X



【良い評価】国家一般職621点【E評価】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0850受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 10:49:38.54ID:m9MWOn/J
入庁さたばっかりだと給料が安いのは仕方ないだろ
これが歳を取るにつれて少しずつ上がっていくんだぞ
0851受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 10:50:15.48ID:Vs/PW0Jv
だって田舎転勤あるし
政令指定都市のみ転勤のコッパンアル?
転勤はいいけど田舎は嫌だは
0852受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 10:50:26.65ID:m9MWOn/J
>>850
入庁さた→入庁した
訂正します
0853受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 10:53:11.97ID:HIfET0SG
田舎転勤は周りになんも無いだけじゃなく、人間関係は狭い、地域手当て0、賃貸しょぼいとか色々あるからなあ
0854受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 10:56:24.75ID:mFTc/Py2
>>836
友人にもこういうイキってるやついるなあ
試験受けたことも無いくせに「国葬は楽勝でしょ」とか言ってくる
最終合格したやつが言うなら分かるが受けてもいないのに何故偉そうに言えるのか疑問
0855受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 10:56:31.47ID:ekqI1EQ8
>>851
東京の法務局労働局とかなら基本都内転勤やからな。地域手当あるし
0856受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 10:57:52.93ID:D/LvXn8V
公務員はスキルが身につかない職業だから話す内容が表面的過ぎて草生える
0857受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 10:59:29.78ID:m9MWOn/J
全国転勤嫌なら地上か特別区受けろって話
0858受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:05:06.68ID:DZiS52mZ
>>843
5、6級職でも転勤はあるよ。
5級職に昇進した時に隣県に転勤する事が多い。
ただ将来的に8、9級職の地方局長、管区部長候補の人達はこの職域の時点でも全国転勤を経験している人が多いみたいです。
0859受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:12:59.59ID:+o7WHRIW
>>837
まあ、ヌルゲーだろ
近畿ですらね
0860受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:14:49.25ID:HIfET0SG
>>855
それ以外はきちいよねえ
0861受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:20:26.37ID:ekqI1EQ8
>>860
ま、出先で言うと、東京神奈川あたりの法務局労働局くらいなら中核都市と選択の余地があるかなぁ?っめ個人的に思ってる。
0862受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:23:28.47ID:0Y5X3JBo
若干やらかしても、ある程度のことが出来ていればCくれる??
0863受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:24:12.61ID:m9MWOn/J
お前らそんな都会が好きなんだなwww
まあ交通が便利だしねえ仕方ないよね
0864受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:25:25.26ID:ekqI1EQ8
>>862
お兄さん同じことばっかり聞いてるな
0865受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:26:02.44ID:qXxXmstm
国立大なら金岡千広、東京の私大なら立教や明治、関西の私大から同志社、この辺までのレベルの大学は国総合格者がちらほら出ているな
それ以下は相当少ない
0866受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:28:03.37ID:CjaH3vbv
>>854
勝手に試験受けたこともないとか決めつけてるのは読解力無さすぎじゃないか、そんなんじゃ論文足切りくらうよ
0867受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:30:01.36ID:qXxXmstm
>>862
ここで冷静にフィードバックできているような人はCがつくよ
0868受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:32:33.52ID:g+geaNyn
そもそも国家公務員の就職が多いって別に良い事でもない件
どちらかというと昭和的な価値観もっていないと弾くシステムだから悪い意味かな
0869受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:32:38.41ID:/xKTRBJx
>>805
俺は面接官がわざわざ動いて目線を合わせてくれた
0870受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:32:43.40ID:gQAE5DNf
技術だから希望の官庁が定まっているから、転勤は願ったりかなったりだぜ
0871受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:33:04.53ID:OhaGjRAQ
>>865
いわゆる「そこそこ勉強ができる人が行く大学」の下限の人たちってところか
0872受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:39:32.27ID:y2I29Pa/
面接で点数を改ざんしているってことか
0873受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:43:28.44ID:zetILr+K
>>836
総合職の最終合格は特にぬるい
ただ官庁訪問はアホほど相当キツい
0874受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:45:38.40ID:+o7WHRIW
人事院面接とかウンチすぎるわこんなん
内々定もらったおれからするとウンチ

国家専願(労基面接辞退)のおれからす。らと
0875受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:45:44.80ID:y2I29Pa/
公務員の総合職は入庁後に認知症が加速しそうだ
0876受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:46:15.94ID:CjaH3vbv
>>873
そのとおり
それなのに、突っかかってくる>>854は「僕が公務員試験に苦戦してるのは自分の頭が悪いからじゃなくて試験難しいからだ」と思い込んで自己正当化してるだけにしか見えない
0877受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:47:06.82ID:+o7WHRIW
>>874
俺様からすると、コッパン落ちたらニートだな
気持ちぇーーー
0878受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:51:37.36ID:2wAs94f6
大学のトイレ隠し撮りした動画に出ていた女が省庁の案内係や面接官だと舐めた感じで対応できるからその分緊張せずにハキハキと話すことができる
0879受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:51:56.03ID:LArLP8By
おれも特別優れた解答できたつもりはないけど(むしろ若干遠回しな言い方になったり)Cだなぁって思ってるで。そんなもんやろ。面接時間10分だったし。
0880受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:53:06.44ID:LArLP8By
>>878
トイレ盗撮マンって毎回同じ奴なん?キモいんだが
0881受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:53:54.25ID:gQAE5DNf
国葬の最終結果ってまだでてないん?
でてるならコッパンの話してる人って、最終に落ちてる人?
0882受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:55:25.87ID:2XX+4rtQ
二次試験に提出した志望カードとかでコネ順の採点しているんだろ
現職も控室で出来レースだと公言したので10月13日にならなくても別のところ受けに行く
0883受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:55:35.80ID:qXxXmstm
国総が簡単というより、国般の専門択一が受験者層の割に難しすぎるんだよな
今年は学系が楽だったけど。
数年前は法律も学系も軒並み地雷化、ミクマクも計算が苦手な人をはねる問題ばかりでめちゃくちゃ苦しかった年があった
そのお陰で人事院面接はザルだから勉強を真面目にやる人が報われる試験
0884受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 11:59:02.60ID:EqAKhXyw
国般受験者層ってどこらへんが多いんだろ
マーチ関関同立?
0885受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:07:07.36ID:LArLP8By
>>884受験者層はもっと上までいくかもしれんけど、働いている人はそんくらいじゃね?
0886受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:07:58.64ID:XJDkCZS2
結局近畿の最終合格点は何点なんや
0887受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:08:25.85ID:RO4MwKxA
関関同立=進学校の落ちこぼれが行くところ
コッパン=関関同立が多い
コッパン=進学校の落ちこぼれの集まり

こういうことなんか?
0889受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:11:02.67ID:+MjaKiI+
>>886
今年はボーダー下がるから555くらいになるかもしれんけど
0890受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:11:33.87ID:gQAE5DNf
総合点ってどんな計算するんやっけ?
論文とか面接で100点ほどあったようななかったような
0891受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:12:18.06ID:mvK+meQA
行政なんだが、官庁訪問の時に職員がコネの枠に入れてくれたからその場で内々定もらったで
0892受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:14:14.84ID:ekqI1EQ8
>>890
標準点やで。説明難しいから自分で調べた方が早いで
0893受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:19:39.65ID:Rqw20nD2
>>812
裁判所
0894受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:22:37.64ID:9+QhPeAN
>>812
先に発表したのは裁判所
0895受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:23:21.22ID:LArLP8By
近畿が怖いのは
一次のボーダーが例年よりバリ低い
394→365程度
最終合格点数は去年より少し低い560と仮定するとボーダーマンが二次試験で必要になる点数は
560−365=195(前年172)
これは4Bレベル。
だから、ボーダーギリギリで近畿通った人は少し覚悟しなければならん。
といっても、例年だったら1次で落ちてたレベルの人が2次で落ちるってだけだから、総合的なボーダーは下がってると思うけどね。
0896受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:24:28.78ID:9+QhPeAN
>>829
早稲田や旧帝ででも官庁訪問で落とされるんやで
0897受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:25:05.30ID:QAoEg3eY
全体で見ればここ数年のコッパン専門は易化してるけどね
経営学や政治学は昔は選択してはいけない地雷科目扱いだったのに
去年も今年もクソ簡単な科目になってしまった
0898受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:25:52.33ID:OlMl/x6g
>>829
立命は幼稚舎からのエレベーター内部生がうんこ率高いだけで、それ以外の学生のレベルはめっちゃ高いぞ
0899受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:26:20.31ID:ekqI1EQ8
>>897
ミクロだか難しかったんだっけ?そこでバランス取ったのか?
0900受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:28:09.44ID:mFTc/Py2
>>866
お前じゃなくて俺の友人について愚痴りたかっただけなので
2回もレスしてくれなくて良いよ
0901受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:28:10.34ID:qXxXmstm
>>887
ネット民は学歴に厳しいけど、関関同立に一般入試で入る学力があればその辺の進学校でも落ちこぼれてない
灘や開成レベルでは落ちこぼれだが
0902受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:31:41.56ID:xf/3+3wI
旧帝でNNTの俺みたいのもいる
学歴なんてクソだ
0903受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:31:55.13ID:qXxXmstm
ネットではなぜか地方旧帝や早慶が当たり前でマーチ辺りが馬鹿、それ以下はFランという話が多いよな
実際は法政や立命館でもそこそこ優秀なのに
0904受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:35:42.76ID:BrHFfe7S
国総の官庁訪問、近くの席の東大生も普通に落ちてて草も生えなかった
0905受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:37:25.18ID:9+QhPeAN
そういえば西ヶ原の自分の部屋は9人×10列=90人で、各列少なくとも2人は欠席だったな。多分出席率は8割切ってる
0906受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:41:04.61ID:OlMl/x6g
>>903
ネタで言ってるだけだからね。
その証拠に法政や立命は学歴フィルターにほぼほぼ引っかからない。
0907受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:42:24.47ID:nm24TYtP
関東と近畿ってどっちが最終合格ザルなの?
0908受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:43:20.71ID:LArLP8By
>>905
おれもそんな感じ、たしかに9人揃ってる部屋もあったけど5人しかいない部屋とかもあったから8割で収まるのかな?って感じ。
2300✖0.8=1840
1840−100(足切り)=1740
1740−落ちる奴=1600(低く見積もり)ちょいやな。
0909受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:43:38.33ID:LArLP8By
>>907
普通に関東
0910受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:47:35.67ID:nm24TYtP
国家公務員の志望動機とか官庁の志望動機じゃなくて公務員の志望動機聞かれたんだけど『教育とかまちづくりとかを多方面から支えたいと思った』って答えたのね。これって地上寄り(?)だし国家第1志望って伝わらないよね、、、、?
『社会問題に貢献したいと思って公務員、その中でも国家公務員をめざした』とか答えればよかったのかな。ミスったわ
0911受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:49:46.87ID:ekqI1EQ8
>>910どうでもいいでしょそんなん。確かに後者の方がいいけど…大して内容気にしてないだろ。やり取りの中で感じる人間性とか社会性やろ
0912受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:50:34.36ID:gQAE5DNf
地上でも国家でも言えることやん
って思われてたらマイナス点かもな
0913受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:54:51.34ID:OhaGjRAQ
>>910
志望動機なんてどうでもいいぞ
重要だと思ってるのは受験生だけ
そんないくらでも取り繕えるものより、ガクチカや今までの経験みたいなことの方が人柄が出るし、よほど重要視されてる
0914受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 12:56:39.02ID:gQAE5DNf
面接で言ったことは全部うそやねーん
ってな人おるんかな
0915受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:02:41.38ID:/6Nllxso
終わったことは置いといて話題の文科省の話しようよ
まあ受けたやついなそうだけども
0916受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:10:27.16ID:l4BoPQq5
法政や立命館でそこそこ優秀なんて進学校出身じゃありえない発想
そこそこ優秀と言えるのは上智とかICUから
0917受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:16:44.46ID:wNXxloKr
>>903
就職板とか公務員試験板はFランばっかだからともかく、その他はそんなもんであってるぞ
0918受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:24:52.42ID:CjaH3vbv
学歴の話は荒れるからするのもあれだけど、法政や立命館は決して頭いいわけじゃないけど、そこそこ優秀って言っていいだろ
てか、そういうことにしないと、それ未満の学歴でここにいる連中が発狂してしまうから
0919受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:26:08.78ID:m9MWOn/J
お前ら学歴を気にしすぎ
真の陽キャは学歴をいい意味で全く気にしない
0920受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:28:04.81ID:xf/3+3wI
やたら学歴の話したがるのは人生で大学入試しか上手くいったことのないクズ
当然そんな奴が就活上手くいくわけないよな
俺みたいにな
0921受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:28:38.62ID:wOTIYz8u
コムジョーの今年の予想点数ってどれくらい正確なの?
0922受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:30:27.10ID:r2s2vycv
>>921
今年は全く当てにならん。受験者数も読めないし…。今年はコムジョー 全く話題に出てこないやん
0923受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:31:31.18ID:m2dWtYBN
>>918
学歴の話はするものじゃないって前置きしながら
ガッツリ学歴の話してるの草生える
0924受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:32:32.26ID:gQAE5DNf
時期が1ヶ月以上伸びてるからな…
その分勉強できたしね
試験内容が易しくなったのか、追い込み勉強でみんなのレベルがあがってるのか予想はムズいだろう
0925受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:34:51.47ID:ekqI1EQ8
>>924関東でいうと平均素点は上がっているが標準点に直すと下がってるからボーダーは下がっていることになる。
0926受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:35:35.97ID:uJkf3rXM
>>920
大学入試すらうまく行かなかった俺よりはマシだから安心しろ
0927受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:39:59.74ID:1ko3L1DS
>>920
大学入試すら成功してないやつが就活に成功するわけ無いだろw
0928受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:44:28.66ID:biTvk2GZ
>>914
普通におるだろ
0929受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 13:48:32.86ID:OEFbkdXi
本省、まだ防衛省内閣府とか募集してるけど、今月末に、官庁訪問特攻しても可能性あるかな?
0930受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 14:01:52.20ID:4kZWkKqd
あるよ
0931受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 14:09:10.79ID:+IPQgEM4
>>893

>>894

サンクス、
それなら裁判所悪くなくて、すべてはコッパンのせいやなw
0932受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 14:32:06.24ID:QNGLHFT3
仕事に関するチームワークを重視していて
受験生の適正をその面を主に評価する裁判所が日程について人事院と電話一本の相談すらできないで試験壊滅か
終わってんな
0933受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 14:55:06.73ID:JiSu7sm7
>>932
ヒント 三権分立
0935受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 14:59:48.53ID:nm24TYtP
端的に答えないとCって厳しいのかな
凄い長々と話したり、遠回しに答えて受け答えミスったのが何回かあって絶望してる
0936受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:04:44.78ID:j/33Cfoe
こういう例もあるしな

184 名前:受験番号774 [sage] :2016/09/12(月) 20:46:06.63 ID:Mn73xqUC
一切噛まずに会話のキャッチボールを楽しめたし、けっこういいかんじだった
志望動機も過去の経験や自分が進みたい方向性と一貫した内容だったし、圧迫に対しても落ち着いて対処できた
敬語もきちんと使った

しかし、人事院面接の成績開示したら国家一般職はEで国家専門官はDだった
0937受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:09:54.04ID:m9MWOn/J
>>936
その人、ネタかウケ狙いで言ってるだけかもしれんぞ
ソースが無いと絶対にそうだと言い切れない
0938受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:10:06.64ID:T2DzF+2C
なんか過疎っとるな
俺様のように後は結果待つだけって人も多いんだろうな
0939受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:12:09.22ID:+IPQgEM4
>>938
首相の指名を待つ菅の気持ちってかwww
0940受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:13:01.09ID:qXxXmstm
>>938
俺様はどれほどできたの?
0941受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:15:24.23ID:T2DzF+2C
今日は暇やから髪染めて、神社に参りに行ってくるわ
家族のこととか、俺様の試験結果に関しても神に祈ってくるわ
一番はやはり家族だよな
家族のおかげでなんだかんだここまでこれたしな
0942受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:17:47.67ID:T2DzF+2C
>>940
まあ、人事院面接はCやろうな
教養26専門30やな
論文は論ずれなしやが、字は汚いな
内々定ありや
0943受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:20:26.74ID:I78C0vUa
そういう気持ち大事😊
0944受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:20:32.38ID:FHEHHsYw
>>942
出身大学は?
0945受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:22:08.68ID:T2DzF+2C
>>944
熊本大学や
0946受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:22:19.63ID:JiSu7sm7
>>934
当たり前だろ笑
0948受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:27:48.63ID:qXxXmstm
>>942
まず安泰だな
0949受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:27:54.54ID:R+cIrBff
>>941
いいやつやん
0950受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 15:27:58.60ID:qd2aHvIJ
>>935
長々とも遠回しにも話せない人間がDになる。何かしゃべれてれば
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況