>>365
家族を食わすために必死なんだよ。
本当は大卒新卒で働く予定だったんだけど全滅なので仕方なく院に行った。
ダメ人間なりに人当たりと雑務こなす能力だけはいいもんで、職が続いている。
本当にトラブルメーカーなら契約教員の更新なんか無理だからね。

商社やインフラの総合職系はもちろん、私鉄一般職などにも落ちた、そういう時代を生きた。

>>366
言語学です。

>>367
人文科学は上が詰まってるからね、仕方ないよ。
文科省に同様の採用条件のものがあるなら応募したいが存在しないので。
専任になるにはあと2期(6年)かかると思う。

>>370
新卒の時に100社以上エントリーして不採用になったあの気持ち、
ここのスレの人間なら理解してくれると思うんだけど。もう一発で決めたいんだよ。