X



【令和2年】東京都庁T類B part139 【採用激減】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2020/03/07(土) 22:29:48.28ID:iAYvLXNJ
【理系一ヶ月】東京都庁一類B Part133【文系半年】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1530966576
【運命の】東京都庁一類B Part134【7/20】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531541078
【運命の】東京都庁I類B Part135【合格発表】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531996792
東京都庁I類B Part137
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534302603
前スレ(Part138)
【いざ】東京都1類B一般方式 part110
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1563432488

次スレは>>950がお願いします。
0523受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 20:36:08.43ID:TLYRkdqH
五輪準備局は来年まで仕事が延長になったんだよね?

色んな部署から引き抜きでやってる訳だから採用激減が五輪終了のせいなら今年は増やしてくれないと職場回らないよね
0524受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 20:51:25.79ID:yvmJe3Dr
去年こんなことになるなんて思ってなかった
0525受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 21:39:09.58ID:RPlBnIdk
>>523 非正規を一年雇えばいいし、わざわざ正職員を増やすわけがないだろ
馬鹿かお前
0526受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 21:46:52.88ID:EEOHKFjK
普通に増やすと思うぞ
昨年以上の人数取るだろうな
0527受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 21:47:25.43ID:pbmrJmtK
>>523
定数決まってんだから退職者が多く出ない限り採用増はないよ
0528受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 21:52:56.28ID:lYSa+nwV
>>527
令和2年度は条例で決まったね
令和3年度の定数はこれからだね
0529受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 21:55:31.22ID:R4+wsji4
オリパラ要員増員は新設された会計年度任用職員で全部解決するやん
0530受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:10:48.54ID:efP0iBkQ
>>529
それは任期付職員で補充がとっくに終わってる
0531受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:12:57.37ID:9OroqMSW
んじゃボランティア動員でいいんじゃない?
小池都知事ならやると思う
0532受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:13:34.46ID:p/+WS62g
任期付は今年夏で任期終了では?
延長出来ないなら秋以降人数足りなくなるからその分採用数増やしてくれないの?
0533受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:15:25.97ID:9OroqMSW
とりあえず1年限定の仕事のために常勤を予定より増やすことはないだろうな
0534受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:17:30.95ID:HOApkG5W
>>532
確かに任期付の雇用期間は今年のオリンピック終了までだね
3年かけて大量に採用したのがごっそり抜けるのでやっぱり人員不足になるね
0535受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:18.86ID:MWk2ahXF
>>533
でもオリンピック終了後にオリンピック組織委員会に派遣されている都職員が大量に戻ってくるという1年限定の理由で採用予定減らされてますけど
0536受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:24:39.58ID:EEOHKFjK
そもそも臨時でいい理論なら昨年も同じだと思うんだが
0537受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:33:34.67ID:ZS2EzyQv
倉田のケツの穴に体温計?
摂津市の職員の商工系のカバの息子、落ちました。
カバ死す確定です。
倉田の真の息子も、ゴミ確定で
0538受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:34:05.53ID:ZS2EzyQv
ほんま死ね。
0539受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:35:01.73ID:Yv4tlLv+
>>535
ん?
だから減ってるんじゃないの
要するに五輪準備期間は組織委員会に派遣されて抜けた分を新規に正規常勤職員としてたくさん雇い入れてたけども、
本当は財政的には余剰人員(40年ぐらいのスパンでは)なのに
抜けた分とて責任ある仕事なので正規常勤職員として採用せざるをえなかった
んでその受験生から見てボーナスタイムはもう終わったのに
五輪が延期になってしまってさあどうしたことだ
となっていると認識しているけども
長期的に考えると財政的にはもう新規採用の正規常勤職員は増やせないと思うしあらゆる手段を使って増やさないんじゃない?
0540受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:47:00.81ID:EEOHKFjK
昨年より採用増みたいだね
0541受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:47:31.86ID:3FTlhWjO
任期付をまた1年延長させれば済む話じゃないの
0542受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:57:51.12ID:kdXfnDdb
東京都庁は約40年×長期的視点では余剰新規採用分の人件費を
1年五輪が延期しちゃったから余分に払うねというような気前のいい組織ではないとは思う
そんな気前のいい組織なら非正規公務員なんか存在しないが、現に存在する
公務員贔屓を一旦措いて都内における納税者の目線で考えたら税金負担がとんでもなく増えるのであり得ないとするのが自然では
0543受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:57:59.14ID:Y50hHVrc
>>539
組織委員会に派遣されて抜けた分は「新規に正規常勤職員としてたくさん雇い入れてた」ではなくオリンピック終了までが雇用任期となる任期付職員を毎年大量に雇い入れていた
それにしても今年度は極端に減らしすぎ
オリンピック開催決定が決まった時点から段階的に徐々に減らしていくべきであったと思う
0544受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:00:27.30ID:ets2giYi
>>541
そんな簡単に延長できるのか?
0545受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:01:13.42ID:kdXfnDdb
なら今回の五輪延期に対する措置としては
非正規職員を必要分雇い入れて終わりだね
0546受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:05:53.56ID:7RsVCLjv
こんなコロナが流行している都内で働きたいと思うだろうか?
0547受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:06:22.32ID:EEOHKFjK
正規の採用めっちゃ増えそうだな
二次募集とかしそう
0548受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:10:58.38ID:fxuDkDZI
思ったが過去数年の最終面接不合格者の中から繰上合格者を募っていくのはどうだろうか?
筆記試験はパスしている訳だから無試験で任用可能
結構現実的な策だと思う
0549受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:14:58.54ID:O2MYJgWw
>>548
コミュ障曝け出してて草
0550受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:16:36.16ID:m8G+ZI1C
戦時中はそもそも官吏(国家公務員)、吏員(地方公務員)の採用は特例で学力試験無しだったので以前の不採用者をわざわざ採用させる必要はないね
0551受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:19:43.95ID:fxuDkDZI
繰上合格だから合格に近い方々だよ
ぎりぎり不合格だったものの中から選出していく
正規はこれで任用し、残りの不足の人員は非常勤で補充する
0552受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:27:58.93ID:fxuDkDZI
>>550
地方公務員法の17条や20条等の規定により現在は競走試験をパスしなければ任用不可
現在、都では補欠合格は行なっていないが他自治体では実施しているところもあるため、補欠合格は競走試験なしで任用するより現実的と言っている
0553受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:32:54.20ID:X2owxQQS
自分の願望を語ってるかわいそうなやつがいるな
0554受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:34:46.62ID:Zor33fPi
テレコムタワーのインチキ面接やって時間の無駄だった
しかも、東京テレポートまでの交通費も払わない
0555受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:37:10.76ID:B9/Z8576
>>552
あくまで就職活動という前提を忘れるなカス
不合格者は不合格者の中で1位だろうがビリだろうがこの職場に不要とされた人材ということだ。
そんな奴ら繰り上げ合格する意味が無い。
大学受験じゃねーんだよアホ
0556受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:41:35.13ID:YwdJA+5J
>>555
それ言ったら無試験の可能性ゼロじゃん
実際に繰り上げ合格やってる自治体現在も普通にあるけどな
戦時中まで遡らないと前例のない無試験よりよっぽと現実的
0557受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:45:30.41ID:FIAr5ltT
この都庁志望者うじゃうじゃいるなあ
こりゃ135人はかなり激化するかと
0558受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:46:15.08ID:FIAr5ltT
やっぱり290人採用で皆期待してるんだ
どんまいすぎる
0559受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:49:50.53ID:pbmrJmtK
結局大勢を一箇所に集めるやり方がダメなわけだからオンライン試験になるかも?
0560受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:51:49.58ID:lBOIr0MJ
オンライン試験できても面接できるか分からないのでやっぱり繰り上げ合格+オンライン面接無しの非常勤採用だな
0561受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:53:27.34ID:ysOkq771
面接はエヴァのゼーレみたいな部屋でやったらええやん
0562受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 00:10:58.19ID:yhY5k/+W
特別区と併願できるようになったら特別区からワンチャン勢が押し寄せるから激化しそうだな
0563受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 00:12:14.68ID:fczTknoD
中止やぞ
0564受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 00:13:21.77ID:BuYyhguD
特別区は申込み開始が早かったから申込み締め切ってから延期の発表するよ
都庁と同日になる
0565受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 00:45:54.64ID:MFtyQWVQ
受験者のみなさん!コロナにかからない様
以下の例を見て注意して下さい

【なぜ欧米日本の感染死者数はこれ程違う】
→話し方 外国語は腹式発声(呼吸)
【イタリアスペインの感染率が高いのか】
→声楽の国典型的な腹式発声で話す
【なぜ感染者、女性より男性の方が多い】
→男性の方が腹から声を出す
【なぜ日本満員電車では、感染拡大しない】
→胸式呼吸で肺のウイルス飛散しない
【ライブハウスやジム卓球合唱などで
クラスターが起きるのか】
→深い呼吸になりウイルス肺から飛散する
【なぜ自宅や病院で、感染拡大するのか】
→睡眠中(病院)や自宅でリラックスすると
腹式呼吸になる
【東北地方は、なぜ感染者少ないのか】
→典型的な口を開かない胸式発声

日本人は普通は胸式発声で、移りにくいし
移しにくいが運動や興奮状態になると
感染確率高くなります
0566受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 01:33:27.69ID:HKaiMV2m
延期で使わなくなった国立競技場で試験やれば天井ないからいいんとちゃう?
0567受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 01:35:40.38ID:6x7kHlO2
その会場まで行くのに公共交通使うからダメ
0568受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 02:57:30.55ID:b9qslYMr
現実的に何月になるんだろうか
中止ってことはないだろうし
0569受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 13:08:17.60ID:HoT8Hl8N
都庁はコロナでいっぱいいっぱいだし夏以降になるんじゃね
0570受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 13:10:56.79ID:ZU6LymMA
【悲報】都の人事課に電話したら、中止にはできるだけしないようにするけど、可能性は十分あるとのこと。
採用方法はほぼ間違いなく変更とのこと。詳細は教えられないけど、筆記対策は他の試験種のものを優先してくださいっていわれたよ。
絶対筆記試験ないやつやんかこれ。
0571受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 13:26:08.50ID:htLCXitG
>>570
ガセ乙
0572受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 13:41:49.05ID:qY1yegxC
やはり過去数年の最終不合格の上位から補欠合格出していくのが濃厚だな
地方公務員法で定める競争試験パスしている訳だし
0573受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 13:45:35.85ID:InV3rbOl
完全に不公平だからまずない
0574受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 14:16:21.53ID:trjnOYhF
>>570
ガセやったら訴えるから覚悟しとけよ
0575受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 14:22:01.40ID:I+Ioz1YR
>>572
それはないから安心しろ
0576受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 15:06:02.23ID:4YS/7dk3
特別区も延期やって
0577受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 15:13:58.47ID:yZ77Y/HS
やはり特別区も東京都に合わせてきたな。併願は無いな。
0578受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 15:47:29.02ID:6YVm9zQk
普通に考えて夏までに収束しなきゃ採用中止でしょ

この場合、都庁サイドで考えると定年の人に再任用できませんか?ってお願いするのかね
0579受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 16:12:54.82ID:8ZHVXpmv
もう定年でもう離職している人はコロナの流行、オリンピックの開催で繁忙になる中でわざわざ働きますってならないでしょ
やっぱり過去の最終不合格の上位から補欠合格出していくのが有力
都庁は特別区みたいに申込みを延期しているし実施できなくもない
0580受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 16:48:55.54ID:6YVm9zQk
>>579
補欠合格?なんじゃそれ。皆既に就労してるのに転職をお願いするってこと?
そんな意味不明な段取りするくらいなら都庁各局でやりくりする方が現実的に思えるが
0581受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 16:57:10.77ID:pTafbwDc
>>580
ネタじゃけえ相手にせんでええよ
0582受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 17:14:53.58ID:oDzX/HuL
警視庁が5/17に日程決まったらしいがもしかして都庁も割と早めに来るか?
0583受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 17:16:43.24ID:htLCXitG
都庁は東京の1日あたりの感染者数が北海道くらいに落ち着いたらやってくれそうだけどな
つか安倍のせいだよねこれ^^
0584受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 17:31:06.90ID:mdHF9Zch
人事委員会に電話したら何も答えてくれなかったゾ
0586受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 17:50:23.12ID:9sJVlKaR
>>582
都庁と同日だった警視庁行政職採用の日程はまだ未確定だぞ
よく読めよ
それにしても公安職は5月に実施決定とかえぐいな
0587受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 18:22:50.13ID:YxD1oOXn
>>580
医学部の不正入試問題では、皆既に他大に進学しているのに追加合格出したでしょ
それに都庁は既卒の受験者めっちゃ多いよ
p.22
https://www.toseikaikaku.metro.tokyo.lg.jp/mierukahoukokusyo/21zinzi/70-syokuinsaiyo.pdf
予備校にも現職公務員とか大手民間で働きながら受験し続けている人多い
意味不明というか公務員の補欠合格自体は実際にやっているところあるけどな
都庁各局で「正規」の職員採用は絶対にできないよ
都知事から独立した行政委員会である人事委員会で採用やってるからね
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/tokyoto/profile/gaiyo/shikumi/shikumi07.html
0588受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 18:28:46.83ID:6YVm9zQk
>>587
その実例がどんなもん知らんがあくまで年度内の話でしょ?
年度越えてから補欠合格出すわけないやん
だったら庁内の人事異動でなんとかすると思うよって話
0589受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 18:32:53.52ID:Fup8Fjql
医学部不正入試問題知らない人はいるだ
大学時代全く新聞読まなかった?
庁内で人事異動したところで定数変わらないから人員不足になるのは変わらなくないか?
0590受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 18:43:07.97ID:JkXa2jay
公務員で1年以上経ってから内定出すところなんて聞いたことないし
もしあったらすぐネットで広まるだろうし絶対ウソだろw

国葬は最速合格に対応する為に名簿3年になってるけど
それ以外の理由では使ってないしな
0591受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 18:46:57.51ID:I6vlYNMT
候補者名簿等の保存年限分まで遡れそう
0592受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 19:01:20.95ID:6YVm9zQk
>>589
オリンピックがひっくり返ったのに試験をやるとは考えづらいので
1年度分の人員不足くらい飲むと思うけどな俺は
0593受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 19:11:50.15ID:9lIYfqRJ
都の主任選考や管理職選考って筆記合格すると3年間免除資格得られる
それと同じように過去3年は認められそう
0594受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 19:25:54.37ID:M8tPn6nN
>>592
じゃあおまえが勉強しなきゃいいんじゃね?

ばーい
0595受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 19:30:30.01ID:7LXt/3gZ
過去の面接落ちとか人足りなくてもいらねーだろ
0596受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 19:40:40.83ID:DGwFQYJK
新方式で最終不合格なら二次の個別面接とプレゼン試験はパスしている訳だからそんなに問題なさそう
1A、1B一般方式は、個別面接一回だけだから、可能性は低い
0597受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 20:27:44.20ID:HoT8Hl8N
さすがに面接落ちの既卒のおっさんはいらないし
いまごろ併願先のコッパンとか国税で働いてるだろ
0598受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 20:32:17.21ID:yHeKCKB4
新方式だと三次試験まであるから二次試験の面接は合格しているんだよなぁ
0599受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 20:34:29.94ID:/1/7nd4L
警視庁の試験日、改めて決まったけど、意外と間隔短かったな。
都庁も5月中旬頃か??
0600受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 20:37:53.51ID:1Wmx1uvH
もともと4/12の警察官の試験だから1ヶ月近く伸びてるね
0601受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 20:40:07.10ID:GzXF5rDo
警視庁の試験日、改めて決まったけど、意外と間隔短かったな。
都庁も5月中旬頃か??
0602受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 20:52:17.43ID:Xeuewl7I
警察と同じく5週間後なら6/7だね
0603受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 20:56:27.32ID:T0HH//pR
警察5/2→5/17変更やなかったっけ?
0604受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 21:01:26.39ID:jvCdw5fB
警視庁警察官は4/12から5/17へ延期
警視庁行政職は5/3だが、延期後の日程はこれから発表
なお、都庁、特別区、警視庁行政職、消防庁事務職は毎年必ず同じ日程
0605受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 22:11:44.47ID:3Sdzfx9t
詳細あざす。

同じ日程がそんなにあると、会場増やした上で足並み揃えるの難しそうだが。。。

これで6月最初に準備できるならすごいな。
0606受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 22:26:05.97ID:htLCXitG
会場は国の力でいくらでも作れるおー^^
0607受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 22:29:25.21ID:rGn+BYB2
5月17って今よりもっとやばそうやん
延期する意味あるのか?
0608受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 22:34:21.56ID:K7hUR8AQ
みんな警察行政職員申し込む?
0609受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 22:36:03.30ID:JL0FMjlo
>>608
それって警察学校には入らなくていいの?
0610受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 22:37:09.84ID:DWfz3M2y
5/17とか延期した意味ないだろ
0612受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 23:30:16.10ID:Zh31IyC/
>>593
18年度最終合格して、合格者面談後に配属局が気に食わなくて辞退したけどわんちゃん復活あるかな
他自治体現職だけど学生の狭い了見で辞退した事後悔して再受験予定
0614受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 23:57:37.65ID:pTafbwDc
だれかTwitterにアンケートのやつ投稿してくれん?
延期いつになるか、6月前半 6月後半、7月、8月の4択で
0615受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 02:03:40.91ID:rUwE8D0G
過去に面接落ちた奴とか自分の就職先みたいな大事な判断すら見誤るような奴とか沸いてて草

普通に考えたら人間性含めてどっちもお断りに決まってんだろ
0616受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 06:55:31.85ID:T+FWQXuu
だから新方式だと三次試験まであるから二次試験の面接とプレゼンテーションは合格しているんだよなぁ
0617受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 08:17:30.74ID:bRhne1Bb
誰かLEC都庁模試の専門記述の問題解答をくれませんか?
ちなみにこちらはTACの色んな職種の模試を持っています。
0618受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 08:21:03.89ID:A6KUcUjB
>>617
TACに通報しておきますね
0619受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:13:33.69ID:Xa1kfGHY
2次試験の東京テレポートの面接まで行けばあとはコネで採用枠を確保してくれると中堅職員が言ってくれた。
0620受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:53:16.30ID:uHepwCEy
コロナ、今の状態が2年間続く可能性があるらしい
それはワクチン少なくとも1年半かかるから
今年度の採用どころか来年に延期になったオリンピックの開催も危ぶまれる
やはり無試験で職員を採用するなら過去の試験から追加合格出すしかない
0621受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 10:04:03.18ID:LTP2as7s
既卒無職優遇はまずないので安心して下さい
0622受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 10:16:10.25ID:LNhsPC3d
ん?既卒社会人多いから無職は少ないぞ
職歴あるからむしろ即戦力
コロナ対策、オリンピック延期でめちゃくちゃ忙しいのに新人育成する余裕なんて今の都庁にないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況