X



地方公務員障害者選考試験 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2020/09/24(木) 23:00:06.23ID:U/nBEEQS
地方公務員障害者選考試験の総合スレです。
都道府県庁、区市役所、町村役場、警察、消防、学校なんでもOK
身体も知的も精神もみんな仲良くね。
次スレは>>980 流れが速いときは臨機応変に。

※前スレ
地方公務員障害者選考試験 part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1593857959/

地方公務員障害者選考試験 part(実質4)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1585207341/

地方公務員障害者選考試験 part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1576643412/

地方公務員障害者選考試験 part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1550296441/

地方公務員障害者選考試験 part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1572795037/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1599695901/
0566受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 12:47:38.81ID:VOAAxvmM
>>564
アスペみたいに空気読まずに発言しまくる人いるよね
自分ではGDできると思ってそう
0567受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 12:51:56.09ID:FQKHykca
>>565
どこにも採用されないとか、それこそ妄想じゃない?
0568受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 12:54:24.56ID:FQKHykca
>>564
同意

身体でもコミュニケーション取れなくて話にならない人もいるしな
0569受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 13:24:33.67ID:s0+roG5W
GDってなに?
0570受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 13:34:20.61ID:GzoFtDbv
>>569
グループディスカッションですよ。
集団で討論する試験のことを略してGDと言う方もいます。
0571受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 13:36:17.12ID:s0+roG5W
>>570
ありがとうございます
0572受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 20:02:35.29ID:0u61t0Dh
>>567
おかしな時間に連投してる時点で、あっ察しってやつだろ
君みたいな性格歪んだ無職はどこにも受からんよ
0573受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 20:36:30.41ID:xaFpwzHi
>>572
9時は始業前なんだが
12時から1時間は昼休みなんだが

全くおかしい時間じゃないぞ?
0574受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 20:51:49.21ID:zuEcGLfj
>>573
572は働いた事もないからわからんのだろ
0575受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 21:48:12.00ID:3C2gSjpq
内定とれた人は面接最中に合格フラグありましたか??
0576受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 21:52:11.69ID:xaFpwzHi
>>575
配属先について具体的な話があったりする

○○関係の部署でも良いか?みたいな感じで
0577受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 21:53:11.01ID:riB+aKGD
人事院勧告で来年度から期末手当が年間で0.4ヵ月減
公務員にもコロナの影響か...
0578受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 22:08:37.68ID:3C2gSjpq
>>576
ここ以外に受けてますか?はどうですか。
0579受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 22:21:02.73ID:0u61t0Dh
>>573
9時過ぎてんじゃん
働きもせずスマホいじりか?
そりゃ落とされるわ
不真面目な人間は採用されない
0580受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 22:21:04.60ID:pdqfRe6g
集団面接と集団討議
の次に個人面接なんだが
集団面接潰されそう
個人でいいじゃん....
0581受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 22:21:22.71ID:pdqfRe6g
集団面接のコツとかある?
0582受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 22:22:47.02ID:29Lr4BMI
>>581
笑顔で相手の話をちゃんと聞き良いタイミングで頷く
0583受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 22:23:22.05ID:0u61t0Dh
精神に集団面接させるとか狂ってるな
そんなのクリアできる人間は明らかに詐病だな
0584受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 22:26:13.79ID:0u61t0Dh
>>575
受かったとこは雑談だけでにこやかな雰囲気であっさり終わった
去年落ちた都庁はやたら経歴を突っ込まれて、やばいと思ったらやっぱ不合格
何が基準が分からんもんだよな
0585受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 22:31:24.98ID:0u61t0Dh
都庁は筆記は単なる足切りで、学歴は隠さないといけないし、GDまである
高学歴複数資格持ちの精神にはあれほど苦痛な二次選考は無い
他の自治体はあっさり受かったのに、都庁は最低ランク評価で不合格
ガチの精神に都庁は無理
受かるのは絶対に詐病
0586受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 22:37:59.00ID:29Lr4BMI
>>585
なんとかなるからポジティブに考えていこうぜ
自分を信じなきゃ
0587受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 23:08:38.48ID:Fh4wg08w
試験の追い込み前にノドがイガイガする
これは耳鼻科?内科?
時間がもったいなくて悩むわ
0588受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 23:21:35.92ID:wrT9NFTh
昨年採用されて、今帰宅した精神障害枠公務員です。
みなさん、是非公務員試験に合格して働いてみてください。
公務員がどれだけ大変な仕事をしているかが分かると思います。
はっきり言いますが、とてつもなくハードです
ガチの精神には絶対にやっていけません。
精神に夜10時とか12時まで毎日サービス残業できますか?
公務員は本当にブラックなんで、なりたいなら覚悟したほうがいいです。
0589受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 23:35:21.68ID:QO7urnvx
公務員ってくくり広いから
具体的な部署とかだして欲しい
学校事務の俺は今日は30分くらい
残って仕事してた
最近ちょっと忙しい
ちな半月前は定時ダッシュだった
0590受験番号774
垢版 |
2020/10/07(水) 23:41:59.30ID:RMISWoI9
>>581
相手に対して攻撃的な態度にならないこと
ぶっきらぼうな態度を取らないこと
相手の意見を論破しようとはしないこと

つまり、「精神は詐病だー!」みたいな態度を取らないこと
0591受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 00:57:00.61ID:5zHZvk6l
先輩や上司は本庁は基本忙しいと言う
おれは県の本庁勤務で、定時で帰ることもあれば11時まで残ることもあるし休日出ることもある
でもこんなスレで忙しいかどうか話すなんて不毛だよなー
とりあえず試験に合格して内定意向聴取の場でどれだけ配慮して貰えば良いか聞くしかない
0593受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 07:18:24.66ID:obbtIWnw
>>591
本庁は基本激務
夜10時とかでも庁舎は明かりがついてて人がいる
だが隔離部署みたいなとこは楽
精神でも、ある程度優秀だと思われた仕事が割り振られて残業地獄になる
無能と思われたら仕事を割り当てられずに定時で帰れる

精神は頑張ると自らのクビを絞めるから頑張ってはいけない
0594受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 07:19:22.69ID:hBjUJQ7e
>>588
残業の配慮追加すれば?
0595受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 07:21:47.31ID:obbtIWnw
そもそも人事の面談すらない
自分が仕事を投げだしたら他の人に大量に仕事がいってしまう
そんな無責任なことはしたくない
配慮はされたいけど駄目な奴とは思われたくない
そのうち自分は潰れてしまうと思う
0596受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 07:42:41.39ID:zojS2pKu
おはよう
ノドの薬が効き始めたよ
セーフ
0597受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 07:59:14.79ID:rIxviRub
1週間後が都の面接だけどめちゃくちゃ緊張してきた
面接圧迫(障害者枠はわかんないけど)って聞くし
集団討論もほんと怖いよ
0598受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 08:07:00.39ID:e6cNqokR
>>597
ガチの精神には、あれは無理でしょ
去年は控え室に就職支援員みたいのがついてきてる人がチラホラいた
一人で全部対策してる精神には最初から勝ち目無い
みんなどこかで討論の練習しまくってるような感じだったわ
0599受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 08:12:26.44ID:de9wVx1l
精神に集団面接は無理って言ってる人結構いるけど具体的な病名教えてほしいわ
0600受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 08:14:34.08ID:rIxviRub
>>598
まじか…ありがとう!
発達で3級だけど
やっぱり周りのレベル高いな…
自分は全部一人で考えてるよ
とりあえず気持ちよく全面接終わるといいなと思ってる
0601受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 11:39:32.20ID:ca1hzvn+
精神だけどきちんと残業代出るなら2時間くらいは別に気にしないけどな
4時間とかだとちょっと嫌かも
0603受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 12:29:44.49ID:ZrMt0KNm
1次の筆記なんて足切りなのは分かりきってることじゃん
なんで、2次対策の集団討論なり面接対策を怠っといてムリムリ言っているのか分からんわ
苦手なら他の人より前から対策して予備校なり、ハロワなり活用してベスト尽くしてから挑めよ
0604受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 12:37:21.29ID:rsA7+3xR
>>599
自分も知りたい・・
人生最初の公務員試験の面接が都庁で、
集団討論、面接ノー共に対策で落ちたけど、
特にトラウマはない。評価も最低ランクではなかった。
バイト、パートしか職歴ないから、仕事で慣れてるとかでもないし、
リーダー的な事も小学校の通学班の班長しか経験ない。
討論はみんなイイヒトダナーと言う感想と、面接は長かったって記憶だけだ。

自分は一時期幻覚見えてたので詐病じゃないです。
0605受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 12:37:32.89ID:4lbhsnBJ
>>603
二次対策を怠ってるのは論外だけど、一次を足切りと断定するのも危ないと思う。

都庁の場合は一般職でも一次がボーダーギリギリで挽回する人もいれば、その逆もある。

精神解禁年の受験案内には成績について触れてなかったと思うが、二年目からは総合得点での評価と記載されてるのを考えると、しっかりと準備をして対策に望むべきだと思う。
0606受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 12:39:53.28ID:ca1hzvn+
グループワークを課す自治体は
業務上そういう能力が必要だからそういう試験を設けてると思うんだよね…
ハロワとかの力を借りた訓練である程度はなんとかなると思うけど
自分に適性ないと思うなら試験にグループワークの無い自治体とか省庁探すのがいいと思う
0607受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 12:44:38.75ID:e6cNqokR
>>606
それな
0608受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 13:14:08.21ID:4lbhsnBJ
>>607
講習受けて講師から言われたのは、
県庁は頭脳派、市町村は1割の頭脳派と9割の人を巻き込んで仕事をしていける人を欲しいと教えられた。

集団討論ないところもあるけど、公務員仕事で議論をしないなんてそうないと思う。
0609受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 13:22:18.18ID:NowbbhtX
15分の討論なんて適当にそれっぽいことを発言しときゃ大丈夫だよ
結論を出すわけでもないしな
0610受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 14:21:29.43ID:noiVi+te
>>609
昨年も一昨年も、都庁の集団討論では結論を出せとの指示があったぞ?今年は違うのか?
0611受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 14:34:41.18ID:QwiKX3uS
ここはハロワ神話があるけど、ハロワもそんなに親切に対策してくれないぞ
0612受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 14:57:03.39ID:4lbhsnBJ
>>610
今年の集団討論はコロナにより、与えられたテーマに対して4人で15分間討論を行い、すぐあとに一人ずつ簡潔に感想を述べよ。という形式です。

だからといって結論を出さなくていいなんて思ってる人は落ちると思います。結論を出さないなら、どうするべきなのかを指し示さなければ討論する意味がありません。
0613受験番号774
垢版 |
2020/10/08(木) 15:14:13.85ID:ssYm8KPO
都庁は既に議題が与えられてるからそれについて調べて意見を作るだけでしょ
0614受験番号774
垢版 |
2020/10/09(金) 12:26:56.46ID:7QUM2yK9
帰りてえ
0615受験番号774
垢版 |
2020/10/09(金) 12:45:54.60ID:liE3t/Sq
>>612
そんな小難しく考えてると落ちるよ
0616受験番号774
垢版 |
2020/10/09(金) 13:00:10.42ID:OvOOiP0o
和歌山市落ちた。
勉強不足でした
0617受験番号774
垢版 |
2020/10/09(金) 16:47:30.15ID:JRt5oH4D
中旬って書いてあったから15日発表かと思ったら意外と早いんだ
0618受験番号774
垢版 |
2020/10/09(金) 19:11:58.22ID:YHkQoPJf
>>615
そうなんですか?
この程度のことが出来ないなら都道府県レベルは無理だた言われましたよ・・・
0619受験番号774
垢版 |
2020/10/09(金) 19:23:07.15ID:U0/ccrbe
受ける予定のところ1人採用予定に9人応募だった
今非常勤でそこにいるし、電車使うなら出張免除しか配慮求めないから筆記さえ通れば自信はあるんだけどな
0620受験番号774
垢版 |
2020/10/09(金) 19:32:54.02ID:liE3t/Sq
集団討論は参加者の半分はロクに発言しない連中だよ
何となく発言してればそれだけで上半分
0621受験番号774
垢版 |
2020/10/09(金) 20:08:24.05ID:T/8S+Z9/
>>616
筆記で落ちたんならお話にならないレベル
0622受験番号774
垢版 |
2020/10/09(金) 21:08:06.63ID:SweXy1ZI
あの漠然としたテーマ見ればわかるとおり、理路整然とした結論など求められてない
他の人の話をちゃんと聞いて(ここ大事)、その上で自分の意見も述べるようにする
簡単なようでいてこれがなかなかできていない人が多いような気がする
0624受験番号774
垢版 |
2020/10/09(金) 21:51:23.79ID:EngIIuDf
>>623
父親が公務員だったけどかなり出張行っていたよ
0625受験番号774
垢版 |
2020/10/09(金) 22:04:08.23ID:U0/ccrbe
>>623
頻繁にはないけどね
研修とか県外まで用地交渉行ったり、税金徴収したり
パニ持ちで特急乗れないから鈍行で行ける距離ならいいんだけど
0626受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 00:10:46.33ID:oa4u0Iwl
>>622
それで合格されたんですか?
0627受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 00:36:39.08ID:BhtUT23l
近々試験あるんだけど高卒卒業程度一般教養試験に受かる自信0
参考使って勉強してるけど難しすぎます
町役場の採用試験なんですがここは対策したほうがいいよっていう分野ありますか?
0628受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 01:13:57.14ID:qYNbDtdf
>>627
議員とのコネ作り
0629受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 01:30:27.59ID:fqLDNcav
>>627
おまえ知的か?酷い文章だな
こんな文章しか書けない奴は何やっても無駄
0630受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 01:36:42.06ID:27qi/UOq
>>627
裏金
0631受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 03:40:58.26ID:BhtUT23l
>>629
adhdと自閉症
教えてくれてありがとう
諦めるわ
0633受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:41.21ID:B7DmbpOt
面接の対策しろ
その街のいいとこ、名物、人口、役場で働いてるとこ見学して気づいたとこ
たくさんネタを集めとけ
0634受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:08.93ID:pTQb2Uj/
精神なのに休日出勤してきた
しかもサービスで
配慮などないわ
0635受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 20:41:14.35ID:8OVxWjVu
非常勤なんだけど
課長級って筆記の点数を操作できるのかな?

面談で課長に何で?っていうタイミングで試験日を聞かれた
そして本命を受ける前に同じ自治体の氷河期を練習で受けたんだけど落ちた
落ちたら点数を開示請求できる自治体なんで見たら7割強から8割で合格なハズが5割5分で表示されていた
(自分は東京都やら統一やら裁事一通りを通過したり落ちたりで筆記は体感で分かる。ネットでも調べて自己採点した。この自治体の問題は簡単な方だった。)
点数にガッカリしながら職場に戻った
戻ったらすかさず笑顔の課長に声をかけられた
その軽い話の内容ですらウソであった
(落ちた自分に何でもいいから笑顔で話しかけて努力してもムダだという趣旨を伝えたかったのかもしれない)
試験持ち帰り不可の自治体なんで証拠もない
どうしよう
課長による点数操作なんて可能なんだろうか?
こんな事ってあるの?
操作が事実なら術が無いよ
落ちるのよりイヤなのは
今の非常勤を更新されて奴隷同然の扱いが続くこと

本命の試験日が迫ってるがイヤな予感しかしない
体調も少し悪くしてる
長文ですまない
0636受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 20:44:39.98ID:pTQb2Uj/
筆記の点数操作なんてできないよ
面接の点数操作は普通にやってる
0637受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 20:47:01.88ID:8OVxWjVu
>>636
ありがとう
少し落ち着いた
要項には書かれてないけど傾斜配点かな?とも思った
自分も精神だけどメンタルたてなおします
0638受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 20:48:39.46ID:SoErsfvV
面接終わったら開示行こうかな
0639受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:53.74ID:BIJn+9CL
障害者選考は筆記までは普通の試験だけど、二次試験や面接に関しては完全なるブラックボックスだからね
0640受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 22:23:15.90ID:pTQb2Uj/
筆記は完全に実力勝負だよ
二次以降の評価は全くの謎
都庁の二次試験で最低評価をつけられて落ちた自分が、他の自治体ではあっさり受かったりする
面接官との相性もあるし、都庁なんて学歴を伏せて面接するから本当にやり辛い
筆記は無勉で9割だった自分でも、都庁だけは受かる気がしないよ
0642受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 22:52:19.84ID:9A/roh2O
>>635
筆記の操作なんてないよ
体感でわかるとか課長の笑顔が…とか、思い込みのレベルを超えて単なる妄想のように感じた
筆記で、しかも課長如きが介入とかありえない
奴隷同然の待遇とか、本当にそう思うなら辞めたほうが良いでしょう。
0643受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 23:16:23.38ID:4agpd/aM
はい糖質です。
自作自演してすみません。
これからも公務員頑張ります。
0644受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 23:56:12.24ID:ReSxX48m
>>640
今年36問くらいも取れたの?
0645受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 23:59:59.11ID:qYNbDtdf
>>640
まあ、コミュ力無くて集団討論が出来なくて落ちましたってことだよね
0646受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 00:18:54.97ID:N+AIPE2c
はい。36問取れました。
すべて自作なんです。
これからも一人三役、演じてみせます!
0647受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 06:06:33.98ID:gfGFWWUw
>>640
学歴要項が高卒以上だから、
学歴以外も重視なんだろう。
面接カードも出身校がわかりそうな事書くなってかかれてるし、
面接カード当日提出って事は初めて会った受験者を公平に判断しているんだろうなとは思う。

健常者でもニッコマ出身者いたし、
中途採用で料理作る仕事してた人が採用されてたし、
都庁は筆記はそこそこでも、色んな人材が欲しいのだろうなとは感じる。
0649受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 09:44:14.52ID:uzNyVG39
障害で集団面接って気が重い
まぁやるだけやるわ
0650受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 09:44:52.87ID:uzNyVG39
めっちゃマウンティング取ってくるやついたらどうしよう
苦笑いしかないよね
0651受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 10:38:07.64ID:0aqB8nVb
>>650
自分もちょっとそれを恐れてる
(障害者枠での集団討論は初めてなので)
とりあえずやれるだけやるのみかな…
お互いベストを尽くしましょう
最終合格できることを祈ってるよ
0652受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 11:01:27.12ID:EJXvDvqY
>>650
そういう人は感じ悪いから不採用になるだけではないかな
0653受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 12:22:13.60ID:8mIlXdio
>>652
その通り
マウント取ってくる奴なんて軽く苦笑いであしらっとけばいい
0654受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 13:10:14.38ID:GGMk58F6
狛江市前半の筆記終わり。
初めて狛江市受けたが特別区氷河期より難しかった!
午後は事務適性検査と面接カード記入。
1番大変で面倒くさい狛江市。
そして障害者なのに三次試験までありww
0655受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 13:18:08.26ID:uzNyVG39
集団面接で言うことある程度まとめたけど
飛ぶや
丸暗記はやめたほうがいいけど
みんなで対策どうしてるの?
0656受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 13:24:02.53ID:Yni1TZ9i
>>654
よく狛江市なんか受けたな
採用ゼロなんてふざけたこと何度もやってるクソッタレ自治体なのに
0657受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 16:23:31.50ID:IvlkS4wX
小規模自治体なら採用ゼロもありうるんじゃないの?
応募する人自体が少ないから自治体が必要とする能力に届いてない人しか受けてないこともありうると思う
654は受かるといいね
0658受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 16:28:15.41ID:IvlkS4wX
障害者向けで3次試験まであるのは正直めんどくさいよね
障害者採用なんて応募者少ないんだから初回で筆記とか面接とかまとめてくれよって思う
0659受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 16:56:21.64ID:YoMva2yZ
>>658
おれ静岡県にあるN津市でそういう試験受けたことあるけど、
すごい進行がザルというか流れ作業というかで、
作文試験中に発作おこして救急車で運ばれる人までいたけど、
それでも試験を続行して、結局、採用者は中途身体障害の人1名だけというオチだった。
0660受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 16:57:46.44ID:YoMva2yZ
(つづき)今はどうかは知らないけど、当時のN津市は嫌々障害者採用を
しているのが、ありありと感じ取られて実に嫌な試験だった。
0661受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 17:51:36.04ID:uzNyVG39
昨年の合格者0のとこなんだが可能性低いのかな?
0662受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 18:51:40.44ID:/QOUUUiP
狛江市受けた654。

昨年は受験者10人とかだったらしいのに、今年は受けて見回した限り30人はいた。

これで0人だったらウケるww

そして三次試験まであるのにプラスして障害の合理的配慮などを聞く2次試験の面接前に、事実上の1.5次試験の「面談」がある…

この1.5次試験が11/1で川崎市の1次と被るから、万が一狛江市受かっても川崎を受けるかも。

1.5次試験の日程が分かってたら今日は欠席したのだが…
0663受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 19:07:13.93ID:YoMva2yZ
>昨年は受験者10人とかだったらしいのに

昨年は国家が大量募集をかけてたから、そのせいもあるのかね。

気のせいか、国家公務員(障害者)試験がなくなってから
自治体の求めるレベルが上がったような気がする。
0664受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 19:44:14.36ID:ze9qy2lO
>>663
地方ってバカなのかな?
これから受けに来るのは統一で受からなかった層ばかりなのに能力を求める?
0665受験番号774
垢版 |
2020/10/11(日) 20:10:51.90ID:ydeuuw6C
>>664
公務員の人事なんてこれから受けにくる統一で落ちた奴らと同レベルかそれ未満のバカしかいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況