X



【2019】21世紀枠の有力候補12【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9e-6YBr [219.121.228.67])
垢版 |
2019/01/05(土) 11:15:28.09ID:hgTDU+Zu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【@徳之島 A成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【@成章 A釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【@五所川原農林 A畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) V大分上野丘(大分) 【@身延 A土庄】
10 山形中央(山形) V向陽(和歌山) 川島(徳島) 【@新潟 A防府】
11 V大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【@遠軽 A西都商】
12 V女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【@小松 A広島観音】
13 W遠軽(北海道) いわき海星(福島) V益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【@門司学園 A日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) V大島(鹿児島) 【@角館 A坂出】
15 豊橋工(愛知) V桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【@平田 A金沢商】
16 釜石(岩手) V長田(兵庫) 小豆島(香川) 【@宇治山田 A八重山】
17 不来方(岩手) V多治見(岐阜) 中村(高知) 【@高千穂 A洛星】
18 由利工(秋田) V膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【@金津 A高知追手前】

【 】内は補欠校
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、Vは3枠目、Wは4枠目での選出

前スレ
【2019】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1544596293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475f-2114 [114.177.220.129])
垢版 |
2019/01/10(木) 21:24:21.70ID:UNSorGFj0
>>389
この記事は、ネットで検索して気になっていた

東北版(宮城県版ではない)で、東北地区選考前から連載されているようである

「古川高校野球部の歴史」を書いた上に、OBの歌手に「甲子園で校歌を歌いたい」と話させている

これを東北地区選考前から、毎日新聞東北版で連載するってどういうことなんだろう
毎日新聞であり、朝日でもスポニチでも読売でもない

これでは、東北地区選考が全く無風であっさりと全会一致で決まるはずである

毎日新聞東北支社が、これまで聞いたことがないような形で、古川を推しているのは間違いないようである
支社にどれだけの力があるのかわからないが

あっさりと全会一致で古川の選出を決めた東北地区高野連も不思議だし
古川の東北大会の試合経過は、周囲に感動を与えるような特別なものだったのだろうか
0396名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-VK1S [126.133.12.104])
垢版 |
2019/01/10(木) 21:25:23.36ID:bNvKx9dkr
石岡一と古川には強烈なアンチが付いてるんだね
どっちか選ばれたら発狂確実か
0399名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-VK1S [126.133.12.104])
垢版 |
2019/01/10(木) 21:36:04.01ID:bNvKx9dkr
富岡西は実績も累積もあるから落ちないだろうと思うよ
0401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3a-JK55 [119.25.193.21])
垢版 |
2019/01/10(木) 21:41:25.71ID:aNbx4N+f0
東は古川
西は富岡西
がでしょう
あと1つが分からない混戦
0404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 276d-NS4u [110.132.34.147])
垢版 |
2019/01/10(木) 21:46:40.46ID:FCzqUkX/0
>>395
この連載が始まってから、古川高の管内(宮城県北部)の毎日新聞売上が伸びてるみたい。駅売店の店員さんが言ってた。選考には間違いなくプラス。
プレゼンのときも地区高野連プレゼンターがさりげなく引用すると思われる。他の地区でも21被推薦高が取り上げられてるなら別だけどね。
0406名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-ZF3Q [126.237.63.250])
垢版 |
2019/01/10(木) 22:07:35.98ID:hDXGS2Asr
今回はセンバツリーチのところで負けた学校が3つか
釧路含めれば4つ、このうち一つは確実に選ぶだろうね
0407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877d-x+Hx [202.162.113.252])
垢版 |
2019/01/10(木) 23:05:35.94ID:nvp+aDGy0
古川
平田
石岡一

補欠1くまモン2金津
0408名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-ijo2 [106.133.45.194])
垢版 |
2019/01/10(木) 23:07:44.51ID:vB8m/ujCa
>>396
たぶん同一人物だよ
前は自演して富岡西さげもしてた
今年は粒揃いで、9校にチャンスある。
富岡西くらいか確実は
0409名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3a-mV3e [119.25.193.21])
垢版 |
2019/01/10(木) 23:07:48.53ID:aNbx4N+f0
三国ヶ丘が選抜代表になった1984年時、近畿ベスト4の近大付属が落選
大阪からはPLと三国ヶ丘がセンバツ出場
大阪からの旧制中学推しは不気味
0411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-RNo8 [183.176.15.178])
垢版 |
2019/01/11(金) 07:28:38.20ID:ZIEZXSqL0
富岡西の出場は鉄板だろうが問題は一般枠か21世紀枠のどちらにいくかTV的にも市呉の
「がんばろう呉」は盛り上がるし中・四五校目押し込むかどうか注目している!
0412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df39-O8u6 [107.167.106.186 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/11(金) 10:36:37.28ID:DImv6aT10
確かに毎日新聞に特集されたら古川も有り得るだろう。毎日新聞に特集されたら選考にはプラスにはなるはず
だがしかし仙台育英と盛岡大付にコールドスコアで虐殺されてんのが大問題。それは反論の余地無し。
0413名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-JK55 [49.104.39.116])
垢版 |
2019/01/11(金) 10:39:33.70ID:uKFIsLh1d
>>412
反論は簡単に出来るで
連戦での投手の疲労
これで十分
疲れのない時は東北にも勝っている
0414名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-JK55 [49.104.39.116])
垢版 |
2019/01/11(金) 10:41:49.80ID:uKFIsLh1d
地区代表になっている時点で、21世紀枠での戦力面では合格済み
0415名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-grN4 [203.138.115.186])
垢版 |
2019/01/11(金) 11:15:37.05ID:sCrEfq00H
>>413
補足させていただくと・・・
仙台育英戦・盛岡大附属戦とも、間に中1日だけ
挟んだ3連戦目にエースの疲労で大敗しているが、
その前の2試合は県大会・東北大会とも四死球を
殆ど出さず、完封か3点以内の完投に抑えている。
なお古川は東北大会3試合でエラー1個と守備力が
売りであり、緒戦で余程の強豪と当たらない限り
それなりの試合は出来ると思う。大敗の結果だけ
で判断するのはフェアじゃないね。
0416名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-Bp5/ [49.98.15.58])
垢版 |
2019/01/11(金) 11:52:52.75ID:3a9+7YQhd
>>411
富岡は21枠、呉が一般5枠目
これで何の問題もない

呉が被災地枠、富岡が5枠目
印象としてはこっちだけど
0418名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e715-4MHR [118.16.222.5])
垢版 |
2019/01/11(金) 12:01:17.64ID:K1aHfaCo0
>>415
 古川は、成績に関しては、地区ベスト4だから、県ベスト16以上の基準から言って、
十分、いや十二分、いや二十分と言ってもよい。
 問題は、同校が、困難な環境の克服、学業との両立、創意工夫した練習での好成果、
社会貢献活動などの点で、どれほど他の人々に感銘と好影響を与えたかということだ。
0419名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-JK55 [49.104.39.116])
垢版 |
2019/01/11(金) 12:31:45.03ID:uKFIsLh1d
>>418
何も問題ではないやろ
地域地元ではトップの公立進学校だし、好投手に加えて守備もしっかり鍛えられているという事は、創意工夫もされているという事でしょう
0420名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sabb-NS4u [182.250.241.92])
垢版 |
2019/01/11(金) 12:39:58.76ID:bkj62wcea
>>418
「困難な環境克服」→冬季間は準寒冷地で積雪等のため練習困難。
2キロほど離れた場所に専用グランドはあるが、内野のほんの一部しかあたらない原始的照明があるのみ。
またトータル練習時間制限(2時間)を考えると移動時間がネック。
「学業との両立」→県大会・東北大会期間中も週末課題(毎週課せられる土日の宿題)は免除されず、選手は教科書・参考書持参で遠征。
なおエース始めナインには学年トップ10入りの部員もおり、文武両道を実践している。
「社会貢献活動」→東日本大震災以降、学校を挙げて被災地の復興ボランティア活動を継続中。どこかの学校のように、急遽「ゴミ拾い」を始めるような見え見えなことはしていない。

取り敢えずこんなことですかね。
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df39-O8u6 [107.167.107.107 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/11(金) 12:46:12.11ID:hPdOXr0Q0
>>418
確かに東北地区ベスト4という成績は悪くないと言える。
毎日新聞に特集されているから毎日新聞社の選考委員にはプラスにはなるかもしれないし、それなりに大物OB・OGもいる。
だから古川も毎日新聞社所属の選考委員がゴリ押し推薦するなら膳所パターンで出てくるのは充分有り得る。

ただ気掛かりなのは秋期大会で、甲子園常連の盛岡大付には0ー10のコールド負けを喫していて、
しかも仙台育英に関しては3ー18の壮絶フルボッコ状態でコールド負けだから、
甲子園で(全国区で)通用するが本当にあるのかと言われたら、かなり厳しいと見られてもおかしくないのは確か


・・・これこそ「初戦で星稜や履正社みたいな手抜きしないところにぶち当たったら、TJM21の多治見やノー!!ノー!!の危機になった小山台の二の舞い」が選考委員の脳裏によぎることになる
0422名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-JK55 [49.104.39.116])
垢版 |
2019/01/11(金) 12:46:41.31ID:uKFIsLh1d
東は古川
西は富岡西が本命でしょうね
あと1つは大混戦というところかな
0424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df39-O8u6 [107.167.116.39 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/11(金) 13:00:15.16ID:x0GcnEgo0
毎日新聞社の意向が強いなら古川、八尾、平田のはず
だがしかし3つとも戦力が決定的に足りないのはミエミエ
一気に大虐殺の危機になる


だから毎日新聞社の意向が強いなら古川、八尾。そして、平田じゃなくてドラフト候補投手がいて虐殺リスクが低い石岡一のはず(富岡西は一般枠)
0426名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-x+Hx [49.98.52.136])
垢版 |
2019/01/11(金) 13:33:54.14ID:a7AGXtwtd
古川
平田
石岡一

補欠1熊本西2金津

和平交渉成立。
0427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a6-kZrb [124.45.168.97])
垢版 |
2019/01/11(金) 13:35:15.88ID:DVGiNCo40
一般枠もそうだけど、多く勝って大敗したらマイナスになるってのはちょっとかわいそう
一つ手前で善戦負けのほうが評価高くなるとか
0428名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-grN4 [203.138.115.186])
垢版 |
2019/01/11(金) 13:47:48.46ID:sCrEfq00H
>>421
これ(415)読んでみて。
>>415
0430杉原シンドラー (アウアウカー Sabb-/Tvm [182.251.246.46])
垢版 |
2019/01/11(金) 13:56:25.69ID:y7gQW5DEa
>>351
「エレベーター枠」と「SONTAC西岡」が対戦したら、2014年の高校野球軟式大会決勝のように延長何回まで続くでしょうね……(苦笑)。
0432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a724-4pa5 [126.241.193.183])
垢版 |
2019/01/11(金) 14:57:25.28ID:HPhDEm7j0
>>427
対戦相手次第
甲子園クラスに勝ってるかどうか、クジ運で優勝したり上に行けても無意味なのは多治見が証明済
0433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76e-2Aph [118.104.148.234])
垢版 |
2019/01/11(金) 15:04:56.18ID:U8XBspob0
>>427
くじ運で雑魚相手に勝ち星稼いだから評価しろというのもおかしい
多治見がいい例でしょ 21世紀の惨敗ほど興冷めなことはない
富岡西、石岡一、清水桜ケ丘又は釧路湖陵 これでいいわ
0434名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76e-2Aph [118.104.148.234])
垢版 |
2019/01/11(金) 15:07:44.62ID:U8XBspob0
>>416
同感
呉は米子東にタイブレーク負けというのも大きい
タイブレークは引き分けに準ずるからね
0435名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sabb-NS4u [182.250.241.92])
垢版 |
2019/01/11(金) 15:20:54.42ID:bkj62wcea
>>434
富岡西は21世紀枠選出基準の充足率が低い(伝統はあるが直近では全然文武両道ではない。地理的困難等無い等)。よって西枠は熊本西かサプライズで八尾だな。
むしろ中四国枠5番目で選ばれるのが妥当
外れたら夏頑張れ。最近レベル低下が著しく30校強しか参加しない徳島県だからなんとかなるだろう?
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e715-4MHR [118.16.222.5])
垢版 |
2019/01/11(金) 15:27:57.20ID:K1aHfaCo0
>>420
 418ですが、なかなかすばらしい。そういう21世紀枠的な諸要素をアピールして古川を
推されるならば、なるほどと納得する人も私も含めて多いと思う。
 他校の推薦者もそうあってほしい。
0437名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a6-kZrb [124.45.168.97])
垢版 |
2019/01/11(金) 15:37:09.42ID:DVGiNCo40
そういや多治見って県優勝だったんだな
しかも県岐阜商とか大垣日大と対戦せずに
0438名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a724-4pa5 [126.241.193.183])
垢版 |
2019/01/11(金) 15:42:01.28ID:HPhDEm7j0
>>433
石岡一と富岡西は一般枠相手でも何とか戦えそうだしね
あとの一つが問題だが八尾は今回は見送ると思う
成績もいい釧路湖陵か地震や事故絡みで困難続きの熊本西かになると思うが
金津も考えたけど実力面が不安
0439名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-Ml75 [126.133.225.8])
垢版 |
2019/01/11(金) 15:49:31.99ID:XPALCUDCr
市呉は広陵がいなければ決定なんだろうが地域性考えれば広島から2校はかなり無理があるよ、西がいる創志の方がコールド負けでもまだ推せるかもしれん、夏からの疲れとかもあるだろうしね、個人的には5枠目は富岡西だと思うよ
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a724-4pa5 [126.241.193.183])
垢版 |
2019/01/11(金) 15:56:53.40ID:HPhDEm7j0
富岡西一般なら熊本西が西になって
最後が釧路湖陵か八尾にでもなるかか
補欠経験してるからって金津入れると平田とバランス取れんし面倒そう
0441名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-grN4 [203.138.115.186])
垢版 |
2019/01/11(金) 16:01:11.76ID:sCrEfq00H
>>436
サンクスです m(_ _)m
他にも同じような21世紀枠要素をスラスラっと出せる学校が
あるはずでしょうが、一部を除きあまり言及しようとしていない。
因みに古川に関して私が書いている程度のことは、既に毎日新聞
支局・高野連を通じて選考委員会には詳細に報告されてますよ。
だから2度のボロ負けとか、ネガティブファクターのみ強調して
古川下げに懸命な奴らを見ると本当に哀れに思う。自分
の推してるところがあるのなら、戦力・戦績は毎日新聞・高野連
により十分な分析・検討が尽くされているのだから、それ以外の
21世紀枠要素についてのストロングポイントをアピールしてやる
ことで、推している高校のアシストをしてやるといった健全な
アプローチをすべきと思いますね。
0442名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-JK55 [49.104.39.116])
垢版 |
2019/01/11(金) 16:37:33.79ID:uKFIsLh1d
>>438
大阪は今回が初めての地区代表選出だし満を持して大阪の21世紀枠送り出してきた感もあるからね
北野の時は好投手も居ながら見送ったが、今回はチーム力は有ると判断して推薦してきたと思う
0443名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-4pa5 [126.211.19.48])
垢版 |
2019/01/11(金) 16:44:05.25ID:65avNDkWr
金津が選ばれなければ北信越は8年連続選出なし、
石岡一が選ばれなければ関東は5年連続選出なし東京抜きなら11年連続選出なしか
もう今回もそうなら次から地区を該当なしにしてボイコットでもするぐらいの姿勢でプレゼンに臨めば
東海や中国も同じようなこと思ってそうだが
0444名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-NAHR [49.96.8.68])
垢版 |
2019/01/11(金) 17:00:59.69ID:99DNmgzrd
>>417
レベル低下の広島から2校はないだろうね。
0446名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-ijo2 [106.133.58.177])
垢版 |
2019/01/11(金) 19:13:25.14ID:8/cgf3o9a
>>443
主催者が選びたいところ選ぶだけ
北信越にそういう学校がなかっただけ
それで東北や四国憎しでひがんでも仕方ないから。
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 877d-x+Hx [202.162.113.252])
垢版 |
2019/01/11(金) 19:53:51.46ID:1ZdMOcHg0
古川
平田
石岡一

補欠1熊本西2金津

雑魚ども、もう無い頭で考えるのはよせ。
0448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f5f-mV3e [153.162.218.203])
垢版 |
2019/01/11(金) 20:01:09.69ID:3tDedpZf0
石岡一じゃなくて水戸一だったら、釧路湖陵か古川のどっちかが消えただろうけどね
笑わせないで頂戴よ
0449名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-ijo2 [106.133.58.177])
垢版 |
2019/01/11(金) 20:32:32.18ID:8/cgf3o9a
>>448
仮定の話ししても仕方ない
0450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f5f-mV3e [153.162.218.203])
垢版 |
2019/01/11(金) 20:40:22.23ID:3tDedpZf0
>>449
しかし、現実は選考方法って建前を維持するための員数合わせ要員でしかない
今回の関東と近畿は「該当校なし」がふさわしい
0451名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-VK1S [126.133.0.99])
垢版 |
2019/01/11(金) 21:13:13.56ID:0lEig9hJr
石岡も古川ももし選ばれたらアンチも応援してやれよ
0452名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475f-2114 [114.177.220.129])
垢版 |
2019/01/11(金) 21:34:21.26ID:Szto3yvm0
自然災害の被災地からの選出は、21世紀枠より一般枠の方が使い勝手が良いようである
東陵のケースがこれに当てはまる

一般枠の最後の一校の選考時に、A校とB校の争いになったとき
本来ならばA校が優勢なのだが、今回は被災地のB校を選ぼうという具合に

これに対して21世紀枠では、被災地であるから選ぶのではなく
学校そのものが(校舎がグラウンドが野球道具が)直接被災した場合に選ばれている

今回は一般枠の微妙な位置に市呉があり、これまでの例なら被災地枠で選出されるであろう
翌日の社会面も、市呉の記事が載ることになるだろう

そうなると今回の21世紀選考では、自然災害については直接被災した該当校もなく
特に選考で考慮されることはなさそうである
0453名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-4pa5 [126.161.48.151])
垢版 |
2019/01/11(金) 21:42:27.91ID:Eiciv0dPr
>>450
次から東北、四国、近畿、九州だけで選考やるのがいいわな今の傾向だと
あとは該当なしでいいんじゃね、参加する意味もないし
0454麻生 (ジグー QQ4f-21kF [353359060690529])
垢版 |
2019/01/11(金) 22:01:31.95ID:gDM60AWJQ
多分、明日あたりから毎日新聞で候補校の紹介連載が始まるか?
候補校が全部で9校なので、(土)開始→(日)終了でキリがいいw
0455名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-ZF3Q [126.229.0.133])
垢版 |
2019/01/11(金) 22:04:48.79ID:f82Qk1zPr
市立呉って前もセンバツでそこそこ活躍したよな。結構いいチーム作るイメージ。
富岡が一般に回ったら勿体ないなあ
0456名無しさん@実況は実況板で (JP 0H9f-mV3e [111.101.46.54])
垢版 |
2019/01/11(金) 22:08:53.30ID:/jpvuTG3H
>>417 >>439 >>444
広島2校出場
1929 広島商、広陵中
1932 広島商、広陵中
1933 広島商、大正中
1936 広島商、呉港中
1968 広陵、尾道商
1984 広陵、近大福山
1986 尾道商、広島工
1988 広島工、 西条農
1991 広陵、瀬戸内          
1992 広島商、広陵
2002 広島商、広陵
0458名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4768-NAHR [114.170.36.129])
垢版 |
2019/01/11(金) 22:32:15.23ID:PZAOrlry0
>>456
広島2校ではなく久々の山陰2校になりそう
0459名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-fHO9 [49.98.9.80])
垢版 |
2019/01/11(金) 22:36:29.74ID:/31Kxd40d
>>443
東海は21枠は永久に要らないから3枠に戻して欲しい
0461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-ijo2 [113.144.191.191])
垢版 |
2019/01/11(金) 23:39:32.84ID:wu4kenbG0
>>453
だったらこのスレこなきゃ良いじゃん
スレみる意味もないんじゃないの
0463名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-gi67 [49.106.209.112])
垢版 |
2019/01/11(金) 23:51:25.62ID:YvxfSU9ld
テスト
0464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-ijo2 [113.144.191.191])
垢版 |
2019/01/11(金) 23:53:09.27ID:wu4kenbG0
>>462
あんたいつもの北信越出身の人でしょw
石岡一を普段は叩いてるくせに巻き込むなよ
今度は同情作戦か?女々しい奴だな
金津を主催者が選びたいなら選びまっせw
0465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe8-bQMx [61.206.1.109])
垢版 |
2019/01/12(土) 00:06:56.29ID:3TCnkoXS0
金津はないでしょ
福井から2校はない
0466名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a724-y+JH [126.224.102.142])
垢版 |
2019/01/12(土) 00:13:01.41ID:5/JUDdXA0
2009以降・地区別

東北、東北、北信越、東北、東北、関東、東海、東北、東北、東北
西
近畿、四国、四国、近畿、四国、近畿、四国、四国、四国、九州
3、4枠
九州、近畿、東北、北海道、中国&北海道、九州、近畿、近畿、東海、近畿

10回中、東北8、近畿7、四国6、九州3、北海道&東海2、関東&北信越&中国1

こう見るに予想も簡単か
とりあえず東北、四国、近畿で予想しておけば2つは当たるだろうw
0468名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-ZF3Q [126.161.40.125])
垢版 |
2019/01/12(土) 00:32:05.83ID:o3LE7gFQr
山陰から2校、高野連はやりたいだろう
0469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-ijo2 [113.144.191.191])
垢版 |
2019/01/12(土) 00:40:43.99ID:VVHlABbV0
>>421
古川が確実に選ばれるとは思わない
富岡西以外はどこ選ばれてもおかしくないと思う
ただお前の古川憎しは異常w
たぶん自演して古川や石岡一を叩いてるのもお前だろ。
金津は昨年は残念だったな、不来方なんか選ばれても岩手県人すら喜んでなかった。
21枠はそんな制度だよwww お前の妄想で予想できるもんじゃない。
東北を恨むのはわかるが、ほどほどになw
0470名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb5-RNo8 [115.163.81.144])
垢版 |
2019/01/12(土) 01:10:32.56ID:yOk03/Iq0
>>427
自分もずっとそう思ってた。
さらに言えば、(1)甲子園クラスの強豪を死闘の末に破った後、そこで力を使い果たしたのか次戦は大敗で終わったチームより、
(2)甲子園クラスと互角に戦ったものの、惜しくも敗れて終わったチームの方が評価高くなるケースがあるのも、ちょっとかわいそう。
(トーナメント上の勝ち上がり位置や勝ち星の数は(1)>(2)の関係)
結局は、「終わり悪ければ全て悪い」なのかな。
0471名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe8-bQMx [61.206.1.109])
垢版 |
2019/01/12(土) 01:11:46.07ID:3TCnkoXS0
石岡一は地元で嫌われているみたいだが
北関東の一般枠が難しいので
21世紀枠あるんじゃないかな
0472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-ijo2 [113.144.191.191])
垢版 |
2019/01/12(土) 01:12:55.68ID:VVHlABbV0
>>469
富岡西は確実に選ばれるってことです。
富岡西の関係者のかた失礼しました
0473名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-ijo2 [113.144.191.191])
垢版 |
2019/01/12(土) 01:15:19.66ID:VVHlABbV0
>>471
北関東から一般枠が0は確実に追い風
選ばれても不思議ではない
0474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-ijo2 [113.144.191.191])
垢版 |
2019/01/12(土) 01:34:53.46ID:VVHlABbV0
>>421
わりー
昨年は東北は由利工業だったわ
ごめんね〜
東北の人間だけど、お前の推してる高校が選ばれるといいな
健闘祈るw ただ古川さげはやめとけw
0475名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df6d-V+wx [61.23.218.58])
垢版 |
2019/01/12(土) 02:58:43.22ID:AWZX1n520
古川って、政財界、大学教授から芸術芸能までOBすげーな。
ヒューザーの小嶋元社長もか。
0477名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76e-2Aph [118.104.148.234])
垢版 |
2019/01/12(土) 05:27:55.68ID:xX9BFYPW0
>>468
それはない
米子東で十分でしょ 21世紀枠が一般枠圏内に入ってしまった感じだし
0478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76e-2Aph [118.104.148.234])
垢版 |
2019/01/12(土) 05:32:09.78ID:xX9BFYPW0
>>473 471
21世紀枠は一般枠の補完ではないと何度も書かれているのに、こういうトンチンカンなことを書く馬鹿はいい加減にしてくれ 選ばれるとしたら岩本の高評価、農業高校としての困難克服
0479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-ijo2 [113.144.191.191])
垢版 |
2019/01/12(土) 06:04:49.62ID:VVHlABbV0
>>478
すいませ〜ん
にわかなんでw
何年もここにいる住人じゃないんでw
ベテランさすがですw
0480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e715-PDpL [118.17.188.196])
垢版 |
2019/01/12(土) 06:17:55.16ID:5dTZ/6rS0
>>479
じゃあ消えて
0481名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-VK1S [126.133.4.151])
垢版 |
2019/01/12(土) 07:55:44.36ID:WDI8HFnIr
東陵に関してはかなり久々の甲子園だったし落としにくかったろう
0483名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-4MHR [126.133.0.128])
垢版 |
2019/01/12(土) 09:08:29.03ID:PvBk+uHxr
@災害、気象条件、部員不足等困難地区

【東】釧路市(寒冷地)+全道経済損失2100億(風評)
   大崎市(準寒冷地)+東日本大震災宮城県経済損失13兆円

【西】熊本市 経済損失900−1270億

A進学実績<文武両道>

【東】釧路湖陵 国公立大130名前後 旧帝・医専20名前後
   古川   国公立大100名前後 旧帝・医専15名前後

【西】金津   国公立大 90名前後 旧帝・医専不明 ※推計10名未満
※東枠!?
0484名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-4MHR [126.133.0.128])
垢版 |
2019/01/12(土) 09:10:58.39ID:PvBk+uHxr
B勝率及び勝利数

【東】釧路湖陵 5勝1敗=8割3分
   石岡一  4勝1敗=8割
   古川   8勝3敗=7割3分

【西】八尾   4勝1敗=8割
   熊本西  6勝2敗=7割5分
   富岡西  5勝2敗=7割1分

勝利数ベスト3 
   古川    8勝
   清水桜ケ丘 7勝
   熊本西   6勝 

@ーBを傾斜配分抜きにしてみた場合でも
釧路湖陵、古川が抜きんでており、三番手は熊本西となります

西は総合判定では熊本西
他、進学実績<文武両道>路線なら、金津高校(西<東!?>のトップ)
勝率では八尾高校(西のトップ)
になります

西の序列(という表現は使ってはいけないのかもしれませんが)は、
熊本西>金津・八尾 ここまでが西の3枠ということになります

いづれも東の上位二校には及びません
0485名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sabb-NS4u [182.250.241.71])
垢版 |
2019/01/12(土) 09:27:44.52ID:H/RnMAmDa
>>454
今日(1/12(土))から連載始まりましたね。トップバッターは釧路湖陵(北海道)です。締めの部分は監督さんからの「あいさつや礼儀、人間力の向上」だそうです。
0486名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-JK55 [49.96.15.89])
垢版 |
2019/01/12(土) 10:19:48.30ID:QpY1g8+/d
>>485
読売新聞大阪版では、今日の朝刊で21世紀枠候補の八尾について詳しく掲載されてた
やはり当時選手として活躍していた77歳の三人の記事
当時の八尾は甲子園でも好成績を残していて、野球をするなら八尾高校に入るため勉強もしたと載っていた
この歳になって甲子園出場の可能性も出てきたので練習を見にきていたとの事
0489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e716-2Aph [118.105.55.107])
垢版 |
2019/01/12(土) 10:31:08.97ID:O578hdj50
>>458
平田なんか21世紀枠要素ですら一般枠確定の米子東の下位変換じゃん
呉みたいな災害地がしれっと選ばれるよ
0490名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sabb-pJoT [182.251.255.19])
垢版 |
2019/01/12(土) 10:50:11.45ID:ELLrgtCga
部員16人の米子東は21世紀枠兼一般枠みたいなもんだからな
平田はバッテリー含めて1年生5人のチームだから来年頑張ればいい
0491名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF2b-NS4u [106.171.64.76])
垢版 |
2019/01/12(土) 11:17:28.85ID:oa8GpROwF
>>486
読売ですか?恐らく来週央の毎日新聞スポーツ欄に八尾さんが掲載されるので、その中でどういった取り上げ方をされるかで予測ができるかも知れないですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況