X



国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2019/11/20(水) 06:56:18.21ID:ySFGP6Ve
パート12が終わるので立てました。
引き続きこちらでどうぞお楽しみ下さい。
0196受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 12:54:05.56ID:xZis3Wjq
例年より二次で切られてる気がする
0197受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 12:59:50.57ID:s9BWgBiB
受験案内には採用予定数約220名とあるが二次試験通過者は294名
例年約1/6が内定辞退するのでそれを考慮して余分に合格者数を出すとすると
最終面接はかなりザルになると思われる
0198受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 13:04:03.36ID:rDdqEG9W
>>193
経歴は直せないって、何か自分で考えて致命的になりそうな部分があるってこと?
0199受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 13:07:29.86ID:Qt+QWhHj
そういうこと。言い訳じみた(そう取られても不思議でない)ことをくちばしってしまったこととか。他にもあるけど。
0200受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 13:19:46.73ID:7te44AOu
うーん、面接は運だと思う。
どんなに対策しても面接官と合わなければ落ちる。
それは民間でも公務員でも一緒。
0201受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 13:27:27.90ID:Qt+QWhHj
ただ今回はなぜか会場に着いた時から言葉では表すことができない嫌な気がしていた。
0202受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 13:39:40.59ID:3cB8id+8
この試験って普通の中途採用だよね?
昨日発表された氷河期用の試験みたいに引きこもりや非正規はお呼びじゃない?
0203受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 13:45:07.17ID:bGZOdeDR
>>202
ホスト キャバクラの女でも受かってる

ニート フリーたー みんなあつまれ
0204受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 13:48:25.73ID:3cB8id+8
>>203
ええ...
0205受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 13:52:30.41ID:ho8dSMx+
経験論文試験があるからニートや無職や引きこもりは絶対無理。
非正規はちゃんと働いて来たならチャンス全然ある。
0206受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 13:56:16.09ID:rQscc8Dw
会計事務所とか地方公務員の税務課じゃなきゃツライんじゃないかな
銀行もいるけど意外と畑違いで苦労してる 徴収いくならそれほど問題ないけどね 
0207受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 14:05:44.04ID:N9kZTUb9
2次試験の合格者は28年度と似てるね。
3次は220名合格かな。
それにしても2次で絞ってるな。今年はロクな人いなかったのか?
0208受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 14:10:55.35ID:N9kZTUb9
次の試験は合否の判定のみだけど、何を評価するのか分かりますか?
0209受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 15:00:12.73ID:mw1d7X1t
地方公務員の中途って大手や銀行じゃなくても合格するのかね?
国税の中途は割と門戸広いと思うけど
学歴不問だし
0210受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 15:21:27.71ID:BTkiN/S5
今までだと大手や銀行より圧倒的に受かってるみたいですよ 新卒のポテンシャル採用ではないので大手で営業とか技術なんか場違いでしょ 
0211受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 16:06:16.90ID:N9kZTUb9
盛り上がらないね。昨年のテンプレ取ってきた。

【合否】
【年齢】
【現職種】
【面接で聞かれたこと】
【感想】
0212受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 16:06:32.29ID:121YEuDs
>>205
一昨年の採用者で大学出てから11年間で短期バイト4回というのがいたと聞いたけど
大学はマーチクラスの法で労働局のバイト6ヶ月が働いた中で最大値だったとか
0213受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 16:57:58.64ID:3cB8id+8
>>212
論文どう書いたんだろうな
そんな感じだと白紙レベルじゃないのか
0214受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 17:06:58.71ID:ho8dSMx+
>>212
ほんまかいな

経験論文試験
 勤務経験等に関する論文により職務遂行に必要な能力を有しているかどうかを判断する試験
0216受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 17:17:10.35ID:3cB8id+8
◆受験資格◆
      2019(平成31)年4月1日において、大学等(短期大学を除く。)を卒業した日又は大学院の課程等を修
     了した日のうち最も古い日から起算して8年を経過した者

だめやんw
氷河期専用のやつにかけます
0217受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 17:19:29.53ID:3cB8id+8
(3)大学卒業後、民間企業、官公庁等において、正社員・正職員として従事した職務経験が2019(令和元)年
       7月1日現在で通算8年以上となる者であって、これらの職務経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の
       手法その他の知識及び能力を有するもの

こっちだった
0218受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 17:22:40.78ID:4cV5sTEF
今日か明日、通知届かないと不合格か・・
0219受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 17:26:46.69ID:s9BWgBiB
>>217
それは受験資格ではなく求める人材像
なので受験することは出来る
0221受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 18:46:34.79ID:lZuCZT7l
>>218
4年前の漏れと同じことしてるね
最終までポスト確認でいったわ
0222受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 19:03:55.05ID:QrZwf75I
一応通った模様
筆記の合格者ってどれくらいだったっけ
0223受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 19:28:06.13ID:Vi5vtmEC
一次の通知土曜に届いたんだよなー
明後日着の場合電話入れんといかんよな
てか今週末試験の可能性あるの?予定あるわ
0224受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 19:34:38.92ID:QrZwf75I
12月上旬ってことだから土曜日はないぞ
0225受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 19:38:53.77ID:H73nAr4j
例年以上に2次でガッツリ落としたね。評価Dに達しない受験者が単純に多かったのか。
0226受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 20:28:41.38ID:N9kZTUb9
過去ログから取ってきた。
29年 合格250人 採用予定220人
28年 合格223人 採用予定185人

今年も辞退を考慮して多めに取るとしたら250名は採用かな?
0227受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 20:45:47.77ID:Vi5vtmEC
かんぽさん受かったかな?
0228受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 21:13:02.08ID:yU2b7tBT
>>227
人事院面接では企業名が伏せられているのでかんぽだろうが何処だろうが関係無い
鬼門は最終面接だ
0229受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 21:34:43.43ID:QrZwf75I
そういやスマホがどうの卒業証明書がどうのと騒いでた奴は落ちたんかな
0230受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 21:42:43.24ID:Xy2lC08K
ダメだった。受かった方々おめでとう。
かなり絞ったみたいだから、受かった人は最終合格までほとんど王手がかかってると思う。
マジで裏山。来年も大量採用あることを真剣に願うわ。頼む!
0231受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 22:46:37.34ID:BdmECW3d
>>230
しばらくは大量採用は続きます
0232受験番号774
垢版 |
2019/11/27(水) 23:09:31.35ID:yU2b7tBT
投票率が最も高いのは60代でその次が50代
そして氷河期はあと数年で50代になろうとしている
自民党がご機嫌取りを始めるのは自然な流れなんだよなぁ
0233受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 08:42:53.73ID:q/TYliIb
通知もう届いた人おる?
0234受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 09:24:11.23ID:+Ex05XDV
昨日きたよ 地方だけど
0235受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 11:07:49.60ID:OYvmYya9
来年はもしかしたらここが今年以上に盛り上がりそうだな。俺もまた来年参戦する。水道橋の寿司屋が今から楽しみだ。
0236受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 11:48:33.27ID:q/TYliIb
>>234
俺も地方だけどまだ来てないんだよなぁ
0237受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 12:00:03.40ID:RkAdbfwx
>>206
辞退者を見越しての220人じゃないかな
0238受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 13:26:18.20ID:1UwZsYQN
地方でも国家でも募集人数を割り込む最終合格者を出すのが昨年と今年で頻発してるから、国税も今年の最終合格者は180人くらいまで減らすと思われる。
5人に2人は落ちるだろうな。
0239受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 13:45:14.07ID:eJDrxuyv
かんぽさんは合格したのか?
0240受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 13:46:49.60ID:eJDrxuyv
>>235
一次試験は水道橋とは限らないんだが・・・
0241受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 14:32:24.06ID:1UwZsYQN
おっとっと
>>229を見逃すところだった。
それはおそらく俺だろうなあ。

面白かったなああれ。モミアゲがさ、あごの下まであるんよ。ひげちゃうで。モミアゲよ。あいつ合格したら税務署に来た一般市民びびるで^^
0242受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 15:28:13.89ID:6OB0XKyo
>>211
さて、そろそろテンプレ
【合否】○
【年齢】35
【現職種】金融
【面接で聞かれたこと】転勤は大丈夫か?
【感想】正直、いいのか悪いのか手応えが何もわからなかった
0243受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 18:03:28.02ID:1UwZsYQN
盛り上がんないから自作自演しよっかな
自演してる人いるしマネしてもいいっしょ
0244受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 18:29:23.73ID:H41MnHv8
>>243
こんな発言する>>238は信憑性ないな。
安心した。
0246受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 19:01:35.22ID:H41MnHv8
>>245
一次試験の通知は遅れて土曜日に来たよ。
確か大雨降ってた気がするけど。
明日には届くよ。
0248受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 19:17:19.61ID:6j2AYrMk
8日の朝一だった
土曜だと金曜の仕事終わってからの移動になるから良かった
前回も思ったけど親展って書いてある封筒を折り曲げてポストに突っ込んでくる郵便局員に眩暈がする
0249受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 19:19:06.56ID:3Kwa+/U9
>>237
そんなに合格者ださないだろ。
今回の294人まで絞り込んだのはもともと内部的に決定事項だっただろうしな。
例年だと一次から二次で0.7掛け⇒二次から最終で0.7掛けの割合。割合をそれぞれ共通にする取り決めがあるんだろう。
今年は0.64掛け⇒0.64掛けで想定するのが筋。
188人前後ほどではなかろうか。
0250受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 20:38:20.06ID:lzMQ+Bg3
【合否】○
【年齢】39
【現職種】金融
【面接で聞かれたこと】ストレス発散方法
【感想】落とされないよう無難に答えたつもり
0251受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 20:58:38.81ID:wF1Gkfxd
>>249
適当なこと言ってるんじゃねーよ
0252受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 21:22:17.32ID:NfZriRqD
最終合格者を決めるにあたって、三次試験だけで判定するのかな?
一次は10/30、論文めちゃくちゃだったからやばいよ
0253受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 21:38:34.56ID:lzMQ+Bg3
3割しか落ちないんだから、落とす理由のある人しか落ちないと思っている
自分が面接官だったら、当たり障りなさすぎて嘘っぽいなとか、生真面目すぎて鬱になりそうだな、とかを落とすと思う
あとしょぼい大学&経歴でバカっぽい喋り方の場合
0254受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:07:52.04ID:Bsw7d3c0
>>253
適当なこと言ってるんじゃねーよ
0255受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:27:24.27ID:4OIHzNu7
>>253
3次で
3人に1人しかとらなかった年があるよ
0256受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:28:55.36ID:NfZriRqD
一次多肢問題が25/30の奴と9/30の奴が同じ扱い野分あるまい
三次試験で25/30の奴がC評価で10/30もC評価なら25/30の奴が合格するだろう
0257受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:30:14.44ID:kJHx/oyG
9点で通るん?
0258受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:30:35.64ID:4OIHzNu7
>>256
学生向けの試験じゃないからそういうことはしないかと
もっと明確に合否を決めてるんじゃないか
0259受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:30:40.50ID:kPT7jXkq
>>255
社会人はすべて75%
0260受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:35:55.27ID:kPT7jXkq
簿記2級すらないのに国税志望とかそういう舐めた受験生だけ落ちそう 
0261受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:55:21.50ID:lzMQ+Bg3
>>255
まじか
もし3割しか合格しないなら、2-6-2の法則の上位2を取って、あとの1は一次試験の成績上位順

3割不合格だったら、下位2と上記の嘘っぽい&生真面目を落とすと思う

適当な想像ですが
0262受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 23:09:29.73ID:5I/W0PKJ
絞り方見る限り240人とか250人の最終合格はないんじゃね?
最終は絶対評価だし。
普通に○�ナ合否つけたら200人切ってくる可能性は十分ある。
0263受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 23:39:55.30ID:8fs2LivO
何としても合格者を減らしたい輩が湧いてるな
0264受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 23:40:52.02ID:4OIHzNu7
大量採用の2年前、45人の3次受験者に対して合格はなんと15人!!
当初採用予定は40人であった!!!
数字は記憶の範囲だけど概ね合ってる
0265受験番号774
垢版 |
2019/11/28(木) 23:50:09.25ID:4OIHzNu7
>>264
は大量採用始まる前の2年前な、久しぶりの採用試験であり、受験者が依るべきデータはなかった。しかも採用予定40人であったから、受験者の気分としては、試験は意向確認くらいのルンルン気分で臨んだに違いないのだ、、結果を見て、阿鼻叫喚の地獄だったろう
0266受験番号774
垢版 |
2019/11/29(金) 06:50:08.51ID:FEGxv7ML
まっ220人から250人だろ
例年1次、2次絞り方はまちまち。
しかし、最終はここでおさまる
0267受験番号774
垢版 |
2019/11/29(金) 06:58:07.83ID:xldNb4JF
二次で落とされたから最終合格は少なく絞ってもらいたい。
7割は受かるんだ、と思っていて結果的には2倍でしたー、ってのを期待ww
0268受験番号774
垢版 |
2019/11/29(金) 07:13:59.53ID:9rk/jDVn
どこが絞ってるんだ?

半分以上合格してんじゃん
0269受験番号774
垢版 |
2019/11/29(金) 08:13:48.45ID:61JVFOwN
【合否】 合
【年齢】 40
【現職種】 役所
【面接で聞かれたこと】 面接カードの深堀
【感想】いくつか地雷踏んだから、落ちたと思ってた。受かって良かった。
0270受験番号774
垢版 |
2019/11/29(金) 13:13:37.97ID:1Dq92wsI
そうなんだよなあ。
絞るどころか、半分以上どころか、7割弱も合格してる。
簿記3級だってこんな高い合格率ない。
それでもさ、>>244とか>>251みたいなやつが心配なのか少なく予想する書き込みを煽り認定みたいなことしとる。
>>263とか滑稽すぎてもう。
最終面接ではこういう輩からまず不合格になっていく。
使い物にならないのがバレちゃうからね。
0271受験番号774
垢版 |
2019/11/29(金) 21:24:27.52ID:8cQ38ZXP
受かったら来年は新入社員か
それなりの立場で来年度の組織の計画立て始める時期にきて、本当に辞めていいのか悩んできた
部下がいる立場で受けてる人いる?
0272受験番号774
垢版 |
2019/11/29(金) 22:37:09.19ID:wgMmRSEP
みんな最終面接いつだい?
0273受験番号774
垢版 |
2019/11/29(金) 22:50:47.19ID:BAz19Pla
かんぽだが、かんぽ職員が大量に受かっている情報
0276受験番号774
垢版 |
2019/11/29(金) 23:08:20.69ID:qW0c8Cq+
>>273
かんぽさんは金融機関と生保を兼ねてるからJAと同じで欲しい職種の一つなんだろうな
0277受験番号774
垢版 |
2019/11/30(土) 02:02:59.57ID:qtE38pBq
悪いこといわないから郵便配達にしとけ
漏れもできることなら郵便やさんに転職したい
0278受験番号774
垢版 |
2019/11/30(土) 07:20:30.03ID:mqUpvZ6z
>>271
いまの年収とか環境次第だが、かなりの確信度で辞めないほうがいいと思う。
退職金リセットで生涯年収がいくら減るか計算してみた?
0279受験番号774
垢版 |
2019/11/30(土) 08:09:07.09ID:1Cjt8MRM
>>278
年収と退職金大幅ダウンだが全国転勤疲れた
子どもグレそう
共働きしたら何とかなると思っている
0280受験番号774
垢版 |
2019/11/30(土) 09:07:54.22ID:LwYCqgkb
>>279
高卒の理不尽なイビリに耐えられるの?
0282受験番号774
垢版 |
2019/11/30(土) 10:44:17.07ID:1Cjt8MRM
>>280
コーヒー淹れたり飲み会の幹事したりくらいでしょ
高卒公務員て実直な人が多い印象だけど
0283受験番号774
垢版 |
2019/11/30(土) 14:04:39.05ID:QFIPH3P9
かんぽだが今年は落ちた。来年は受けるかどうか今の時点では分からない。同僚も落ちたらしい。印象悪いかもしれん。
0284受験番号774
垢版 |
2019/11/30(土) 19:07:34.05ID:kQVlpeXn
>>280
イビリってどういうの?
無視されるのは当たり前だよ。
全部の部署に1年ごとに異動になるよ。
行く部署で何言ってるのかわからない、
宇宙人と話してるようだとか嫌味を言われてる
それでも休んだりしない。
体力には自信がある。
面接では経理主担当でやってた程にした。
0285受験番号774
垢版 |
2019/11/30(土) 19:08:48.15ID:Wz3zfIHt
全スレに書いた元商工会の郵便配達のバイトだが、二次はクリアした。
最終合格者の判定方法が知りたい。
一次は16/30で中位の上だと思うので、一次結果も加味してほしいがどうなのか。
日本郵便の正社員登用試験も受けている。こっちは先日二次面が終わって結果待ち。
どちらかに引っかかってくれれば御の字。
0286受験番号774
垢版 |
2019/11/30(土) 19:55:18.49ID:MnHR0klm
>>285
どっちも経験してるけど
郵便がいいよ!
0287受験番号774
垢版 |
2019/11/30(土) 21:31:42.60ID:PxZ9wjZP
>>284
それはあなたの人格に問題あるだけじゃ
社会人とか新卒とか関係なく嫌われるやつは嫌われるし、好かれるやつは好かれる 
高卒って見下してるから、逆に高卒から見下されるだけの話
0288受験番号774
垢版 |
2019/12/01(日) 08:31:54.84ID:D87u5bhU
>>285
とりあえずどっちも内定もらってから考えたら?
0289受験番号774
垢版 |
2019/12/01(日) 10:11:17.31ID:qXd23t+Y
>>286,288
受からないと話にならないからね。
ちなみに、
日本郵便 メリット ずっと東京都内で勤務できる
     デメリット 一生郵便配達の可能性高い(内勤への異動難しい)
国税庁 メリット 専門行政職となれる
     デメリット 関東甲信越内を異動
0290受験番号774
垢版 |
2019/12/01(日) 13:39:52.32ID:LusqTSIV
試験は来週だと思うけど、みんなはこの土日どう過ごしてる?
0291受験番号774
垢版 |
2019/12/01(日) 14:04:04.26ID:0Ny9qSjS
>>282
あと、朝の机拭きとごみ箱&シュレッダーのゴミ捨て。
飲み会の最後には上司先輩にカバンをやコートを渡したり、忘れ物、落し物がないかテーブルの下を覗き込んだりして確認する仕事などがある。
0292受験番号774
垢版 |
2019/12/01(日) 14:15:15.34ID:m75z88cB
good busy living.
good busy dying.
0293受験番号774
垢版 |
2019/12/01(日) 15:27:12.87ID:qXd23t+Y
>>291
民間企業ではそれ新人や後輩として当たり前の仕事なんだが。
0294受験番号774
垢版 |
2019/12/01(日) 15:39:56.83ID:ovcgTEUG
民間は委託業者がやります(笑)
0295受験番号774
垢版 |
2019/12/01(日) 16:07:37.36ID:qXd23t+Y
簿記会計経理経験が全くないから、逆に面接はプレッシャーはあまりない。
三次試験は自分の得意分野で勝負。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況