X



大阪桐蔭『正直、北関東の浦和学院より今年のセンバツの伊万里のほうが強かった』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 10:20:23.09ID:GfhVyV6P
マジで
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 10:26:42.17ID:bUhiX2B2
それはない
0004ケイタイヤロウ
垢版 |
2018/08/18(土) 10:44:57.07ID:dfU6Q4MY
今年の大阪桐蔭は史上最強と言われた、 桑田、清原のPL、マー君の駒大苫小牧、 松坂の横浜、水野の池田より強くなる可能性ありだ、優勝したら間違いない。安定感が半端ないし。もし大阪桐蔭を倒すとしたら金足の吉田の神ピッチか、報徳の巧さしかないな、他はまず勝てない
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 11:11:28.46ID:0dx5Q1/w
倒すなら近江だろう。山田をあれだけ打てないなら金城が本気出したら手が出ないだろ、有馬のリードと打線次第じゃ分からん
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 12:08:59.05ID:0V0BSaS/
いやー飯がうめぇぇぇぇぇwww

外人モリシ学院盛大に吹き飛ぶwwwww

ま、もともと夏は最弱だったんだからここまで来れたのも奇跡だからなw

埼玉県民を使わずに外人ばかり使ってた罰だ!

ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁw

さて、酒のもうwww
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 13:41:33.49ID:lzsmdDgi
■2018 夏のくさいたま  (´艸`)www 笑

大阪桐蔭 0 1 1 0 1 6 0 1 1 |11
浦和学院 0 0 0 0 2 0 0 0 0 | 2www
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
まさに桐蔭様の横綱相撲www 臭い埼玉猿を 大虐殺www ざまぁー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0321 名無しさん@恐縮です 2018/08/13 13:11:48
浦和のpがやばかった 浦和勝つわ

0322 名無しさん@恐縮です 2018/08/13 13:12:40
>>321
浦和強いね
今年行けるんじゃない??

0364 名無しさん@恐縮です 2018/08/13 13:43:26
>>321
浦学は1試合少ないし日程も休みが多くて楽
初戦も楽勝で継投させつつ体力温存できたしチーム力としては大阪桐蔭が上でも状態含めたら浦学のほうが有利だな

0697 名無しさん@恐縮です 2018/08/14 11:34:46
普通に関東の上位校に負けるでしょ
今は籤運が良いだけ

0035 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/16 18:29:47
まあ大阪桐蔭もしょうもないわな
関東番長に喧嘩売りにきたんだから

0036 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/16 18:30:39
大阪桐蔭は関東大会なら初戦負けレベルだろ
最弱の作新にいっぱいいいぱいの雑魚

0069 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/16 19:53:06
最強王者浦学VS朝鮮者大阪桐蔭
余裕で浦学が勝つよ

0061 名無しさん@実況は実況板で 2018/08/16 19:41:12
桐蔭オタ完全に浮き足立ってるな
予選で実質負けてたのにへろへろで上がってきて甲子園ではここまで弱小校ばかりとやってるのに1つも圧勝できずに投打にまったく強さ感じないもんな
相手は強い所に2つ圧勝して上がって来た
どう見ても桐蔭が勝つ要素ないだろ
まあ審判はいつも通り味方してくれるだろうから何とか接戦に持ち込んでもやはり自力で負ける
ご愁傷様

0142 名無しさん@恐縮です 2018/08/16 17:54:33
大阪桐蔭は浦学に勝てなさそう
渡辺君を打てない

0152 名無しさん@恐縮です 2018/08/16 17:55:45
今大会の実力的には浦学の方が上だな
まぁ次の準々決勝が事実上の決勝だろ

0196 名無しさん@恐縮です 2018/08/13 12:19:18
桐蔭弱いわ
桐蔭パイア無かったら負け?
横浜や木更津、浦和には小細工通用しないから
フルボッコにされるね
荷造りして帰国したほうがいいわ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 13:51:24.15ID:D67w9sqI
ひさしぶりに正調フルボッコをみた
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 13:32:31.92ID:WLD4c1lv
一番手こずったのは作新学院、というより初戦!
さすがに、期間が開くし選手が調子戻すのに時間もかかるからね。
なのでエース柿木を先発させました。

以降は去年の花咲徳栄を参考に、一番力のある柿木を抑えに起用してます
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 13:38:52.21ID:NUpU+WhU
>>4
その割にはKKとか松坂とかダルビッシュみたいな有名な選手いないね
総合力が凄いのかな
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 21:52:07.27ID:rbBh4J/p
でも渡邉おらんかったら実際
高岡>作新>浦和≒沖
くらいやろ
渡邉がいるから浦和の戦力がややこしくなるだけで
浦和は渡邉以外の投手陣がひどすぎる
渡邉が相手打線に通用するかどうかだけのチーム
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/22(水) 20:34:31.11ID:nCnTBs1x
うらわろすw
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/27(月) 19:46:57.06ID:4Aq8KYhN
ださいたまw
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/27(月) 22:53:16.40ID:F8HH9K9h
>>15
お前うぜーよ
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/03(月) 23:11:14.28ID:VM6HtG9k
モリシマジック
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/08(土) 23:11:14.12ID:UXA71KHT
逝く
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 02:49:48.46ID:74JSHAXj
伊万里強すぎw
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 05:13:27.21ID:74JSHAXj
秋田県高野連強化招待試合
10月6日〜7日
招待校:作新学院高校
 〜グリーンスタジアムよこて〜

また作新学院かw
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 06:39:55.35ID:74JSHAXj
 ○  >>剛力 今まで 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 06:41:03.01ID:74JSHAXj
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< 新しい女ができたので残念ながら、
 \>>剛力さんはボッシュートです
  \_______

  ⌒ ⌒ ⌒
  _⌒ ⌒ ⌒__
 /::Λ_Λ:::::::/
`/::∩´Д`)∩:::/
/::(    ノ::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チャラッチャラッチャーン
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 18:55:11.97ID:tLTqfcJS
聖光学院スレより

170 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 03:19:13.06 ID:mgi3cgl7
【東日本学院連合・春夏通算勝ち星順】

1 茨城 常総学院 出場25回 41勝 23敗(優勝2回 準優2回)
2 栃木 作新学院 出場24回 37勝 21敗(優勝3回 準優0回)
3 埼玉 浦和学院 出場23回 32勝 22敗(優勝1回 準優0回)
4 青森 八戸学院 出場18回 28勝 18敗(優勝0回 準優3回)
5 福島 聖光学院 出場20回 23勝 20敗
6 岩手 一関学院 出場08回 03勝 08敗
7 山梨 山梨学院 出場10回 03勝 10敗
8 千葉 中央学院 出場02回 00勝 02敗

八戸学院越えは間近、浦和学院も既に視界に捉えた!
出場回数だけなら5年もあれば常総学院を越えて1位に!
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/19(水) 03:30:21.04ID:nZ086Ssr
ガンバ
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/19(水) 16:17:59.75ID:j6qqLSRm
ガンバ
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/20(木) 05:38:02.38ID:OavQvtYF
要は大坂なおみが活躍してるの見てホルホル出来るかっていうだけだな
おらが町で応援してそれが外国人だらけで応援出来るっていうのならあり
そうじゃないなら無理
おすすめは白人路線にすることだわ
室伏なんかもハーフで更に性格最悪なのに白人でイケメンのハーフだから
大坂なおみやサニブラウンが味わってるみたいな差別はなかったからなw
結局日本人は黒人見下してるというのが現実の話だから白人だらけにする分にゃ問題は起きないんだわ
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/21(金) 01:08:01.85ID:jgpERG/J
ガンバ
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/21(金) 05:11:28.90ID:jgpERG/J
おはよー
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/21(金) 06:28:44.53ID:jgpERG/J
学術調査をして、その後はマンションにする。
それで学術的には問題ないと思う。

一度でも遺跡地図を見たことがあれば、
すべての遺跡を保存するなど無理とわかるはず。

ゴネるのは、環境変化を嫌ってるだけのくせに、歴史にかこつけて駄々こねる地元の自己中な住民だよ。
北鎌倉駅脇の道路工事の反対運動がいい例だ。

建長寺の国宝の梵鐘(知らない奴が多いんだよね)すら、ろくに普及広報活動もしない住民が、世界遺産がどーたらなど、お笑いだよ。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/21(金) 12:15:09.30ID:wlFJhKUb
さいたま市の清水勇人市長は20日の定例記者会見で、市の人口が130万人を突破したと発表した。
清水市長は「市民がそれぞれの立場で地域づくりに関わり、魅力ある市として市内外から受け止められている結果だ」と述べた。
平成13年に旧浦和、大宮、与野の3市による合併で「さいたま市」が誕生して以来、人口増が続き、現在までに約27万人増えたことになる。

市によると、18日現在の人口は130万40人で全国9位。市誕生以来、出生数から死亡数を差し引いた自然増減、
転入者数から転出者数を差し引いた社会増減のいずれも増加が続いている。平成25年以降は転入者の約6割が20〜30代となっている。

背景には、保育所を積極的に整備して昨年度に待機児童ゼロを実現させるなど、子育て世代に評価されていることがある。
「浦和」と「大宮」の市内の二大拠点は、住宅情報サイトなどが実施した「住みたい街ランキング」では上位に入るなど、
“ダサイタマ”と呼ばれていた都市イメージは払拭されつつあるようだ。

ただ、子育て世代の転入増に伴い、今年度当初の待機児童数が315人になるなど新たな課題もある。
清水市長は会見で「子供を産み育てやすい環境をつくり、子育てを楽しいと感じてもらえる環境整備が重要なテーマだ」と強調した。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/21(金) 15:04:42.53ID:wlFJhKUb
 埼玉県は、大宮公園グランドデザイン案をまとめた。

100年後を見据えた公園の将来像を「氷川の杜と見沼田んぼの継承−
 −公園が舞台になるライフスタイル・世界に誇る公園文化の創造」とし、
その実現に向けた施策には教養施設の整備や多機能スタジアムの導入などを打ち出した。

 17年10月に設置した大宮公園グランドデザイン検討委員会で検討を進めており、13日の第4回委員会に案を示した。
大宮公園、第2公園、第3公園を一体的に再整備する。方向性として、▽氷川の杜や見沼田んぼの歴史・景観の継承
▽みどりの機能とオープンスペースの確保 ▽魅力ある公園文化の創造 ▽公園を核とした地域のにぎわいづくり
▽持続可能な公園運営の仕組みづくり−−の5つを掲げた。

 また、委員から「試合の有無に関係なく、常ににぎわう憩いの場がスタジアムの方向」などの意見が上がったことを踏まえ、
多機能スタジアムを導入するとした。多機能スタジアムの導入について、県都市整備部は
「100年という長いスパンのグランドデザインのため、個別具体のことは未定」としている。
大宮公園には、プロサッカーチームの大宮アルディージャがホームとするさいたま市所有のNACK5スタジアム大宮が立地している。

・以下全文はソースで: 建設通信新聞 18-09-20
https://www.kensetsunews.com/archives/238237
・大宮公園マップ
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/images/omiya.png
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/images/omiya2.jpg
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/25(火) 00:42:07.71ID:Yow6CfJr
ガンバ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/25(火) 01:58:30.53ID:Yow6CfJr
健大高崎 フェラーリ
前橋育英 ランボルギーニ
桐生第一 ポルシェ
渋川青翠 DAIHATSU
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/25(火) 02:03:41.44ID:Yow6CfJr
浦和市内大会
11月11,12、14、17、18日
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/25(火) 17:41:10.70ID:xizCVJeg
てぃーーおーーーけーえーあーい とーかいさーがみーー
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/26(水) 19:17:36.56ID:7q+Utiag
ぶっちゃけ暗証番号を誕生日とかにしていると、重大な過失みたいな事主張されて、盗難時に補償されない可能性がある
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/27(木) 16:27:39.17ID:yCQP/DTR
ガンバ
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/30(日) 06:21:29.68ID:hBDwnGYh
まとめると言いたいことの細かな部分が伝わらないからあえて分けてるんだよ
分けてあること、そこに言いたいことの核がある
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/30(日) 11:09:27.28ID:hBDwnGYh
        ア〜ヒャヒャヒャヒャ〜!!!!
         彡 三 ミ
        ( (((゚∀゚))) )
         ヾヽミ三彡 ソ
          )ミ24彡ノ
          (ミ 彡゛
        / \(
        /  ))
         / (

マッテェー
 彡 三 ミ
 ((((゚∀゚))))
 ヾヽミ三彡ソ
/ )ミ25彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \(
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/02(火) 01:04:29.37ID:UcDKM2l/
そうそう
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/02(火) 07:20:56.64ID:UcDKM2l/
埼玉での人気度

西武ライオンズ>浦和学院>花咲徳栄>>>>>>>>>>>>>浦和レッズ笑
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/02(火) 07:31:29.57ID:UcDKM2l/
 大阪桐蔭に勝たせてください。
(´・ω・`)

  \\_
:三ニ=:::::::ヽ
:ヽ.ニ=::て.>廴_
三.ヽ= (⌒ヽ;:;:;,.二)
ニ=-ヽ:ヽ、,∠.^^ぅ ダメだ。その願いは私の力を超えている。
〃,べ= ̄ニ二 ̄
/;:ィリ ノノ ,.へヽ
;:ヘ/ ̄ ̄ ̄Vヽヽ
ソ        ├┤|
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/02(火) 07:46:19.93ID:UcDKM2l/
常総学院練習試合(改)

〜10月〜
01日…仙台育英(創立記念日)
06日…新潟招待試合(南魚沼市)
07日…〃
08日…取手二高杯
14日…西武台千葉&厚木北
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/02(火) 08:23:53.85ID:UcDKM2l/
越谷市民球場
10月27日 市内高校野球大会
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/02(火) 10:30:08.29ID:UcDKM2l/
10月6日
1000〜 常総学院ー中越(大爆笑!)
1230〜 常総学院ー小千谷
1500〜 常総学院ー小出


10月7日
0900〜 常総学院ー六日町
1200〜 常総学院ー塩沢商工・六日町合           同
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/02(火) 11:09:07.86ID:UcDKM2l/
グリーンスタジアムよこて
10月6日

開始式 0930〜
1000〜 秋田修英ー作新学院
1330〜 横手ー作新学院

10月7日
0930〜 秋田商ー作新学院
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/03(水) 06:38:00.94ID:M6aIpyP5
千葉県高校野球東葛大会(柏の葉)
11月 10、11、17、18、 23日
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/04(木) 16:24:50.75ID:HbYMWNy3
秋田県の先にハワイ諸島
山口県の先にグァム島があるのは内緒だそうだ。

日本を防衛するなら北陸のほうがいい
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/05(金) 00:22:36.34ID:7R8TSpKc
久慈地区高校野球秋季教育リーグ兼第13回洋野町長杯高校野球交流大会

平成30年10月6日、5日

会場:オーシャン・ビュー・スタジアム

※初日雨天の場合は2日目に1回戦4試合のみ行います。

10月6日
0830〜 盛岡大付ー八戸工
1100〜 福岡ー大館国際
1330〜 久慈東ー横手清陵
1600〜 四校連合ー八戸工大一

10月7日
0830〜 第1試合勝者ー第2試合勝者
1100〜 第3勝者勝者ー第4試合勝者
1400〜 決勝

※四校連合 :種市・大野・福岡工・葛巻

問い合わせ:洋野町文化会館
    0194−65−5411
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/05(金) 06:45:54.86ID:7R8TSpKc
NPBドラフト対象者
2018年10月4日 午後5時

北海道 旭 川 大 沼田 翔平
北海道 北  海 大窪 士夢
秋 田 明  桜 山口 航輝
山 形 山形中央 佐藤 智輝
茨 城 土浦日大 中村 泰成
茨 城 明秀日立 細川 拓哉
茨 城 明秀日立 増田  陸
栃 木 青藍泰斗 益子 京右
群 馬 新 田 暁 金子 知生
群 馬 尾  瀬 橋 優太
群 馬 健大高崎 山下 航汰
群 馬 前 橋 西 高瀬 蒼汰
埼 玉 花咲徳栄 野村 佑希
埼 玉 埼 玉 栄 米倉 貫太
埼 玉 桶 川 西 松岡 洸希
埼 玉 浦和学院 渡邉 勇太朗
山 梨 駿台甲府 荘司 宏太
山 梨 山梨学院 垣越 建伸
山 梨 山梨学院 星野 健太
千 葉 市立船橋 坂内 誠治
千 葉 習 志 野 古谷 拓郎
千 葉 八千代松陰 清宮 虎多朗
千 葉 成  田 田宮 裕涼
東 京 関東第一 石橋 康太
東 京 早稲田実 野村 大樹
東 京 郁 文 館 大比良 知哉
東 京 日大鶴ヶ丘 勝又 温史
東 京 堀  越 宮野 結希
神奈川 茅ヶ崎西浜 辻  翔也
神奈川 相模田名 渡部 悠介
神奈川 武  相 カレオン ジョニル マラリ
神奈川 藤嶺藤沢 矢澤 宏太
長 野 松商学園 直江 大輔
新 潟 北  越 阿部 裕二朗
新 潟 日本文理 鈴木 裕太
新 潟 中  越 坂井 翔太
富 山 高  朋 佐々木 愛輝
富 山 魚 津 工 酒井 啓佑
石 川 遊 学 館 牧野 翔矢
福 井 鯖  江 坂本 竜三郎
静 岡 湖  西 水野 喬日
静 岡 オイスカ 蘇  珀漢
静 岡 浜松開誠館 宮下  凌
愛 知 誉 白石 祐人
愛 知 栄  徳 野口 泰司
愛 知 豊 田 工 横田 龍也
岐 阜 市岐阜商 中神 拓都
岐 阜 岐阜第一 伊加利 夏生
岐 阜 岐阜第一 平井 快青
岐 阜 岐阜各務野 三浦 賢斗
岐 阜 麗澤瑞浪 井野 海翔
三 重 津田学園 上下 大地
三 重 紀  南 横辻  海
三 重 菰  野 田中 法彦
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/05(金) 06:48:20.94ID:7R8TSpKc
滋 賀 滋賀学園 宮城 滝太
滋 賀 近  江 山田 竜明
京 都 福知山成美 藤田 希和
京 都 京都国際 池田 将也
奈 良 天  理 太田  椋
和歌山 智辯和歌山 林  晃汰
和歌山 箕  島 田川 涼太
大 阪 大阪偕星 宇佐美 真太
大 阪 汎  愛 羽田野 温生
大 阪 大阪桐蔭 柿木  蓮
大 阪 大阪桐蔭 根尾  昂
大 阪 大阪桐蔭 藤原 恭大
大 阪 大阪桐蔭 横川  凱
兵 庫 相生学院 村上 泰士
兵 庫 神戸国際大付 石川  翔
兵 庫 報徳学園 小園 海斗
岡 山 創志学園 中山  瞬
岡 山 倉 敷 商 引地 秀一郎
岡 山 関  西 糸賀 海翔
島 根 石見智翠館    仁
島 根 石見智翠館 水谷  瞬
山 口 下関国際 鶴田 克樹
愛 媛 宇和島東 上甲 凌大
愛 媛 松山聖陵 土居 豪人
徳 島 阿 南 工 田神  翔
徳 島 新  野 岡 玄地
徳 島 鳴門渦潮 服部  虎
高 知 明徳義塾 市川 悠太
福 岡 筑陽学園 大畑 功士郎
福 岡 朝  倉 小江 光樹
福 岡 折尾愛真 松井 義弥
福 岡 福岡工大城東 上村 晟翔
福 岡 西日本短大付 中村 宜聖
長 崎 佐世保工 野元 由翼
長 崎 創 成 館 川原  陸
熊 本 秀 岳 館 上原 敦己
大 分 柳 ヶ 浦 上間 永遠
大 分 柳 ヶ 浦 中園 大樹
大 分 柳 ヶ 浦 松田 政大
大 分 明  豊 濱田 太貴
宮 崎 日章学園 林田 昂也
宮 崎 聖心ウルスラ 戸郷 翔征
宮 崎 延岡学園 小幡 竜平
鹿児島 神村学園 角  颯真
鹿児島 神村学園 羽月 隆太郎
鹿児島 鹿児島城西 宮脇  廉
沖 縄 未来沖縄 宜保  翔
沖 縄 宜 野 湾 國仲 祐太
沖 縄 中 部 商 知念 侑輝
合計:103名
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/05(金) 11:43:12.65ID:g6YkQhIo
秋季埼玉県大会(準々決勝)
@県営大宮 第1試合
埼玉栄×浦和実業

7回表終了
浦和実業1ー1埼玉栄

浦和実業
000 000 1=1H2E1
000 100 =1 H3E0
埼玉栄

【栄】田村→北村ー庄司
【実】豆田→三田ー竹内

浦和実業 三田のタイムリーで同点に追いつく!
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/05(金) 11:45:27.25ID:g6YkQhIo
平成30年秋季九州地区高校野球 鹿児島県大会
10月5日(金) 10:00 鹿児島県立鴨池野球場
川内 0 - 5 神村学園 8回裏

川内
000 000 00 =0
000 014 0  =5
神村学園
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/05(金) 15:55:02.06ID:8hE/Iko5
【埼玉準決勝】

10/6(土)

@浦和実ー春日部共栄
A立教新座ー東京農大三

勝者は関東大会へ
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 06:31:58.34ID:EPfqxS+n
そうそう
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/09(火) 12:53:42.21ID:7n2fkH0z
いやマジで今の中高生は意思の疎通は口よりLINEって思っているから
理由は面と向かっては本音を言えないからだって
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/11(木) 14:42:25.26ID:P7blE68Q
「リリースの瞬間、ピシッと音がするんですよ。一級品。そんなの、(ダルビッシュ)有以来だね」

 久々に会った埼玉栄高の若生正廣監督は、米倉貫太にべたボレだ。
なにしろ、同監督のもと、東北高でメジャーの礎を築いたダルビッシュ級だというのだ。

 2014年度まで務めていた九州国際大付の監督時代、当時福岡・浮羽ボーイズに在籍し、県選抜メンバーに名を連ねていた米倉に出会った。
同じ時期に、佐賀・東松ボーイズから大阪桐蔭高に進んだ柿木蓮も見たが、若生監督がより魅力を感じたのは米倉だった。

「基本がすべてできている。なにより、立ち姿がよかったですね」

リリースの瞬間、音がピシッと……

 ただ若生監督は15年度から、古巣の埼玉栄に復帰し、福岡とは大きな距離を隔てることになる。
それでも米倉は、果樹園を営む両親を説得し、若生監督を慕って故郷を飛び出した。すると、1年夏から背番号11でベンチ入り。 飯能高との初戦で先発を務め、4回途中まで1安打5三振無失点と、上々のデビューを果たしている。

 米倉は、「出てきたばかりでなにもわからず、投げるだけで精一杯でした」と話すが、その間「投手としての基本も一から十まで教えました。
いい投手はけん制、フィールディング、バント処理……となんでもうまいものですが、米倉にもその能力はありますね」(若生監督)

 並行して、股関節のストレッチを毎日徹底した。高校時代のダルビッシュがそうだったように、股関節での体重移動を重視する若生監督の方針。
おかげでいま、柔軟になった米倉の下半身は、相撲取りの股割りのように楽に180度開く。さらに、ピンポン玉大の鉄の球2個を与え、時間があればそれを指先で遊ばせるように指示。
変化球に必要な、指先の繊細な感覚をつかむもので、これもやはりダルビッシュ育成法のひとつだった。

「いいピッチャーというのは、リリースがちょっと早いと察知したら本能的、瞬間的に指の力を抜いたりして、高低を調節するものです。
ダルビッシュはそれができていましたが、それには指先の繊細さが必要。米倉も、鉄の球を最初から器用に操りましたよ」(若生監督)

 その効果もありいま米倉本人は、「スライダー、ツーシーム、カーブ、フォーク、チェンジアップ、シンカーなんでも投げられます」と話す。
細かった体も、入学時の78キロから85キロへと、たくましさを増した。

 ただいかんせん、高校時代はさしたる実績がない。エースとなった1年秋は地区予選敗退。
2年も、本庄東高に7回7三振2失点と好投したが初戦敗退。2年秋は、4試合25回を投げて30三振、5失点でベスト8に進出したが、3年夏は4回戦で川口市立高に敗れ、つまり甲子園には一度も出場していないのだ。

夏前に最速146キロを計時
 それでも、夏前の東海大相模高との練習試合では最速146キロをマーク。「150はいつ出てもいい。
またスタミナも、入ったときを1とすればいまは10まで伸びているし、連投できる肩のスタミナもあります。あとは、体幹を鍛えて、大人の筋力にしていくこと」と、若生監督もその将来性に太鼓判を押す。
ただ、「性格がよすぎるんだよね(笑)。学校でも、悪くいう先生が一人もいない。もっと闘争心を出してほしいね」と注文を忘れないのだが……。

 米倉は、こういった。

「3年間はアッという間でしたが、納得いく投球は1回もありませんでした。
ただ一時期、振りかぶって投げていたのを、夏前から従来のフォームに戻し、手応えはあるんです」

 若生監督はそして、こうつぶやいた。「ゆくゆくはメジャーですよ」。
思えばダルビッシュのメジャー挑戦1年目の12年、シーズン前から「最低でも15勝はする」と予言したのが若生監督その人だ(12年のダルビッシュは16勝)。慧眼は、米倉にも通じるか。

よねくら・かんた●2000年8月4日生まれ●投手●184センチ85キロ●右投右打●うきは市立浮羽中(浮羽ボーイズ)→埼玉栄高
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/11(木) 15:00:49.86ID:P7blE68Q
秋季大阪大会 準々決勝
万博球場
大阪桐蔭9-9関大北陽(10回裏終了)

桐蔭 2014020000
北陽 3003010020


桐:新井→中田→縄田→藤江
関:@→J→R

10回裏
北陽の攻撃
3番右安
4番捕飛
5番遊ゴロ併殺 チェンジ
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/11(木) 15:07:34.77ID:P7blE68Q
万博球場
大阪桐蔭9-9関大北陽(11回表二死一三塁)

榎木選手が四球。代打薮井選手。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/11(木) 15:09:35.73ID:P7blE68Q
万博球場
大阪桐蔭10-9関大北陽(11回表二死一二塁)

薮井選手が一二塁間を破るタイムリーヒット????

\(^o^)/ オワタ
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/13(土) 11:34:16.83ID:a12Jma6C
この記事の上での話としては 
・引退・現役引退→すでに引退を表明した選手
・戦力外→選手として再契約する意思が球団側にはない日本人扱いの選手
・自由契約→上記以外の自由契約選手(再契約する予定がない外国人選手、育成選手として再契約の意思が球団側にある日本人選手、シーズン中に契約を打ち切った選手)

契約上の話だと多くの場合、引退→任意引退、戦力外→自由契約になる
任意引退は引退時に在籍していた球団の許可を得なければ他球団と契約できない
自由契約は自由に他球団と契約できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況