X



大阪市役所受験スレその25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2024/03/04(月) 21:32:38.69ID:XXar2in0
大量採用世代は係長になるスピードにも差が出てくるのは間違いないが、賢く立ち回れる人はそれなりに上がっていく
このスレではポジネガ両方の意見が出るが最終的には自分で判断するしかない

過去スレ
大阪市役所受験スレその21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1645919731
大阪市役所受験スレその22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1664718709/
大阪市役所受験スレその23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1679616305/
大阪市役所受験スレその24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1702201621/
0738受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 11:40:30.16ID:1MYqn+rF
>>734
ほんとにそう
他にもいたけど、なんでこのスレで大阪府のルールの事聞くんだろう
大阪市の職員が知っている大阪府のルールの情報の正確さも怪しいし、聞いても意味が無い
0739受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 15:45:55.32ID:/dSPaWv2
>>738
教えてあげなよぉ
私も気になる

私は大卒で大阪市役所受けるけど落ちちゃったら一回民間で働いて中途狙うかもだし
飛び級とか無いってこの前教えてもらったのに大阪府庁ではあるってだけで新発見だし

ここの人たち、特にマニアを自称してる人って超詳しいじゃん
他のスレ覗いても受験生ばっかりで質問しても全然進展しないもん

市民から頼られてんだから助けてあげてよ
頑張れ大阪市役所職員!
0740受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 15:51:32.15ID:/dSPaWv2
公務員講座の先生も入るまでのことは詳しいけど入ってからの情報持ってないんだよね

公務員講座でも大阪市役所って女子率が異常に高いって聞いたけど本当ですか?
他の政令指定都市がそういうわけでもないから大阪市役所は下駄履かせてる可能性が高いって

それってありなの?
医学部だと女子差別しても許されないのに公務員が女子優遇しても問題ないの?
何か変だね
0741受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 16:38:07.02ID:1MYqn+rF
>>739
魚屋に行って肉売ってくれって言ってんのと一緒だから
大阪府の人事に自分で問い合わせたらすむ話しなのに、なぜお門違いの場所で答えを求めるのか
気になるなら自分で電話して聞いて、結果をここに書いてみんなに共有してあげたらいいのに
0742受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 19:26:43.95ID:qJ2MEss4
大阪市って2年目で自動的に2級に上がるん?
0743受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 19:43:08.90ID:tL4zx2MB
>>740
10年前
2014年採用は、大阪市の大卒行政(22-25)の女子率が異常に高かったから朝日新聞に載ったなあ
調べてみ
0744受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 19:43:25.44ID:tL4zx2MB
>>742
大卒なら上がる
0745受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 19:46:23.74ID:tL4zx2MB
長野県庁、名古屋市役所、福岡市役所、裁判所事務官

この辺りの大卒事務職は、女子の合格率が男子の合格率よりも遥かに高く、疑念を抱かれていたなあ
今から10年前くらいの公務員試験板ではよく話題になっていた
0747受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 20:16:39.94ID:osfI508l
>>744
前職経験とか全く関係なく大卒やったら全員が2年目で2級なん?
地方公務員の場合、基本的には大卒+経験年数3年いるみたいやねんけど
0748受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 20:22:43.60ID:xGWNT5jI
>>744
22-25採用だけど高卒の場合はどうですか?
0749受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 20:33:55.65ID:tL4zx2MB
>>747
せや

>>748
知らん
少数派やし
0750受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 21:32:09.25ID:5oKnwT10
>>748
高卒は5年
オープンなルールがあって3級までは学歴で有利不利は無いことになっている(新卒ストレートなら高卒も大卒も同じ年齢で上がる)
0751受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 21:43:48.33ID:76Rd75wL
人のこと言えるか分からないけど
今後公務員受験を考えてる学生(社会人含め)のみなさんは
こんなところに書き込んでる先輩たちがどんな人か想像して…
話半分って感じで認識しておいたほうがいいと思いまっせ
0752受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 22:07:00.45ID:rS96tBqK
意外とみんな正しいこと書いていると思うけどねby中の人

少なくとも、うちはやめといたほうがいい。府さんに行けるなら府さんで。政令市がよければ神戸市、または枚方、箕面、西宮などの中核市、周辺市ね。人材の質がうちと全然ちがうと思う。うちは採用が完全に負けている。

募集要綱には「チャレンジ精神」って書いてあるけど、チャレンジ精神を持ってる人を評価する上司も評価指標もなく、人事評価制度も形骸化しているので。

今年や昨年の人事異動をみてみると分かるけど、昇任する役職のルートが固定されている。この課長代理ポストの次はこの課長ポスト、となっていて、そうするには減点主義(ミスをすれば基幹人材から外す)にするしか無い。となると、誰もチャレンジしない。そんな職場で35年過ごしたいならどうぞ。

橋下さんや吉村さん、松井さんのころは、民間から来た区長や局長も多くて、いろいろチャレンジさせてくれて、よかったんだけど。
0753受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 22:30:49.21ID:njieuHNh
別の自治体から来たけど、ここを昔誰かが「中之島一家」と言ったのは言い得て妙だと思う。
完全に、官僚主義とムラ社会が結びついた、(悪い意味で)極めて純度の高い日本型組織だから。
たぶん、それなりに教養のある、経営学とかに素養のある人間なら、日々この組織の中で行われる意思決定を間近で見ると、吐き気を催すと思うよw
2年目になった今、この一年間で驚いたことはいくらでもある。
最初の頃は、反発していたけど、とてもそれを受け入れる組織文化ではないので、長期的に衰退は確実。
今までの35年よりもこれからの35年の方が次元が違うくらい酷くなると思うよ。
新採も、この1週間で強い違和感を感じたと思う。そう、阿倍野で行われる研修で。
0754受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 22:35:51.67ID:tL4zx2MB
大阪市役所は、タバコに関する締め付けにしても異常なほど規則が厳しい
0755受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 22:38:50.34ID:tL4zx2MB
>>752
西宮市は、財政が悪いのがね。。。
0756受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 22:45:11.90ID:uFG0kDW7
西宮で財政悪いんなら、どこでも悪いだろう。
職員採用について、大阪市の最大の「売り」は採用数が多いこと。これはある意味他所には真似が出来ないw
0757受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 22:52:43.30ID:/dSPaWv2
>>753
え?阿倍野なんですか?
0758受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 22:56:07.55ID:/dSPaWv2
>>743
完全に意図して女子ばっか採ってますね
なんでだろ?

お嫁さん候補?
そういう理由でも有利なら有難いけどね

女子差別したら問題なのに女子優遇は問題にならないのは違和感
0759受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 22:59:13.44ID:/dSPaWv2
>>741
公務員
わかりませんと
いえなくて
プライド高く
たらい回しに
0760受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 23:08:36.78ID:9YdO2pfy
2年目なんですけど係員の異動が分かるのっていつですか?
0761受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 23:13:00.90ID:tL4zx2MB
>>758
いや、女性優遇ではないか、と朝日新聞が記事にして問題にしていたよ
0762受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 23:16:57.18ID:uFG0kDW7
大阪市でのことではないが、むしろペーパーテストの結果で上位から順番に採用したら女子ばかりになるから、
災害対応その他のために男子に下駄を履かせて採用してるって説があるぐらいなんだがなぁ・・・
0763受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 23:34:33.83ID:Gah0L5Z3
>>761
その程度でしょ?

医学部の時とか大問題に発展したじゃないですか
しかも私立大学だし

公平性が求められる公務員試験でそんなことしたらマズくないですか?
0764受験番号774
垢版 |
2024/04/06(土) 23:47:22.13ID:osfI508l
>>760
内示は昨日の4/5で、正式発表は4/14やったと思う
ちなみに同期やで
人事関連あんまわからんよなぁ〜
0765受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 00:00:56.59ID:DWMzsEAM
>>764
え?二年目でもう異動なんですか?
0766受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 00:15:30.25ID:SaUgQnfz
大阪市は係長以上の異動が4月1日、係員が4月15日となっている
係員異動の内示は2段階になっていて、まず全所属同時にやる所属間異動の内示、次に所属間異動で来る係員を把握した後に局の人事担当がそれを含めて決める所属内異動内示
そのため所属間異動になる場合は2回内示がある
だいたいは所属間異動内示の翌日とかに所属内の内示やるところが多いけど、所属間異動の内示日に所属内もやっちゃう所属もあるし、2日空く場合もある
係員異動は基本的に毎年4月15日なので、その1週間前ぐらいに所属間異動内示がある
今年は4月5日が所属間異動内示日だった
所属内の日程は所属次第
0767受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 00:17:52.96ID:SaUgQnfz
>>759
日本語通じなくて困る
大阪府の人事上のルールなんて大阪市の職員が知らなくて当たり前だし知る必要性もない
知らないことでプライドも傷つかない
知りたいならここで聞くことじゃないというだけの意味がなぜわからないのか理解できない
0768受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 11:37:41.18ID:YUNWVWEG
>>767
境界性パーソナリティ障害なんやろ、多分
通じないよ
0769受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 11:39:58.85ID:YUNWVWEG
境界性パーソナリティ障害の女は、要求のキリがないから
0770受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 11:42:13.27ID:YUNWVWEG
>>767
大阪府の人事上のルールなんて大阪市の職員が知らなくて当たり前だし知る必要性もない


民間で言うなら、東京電力の社員が、中部電力の人事ルールを知らないのと同じようなもんだな
0771受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 17:14:42.59ID:8FC1Fr64
ストレスが溜まったら女子トイレの盗撮動画はオカズになる
視聴すると気分がスカッとする
0772受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 19:23:37.16ID:yhylBy6J
>>769
そういう差別的な用語を使うなよ
こういう人間が役所内に居ると思われたくないから、
開示請求して内部告発するわ
0773受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 19:45:52.43ID:4xG4FDh4
>>772
開示請求とか認められるわけないだろ
弁護士費用、何十万も払うん?
0774受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 22:18:24.57ID:yhylBy6J
>>773
認められるかどうかやってみなきゃわからんよ
費用は後で役所に請求すれば良い
役所だってこういう奴を排除できれば安いもんだろ
最悪俺が払っても良いし
やるって言ったことはやる男だよ俺は
0775受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 22:41:33.24ID:4xG4FDh4
>>774
おまえは、男だろ
よって、
自己の権利を侵害されたとする者
の要件には当たらないから、不適格



書記官から訴状をソッコー却下🤣
あ、受任してくれる弁護士がまずいないか。
0776受験番号774
垢版 |
2024/04/07(日) 23:51:13.35ID:yhylBy6J
開示請求できるのは本人のみなのか
仕方ないから役所にこのサイトの存在と職員内にこういう差別的な書き込みをしている人間がいるようだと告発することにするよ
教えてくれてありがとう
0777受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 00:48:03.71ID:M7F7V1RY
>>776
何の脅しにもなってないぞ
0778受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 18:57:32.63ID:zwSgT7Ug
知らないのに法律を語ると時として、恥をかくぞ。
法律を語るのは勉強してからにしな。
0779受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 21:45:58.05ID:tg1qD9pZ
春だなぁ
0780受験番号774
垢版 |
2024/04/08(月) 22:31:33.15ID:MYc381dE
ちょっと私がいない間に私のことでケンカしないでよ

私は>>733に答えてくれたらそれで良いから仲直りしなよ

ね?

その質問したアンちゃんどこいったんだ?
0781受験番号774
垢版 |
2024/04/09(火) 00:46:33.29ID:bG+6GCvD
>>780
しつこい
0782受験番号774
垢版 |
2024/04/09(火) 21:50:11.45ID:aYih0k4r
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
0783受験番号774
垢版 |
2024/04/10(水) 00:43:30.77ID:NsjiaRAU
大阪市のspi8.5割でも足切り食らったという情報があったのですが通過された方で覚えてる範囲でどのぐらいでしたか?
0784受験番号774
垢版 |
2024/04/10(水) 07:14:32.56ID:Xdi5/AL5
解答は公表されてないから、自己採点なんかしようがないだろ 
8.5割も眉唾物
ホントの得点は6割かも知れない
0785受験番号774
垢版 |
2024/04/11(木) 07:07:15.59ID:CuWbS2rb
感覚的な自己得点8.5割でもホントの得点率は5割とかよくある
0786受験番号774
垢版 |
2024/04/11(木) 10:44:10.39ID:8Np2LLm9
>>783
去年、落ちた人が成績開示したら、8.5割取れてたそうです。
大阪市は9割必要です。
行政以外だったら、もう少し緩いと思います。
0787受験番号774
垢版 |
2024/04/11(木) 12:50:00.51ID:IlazPH+A
論文が悪かっただけじゃない?
0788受験番号774
垢版 |
2024/04/11(木) 17:50:04.89ID:Hzwre9NX
>>787
一次試験の足切りがspiのみなのでspiですね
0790受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 07:24:42.24ID:qLgBQwjn
>>789
局長の年収は、政令市としては間違いなくトップ
0791受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 07:30:16.84ID:qLgBQwjn
管理職手当も去年より1000円上がっている
0792受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 08:16:49.60ID:pOBmjSsi
>>789
心配するなそこまでいける人なんてほんのごくわずかの人だけだから。
0793受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 09:40:14.32ID:a0IYDHZd
課長には割となるけどな
0794受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 12:58:34.82ID:7UGe2t1R
>>788
spiが満たなかったら問答用無用で切られて
満たしてたとしても論文が悪かったら落とされる認識なんだが
0795受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 15:14:53.47ID:doYVaOFk
申込が糞少ない、煽り抜きに全通レベルな年になるかも
0796受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 16:50:12.42ID:IPFFrkRv
大阪市は早くて何年目で移動できますか?
今年3年目で移動希望だしましたが、無理そうです
0797受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 17:33:04.26ID:e0VappYH
>>795
万博が予算を圧迫して身を切る改革再スタートが見えているのかね
0798受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 19:49:18.45ID:qLgBQwjn
>>796
普通、3年やろ
0799受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 19:51:09.39ID:qLgBQwjn
>>797
最近の就活生には大阪市の酷さがバレているからな。
局長のモデル年収で釣ろうとしても、釣れないわ。
0800受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 22:17:52.59ID:eSMkehaw
昨年度採用の辞退率、すごいらしいね。
0801受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 23:08:03.04ID:SqvxTtnb
>>786
受験生?

大阪市のSPIは異常に簡単なんだよ
合格者が皆9割近くとれてても何も不思議じゃない

テストセンター方式だったら正解するごとに難易度上がるだろ?
大阪市はペーパーだから一貫して偏差値50くらいの問題が続く

テストセンターで6.5割とれるレベルなら大阪市のは9割とれると思うよ
0802受験番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 23:12:51.65ID:3EjRBd8B
>>794
すみません、そういうことだったんですね
僕の勘違いでした
受験案内を見たら一次試験はspiと作文試験の総合で判断するとあったのでその通りでした
0803受験番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 15:55:14.47ID:7koE08K/
大阪市の局長ってパワハラ三昧だから、こんなやつらが年収1400も貰っているなんて許せないね
まだ外部から公募でなった人間は良いけど、プロパーの局長なんてゴミばかりだよ
0804受験番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 17:42:41.49ID:TeTEVjnG
これからもどんどん局長の年収は上がりそう
今年もボーナスアップは確実なので、1450万円となろう
0805受験番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 17:44:24.43ID:TeTEVjnG
>>789
扶養手当抜きでこの額です
0807受験番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 19:01:45.25ID:Sqvq+IQW
>>793
割となると言ってもなれずに定年の人の方が多いのでは?
0808受験番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 19:08:21.60ID:Sqvq+IQW
仮になれたとしても入庁20年目とかだろうし
やっぱり、求職者にとっては係長以下の給与のが気になるし、重要
0810受験番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 19:12:27.25ID:TeTEVjnG
>>808
42歳くらいで課長に上がれるのは、最速組に近い優秀さやなあ
普通は、52歳で課長なれたら良いほうだろう
0812神戸市の場合
垢版 |
2024/04/13(土) 19:25:30.12ID:TeTEVjnG
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/65802/r5-honbun.pdf

p.48-49参照

神戸市役所 1963年度生まれ 59歳時点役職
59歳の行政職 202人

3級 係員級 68人
4級 係長補佐 42人
5級 係長級 37人
6級 課長級 27人
7級 部長級 17人
8級 局長級 11人
0815受験番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 19:40:27.26ID:TeTEVjnG
横浜市役所は、定年退職までに
272人中77人が6級の課長級以上に到達
定年退職者の28%が年収1000万円超えプレーヤー
0817受験番号774
垢版 |
2024/04/14(日) 07:52:41.43ID:83IKIQEo
各年度の大卒採用比率も今と昔じゃ大きく違うから今年の新卒採用が定年間際にどこまで出世するか予測するのは難しいでしょ

人口減少でポストも整理されて減っている可能性も高いし
0818受験番号774
垢版 |
2024/04/14(日) 11:27:29.85ID:srtxAW17
持っていたら評価される資格とかありますか?
0819受験番号774
垢版 |
2024/04/14(日) 11:45:29.97ID:kSUt9/6K
>>818
事務職ならないよ
0820受験番号774
垢版 |
2024/04/14(日) 11:46:29.13ID:AV6I11jt
(ある意味、身障者手帳は持ってると評価されるかも知れないw)
0821受験番号774
垢版 |
2024/04/14(日) 12:34:02.13ID:kSUt9/6K
司法書士くらい持ってたら一目置かれるだろう
0822受験番号774
垢版 |
2024/04/14(日) 16:09:14.32ID:Mck8e7M0
役所勤務すると分かるけど、公務員の人物試験はコネで合否が決まっている面が大きい。
0823受験番号774
垢版 |
2024/04/14(日) 18:38:05.90ID:gv/0qZTa
>>818
頭でっかちだと人事評価で不利になる
公務員はバカなくらいがちょうどいいと上司が話していた
0824受験番号774
垢版 |
2024/04/15(月) 11:22:29.64ID:0To1z+gF
>>822
ナイナイ
0825受験番号774
垢版 |
2024/04/15(月) 20:35:12.13ID:4nYamriT
どうでもいいけど万博ってなんで当日開催ありきなん?
とりあえず開催さえすれば内容なんてどうでもいいの?
0826受験番号774
垢版 |
2024/04/15(月) 20:58:15.13ID:0To1z+gF
>>825
カジノが命だから、万博なんかオマケ
0827受験番号774
垢版 |
2024/04/15(月) 20:58:46.20ID:0To1z+gF
万博の内容なんかどうでもいいのよ
カジノが最優先
0828受験番号774
垢版 |
2024/04/16(火) 02:06:25.68ID:95wOZNly
中途採用で最初の配属先が福祉局や健康局だと出世は絶望的ですか?
最初の配属先が区役所など出先機関よりかはマシですか?
0829受験番号774
垢版 |
2024/04/16(火) 06:00:49.58ID:f3/P8rJi
>>828
中途採用はそもそも出世できない。まず、中途採用者の持つスキルを適正に評価する仕組みがない。出世ポストに組み込む気持ちもない。
0830受験番号774
垢版 |
2024/04/16(火) 07:08:11.17ID:XGId0uBJ
出世とはどこまでの出世を目指しているのか
そして、何歳での入庁なのか
0831受験番号774
垢版 |
2024/04/16(火) 08:11:51.21ID:QxSFdMHw
これこそ、てっぺん気にするより平均と言うか中央値をみる方が合理的だと思わんでもない。
0832受験番号774
垢版 |
2024/04/16(火) 11:53:00.40ID:2gqDD5AW
中央値だと他の自治体より劣ってしまう
0833受験番号774
垢版 |
2024/04/17(水) 02:24:50.64ID:3pKIF7dG
部署は二択で言っちゃったので年齢は伏せます
仮に34歳で入庁したとして課長以上になれますか?
それと最初の部署って重要ですか?
0834受験番号774
垢版 |
2024/04/17(水) 05:31:28.79ID:ABNHejqh
そういう考えが役職者に向いてない
0835受験番号774
垢版 |
2024/04/17(水) 07:59:15.48ID:PCzolp2x
今年健康局か福祉局に配属された30代ってことだけで、だいぶ絞られると思う。最初の配属先は関係なく、30代での入庁は、課長級になるには相当な業績を上げるとか、マネジメント能力があると見込まれないと、難しい。26-34採用の前にあった社会人枠の職員ですら、まだ課長代理に昇進している人はいないと思う。うちは元々プロパーの学歴重視だし、人事評価制度は建前だけで、点数に関わらず、昇任可否の評価は入庁からの年数と勤務態度がメインになる。嫌なら辞めるほうがよい。神戸市のように中途採用前提に切り替えている自治体もある。
0836受験番号774
垢版 |
2024/04/17(水) 08:10:43.40ID:OWV/kyWc
神戸市みたいに中途採用前提にするのもどうかと思うがねぇ。
どういう思想のもとにああなったのか知りたいもんだわ。
民尊官卑思想の行きついた結果なのか、キャリア組は新卒で賄うけど底辺仕事させる鉄砲玉なんて
民間でケツ割った中古でいいわという考えなのか
0837受験番号774
垢版 |
2024/04/17(水) 08:44:45.93ID:PCzolp2x
人材は民間のほうがマトモだからねえ。うちなんて今年の入庁者がめちゃ減ってるでしょ。市会で叩かれるんじゃないの?
0838受験番号774
垢版 |
2024/04/17(水) 08:52:23.82ID:rnK07eeo
>>835
課長代理になってる人いますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況