X



18人のサムライ☆第12回 BFA U18アジア選手権☆ 反省会20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 12:39:55.79ID:ARrweEt0
18歳以下のアジアNO.1を決める「第12回BFA U18アジア野球選手権大会」が、9月3日(月)〜9日(日)※予備日10日(月)に、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムで開催。
日本での開催は、2011年の横浜開催以来3回目となり、九州では初開催となります。
アジア8つの国と地域から集まり、アジアNO.1が宮崎の地で決まります!
今大会は「第100回全国高等学校野球選手権記念大会」の直後に開催されることもあり、大注目の大会です。

第12回 BFA U18アジア選手権
http://www.japan-baseball.jp/jp/team/18u/2018/asianchampionship/overview.html

球場
KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎
宮崎市生目の杜運動公園 アイビースタジアム
入場料金
※KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎開催試合のみ有料試合(1日通し券)
大人 1,000円 中高生 500円 小学生以下無料
※当日券のみ
※前売り券は販売いたしません。
放送
日本戦全試合 BS-TBSにて放送予定
http://mrt.jp/special/bfa/

サンマリンスタジアム宮崎
http://miyazaki.daa.jp/sunma/
アイビースタジアム
https://gooba.co.jp/miyazakiken-miyazakishi-ivystadium-13831.html
アジア大会、日程
http://mrt.jp/special/bfa/?contents=program

前スレ
18人のサムライ☆第12回 BFA U18アジア選手権☆ vs 中国戦【ID無し会場】18
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1536533303/
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 17:50:05.26ID:foX3MD8t
>>63
根尾がどれほどの守備ができたかはわからないよ
数年前のU18も同じくショートでエラーが多発してた誰が守ってもポロポロ
内野の芝は慣れてないんだよ
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 17:50:35.26ID:Z3B0r1Sj
負ければピッチャーのせいにされるんだからやってられないよね
金足よりザルだったとは
どうせ打てないんだから金足メンバーで良かった
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 17:52:34.33ID:foX3MD8t
>>68
プロのピッチャーで言ってる人もいる
気を使って言わない人が多いと思う
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 17:54:21.45ID:4zFHJqjY
>>66
初球だったのに抜けたスライダーだったからね
別に得意でもない球でしょ
吉田もクビ振ればよかったけど
逃さなかった打者が見事だけど
あれより甘い球日本ももらってるけど全部ファールフライかフライか見逃しw
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 17:55:12.97ID:R/jp4RT8
>>68
それなw
根来の出番がほとんどなかったわけだし、あれだけ吉田を使うなら菊地を選ぶべきだった
打撃もバントや小技ができたろう
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 17:57:11.91ID:qJlPwnGs
>>65
子どものキャッチボールしか知らないなら仕方ないですけど
キャッチングやリードや間合い
これらが実際重要です
記事にもなりますよ
野球を知っている、または少なくとも毎年見てるなら、急造バッテリーが上手く機能しないのは知ってるはずですがね
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 17:57:13.14ID:hFen00M2
大阪桐蔭に二桁失点が今の吉田の実力だw
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 17:59:00.73ID:qsg22N94
右のいいやつ選抜して打線ジグザグに組めれば、全然違うからな
少なくとも台湾戦左投手相手に5回以降パーフェクトくらうは絶対ないな
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 17:59:19.80ID:/RK6vv2H
党員小泉のキャッチングはぶれぶれだったw
ストライクボールがボール判定なっとる
フレーミングを一から勉強しないとダメ!
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 18:02:20.77ID:4zFHJqjY
唯一守りでホームからフィールドに向いてるプレイヤーなだけで球捕るだけの人じゃないってバカでも分かりそうだけどね
バッターに一番近くて、ピッチャーがキャッチャーのサインで投げてるってことも知らないのかなw
マスコミが作り上げたストーリーwwwwww
そのマスコミでもっと野球の試合見ろよw
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 18:03:27.08ID:UKbnJhF/
>>50
アベマの解説が続投言ってた
今は2年縛りがあるみたい
来年も永田監督だとエッと思う人もいるでしょうが今回の経験を踏まえて成長するでしょうだってw
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 18:05:13.99ID:2q1Zh0vT
>>60
途中山田投球練習ってあったから
おっ、と思ったんだけどな
柿木疲れてたからくるかなと思ったら投げさせて最後は根尾
根尾は最初から抑えと決めてたんだろうが
この偏重登用は他のPには悔しかろうと
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 18:16:44.56ID:dL9N7EmE
>>86
ドカベンを読んでる奴がそもそも
このスレにいるのかと
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 18:24:20.60ID:jjwB0m9Z
来年優勝目指すなら首脳陣一新してほしいが無理なんだろうな…
また意図の見えない選手先行して佐々木あたりを酷使して永田と心中か…
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 18:39:11.63ID:LyTZfb1p
>>91
やったろうじゃん
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 18:40:29.48ID:5yF+M3RR
>>91
えっちの2乗
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 18:44:45.27ID:UKbnJhF/
金農旋風の影響だけどU18を観たの初めてだよ
おかげで松坂世代以降久しぶりにプロでの活躍を注目したい選手が何人もいるよ
楽しませてもらいました!
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 18:48:19.22ID:foX3MD8t
>>75
自分はMAX139キロです
座ってるだけだから細かい事気にしなくていい
ただワンバンは止めるキャッチャーは良いキャッチャー
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 19:09:25.30ID:+iTPTZ2V
吉田ばばあはまじいらんな
怪物Pじゃないのに祭り上げてるからあいつのせいこいつのせいで責任転嫁に必死
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 19:18:21.51ID:jjwB0m9Z
>>101
ほんこれ
吉田はいい投手だと思うし今回吉田含め投手陣は悪くないし守備と打線が問題なのは満場一致だろうに
本来の吉田なら〜金農の捕手なら〜金農ナインなら〜っていい加減うぜー
こういうこと言わせる為にアンチがわざとやってるなら別だが
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 19:18:42.86ID:AXGpCpWR
吉田がプロ入りしたら女子アナがほっとかないねw
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 19:28:17.42ID:qHKedvTT
だいたい小泉も根来もドラフト候補じゃないじゃんw
北村やW野村を選ばなかったり毎年恒例だけど不可解な選考が多い。
投手陣も市川と山田が左右二枚看板で吉田はSR初戦だけ・抑えは柿木と思ってただけに・・・
板川に至っては3位決定戦で擁護派がみんな消えたな(笑)戦前から代表レベルにはないただの技巧派左腕って散々言ってきたじゃんw

永田続投は当然疑問符だが15年は自国開催で17年は清宮、安田、中村のビック3で露出が多かったりで
来年くらい結果出ない方が「改革」が期待できるのでは?このままガチムキやポジティブでまたメダルだとDQNが大量生産されるだけw
甲子園の時しか高校野球見ないニワカの方が国際大会の結果にうるさいからね
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 19:45:08.39ID:NYaoegIh
>>102
バッテリーのミスマッチは毎年ここでも話に上がってるよ
投手捕手で呼べって話を金農呼べって言い換えて勝手にオタやアンチレベルのやり取りに変換してるのがアホ
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 19:53:53.79ID:A1CNmkAi
>>102
金足がどうというよりあれだけ登板させるならバッテリーセットで呼んだ方が良かったんじゃないの?って話じゃないの?
もし小泉呼ばれてなかったとしたら同じこと言われてたと思うけど
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 19:54:49.66ID:UKbnJhF/
14日(金)は高校生クイズな
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 19:58:22.30ID:foX3MD8t
>>109
人選も采配も左の打撃投手の要請もすべてが行き当たりばったりなんだよ
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 20:02:53.35ID:t55IFLTe
>>102
脊髄反射してないでちゃんと読めよ
菊地君いいキャッチャーだねって話
吉田君をあんなに酷使するなら呼べばよかったのにって単純な話だよ
お前が吉田ババアと同じレベルでギャーギャー言ってんだよ
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 20:17:28.72ID:u9IVpvCl
関東選抜

1番 左 東(木更津総合)
2番 二 齊藤(横浜)
3番 指 山下(健大高崎)
4番 三 野村(早稲田実業)
5番 一 野村(花咲徳栄)
6番 捕 石橋(関東一)
7番 中 森下(東海大相模)
8番 右 大谷(中央学院)
9番 遊 田中(東海大菅生)
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 20:30:36.10ID:6P73e+Fz
>>71
キャッチングだけならプロレベルだわ 捕った瞬間左膝が着くのカッコいい
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 20:33:10.58ID:se4x2Uvx
安楽は2年の時に無茶させられたのに世界選手権でも投げすぎたからな
吉田の場合は抜きながら投げてるのと肘に負担の掛かる変化球の投げ方してないのが良いと思う
やはり股関節が痛かったのに朝起きたら平気だったってのは気になるから注意しないとってのはある
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 20:48:43.52ID:I8L5NGCd
甲子園のホームラン記録7本

中村奨成

広島二軍成績
76試合 .196 本3

ひでぇw

金属打ちはプロで無理

木に対応した小園がNO1
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 20:56:33.93ID:fN0dyOwf
永田が前日に右投げPの研究してるようじゃいかん
ちゃんと分析してアドバイスできるスタッフが必要
選手達にVを見せて研究させた方がいいかもしれない

吉田輝星が浴びた韓国流ホームラン。日本で流行らない「引き腕打法」。
https://number.bunshun.jp/articles/-/831833

吉田の総括
日本の打者とはパワーも、スイングの軌道も違う。
日本でやるよりも、早い対応力が必要なのかなと。
ピッチングスタイルというのが別のモノになってきたと思うんですけど、
ストレートでグイグイ押すピッチングじゃ海外の選手たちは抑えられなかったんで。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 21:00:22.40ID:jjwB0m9Z
>>119
金属打ち云々より去年のHR連発は清宮ボールの影響だろうから中村もある意味可哀想っちゃ可哀想
来年は本当に金属打ち対策ちゃんと考えてやってほしい
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 21:03:48.38ID:7mPFrYeU
>>120
これなら小谷筆頭に大阪桐蔭のデータ班も連れてこれば良かったのに
少なくとも永田ら首脳陣よりマシな分析と対策するわ
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 21:10:12.51ID:AXGpCpWR
台湾とか韓国は甲子園にスコアラーが来て研究してるらしいじゃん
台湾はTVもやってるし選手も見てるだろな
日本はデータとかないでしょ
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 21:14:08.42ID:se4x2Uvx
事あるごとに出てくる大阪桐蔭データ班っていうパワーワード
それは本当に活躍したのかい?
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 21:14:46.03ID:nZZGks5D
アイデンティティのない貧乏人の寝床
それが埼玉
海も空港もディズニーリゾートもある千葉に
たてつくな
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 21:16:04.24ID:fN0dyOwf
>>124
そこまでして勝たなきゃいけない大会だとも思えないけど
前日にV見てるいくらなんでも遅いし無策すぎる
結局試合中に選手が自分で相手を見て修正して行くスタイル
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 21:20:14.87ID:DJTH07Ld
今でも台湾や韓国は日本のBS放送は見れるのかな?
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 21:33:03.50ID:UqAVM0xk
>>129
それは相手を撹乱するためによく言ってる
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 21:47:37.75ID:sgoW6Brb
>>132
実際本当にデータ分析は相当やってるだろうけど加えてベンチででかい声でよっしゃーデータ通りやー言うんだよなw
高校生ぐらいだとやっぱ動揺すんのかね
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:14.62ID:f+EwJJkI
>>127
うん、無策過ぎるね。
3決の様子見てたら、根尾は自分の打席終わったらすぐブルペンで投球準備、相手ピッチャーの傾向掴むのは自分の打席しか情報なし状態だったと思うわ。
最後150出たから良いものの、あの使われ方は気の毒だわ。

渡辺、奥川の2人は伸びしろはすごいけど現段階では打たれそうで怖いけど、
山田はやれた気がするけどね。
使ってあげれば良かったのに。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 22:40:12.74ID:I8L5NGCd
甲子園のホームラン記録7本

中村奨成

広島二軍成績
76試合 .196 本3

ひでぇw

金属打ちはプロで無理

木に対応した小園がNO1
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 22:46:11.31ID:1d64/TT/
藤波に関しては、金本監督に変わるまでは2桁勝利上げてたしなあ...とりあえず復活するといいね。かっては大谷以上だったんだから
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 23:01:21.61ID:vwlSiNej
ドラフトって何なん?どうやるん?
なんかたまに強力な選手を誰が取るかでくじびきしてるの見るけど
あれなんなん
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 23:44:50.62ID:foX3MD8t
>>120
永田はアホ
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 00:22:54.63ID:03YwwrLq
>>97
ニワカ爆誕!
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 00:33:55.57ID:clFGxGWJ
参加国の中で注意しなきゃいけないのは2チームだけなのに
準備期間が何か月もあった中で4番打者のチェックすらしてないとは
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 00:35:23.81ID:Gt1f+Iac
来年も永田じゃ不安だな
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 00:41:16.51ID:rXr0VVFj
来年は韓国開催で永田か?また罰ゲームだな。
ピッチャーマウンドで旗立てたり、ペットボトルまき散らかしたりするチームのホームだからな
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 00:44:06.73ID:ARe7AVJG
>>150
きっかけ何であれ他の選手にも興味もってるだけマシじゃん
ここにも外にも吉田と金農しか興味ないのに野球スレ乗り込んでくるミーハー婆がわんさかいるし
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 00:47:46.06ID:8nuvw6fG
>>144
去年はボールが…
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 01:01:32.97ID:WZ0IhTl6
>>151
何ヶ月どころか1年近くあった
地方の選手見に行って酒飲んでただけじゃねーの
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 01:06:59.58ID:Gt1f+Iac
つまり永田は相手の研究するまでもなく勝てると思ってたんだな、、
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 01:09:37.69ID:ARe7AVJG
とりあえず野手ならともかく投手で2年呼ぶのはやめたれ
使いもしないのに無駄に呼んで新チームの足引っ張ってるだけじゃん
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 01:12:40.09ID:Gt1f+Iac
考えれば考えるほど腹立つから100回大会のハイライト見に行こっと
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 01:28:42.58ID:clFGxGWJ
相手の特徴がわかってたら他の投手もうまく使って継投できただろうに
これじゃ吉田柿木根尾小泉しか怖くて使えないわな

>>159
試合に出てないから疲労も少なく、藤原達の打撃投手してたら持ち帰るものは大きい
根尾と同部屋でいろいろ学んだだろうし
吉田みたいなPになりたいと言ってたから素を見てがっかりしたかもしれない
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 01:57:31.76ID:TR2v2Rdi
高校野球日本代表 来年から夏の甲子園大会前に一部メンバー発表も
https://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20180911-OHT1T50144.html
今後に向けた対策として、関係者は「早い段階で10人ぐらいを選んで、残りを夏の甲子園が終わってから選ぶ」と、2段階選抜方式が議論されていることを明かした。
この方法なら、地方大会で敗れた選手も、その後に国際大会が控えているため練習を継続し、モチベーションを維持することが可能になる。
同関係者は「高校日本代表の露出が増えてきているので、出場する以上は世界一を目指さないといけない。
世界一が絵に描いた餅にならないように、対策を考えないといけない」と、決勝進出を逃した反省を生かす方針を示した。
また、歴代の高校日本代表監督と技術振興委員を集めて、高校日本代表の強化プランを議論することを検討していることも分かった。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 02:06:14.26ID:tzNhH8EX
吉田がプロいったら、高卒プロ1年目で
いきなりオールスターファン投票1位になるだろな
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 02:13:30.98ID:lyUnwhjX
プロの興行じゃないんだから甲子園のスターを必ず呼ばないといけない理由ないだろ?
昔の高野連選抜みたいにご褒美で海外旅行させるわけじゃないのだから、直前までやってる甲子園上位校外せばいい。
準備や疲労考えたらそうするべき。
来年のU18W杯の日程知らんが、今年のアジア選手権同様なら、7月中には代表決めて合宿して、甲子園でベスト8まで残った選手は外すと。
ムリに外さず、甲子園とW杯選ばせるのもありだが、まあ現状のステイタスなら完全甲子園だろうが。
U15はジャイアンツカップとW杯重なって、勝ち進んだけど途中でチーム外れて代表行きます、って子もいたな。
あと早生まれも選べるのだから、大学、社会人、プロ1年生も選考対象にすべきだな。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 02:35:57.96ID:lhmNmyWQ
オタがオール大阪桐蔭で行ってりゃ勝ってた勝ってた勝ってた勝ってた
もーうるせえの何の
例年優勝校だからって花咲や作新をと言うやついるけど
今年は本当にうるせえわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況