X



【局間異動】労働局内定者スレpart22【廃止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0525受験番号774
垢版 |
2023/01/07(土) 22:57:01.19ID:zfQczhtA
>>516
労働行政に興味あるんなら普通本省行くよな
0526受験番号774
垢版 |
2023/01/07(土) 22:57:46.32ID:zfQczhtA
本省は地方上級より出世できる
0527受験番号774
垢版 |
2023/01/07(土) 23:01:40.65ID:rFgyS2Vl
そりゃ全国どこへでも転勤することになるし、それぐらいじゃなきゃやってられんわ
0528受験番号774
垢版 |
2023/01/08(日) 01:41:04.33ID:V1syM6Sy
>>520
本当のことなら特定されそう
0529受験番号774
垢版 |
2023/01/08(日) 07:54:12.30ID:qFtUAY/8
1年目は4号だったから、2年目から2年連続で6号昇給って感じだね
0530受験番号774
垢版 |
2023/01/08(日) 07:55:15.04ID:qFtUAY/8
>>524
1年目は4号だったから、2年目から2年連続で6号昇給って感じだね
0531受験番号774
垢版 |
2023/01/08(日) 08:02:19.25ID:4j+5+9Wh
お前ら一般職の分際で6号upって生意気じゃん
まあ嘘のマウンティングだと思うけどさ。
能力評価のAなんて順番だからなー
Aが連続しないと6号upしない
だから本省組が6号8号upを独占するわけだ。
わかるか?一般職諸君
0532受験番号774
垢版 |
2023/01/08(日) 11:56:36.19ID:b1sPWWk8
本省以外の若手で連続で特別昇給してる人知り合いにいるしどこで働いてても年次問わず特別昇給は可能かと
0533受験番号774
垢版 |
2023/01/08(日) 13:25:01.46ID:Y3W9DDsF
本省も一般職のことでしょ
0534受験番号774
垢版 |
2023/01/08(日) 13:54:10.90ID:4tuziqBS
>>523
1、2級と3、4級は下位級と中位級でパーセンテージの扱いが違うから
0535受験番号774
垢版 |
2023/01/08(日) 14:07:01.12ID:4tuziqBS
>>531
本省と地方局は同じ評価じゃないよ
0536受験番号774
垢版 |
2023/01/08(日) 23:12:59.00ID:xjNoiFGC
保険関係の本省への疑義でたまにとんでも内容返ってくることあるけど、あれどのレベルのやつが回答してんだろ
0537受験番号774
垢版 |
2023/01/09(月) 01:01:52.06ID:OWurG5uM
基本的に若手職員の担当
だからあんまり期待するなよ
0538受験番号774
垢版 |
2023/01/09(月) 12:22:35.47ID:Pz4RF9Lk
>>534
1、2級の職員は8号昇給は全体の何%で、6号昇給は全体の何%ですか?
0539受験番号774
垢版 |
2023/01/09(月) 13:09:51.05ID:N/BDWyn/
業績でA評価とりやすい目標のたてかたとかあれば教えていただきたいです
0540受験番号774
垢版 |
2023/01/09(月) 13:33:58.58ID:v8AWdH3t
>>539
今の業務は何?(全国に同じ業務してる人たくさんいるだろうから特定されないと思う)
0542受験番号774
垢版 |
2023/01/09(月) 17:46:12.86ID:Txr2hY+h
本省採用ならともかく労働局採用じゃ出世するにも限界あるでしょ
本当に出世したいなら県庁政令市の上級職か国家一般受け直して本省採用狙う方が圧倒的にコスパ良い
0543受験番号774
垢版 |
2023/01/09(月) 19:16:03.59ID:fKPBkCuX
>>542
何いってんだ?お前? 因数分解みたいな顔しやがって。目泳いじゃってんじゃん?北島康介みたいな平泳ぎしやがって
0544受験番号774
垢版 |
2023/01/09(月) 21:02:57.31ID:Vb1Jp3VA
>>520
そして女なんだろ?笑
0545受験番号774
垢版 |
2023/01/09(月) 21:43:24.97ID:KNH2u+jZ
>>537
そうなの?
まあ多少変な回答だろうが、本省様が全国統一ルールにしてくれたほうがやりやすいこともあるからしゃーない
0546受験番号774
垢版 |
2023/01/09(月) 23:56:18.34ID:lJYL+m6c
本省採用だって甘くないよ
上に行けるのは一握り
かくいう俺も本省採用だけど地方局に左遷された身さ
0547受験番号774
垢版 |
2023/01/10(火) 00:02:02.35ID:3tAAc8K8
好事例コンクールに出て優勝できる取組み作ってしばらく引っ張れば数年はAいけるよ
0548受験番号774
垢版 |
2023/01/10(火) 12:54:19.40ID:ibEEOlXC
地方籍だが1級だった頃も複数回特別昇給したからどこにいても成果を出せば昇給はできるよ
勤務地や部署は関係ないかと
0549受験番号774
垢版 |
2023/01/10(火) 18:49:54.86ID:ouRULfjy
定着戻れる人ってもう言われてるの?
関西圏だけど言われてないってことは残留?
0550受験番号774
垢版 |
2023/01/10(火) 18:53:35.24ID:GbUFL74R
本省から左遷された不人気局出先課長の嫌われっぷりは異常
0551受験番号774
垢版 |
2023/01/10(火) 19:54:15.96ID:5kLa6Lfj
左遷されたらずっと地方局なの
0552受験番号774
垢版 |
2023/01/10(火) 22:29:44.03ID:bShxfq8A
>>548
特別昇給って6号以上上がるって意味?
0553受験番号774
垢版 |
2023/01/11(水) 12:27:19.63ID:juNhQ4uP
ハローワークごとにホームページが無い局だとFAX廃止めんどくさすぎないか?
愛知とか北海道みたいにマイペのメルアド登録ホームページで申請できるようにしてくれ
0554受験番号774
垢版 |
2023/01/11(水) 12:41:32.85ID:7d4RBlHV
>>552
その意味で用いたよ(8or6号俸)
0555受験番号774
垢版 |
2023/01/11(水) 14:17:02.30ID:ZYemlzjm
本省籍が地方に左遷されても本省籍か
0556受験番号774
垢版 |
2023/01/11(水) 22:08:08.25ID:yOW7gDAO
そうなの?
何か違いある?
0557受験番号774
垢版 |
2023/01/11(水) 22:15:59.55ID:Mxcf25IX
ここに就職して別の官庁に転職する人っているんですか??
また、いるとしたらどんな官庁に行く人がいますか?
0559受験番号774
垢版 |
2023/01/12(木) 00:13:06.47ID:f/3J4Q/P
俺たち労働官僚が頑張ったおかげでユニクロは給料爆上げ
ユニクロマン感謝してくれよな
0560受験番号774
垢版 |
2023/01/12(木) 20:32:06.86ID:qvRY+I64
>>549
私は今月の頭に定着に戻る話を受けました。
0561受験番号774
垢版 |
2023/01/12(木) 20:34:08.90ID:qvRY+I64
>>549
東海は周りの同期も言われてる子とそうでない子別れてます。体感では半分くらいですかね。ちなみに愛知定着です。
0562受験番号774
垢版 |
2023/01/12(木) 21:42:07.38ID:aO7Abg1g
>>561
東海ブロックじゃないから分からないけどそんなに早く言われるんですね
うちのブロックが遅いだけなのか
0563受験番号774
垢版 |
2023/01/12(木) 23:16:36.15ID:qvRY+I64
>>562
私が愛知から今の県にきたときは2月にいわれましたが今回は早かったです。
たぶん地域ごとに違うのかも。同期にきくのが1番はっきりするとは思います。

話かわりますがシステムの変更でメールが午前中開けないのは直してほしいです。電子決裁も来月変わるみたいなのでなんとかして。
0564受験番号774
垢版 |
2023/01/12(木) 23:22:50.43ID:zNPsMNdF
>>563
メールいつ直るんだろう?本省の人間が優先的にサーバーに繋がるとかないよな
ヘルプデスクも不具合として公表してないし、このままでいくのかな
0565受験番号774
垢版 |
2023/01/14(土) 08:33:02.86ID:EBRgysSR
ここの仕事はしょうもない同じことの繰り返し 
まぁ公務員ならどこも一緒か
0566受験番号774
垢版 |
2023/01/14(土) 13:07:59.08ID:Qk1ZSUaR
労働局って今後民営化される可能性ある?
0567受験番号774
垢版 |
2023/01/14(土) 13:36:53.17ID:q0csvVGl
独立行政法人になる可能性はあるんちゃう
0568受験番号774
垢版 |
2023/01/14(土) 13:46:51.05ID:t/ihzqG5
>>566
ずっと前から議論されてて可能性なくなったような
0569受験番号774
垢版 |
2023/01/14(土) 17:52:23.83ID:bhGHbOpy
>>566
民営化された方が良いんだよなぁ。
雇用保険も入れるし、休職中のカスどもを辞めさせられるからなー
0570受験番号774
垢版 |
2023/01/14(土) 18:52:15.40ID:/TCP0/b0
>>566
ハロワはともかく監督署は無理だろ
0571受験番号774
垢版 |
2023/01/14(土) 18:55:09.56ID:FUzhAiVu
公務員系の専門卒業して20歳で行政に就職して2級25号になるのって就職後何年目?
10年目くらいかな?
給料少なすぎて生活きつい
0572受験番号774
垢版 |
2023/01/14(土) 19:36:12.14ID:dlACxfm9
>>563
色々聞いてみたけどまだ誰も聞いてないぞ
ちな西日本
0574受験番号774
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:20.45ID:lVpqU8V2
>>571
高専、短大卒業見込みなら大卒程度受けられる
大卒より2歳早くに係長に昇進デキてうれしい
0575受験番号774
垢版 |
2023/01/14(土) 21:22:06.47ID:9SmTo1uA
仮に県庁に移管されたら地方上級待遇で迎えてくれる?
0576受験番号774
垢版 |
2023/01/15(日) 10:51:12.17ID:us5VyxQj
なわけ
初級〜中級くらいじゃないかな
0577受験番号774
垢版 |
2023/01/15(日) 18:47:30.78ID:5uVkdmrt
>>572
僕は異動の件、所長から伝えられました。地域によって違うと思いますよ。
0578受験番号774
垢版 |
2023/01/15(日) 18:49:16.24ID:5uVkdmrt
>>571
大卒ですけど、2年3か月で二級に上がりました。ちなみに職歴ありなので同期の中では早めでした。
0579受験番号774
垢版 |
2023/01/15(日) 19:25:01.78ID:QB1dQ0Pq
>>575
大卒は上級、高卒専門卒は初級だろ
そもそも自治体って上級と初級は国の総合と一般ほどの圧倒的な差はないから
0580受験番号774
垢版 |
2023/01/15(日) 19:58:37.71ID:e8i3A9YE
>>578
職歴何年ですか?
0581受験番号774
垢版 |
2023/01/16(月) 00:20:05.55ID:il9znzcC
大卒ストレートだと5年目の7月が2級昇格だと思う
0582受験番号774
垢版 |
2023/01/16(月) 22:53:21.31ID:BNuuY8Ml
某M局みたいに個人情報漏洩するとクレーム多いんかね
0583受験番号774
垢版 |
2023/01/17(火) 22:54:27.38ID:vhYw/VY8
>>581
高卒程度試験で採用だと何年目で2級昇格ですか?
0584受験番号774
垢版 |
2023/01/17(火) 22:59:12.10ID:2XTQLEdW
>>582
市役所と違うしそんな露骨なのはないんじゃね
一回とったことあるけど、おもわず「…は?」って反応したら秒で切られたわ
0585受験番号774
垢版 |
2023/01/17(火) 23:14:31.74ID:6p7XDDmi
これメール繋がらないのがデフォでいくのか?
こんなクソサバ使ってる行政うちくらいだろ
0586受験番号774
垢版 |
2023/01/18(水) 12:03:55.98ID:IyOT4kp7
出先はいつになったらフリーアドレス制になるの
0587受験番号774
垢版 |
2023/01/18(水) 13:40:00.43ID:uZ5I0JC6
本省ですらフリーアドレス制になってないんだから出先がなるわけ無いじゃん
0588受験番号774
垢版 |
2023/01/18(水) 18:11:13.58ID:ztvsBzEh
>>587
フリーアドレス危なくないの?
0590受験番号774
垢版 |
2023/01/18(水) 19:35:20.51ID:lB/AQ04q
本省は一部フリーアドレスらしいぞ
0591受験番号774
垢版 |
2023/01/18(水) 20:13:54.59ID:bC+29MKe
一部って厚生行政の方だろ
労働行政ではないよ
0592受験番号774
垢版 |
2023/01/18(水) 23:09:13.16ID:doT7HbjV
初年度のボーナスって何ヶ月分ですか?
0594受験番号774
垢版 |
2023/01/19(木) 06:33:59.05ID:vzlpTHp7
>>592
夏は期末勤勉ともに期間率0.3
冬は満額
0595受験番号774
垢版 |
2023/01/19(木) 14:19:33.83ID:vbw8jGHu
>>591
働き方改革をうたってる役所が一番遅れてるのね
0596受験番号774
垢版 |
2023/01/19(木) 15:10:57.10ID:g6VbSZN5
フリーアドレスの方が優れてるとは別に思わないけどな
0597受験番号774
垢版 |
2023/01/19(木) 16:33:18.58ID:DhtIIwMb
フリーアドレスやるような会社はコロナで在宅勤務可に切り替えてるわ
0598受験番号774
垢版 |
2023/01/19(木) 18:37:16.16ID:Y67ygzDM
テレワークは本省も出先もやってる
0599受験番号774
垢版 |
2023/01/19(木) 21:56:06.63ID:WfFesoQY
関西で不人気局ってどこですか?
また大阪局は出世スピードが他の局と比べて遅いって聞きましたけど本当ですか?
0600受験番号774
垢版 |
2023/01/19(木) 22:56:23.30ID:WfFesoQY
小規模局の方が出世スピード早いとかありますか?
0601受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 01:41:31.96ID:Dmp1lwim
そんなに出世したいのか?
パン食で地方支分部局の時点でそういうの考えるだけ無駄だと思うが
個人的には特定の県に縁がない前程なら地域手当が高い大規模局一択と思うが、それでも出世にこだわりがあるなら本省行けよ
誰でも安定部長になれるぞ
0602受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 07:23:19.79ID:QRuvZDob
徒歩または自転車で10分ぐらいで通勤できるなら本省行きたいな
満員電車一時間とかなんの罰ゲームだよ
0603受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 07:57:40.71ID:3yLtxh5T
本省行くメリットって何?
 割に合わなすぎると思うんだけど
0604受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 09:17:06.78ID:94FeGGD2
窓口やりたくないって理由だけで本省に出向した人いるけど、彼は今元気にしてるのかな
0605受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 10:16:02.32ID:dx5LntlP
大規模局というか転居しなくていい局が当たりなんだよな
安定部長になれたとこで何県かわからんし
0606受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 11:16:19.22ID:hGWNNdAS
本省籍で労働局長まで行けるのって何%?
0607受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 11:48:38.56ID:ao9+WxUV
学歴MARCH以上で労働局とか法務局行く奴って勝ち?負け?
0608受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 11:59:00.53ID:ridQPF0/
なんかコッパンで出世出世言ってる奴見てると身長170cm未満のチビマッチョを街で見かけた時のような感覚になる
別に悪くないんだけど、なんだかなぁっていうあの感じ
0609受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 12:16:24.24ID:C87h+ZCd
ここってオシャレするのにうるさくないの?
プライベートみたいな服着て行くとか
0610受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 12:20:38.67ID:fG/KtBMx
165cm辺りのチビが筋トレしても180cm以上でガタイがいい奴には勝てないのと同じで、コッパンそれも出先のパンピーが必死こいて役上げていっても総合職のキャリアには勝てない
0611受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 12:36:57.77ID:IydKedzb
>>609
さすがにジーパンとかはアウトだろうけど、シャツに襟あればぶっちゃけなんでもいい
ただ、そこそこの確率でキチガイに絡まれるからあんまり攻めた格好はやめたほうがいいと思う
0612受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 15:45:22.74ID:5I+07Pof
労働局ってサークルみたいなのありますか?
0613受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 16:13:00.75ID:RQluQQWj
地域手当10%の差と出世できるなら後者の方が高給?
0614受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 16:23:26.27ID:h2rV19d3
どう考えても前者
0615受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 17:05:38.28ID:RQluQQWj
やっぱそうだよな
転籍してえ
0616受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 17:16:14.56ID:AUHGlaWd
真ん中くらいの評価受けれるように頑張って
ほどほどの役職こなすのが1番コスパいい気がする
0618受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 18:28:18.74ID:hfmelyk2
>>609
三つ揃えのスーツを着た人は結構いる
0619受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 18:40:51.49ID:h1hJ6DOf
本省にいうからな!が口癖のクレーマーがいるけど、全国各地から選びぬかれたキチガイの相手をしなきゃならない本省が可哀想
0620受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 18:42:43.19ID:RQluQQWj
転籍のお願いとかって自分の局の人事に言えばいいの?
0621受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 18:50:28.30ID:QRuvZDob
>>620
なんのための移行調査だよ
退っ引きならない事情がないのに人事に直談判とか後世に語り継がれるレベルのヤバいやつだし、あったとしても普通は所属長だよ
0622受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 19:08:41.66ID:iS7mfZZ4
クレームの対応は外注してるけどな
0623受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 20:19:09.94ID:Vn0pPS2t
一般職の本省って割と普通じゃね
総合職の高給と一般職の待遇(総合職と比較して転勤狭い少ないサビ残少ない)の両取りだろう
メンタル体力あるやつは待遇良いから出向したまま帰って来てないわ
0か100かの思考しか持ってない子たちか
メンタル体力よわよわの子が僻んでる
0624受験番号774
垢版 |
2023/01/20(金) 20:21:35.23ID:RQluQQWj
和歌山から大阪とかって転籍できるもん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況