X



【良い評価】国家一般職621点【E評価】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0240受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 15:49:32.07ID:AYabIkPp
土木の面接8割くらい出席してた
もっと欠席者いると思ってたのにマメだな
0241受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 15:52:21.89ID:Qug/X0PK
>>239
関東の最終合格者数は例年通りということでおけ?
0242受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 15:52:43.83ID:L6CVwh3K
>>237
東海の場合、合格者アンケートに「採用漏れ続出をなんとかしてほしい」と書いた先輩方も多かったらしいな
ただ予備校講師曰く、官庁を選ばずに採用漏れする奴はそれでも極端に少ないらしい
家庭の都合で遠くへ行くことができない人、あるいはやりたいことにこだわりがあって浪人を選ぶ人、さらに大学院に行って名簿だけ残す学生もいる
0243受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:01:32.32ID:fhe/NByc
できればCとりたいが、国葬でDだったからほんまに不安
みんなにアドバイスやけど、他愛もない雑談ばっかりだと評価してもらえんから気をつけて
0244受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:07:03.91ID:0BlpsZjv
待機室で何してた?って聞かれて案内人と話してたって言っちゃったんだけど
足切りか?
0245受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:07:22.30ID:fDJKvV7V
誰も化学について答えてくれない
悲しい
0246受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:11:24.33ID:1FWP4swo
>>245
どこの内定取れた?
0247受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:13:23.05ID:KZp/gsD4
化学区分はマイナー過ぎるから何とも言えんわ
0248受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:15:14.44ID:Z1c0pqnW
1人やる気ないオッサンいたけど何だったんだアイツは
0249受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:20:06.17ID:FKQUL1LA
>>241
例年通りは少し多いかもしれんから去年は1800やから1650くらいにしておこう。
2560→1800
2310→1650くらいかな
0250受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:26:15.63ID:fDJKvV7V
技術区分でスレがあまり荒れないのは何でや
理系多いんじゃなかったのかよ
チー牛=理系とばかり思ってた俺も俺だが
0251受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:26:56.32ID:XGKslnM6
技術はボーダー上がりますか。
0252受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:28:56.54ID:fDJKvV7V
そもそもボーダーは誰にも分からん
結果が出てからやっと分かるものだから
0253受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:33:57.34ID:Qak/MNtP
技術は受験者数も採用人数も行政に比べるとかなり少ないからな…
0254受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:35:33.53ID:Qak/MNtP
技術だと官庁訪問も1つや2つじゃない?
0255受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:37:13.30ID:Pws4ruQ3
某予備校講師がYouTubeで近畿は20,27で大丈夫みたいなこと言ってたけど二次のことまで考えたらそんなわけなくね?
0256受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:39:16.07ID:fDJKvV7V
それは一次が受かるかどうかだろ
違う?
0258受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:40:58.60ID:LAtNhuM6
Eじゃなければいいんや…D欲しい
0259受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:45:02.05ID:eC2L5Toq
>>249
8割受験の1850から1650でおけ?
0260受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:47:49.90ID:xKfTbLoQ
東海北陸で
教養29 専門27じゃ3Dで受からんよなあ
あー泣きそう
0261受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:47:52.37ID:pS0+wpy0
>>258
つまり穏やかな雑談だとアピールできなくて、あっちとしても点数化できないんだよ
その点国葬のときは面接官が下らない質問ばかりしてきやがって、今思えば腹立つわ
下らない質問は早めに切り上げて、アピールできる質問になったらアピールするようにするわ
0262受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:48:31.24ID:stB1WWn3
物理で人事院面接受けたやつおるか?
どんなもん?
0264受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:49:56.44ID:pS0+wpy0
>>249
600人も絞られるんやな、こっから
思ったより断然ハードな試験やったわ
0265受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:50:06.99ID:stB1WWn3
>>260
3Cで余裕やん
0266受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:51:11.73ID:wCILNwEw
>>255
あの人は面接B以上取る自信があるからああ言ってるんやで
面接弱者は最低傾斜80以上はとらんと
0267受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:52:39.47ID:otN9I3Kl
>>243
一般だと違わない? 違うと言って欲しい
0268受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:55:27.61ID:pS0+wpy0
>>267
他愛もない雑談だとダメってのは正確じゃないかも。すまん。
けど、その他愛もない雑談の中できちんと面接官が評価できる積極性とか責任感とかを吹き込まないとダメってことや
例えば趣味の話で面接官と意気投合して下らないことで語り合っても、一見雰囲気はいいけどEなんや
なぜなら趣味の話では、何か工夫したとか達成したとか、そういうプラスの側面を相手に伝えきれてないから、相手としても点数のつけようがないんや
0269受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:56:12.16ID:xKfTbLoQ
>>265
自己pr志望動機一切触れられず
やたら関心のあるニュースと達成感を感じた経験深掘りされて17、8分で終了
これだめでしょ
0270受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:56:46.27ID:mVgfhqxC
>>259
そんな感じじゃね?例年通りの感じだと1600〜1700の間で収まると思う。1500台に突入することはないだろ。
採用予定者数なんてあてにならんけど一応去年より採用予定者数増えてるから。
去年670→1800合格
今年680→1500合格!!はないやろ。
0271受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:57:09.81ID:pS0+wpy0
>>268
無論趣味の話でも、職務適正を感じ出せる側面を話せば加点されるけど、
雑学をペラペラ話すだけだとまじで時間の無駄
0272受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 16:57:47.77ID:otN9I3Kl
>>268
一応職務に生かせる方向にアピールはしたから大丈夫だと思うことにするわ
サンクス
0274受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:00:11.35ID:7aKfi5WL
九州で教28専門29、4dいけるか?でも論文自信ないわ…
0275受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:02:19.44ID:ws6CadrI
>>262
たぶん行政と変わらんと思うで

学業の欄に専門的なこと書いてたら「簡単に説明して」とは言われるかもしれん
俺は言われた
0276受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:02:22.79ID:mVgfhqxC
>>269
どうしてだめなんだい?
0277受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:04:39.68ID:bah6gOun
人事院で前の人が七分、自分が十分で終わったんだけど短いのはCかEだろうか
0278受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:05:09.20ID:stB1WWn3
>>275
出席率はどんなもん?
0279受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:05:10.87ID:L6CVwh3K
多少印象が薄かろうが、大きな失言や看過できない大ミスがなく普通に会話できればCはつくだろ
10人中8番目までに入れば良いんだから
面接E(足切り)なんてそもそも会話が成立しないレベルじゃないと心配いらないのでは
0280受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:05:20.16ID:Qak/MNtP
7分って、何を話したんやろな
0281受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:06:03.84ID:7L8Lu/MI
>>259
そこに論文足切り勢が入って来るから、1800人くらいかな
0282受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:07:11.47ID:ws6CadrI
>>278
俺は午前組だったんだが、物理は席が15,6あって2人分空席やった
0283受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:10:28.02ID:SQpSOn3o
>>268
穏やかに無難に終わるのはEじゃないだろ
EにはEをつける理由が必要なんだから
0284受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:10:56.69ID:NrLhtpRW
機械だが面接4割くらい欠席してた
技術系ってこんなもん?
0285受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:12:02.73ID:BA+uEn7l
面接20分くらいだった
0286受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:12:42.46ID:mVgfhqxC
>>281
論文足切りと面接足切り合わせて100人はいるぞ。
0287受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:13:46.41ID:pS0+wpy0
>>283
せやな
穏やかに無難に終わってあんまアピールできないってのはDだと思う
Eはなんかヤバい人って感じなんかな
でも普通に受け答えしてEくらった人もいるって情報あるし、よくわからん
俺は震えてる
0288受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:13:52.50ID:Qak/MNtP
面接は15〜20分がほとんどっぽいね
これより短いからとか長いからで評価変わるのかは定かではないが、7分や25分越えらは流石に何話してるんだろう、ってななるな
0289受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:14:23.58ID:L6CVwh3K
これだけやれば問題ないだろ

・身だしなみに気を配る。特に爪の長さや眼鏡の曇り、靴の汚れに注意。
・入室のマナーで大ミスをしない
・落ち着いた、聞き取りやすい声で話す
・面接官の眼を見て喋る
・若者らしい覇気と明るさを全面に出す
・与えられた質問の趣旨に合うように回答する
・志望動機を具体的エピソードからきっちり語れるようにする。矛盾や不自然さがないように注意。
・自己PRを具体的エピソードを踏まえて語れるようにする
・学生時代頑張ったことをわかりやすく説明。大変だったことを思い出し、工夫したことを洗い出す。改善点をその後に活かしていること、それが公務員の仕事にどのように使えるかまで話せればなお良し。
・棒読みではなく、抑揚をつけて話す。演説ではなく会話をすることを心がけ、ちょっとした相槌にも気を配る
・退室時もきびきび動く
0290受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:16:56.89ID:xKfTbLoQ
>>289
A評価定期
0291受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:19:11.95ID:L6CVwh3K
>>290
多くのコッパン受験者はここまでできないんだよね
かくいう俺も半分できているかどうか
0292受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:21:24.17ID:stB1WWn3
>>287
それは、本人が普通と思ってるだけや
高校時代に誰に対しても(先生に対しても)上から目線で話すきもいのがいた
でも、本人に自覚はない
こういうきもいやつがEをとる
0293受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:23:01.73ID:bah6gOun
>>280
ちゃんとは聞こえなかったけど、受験者の笑い声がよく聞こえたから第一印象で決まって雑談多めで終わったのかもしれない
0294受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:23:59.26ID:L6CVwh3K
>>292
やっぱり、上から目線は一番駄目なんだろうね
「大学で〇〇を学んだ私の頭脳なら、、、〇〇の仕事ぐらいは簡単にできるとッ(ドヤ顔)」っていうような奴は危ないか
0295受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:26:02.15ID:pS0+wpy0
>>292
Eはアスペ検知された感じか笑
気抜くとアスペ認定されるかも知れんと思って気抜かないようにしよっと

ところで時間が短くて済んだ人は、それだけ面接官が早めに評価を下せたってことなんじゃないか?
評価できることを早めに言うことができて、面接官が他の人より早く評定できたってことやないか
0296受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:29:10.99ID:Ne4oCth3
そんな上から目線のやつとかいるのか
0297受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:33:04.80ID:7L8Lu/MI
>>286
それ除いたら、関東ほぼ全通?笑
0298受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:35:00.39ID:7L8Lu/MI
もう関東ボーダーでも3Dで通るんじゃね笑
0299受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:38:25.34ID:Qak/MNtP
>>294
「私の頭脳なら」
この時点で面接終了されてもおかしくないw
0300受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:40:39.44ID:Qak/MNtP
面接が数分で終わって落ちたとか受かったとか、って報告あるんかな
0301受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:43:42.07ID:mVgfhqxC
>>298
それは無いだろ笑3Cなら少し余裕あれば!?
0302受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:48:40.08ID:Qak/MNtP
アピール内容は決めてたのに、いざ面接となると他のことでアピールしてしまうというね
自分自身を恨むZE
0303受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:56:06.20ID:GNDyI41d
つか今更なんだけど、小論文の参考書の模範解答で
「親も低学歴だと、勉強をみてやることもできない。結果として子供は学校についていけず学力が低下し、母親と同様の状態になる」とか言い切ってるけど、実際にこんなん書いて減点されないんか?笑

ちな実教出版から毎年出てる参考書w
0304受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 17:58:35.19ID:L6CVwh3K
東海北陸は2割棄権だけで去年の最終合格者を下回る。3割近く棄権したら最終合格者が500人台かもな。
いくら地上のあととはいえ、定員割れするだろ。
0305受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:02:21.44ID:7L8Lu/MI
今日の関東出席率どんな感じだったんだろ
0306受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:11:31.44ID:JED/kbej
>>303
あの内容で毎年出版する理由がわからん...
受験ジャーナルの使ってる参考書ランキングでも上位だし笑 本当に使ってる人いるんか...?笑
0307受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:15:24.51ID:6G2suL7V
高身長の女で自意識過剰なやつおって草
誰もお前なんかぶーちゃん相手にしないよ
0308受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:15:50.08ID:mVgfhqxC
>>305
7〜8割
0309受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:16:58.74ID:Ervk3ePu
>>304
関東くらいだな、国家一般職が試験としてうまい具合で成立してるの
他地域は何かしらおかしい
0310受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:19:16.93ID:mVgfhqxC
>>309
関東も関東やけどな。
0311受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:19:56.03ID:stB1WWn3
明日人事院面接のおれに一言
0312受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:20:21.96ID:3a0wHkJF
>>311
がんばれよ!
0313受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:20:35.08ID:Qak/MNtP
>>303
それって「負の連鎖」のことを言いたいんだろうけど、本番で書ける内容かどうかと言われるとちとアレだよな
0314受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:24:17.90ID:EkAyztVy
だれか行政改革110番に国家一般職の年収アップって送ってよ
0315受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:25:12.13ID:PWs41U4o
東北4割ってどこの世界線の話??
昼からだったけど8割強は居てビビったぞ
0316受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:26:32.69ID:a6hgrMGU
このスレ、人事院の人が見てたら…と思うと怖い
0319受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:28:42.79ID:vySZHNGU
ハロワでクレーマーっぽく思われたかもしれない…
人事院に連絡行かないよな…
0320受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:28:54.00ID:6s9gqRxR
見てるなら誰にもEつけないでほしい
みんな頑張ってきたんだぞ
0322受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:32:19.67ID:a6hgrMGU
電車乗ってこのスレ見てるけど、隣の人が人事院の人で見られている可能性(´・_・`)
0323受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:33:18.76ID:L6CVwh3K
>>309
NNT続出年と定員割れ続出年がある
0324受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:37:08.88ID:FZna9WOt
厚生局と税関でずっと迷ってる………
みんなならどっち選ぶ??
0325受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:38:34.88ID:mVgfhqxC
>>324厚生局って外回りが多いイメージ
0326受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:40:46.08ID:Z4hYp+6a
>>324
税関の方が業務は楽しそうだよね
0327受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:44:33.81ID:St5eJmRd
ドア閉めようとしたらおじさんが「あっ閉めないで…えっあっ閉めるんだっけ…?」ってアワアワしてて緊張ほぐれた
0328受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:46:09.25ID:+7ZE3omB
制服勤務嫌だから厚生局
0329受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:48:07.49ID:mVgfhqxC
>>327
入ったら閉めるんやろ?
0330受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:51:33.88ID:a6hgrMGU
>>327
かわいい
0331受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:54:49.88ID:a6hgrMGU
長く話していると、最後どうまとめあげて終わるべきか分からなくなる

話はじめは「こういう構成で話そう!」と思っていてもだんだん外れていく
0332受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 18:59:32.29ID:72Ysrjai
志望理由、自己PR、併願状況なしだったで
0333受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 19:01:23.65ID:mVgfhqxC
>>332そんなん向こうの気分やろ
0334受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 19:01:52.65ID:/aBUfN7A
>>315
今週前半に受けた人はみんな「半分欠席」と言ってたぞ
0335受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 19:05:47.33ID:FZna9WOt
やっぱりみんな同じような考え方すんだな笑
俺もそんなイメージだよ…決められない(--;)
0336受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 19:11:04.34ID:k1Xw+8Go
欠席多いみたいだな
まぁ地上合格してるのにわざわざ来る必要もないか
0337受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 19:14:31.66ID:5TWQUHnC
なんか地域によってはまだ地上最終合格出てないところ結構あるみたいだよ
東北あたりはもう出尽くしているみたいだが
0338受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 19:14:54.72ID:U3T1E0tz
>>336
そら敢えて日本の面接受けたいと思う人はいないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況