X



今大会ボール飛びすぎだろ【清宮ボール】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:41:19.59ID:9edIblMk
高野連はどうやって収拾をつけるか気になる。
最多本塁打数を大きく更新して欲しい
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:42:13.69ID:28+BxESP
>>949
普通の球かき集めるってどこで分かるの?
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:44:33.21ID:a0Y93YcK
>>954
じゃあ2年前 3年前 4年前は?
過去4年間、30本台だったんだが
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:45:03.48ID:afxP3ZR+
>>939
×うcひゅ
〇うち

でした
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:47:04.77ID:I62xyFaE
>>450
キヨミヤンボールってどこで分かるの?
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:48:28.72ID:UUoHzGkC
>>950
清宮ボール連呼してる奴らもそんなこと百も承知
外野フライトと思った打球が不自然に伸びて
外野手の頭超えたり、スタンドまで届くから言ってるの
お前みたいな馬鹿はわからないんだろうな
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:50:11.57ID:3xe2JNAX
高校生がバックスクリーンとか松井が何人いるんだよw
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:50:45.84ID:qsninTb7
>>950
飛ぶのわかってるし、ギリギリ狙うから多くなる。
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:50:57.04ID:y1EeD3xN
清宮出てないのに名前が出るなんて皆さん清宮が大好きなんですね(^_^)
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:52:42.88ID:aqNIzHk5
>>936
鳥取?
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:54:22.52ID:VqeHXHAX
前も書いたが熊本は秀岳館が本塁打0、チーム全体の長打も5試合で合わせて7本なので普通のボールだったのは間違いない。
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:54:26.85ID:28+BxESP
>>957
いや、清宮ボールを面白く言いたかっただけ
冗談っぽく書いた、すまない

ただ、よく飛ぶボールだとは思うけど清宮のホームラン記録更新のためにだとは思わないな
本当に記録更新して欲しいなら、正々堂々と普通のボールで更新させたいでしょマスコミや高野連にとっては
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:55:27.11ID:Lihc21s0
>>900
>>936
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1501064091/213
213代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e57-FEN5)2017/07/29(土) 12:15:43.54ID:iIjSgTvx0
神奈川大会は昨年から感じているが異様にボールがよく飛ぶんだよな。
昨年代表の横浜も7試合で本塁打14本の新記録作ったが甲子園では2試合で1本塁打。

今年も横浜が7試合で13本塁打。

横浜以外のチームもボコスカホームラン打ってるし、しかも上段や中段まで飛ぶ打球ばかり。

高校野球板でも話題になってるが、明らかに飛ぶボール使ってるわ。



夏の選手権神奈川代表の予選本塁打数

2017 横浜*** 7試合13本 
2016 横浜*** 7試合14本
2015 東海大相模 7試合05本
2014 東海大相模 7試合11本
2013 横浜*** 7試合02本
2012 桐光学園* 7試合03本
2011 横浜*** 7試合00本
2010 東海大相模 7試合02本
2009 横浜隼人* 7試合03本
2008 横浜*** 6試合00本  慶応 6試合04本
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:55:34.84ID:TUDvIg06
ボールが毎年違うっていう好例が
11年のボールと12年のボール
騙されたと思ってホームランの打球音や飛びかたを比較してみ?全然違うから
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:56:35.66ID:aqNIzHk5
一昔前、1試合2HRなどというのは、10年に一人の超高校級だけだった。
今大会、すでに5人。
このままいけば、大会通算5本の清原級が3〜4
人出そうだ。
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:56:58.34ID:K/kKIKui
>>962
関係ないな
どこのチームも初戦なのに「飛ぶのわかってる」とかそれこそ妄想だわ
コントロール悪いからストライク取りに言って痛打されてる例が多いと考えるのが普通だ
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:57:16.43ID:Lihc21s0
>>968
URL訂正
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1501171027/213
213代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e57-FEN5)2017/07/29(土) 12:15:43.54ID:iIjSgTvx0
神奈川大会は昨年から感じているが異様にボールがよく飛ぶんだよな。
昨年代表の横浜も7試合で本塁打14本の新記録作ったが甲子園では2試合で1本塁打。

今年も横浜が7試合で13本塁打。

横浜以外のチームもボコスカホームラン打ってるし、しかも上段や中段まで飛ぶ打球ばかり。

高校野球板でも話題になってるが、明らかに飛ぶボール使ってるわ。



夏の選手権神奈川代表の予選本塁打数

2017 横浜*** 7試合13本 
2016 横浜*** 7試合14本
2015 東海大相模 7試合05本
2014 東海大相模 7試合11本
2013 横浜*** 7試合02本
2012 桐光学園* 7試合03本
2011 横浜*** 7試合00本
2010 東海大相模 7試合02本
2009 横浜隼人* 7試合03本
2008 横浜*** 6試合00本  慶応 6試合04本
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:57:51.87ID:VqeHXHAX
そういえばメジャーリーグでも今年のボールは飛ぶっていうのが話題になってたな。
かわすタイプの多い日本人投手も被害にあってるが
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 21:59:55.78ID:9edIblMk
高野連「ホームランが多い方が皆が楽しめると思いました」
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:01:44.23ID:qsninTb7
>>972
おまえみたいなアホにはわからないかもしれないが
初戦でもテレビで試合みてれば一発でわかるだろ
まったくないことなんてありえんだろ
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:02:46.36ID:7CzOcwc7
アウトロー投げても逆方向に簡単にHRにされるんだから、高校生レベルじゃどうしようもないわな
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:03:37.28ID:hFZsvC4R
大阪桐蔭VS智弁和歌山だとホームラン10本ぐらい出るんじゃねぇ?笑
あと清宮の意志を受け継いでる菅生もホームラン打ちまくりそう笑
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:04:29.48ID:9edIblMk
高野連は風の影響とか言って逃れそう
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:04:36.53ID:+bqfbY77
>>978
同感
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:06:43.57ID:K/kKIKui
当たり前の事だがここから投手力が高い高校が残っていくからHRのペースは落ちてくんだろうね
それで「高野連露骨すぎwww」とか煽る奴もでるだろうけど
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:08:44.32ID:rl3ZBLzm
例年より飛ぶボールなのは確かでしょう
何ボールか知らんけど
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:09:50.84ID:p/3FyU5Z
清原でも逆方面のライトへのHRはラッキーゾーンかスタンドぎりぎりだったのに今年は w
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:09:50.35ID:p/3FyU5Z
清原でも逆方面のライトへのHRはラッキーゾーンかスタンドぎりぎりだったのに今年は w
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:10:43.75ID:qsninTb7
>>983
そうとも限らん。パワーあるのが残ってるともいえる。
ピッチャーは疲労出てくるし、更にペースあがるかもな
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:11:27.64ID:UUoHzGkC
>>983
お前ってデータでしか野球が見れない人なの?
じゃあわからないだろうな
打球の飛び方の異常さ、不自然さには
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:11:35.88ID:elECeFBM
>>987
昔トリビアで中村紀がスーパーボール打ったらどのくらい飛ぶのか実験してたわ
結果は忘れた
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:16:37.59ID:fwM4YJ3x
>>936
地区によってボールが違うのはそれはそれで問題なような
せまい球場しかないから飛ばないボール選択なら理解できるけど
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:22:20.56ID:aqNIzHk5
NHK解説は筋トレの成果とか言ってたが、昨年より倍増の説明にはなっていない。
投手の質低下や打者のパワーアップで説明出来るのは1割増程度までだろう。
つまり、肉体以外の要因、バットかボールが変わったと推察できる。
各校のバットが一斉に変わったということはないので、必然的にボールが昨年までとは違うことになる。
変えた理由は不明だが、変えたことによって、HRが増えているのはほぼ間違いない。
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:23:21.70ID:fwM4YJ3x
>>973 の意見が正しいのかそうじゃないのかは分からないけど、
もし、そうなら、球場が広いから、ボールは飛ぶヤツを選ぼうという方向も理解できるか
最近、地方高校野球でも広い球場増えてきたから
まあ、それでも、今甲子園大会の様にゲームが破綻してないけど
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:25:48.70ID:27g8xgum
確かに総じて外野守備深いな。
現場で感じてるんだろうか?
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/14(月) 22:27:34.45ID:Lihc21s0
>>944
そうだよ
清宮にとってこのボールはデメリットの方が大きい
目立ちにくくなるし、HR記録更新へのバッシングがひどくなる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6日 6時間 31分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況