X



【3DS】世界樹の迷宮IV 攻略質問スレ7

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/10(木) 19:39:39.46ID:XYl88SWb
公式サイト
http://sq4.atlusnet.jp/

世界樹の迷宮4Wiki
http://www32.atwiki.jp/sekaiju_mazeiv/

★とりあえず上記のWikiで質問内容が書いてないか確認していただけると助かります

※荒らしは徹底スルー、情報源の不確かな情報もスルー。スレ違いの話題も禁止&スルー
※次スレは>>950が立てること

前スレ
【3DS】世界樹の迷宮 IV 攻略質問スレ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1345971223/
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/13(月) 18:58:31.79ID:Rx4s17OE
おかげさまで無事倒せました
しかし第3大地のある人に会いにいくと聞いたのですが、
B2からB1へ上がってすぐの亀のFOEがかわせません
氷で滑ってすぐに追いつかれます

どうすればいいでしょうか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/13(月) 19:40:15.50ID:Rx4s17OE
すいません
ゴリ押しでB1FのE2付近を突破しました
で今はC1にいるのですが奇妙な物体が寒さで熱を奪われています
これは氷柱がないと壊せないんでしょうか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/13(月) 20:34:50.19ID:Rx4s17OE
すみませんでした・・・
3時間ほど動いては亀に捕まり動いては・・・を繰り返して、完全に頭が煮詰まってたのでおかしくなってました

これからはもう少し考えてみます
ありがとうございました
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/18(土) 08:34:57.50ID:Pe4izJk9
宝箱を全部開けたはずなのに、宝箱コンプの勲章が取得できません。

開けた宝箱は地図上でチェックを入れ、攻略本やwikiのマップとも照らし合わせて確認しましたが、全て開けていました。

これはバグなのでしょうか?同じ症状の方や対処法を知っている方がいれば教えてください。
また、見落としの可能性もまだあるので、見つけにくい宝箱がある階層や場所も教えていただけると幸いです。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/18(土) 09:04:11.35ID:cBJTCU8p
マップ上で確認しただけではアカンで、結局最終的には虱潰しになるんだから面倒でも
最初の小迷宮から順に宝箱を見に行って空いていることを実際に確認しないとな

よく見落とされがちなのは3層にいくつかある氷の上を滑って取りに行く宝箱
あとはhageた覚えのある迷宮だな、hageた後にマップセーブをすると宝箱を開けたのか
開けてないのか分からなくなりがち
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/18(土) 09:11:25.96ID:knVj7Y43
そういったバグは報告されてない
単なる見落としの可能性が高い

宝箱を取った後全滅したとかそういうことじゃないかな
一応下の二つは見落とし報告が多いよ

2層B2FE-6の力のハンマー
裏3層B3FD-3のウニコウル
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/26(日) 16:06:53.49ID:+ov2XEaA
クエスト古の地に語られし者でwikiの通りに回っても何も起こらないのですがクエスト以外に何かフラグがあるのでしょうか
wikiの文面には通過とあったので通過も調べていくのも両方試したのですがやはりダメでしたので教えて頂けると幸いです
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 05:02:25.13ID:ITx9m2aG
質問です。ローゲルを仲間にしなかったんだけど
後になってやっぱし仲間にしたくなりました。彼はどこに行けば会えますか?
それとも手遅れですか?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/04(火) 17:24:14.92ID:QupIuHt2
世界樹はそういうゲームではない
倒した敵から素材をいただく→店に納品すると対応した武器防具が買えるようになるという方式
敵から武器防具が直接手に入るわけではないしまして低確率でいい素材が手に入るわけでもない
いわゆるレア素材はあるけどだいたいが条件ドロップだな、炎属性でトドメをさせみたいな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/10(月) 20:55:58.04ID:r9/v3M2f
wikiにあるソードマンのリンク系スキルの計算式が良くわからないです。
リンク○○のLv1だと115%で追撃が40%、Lv10だと140%で追撃が50%とあるんですがリンクプラスの項目で

・リンクスキルLv1で8回追撃の合計ダメージ倍率は115%+46%*8で483%、リンクスキルLv10なら140%+70%*8で700%

とあります。+46%や+70%はどう算出された数字なんでしょうか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/10(月) 20:59:50.47ID:ofu7KUuI
追撃の倍率は、「初撃に対する」倍率だったかな
この場合だとLv1は1.15*0.40=0.46、Lv10は1.40*0.50=0.7 でそれぞれ46%と70%になる
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/16(日) 17:44:02.81ID:/EyOy49O
防具についてるスロットの耐性はどの程度の効果がありますか?
防御力の高いのを単純に装備すればいいのか、多少低くても斬、打、突などの
スロットがついてるほうがいいのかまよっています
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/16(日) 18:15:20.84ID:/EyOy49O
ありがとうございます

1割なら小手や足などの防御が低い部位はそれらが有用そうですね
数値が大きい体装備の場合はちょっと悩ましいですが
防御力は多少なりとも属性被ダメにも影響するらしいので
体は防御力重視でいってみます。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/16(日) 22:57:20.74ID:p6aDvsfm
物理1割軽減よりHP1割アップ(HPスロ*2)の方が汎用性高いけどね
ちなみに防具の防御力はSTR依存以上にTEC依存の被ダメ軽減に有効
多少どころではないので基本的には防御力重視で正解
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 01:54:52.19ID:INrwwyx9
おおそうだ、346はちょっと誤解招きそうだな
多少防御力が低くてもHPスロ*2がある防具の方が大抵の状況で耐久力高い
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/20(木) 14:22:11.76ID:efbEqeO7
すみません、アドバイスをください。
現在サブモフ解禁まで来た状態です。
フォト・ソド・シカ/メディ・ルンの構成で、今までサブに迷って結局付けてないまま来ました。
さすがにそろそろきつくなってきたので付けようと思うのですが、ボスと雑魚両方に対応できるもので付けられるサブとしては
何かいい物ありますでしょうか。
ちなみに今のところリンク中心で戦ってますが、シカがあまり機能してない気がするので引退も視野に入れてるところです。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/20(木) 14:39:05.87ID:dJ4XnGuQ
>>350
個人的なオススメサブとその理由

フォト→ダン
 扇の舞で回避率を上げ、ガードマスタリと合わせて徹底的に沈まない盾役を目指す
ソド→モフ
 自己バフが重要になるリンク型には、永続する羅刹が便利。TP回復できるのも良い
シカ→ミス
 自力で状態異常を撒くことになるので、抑制ブーストがあると確実性が増す
メディ→ルン
 初手に聖印を使ってリンクの火力up。フォトが居れば多少攻撃スキルを取る余裕もあるかと
ルン→モフ
 TP回復できる羅刹解除、印術にも効果のある羅刹・羅刹マスタリが火力upに便利

リンク主体の戦法はボスに対して強いのでそのまま継続、
Lv40を超えたらシカの猛毒の投刃を鍛えていけば雑魚戦が楽になると思う
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/20(木) 15:12:50.36ID:efbEqeO7
ありがとうございます。
シカは今まで盲目しか使ってなかったから新しい気持ちで頑張ってみます。
あと、闇討ちは早めに取りに行った方がいいんでしょうか?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/20(木) 15:20:53.55ID:dJ4XnGuQ
闇討マスタリは前提が重いし、とりあえず忘れていいと思う
雑魚戦は攻撃力upの恩恵を受ける前に終わってしまうことが多いし、
ボス相手だと取り巻きを無限召喚するタイプで無いと発動させづらい

シカは先制スプレッドから抑ブ付きの猛毒を撒くだけでも雑魚戦では相当輝くよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/20(木) 18:48:53.30ID:Gm1lmWb9
抑制ブーストは☆、闇討は1振るぐらいで良いかも
SP余裕があったら闇討ちにも振ればいい

大抵のスキルは最初の1振りが一番効果が大きくて
2からはちょっとずつしか上がらない

シカを活かすにはミスを入れるか、誰かにサブにミス付けないと難しいね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:NuFktWRq
シカ1/モフ シカ2/ミス メディ/フォト ルン1/モフ ルン2/?
モフ解禁直後です
ルン2のサブは何がよいでしょうか
ルン1が火力特化なのでルン2はやや補助メインにさせたいのですが、ミスもいいしメディもいいしダンもいいしソドもいいし…で決まりません
パーティーのクラスの偏りようは無視してください
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:fHXTTjtV
まだクリアしてないにわかの意見として聞いといて
シカミスとルンモフが役割果たせるようならサブミスサブソドは無いかな回復役がもう1人いるとやはり安心かと思うし
強化枠の関係で運用が難しいダンサーとそこらへん考えなくていいメディック好みの問題だね

後はもっと詳しいマスターレベルの人が来るのを待ってて
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:ryTO+4bm
>>359
ものすごく打たれ弱そうなPTなので
ルン以外をいじらない前提なら素直にサブメディかなあ

他をいじっていいならルン2をサブミスにして状態異常陣+陣回復を担当し
シカ2のサブミスをサブソドにすることで攻撃と防御両方をフォローできる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:h0/lGCUq
>>360-361
>>359です
サブメディにして回復力を上げようと思います
シカ2のサブを変える案も、もう少し育ったら試してみます
ありがとうございました
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:9Amlftj1
質問です
ライバル気球が主に第二大地か稀に第三大地までしか出現しないのですが
第四大地で出す方法はないでしょうか?性能の高い勲章が欲しいので

ゲームクリアまで進めただけでは足りない条件があるのでしょうか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:9Amlftj1
贈り物が足りなかったのか
気球装備のあとはガラクタしか貰えないからスルーしてました

やってみます感謝
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:1rv5ykNz
第6迷宮の裏ボスが倒せません。

PTは
フォートレス/メディック インペリアル/ルーンマスター モノノフ/ナイトシーカー
ダンサー/メディック ミスティック/スナイパー

です。
フォートレスはサブクラスで状態異常回復系、ダンサーはHP回復系を覚えさせています。
基本の回復はミスティックの破陣で回復しています。

PTの平均Lvは85です

改善した方がいい点等ありましたらご教授願います
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:VNx5znOC
うーん、まず大前提の話だけど薬品注入した?
これやらないで勝つのは超難しい

申し訳ないがそのサブクラスの組み合わせは使ったことないから良く分からないので、俺から言えることは1つ
本職メディック入れた方がいいと思う
まずHP回復量が他とは全然違う
現状では分担してるけどメディックに全部押し付けてそれぞれ本職に専念した方がいい

誰と入れ替えるかはご自由に
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:t6zHpeZb
必須条件は薬品注入イベントによる弱体化だな

火力足りなそうなんで休養でサブを取り直すことも視野に入れた方がいいかとも思う
取り巻き倒して短いターンに速攻かける必要があるボスだから
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:zdNwoCtZ
むしろ新の高速化設定した戦闘がやたらと速い
1とか2あたりの遅さに比べれば3・4でも天地の差があるくらいに速かったんだが
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:Xywxxe+X
戦闘周りの速度設定を全てMAXにして、それでも遅いと感じるなら諦めて慣れろ

4の速度でも3に比べて大幅に早くなったし3の速度でも2に比べて大幅に早くなったんだ、
新1の基準で考えたら旧1とか時間が止まってるんじゃないかってくらいの遅さだぞ
4でダメならそれより前の過去作ははっきり言ってプレイに耐えません
0373シオシオ
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:QAKFAU4K
ホロウクイーンでいまだ苦戦してます。PTは前列ソド ダサ ウーファン
後列シカ メディ ルンマスってぐあいです。オール28レベで、できるだけメンバーは変えたくないです。
このままのメンバーで倒す方法教えてください!
0377シオシオ
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:k/GOjW9D
3人ともアドバイスありがとうございました。メディック前出させて戦ってみます。あともうひとつ、妹のやつですが前列メディ、シカ、ソド
後列ルンマス、ナッパ、ウーファンだとどうなりますか?wikiの通りやっても妹も私もホロウクイーンが倒せません。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:/BscZWOR
買ってみようか悩んでるんだけどF.O.E.とやらが怖い
あれってペルソナ3の死神みたいな感じ?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:zOqKsXAB
>>378
そこまで絶対的な死が追ってくるわけではない。こちらが動かなけりゃ動かないし

初めて出会う頃は避けて通る方が利口だけど、
いくつかレベルを上げて、どう戦えば良いかを考えれば勝てる相手

とりあえず、無料の体験版をやってみると良い
体験版の範囲でもFOEに出会い、今は勝てないと悟り、
しばらく後には「なんだ普通に倒せるじゃん」って流れを経験できる
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:/BscZWOR
>>379
ありがd
体験版やってみるおー
問題はどうやって避けるかだな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:ZmNKrIv1
死神ってBUSHINでも有ったなあれもアトラスか
FOE避けるのなんてシレンのモンスターハウスに比べたら
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:fNkexkw5
>>382
スレチだけどシレンのモンスターハウスってそんなにやばいの?
不思議のダンジョンシリーズはポケモンしかやったことないのよ

あれ?FOEやり過ごすのって不思議のダンジョンと同じ要領で・・・ううむ
全く同じにはいかないな
0384シオシオ
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:GBlkV9/x
ようやく第2迷宮のボス ホロウクイーンが倒せました!結局41レベでの攻略でした。にしても、吹雪の大印術つえー。びっくりです。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:4BrRRicP
全10職使用2PTで進めていこうと考えています。
現在確定しているのはソドとダンでリンク特化させることくらい。
2層途中まで、

(1)ソド、フォト、ダン、メディ、ルン
(2)シカ、フォト、メディ、スナ、ルン

の2PTでそんなに問題なく進行できているのですが、
追加職解禁とともにどのように変化させていくか悩んでいます。

ミス加入の段階では(1)のルンoutミスinでいいと思うのですが、問題はそこから。
具体的に言うと、片方のPTで壁(フォト)、回復(メディ)がいなくても
うまくやっていけるかが不安になっています。

現在考えているのは、モフ加入で(2)のメディoutモフin、
回復はルンのサブをメディにすることで対応。
ペリ加入で一気に再編して、最終的に

(3)ソドルン、フォトダン、ダンモフ、シカミス、ルンメディ
(4)モフソド、ペリシカ、メディダン、スナソド、ミスシカ

の2PTでまとめようかと思っているのですが、
これで欠陥なくやっていけそうか、守備力的、回復力的に問題ないか、
サブはまだ考慮中なのでもっとベターなサブはないかなど、
どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:BzNodJPt
>>387
まだサブつけられるところまで進んでいないみたいだけど
追加職については各層ゲストを使ってみてから考えてもいいと思うんだ
他人の意見よりも個人の使い勝手が一番大事だからさ

以下は個人的意見で
リンクやるなら聖印に凍牙天雷のルンは欲しいところ
ペリの属性ドライブも聖印は欲しい

(1)のパーティには何の問題もない
むしろメインは入れ替える必要ないでしょってくらいの最後まで行ける安定型
本職ルンを抜く必要を感じないし(というか3層ボスも4層ボスもルン欲しくなる)
ミス成分欲しいならダンサーかメディがサブミスでいいんじゃ
ルンメディは忙しくなりやすいので、もし回復に手を取られるなら他に本職メディ置いたほうがマシ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:549XDvbz
>>388
アドバイスありがとうございます。

現在の進行は2層途中なのでサブはもうしばらく先ですが、
(1)のPTは状態異常・縛りがまったくできないため
沼のビックピルのような1ターンキルできない魔物相手だと
被害が大きくなるのが唯一の不満でした。
そのためできれば一人本職が欲しいと思ったのですが、
確かにリンク特化というコンセプトを考えれば
メディにサブミスで対応が一番安定しそうですね。

ただそうなると、全10職使用2PTという縛りから問題はもう1PT。

(5)モフ、ペリ、シカ、スナ、ミス

という、壁も回復もいないPTでどうまとめていいか悩みが大きいです。
状態異常・縛り特化なので雑魚戦は乗り越えられそうですが、
ボス戦になるとかなり厳しそうです。
このPTでもサブをうまく選択すればやっていけるでしょうか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:lhSepFmq
とりあえずPTなんてレベル上げりゃなんでもいい
全職2PTで低レベル進行を前提で考えるなら防御回復バステはわりと重要
(4)のPTは基本邪眼のみで耐えることになるからたぶん結構辛い
バステ分は無くても5層までは余裕だけど6層は半端ないね

A:ソドモフ、モフシカ、ダンソド、ルンミス、メディミス
B:インペソド、フォトダン、シカミス、スナモフ、ミスメディ

俺が全職2PTやった時は最終的に↑になった
両方に常時奇襲と陣を持たせることを重視した結果
当初はルンメディ回復担当作ったけど、SP的にかなり半端な性能になってイマイチだったね
サブメディの回復はSP食うのと速度が遅いから命脈+陣張り役の方が勝手がいいと感じた
↑のミスメディは一回オートヒールまで取ったけど、SPもったいなくてリザと異常回復だけに戻した

まあメイン10人作っておけばサブ変更しつつ入れ替えは気軽に出来るから自分で色々やってみた方がいいね
そもそも全職10人2PT振り分けて完璧なPT作るなんて土台無理な話だから、
変更→こんなはずじゃなかったの繰り返しで自分好みの妥協点探っていくのが楽しいと思う
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:549XDvbz
>>390
なるほど参考になります。
(1)のフォトとモフをチェンジすればAになるわけですね。
片方のPTがメイン壁・回復ともになしに比べれば
2PTのバランスもずっととれていますね。

確かに全職2PTだとあっちのPTを立てれば
こっちのPTが立たずでベストがない組み合わせなので、
その時々で柔軟にPTを入れ替えながら
試行錯誤を楽しんでいきたいと思います。
ありがとうございました。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:EJS8l/ta
自分も初回プレイの時は全職2PTでやりました

(1)ソド、フォト、イン、メディ、ルン
(2)シカ、ダン、モノ、スナ、ミス

(1)が属性攻撃重視、(2)が状態異常、縛り重視のPTで、
なんだかんだでノーマルラスボス、裏ボスともにどっちのPTでも倒せたので
>>390さんも言ってるようにPT構成はなんでもよいかも
(一部ボスはクエストでもらったTP回復アイテムをそこそこ使ったが…)

世界樹の敵の特殊ドロップ入手の条件は
「特定の属性の攻撃で倒す」か「特定の状態異常、縛りにして倒す」
がほとんどなので、この2PT構成だとレア素材を取り逃すことがほとんどないのがいいかも

全職使いたいかつ装備を素早く集めたい人にはオススメかもしれない
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/03(火) 14:04:44.16ID:o5nkUobY
三竜退治の内雷竜だけ残ってしまいました
しかも勝てないとかじゃなく闘う事すら出来ない
竜のいる谷間にはズバリ何処から侵入出来るんでしょ?
北門から南門迄全マス体当りしてみたつもり何ですが
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 21:20:28.17ID:j66twE8m
凍てついた地底湖の黒き者の炎がけせません!!
アリアドネの糸で炎を消さずに帰っちゃったんです・・・
火を消す方法ありますか?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 22:03:31.21ID:H++Mc7O4
>>400
炎をつけるとA-1の右上の氷柱があったとことが通れるようになっているので、そこから台座に行けば消せますよ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 13:54:44.35ID:1LiVXZpS
第三迷宮でFOEにぶつかって強行突破しないと進めなさそうな部屋が三つぐらいある
(里の手前に二匹、高空の入り口から入って地下二階にいってすぐに二匹、まだ行けてないけど亀が三匹いるとこ)
どうやったら進める?
一つ目は乱入されつつノックバックさせたけど二つ目は道をふさがれてすすめないのよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 21:30:00.27ID:pfV6hQtk
>>403
1つ目はマップ見ながら誘導する
2つ目も亀は一匹だけ階段の方にひき寄せて亀が止まるターンに抜けてからもう一匹もかわす
3つ目は中と下の亀を上手く誘導すると亀が止まるターンに通り抜けれるはず
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 13:22:32.33ID:8SDGlQ3g
>>404
ありがd
亀レスになりそうだけどやってみる
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 14:18:39.73ID:8SDGlQ3g
あれ・・・・IDがかわってる
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 00:22:39.87ID:VEmBSlgT
当世風の派手な演出のゲームを探してるならお勧めしない
本質的には古典ゲーだから

あとは408と同じで体験版やれとしか
合わない人には合わないよ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 02:17:55.63ID:AP7BiP9O
鍛冶で付与した封じ効果はスナの各種スナイプやチェイスバインドにも効果乗りますか?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 08:44:10.11ID:NMSEPj9W
鍛治で付与した状態異常・縛りの効果は通常攻撃にのみ適用されスキルには一切適用されない
だから頭縛りを鍛治で付与した弓でヘッドスナイプしても頭縛りの成功率は上がらないし、
頭縛りを鍛治で付与した弓でレッグスナイプして頭と足を同時に縛れることもない
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 15:23:21.39ID:AP7BiP9O
>>411
回答ありがとうございます!
やはり砂の鍛冶はATK安定なのですね
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 14:38:29.65ID:3q/6JnPK
まだ買ってなくて購入するか考えてるんだけど
メディなしでも最後まで普通の速度(?)でいけますか?
グラが好みではなくて使いたない・・・
PT予定では
ソード/ナイト フォート/なんか ダンサー/メディ
スナ/なんか ナイト/ミス

でソードはリンクと複数回攻撃で気持ち良くなりたいのと たては壁?
ダンサーは回復(踊りのみで可なのかな?)とか スナは観測、複数攻撃、封じ
ナイトは状態、陣回復

めっちゃ苦労する感じ(縛り的な)なら見送ります
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 23:54:44.84ID:soE46OMB
今更ながらオールディバイドが発動しなくなるバグを知りました
皆さんが取っている対策とかあったりします?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 08:55:01.58ID:KWqHGcDB
「そういう条件で失敗するスキル」と開き直る
ぶっちゃけそう簡単には起こらんし

自分はディバイドどころか始終メインフォト無しで裏撃破まで行ったんで、ディバイドバグ対策もへちまもなかったなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況