X



☆☆☆☆ 九州・沖縄の高校野球 342 ☆☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くまモン
垢版 |
2018/08/15(水) 20:52:19.65ID:wosYCzsY
【注意事項・九州沖縄スレの鉄の掟】
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

『九州・沖縄は8県で一つ』
…各県がいかなる状況でも(例え不振が続こうとも)、仲間外しは断じていけません!!

従って…
・特定の県を差別・排除するような発言は厳禁!
・そういう発言しか出来ないコテはスルーの方向で。その信者もスルーの方向で。
・そういう事しか出来ないコテが特定の県を除外し作った九州スレは無効です。
・また九州地方・九州地区の定義についての議論もご遠慮ください。(その為『九州・沖縄』なんです。)
・県外人部隊チームでも九州・沖縄出身者中心のチームなら、このスレでは外人部隊ではありません。
・「2ちゃんねる」を快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」「Jane Style」推奨
・糞コテは徹底スルーすること。また、真に受けないこと
http://janestyle.s11.xrea.com/


前スレ
☆☆☆☆ 九州・沖縄の高校野球 340 ☆☆☆☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1533714919/
☆☆☆☆ 九州・沖縄の高校野球 341 ☆☆☆☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1533879652/
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/23(木) 20:50:30.35ID:K+jqE8/z
大阪桐蔭
夏の甲子園成績
91 ◯◯◯◯◯
02 ●
05 ◯◯◯◯●
06 ◯●
08 ◯◯◯◯◯◯
12 ◯◯◯◯◯
13 ◯◯●
14 ◯◯◯◯◯◯
17 ◯◯●
18 ◯◯◯◯◯◯

10回出場で5回優勝
スゴすぎる
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 07:30:01.09ID:fpmRhe3N
普通は10回出ると10回は負けるのにな
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 08:13:56.49ID:C3nd6oKz
高校野球に詳しい方教えて下さい。
今年4月に地元ではなく県外に野球留学。
色々あり来月9月から別の高校へ転向。新しい高校で公式戦に出れるのは来年の4月からなのか来年の9月からなのか教えて下さい。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 08:47:10.21ID:AehQPams
>>213
暑い中の練習って集中も続かないよね
九州沖縄はますます野球弱くなりそう
そういや、フグって西日本での漁獲量が激減して、今は北海道東北で一番獲れるものらしい
野球も温暖化の影響あるかもね。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 09:58:50.51ID:DW/IYqcm
高校野球って球児が主役で
それをテレビ中継やら新聞やらでまわりが儲けて
出場校がそれらの費用を負担とか理不尽じゃないか?
寄付金も高野連が集めて各校が赤字にならないように公平に分配すべきだと思う
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 10:29:58.34ID:+bYTb7X5
反日の朝日と毎日、NHKが軍隊みたいな行進やらせてるのが笑える
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 11:13:56.05ID:5sfon+Hk
いろんな習い事をやらせる時代。
テニス、水泳、サッカー、格闘技系、スケボー教室に英会話なんてものまで、そこに学習塾をプラス。
知り合いは習い事の休みは1日しか与えない。日曜は午前は学習塾昼から水泳。
夜は家庭教。詰め込んでいるわけではなくいろいろやらせて自分に合ったものを選ばせる。
「お前野球部だったのに野球は?」 子に野球はやらせたくないそうだ。しがらみというか体質がいやで。トラウマらしい。
選択肢が多い上に少子化の時代。どこか野球はありきたりのような風潮。
強豪校に行けば補欠はまだいいほうでベンチにすら入れないかもしれない。
レギュラーになれない、←親には耐えられないらしい。選手が分散してしまうわけだ。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 21:41:27.49ID:JqE/0in9
>>220
九州沖縄が一番気候的に恵まれてるで
瀬戸内海沿い、近畿、中部の方が湿気と気温で九州より暑苦しい
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/25(土) 05:21:59.41ID:VI8S0Kub
ただ単に野球熱下がってるんだろ
鹿児島住んでるけど、少年野球の先生が嘆いてたもの
今の小学生は8対2ぐらいでサッカー優勢だと
鹿児島市内どの地域でもサッカーやりたい子の4分の1しか野球やりたい子いないって

関東はもっと酷いらしいけどな
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/25(土) 15:30:41.06ID:y2q0viBx
秋の前哨戦、1回戦
宮崎日大 0 0 0 0 0 0 0 0 0= 0
宮崎商業 0 0 0 0 0 1 0 0 ×=1

宮崎は宮崎日大が頭二つ抜けてるときいだぞw
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/25(土) 15:37:01.81ID:EynUXWcK
宮崎は大本命の宮崎日大
対抗の一年生大会優勝富島が
ともに新人戦地区大会初戦で敗退
秋の県大会はまさかのノーシード
次々と伏兵が現れてハイレベルな秋の戦いになりそう
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/25(土) 15:41:05.46ID:y2q0viBx
次々と伏兵が現れてハイレベルな秋の戦いになりそう ←誤

次々と化けの皮が剥がれてドングリな大会になりそう ←正  だろw
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/28(火) 22:48:10.62ID:FQX0Y5Zl
>>1
関東の場合は甲子園を狙える高校が少ないから影響ないが
群雄割拠多くの高校が甲子園を狙える九州だと死活問題だな
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 09:50:06.83ID:GRaNzRX+
てす
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 10:41:47.17ID:J8Wge+1L
熊本の抽選日
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 14:25:13.07ID:zMo3yTI6
そうだよ
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 14:27:25.99ID:zMo3yTI6
沖縄も今日か
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 15:52:37.45ID:GRaNzRX+
宮崎はシードが決まりそうだがわけわからない顔ぶれじゃないか
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 15:55:00.49ID:dc8+n2eO
沖縄の組み合わせを見たが
2枠しかない地下に、沖尚と糸満が潜り込んでて吹いた
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 16:16:46.88ID:IETwaXmk
>>237
地区ごとに計8校組を作ってシード決めてるだけだから毎年こんな感じなるよ
おかしなシードがたくさんできる
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 16:29:14.63ID:/ejZZ1LZ
宮崎、秋の県大会シード

【県北】
聖心ウルスラ、延岡学園

【県央】
日章学園、高鍋、宮崎商

【県南】
小林&宮崎海洋連合、小林西、(日南学園or都城東の勝者 )


連合チーム以外はほぼ順当な顔ぶれだがな
このメンツに富島、宮崎日大が秋の有力校
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 16:32:38.67ID:GRaNzRX+
城東つ、つ・つぇ・つえぇぇぇぇぇ

都城東 1 0 1 2 5 0 0 = 9
日南学 0 0 0 0 1 0 0 = 1 (7コ)
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 16:33:04.53ID:/ejZZ1LZ
>>241
おいおい、有明と秀岳館が初戦で対戦かよw
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 16:35:10.43ID:o2wK5rQb
有明にとっては初戦で当たれるのはラッキー
どうせどこかで当たるから余力十分な初戦は願ったり
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 16:35:57.31ID:GRaNzRX+
マジか、、熊本工業、秀岳館、有明が並んでいるw
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 16:38:46.09ID:H+SB1ouq
ピッチャーが九州では上位レベル
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 16:46:09.47ID:GRaNzRX+
今年は熊本もやる気だったのに残念な抽選だ
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 17:02:12.51ID:VIDn0jEj
開催県0あるでー
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 17:44:29.77ID:OOvU0JT/
秀岳館との戦いで全てを出し尽くした有明は続く2回戦で嘘のようにボロ負けした...
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 17:56:59.25ID:TISqA3ui
今年から開催県も出場校は2校
どんなになるのかわからないけど
1つの球場でも充分やれるけど
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 17:58:33.87ID:VRMJAk6k
九州のリーダー熊本に期待しろ
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 18:01:34.67ID:/ejZZ1LZ
今年は県営藤崎台と県営八代球場だね

八代球場は車以外だと不便なんだよな
八代駅からバス乗り換えで最寄りバス停降りてから徒歩20分とかだもんね
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 18:05:53.95ID:nY4cqNbV
聖地であるのかこりゃ楽しみだ
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 22:54:19.01ID:wAwTlRz/
沖縄の右パートはどこが有力?
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 23:01:53.15ID:nf7zj+ki
>>227
宮崎日大は秋は厳しいよ
監督変わったばっかりだしなんせ前監督が酷かったぶんチームを作り直すのに時間がかかる
来年かな本命になるとしても立て直しが早くても春までかかりそう
宮崎は今年は本命はいない
去年の九州大会でのメンバーが11人残っている都城東と同じく旧チームのメンバーが多く残っている日章学園が若干リードしてるくらい
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/29(水) 23:49:51.03ID:TISqA3ui
>>255
八代は押さえてあるが水前寺は押さえてない
同時期に軟式も開催されるので
藤崎台硬式、八代軟式の可能性が高い
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 00:37:52.29ID:p/bPxKQX
大分は現在新人戦でベスト4まで勝ち進んでる大分高校が本命
1年からレギュラーで出てるシニア日本選抜の江川、飯塚が居る
エース右腕の長尾は130キロ出ないが、低めに丁寧に投げてゴロを量産する技巧派で、こちらも1年から先発完投してる
夏はイップスの3年生エースと心中して初戦敗退だから準備期間も十分とれたようだ
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 00:38:56.31ID:p/bPxKQX
ちなみに江川、飯塚、長尾の3人は共に大分明野シニア出身
江川、飯塚は日本選抜、長尾は中1に九州大会最優秀投手、中2で九州選抜に選出されている
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 00:39:39.98ID:p/bPxKQX
このように大分高校は選手の素材だけなら明豊にも引けをとらない
明豊と同じ中高一貫校の強みと言えるな
しかも大分中学は硬式で、今年の代は日本選抜や九州選抜に選ばれた選手たちの高校最終年
本気で甲子園を狙ってくるだろう
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 11:26:34.48ID:yS3b9tVS
大きな流れとして
人材がサッカーに流れ
優秀な指導者が不在
有望中学生は九州から流出
だから九州は弱い
これでいいか?
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 15:11:35.61ID:SrOfCmFO
(・(ェ)・)
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 18:34:06.05ID:VctAbMv7
本スレあげ
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 19:49:56.28ID:IELr02Si
>>252

佐賀は?
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 20:02:31.09ID:tDuCkxyZ
おい、マジか!?
明徳中の関戸が創成館?
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 20:13:03.30ID:5Rry3xbT
伊勢エビカルーが13000円の時代だよ
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 12:49:56.22ID:LaYzzUok
九州大会 各県予選の日程 ↓()内は開催期間

福  岡:開催中          (〜10/7)
佐  賀:8/31抽選      (9/15〜9/30)
長  崎:9/4抽選      (9/15〜10/7)
熊  本:組み合わせ決定 (9/15〜10/7)
大  分:9/6?抽選      (9/15〜9/30)
宮  崎:9/12抽選      (9/20〜10/7)
鹿児島:9/10抽選      (9/22〜10/6)
沖  縄:組み合わせ決定  (9/8〜10/6)

佐賀は本日抽選!



九州大会の日程 (熊本=県営藤崎台、県営八代)

10/11(木)抽選
10/20(土)開幕・1回戦4試合
10/21(日)1回戦4試合
10/22(月)準々決勝
10/23(火)休養日
10/24(水)準決勝
10/25(木)決勝
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 13:18:46.81ID:ST4tIS6L
>>270
やっぱ地下がないといいな
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 13:42:53.08ID:rVCfWfbt
842 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65c9-SJ35) 2018/08/30(木) 23:55:11.10 ID:Yn7HV9NA0
4校出して選抜に行けなかったら恥だけど
今年から開催県も2校出場に変更されたので言い訳はできる


熊本スレより。強気な熊本人だけど、全滅した時の言い訳もすでに考えているようだな。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 18:19:46.35ID:jgwmNlhZ
>>276
こういうのいらんわ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 19:00:30.76ID:I9tn8idL
現状九州最弱なのは佐賀だから仕方がない
去年は伊万里も佐賀学園も選抜に出ないチームに完封負けだったしな
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 19:05:56.26ID:LaYzzUok
佐賀スレを眺めても、これといった情報が入ってこないな。
ただ、去年有力だった高校の殆どがシードを獲ってるから
その辺に注目しておけばよいかな。
九州が全体的に低調な分、佐賀視点ではチャンスな気もするんだがな〜
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 22:14:08.84ID:OJn0WMRI
>>272
ベロ、爺など一部のアホが騒ぐだけで
多くの熊本人は謙虚だぜ
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/01(土) 09:57:29.53ID:9ZplXQVs
宮崎も投手陣は頑張ったな
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/01(土) 10:31:53.97ID:Xv1Th9X5
良い選手は生まれるが魅力がないためことごとく逃げられるのが佐賀県
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/01(土) 17:50:52.17ID:dehXaw7Y
なぜ分裂しているのか理由が知りたい
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/01(土) 18:23:55.44ID:O7aiKNVs
>>279

もっと下だから無理
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/01(土) 19:31:16.71ID:1PsHSj+5
>>280謙虚というか、やる前から諦めてる。それが問題。熊爺みたいに強気でやって欲しい。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/01(土) 22:14:19.40ID:1OcBlKsb
九州文化学園野球部鹿児島遠征

8/29
九文5-2加治木工業
九文11-2吹上
(B戦)
九文7-12神村
九文2-11神村
神村学園南薩大会決勝の為、B戦

8/30
九文5-4鹿児島
九文5-6川内
(B戦)
九文6-8吹上

8/30
九文2-10鹿城西
九文4-11鹿城西
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/01(土) 22:16:35.10ID:9ZplXQVs
九文弱そう
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/02(日) 17:43:03.49ID:YBC2owUR
九国・有明・都城東・興南・(大濠ー神宮前)
これがベストかな
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/03(月) 06:54:38.28ID:4rLNLgjh
できんな
逆に今年から開催地枠を減らした
九州では沖縄の渡航費用もあり
他地区みたいに2週間に渡ってのスケジュールが組み難く
6日間で1回戦から決勝までの連戦が組まれてる
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/03(月) 12:26:16.40ID:MtwozOOf
以前は福岡3校だったから
だったら開催地は4校みたいな考えだったんだろう
今年から各県2校になったのは
地下イチからの連投も考慮されたんだろう
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/03(月) 12:55:05.73ID:7S0cZe9z
宮崎日大の甲斐投手みたいに地下から3日連投した挙げ句肩肘壊して
三年生夏は外野手で出場とかあったからだろうね
そもそも地下組は3日連戦、準々決勝相手は中1日休みと不公平感もあったからな
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/03(月) 13:16:28.42ID:RqBTdE6X
>>298
2000年以降だけでも秋の九州大会に8回出場しているが、地元開催含めて6回が地下スタートだからね

県大会で優勝出来ないというのもあるが
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/08(土) 19:35:15.85ID:Iju8II4C
2016日本代表 九州ver
u15
星野→大濠
増木→九国
星子→大濠
近藤→西短付
宮城→興南
NOMOJAPAN
崎村→秀岳館
伊波→未来沖縄
星野→大濠
成田→明豊
シニア日本代表
江川→大分
飯塚→大分
カルリプケンu12
崎村→秀岳館
ボーイズ日本代表九州選抜
三木→沖縄水産
平澤→龍谷
工藤→明豊
武内→真颯館
渡邊→宮崎学園
山口→??
浅田→有明
倉崎→秀岳館
坂木→宮崎日大
神宮→西短付
居石→秀岳館
瀬戸→早鞆
中川→九国
田浦→秀岳館
堀川→長崎日大
有田→秀岳館
真座→沖縄工
森永→川内
吉川→瓊浦
田中→大分商
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/10(月) 08:38:22.67ID:hRVREuom
やはり九州の足を引っ張っているのは福岡
人口多いくせに均等にチームづくりして予選を満喫して楽しんでやがる
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/10(月) 18:50:41.30ID:ZKMn1dWA
本日、鹿児島の組み合わせが決定
残るは宮崎(9/12)のみ

9/15は4県で開幕
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/10(月) 20:42:36.80ID:biUQuLMy
>>303
サッカーとラグビーが強ければ満足なんだろう。
最近はその二つも怪しいが。
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/10(月) 21:24:36.76ID:GII0ZlZU
サッカー、ラグビー、バレー、バスケットと全国でも常に優勝争いする福岡県。九州他県も見習えや。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/10(月) 21:32:13.35ID:z9xAMi6d
鹿児島は有力の神村、川内、城西が同じ
パートになった為、(因みに鹿実も)
他県のみなさん
もう片方の代表は、ボーナス確定です。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 22:37:36.76ID:FAiBL71R
>>307
もう片方の代表はれいめい、鹿屋中央、樟南あたりかな。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 06:53:48.90ID:rC/iiBJi
たまには優勝校だけで
8校で争うのもいいかも知れない
1つ勝てば出場できる
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 10:28:53.61ID:M6M1x3Vd
2012年の準決勝ダブルコールドのときの荒れ方は半端なかったな
冬に10スレ消費。いろんな予想が錯綜して各校オタ・アンチの煽り合戦

でも「創成館落選、尚志館選出」って予想した奴だけは誰1人いなかったのは確か
尚志館が創成館を上回る予想はまったくなかったからな
創成館アンチは尚志館も落ちると予想したし、尚志館オタは創成館も選ばれると予想してた
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 14:16:42.55ID:oPM89tn/
9/12(水)抽選会
15時頃に公表します。
しばらくお待ちください。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 18:10:46.60ID:La9iQLip
宮崎は今年最高に楽しめただろうから秋からは寝てもいいのに
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 18:53:05.19ID:uCkLm9iG
九州全県の抽選が終了
各県ごとの参加チーム数 ()内は今夏との比較

福岡  130 (-3)
佐賀  38 (-2)
長崎  54 (-3)
熊本  57 (-4)
大分  43 (-1)
宮崎  46 (-2)
鹿児島 65 (-5)
沖縄  65 (±0)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況