X



○○○ 宮崎の高校野球 76 ○○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 11:40:21.70ID:/tfeeLy8
日章って拒否力強いんだな
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 11:41:11.30ID:t2674/W6
>>104
宮崎学園の監督の育成がいいんだぞ
横山なんて2番手投手だったし源も野手兼投手だった
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 11:41:34.44ID:8qzg6AgH
明豊 001 054 0
日章 000 001

明豊:若杉ー成田 日章学園:寺原、石嶋ー深草
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 12:23:10.40ID:/gLCcLn9
負けましたね
0112かやマン ◆.Ev5.HIT/g
垢版 |
2018/10/24(水) 12:26:26.83ID:hX0a0QCv
お前ら臭せぇぞ。
死ねゴミが!!
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 15:24:05.90ID:8qzg6AgH
明豊 001 054 000|10
日章 000 001 300|4

明豊:若杉、大畑ー成田 日章学園:寺原、石嶋ー深草

ギリギリ残ったか。日章おめ
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 16:01:05.40ID:vvl7OykW
日章の県大会チーム打率が315
九州大会が330
県大会より打つようにはなったけど、逆に投手陣に不安残す結果になったな
寺原石嶋以外の投手が台頭しないと
延学の劣化版みたいな感じだな日章は
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 18:07:48.69ID:ggl32uOp
ワロタwwww
甲子園では23安打打っても負けるな!
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 18:15:41.43ID:xWRHqQ+K
藤崎台 準決勝

第一試合

明豊 001 054 000   10
日章 000 001 300    4


明豊3回途中まで緩いカーブ?と110キロ台のストレートを引っ掛けて
内野ゴロ多数も、3つまとめて四球もらって初ヒットセンター前で1点先制
日章投手がいま二つ制球が効かない 5回には2四球を与えタイムリー連発の
5安打される 日章6回には交代したエースが四球と2本のヒットで満塁とされ
5番打者に左中間へ満塁ホームランを浴びる 10点差コールドなるか?
意地を見せた日章 裏にタッチアップで1点返す
明豊も7回から投手交代 背番号11の右投げが連打を許し3点返されまたも
日章はコールド回避するが大差のゲームとなった
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 18:18:21.07ID:vc6c+zy0
しかし、伝説だな
9回23安打で負けるて
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 18:36:02.21ID:0qJpeIGd
まーでも一つ良かったのは課題が見つかったこと。というか投手力を鍛えるしか甲子園で勝つことはない。去年の2チームは投手力弱かったが九州でボコられることなく甲子園に乗り込んだからな。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 19:11:31.47ID:79858ccK
そして夏まで何一つ成長しなかったな

日章はこの結果を受けて投手陣の育成を危機感持ってやって欲しいわ
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 19:54:24.76ID:tTIrNnKa
しかしなぁ、今年は完全に谷間年で全く期待していなかったのにまさか日章が行くとは。
小林西も惨敗すると予想してたのに大健闘だわ。
九州組み合わせ決まって諦めていたのに楽しませて貰ったわ(笑)
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 19:56:40.36ID:tTIrNnKa
春は日章で夏は都城東か宮崎第一か富島かウルスラあたりに出て貰い
来年は今年期待の一年生が多く入った日南学園か延岡学園に期待しよう
0123(=^ェ^=)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:19:19.58ID:T3MRubqn
四球連発に110キロ台のストレートですかー
ピッチングコーチが必要かもですね
世間を驚かせた宮崎選抜チームの投手陣からは想像も出来ません
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 00:02:41.15ID:nC6XAuB/
明豊様様
0125(=^ェ^=)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:41:40.60ID:mwqiFpQS
先ほどNHKでジョニー黒木がハマカーンと漫才してましたねー
先輩の小宮山氏も笑ってて大成功
ってか現在の野球界には140種類ほどの変化球があると里崎氏が言ってましたが、これを瞬時に判断して打ってる打者にも驚きます
メジャーでも活躍した長谷川氏が高校生はチェンジアップを投げるべきと力説してましたが、近年では甲子園でも見られるようになりました
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 11:38:01.42ID:IGjiBftd
>>122
無理でしょう
森山君は少年野球の時からコントロール良かった
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 11:38:37.41ID:IGjiBftd
>>122
無理でしょう
森山君は少年野球の時からコントロール良かった
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 11:49:57.97ID:0oGBL9FK
チビ島からデカ島になったらしいから期待できる
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 12:42:32.48ID:n0gkdxXk
(๑•̀ㅂ•́)و✧
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 12:43:55.18ID:ih+WmOgw
太陽の国
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 14:23:54.45ID:CJzv6jr9
選抜楽しみだな
0132かやマン ◆.Ev5.HIT/g
垢版 |
2018/10/25(木) 14:27:45.58ID:XqxYVqza
お前ら落選だわw
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 18:06:09.68ID:DldxY2Bw
プロ野球志望届提出者
戸郷翔征(聖心ウルスラ)
小幡竜平(延岡学園)
林田昂也(日章学園)

指名されるといいな
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 18:33:57.87ID:DEMnmH5t
小幡阪神2位きたこれ
評価高杉w
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 19:00:37.78ID:E0xLO8UN
>>122
森山はとりあえず120キロ台中盤は出てたし、左腕で精密なコントロール
寺原はちょっと比較にならないくらいレベルに隔たりが大きいね
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 19:19:53.72ID:GPImeuaM
プロ野球志望届提出者
戸郷翔征(聖心ウルスラ)→巨人7位指名
小幡竜平(延岡学園)→阪神2位指名


上出来だわ♪
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 19:23:00.13ID:DEMnmH5t
日章の林田わ?
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 19:30:45.70ID:KVlGGXFg
カンムラ羽月も宮崎出身な
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 19:32:24.28ID:DldxY2Bw
【阪神2位】小幡竜平(延岡学園)
【巨人6位】戸郷翔征(聖心ウルスラ)
【広島7位】羽月隆太郎(宮崎東中→神村学園)

おめでとう!
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 22:15:01.85ID:DldxY2Bw
>>139
今回は残念ながら指名されず。
卒業後の進路は分からないが、焦らずに大学や社会人等で力をつければいいと思う。
日章のエースだったが、体格にも恵まれパワーがあって打撃センスもよかったから、
将来的に野手として活躍する可能性もありそう。
これからの成長を楽しみにしているよ。
0144(=^ェ^=)
垢版 |
2018/10/25(木) 22:48:25.64ID:mwqiFpQS
プロ野球球団に指名された選手達おめでとう!
ヘルプじゃなく指名だからいいよね
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/26(金) 12:33:13.60ID:lah0BFXW
日章は選抜微妙なの
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/26(金) 13:25:42.84ID:FXy7hodk
>>146

コールド免れたから決まりでしょ?!
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/26(金) 16:52:04.20ID:bWuGKd9u
過去コールドされないでベスト4落とされるなんてことはないだろ。
余裕の選抜当確やで!
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/26(金) 17:48:30.59ID:Cosq14dx
球速遅いのにコントロールは最悪という不思議な投手を要する日商
夏の日南学園投手みたいに一世一代の投球ができれば・・・
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/26(金) 18:03:03.23ID:1ydUU5SH
優勝した筑陽に善戦した興南の可能性もある。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/26(金) 18:19:54.33ID:p2PMqBKN
筑陽も神宮初戦で負けて良いから
沖縄なんか復活させても例の沖縄カスがうざいだけ
0153大隅人
垢版 |
2018/10/26(金) 19:42:52.21ID:HSdYzbW8
羽月は指名されるだろうと思ってたよ
野性味があってポテンシャルが高い。
7位でお買い得だね
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/26(金) 19:44:22.79ID:CRVPn1uV
小幡2位、羽月7位
あんまポテンシャルに差があるとは思えんけど・・
身長か?
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 01:36:35.84ID:NC1elmsU
羽月はいかにも宮崎の選手な感じだが小幡は手足が長く柔らかい
源が志望届出してたら間違いなく戸郷より上位だったのに
宮崎はうぶだね
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 02:48:28.66ID:yvxTrBrV
>>151
<秋季九州大会ベスト4のセンバツ落選事例>

・2011年準決勝 九州学院 9−0 創成館 (7回コールド)
 創成館【落選】→ 宮崎西(ベスト8)【当選】

・2002年準決勝 延岡学園 7−0 佐賀東 (7回コールド)
 佐賀東【落選】→ 柳川(ベスト8)【当選】

・2001年準決勝 九州学院 11−4 長崎南山 (8回コールド)
 長崎南山【落選】→ 福岡工大城東(ベスト8)【当選】

・1999年準決勝 柳川 8−0 城北 (7回コールド)
 城北【落選】→ 戸畑(ベスト8)【当選】

・1994年準決勝 城北 9−0 津久見 (7回コールド)
 津久見【落選】→ 藤蔭(ベスト8)【当選】

・1990年準決勝 瓊浦 9−1 延岡学園 (7回コールド)
 延岡学園【落選】→ 福岡大大濠(ベスト8)【当選】

・1987年準決勝 熊本工 13−4 都城商 (7回コールド)
 都城商【落選】→ 柳川(ベスト8)【当選】

・1986年準決勝 海星 8−1 波佐見 (7回コールド)
 波佐見【落選】→ 日向学院(ベスト8)【当選】

・1983年準決勝 都城 7−0 沖縄水産 (7回コールド)
 沖縄水産【落選】→ 佐賀商(ベスト8)【当選】

1983年の第55回センバツから九州は4枠以上を保っているが、そのあたりまでさかのぼってみた。
秋季九州大会でベスト4入りしながら落選したすべてのチームに共通しているのはコールド負け。
ベスト4入りし、準決勝でも9回まで戦い抜いた日章学園のセンバツ出場は当確と言えるだろう。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 09:45:28.27ID:GMeSyEOG
78年ぐらいだったか?
都城がベスト4で大分商に惜敗したが、センバツ確実と思われてたのが、
何故かその年は九州が3枠にされて選抜されなかったことがあったなー。
決勝で大分商が勝ってたら都城に来たんだろうけど・・・・負けた。
そういう不運な年もあるんだな。
まあ今年は、コールドじゃないんで日章は大丈夫だろう。これで選ばれなかったら高野連にかなり苦情が行くだろうな。
日章は九州国際大附に勝ったのは好印象だろうしね。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 09:50:55.81ID:GMeSyEOG
それと、
筑陽学園って、優勝したが全部の試合が接戦での勝利だもんな。
興南だけが特別目立ったわけでもないと思う。
小林西でも、うまくやれば勝ててた0−1負けだもんな。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 14:07:53.84ID:ZsCto8Fw
今年中学3年で良い選手は入るかな?
県外はもう分かってるみたいだから凄いよね
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 20:59:25.26ID:Uyyi6Luh
>>158
ノーアウト満塁で点取れないくそ打線にくそ采配じゃ勝てんよ。
挙句にくそエラー
メンタル弱すぎ。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 12:17:39.06ID:UhO3vDhF
高校生の野手がこれだけかかるのは何の影響だ?
例年では届も出せないレベルを
しかし宮崎の投手陣を当てる事も出来ない
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 22:12:49.54ID:UhO3vDhF
今がチャンスだな
まだ石嶋しか知らない
延学に良い野手いるか
どんどん行けー!
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 18:05:54.79ID:My3Nvr0x
>>163
日大は野球、サッカー、駅伝など県内の高校スポーツの邪魔ばかりしてる
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/29(月) 22:19:34.75ID:EpFdYVYO
日章のサッカーに期待する
爆発的な得点力で九州には絶対負けない
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 18:02:23.64ID:+rvgfehf
1年生大会本選出場校

聖心ウルスラ
延岡学園
宮崎日大
日向学院
高鍋
日南学園
都城工
都城商 対 都城西・日南の勝者 ※都城西・日南は連合チーム
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 21:59:41.18ID:IBp3GYOJ
カジヤ満塁ホームラン日本シリーズ
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 22:05:21.09ID:f3y6JFGr
延岡日大ウルスラ日学の四強
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 22:10:05.67ID:bs/ctY/D
加治屋蓮ってウンコだよなぁ〜w
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/31(水) 01:29:16.43ID:qV5wPyRK
>>169
今年有望な一年生が多く入った日大、延学、日南学が早くも結果出してるな
延学は秋の県大会も一年生が多数出てたし来年以降が楽しみだ
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/31(水) 07:19:59.62ID:hLe1A3wq
>>168
いい選手を乱獲してるのに勝てないなんて情けない…
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/31(水) 23:42:35.88ID:iMRcrk9m
今年は稀に見る不作だと数ヵ月前に某関係者が言ってた
それでも行けてしまう九州って…
もしかして弱い?
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/01(木) 00:18:34.69ID:J/Tj6LFM
日章は籤運で勝ち上がっただけw
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/01(木) 01:02:18.11ID:10QKn+bg
甲子園で最弱認定される未来しか見えない
それでも良い思い出になるんならいいんだが
春までに急成長ってことはないか宮崎はなかなかね
春から夏には成長するんだけどな
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/01(木) 02:32:24.49ID:9y+3LVUx
全国的に来年度は不作の谷間だろう
各地区センバツ出場有力みても地味だし華ある選手もいない
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 01:46:38.79ID:6uRIYo6D
加治屋は借りを返せて良かったな
柳田悠や武田や工藤監督は親や祖父が宮崎人なんだよな
よそに行った人が良い人と言うか良い人だからよそに行くと言うか
宮崎に居る人は残滓とか良い人おらんと宮崎人自身が言うのが悲しい
0182(=^ェ^=)
垢版 |
2018/11/02(金) 03:57:40.95ID:mz8bPGIB
日本シリーズの緊迫した場面で串間市出身の加冶屋、日南学園出身の中崎翔太、宮崎市出身の武田、
そして延岡市出身の柳田豊投手と親戚?にあたる柳田ギータ、両親が県北出身の工藤監督と手に汗握る試合が続いてますよねー
プロ野球はほとんど見ないのに今年は熱い戦いをひしひしと感じております
工藤監督は年齢と共に宮崎県人の顔になりつつあるし、九州に戻ってきた感が凄くしますね
カープもホークスもキャンプ地は宮崎だし、どちらも日本一になってもらいたい
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 10:41:34.73ID:fd8eA+Ts
ホークスの選手監督には宮崎出身縁故も多いし
キャンプでも圧倒的最大の集客力なのはホークスだし
広島に義理もねーし
どこかと訊かれれば/なんとなくホークスだよ
日南だけおかしいけど
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 10:59:53.99ID:y65uvyw5
河野知事が広島出身
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 12:08:57.09ID:DvPZskWm
広島は宮崎を裏切ったから嫌いなんだよ
広島通りで知られるようにかつては密接な関係だった
北別府や水谷の主軸も黄金期を創った
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 15:29:22.23ID:DvPZskWm
広島は90年代に九州のスカウトを滞在にしたんだが、それがなんと鹿児島だ
理由はこの辺が良い選手が多いからだと
え!???
当時最弱で鳴らしてた鹿児島にカープの選手なんかいたっけ???と思ったよ
当時プロ輩出1.2を争うのは熊本宮崎
広島頭おかしくなったという記事を見た
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 19:22:21.35ID:BaGegcTB
その記事見た時
はっ???って感じは未だにトラウマ
だから広島嫌い
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 19:49:09.22ID:5c/vT2ia
中崎打たれたな
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 07:07:43.84ID:L/ro0nnA
今日は社会人野球選手権で梅田学園が中国地区代表広島のJFE西日本と対戦する
宮崎の野球が全国でどこまで通用するのか試される大事な試合
一歩を踏み出してくれた選手の皆さんにエールを贈りたい
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 13:03:44.81ID:pVAfwD51
>>192
第43回宮崎県高校1年生野球大会


日向学院──────────┐
     10日10時00分├─┐
都城工業──────────┘ │
       17日10時00分├─┐
延岡学園──────────┐ │ │
     11日10時00分├─┘ │
日南学園──────────┘   │
         18日10時00分├
高  鍋──────────┐   │
     10日12時30分├─┐ │
都城商業──────────┘ │ │
       17日12時30分├─┘
ウルスラ──────────┐ │
     11日12時30分├─┘
宮崎日大──────────┘


会場:小林市総合運動公園野球場
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 23:46:38.66ID:iALzTKHO
この年までよく頑張ったよ
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 01:00:08.90ID:dMyyOBUS
まじか
寺原は成績的にも生の球見てもまだまだいけると思ってたんだが
0198(=^ェ^=)
垢版 |
2018/11/05(月) 01:58:19.23ID:RkFbSCal
三年先輩の松坂より早く辞める時が来た!?

ホークスから松坂が去った後、練習場にある冷蔵庫の中の写メを撮り松坂に贈ると即、ドリンクが届けられた話もあったようで、いつまでも憧れの人だったよう
松坂はドリンクの差し入れなどにも務めていたそうで、スター選手でありながら親近感わく存在だったのかも
甲子園では松坂を超えられるのはスピードしかないと考え98マイル、157.7キロはアトランタブレーブスのスカウトも驚かせたし、
その甲子園では松坂の母校の横浜に負けたが、プロ初対決では松坂に投げ勝ってる
今年もソコソコの成績は残してるし、松坂のいるドラゴンズに入れたらいいのにと思う
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 10:10:07.53ID:3AZPv9dY
日章学園にはもっと独創的な選手を育成してほしい
世界で通用する選手を輩出して欲しい
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 16:16:42.66ID:EiMBVnuT
一年生大会の組み合わせ酷いな、なんだよあれ
私学公立がバランスよく勝ち上がるように仕組んでるし
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 17:47:38.44ID:FW16Uc9R
>>199
世界で!?ムリムリ(ヾノ・∀・`)
世界に通用したのは後にも先にも青木ノリチカ一人だけ
県立日向高校出身です
日南学園延岡学園ほかはゼロです
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 19:54:03.27ID:ry5GvL4H
まず山梨にケジメつけて後は山田ぐらいか
流経大にもケジメをつけると言っている
過去最強っぽいみたいだな
監督は努めて抑えてるが
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:11:04.68ID:XtOE5Tvt
法政 高山(作新) 金山(創志) 斉藤(横浜) 野尻(木更津総合) 扇谷(東邦) 松田(龍谷大平安) 大柿(健大高崎)
明治 山崎(横浜) 富田(智弁和歌山) 日置(日大三)
慶應 文元(智弁和歌山) 小林(松本深志)
早稲 中川(大阪桐蔭) 蛭間(浦和学院)
立教 木村(報徳学園) 宮崎(大阪桐蔭) 吉岡(広陵) 山田(大阪桐蔭) 柴田(札幌第一)

亜細 松本(樟南) 田中(東海菅生)
中央 北村(近江) 沢田(富山商)
立正 奈良間(常葉菊川)
専修 菊池(札幌大谷) 今里(専大松戸)
日大 峰(創成館)
国士 根来(常葉菊川)
国学 源(宮崎学園)
日体 平田(智弁和歌山) 井阪(大阪桐蔭) 三木(履正社) 稲本(福岡大大濠)
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:32:30.95ID:dMyyOBUS
>>196
35歳は長く活躍したとは言えないんでは
防御率2.39でクビになるとは思わなかった
肘とか膝とか肩とかあちこちガタががきてたからか
0206(=^ェ^=)
垢版 |
2018/11/06(火) 01:37:58.22ID:5Ygv0JdX
>>203
国学に行って化けてもらいたいねー

青木って高校時代に肩を痛めて野手に変わったらしいけど、だから肩があまり強くないのかなー
高校だとまだ未完成な選手も多いしこれからだねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況