X



○○○ 宮崎の高校野球 76 ○○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 11:47:35.17ID:yZwoR0g1
>>205
お前が野球に詳しくないことは分かった
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 18:00:05.30ID:lGA1//iH
>>206
プロ入りの時は下位指名で入った方が良さそう
下から這い上がっていくのに要るバイタリティはずっと役立ちそう
>>207
寺原も武田ももっとやると思ってたやろ
武田はメジャーに行くと思ってた
宮崎人の場合は早くからチヤホヤされると良いこと無いと思う
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 18:03:45.38ID:lGA1//iH
6位指名で待ってくれないしチャンスは少ないが戸郷期待
まだ身体も出来てない感じだしフォーム改良したり伸びしろありそう
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 23:51:56.91ID:MTvExdMB
>>209
そのファーム改良がどれだけ難しいのか
何も知らないぽいね
佐藤世那とか平安の川口とか知らない?
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/07(水) 01:05:49.82ID:6EJp/WPD
>>210
佐藤世那は戦力外通告されたんだね
一軍で一球も投げることなく
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/07(水) 13:58:25.97ID:jBUi2UnE
アームで失敗した選手より成功したプロの方が圧倒的に多いのにな
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/07(水) 23:11:31.40ID:24zvLXMw
アーム式投法は今の日本野球の首脳陣の爺方の間では評価が低い
メジャーにもたくさんいるのにな
0214(=^ェ^=)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:21:39.39ID:VRNgfItc
巨人にいた西山なんかもアーム式で一軍にいたね
アーム式が嫌われる事情は知らないけど、故障、短命、改造不可、球種の習得不可、
コントロール端正不可、スピン率アップ不可なんかが理由かも
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 01:29:50.53ID:6ics0Od2
故障はしにくいと言う人もおるんやけどねえ
寺原は20勝、武田はメジャーに行くと思ってた
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 12:06:38.44ID:hbwFlSdr
>>214
?なんなの?
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 14:43:13.95ID:nrqCbyzc
二軍のピッチングコーチが杉内なんで期待感はある
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 13:22:20.59ID:6Jj3/Y1g
行ってみないと分からんのがプロ
俺が200勝するなんて日本中の誰も思わなかっただろう
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 19:10:59.28ID:1jauuoZR
日向学院の小倉君、兄貴以上に良い投手だな
一年生大会でも二桁三振だし上手く伸びれば来年再来年の注目存在になるわ!
日南学園の辰嶋君も安定したピッチングで延岡学園に勝利
この二人に宮崎第一の川島君、小林西の鶴田君、ウルスラの三浦君あたりが来年の注目投手になりそう
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 19:21:03.29ID:fL1eQCL3
小幡弟、椿原弟、小倉弟、伊藤弟

兄の後を追ってそれぞれ同じ学校に進学した弟達が来年春には花開くかな?
特に小幡弟はドラフト選ばれた兄の存在は刺激になるだろうからな
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/12(月) 10:13:58.18ID:D3cb7lZX
>>218
あなたは北別○さんですか?
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/12(月) 19:25:08.87ID:Mn8e7YSj
阪神2位指名の小幡選手が仮契約


プロ野球のドラフト会議で阪神から2位で指名された大分市出身で
宮崎県の延岡学園の小幡竜平選手が12日大分市で球団と仮契約を結びました。

大分市の中学から延岡学園に進学した小幡竜平選手は安定感のある守備と
広角に打ち分けるバッティングが魅力の内野手で先月のドラフト会議では阪神から2位で指名されました。

小幡選手は12日、大分市内のホテルで球団と入団交渉に臨み、いずれも推定で契約金は6000万円。
年棒は720万円で仮契約を結びました。

仮契約を終えた小幡選手は「仮契約を終えほっとしています。
将来は阪神の鳥谷選手のように好走守三拍子そろった全国的に有名な選手になりたいです」と話していました。

阪神の田中秀太スカウトは「打撃センスにいいものがあるので
今後は体力を付けてレギュラーをとって欲しい」と期待を寄せていました。

小幡選手は来月はじめ大阪で行われる阪神の新人選手の入団発表に臨みます。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20181112/5070002425.html


なんで大分市のホテルで入団交渉すんの?
延岡を選んだんなら延岡のホテルでするべき
南延岡駅傍に、愛宕旅館あるじゃん w
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/16(金) 07:19:40.92ID:5s27Pp6X
愛宕旅館懐かしいな
中学時の部活試合で泊まった事ある
チキン南蛮が美味かったな
黒瀬病院の先から愛宕山に登れるルートがあって途中の平らな岩から眺める景色が最高だった
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/18(日) 12:13:22.41ID:l0GPhLNZ
高鍋一年生大会優勝おめでとう
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 02:04:27.93ID:gqx2mqHd
ここで問題です。
「高鍋高校が一年生大会を制した主な理由を20文字以内で述べよ
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 06:23:17.43ID:2K+4fBHg
>>230
アケビを取って食べてたな
一般道と違って完全な獣道で途中にデカイ岩をよじ登るのだが、周りが開けて遮るものが無いから結構なスリルがある
田中陽希のグレートアドベンチャーみたい
子供の足でも30分ほどで登れて頂上から延岡市街地を堪能してた
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 20:27:24.34ID:ftXSh96B
高鍋に中学の硬式野球チームができたから。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 02:52:31.52ID:7cTqWfa4
>>234
大正解です。今後の躍進が期待出来ますね
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/21(水) 23:16:44.93ID:zVM7HdmC
センバツ九州枠予想

筑陽 明豊 大分 興南 

※補欠 日章
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/22(木) 23:43:42.37ID:xgOiLL7j
>>219
第一校長の池間は就任式で「第一は特待生しない」と発言した。
第一校長の池間はシブチン守銭奴だから第一甲子園出場は不可能❗
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/25(日) 16:01:19.35ID:EpdBpgCx
号外 鹿児島 J2決定
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/26(月) 05:22:49.13ID:8/4ntm1I
鹿児島みたいな田舎にJチームいらないよなw
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/26(月) 21:55:44.14ID:+5+KR675
福岡:アビスパ、北九州
佐賀:サガン
長崎:V長崎
大分:トリニータ
熊本:ロアッソ
沖縄:琉球
鹿児島:鹿児島U
宮崎:九州沖縄唯一Jクラブなし
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/26(月) 23:08:16.60ID:7VLKhKIO
日章のエース石嶋ってどこかで見た顔だと思ったら、センバツ明石商戦でホームラン打った日南石嶋の弟なんだな。
兄弟で春センバツ出られるとか幸せだろうな。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/27(火) 13:18:35.28ID:Qv6buQHv
濱本か、失礼。

報知高校野球の雑誌に2019年注目九州投手で日南学園の辰嶋君が載ってるな。
宮崎ではあとは都城東の武藤君、捕手で富島の黒田君、野手で日章平野君の名前が挙がっている。
日章学園は九国に勝ったことと準決勝でコールド回避した粘りが評価されてる。
九州はベスト4で確定とある。

あと、寺原ヤクルト入団おめでとう!
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/27(火) 22:49:18.89ID:HOGf5aYs
寺原、ハゲたな。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/27(火) 23:42:48.04ID:G+g2WIKU
寺原世代の宮崎県野球部員が年始に宮崎県で一同して懇親会するらしい。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/28(水) 00:31:36.31ID:2IdLd/ys
センバツ九州枠予想

筑陽 明豊 大分 興南 

※補欠 日章

玄人はほぼこの予想だね
日章は落選も覚悟しといたほうがいい
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/28(水) 08:52:48.74ID:jeIi0N8c
>>252

それって予想じゃなくて、あんたの単なる希望でしょ?((笑)
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/29(木) 07:17:49.70ID:o6bq/7Jy
準決勝明豊に5回コールド寸前まで追い込まれての大敗

日章贔屓でも大丈夫とは言えないだろ

おまえら強がらずに現実みたほうがいいぞ
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/29(木) 12:29:41.51ID:XesvUBng
よっぽど今春の宮崎2校選出が羨ましかったようだなw
まあ何かない限り明豊は出るんだし静かに来年まで待てよ
余裕がねえなぁw
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/30(金) 15:25:13.22ID:zGThLVpi
山本4000万かだいぶ上がったな
九州四天王の中で1歩リードかな
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/02(日) 21:33:25.21ID:zHPvzugQ
>>258
2校選出2校惨敗
うちが出た方が良かった
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/10(月) 17:42:34.08ID:IWR0FkZ7
プロ1年目(19歳)
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20021206000407&;no=1

プロ2年目(20歳)
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20031203000389&;no=1

プロ10年目(28歳)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-in-121123-02-ns300.jpg

プロ12年目(30歳)
https://www.nishinippon.co.jp/import/hawks/20141204/201412040001_000_m.jpg

プロ15年目(33歳)
https://www.sanspo.com/baseball/images/20161217/haw16121705010001-p1.jpg

プロ16年目(34歳)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201712080000334-nsogp_0.jpg

今年(35歳)
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181210-00000080-sph-000-view.jpg

こう見ると、去年一気にきた感じだな
髪どころか生気も吹っ飛んでる感じだ

まあ背高いからダンディーではあるが、現役のスポーツ選手としては晩年の容姿だな ここまでよく続けたよ
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/BBQK2kR.img
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/10(月) 20:15:34.94ID:7jSRCGuL
清武の三恵台ってどう
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/10(月) 20:31:51.02ID:7j22JzwV
>>271
寺原、神内、井手と3人プロ入りしたけど、寺原が現役でまだ頑張っている。
一学年下にも宮崎日大の下園や藤岡もプロ入りしたしレベルの高い選手が揃っていたな。
0274(=^ェ^=)
垢版 |
2018/12/11(火) 07:21:00.72ID:coZ6WNis
横浜で12勝して来年楽しみだったのにリリーフに転向され失敗、チームもバラバラ状態になりまた居場所が無くなったのがとても残念だった
そのまま先発で活躍出来たのかは知る由もないが、何故先発で使わないのかと言ってたOBや評論家もいた
チーム事情を優先すると監督は言ってたが、そのままダラダラと使っていたしアレで終わった気はする
先発でやらせてくれ!とは言えないまだ微妙な立場やチームからのお願い、新たなことにチャレンジする精神も立派だが、横浜のエースになることを許されなかったのだと思う
新天地のヤクルトでは同郷の青木も待ってるし、間違いなく活躍出来ると考えてる
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/12(水) 09:15:42.52ID:5Kf3Lgux
センバツ九州枠予想

筑陽 明豊 大分 興南 

※補欠 日章

玄人はほぼこの予想だね
日章は落選も覚悟しといたほうがいい
明豊に大敗はいただけなかったな
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/12(水) 12:31:54.39ID:PJ+CmBGm
主催も選考委員も願望としてはそうだと思うよ
でも今や炎上とかもの言う学校関係者が怖くてできない
簡単に批判されるからね 公立ならまだしも
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/12(水) 12:44:48.58ID:r/C1w5eo
日章は予選で宮崎日大・日高、九州大会で九国・下村とプロ注目ピッチャーから大量得点したことが大きい
打線の力を評価されて選出は確実だよ
貧打の興南に負い目なんて感じる必要は微塵も無い
日章と興南がやれば普通に日章が勝ってたと思うし
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/13(木) 07:13:14.75ID:C4h5Ol4c
延長負けの興南とサヨナラ負けの小林西なら

興南≒小林西

という見方も出来るのか。
まあ、普通はしないけどw
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/14(金) 00:01:31.51ID:D+DcPwe/
東都大学野球2部の専大はスポーツ推薦合格者を発表した。星稜の主軸を務めた南保良太郎内野手ら15人。

 選手名の頭の〇は甲子園出場。

 <投手>〇大橋修人(日本航空石川)、菊地吏玖(札幌大谷)、向井龍介(八戸工大一)、向井蓮(金沢)、 <捕手>〇石川雅晴(坂井)、荒川亮太(須磨翔風)、新出篤史(函館大有斗)、夏目大(常葉橘)

 <内野手>〇大上翔也(乙訓)、小倉太郎(小諸商)、今里凌(専大松戸)、〇南保良太郎(星稜)

 <外野手>〇椿原塁(延岡学園)、〇北原 拓未(松商学園)、〇河内恭英(広島新庄)
0282(=^ェ^=)
垢版 |
2018/12/14(金) 07:21:53.44ID:maeQ3nN+
石川県は星稜、金沢、日本航空石川と揃い全国優勝も間近、人口的には宮崎県と大差ない
そういえば東北地方で唯一遅れを取っていた秋田県は金足農業フィーバーを巻き起こし、いよいよ九州、特に宮崎県は忘れ去られた存在になりつつある
北関東地方も野球熱とレベルは高く山梨県や長野県も年々レベルアップ、山陰の島根県と鳥取県も関留学生が入り、サッカーも野球も年々レベルアップしてる
抽選で同じ九州地区を引くか同程度レベルの四国地区を引きながら誤魔化し、投手力だけは全国レベルにあるので、上手く勝ち進み再度決勝の舞台へと期待したい
宮崎の野球が崩れないのはセンターラインの強さ、ピッチャー、キャッチャー、二遊間、センター、特にピッチャーは素晴らしい
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/14(金) 18:18:00.31ID:WuMWabd0
善光寺が日章当確と言った!
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/14(金) 18:18:16.14ID:WuMWabd0
善光寺が日章当確と言った!
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/15(土) 00:38:52.42ID:icSk6M2p
>>277
いや昔から高野連はセンバツ選考で打撃力より守備力を重視する
明治神宮枠初期の頃は失点率みたいな守備力の高いチームが選ばれてたからな

守備力重視になると日章より興南のほうが有利
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/15(土) 17:10:41.14ID:ncpZEmy5
かつてコールド負けしてないのに繰り上げってないだろ?
興南は絶対ない。
あの貧打で押し上げる意味もない。
まぁ、日章出しても恥かくだけだがな。
あの投手陣は笑わせてもらったし、監督の采配も酷いw
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/19(水) 05:37:15.48ID:ASx7vZmd
興南のほうが有利だな
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/23(日) 13:02:47.12ID:0VdAjEun
駅伝は男女共1区で終了かよ

もう日大は2度と出んな!
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/23(日) 13:18:54.63ID:PhCd90Mr
1990-91延岡学園野球部の瀬川監督は前石田監督と違い放任主義だったと聞いた。

1985年延岡商業野球部の瀬川監督は熱血漢で野球部員を締め付けてたらしいから時が人を変えたかも
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/23(日) 20:31:50.66ID:kICrUElC
小林ほど期待はしてなかったが一度も順位を落とすことなく
初出場で12位は十分だわ。
西脇工業の元監督が監督就任してるらしいが
高校生くらいなら監督の力は凄いんだな。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/23(日) 23:55:21.28ID:9F8qsef/
入賞圏内まで1:10なら1区の出遅れが響いた感じかな
初出場でこれならまだまだやれるんじゃないの
0294大隅人
垢版 |
2018/12/28(金) 17:25:53.57ID:ObUdmx97
今年もありがとうございました
自分が推した鹿屋中央が最後の夏に下馬評を覆して決勝までいけたのが良かったです

秋はパンチのあるバッターが何人か揃った中央が九州に行けましたが初戦で明豊の前に敗れました
選抜では日章学園の打線に期待してます。サッカーも今年はかなり期待できると聞いてます。楽しみです!
0295野球人気低迷の原因  不人気の田舎チーム  広島 福岡 ww
垢版 |
2018/12/28(金) 18:16:42.84ID:WgWDbVOo
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」  悲惨ですねw   ここ数年の野球人気低迷がヤバイ
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0296(=^ェ^=)
垢版 |
2018/12/29(土) 05:20:31.97ID:xUKcJont
全国高等学校サッカー選手権大会、来月2日に2回戦から日章学園が登場
相手は優勝候補とも呼ばれる矢板中央ですが、夏のインターハイで日章学園はベスト8
優勝した山梨学院に先制したものの2ー3と負けはしましたが、今年も全国優勝を狙えると思います
去年の選手権では準優勝した流通経済大柏に惜しくも負けましたが、全国から優れた選手が集まる相手校に引けを取らないサッカーは賞賛されました
日章学園にも県内外からは勿論、東京からも数人の生徒がサッカー留学していますし、早稲田監督の胴上げを早く見たいものです!
0301(=^ェ^=)
垢版 |
2019/01/02(水) 23:37:13.26ID:0JOzMJ57
宮崎はスポーツが強い反面、不祥事も多いからなー
野球の度重なる暴力、サッカーの酒タバコ、バスケの審判への暴力・・・
それを考えるとDQN校だったサッカー部を率いて長くなる日章の監督さんは偉い!
ってか日章は昔と比べて激変したし、伝統あるボクシングに野球も強くなってほしい!
サッカーの日章学園は今年も残念だったが、日章中は青森山田中の5連覇を阻止して3度目の全国優勝、この世代は更に強いと感じる
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 10:35:55.57ID:oeCqcMXg
今朝放送された「泣ける高校スポーツ ラグビー物語」で高鍋ラグビー部の話があった。
感動して朝っぱらから泣いた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況