>>233
労基(左)vsフリーランス(右)

年収
650万||0円(全体の80%)〜数千万
(敗者はフリーランスに居る)

参入障壁
ペーパー試験が面倒い||無学歴未経験でもなれる
(フリーランスには無学歴未経験で馬鹿にされる敗者がいる)

ドラマ知名度
特別労働監督官 チョ・ジャンプン(原題、韓国)、ダンダリン||ドクターX〜外科医・大門未知子〜
(勝者フリーランス?)

安定度
薄給水準で安定w低空飛行||スキル付くまでは不安定
(引き分け)

職場環境
年功序列で外出ばかりでサービス残業60時間||好きな時に働けて鬱陶しい人間関係も無し
(勝者フリーランス)

モテ度
公務員てだけで信用されない||スキル高くてカッコいい
(公務員でだけで信頼される、スキルもピンキリで信頼されない、やって敗者フリーランス)

市場価値
労基だけでしか使えないスキルだけ。労基法と安全衛生法だけとか何処も使ってくれないよ||ネットビジネス、動画編集、法律全般、プログラミング、資格保有などなどスキル高いから市場価値高い
(人によるため敗者はフリーランスにいる)