・
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 17:34:13.64ID:b/Yfj4od
>>821
近藤、長田、庄司、誰だそりゃ?
青島は覚えてるが甲子園で好投したか?
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 18:44:13.29ID:u54qgruH
反論できないと長文のせいにする住人
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 19:03:26.23ID:4unzyJbT
秋の大会を見るに横浜と慶應はほぼ互角
春の大会はこんな感じになるだろう

横浜≧慶應>相模>桐光≧桐蔭
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 19:29:55.95ID:N1SEHQDF
素人の育成? 何だそれ?
まさか?高校野球の指導を素人の育成と捉えているなら大笑いだな
高校野球の指導者をバカにするなド素人よ
はっきり言って名門高校の名将や名物コーチなどはプロ野球の若手の指導者より指導レベルは断然上だよ
日ハムの阿井元ヘッドコーチはプロのコーチ経験がないまま、高校野球の監督からプロのヘッドコーチに就任している
ようするに高校野球の指導者もレベルが高い方はいっぱいいるんだよ
高校野球指導者=素人と捉えているなら間違いです
以上
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 19:41:30.56ID:9YuvOhtK
慶應>横浜>相模=桐光≧桐蔭
ってとこだった
マグレの一発飛び道具で横浜が優勝してたけど
0851空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/02/12(火) 20:55:50.50ID:1w3hZePx
神奈川県民のような毎度不正選考してもしらばっくれて開き直ってるクズどもが白血病になって一人残らず死ねばよかったのにな
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 21:23:43.67ID:N1SEHQDF
松本が良いみたいだな
身長もまた伸びた
もう少し伸びたら190センチだ
万波といっしょ
現時点の最速は147キロ
もちろん新二年生で全国トップ
選抜で150キロ越したらプロ確定だな
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 21:24:14.42ID:WBvxuXD5
>>849
バアさんチャレンジ精神がすごいな。
しかし、余裕の無さに悲壮感が漂っているぞ
監督は学校の先生にすぎないと言いながら、育成は素人ではないのか?
墓穴掘りすぎだろ。
プロヘッドコーチと高校の育成も関係ない
それに阿井さんは、元プロ野球選手だからな。
あたかも教師あがりのような言い方には誰も騙されないぞ。
おまけに、ヘッドコーチ時代の阿井さんは、技術指導は担当外だ。
もう少し勉強した方がいいな。

以下の書き込み自分じゃないとしらばっくれてもいいぞ

0328 名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04 09:17:43
>>323
お前バカだろう?
監督は学校の先生にすぎない
監督の本業は保健体育の先生だよ
監督業に専念?
職業としてのプロの監督と違って学校の先生は監督業だけに専念はできません
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 22:23:52.48ID:uDdWAo1C
>>848
春、ノーシードの桐光がどのブロックに入るかですな。
横浜、相模、桐蔭、慶応、桐光のどこかが3回戦敗退となり、夏、ノーシード爆弾と化す可能性がある。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 22:31:05.02ID:VgftR98B
>>850
負けたらマグレ認定ってダサ w

ちなみにイレギュラーバウンドなどの特殊な打球が多く、ことごとく慶應にラッキーが続いた試合だよあれw
慶應の監督自身が、あれだけツキが多かったのに勝てなかったんだから完敗ですとコメントしてたのすら知らないニワカはパワプロでもやってなさい
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 22:34:54.38ID:9YuvOhtK
>>856
ラッキー認定ってダッセーwwwwwwwwwwww
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 22:35:52.73ID:9YuvOhtK
ID:VgftR98B

本日のヨタヲタガイジです。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 22:37:50.43ID:qbEF6W0l
慶應はラッキーで勝ったって監督が認めてるでしょ。
春日部共栄のときもラッキーが重なって運悪く負けてしまったけど、実力では明らかに勝ってたね。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 23:01:45.34ID:N1SEHQDF
横浜のピッチャーは勢いがある
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 23:30:23.32ID:Y1TMkIZO
内海君の活躍が選抜の優勝の鍵を握る

横高の打の中心は言うまでも無く内海君である。
秋季大会は、公式戦経験の少ない1年生スタメン精神的支柱としてチームを
まとめてきた。
昨夏の甲子園ではランニングホームランを含む打率4割2分と大活躍した。
甲子園最終打席になった9回の吉田との対決は結果的には三振だったが、
内海の最後まで諦めない執念が、あの粘りの打席になった。
そして新チームになっても打撃は好調。キャプテンとして秋季大会は全試合
4番を任され、打率は5割近くと好調だった。

内海の打撃センスとバットコントロールの良さは横高ナンバーワンである。
打撃技術も高く、広角にも打てるシュアなバッティングが特徴である。
また、三振が少なく、大崩しないので、昨年まで4番を張った万波や長南に
比べて打撃の波が少なく、安定感があるので、信頼性の高い打者といえる。
入学時から監督に言われていたのは、体重を10キロ増やすことだった。
パワー不足の非力さを改善するのが入学当時からの目標だった。
その目標も最終学年になった現在、近づきつつある。
打撃の中心の内海の活躍が選抜で上位にいけるのかの鍵を握っている。
また、選抜の活躍次第では高卒プロの可能性の芽も出てくる。
内海の打撃とリーダーシップに期待したい。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 23:34:50.32ID:Y1TMkIZO
選抜の主役は間違いなし。及川君の進化はどこまで続くのか?

及川君の潜在能力を十分に引き出しているのは平田監督の指導と言えるだろう。
今年のもっとも注目するドラフト候補として押し上げ、現段階でドラ1は確実
な状況である。
自主性を尊重し個性を伸ばす平田監督だからこそできた及川君の驚異的な成長。
小倉流の上からの一方的な指導、徹底的な「矯正」よっては、及川君の進化は
難しかったかもしれない。
平田改革で打ち出されたのは「教え込みすぎない指導」である。
自分で考えていく力を備えることによって選手は工夫し、押さえ込まれること
もなく伸び伸びと練習に励むことができ、結果として伸びていくのであろう。
また、シゴキや根性論ではなく、スポーツ科学に裏づけされた練習によって、
選手は大きな怪我をすることがなく、計画的にできるようになったといえる。
とりわけ投手に関しては「肩は消耗品」という考えから、ノースローデーを
設け肩のケアを意識的おこなったいる。
怪我をする選手は少なくなり、計画的になされる体力づくりの結果、各投手は
スピードが一段とアップしてきている

及川君の場合、入学当時は141キロのストレートだった。
それが1年の甲子園で143キロ。一冬越しての春に150キロ。
そして昨秋に153キロと入学当時から10キロ以上も速くなっている。
ウェイトトレーニングの導入、ノースローデーの導入、食の改善など平田改革で
目指したフィジカル面の強化が成果として現れている。
また、及川君の成長は、部長と話し合ってトレーニング計画を建て二人三脚で
足腰強化の練習に励むなど、選手と寄り添った指導の結果でもある。
平田改革だからこそ潜在能力を引き出せたと言える。
まだまだ及川君も課題も多い。
連投すると極端に制球力を乱し、球威が衰えてしまうことも課題として浮き彫り
になっている。
今年の冬も部長と二人三脚で連投でも球威が衰えないような取り組みをおこなっ
ている。
「狙い撃ち」されることもあったので、もう少し幅の広い投球を心がけるために
球種を増やす取り組みも開始している。
この冬を越して更なる進化が期待できる及川君の成長が楽しみである。
選抜で大ブレークする予感がする。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 23:39:50.85ID:Y1TMkIZO
平田改革を後押しする筒香選手。

平田監督の要請で毎回のように多くの木製バットをプレゼントしている筒香。
選手たちは実際に試合で使っている筒香バットを握り、筒香バットで打球を
飛ばすことがモチベーションにもなっている。
最近筒香が危機感を持って提言していることはまさに平田監督と考えを共有す
るものであり、平田改革を後押しするものである。
筒香が挙げたのは指導者や親が勝利至上主義を求めすぎて「楽しいはずの野球
なのに、 子供が怒られないように、失敗しないように大人の顔色を見てプレー
している」こと。
技術や動きを教えすぎるので、子供達が指示待ちの行動しかできなくなってい
るので 「見守ってあげることも必要」とも指摘した。
また一発勝負のトーナメント形式での大会運営では、試合に出る選手の負担は
大きく、逆に試合に出られない選手は全く経験がつめない弊害がある。
そういう問題をクリアするためには、負けたら終わりではないリーグ戦形式で
開催すべき、と踏み込んだ考えも示していた。また飛びすぎる金属バットによる
マイナスも指摘していた。
こうした様々な問題の背景にあるのは、筒香が最初に語った日本野球の勝利至
上主義があることは間違いない。
高校野球を頂点に少年野球まで、勝つために大人が子供を動かすシステムが一般
化している。
ただ筒香はドミニカ共和国や米国で子供達が勝つためではなく、いかに楽しんで
野球をやっているかということを身をもって感じてきた。その結果として彼らの
方がはるかに成長曲線としては大きなカーブを描いている現状を指摘するのだ。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 23:41:49.77ID:Y1TMkIZO
時代の変化も追い風に。平田改革は時代の必然性。

横高の目標は言うまでもなく甲子園で勝つことであるのはいうまでもない。
だが、優勝することだけが、高校野球の目的ではないと言うことである。
いわゆる「勝利至上主義」では駄目だと考えている。
平田監督が指導の軸に置いているのは高校野球を通じた生徒の成長だ。
それは高校野球が教育の一貫であり課外授業だからだ
優勝する事が使命の興行としてのプロとは目的が根本的に違うのだ。
教育の一環としての高校野球と興行としてのプロ野球の違いを明確に理解
すべきである。

多くの全国にある私学の強豪校はいまだに「勝利至上主義」 を取っている
ところも多い。
私学当局が 「勝利至上主義」を「容認」する背景には、私学の経営健全化
と学校存続の経営判断も見え隠れする。
全国の強豪私学は甲子園で優勝することで学校の知名度と価値をあげ生徒
の確保に有利だと考えているからだ。だから「部活」にすぎない高校野球に
力を入れているのだ。
またかつての横高も、高校野球で名を売り、多くの生徒を確保してきた歴史
もある。

しかし時代は急速に変化しつつある。
だから学校当局も野球部も時代の波に取り残されない改革を断行したのである。
横高も2年後には共学化で大きく変わろうとしている。
そして時同じくして野球部も平田改革で大きく変わろうとしている。
いつまでもかつての横高野球の夢を追い求めても時代の波に取り残されるだけ
である。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 23:44:01.46ID:Y1TMkIZO
平田監督になってから速球派投手が多くなった横高

松坂君、涌井君以来横高ではエースで本格派の速球投手がなかなか出てこなかった。
近年の歴代のエースを見ても、川角君、土屋君、中岡君、山内君、柳君、伊藤君と
ほとんどが技巧派であった。
近年の横高エースは制球力、変化球、コントロール、緩急をを重視した投球術で
抑えていく傾向が強かったと言える。
速球も常時130キロ中盤から後半程度で、常時140キロを越える速球派の投手。
すなわち球の勢いで抑える本格派と言われる速球派投手はいなかった。
素材的にも本格派として期待されながらも球速が伸びず、伸び悩む投手が多かった
のも印象である。
上からの熱血指導ゆえに、様々な修正や新たな試みを繰り返すも、更に混迷し、
逆に体を壊したり、怪我をしたり、投手を諦め打者に転向する選手も多かった。
総じて近年では本格派として期待されていた投手は育てられず、二番手、三番手の
技巧派の投手がエースにのしあがりるという状況が続いていたといえる。
しかし平田監督になってからは、選手の自主性や個性を尊重して、基本的には
「自由・伸び伸び」にやらせている。勿論問題や改善点があればアドバイスはする。
またスポーツ科学に基づいた指導も積極的に取り入れた。
その1つが投げすぎによる肩の故障や負傷をなくすためにノースローデーを設けた。
また投手に特化した体づくりをするために専門トレーナーによる計画的なフィジカル
トレーニングや食の改善も栄養士を交えて計画的になされている。
こうした新たな取り組みが投手の能力を1段と高める結果になっているのだと思う。
そして総じて球速が伸びることによって本格派の速球投手の育成というかたちで
結実しているといえる。
世代を代表する本格派投手が横高に入る理由もわかる。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 23:57:32.76ID:lG+Sm9O3
横浜は選抜で優勝するでしょう
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 23:58:45.27ID:lG+Sm9O3
及川は選抜でブレークするでしょう
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 00:31:02.25ID:fHId85v8
明日は、晴れのち雨でしょう
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 00:35:54.63ID:Vf065hE7
明日も長文ババアがフルボッコにされるでしょう。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 07:42:06.87ID:chQMlEaO
ついに
選抜では平田監督が浮上する
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 07:56:01.39ID:8mFPiaF0
平田監督の取り組み方は理解出来るが、いくら勝利至上主義ではないとはいえ、あれだけの素質豊かな選手を揃えているのだから甲子園で上位進出しないと折角の素晴らしい指導も単なる勝てない言い訳となってしまう。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 08:31:15.93ID:uG9adhaa
夏は甲子園出場が決まってからすぐ始まるけど春は時間があるから雑誌で特集があったり
いろいろ楽しめるな 
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 08:39:52.72ID:bbE50dK+
慶應ファンだけど普通にセンバツ応援してるよ
相模ヲタとは違って他校の不幸を願うとかアホな事はしないよ
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 10:12:26.99ID:CE8DEisZ
長文大失態!
バカだねー いつもだけど

0849 名無しさん@実況は実況板で 2019/02/12 19:29:55
素人の育成? 何だそれ?
まさか?高校野球の指導を素人の育成と捉えているなら大笑いだな
高校野球の指導者をバカにするなド素人よ
はっきり言って名門高校の名将や名物コーチなどはプロ野球の若手の指導者より指導レベルは断然上だよ
日ハムの阿井元ヘッドコーチはプロのコーチ経験がないまま、高校野球の監督からプロのヘッドコーチに就任している
ようするに高校野球の指導者もレベルが高い方はいっぱいいるんだよ
高校野球指導者=素人と捉えているなら間違いです
以上
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 10:43:44.05ID:u2qQ+Sxz
考えてみれば横浜も男子校としては今年が最後か〜。
来年からどんな雰囲気の学校になるんだろうか。
応援とかもガラッと変わるのかなぁ。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 10:49:46.53ID:DZyVsFne
やはり小倉さんは教えすぎだったんだな
山梨学院が心配だな・・・
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 10:59:15.90ID:vx03AMJZ
>>875
出れれば来年の選抜までは男子校?来年の夏から女子生徒の応援とかあるんかね
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 11:25:22.39ID:TnyZoP8Z
まーたp03c484.tokynt01.ap.so-net.ne.jp(121.3.196.132) が暴れてるのか
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 12:30:34.45ID:BvPhFq4n
自分の娘がヨタ高に行きたいと言ったらどうするよ?
底辺ビッチなら行かせるだろうけど、一般家庭はあり得ないと思うが

女子を勧誘するコピーがあったら教えてほしいね
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 12:53:27.18ID:8mFPiaF0
平田監督の指導方針で語られる多くの言葉は帝京大ラグビー部監督の岩出さんの著書からパクったものだな。
別に優れた指導者から学ぶことは悪いことではないけど、平田の語り口が何か自分の言葉になっていないのが気になっていた。
平田の座右の銘も万葉集からの出典と語っていたが、違うことをライターから指摘されてた。
35歳という年齢もあるのか、何かと軽く、深さが感じられない。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 13:03:40.31ID:clzYGaHh
>>879
高校入試って内申点によってお前はここ、お前はこのレベル、って決まってなかったっけ?
今はそんな自由に選べるの?
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 13:15:58.43ID:miyL67fz
オグさんの場合は教えすぎじゃなくて
個々の選手に合った指導ができなかったのが問題なんだろ
人それぞれ性格がちがうようにフォームだって合う合わないがある
それを一様に矯正したら合わない人が多く出て故障者も増える結果になる
成瀬投法にしたって成瀬に合ったからといって他の選手に合うとは限らない
1つの成功事例を他にも無理矢理当て嵌めるダメになることが多くなる
フォーム改造なんて選手本人がそうとう納得させてからやらんと失敗確率の方が高くなる
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 13:43:26.84ID:HlibT7kr
僅か6年間で松坂、成瀬、涌井というプロチームのエース投手を3人も輩出したんだから、小倉さんが自信過剰になるのも無理もない。
その陰で潰れていった投手が何人いようが、この3人を育てたというだけで名将扱い。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 14:06:09.05ID:miyL67fz
某プロ入りした投手は俺は成瀬じゃないと反発したらしいからな
晩年は過去の成功体験に固執し始めたみたいだね
涌井以降はほとんど本格派投手は育つことなく終わってる
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 14:36:40.75ID:Rv8JF2he
1998~2018 20年の甲子園出場記録
横浜高校
2019春
2018夏 ○○●
2017夏 ●
2016夏 ○●
2014春 ●
2013夏 ○●
2012春 ○○●
2011夏 ○●
2011春 ●
2008夏 ○○○○●ベスト4
2008春 ○●
2006夏 ●
2006春 ○○○○○優勝
2004夏 ○○○●
2003春 ○○○○●準優勝
2001夏 ○○○●
2000夏 ○○●
1999春 ●
1998夏 ○○○○○○優勝
1998春 ○○○○○優勝


東海大相模
2018春 ○○○●ベスト4
2015夏 ○○○○○優勝
2014夏 ●
2011春 ○○○○○優勝
2010夏 ○○○○●準優勝
2010春 ●
2006春 ○●
2005春 ○●
2000春○○○○○優勝
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 15:47:31.08ID:d4HEK3tY
平田監督になって間違いなく
投手力はアップしている
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 16:02:45.54ID:mzfiMov/
及川も招き猫投法に変えられて小さくまとまった投手にされていたかと思うと寒気がするな
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 16:13:25.89ID:ESwqN+w0
平田監督の育成力は凄い
毎年プロに入れているのだから大したもんだ
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 16:23:53.70ID:8mFPiaF0
問題はプロ入りした選手が活躍するかどうか。その答えはまだ出ていない。
松坂、涌井は入団2年目までに二桁勝利。成瀬も4年目に開花。
藤平は今年3年目。今年、来年が正念場。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 17:13:33.28ID:ESwqN+w0
藤平はまあまあ結果は出している
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 18:31:54.04ID:miyL67fz
プロ入り後の話は本人の努力・運とプロでの指導では?
アマチュア時代の指導はドラフトまでの話だよ
プロ入り後の活躍は本人の努力・運とプロ球団の指導の責任
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 19:12:58.67ID:s8PqWLTy
>>885
表にしてみると思った以上に甲子園出場回数に差があるね。横浜が20年間安定して甲子園に行ける戦力を維持しているのに対して、相模は5年に一回くらい全国制覇狙える超強力な戦力が集まると。どっちもすごいと思うがな。
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 20:07:34.20ID:jytWlk13
平田監督は就任4年目で4回の甲子園
結果を出している
平田監督になって入部した選手は毎年甲子園に行けるのだから幸せ
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 20:23:36.45ID:5jC8g+l+
横浜高校は甲子園で上位進出することで初めて評価できる高校だと思うけど。
少なくとも一般的な高校野球ファンの多くはそう思っているからこそ、最近の横浜に対して厳しい見方をしているのだろう。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:36:39.36ID:oOEJ6tnU
808名無しさん@実況は実況板で2019/02/11(月) 22:22:15.61ID:fx8I8+u7

ディフェンスを重視した平田監督の「守り勝つ野球」

投手陣が15四球15失点と壊滅した鎌学戦での屈辱的なコールド負け。
この投手陣の投壊状況を受けて打ち出されたのが「守り勝つ野球」である。
打撃練習重視から守備練習重視に練習方法を変えた。
投壊状況を受け、守備の要となる投手及びバッテリーの強化が急務だった。
とりわけその中心になる及川と山口の成長させることがチームの最大の
ポイントであった。

「失点をされなければ負けない」

ディフェンスの重要さを再び認識して2018年のチームは出発した。
就任以降平田監督が追及していた、個の力を重視した「打ち勝つ野球」の
打撃中心から守備にこだわり失点をされない「守り勝つ」野球に軌道修正
したのである。
2018年チームの合言葉は「無失点で行こう」であった。
点を取られなければ負けることはない。
そのことがチームの共通認識になったいた。

「チームバッティングの徹底」

またバッティングも大きく変わってきた。
個の打撃を重視した野球からチームバッティングを意識した野球に変えて
きた。それは2018年チームがシュアバッティングをする打者がが多いこと
とも関係していた。
目に見える数字であらわれたのが、逆方向へのヒット、逆方向へのタイム
リーが増えたことである。
ヒットの半分以上が逆方向であり、得点の半分以上が逆方向なのだ。
まさに意識的に、そして徹底的にチームバッティングを試みた。
本塁打、長打は減ったが、しかし逆方向へのタイムリーでの得点が増えた
ので、総得点は「打ち勝つ野球」の時とあまり変わらなかった。
また淡白だった野球も変わりつつある。
「守り勝つ野球」に変えることによって工夫、粘りが出てきたように思う。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:42:17.59ID:oOEJ6tnU
2019センバツ 横浜/「つなぐ意識」を徹底 /神奈川

2/13(水) 12:45配信 センバツLIVE

今月初旬、横浜高校のグラウンドで、シート打撃が行われていた。
実戦を想定して走者を二、三塁に置き、打者が順に打席に入る。
ごく普通の練習メニューだが昨年までと違う点がある。
走者の位置だ。一、二塁に置くのがチームの慣例だったが、選手たちの発案で変更した。
より緊張感ある場面を想定することで集中力を高め、どういうバッティングをすべきか、
一人一人が考える狙いがある。
投打に高い総合力を見せ、昨秋の県大会を制した横浜。
秋の公式戦のチーム打率は3割5分を超えた。
だが、打撃陣はこの冬、自分たちを根本から見つめ直し、得点力の向上を目指す意識改革を進めている。
きっかけは昨秋の関東地区大会で春日部共栄(埼玉)に大敗したことだった。
エースの及川雅貴投手(2年)は連投の影響もあり不調で、チームは試合の流れをつかめない中、
攻撃が単調となり好機をつくることもほとんどできなかった。
この反省から選手たちは、どうすれば点を取れるのか、話し合いを重ねた。
甲子園に出場した昨夏の打線には、万波中正選手や長南有航選手のような一発長打で局面を打開できる
「長距離砲」がいたが、今の打線にはいない。メンバーは1年生も多い。
こうした現状認識を踏まえ、たどり着いたのが「つなぐ意識の徹底」だったという。
練習メニューのアイデアも出し合った。例えば、ピッチングマシンを使った打撃練習で緩い球を封印。
確実性の高いコンパクトなスイングで速球を打ち返す練習を繰り返す。
さらに、これまでは試合でほとんど使わなかったヒットエンドランのサインプレーを磨こうと、
練習メニューに積極的に取り入れた。
昨夏の甲子園を経験した小泉龍之介選手(2年)は、当時の打線との違いを「今は長打を狙わずヒットで
つなごうという意識が高い」と説明する。
自身も「ぼてぼてのゴロでもいいから、ボールに食らいつけば何かが起こる」と考えるようになったという。
中軸を担う冨田進悟選手(1年)は自戒を込めて、「大事な場面でしっかり打てる打者」との目標を掲げる。
平田徹監督は「安定感」をキーワードに挙げ、「甲子園を勝ち抜く上では、コンスタントに力を発揮する
打者がそろう打線の方が強い」と語る。
選手たちとは「とにかく勝ちにこだわろう。
そのためにチームバッティングに徹しよう」と話し合ったという。
意識改革から得点力の向上を図る横浜打線。内海貴斗主将(2年)はセンバツを見据え、こう意気込む。
「どうやったら点をとれるのか、いろいろと考えてきた。『長打がなくても得点できる野球』を見せたい」
.
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:43:04.85ID:u2qQ+Sxz
春の選抜は16年ぶりの横浜&桐蔭学園アベック出場。
しかし今夏の神奈川はスルスルっと(ry
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 21:57:19.79ID:/MLiP98Y
桐蔭は県大会で王者商大を倒してるし法政二、向上、光明相模原、厚木北にも勝っている 全部神奈川の強豪校だよね
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 22:09:45.71ID:u2qQ+Sxz
>>898
897を書いた者だが、秋、桐蔭が当たったその5校の中に気になる学校があるw
もしかしたらスルスルっと(ry
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 23:35:37.21ID:/MLiP98Y
>>899
それはもしかして王者商大?
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 00:00:22.04ID:PicrEhew
>>889
プロ入りした選手まで育成・指導をしているわけではない


なにいってんのお前?バカなの?


社会に出たら学校の先生助けてくれないですよ?


>問題は〜キリッ ←バカ丸出し
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 00:09:59.05ID:7a9dsWF7
>>902
誰もプロ入り後に高校スタッフが育成、指導するとか言っていない。
読解力も無しに文句言う方がバカ丸出しだな。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 02:40:18.34ID:+ih42fdo
春は平塚学園が優勝だよ。番長息子は及川に勝てるはず。2019年は平塚学園の時代だ。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 03:10:11.52ID:ZNyPgiLX
こういう混戦の年は意外と湘南工大付がスルスルッと甲子園に行くんだよね
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 05:24:21.49ID:UMoYUqBr
906
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 08:29:30.81ID:TN1RjVEk
平田監督が「守り勝つ野球」を掲げてから
横浜の野球が厚みを増してきた感じがする
チームバッティングに徹することでチーム力が向上している
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 09:39:48.97ID:H/61McD1
平田監督(笑)はもう飽きたわ
夏はどうせ及川無理だし慶應相模桐蔭の話しようぜ
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 10:32:38.23ID:ahzyKPyi
>>907
平田改革も進化しているということでしょう。
就任当初は、全国的な流れでもあった「パワー野球」に対抗するために、フィジカル面の強化
に力を入れ、「力には力で」という考えが強かったように思う。
打撃中心の練習、個々の能力に依拠したチームづくりがなされていた。
たしかに大きな成果もあった。
長打が増え、得点力がアップした。2年連続で本塁打の神奈川記録もつくった。
神奈川大会では試合の半数以上の試合がコールド勝ちと他校を力でねじ伏せた。
横浜の十八番でもあった緻密な野球、すなわち「スモールベースボール」から打撃で圧倒する
野球へと大きく横高野球も変わっていった。
しかしその反面、野球が「雑」になり、全国の好投手相手にはなかなか対応できず、何もできず
に敗戦してしまう「ケースも出てきた。
圧倒し続ける横高の強さの影に隠れて見えなかった問題が、敗戦という現実を突きつけられて
対応力不足が露になった。
この粘りのなさは「横高らしさがなくなった」といわれる所以でもあった。
平田改革は着実に進歩はしている。
しかし、同時に、前進しているがゆえに、乗り越えるべき課題にも突き当たったということである。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 10:49:41.58ID:0cRka8+4
神奈川での実績は十分
あとは甲子園優勝だな
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 11:08:23.38ID:ahzyKPyi
>>910
及川君次第ですが、今年の選抜での横高はやってくれるでしょう。
平田改革も進化しています。
昨夏の甲子園での横高の戦い方は過去2回の甲子園とは明らかに違いました。
2回勝ったということもありますが、金足戦もほぼ勝利を手中におさめていましたが「不運な風」で負けました。
金足戦で勝っていれば決勝戦まで行っていた可能性のあったチームでした。
「守り勝つ野球」を掲げ、チームバッティングに徹することによって横高野球は明らかに進化しています。
1回勝負のトーナメント制なので、チーム力がそのまま発揮できるのは大変難しいものです。
力があってもなかなか勝てないのが甲子園です。
高校生がやっていることです。その時の条件、運などによってはあっさり負ける時もあるでしょう。
しかし、進化した横高はやってくれるでしょう。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 11:19:59.37ID:0cRka8+4
>>911
俺も選抜は上位にいくだろうな
負けても良いが負け方も大事だな
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 11:24:25.29ID:0cRka8+4
>>909
新しく横浜らしさをつくれば良い
伝統は時代の変化と共に変わっていくものだな
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 11:29:26.95ID:v9Lq1eTO
横浜の初戦は1日目がよいかもね
その方が日程的に楽だから
桐蔭学園は雰囲気に慣れてから勢いに乗りたいとこだから後の方がいい
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 11:30:07.35ID:2souOyPD
横浜は毎年話題を振りまいてくれる
藤平
増田
万波
及川
魅力ある選手が多い
0917897
垢版 |
2019/02/14(木) 11:36:38.38ID:iP9NhT5G
>>901
残念!商大ではないww
ヒントは下級生がごっそり残っている学校。
殆どノーマークだけどおっ?と思わせる選手がいるね。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:02:45.90ID:usc9073T
県外から強奪しても話題にならない縦じまのチームがありますね
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:11:50.97ID:2souOyPD
>>916
県外から来て何が悪い?
魅力があるから県外からも来る
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:21:38.22ID:H/61McD1
【ワッチョイ】神奈川の高校野球 Part775【長文涙目】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1549369551/

次スレです。ご確認下さい。
なお、長文はワッチョイで自演がバレるので書き込めません。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:44:57.35ID:Rui79jIE
>>921
県外からかき集めるなと言っている。
魅力があるならスカウトしなくても来るだろう。
今日も墓穴を掘りまくりだな
ヨタヲタはまじで考える力がない。
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 12:57:18.01ID:5kD3WHhW
履正社と初戦で当たりそうだな
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 13:11:48.80ID:R6b0hC8b
横浜や相模が県内限定スカウトにしたら、中堅私学の弱体化に拍車がかかるだろうな。
平塚学園や横浜隼人などの中堅どころが2000年以降、そこそこの戦力になったのは横浜、相模の県外志向の影響も大きい。
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 13:28:20.97ID:8FYI/Q2E
>>926
育成力のないヨタの弱体化に拍車がかかるだけ。
中堅私学は、やる気出して神奈川のレベルアップにつながる。
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 13:35:42.84ID:+KLBAMx2
中堅私学はやる気を出して神奈川のレベルアップにつながるw

いかにも頭悪そう。やる気を出せば何とかなる簡単な世界じゃないだろw
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 13:51:12.32ID:rl7TCwVW
>>927
引退した三年は特に期待されてなかった選手が伸びてたけどな
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 14:03:23.23ID:v9Lq1eTO
ちょっと心配なのは東海大相模と桐光学園
このところ夏はパワー重視の横浜や慶応に力負けするようになってきた
片桐・桐蔭学園もどちらかというと打力を磨いてくるチームみたいだから
投手力が圧倒的な時以外はパワーでねじ伏せられる可能性が高い
桐光なんかも二枚看板で有利かと思われた昨年夏も慶応にねじ伏せられてしまった
東海大相模の試合運びや桐光学園の安定感は良いところではあるが
ここ数年は夏の酷暑で投手陣が疲労したところをパワーで押し切られている
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 14:23:49.36ID:ahzyKPyi
>>924
何で?県外から入部したらいけないのかな?その理由は何かな?
まず高野連の特待制度に従ってやっていることだ。
ルール違反もしていないのに何が問題なのかな?
また中学生が進学したい高校に行くなという権限は誰にもない。
中学生が自由に決めればいいだけの話だ。
「かき集めて」と言っているが、横高は相模や慶応より県外者は少ない。
また夏の選手権に出場した高校の県外者の多い高校のベスト10にも入っていない。
大阪桐蔭や徳栄、浦学、日大三などの方が県外者は断然多い
まったく現実の認識も誤っていますよ。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 14:51:03.12ID:ahzyKPyi
>>927
「育成力がない」?
だったら横高よりプロの輩出、U18の選出の多い神奈川の高校は何処なのか?言って見ろ。
横高より育成力のある神奈川の高校があるなら言って見ろ。
まず現実として、現役プロ輩出、U18選出は3年連続である。
まず神奈川においてもナンバーワンどころか。全国でも1番である。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 14:56:52.00ID:+KLBAMx2
まぁ、育成といってもA級、B級を鍛え上げてS級、A級にする意味での育成ではなく、最初からS級の選手を素材の良さを殺さずに上へ送り込むというのが今の横浜の育成力。
それはそれで間違ってはいない。
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 15:53:36.45ID:8FYI/Q2E
>>928
おい、ボンクラ
やる気を出せばなんとかなるとか言ったかよ。

どんな頭の構造してんだ
カス
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 15:55:29.87ID:D1Ih3nKe
毎日毎日同じ奴が5人くらいで同じようなやり合いをするだけのスレw
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 16:06:13.47ID:mIW1RnMX
>>936
育成じゃなくて成長な
それならわかる
高校で育成とか言うと何か特別なことをしているように勘違いさせる。
只の学校の先生が、薄っぺらい経験で自己満足な授業をやっているだけ。
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 16:14:51.11ID:4QWag+Tm
>>931
あいつは1000円盗んだけど、こっちは500円しか盗んでいない。
そんな言いぐさだな
ルール内でって、ルールーができる前に既成事実にしたんだろうよ。
進学したいところに進学するのは自由だろうが。
そんなこともわからないのか?
県外からかき集めないで自然に集まったんなら誰も文句は言わねえよ。
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 16:15:46.67ID:4QWag+Tm
>>939
ルールー → ルール
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 16:56:10.65ID:lfj2ZTs/
>>939
意味不明
何で県外から入部してはいけないのか?
はっきり答えなさい
いけない理由を名画に述べなさい
答えてませんよ
また「自然に集まる」とは?
自然とは何だよ?
藤平のように横浜でやりたくて、あまり勧誘をしなくても横浜飛び込んできた選手もいる
板川のように勧誘しなくても入部してきた選手もいる
入部の仕方は様々だ
自然とは何かな?
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 17:09:54.16ID:ewLxM7lQ
名画に述べるのは大変だな・・・
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 17:59:36.55ID:v9Lq1eTO
今年の夏も横浜だと四連覇だと原監督時代の東海大相模以来
もし来年も横浜で五連覇だと田丸監督時代の法政二以来
78年以降は夏の県大会三連覇は一度もないから立派と言えば立派だな
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 18:05:30.13ID:vIRWY+Uq
>>943
自己満足な授業と書いてあんだろ
日本語読めねぇのかよ
底辺学力
その授業が、適切な指導と言い換えられるん
だよ。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 19:20:27.45ID:LGqtotCq
甲子園出場回数 横浜>相模

甲子園勝利数 横浜>相模

甲子園優勝回数 横浜>相模

甲子園勝率 横浜>相模

プロ選手輩出数 横浜>相模

プロタイトル獲得数 横浜>相模
0947897
垢版 |
2019/02/14(木) 19:34:31.68ID:iP9NhT5G
>>920
当たり。ここは春以降注目したい。特に今の1年生でよく獲れたなと思わせる選手が何人かいる。
日藤の武富を攻略したうえでの秋ベスト8だし、守備も鍛えられていた。
走塁ミスや暴走が多かったが、この辺りの精度向上に期待。

>>930
桐蔭の片桐監督も打撃重視だね。
あとはエラーが多い選手とか制球難の投手も辛抱強く起用している印象。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 19:38:22.03ID:YJM7sqNR
>>942
あげ足取りしかできない情けない奴
自然とは何なんだ?
説明して下さい
能書きはいいから早く答えろ
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 19:42:20.42ID:KnlSmgt6
>>948
横浜ヲタさんも学歴詐称について説明してくださいよw

0722 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:33:01

高校は塾高ですが何か?

ID:wC4t2mi2(4/6)

0727 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 20:49:53

俺がいつ横浜のファンと言ったのかな?
一言も横浜ファンなんて言ったこともない
言ってもいないことを勝手に偽造するのはいかがなものか
まずまともな人間になって下さい
勝手な作り話はやめて下さい
俺は塾高を応援すると言ってますよ
横浜が強いのは現実だから認めるしかありません
それだけです

ID:wC4t2mi2(6/6)

730 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:13:51

ID:wC4t2mi2

おい雑魚浜ヲタ
塾高のグリーンのカレーのカウンターはどこにあるか答えてみろ

ID:RdJEgKCK

0731 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 21:24:20

>>727
塾高生さん、一年時、二年時、三年時、それぞれの担任の名前を教えて下さい!

ID:AQOMdQZB

0734 名無しさん@実況は実況板で 2018/12/06 22:07:04

>>730-731
横浜信者に可哀想な質問するなよ
困るとすぐ逃げる馬鹿なんだからw

ID:pvN060Zw
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 20:31:15.03ID:T3aBtFxn
名画バツ
明確マル
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 20:42:15.76ID:jNaB020I
県外から集めるって言ってもスカウトした結果、横浜進学を決めるのは本人や本人関係者だからな。
声を掛けたって、魅力がなければ集まらない。
それに私学なんだから、どこの学校に進学しようが基本的には問題はない。
横浜高校なんて、それでも節度を持ってやっている方だと思うがな。県外部員は全体の比率で言えば少ない方。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 20:50:23.37ID:jNaB020I
松坂の頃までは横浜も県内中心だった。松坂は東京だが、普通に通学圏内だし。
80年代、90年代は県内有力中学生が横浜、桐蔭、相模を目指し、その代わり、今の隼人や平学等の私学はトップ校にはコールド負けするのが当たり前の選手層だった。
2000年代になり、横浜や相模が県外からスカウトする選手が増えたことで県内の中学生はその次のレベルの学校に行くケースが増え、結果、中堅私学としてレベルアップできた。
中堅私学の底上げで神奈川県全体のレベルも上がったのは事実だろう。
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 20:52:11.26ID:WQIXJjEE
>>950
反論できない「自然」爺の負け
情けない奴
「自然」に名門校に入る選手はいないんだよ
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:22.59ID:jNaB020I
板川は特待だからスカウトしたと思うが、近藤健介なんかは自ら横浜の門を叩いた。
甲子園での実績を積むことで中学生には魅力的に見えて声を掛ければ来るようになる。魅力のない学校がいくら声を掛けてもフラれるだけ。
伝統的に逸材投手が入学するのは松坂、成瀬、涌井の甲子園とプロでの活躍の影響がまだ残っているからだろう。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 22:02:11.16ID:LGqtotCq
甲子園出場回数 横浜>相模

甲子園勝利数 横浜>相模

甲子園優勝回数 横浜>相模

甲子園勝率 横浜>相模

プロ選手輩出数 横浜>相模

プロタイトル獲得数 横浜>相模
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 22:03:53.71ID:ahzyKPyi
○次スレのご案内。

【安定感】神奈川の高校野球 Part775【長文的中】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1550149255

このスレを埋めてから次のスレにお越し下さい。
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 22:04:22.03ID:yModR6fn
全日本軟式野球連盟が球数制限を導入した。
小中時代に怪我をしなかったら高校以上でも怪我をしにくいらしい。
筒香も小中学生に関わる大人に対して意見をしているのだろう。
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 22:05:24.78ID:jNaB020I
横浜の歴史の中で松坂の代の功績は大き過ぎる。
春夏連覇しただけでなく、松坂のスター性と夏の甲子園でのラスト3試合のドラマ性。
それまでどちらかと言えば、ヒール的な存在だった横浜を一気にスター校へ押し上げた。
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 22:06:30.49ID:2789/8g6
>>957
了解しました
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 22:09:43.01ID:YJM7sqNR
>>957
オッケー!
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 22:12:45.02ID:cg2IKW3i
>>953
バアさん、またヒキツケ起こしてんのか?
自然にとは、公立高校に一般入試で入学することと同じだろう。

自然に集まらないと言ったら、全部スカウトになっちまうぞ。
実際、横高でもなりふり構わずスカウトしなければ大物は入ってくれない。
そう言いたいのかな?
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 22:43:44.56ID:ahzyKPyi
平田監督が掲げる自主性を尊重する指導は全国的な流れ。
全国の名将が指導を転換中。

○岐阜商鍛冶舎監督(2017年選抜ベスト4)
以前から選手たちに求めてきた自主・自立・自治。
これは私の野球の幹にあたるものなのです
自ら考え、自ら行動に移す
現場に対しては教えない勇気を持てと言っている

○履正社岡田監督(2017年選抜準優勝)
ノックなどの全体練習以外の時間は選手個人に自主的
な練習をさせている。
もちろん、強制では無いため怠けようと思えば怠けられる
やらせる野球ではなく選手自身が考え動ける野球。

○天理中村監督(2017年選手権ベスト4)
僕は手取り足取り指導するタイプではなくて、ひと言かふた言
ポッと投げかけるくらい。選手に課題を与えて、どうするかを
遠くから見ています
アドバイスはしますが、最後は本人たちの感覚に任せています。
変えることを嫌がる選手に無理強いはしません

○佐野日大松本監督(2015年選抜ベスト4)
監督はまず自分の考えを押し付けることをしない。
その代わり、自主的に練習を取り組めないあるいは取り組まない
選手に対しては厳しい。
「ああしろ、こうしろ」という指導はしない。
じっくり選手の動きを見ながら気になった箇所を簡単にアドバイス
するだけなのだ。
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 22:54:41.09ID:ahzyKPyi
変わりつつある平田野球その特徴は何か?
昨秋季大会から見えてきた傾向。

○センターから逆方向のヒットが極端に多いこと。
神奈川大会4試合戦って打ったヒットは50本。
その内逆方向のヒットが29本である。
半数以上のヒットが逆方向であり、いかにチームバッティングを
心がけているのかが良くわかる。

○確実にバントで得点圏に送るケースが多いこと。
送りバンド、セーフティーバンドのうまい庄子が2番打者にいる
こともあるのだが、4試合戦ってバントが8個。
確実に得点圏に送り、得点を重ねていく戦術を取っていること。
かつての伝統的で堅実な横高野球の「良い部分」を意識的に取り
入れようとしているのが良くわかる。

○堅実な戦術だけでなく積極的に盗塁で動いていること。
4試合終わって盗塁は7個。
堅実なバントをあわせて積極的に前の塁を狙って動いている。
アグレッシブな攻撃が生かされたのが、言うまでもなく相模戦の
1回の攻撃である。

○チームバッティングの徹底。逆方向の意識したバッティング。
4試合終わって、本塁打は津田の1本だけ。 長打も極端に減った。
夏の選手権大会でも、前年14本から4本に本塁打が極端に減った
ように、明らかに横高の打撃は変わった。
長打狙いの振り回すことはせず、チームバッティングに徹している
のが良くわかる。

○積極的に動いているがヒットエンドランを仕掛けたの攻撃はない。
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 00:13:42.58ID:pCTujd6U
長文はひたすら連投して自分の書き込みに酔いしれ、反論されると切れて誰彼構わず罵倒する。そんなに反論が嫌ならノートに「平田LOVE」と書いてひたすら書き込めば良い
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 03:34:18.36ID:LMyuDmqC
サガミオリジナルは今年も甲子園行けないだろう
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 05:14:23.67ID:MDTOrC+s
平田監督になってから横浜が甲子園で負けた相手は3校全てドラフト上位候補級の投手がいたとこなんだよな
その世代のトップクラスの投手がいたとこに負けている
あのクラスの投手は如何に強力打線でも相手が普通の調子だと打てない
県内で強いのは当たり前で神奈川県内でドラフト上位候補級投手なんてほとんどいないから
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 05:21:05.23ID:MDTOrC+s
横浜は技巧派・変則投手に弱いイメージを持ってる人が多いが
実は最近は普通の左右の本格派にやられているケースが多い
公式戦で負けた相手校の投手は特に変則投手ということもない
好投手ではあるけどオーソドックスの左右の本格派
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 07:39:54.38ID:SeSfRZ4L
417 :大学への名無しさん:2019/02/14(木) 13:34:06.81 ID:RIAzs9Kq0.net
精神障害粘着キモオタが一匹混じってるな
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 07:56:39.48ID:4zTrb3tD
及川の身体が相変わらず細いままなのが不安。
ちゃんと食っているんだろうか?
183cmなら78kgぐらいは欲しい。中学で66kg、高2で74kgと体重は増えているが、まだまだ細い。
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 08:58:24.64ID:u5au9WSz
972
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 09:17:25.05ID:5kOfyCoU
甲子園出場回数 横浜>相模

甲子園勝利数 横浜>相模

甲子園優勝回数 横浜>相模

甲子園勝率 横浜>相模

プロ選手輩出数 横浜>相模

プロタイトル獲得数 横浜>相模
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 10:04:25.84ID:8Y8AUJz/
「ちゃんと食っているんだろうか?」

答え
→しっかり計画的に食べています。
 不安視する意味がわかりません。
 平田改革によって、今まで以上に食に関する改善はなされています。
 今までも、管理栄養士の元美さんが寮生に関してはしっかりやってました。
 平田監督になってからは部員全員の食の管理を栄養専門学校の監修の下、「基本的な栄養学」
 を学びつつ、学校から派遣されている管理栄養士の長期的で計画的な食事管理はなされています。
 及川君は高校に入ってから10キロ近く体重が増えています。
 投手で一年間に5キロ位増えているのだから順調だと思います。
 投手ならばあまり一挙に増やしては逆効果になります。
 計画的になされているので問題はありません。
 誰もが思うのは入学当時の及川君に比べて、しっかり体をつくっているという印象です。
 153キロの剛速球を投げるのだから全然問題はありません。
 
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 10:56:07.13ID:LMyuDmqC
>>971
太ればいいってもんでもないからな。今の及川にはそれぐらいがベストなのかもしれないし
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 11:53:22.53ID:5kOfyCoU
甲子園出場回数 横浜>相模

甲子園勝利数 横浜>相模

甲子園優勝回数 横浜>相模

甲子園勝率 横浜>相模

プロ選手輩出数 横浜>相模

プロタイトル獲得数 横浜>相模
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 11:58:45.37ID:u5au9WSz
978
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:19:04.00ID:u5au9WSz
979
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:22:07.04ID:OBzVUw2x
長文 平田love
あなたをけなす人は容赦なく罵倒しますから安心してください。
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:22:43.87ID:u5au9WSz
981
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:23:55.00ID:lsSVAuLe
【ワッチョイ】神奈川の高校野球 Part775【長文涙目】
http://medaka.5ch.ne....cgi/hsb/1549369551/

次スレです。ご確認下さい。
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:24:24.65ID:u5au9WSz
982
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:25:14.98ID:lsSVAuLe
長文平田love
書き込めるもんなら書き込んでみろ
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:26:22.22ID:lsSVAuLe
野球素人 長文平田love
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:34:51.96ID:u5au9WSz
986
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:39:05.33ID:u5au9WSz
987
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:39:31.42ID:lsSVAuLe
野球素人 長文平田love語録

リリースポイントが見えづらい
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:40:35.48ID:u5au9WSz
989
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:41:14.83ID:u5au9WSz
990
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:41:51.23ID:u5au9WSz
991
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:53:44.73ID:u5au9WSz
993
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:54:16.92ID:u5au9WSz
994
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:55:57.49ID:lsSVAuLe
野球素人 長文平田love語録

地肩の強化を目指して
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:57:25.15ID:lsSVAuLe
野球素人 長文平田love語録

遅れてでくるリリースポイント
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:59:00.78ID:lsSVAuLe
野球素人 長文平田love語録

球質を磨く
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 13:04:15.31ID:RvoL2pWN
及川がここまで育たないとは横浜高校も思わなかっただろう。
第3回WBSC U-15でエースとして勝利に貢献した時は堂々としたマウンドさばきだった。
鳴り物入りで入学し、夏決勝の先発にも抜擢したのは、期待の大きさだろう。
それが、2年の秋になってもノーノーどころか2回に1本の割合でヒットを献上。
選抜を賭けた試合でコールド負けノックアウト。
これは、本人の責任よりも育成能力の低さに原因があると言わざるを得ない。
最高の素材に違いないのだから。
ここまで来たら伸び代だけを売りにしてプロに行くしかない。
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 13:22:35.05ID:a6aWbrrC
1000なら長文涙目
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 12時間 47分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況