X



防衛省一般職★26
0319受験番号774
垢版 |
2024/04/27(土) 13:25:37.55ID:2eWqMyLW
>>317
逆にど田舎がいいっていうね
0320受験番号774
垢版 |
2024/04/27(土) 15:44:53.28ID:Qb5pDcxz
子育てすると認知症不可避になる
0321受験番号774
垢版 |
2024/04/27(土) 17:19:12.38ID:BWjxd2le
>>317
陸は田舎勤務が多いのは仕方ないのかな?
なんか一人だけ技官?営繕?アンチがいるように見えるが
出ようと思えば出れるっぽいしいいのでは?
要は市役所で最初にナマポ部署に行かされるようなことってことやろ?
0322受験番号774
垢版 |
2024/04/28(日) 00:19:33.86ID:XLvQ86PC
事務官でも幹部建築課程まで行って営繕畑を歩む人もいるんだし
0323受験番号774
垢版 |
2024/04/28(日) 03:55:49.73ID:alsS+UfQ
身近にこれ該当者おる?

>年齢と共に
能力が伴わず
プライドだけでかくなるやつは危険

ネット右翼や左翼はインテリ偽装で
レスバトルしまくってるし

低学歴の巣窟公安警察とかも
自演で知的労働とか仕事紹介と称して書いてるし

暴力団は任侠道とか自称しながら
管理売春とか薬物販売してる

アホ集団はみんな自分を高めず
自演でエリート自称する
0324受験番号774
垢版 |
2024/04/28(日) 08:01:44.87ID:ONbqEXtE
>>322
幹部建築課程って確か40歳近くになってようやく
△級建築士程度の内容を学ぶ微妙な課程だったような
0325受験番号774
垢版 |
2024/04/28(日) 08:23:03.73ID:XLvQ86PC
>>324
>>115の見ると若い人ばかりだよ
0326受験番号774
垢版 |
2024/04/28(日) 10:38:05.87ID:NGHo9WG9
アホの糞ゴミアメリカ軍の硫酸芸止めろよ。ポチ犬省。
0327受験番号774
垢版 |
2024/04/28(日) 12:56:39.71ID:01Ko8QJa
2コ方面いたけど建実は見かけるが幹部建築行った人は名簿で見たことねーです
0328受験番号774
垢版 |
2024/04/28(日) 20:07:49.62ID:4HZjyJJO
やっぱ方面跨ぎの転勤多いんかね
まあ同じ県内にとどまるババアが多いからどう考えても男は犠牲にならないといかんのだろうなとは思う
0329受験番号774
垢版 |
2024/04/29(月) 12:44:53.43ID:Yb3lvOWb
北部方面の人は跨がなきゃずっと地元北海道でずるい!ってなりかねない
0330受験番号774
垢版 |
2024/04/29(月) 21:14:23.12ID:Yb3lvOWb
空自が大卒は関東甲信越からしか採用しないのなんでなんやろな
高卒は東北、東海北陸、中国、九州、沖縄いろんな地域で採用してるのにさ
0331受験番号774
垢版 |
2024/04/29(月) 22:22:13.10ID:/wXCRQxq
滑り止めとして受けるが
知り合いの親父が陸自事務官で毎日5時ピンだって聞いて惹かれてる
出世とかどうでもいいから5時に帰ってゲームしたい
0332受験番号774
垢版 |
2024/04/29(月) 22:38:01.58ID:Yb3lvOWb
本命がもし所在とか地上なら5時ピンは無理だぞ
0333受験番号774
垢版 |
2024/04/30(火) 13:51:38.90ID:mSaHUHDi
所在機関で採用されると、最初の2年間で現場をよく知る自衛官や事務官の方々と共に働くことができ、防衛の中枢にいながら現場に触れることができるという魅力があります。

自衛隊採用が念願晴れて市ヶ谷へ行くとこういうずるいやつらの下で働くことになるのか
何が防衛の中枢にいながら現場を知れるだ
0334受験番号774
垢版 |
2024/04/30(火) 15:01:51.22ID:S3KqQOh0
>>233
まあ部隊採用よりは確実に出世するからな
扱いも内局秘書課職員で所在機関はあくまで兼任だし
下手な内局採用より部隊採用を見下すかもな
0335受験番号774
垢版 |
2024/04/30(火) 16:12:05.23ID:S3KqQOh0
>>333だった
0336受験番号774
垢版 |
2024/04/30(火) 17:36:48.17ID:aeZq+M5T
現場のことは現場に行かないと全くイメージが湧かない
マジで
0337受験番号774
垢版 |
2024/04/30(火) 17:48:42.59ID:U1qwe0/U
可愛い子を陸幕や内局の秘書関係部署に集めてるらしく自分の方面からもアイドルみたいな子がいきなり陸幕ひっぱられたんだけど
これって上司か補任のおっさんが「あの子可愛いです…」ニチャア って上申してるんだよな?
0338受験番号774
垢版 |
2024/04/30(火) 18:26:28.52ID:Ghs0Mk5i
>>337
上申する場合もあれば一旦2ポス目で総監部近傍の駐屯地なり地本に異動させて幕人事資料収集の時に直接検める場合もある
0339受験番号774
垢版 |
2024/05/01(水) 01:08:07.89ID:ptnYZNUB
海自ってハンドボールとフットサルサークル推しだけど普通に事務官や技官が混じって大会出てるのすごい
0340受験番号774
垢版 |
2024/05/01(水) 06:36:02.68ID:naGsx/OK
>>336
いうて現場なんて体験する価値ないよこの組織
0341受験番号774
垢版 |
2024/05/01(水) 10:46:44.88ID:wv9H2eXe
>>337
残念ながらルッキズムは確実にある
市役所の秘書とか官房系も女は顔が良くないとだめだもんな
どっかのフェミニズムが騒いでくれんかな
0342受験番号774
垢版 |
2024/05/01(水) 11:35:22.75ID:wv9H2eXe
ホントセクハラセクハラうるせーから
俺の部署には野郎共だけ来てほしい
性欲もねーから女とかうるせーだけ
0343受験番号774
垢版 |
2024/05/01(水) 14:27:50.61ID:6sgJKiyl
防衛省一般職
0344受験番号774
垢版 |
2024/05/01(水) 17:37:16.71ID:T3p90T4Z
業務隊のじえーかんとか業務委託しまくったほうがいいよ
あんなところで働くと脳みそが昭和で終わる
0345受験番号774
垢版 |
2024/05/01(水) 21:31:47.62ID:ptnYZNUB
離島の業務隊とかいいじゃん
0346受験番号774
垢版 |
2024/05/01(水) 22:04:34.55ID:64+GzJk0
採用されて今年度から働いているんだが、防災服っていつ支給されるんや
0347受験番号774
垢版 |
2024/05/01(水) 22:27:07.48ID:r/xp/jNU
つうか業務隊とか地本配属の新卒女子は、もう結婚の話が出てたりもしくは官品彼氏紹介されたかもしれんなー

①バックギア全開の定年前陸曹と幹部
②病気休暇明けの病人
③ジェンダーレスで女性登用が叫ばれる時代に女子事務官(マダム様)のやる気のなさ(他省庁と比べて出世欲がなさすぎる女子多すぎ)まあ少子化対策にはいいのか?

こんな環境に新卒女子が置かれると半年で洗脳され、その後はどうなるかは明白だ
まあそれはそれで幸せな人生だろうね
0348受験番号774
垢版 |
2024/05/01(水) 22:29:25.47ID:r/xp/jNU
離島でゆったりな時間を送るとその後のリハビリが大変
0349受験番号774
垢版 |
2024/05/01(水) 22:44:58.22ID:ptnYZNUB
業務隊や地本の幹部って部内のおじさん幹部ばっかりだろ
0350受験番号774
垢版 |
2024/05/02(木) 12:25:00.26ID:/mfuu9tW
当然のように陸部隊は30~2日休めるんだからすげえよ
しかも事務官なんて代休ねえから純粋に有休だろ?
市役所とか普通に空いてるし、なんなら財務省なんか深夜でも円相場に介入してるしな?
もちろん全員が全員ではないにしろね
0351受験番号774
垢版 |
2024/05/02(木) 16:10:35.95ID:OFPEi0If
今話題の子持ち様論争について、我が社は代替要員として時限雇用の非常勤を雇うようになったし、そこら辺はしっかりしてるよな!
0352受験番号774
垢版 |
2024/05/02(木) 20:51:34.15ID:IlUaVW/5
部隊って年末年始も14連休とか行けるしょ?
0353受験番号774
垢版 |
2024/05/02(木) 21:28:37.55ID:Rq+SbmZm
陸自だけね海自や空自は知らん
0355受験番号774
垢版 |
2024/05/02(木) 21:50:12.87ID:OFhwfe55
部隊採用で6級まで上がるのって少数?
0356受験番号774
垢版 |
2024/05/02(木) 21:59:35.24ID:vRWewjEc
>>355
上級研修行って他方面やら地本勤務すればお情けで定年1年前くらいに6級にはなる
来ない人はヤバい
0357受験番号774
垢版 |
2024/05/02(木) 22:56:25.37ID:xzi/FysK
>>354
>>352
日頃陸部隊をやめたいと悶々しながら働いてる事務官も、このクソ長休みを経験すると転職も億劫になるのは明白だな
まじめに陸のパンフに書けばいいのにね
休みがクソ長いですよ!ってね
GWと盆休みと年末年始計3回の10連休超え休暇
そしてボーナスでやめたい気持ちがリセットされる
0358受験番号774
垢版 |
2024/05/02(木) 23:07:14.89ID:Q1c8ws7f
採用されて今年度から働いているんだが、防災服っていつ支給されるんや
0359受験番号774
垢版 |
2024/05/03(金) 00:43:37.05ID:DhfM8GXO
作業着でいいじゃん
0360受験番号774
垢版 |
2024/05/03(金) 05:49:48.62ID:nKxE6DgW
>>337
気持ち悪いな…
0361受験番号774
垢版 |
2024/05/03(金) 06:20:13.11ID:cph+H12d
陸部隊と海部隊と空部隊の違いってなんだろう

確かに、陸部隊の正規雇用の仕事が
空部隊で世間並の非正規雇用だったりするが…
0362受験番号774
垢版 |
2024/05/03(金) 08:16:18.61ID:AUTtYBy8
>>361
陸は金がない頭数だけの中小企業。何でもやらされる
海空は多少金に余裕があるし人手も多くないから金で解決するところは金で解決する
0363受験番号774
垢版 |
2024/05/03(金) 12:32:27.06ID:RrMVm6qx
行ニスレを見てもさ、少子化と民間好景気のおかげで全然応募者集まらんらしいよ

458 専守防衛さん 2024/03/17(日) 17:41:44.24
20年前は一人募集で10人程度問い合わせがあって受験者が8人くらいいたのに今は問い合わせ1.2件
応募者なしってのが続いている
時代は変わったのだな
0364受験番号774
垢版 |
2024/05/03(金) 12:33:26.40ID:RrMVm6qx
まあそんなことよりおめーら休み楽しんでる?
0365受験番号774
垢版 |
2024/05/03(金) 16:37:47.02ID:5ax1iPDQ
学生とかは女子トイレ盗撮とかで楽しめるよな。
教授も実際はかなり隠し撮りしていると話していた。
0366受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 00:06:58.67ID:TLHKRG+l
市ヶ谷行きたいなら最低でも情報本部の官庁訪問に受かるくらいのコミュ力はないと
0367受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 01:12:58.95ID:q/F6LlUt
学生時代に何も頑張らなかった結果部隊にいるけど
公務員として生かせてくれてるだけマシなのかな
0369受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 08:17:45.42ID:ZXytkdKe
もう恋愛とか結婚を捨ててNISA枠を埋めることだけが唯一の生きがい
ボーナスはよこい
0370受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 13:11:42.83ID:z6ThRkJY
ここって3年離職率ってどのくらいだ?
結構辞めてる?
0371受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 13:50:51.83ID:TLHKRG+l
何も頑張らなかった中でも特に何も頑張らなかったのが陸自
0372受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 15:05:04.52ID:APab1RcR
>>370
同期でやめたやつはきいたことがないくらいにはぬるい
0373受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 16:01:27.45ID:zMvJhSEo
高卒事務系で情報本部って難しいですか?
0374受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 16:24:54.78ID:WQhevES6
>>370
俺の同期に限っての話だと約3.6%
(55人中2人)
0375受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 16:26:13.75ID:WQhevES6
たぶんうちは3年離職率よりも10年離職率の方が高いぞ
0376受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 16:37:00.45ID:xnid2Lh+
官庁訪問は親のコネで合否が決まる
0377受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 16:54:23.52ID:zMvJhSEo
高卒区分を受験し直して、防衛省内で他機関に転職するのっていけますかね?現在18歳なので今年受験し直すつもりです。
0378受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 17:33:12.94ID:TLHKRG+l
>>374
陸だと同期100人くらいいるでしょ?
0379受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 17:44:57.96ID:WQhevES6
>>378
俺は陸ではない
なお、名前も顔も知らない同期が同数いるから結局は同期は100人超える
上に書いたのは顔と名前を知っている同期の離職率
0380受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 17:52:58.22ID:TLHKRG+l
本省か地方局か駐屯地や基地かどこの機関かでもだいぶ離職率違うでしょ
0381受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 17:58:26.51ID:WQhevES6
>>380
それはそのとおりだが質問者が採用期間を指定していないからな
一例を挙げただけだ
気に障ったのならすまんが
0382受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 18:12:54.22ID:TLHKRG+l
>>381
いや、実体験を示してくれるだけでもありがとう
0383受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 18:18:54.32ID:TLHKRG+l
>>373
毎年少人数懇談会を開くくらいだから絞り込みしてるんじゃないかな。高卒技官は地方の通信所勤務だけど高卒事務は最初から市ヶ谷勤務だから厳しく選考されるんじゃない?
でも技官の補助的な仕事ばかりでつまらないよ情報本部の事務官は
0384受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 18:24:04.68ID:zMvJhSEo
>>383
ありがとうございます。
やはり厳しい選考になりますよね。自分は現在防衛省の某機関に勤務しているのですが、そこから一般職を受験し直し、情報本部への転職となると更に厳しくなりますかね?高卒区分です。
0385受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 19:20:57.42ID:RIvBQ58w
「学割」と書かれているPCはすぐ壊れる
これ豆な

何か品質に問題があるからメーカーが「学割」という売り方をしている
15万円くらいするPCが1年で壊れて文句言っている学生いたけど、メーカー視点で見たら当たり前だろと思った
0386受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 19:23:23.80ID:Gn05GLIC
>>384
異動は無理なん?
0387受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 21:43:26.81ID:P3X/U757
定員削減でいつもあのポストが減らされる業務の割り振り考えなきゃとピリピリしてるところを回されてるわ
定員右肩上がりで、来年も新しく人が増えるよ!やったね!たえちゃん!(激寒ネット老人語録)みたいなところ行きてえよなぁ

情報本部とか定員右肩上がりだよねーいいよねー
まあ行けることはない
0388受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 22:06:28.30ID:6UcQX2dv
宇宙・サイバー・電子の新領域はどうだ?
海自しかないんだっけ?
0389受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 22:08:34.40ID:TLHKRG+l
情報本部って官庁訪問の情報が一切ネットに出てないけど面接内容すら口外しないように誓約されてるのかな
同じ情報機関でも公安調査庁はいっぱいネットに情報出てるけどね
0390受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 22:09:40.73ID:TLHKRG+l
>>388
海自しかない、でも事務官も配置されるらしいね
0391受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 22:32:45.40ID:6qvVITtb
法務に興味あるんだけどどんな雰囲気か知ってる人いない?
0392受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 23:13:56.69ID:zMvJhSEo
高卒の情報本部ってどれくらい人気ですか?倍率は高いですか?
0393受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 23:44:10.17ID:OvDcOACe
>>370
局施設の場合は3年で5割くらいかな体感
0394受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 23:47:13.43ID:iUukIAr9
>>391
法務ってあれやろ?ここでよく言われる賠担 
営繕から脱出のために賠担の課程を受けるやつ多し
そもそも1年目にはなれん
その分野に興味があるなら面接のときに言ってみるのもおすすめやね、配置を配慮してくれるかも
あんなん高卒でもなれるクソ楽総務ポストだしたかが知れてる
0395受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 23:50:39.17ID:iUukIAr9
ただ賠担とったら、人事も兼ねるのでそのつながりで方面職管室にいったりして出世はしやすそうよね
0396受験番号774
垢版 |
2024/05/04(土) 23:51:26.30ID:TLHKRG+l
法学部出てなくても高卒でも法務になれる
0397受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 01:15:12.88ID:3Yiw1GHR
自衛官は首席法務官等々目指すところがあるけど一般職事務官が法務に行ったらどこ目指してくんだろうね
0398受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 02:02:39.03ID:Y6OXnxfZ
軍隊の法務担当ってエリートみたいなかっこいいイメージある
法務の自衛官は全員幹部だけで事務官は幹部相当事務官という事かな?だからある程度級を積まないと配属されないと
0399受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 02:47:51.81ID:SLEgPMES
このスレにいるの受験生じゃなくて
第一志望の官庁に行けなくて未練タラタラの勤務数年目の人たちのネガキャンに見える
今属してる場所で精一杯やるのが一番だと思うんだが
0400受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 08:56:23.99ID:9Ukx/hxq
>>398
まあそういうかっこいい法務のポストは陸では片手で数えるくらいの数しかないです
0402受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 15:42:07.34ID:rRGHf43N
>>399
第一志望が別にあるなら虎視眈々と転職狙えばいいのにって思う
一度切りの人生で日本は職業選択の自由がある国なんだから
0403受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 16:22:22.47ID:NMm4K4T0
> 宇宙・サイバー・電子の新領域はどうだ?
原則として公務員は専門性の高い仕事をしない
もしやっていたら派遣社員か民間委託業者だと思っていい
公務員は認知症になりやすい職業だから、後悔しないように
0404受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 16:23:57.98ID:Y6OXnxfZ
防衛省内の別の機関が第一志望だった人はもどかしいだろうなあ
0405受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 16:29:32.55ID:Y6OXnxfZ
>>402
防衛省A機関から防衛省B機関への転職は厳しいんじゃない?人取られたみたいでA機関のメンツ丸つぶれ
0406受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 16:31:44.89ID:vtj08o2n
まあUからCやCからUとか総合職への任用替えはたまに居るけど機関同士は寡聞にして存じ上げませんね
0409受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 18:38:30.65ID:k5kGfvqg
やっぱ別機関への転職って厳しいんか?例えば陸自から装備庁とか局から情報本部とか
0410受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 19:08:17.89ID:rRGHf43N
>>405
そら厳しいやろうけど大抵の場合は第一志望は地元都道府県や政令市やろ
夢追い系なら第一志望はJAXAってのもいたな
防衛省内の別機関が第一志望ってのは居たのかもしれないけど会ったことないな
現在パン職で総合職試験に挑戦ってのは居たな
0411受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 19:19:36.79ID:k5kGfvqg
高卒情報本部って人気なんか?倍率どれくらい?
0412受験番号774
垢版 |
2024/05/05(日) 21:51:37.14ID:Y6OXnxfZ
>>410
内局や所在が第一志望なら普通におるやろ
0413受験番号774
垢版 |
2024/05/06(月) 00:23:56.28ID:pfy6HiLL
営繕か法務なら法務がいいって感じ?
でも転職に有利な資格がいろいろ取れそうなのは営繕ですよね
0414受験番号774
垢版 |
2024/05/06(月) 07:51:06.61ID:5XRCURFu
>>412
少数派
地元自治体が第一志望だったが圧倒的に多数派
忌憚のない意見ってやつ
0416受験番号774
垢版 |
2024/05/06(月) 12:51:46.13ID:pfy6HiLL
法務って高卒でもなれますか?
0418受験番号774
垢版 |
2024/05/06(月) 14:43:48.85ID:KcKii4OK
最近、地方自治体も技術は超低倍率だから39歳以下の技官は昔行きたくても行けなかった職場に再挑戦してみるのもいいんじゃないですかね?
高確率で最終合格までいける筈
逆に近年の超売り手市場でも受からなかったら諦めもつくってもんや
0419受験番号774
垢版 |
2024/05/06(月) 15:32:09.83ID:FlNMaI/x
経済学者がITの技術系は日本から仕事がなくなると話していた。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況