X



【MHP3】双剣スレ 鬼人回避25回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/15(金) 10:48:08.52ID:W+f+BeEz
MHP3wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/

前スレ【MHP3】双剣スレ 鬼人回避24回目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1320757118/

■双剣wiki
http://www16.atwiki.jp/mhp3_souken/pages/1.html

・次スレは>>970が立てること
・スレが立つまでは減速を心がけてください
>>970が無理ならばその直後を踏んだ方で。以下順繰り
・またスレを立てる際には宣言をお願いします
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 08:51:38.98ID:2jTPFDdw
過疎ってるな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 14:52:28.97ID:fqv+a/D5
>>16
k6k9は匠装備で捗るよな
k5k10出なさすぎてT6神おま制覇しそうな勢いw
攻撃大業物砥石回避1アイテム強化組みたいでガンキン
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 14:59:40.09ID:s9Ny1CEo
どっちかが有れば攻撃中にできるんだよな
・回避性能+1・高速砥石・斬れ味レベル+1・攻撃小(中にしてー)
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 23:05:26.24ID:/mTAemFz
なんで双剣は弱くなったん?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 08:58:35.29ID:xhIwYb4k
テクニカルで楽しくなったし乱舞厨いなくなったしでおk
あとは属性計算だけ戻せば言うことないかな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 13:12:07.23ID:cFTuJhPJ
狂走薬効果時間減ったしアイテム使用強化つけてんの?
アイテム使用強化つけずに他スキルつけてがぶ飲みしてんの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 13:14:59.91ID:zvX7W9Z/
狂走薬はまったく飲まないな
前作でも特定の相手(ラオ・キリン・アカムetc)位しか飲まなかったけど
3rdじゃ完全に用無しになった
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 17:14:40.32ID:/y7JtaGh
動画見たら薬飲んでるのに完全にようなしとはこれいかに
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 17:40:46.51ID:xhIwYb4k
スタミナ管理下手→飲め
スタミナ管理できるお→飲まなくておk
まぁ上手い人でも飲んだ方が手数増えるけどな

俺は手数増やしつつスタミナ管理も楽しみたいからスタ急使ってる
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 21:35:37.22ID:cjHO0sQD
全体的に近接殺しな動作が多いなかで一番近づかなきゃならないうえにガードもできない
火力はあるのかもしれないけど欠点を帳消しにする程では無いような気がする

・属性ダメージのカットを無くす
・鬼人ゲージの減少速度を抑える
・乱舞のモーション値を上げる
・鬼人化/解除のモーションを短くする

これくらいはやっても良いのでは
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/27(水) 10:06:33.65ID:o6LaD4Wa
見えない内部処理でカットするのは止めて欲しいよね
接近とかガード無しは相手の動き覚えて鬼人回避するか足を切りまくってコケまくりにさせるかかなぁ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/27(水) 13:43:05.38ID:0R27qihT
アイテム強化はマギュルに最初から付いてるから
とりあえず飲んでみて飲み続けるかは後で決めればおk
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/27(水) 14:48:41.55ID:vsncit5d
スタ急ランナー性能+1砥石業物楽しすぎワロタ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/28(木) 01:15:00.15ID:oN+J6yT6
鬼人ゲージの回避する時や連山の消費量なんとかして欲しいな
結構もりもり使うからゲージを「貯めなきゃ」ならんし
んで鬼人解除モーション後に回避ポイントつけて
この回避にはスタミナ消費なしで出来るようにして欲しい
火力は…今のままで結構満足してたりする
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/01(金) 15:25:15.43ID:XhoQgVCA
通り魔みたいな見た目装備作ってみた
シャドウアイ、モンハンジャージ、ナルガU、坊屋、坊屋、回避5s3
武器スロ1で【攻撃小、回避1、スタ急、砥石、広域2、ハンター生活】がつく

うpやり方わからんから妄想を膨らますなり試すなりしてくらはい
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/05(火) 02:28:16.92ID:be4HM/te
食わず嫌いしててすいませんでした
使ってみたら意外に楽しいわぁ
しかも火力高い

しかし双剣のガチ装備って悩むな
他武器みたいにシルソルに回避かガ性付けとけってわけにもいかんし
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/05(火) 09:16:41.98ID:RmNIb1ch
ガチ装備にも派閥が有る…逆に言えば「これが最強」ってのが無いからね
自分のスタイルに有ったものを探すしか無いかな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/05(火) 17:02:31.11ID:kvWCxCQS
強走飲んだ方が火力出るしから変なこだわり(苦笑w)がない奴なら
飲むわ、つーか強走うんぬんの前にいつまでたってもどの装備にも
回避スキルつけてる奴はいい加減少しは成長しろよw機動力抜群の双剣に
回性ってw回性がないとジョーのタックルやべリオ亜の竜巻突進とか
ハリウッドダイブしないとほぼ毎回喰らっちゃうのかな?^^回性1でも
ヌルゲーなのに性能2&回避距離付けてる奴とか笑いが止まらんww
せいぜいヘビィ辺りでティガとか一部の敵に回避距離つけるのが許される
くれーだろ。あいつらは素のコロリンじゃ圧倒的に手数が
減るからな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/05(火) 18:28:58.67ID:ayNrKDUV
>>28
回避のディレイを太刀並にする
鬼神バックステップ
距離つけたら鬼神回避も距離延ばす
位はやって欲しい
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/18(月) 22:01:38.64ID:+ZvQPW0Z
双剣スレ人気なさすぎだろw

まあ不遇武器だもんなあ
メイン武器なのに大剣ハンマーあたりのが明らかに快適で早いし

とりあえずage
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/18(月) 23:33:14.53ID:R5HgSq8o
どうしてもきつい敵が多い気がするな
部位破壊しつつさくっと討伐ってのも難しい敵が多いし
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/19(火) 00:33:42.25ID:Wjg/xBST
大きさによってですねぇ、タイムに差がありすぎるのですよ…
TAする身としては精神的にきつい
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/19(火) 08:55:37.27ID:ZTX0Agw2
部位破壊はね…つーか尻尾が切れないw
TAレベルじゃなければサクッと倒せる相手も多いんだけど
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/20(水) 11:15:14.51ID:Cwlg0WtO
無心に足を切っていれば勝てる!
足(厳密には切りやすい前足)が硬いウカムと足が地に着かない銀は死ね
足のないアマツさんは問題外です
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/10(水) 04:58:32.52ID:BCTTe0Zl
個人的には上位ディアブロスが一番深刻…攻撃をまともに当てられるタイミングがわからん
バキクエとかジョーさんの方がまだマシだ、あれはソロで時間内に倒せる気が微塵もしない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/10(水) 10:19:40.65ID:Zy7Rp667
性能つけて飛び出し回避後、尻尾振り後、振り向き前とか
かなり音爆に頼ることになるけどw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 17:11:30.71ID:7RgtXyjA
暴君双剣7分台記念
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/23(火) 09:03:10.33ID:dZl7FGHh
7分は凄いな俺大体11-13分で安定してる(音爆弾無し)

1000回以上使った双剣も練習中の大剣もタイム変わらんのがなんとも(´・ω・`)
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/23(火) 13:58:02.71ID:qKJX/NF+
MH4のために双剣始めようと思うけどどう戦えばいいの?

最初に鬼神化してゲージ溜まったら解除してY連打してるだけなんだけど。
Xの回転攻撃とか、乱舞とか使うべき

おすすめコンボあったら教えろください
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/24(水) 12:29:20.69ID:4gdl/szG
MHP3を真面目にやり出してから四カ月位の駆け出しです。HR4には上がれ
ましたが、そこまでに160時間位やってます…

諸先輩方に質問なのですが、どうしてもナルガへの苦手意識が抜けません。
村はまだしも、集会所の下位ですら何とか倒せると言った感じで、今出ている
緊急クエ(暗夜のナルガクルガ)は倒せる気がしません。

双剣での立ち居振る舞いについて、基本が抜けているのかもしれませんが、
抑えておくべきポイントなどありましたらご教示頂けませんでしょうか。

装備は下記の通りです。
王双刃ハタタカミ
アロイSヘルム
アロイSメイル
ロワーガマーノ
アロイSコイル
インゴットグリーヴ
城塞の護石

見切り+3
砥石高速

以上、よろしくお願いします。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/24(水) 12:41:10.45ID:SlOp/Y+h
>>54
恐らくだがフレーム回避とカメラワークが悪いんだと思う
連続で飛んでる時は当たらないよう歩きながらちゃんとカメラで追って
最後のジャンプ後の着地点を予想してドヤ顔の所をひっぱたく
フレーム回避は必須だから回避性能つけると楽かな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/24(水) 12:42:54.63ID:EBINq/ch
今更だとは思うけど、基本は各種攻撃の動作(予備動作・本動作・攻撃後の隙)を覚えて隙を叩く事だから「いつもこれでやられる」という攻撃があったらくらうの前提で観察を繰り返すのがいいかと

ナルガの場合は飛び跳ね系(各種)と近接系(尻尾ビターン・水平尻尾回転)があるけど
飛び跳ね系は予備動作を見たら安全地帯へ駆け込むでパターン化される
水平回転は予備動作みたら縄跳びを飛び越える感じでころりん
ビターンは・・・俺も結構喰らいますw、来ると思っても回避が間に合わない事が、結構判定広い
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/24(水) 13:59:48.42ID:4gdl/szG
>>55

ご指導ありがとうございます。フレーム回避と言うものを初めて知りました…

カメラワークについてはご指摘の通りだと思います。時々、画面外から
襲撃されて「え?」となる事があります。

ジャンプ地点を予測して〜と言うのは、経験値が足りないと言うところに
行き着くのかもと思いました。実際、下位の時も装備を底上げして力押し
していたように思いますし…鬼人薬、硬化薬、強走薬は必須ですし…

とりあえず、スキルの変更と村クエやYoutubeでナルガの動きを学び
ます。

>>56
レスありがとうございます。双剣は至近距離と言うか、密着になるので
ご指摘頂いた点(各種攻撃動作を覚えて隙を叩く)が大変重要になると
頭で理解はしていたのですが、実践をしておりませんでした。上にも
書いたように力押し(表現が適切か微妙ですが)で何とか進めて来たのが
よくなかったですね。

その点、観察を繰り返してみようと思います。飛び跳ね系に対しての
安全地帯はナルガが向かってくる側に回避と言う感じですよね。

水平については稀に回避できていたのですが、意識してころりんを
しないとと言う事ですね。

ビターンは…尻尾伸びてません?と言う位に範囲が広いと感じるますが
これも観察をして慣れるように努めてみます。

お二方、ご丁寧にありがとうございました。長文失礼しました。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/24(水) 15:10:29.06ID:SlOp/Y+h
>>56
顔を横から殴ってるとビターん喰らいやすいよね
前左右しか回避出来ないからフレーム回避するしか無くってタイミングずれて食らう
顔を正面から叩けば左に抜けれて安全なんだけどね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/24(水) 15:20:12.80ID:EBINq/ch
すこし上手くなって欲が出ると食らうんだよね>顔殴り→ビターン
三連ジャンプを追いかけて後ろ足辺りを切っているうちは関係ないんだけど
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/24(水) 20:31:06.59ID:p5oGdK6p
マギュルs一式作って村ナルガでカメラとフレーム回避の練習かな
双剣だとどちらも必須だから徹底して練習したらよろし
006154
垢版 |
2013/04/25(木) 14:48:25.04ID:90ZyVBDf
>>58

 顔を殴る方が肉質の面から効率的である、と言うのを先日知ったばかりです…
これまではとにかく徹底して背後または側面から足を削り続けると言うやり方
でした。それにもかかわらずビターンを食らいまくりなのです…正面、基礎訓練
積んだらやってみます。

>>59

 下手なのに欲を出して、削り続けて食らうと言う残念な感じです。そもそもの
コンボの理解が浅いからなのかもしれません。

>>60

 ありがとうございます。ここまでにもご指摘を頂き、自覚もしておりますので
基礎練習に励みたいと思います。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 20:38:29.00ID:qsiY7l2V
最強への挑戦ソロ40分だったんだがみんなどれくらいでいけるもんなの?
縮まることは縮まるんだろうけど上手い人とかTAだとどんなもんなんだろう

ちなみにアカム双剣だったけどみんな何担いで行くか知りたい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 21:59:46.35ID:R8WByPwO
男双剣なんだけど、顔が(出来れば髪型も少し見えれば…)見える装備で何かいいのあったら教えて下さい

やっとHR6行ったけどソロではHR4が限界です
今はマギュルとウルクススとロワーガとインゴットが一式ずつあります
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 23:02:55.84ID:+eHKupqu
>>62
やってみたら俺も36分ちょいだった
煙玉無し罠有り全討伐
シルソルに耳栓風圧攻中で王牙
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 20:35:41.28ID:96epPp7g
>>63
顔が見える実用装備ならドーベルキャップとナルガ腕シルソルのトゲトゲ装備おすすめ
護石切れ味か痛撃4スロ3で業物痛撃回避1スタ急攻小と5スロスキルが付く
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 01:59:01.70ID:iftDW8vj
>>66
ありがとうございます
シルソルって銀レウスですよね
飛ぶ系激しく苦手で素材が中々集まらず…orz
頑張ります!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/30(火) 09:19:31.13ID:n6W2JwdK
>>67
ナルガ亜種一式もいい感じだよ
シルソルより作りやすくて顔も見える
基本でwスタミナと見極め回避が少し付く上に空きスロット多いから
御守次第で業物ランナースタ急回避見極めに5スロスキルが付く
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/30(火) 19:15:24.83ID:oh/9eObB
孤島ジンオウガソロで11分台目指してるけど12分台半ばで限界
匠or業物、砥石高速、回避性能+1をベースにスキル組んでるけど
どの構成もしっくり来ない
鬼神強化軸の立ち回りで攻撃力UP大、業物、砥石高速の構成が良いのか悩んでる
やってみるしかないか
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/05(日) 19:11:54.95ID:8EB8muzM
>>68
今更だけどやっとナルガ亜種一式作れました!
かっこいいww
ドーベルも欲しいから今からまた頑張ります
ありがとうございます!
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/06(月) 00:15:06.05ID:rpZA4g4J
自分も装備でアドバイスいただけないだろうか…
ニャンターやってたらアーティアS装備の素材集まったから、とりあえず一式作った
アーティアSの胴、腕、脚のやつ

ただ作ったはいいいが、スキルの発動がどうすれば良いか悩む…
3つ揃って心眼付くから一式揃えて使うつもりで、
頭と腰をマギュルSにしたら回避が付いた
あとちょっとで罠師発動しそうだったような…

しかし別に一式揃えなくても良い気もするので、アーティアSで双剣使ってる人いたら、
参考までにどんな装備か教えてもらえないだろうか
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/06(月) 13:01:24.91ID:doRmJcmz
>>70
お疲れ様!
ナルガuはアマツやシルソル並に使える装備だと思う
長く使えるいい装備ですのでスタミナ気にせず鬼人化して下さいw

>>72
アーティアか送検で使った事ないな
ガンナーだと反動でよく使うけど
乱舞あるから剣術の価値がイマイチなのよね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/06(月) 18:29:41.56ID:6khRJcNF
超硬質ブレードができたのでシリーズ通して初めて双剣セット作ってみました。
回避+1、匠、砥石高速、覚醒、金剛、を付けたんだけどこんなんでいいのかな
初めて使ってて思ったのが、攻撃中に硬直するタイミングがよくわからなくて回避し損ねるのと、攻撃パターンが多すぎて一番効率のいい攻撃手段がわからないことなんです。
鬼人ゲージ溜まった後に鬼人化といた状態での立ち回りを教えてくれるとうれしいです
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 02:15:18.66ID:0BSLWPtG
アーティアは自分も作ったけど双剣で使わなかったなー
ガンスで使ったけど結局双剣が楽しくて戻って来た

自分は防具何作ろうか迷いながらアマツまでマギュルS、ロワーガS、インゴットSでやって来たけど、
流石にキツいんで今から防具作ろうと思ってる
しかし荒天、シルソル、大和・覇、ダマスク、ゴルルナ、ギルバート、城塞遊撃隊の防具を見てて、
どれにしようか非常に悩む…
どれがおすすめってのあったら教えて欲しい
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 09:39:02.41ID:xDik/c/o
>>75
>>66の頭ドーベル腕亜ナルのスタ急回避は俺もつかってるがオススメ
胴腰足を天津やダマスクに変えて匠も可能
ランナー派なら>>68の亜ナル一式かフルシルソルでランナー着けるかな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 15:42:30.49ID:CIpJ4n50O
亜ナルワロタwww

自分もマギュルとロワーガ愛用してたんだが、上位ジンオウガをサックリ狩れる装備で悩んでる
碧玉が全く出なくて狩りまくってるんだが、出ない出ない…

ロワーガSに耳栓、雷小、気絶半減とかつけてスノウジェミニでやってるんだが、
なんかもーちょい…

みんなジンオウガ対策装備どうしてる?
金レウス、銀レウスは耳栓と風圧無効、回避とかつけてるけど苦戦
参考までに装備どんなの使ってるか教えてくれまいか
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 22:44:07.55ID:0BSLWPtG
>>79
上位はロワーガSに耳栓、雷耐性、気絶半減とか付けてなんとか凌いでたw
アカム、アルバなんか狩りまくってる人達はアカム装備とか強いの作って快適に上位ジンオウガと戯れておられるが…
羨ましい
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/08(水) 03:06:43.03ID:2c/yxmpt
昨日やっと天津倒したんだけど荒天の衣かっこいいな。
双剣ように作りたいけどスキルの組合せどうするか…
一式作ればなんとかなるんだろうけど、胴しかまだ無理くさい。
荒天装備使ってる人いる?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/08(水) 04:10:53.86ID:mk0kv773
匠弱点業物+αの正装を着る時に荒天の胴と脚を使うかな。
脚は匠を組む時に高確率で絡んでくるから一番に作りたいところ。
むしろ胴脚だけでいいよ。次点で頭。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/08(水) 10:32:28.77ID:d6uTD3EG
>>79
ワンコはスキル何付けても頭に手が届かないから時間かかるよね
ガチで殴るなら切れ味対策とか攻撃アップ位しかいいのが無い
強いて言うなら罠師で爆弾無双か穴にハメまくる位かな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/08(水) 15:48:05.80ID:mgk1h70v
>>83
やはり罠爆弾か…
ジンオウガ三匹のだと碧玉出やすいそうなんだけど、
自分はソロで二匹が精一杯
下位ジンオウガの双剣せっかく作ってるのに強化出来ずに泣けるわ

ちなみにジンオウガとかナルガの尻尾ってそうそう切れるもん?
俺は下位ナルガの尻尾すら切れなかった
粘ってたら先にナルガ死んだし(上位でも)斬る場所がいかんのだろうか
尻尾付け根辺りかド真ん中狙って乱舞も入れてるのになあ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/08(水) 15:51:53.35ID:mgk1h70v
あと
>>82
81じゃないけど便乗でその装備の組み合わせどんな感じ?
今見てたら荒天脚作れそうだから作りたい

装備組み合わせるの苦手でシルソルとか腕だけ作って放置状態orz
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/08(水) 16:41:40.32ID:mk0kv773
>>85
お守りにもよるから装備例はいくつかあるよ。
頭はシルソルorスカル、胴荒天、腕シルソル、腰シルソルorウカム、脚荒天。
とりあえずこれら防具類とお守りの組み合わせで匠弱点業物が発動。
お守り次第で+αできるのが攻撃小or中、解放+1、5スロスキルのどれか。
お守りは匠5切れ味3、斬れ味5スロ1、斬れ味5匠1など多数。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/08(水) 17:34:00.46ID:d6uTD3EG
>>84
バク転、落雷攻撃、満タンになる充電してるとき、食事中は尻尾切ると割りとうまく切れるよ

>>85
俺はアマツ胴足とバンギス腰で匠
ヴァイク頭ジンオウ腕と護石切れ味4スロ2
これで匠業物回避1本気で使ってる
色々あるけど護石次第だよね
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/11(土) 01:31:11.56ID:5/vDCwER
このスレに上がる装備を参考にして来たんだけど、俺もちょっとアドバイスお願い出来ないだろうか

荒天の胴を作ってお護り(匠+6)で匠発動させたは良いんだけど、
その後どうしようか行き詰まった
ググったりここ見てると胴と足で匠発動させてる人多いんだけど、
足のドボル素材が手に入らず作れない

いずれ足も作りたいけど今使えそうな装備ないかな
見た目はどうでもいいんだ
今年始めたばかりであまり上手くなくて、レウスやレイア、ディアボロス辺りはソロで苦戦してキツい
ナルガ、ネブラ辺りまでやっと倒せるくらい
友達とやる機会があって天津倒して金銀の足、腰、腕も作れたんだが、
これからはソロなので装備を検索してるんだが、組合せがもうわからなくなって来たorz

匠、回避があれば良いのだろうか…
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/11(土) 01:44:38.68ID:5/vDCwER
あとシュミレーターっての使って調べてるけど荒天と大和シリーズ合せるのは良い感じなんだろうか
シュミレーターでスキル欲張り過ぎてるのか、うまくまとまらんのです…
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/11(土) 11:09:37.32ID:tVMm+idi
シュミレータ自分も悩むなあ
あれ付けたい、これも欲しいってなるよねw
結局わけわかんなくなってここに上がる装備やモンハンブログ書いてる人の装備参考にしてる

自分は双剣に破壊王と弱点攻めるスキルつけようとしたけど、
破壊王が地雷と言われてるの見て踏みとどまってしまった
自分もあんなり上手くないから素材貴重なんだよな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/14(火) 01:28:18.92ID:yseiqC64
回避性能+1、見切り+3、切れ味レベル+1、集中

って、双剣的にどうだろう。
頑シュミで見て作ろうと思ったら素材足りなくて、今から集めるつもりなんだけど。
砥石とかあったほうがいいのかな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/14(火) 10:05:36.79ID:norDrouA
>>92
何を担ぐのかわからんけど、
集中はまずいらんと思う。
あと砥石か業物は欲しい。
回避に自信があれば回避削る感じかな。
テンプレ的には匠業物or砥石回避+αってところだけど、
中途半端な見切りなら快適スキルつけるなり回避+2にしてもいいと思う。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/14(火) 14:28:35.66ID:yseiqC64
>>93
サンクス。
ここに挙ってる荒天の衣&足装備作ったんで活用したくてシュミってみたんだが、
やっぱ砥石か業物あったほうがいいか。
顔見せたくて城壁の笠とか組んで無理矢理スキルつけた感じなんだわ。
ドーベル(キャップだよな?)とかナルガ挙ってるから、荒天と組み合わせて匠+回避+顔見せれる+αな装備考えてるんだけど、
中々上手い事スキル組めずに難儀してる。

短縮は鬼ゲージ溜るの早いとかって聞いてつけてみたけど、短縮削って砥石か業物付けてみるよ。
回避+2も個人的に大好きだし。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/14(火) 19:59:04.86ID:y+5mwk7F
炭坑生活1年半……ついに我が家にもk5k10がやってまいりました
マイセットのウンディーネ攻撃大業物砥石回避1アイテム強化に涙が
しかしアグナやネブラには耳栓のが手数出るしどうしたものかw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/19(日) 10:59:29.29ID:3t8CjoLK
性能のかわりに回避距離うp使ってる人いない?
個人的にはすり抜けより範囲外にかわした方が早いし楽なんだけど
回避が下手なだけなのかな……
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/19(日) 14:15:39.49ID:jyUDpiVs
距離うpは10回位ころりんして1回分差がつく位の微妙な強化って事で好きな人以外はスルーしてた気がする
※正確は数値は忘れた
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/20(月) 00:07:08.18ID:EItmo4Ta
>>97
回避距離は鬼人回避との相性が悪い(効果が低い)ので
双剣使いでは少数派と思われる(詳しくは>>4参照)

自分が利便性を感じてるならそれでいんじゃないの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/21(火) 10:41:08.80ID:71x+gd2+
おまいら上位ジエンてどんな装備&スキルで行ってる?

自分はスノウジェミニにどんぐりSやリノプロS(うろ覚え)で砲術王、高速収集とかつけて、
バリスタと爆弾メインに背中破壊したりしてたんだけど、
ソロだと意外と時間かかる気が…
こないだ何となく見切り+3つけたインゴットSシリーズで行ったら背中は破壊しやすかったが微妙
バリスタ集めるのも高速収集ないと遅いし、バリスタ使うなら砲術王(もしかしてボマーのが良い?)あるほうが良いのか…

ソロで上位ジエン快適に狩りたくて装備ググってはみたんだが、
スノウジェミニよりラースプレデターが良いって人もいれば、
力の解放、破壊王、属性攻撃が重要ってのもあった
自分はどっちかっつーとバリスタメインで攻撃は背中乗った時と最後だから、
スキル悩むんだよなあ
結局まとまらずインゴットSにスノウジェミニで微妙なままなんだが…

同じ感じでアマツ装備も悩む
ジエンと同じどんぐりSやらで行ったが、ソロで行くには微妙だよな
攻撃当たらないし
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/21(火) 10:52:27.20ID:YDWr6JeS
おれもどんぐりでバリスタ大砲メインだよ
担ぐのはジェミニだけど基本は兵装で倒す(パリスタとか打ち切ったら背中に乗って切るがその時くらい>双剣)
おともも対ジエン特化型を連れて行く
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/21(火) 14:00:01.95ID:71x+gd2+
>>101
どんぐり一緒か
自分もバリスタ撃ちまくってたまに斬るくらいだから同じ感じか
参考までに、スキル何つけてる?
砲術王と高速採取があればいいのかな
ソロだとどうも時間ギリギリになってしまう
15分くらいで倒してる人いるみたいなんだが…

オトモも同じくジエン用二匹
バリスタ強化、高速採取、さぼりなし、あと適当

自分の手際が悪いだけかもしれないが…
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/21(火) 14:06:04.39ID:YDWr6JeS
今正確にはわからないけど、たぶんおんなじだと思う
ラストも切らずに終わる事がほとんどだし
とにかくバリスタと大砲と龍撃槍は使い切る
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/21(火) 14:53:54.24ID:71x+gd2+
>>103
そうかー
自分は大砲使い切ってない(撃つ余裕がなかった)から、
やっぱり手際が悪いのかもしれん

大砲も使い切れるようにサクサク動けるよう練習するよ
どうもありがとう!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 00:05:16.34ID:pcr7m0uL
てす
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 00:09:26.05ID:pcr7m0uL
やっと書けたー!

自演は弱特切味ボマー砲術王攻撃大でやってるわ
どんぐりシルソルでお守りが厳しいけど快適に全部位破壊できる
攻撃中なら難易度低いからお試しあれ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 00:52:54.44ID:zwbPuyYW
>>106
ありがとー!
そのスキルで攻めてる人もチラホラいた
高速採取なくても快適かい?
どんぐりとシルソルなら作ってあるから試してみる
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 23:20:29.12ID:+8nWyT6u!
>>107
高速採取なくても隙を見て拾えばバリスタ大砲全部打ち切れるよ
最初支給品から5発だけもらって自演登場までバリスタ3発拾ったり色々隙を見て拾うといい
大砲バリスタ打ち切れば左腕破壊の仕上げ以外は殆ど地上戦しなくて済む
まずはパターン作りから始めるといいかも
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 00:07:29.55ID:LScPwhD6!
暇だったんでセカンドキャラやり直した
素材揃うまでマギュルsでいいやとか思って進めてたら夜会まで来てしまった
やっぱり銀のブレスで6割持ってかれるからきっついけど
むしろ立ち回りが慎重になってガチ装備よりタイムが縮んだw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 03:40:18.48ID:JKEf5YAw
マギュルSほんと優秀だよねww
俺も最後のほうまでマギュル脱げなかったww

ナルガ双剣かっこいいと聞いて今更スロ2の黒翼作った
上で出てたドーベルキャップとナルガUの腕のスタミナ急速回復気に入ってほぼ固定で使ってるんだが、
胴、腰、脚の装備悩みながらスキルがイマイチ
力の解放+1つけてみたが+2にしたほうがいいのか、むしろいらないのか…

今のスキルは切れ味レベル+1、力の解放+1、回避性能+2
回避性能+1にすると力の解放+2にできるが、そこまでして力の解放いるかなあって感じで

見切りや弱点特攻、攻撃力アップやなんか別のもんつけたほうがいいのかな
気持ち良く快適に狩りたいんだが、スキル悩むよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 21:11:44.38ID:q1o/zPHK
匠装備に砥石はつけるもの
匠砥石スタ急回避1が定番かな
あとはお守り次第で攻撃うp追加するくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況