X



防衛省一般職★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2019/09/07(土) 03:53:18.90ID:y05HWlRQ
【前スレ】
防衛省一般職★5
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1534562840

【部隊事務個別スレ(過疎)】
防衛省自衛隊(事務官)スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1513358544/

【過去スレ】
防衛省一般職★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1501770994/

防衛省一般職★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1471607224/

防衛省一般職★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1459423844/

防衛省一般職★1 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1440406784/

次スレ>>970お願いします
0242受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 22:33:41.22ID:S9gu8WMB
>>238
>>240
仲間いて安心したわ
ありがとう
0243受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 23:06:36.66ID:f40uzvsP
>>237
おわた
0244受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 23:09:00.82ID:TVTS7Mpa
内定式に来てた人が半分くらい居なくなってるとかザラにありそうだよね
0245受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 23:10:54.66ID:CSd2O2wp
>>244
少なくとも全員は無理だと思うわ
悲しいけど
0246受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:07:04.16ID:jlMXUKJb
国税も面接Dで落ちてたし面接よかった試しがないわ
人がいないからなんだろうが、そんな俺でも駐屯地が拾ってくれたことに感謝するべきなんだろうなぁ
0247受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:13:03.82ID:vJb04hDD
世間体とか意識したいんだけど
「自衛隊で働いてる」って聞くと俺は「中高ヤンチャしてたんだなぁ」
って思っちゃってそんなに世間体良いイメージがない(厳しい訓練して今立派なのは置いておいて)
実際のところ世間の人が自衛隊で働いてるって聞くとやっぱり色メガネというかちゃんとやってなかったって見られちゃうのかな?

仕事的には駐屯地で働いて〜優秀なら本省に行って深い仕事したくなったらやれて〜落ち着きたかったらまた駐屯地に戻って〜
ってできる部分とても魅力に感じてる
0248受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:14:36.34ID:l3u8TeqP
市ヶ谷勤務なんやがどこらへんに住んでんの?
0249受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:14:56.15ID:gZqtSYp8
自衛隊じゃなくて防衛省って言えばいいのに
0250受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:16:42.36ID:vJb04hDD
>>249
その時働いてるのは自衛隊でしょ
本省勤務してる時はそう言うけど
0251受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:19:32.36ID:dwfDgLyZ
自衛隊⊂防衛省
0252受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:23:49.51ID:eKPgWTwh
そういやゼネラリスト的にいろんな職種回されて、ある程度年数重ねたら
適性あると思われる二種類程度だけ行うようになると言われたがどのように適性判断するんだろうね
職種によって棒給上がりやすさに差とかあってもおかしくないよなぁ

>>251
例えば入管の人が「私は法務省勤務です」とは言わないだろうしそれは違うんじゃねw
0253受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:24:15.08ID:2yFS5YMN
「自衛隊で働いてる」に対応するのは「本省で働いてる」
本省の人が「防衛省で働いてる」と言うなら、自衛隊の人も「防衛省で働いてる」と言うべき
0254受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:26:30.65ID:2yFS5YMN
数学っぽく考えたらこうなったけど実際の感覚は違うかもなー
0255受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:27:38.73ID:Y9tk9QMD
>>247
自衛隊のこと色メガネで見てんのはお前さんだけだよ
0256受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:34:11.30ID:kmmgoHqS
自衛隊は自衛官のイメージが強すぎる
病弱女が自衛隊内定とか心配されまくりだから防衛省としか言わない
みんな納得してくれる
0257受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:40:46.80ID:gZqtSYp8
>>250
そんだけ世間体気にするなら尚更防衛省って言えばいいじゃん
防衛省職員で今は駐屯地で働いてるとか言い方たくさんあるよ
0258受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:49:35.17ID:cUkB5wmc
人に言うときは防衛省職員or防衛事務官でおk
0259受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:53:39.48ID:cUkB5wmc
まあ気にしすぎな気もするが
0260受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 01:24:12.73ID:eKPgWTwh
内定ブルーって奴じゃね
俺も俺の地元市周りに駐屯地ないからこの市にはもう2度と住めないのか、と考えるとちょっとブルーになってる
0261受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 01:33:20.40ID:22s4HvkW
なんかこの時間になるとどの内定スレも荒れるよな
あれ一人でやってるんか?
ここは比較的穏やかだけども
0262受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 01:41:25.53ID:l3u8TeqP
部隊採用の負け組が何世間体気にしてんだってこと。
0263受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 01:41:27.43ID:M8AwzvDb
部隊系のことよく知らんのやが面接って一回だけやったん?
0264受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 01:42:41.66ID:l3u8TeqP
大卒が草むしりするとか草生えるわ
0265受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 01:43:21.78ID:l3u8TeqP
淫夢
0266受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 01:44:00.68ID:l3u8TeqP
陸自とかダサすぎ
0267受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 01:44:31.37ID:l3u8TeqP
入管行くほうがマシ
0268受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 01:45:00.77ID:l3u8TeqP
陸自くさそうだし
0269受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 01:45:18.10ID:cQBzJc39
>>261
夜中になると精神不安定になる人が多い
夜中に書いたメールをそのまま送信すると酷い目にあうから一晩置けって言うじゃない
それをそのまま送信した状態が5ch
0270受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:56.38ID:cUkB5wmc
一人で荒らしてて草
0271受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 02:03:57.26ID:cUkB5wmc
>>267入管はシフトだからやめたわ
同じ全国転勤ならシフトじゃない方が良いと思った
0272受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 02:34:52.87ID:ZWXui9YL
陸自に限らず海も空もまだ募集してるのにどうして陸自ばっかり話題になるんだろう
陸自に拾ってもらった、って人はいるのに他の部隊に拾われる人がいないのはなぜだ
陸自のハードルだけめちゃくちゃ低いの?
0273受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 05:37:29.39ID:sUNbb7nF
募集人数では?
海と空は少ないかはすぐ埋まると聞いた
俺の地区では募集すらない
0274受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 06:43:36.28ID:nLGNwexG
一般職で採用になった場合、

1. 勤務時の服装は制服ですか? スーツ?

2. 通勤時は夏だと襟付きポロシャツやチノパンとかのオフィスカジュアルはOK?

3. 白髪染めで男性は色は真っ黒じゃないとダメとかある?

防衛省ということで、警察みたいにその辺は厳しいのかなとか思ったり…
0275受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 06:46:02.70ID:ZWXui9YL
>>273
調べたら空自の募集って関東だけだそりゃ話題にならんわ
海自は関東以外の人数は陸とそんなに変わらなかった、募集無しのところはあったけど
全国に募集があるのと関東の募集人数の多さが陸自の強さなんだな
0276受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 07:17:16.42ID:QpWwFwQA
>>274
>一般職で採用になった場合、

>1. 勤務時の服装は制服ですか? スーツ?
制服なんてない。
基本スーツ、夏はクールビズ


>2. 通勤時は夏だと襟付きポロシャツやチノパンとかのオフィスカジュアルはOK?
クールビズはそもそもオッケー

>3. 白髪染めで男性は色は真っ黒じゃないとダメとかある?
染める必要はない。
茶髪は部隊では好まれない
0277受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 09:09:26.18ID:dxuK/tnE
スーツって何着くらい持ってるもんなの?
ジャケットスラックス沢山は財布になかなかきついよね
0280受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 09:14:53.93ID:iIRGYxxM
つか親亡くなる前は制服の職業だったからスーツなんていざという時の一着くらいしか持ってなかった気がするわ
着てるの見たことないし
0281受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 09:31:21.87ID:gLdGBMxT
空自の人事は髪の毛茶色かったから部隊によるんだろう
それとも女性は茶髪も許容されるのかな
0282受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 10:16:26.62ID:T3ZtDFPI
昨日、防衛局の面接受けたんやけど採用やったら当日とかに連絡来てたりする?それとも、翌日に来て採用も有り得る?
0283受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 10:49:40.07ID:gZqtSYp8
>>282
局によるんじゃないかな
自分は数日経ってからきたよ
0284受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 10:55:57.33ID:Iw+XzSij
>>282
ワイはかなり後に来たよ
当日か前日がほとんどって言ってる人おるけど
多分、それぞれ違うと思う
0285受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 10:56:57.67ID:3QfQZu7a
>>281
陸以外は入校(研修)中以外は茶髪くらい大丈夫
陸は、「駐屯地の「チュウ」は中学校の「チュウ」」と言われる位の集団だから、当然ダメ
朝から皆で掃除、体操、歌の時間に家庭訪問と社会人というより、中学校を連想させる組織なので茶髪なんかは御法度
勿論、通帳の点検もある
0286受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 11:00:01.87ID:M5xW6h1o
研修の入校中に髪切れとか言われんのかな
短くしたくないんだけど
0287受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 11:16:02.76ID:T3ZtDFPI
>>283
なるほど。ありがとう。
0288受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 11:16:28.14ID:T3ZtDFPI
>>284
理解した。
0289受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 12:01:13.85ID:MvtV4S7w
内定式じゃないが、見学会の案内はきた
参加は任意らしい
0290受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 12:51:46.95ID:wjcMYR+i
>>285
自衛官と混同してるね
通帳の点検なんてないでしょ
0292受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:30:50.48ID:m+rC0FBM
営舎に住んでる自衛官ならともかく外に住んでんのにどうやって点検すんだよ
そもそも何も見るんだよって感じ
0293受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:33:26.04ID:cUkB5wmc
ネガキャンでしょ
0294受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 20:10:47.04ID:q7Nfe0RB
通帳の点検はないよ
パソコンの点検は結構な頻度であるけど
0295受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 22:14:25.86ID:l3u8TeqP
市ヶ谷駐屯地の吉野家でチーズ牛丼大盛頼もう
0296受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 22:57:33.74ID:u88oa1W+
パソコンの点検って辺なサイト見てないかとか?
0297受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 23:31:14.54ID:LR1Cyl+F
パソコンの点検って私用パソコンもなのかね
エロゲまみれなんだが
0298受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 23:40:40.57ID:gZqtSYp8
備品の私物化してなければいいんじゃないの?
0299受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 00:08:56.72ID:ClavWjOR
内定式合同でやんの?
機関別?
0300受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 00:17:53.23ID:G+DWE5rH
私有パソコンの中身だが、少なくとも毎年一回は点検するぞ
0301受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 00:42:47.84ID:Nh6DyHnc
皆んな内定出たからかもだけど、どこもネガキャンが凄い 皆んな喧嘩しとる
ここは何故か穏やかやな
ちょいと変なのもいるが
0302受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 00:43:39.89ID:5pmNX4gh
ネガキャンするまでもないからなのでは
0303受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 01:44:09.94ID:w3AW1Akk
ネガキャンって何のためにしてるんだろうな
まったくの無駄なのに
0304受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 02:19:15.84ID:CEyTjSJv
>>302
多分、これ
0305受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 02:54:30.70ID:OE/iJsoH
他のところ見ないから知らないけどそんなにネガキャン酷いんだ
ここは無理にネガキャンしてもみんな慣れてて反応薄いから荒れないだけでは
0306受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 09:28:16.06ID:h0ch/yWo
ここには拾ってくれた礼しか無いわ
0307受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 09:32:39.90ID:cgVJ/siL
入省式で河野さん見るの楽しみ
0308受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 09:41:23.24ID:1oXYGQWM
>>307
そうか河野さん見れるのか
本当に国家公務員になるんだって実感するな
0309受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 15:55:46.49ID:dXwn7q6N
このスレ見てる人で来年から陸自駐屯地事務の人ってどれくらいいるん?
0310受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 16:06:17.04ID:cgVJ/siL
内定式で自己紹介ってコミュ障にはハードル高いぞい
0311受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 16:27:01.77ID:azjyQ/Hp
出身大学だけはそこそこだから、学歴マウント取ったろ
0312受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 16:28:10.13ID:w3AW1Akk
>>311
神戸大の人?
0313受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 16:29:38.23ID:azjyQ/Hp
>>312
某旧帝法学部
0314受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 16:31:21.96ID:w3AW1Akk
>>313
人違いだったわ
申し訳ない
てかすごいな宮廷
0315受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 16:45:52.01ID:ueZAygOH
宮廷にまで行ったのに、結局はコッパンレベルにしか行けなかったとも言える

人のこと言えないけども
0316受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 16:59:43.69ID:LaXAZq11
陸自って激務?幕僚はやばいと聞いてるけど地方はそうでも無いのかな
0317受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 17:43:58.37ID:cgVJ/siL
結局内定式やるのって本省と空自だけ?
採用人数少なすぎても寂しいし
採用人数多すぎてもコストかかるからか?
0318受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:00:10.74ID:Y3MAw5rk
>>313
そこまで行くとここ「妥協」って感じあるんじゃない?って思っちゃうんだが
何を決めてにここにした?また、折り合いは自分の中でつけれてる?
0319受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:01:06.16ID:Dr4GxZhb
>>317
どこで内定もらってる?
俺それ以外だけどあるっぽいよ
0320受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:10:03.69ID:cgVJ/siL
>>319

そちらの機関は聞いても大丈夫?
まぁ言えないとこって一つしかないけど(笑)
0321受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:30:55.65ID:sOiDcH1J
割りと思うけど陸自は少ないんか?
このスレで全然話題見かけん

つか空とかと陸自って事務官なら業務ほとんど変わらない気がするけど空は人気感あるよね
0322受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:40:13.26ID:cgVJ/siL
>>321
実際大差無いと思うわ
僻地勤務の確率高いしなー
0323受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:40:13.31ID:KJNhBjOU
関東地区、面接からどれくらいで結果連絡来た?2週間経っても来ないけど、サイレントってことか?
0324受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:46:42.02ID:LaXAZq11
>>321
はーい
実際防衛省っていう括りで採用されるから、あまり業務に差異があるとかはないはず

ってか部隊採用でも陸幕勤務とかあるよね?
0325受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:48:56.21ID:w3AW1Akk
>>324
もちろんあるよ
採用面接で内局勤務もあるって言われたから
0326受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:50:24.79ID:/5j/b1k/
>>324
あるっぽいね陸幕勤務
激務って聞いて震えてるわ

陸自だがお前らと研修とかで会えるの楽しみにしてるよ
5歳は歳離れてるだろうが仲良くしてな
0327受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:48.98ID:LaXAZq11
陸幕は怖いなぁ
途中からとかならまだしも初っ端行かされたら終わるな
0328受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:33:12.61ID:Ow9IQa04
初っ端はないでしょ
最初はまず採用された区分のはず
0329受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 22:34:39.26ID:XAHPWLSl
昔は一時期、陸幕採用もしてたけど、ことごとくダメで部隊からの勤務に。
そりゃ自衛隊・部隊のための仕事するのに、部隊を知らないんじゃ仕事にならないよな。

ということで安心して部隊で自衛隊のこと仕事のことを覚えてくれたらいいからね。
陸幕に1級2級のポストは何個かしかないし、あっても庶務だから将来の役には立たないから、3級の専門官ポストからが本当の勝負だよ。
0330受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 22:42:00.33ID:XAHPWLSl
空自は最初に職種を決められて、入校して仕事し始めたら、ずっとその職種

陸は最初1〜2職種やってみて、出来てると評価されたり、自分で興味持った職種へ

潰しが効くのは厚生と法務
将来地元に帰るにしろ転勤するにしろ、駐屯地あるところにはこの二つの仕事はあるし、6級までポストもあるしね。
0331受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 22:42:26.45ID:cgVJ/siL
>>319
ガチで情報本部だったか…
0332受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:21:51.46ID:7dT75RaP
>>330
他は知らんけども、空自だと事務官は配置特技だから職種決めても色んな職を転々とすることになる
それに、特技統合されたから選択する職種によってはやる仕事の幅がクソ広くなってしまう
0333受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:28:59.28ID:vk033rdH
>>330
そのどの職種が潰しがきくとかの話興味あったんだわ
調べても分からんし人事との面談とかできくわけにもいかんしな

厚生とか法務以外にも人事総務会計とあるけれど
これらは潰しが効かないってことなんだろうか?
総務会計もどこにでもありそうだけど
0334受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:31:28.95ID:XyDsCDGR
これ俺も不思議だったんだけど
陸自パンフ見るに厚生法務総務会計とかを1-2種類やって最後に適正見て専業となる、と書いてあったが
この中にクリエィティブな仕事なんてないよね

本省(内局?)言った人のレスとか見ると残業キツイけどある程度裁量広く色々できることが楽しいって言ってたが
どう言うことなんだろ。内局行くと今までとは違う業務になるんか
0335受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:35:17.63ID:cgVJ/siL
事務官に特技って関係なくない?
技官ならまだしも
0336受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:39:59.60ID:XAHPWLSl
>>333
陸の会計、駐屯地は自衛官の会計隊が担当してるので、事務官の会計はほんとポストが少ない。
主職域が会計の俺が言うんだから間違いない。

陸の人事は部隊だと人事賠償で一つなので、法務と人事をセットでやると潰しがきく。
人事だけだとポストがが少なくてキツイ

総務も部隊は自衛官がやってるからほとんどない
職種が総務一般のやつが一番何にもできなくて困る
0337受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:43:55.03ID:ZrSz0Pow
>>334
211だけど、部隊の仕事と内局の仕事はほぼ別と考えていいよ。例えば国会業務。これが内局の業務の半分ぐらい(もっとかも)占めてる。当たり前だけど、部隊や陸海空幕には国会業務はない。
0338受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:44:21.07ID:XAHPWLSl
>>334
国家公務員にクリエイティブを求めても…
どこの会社にも総務人事会計厚生とかあるけどそれと同じだよ。

裁量といっても、法令規則の中での話だからね〜
民間みたいに思い切ったことできないし大逆転もうないよ。
でもそんな中でも部隊のためになることをやれた時に達成感あるよ
なにせ内局でいい仕事できたら、全自衛隊に影響あるし、陸幕でそんな仕事できたら14万陸自隊員のためになるんだから。
0339受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:45:57.61ID:XAHPWLSl
>>337
内局の国会業務に引きづられて待機しておくという大変重要な仕事をお忘れですか?

そして夜中になって「解除でーす」の電話一本で解散になるという。
0340受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:49:59.12ID:h0ch/yWo
防衛局の現職はおらんの??
どの部署がどうとか聞きたい
0341受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:56:01.70ID:ZrSz0Pow
>>339
確かにいろんな数字や事実関係を確認する為に、各幕に待機してもらうことはある。自分が言いたかったのは、国会業務そのものの話でした。言葉足らずでごめんなさい。
0342受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:58:19.89ID:XAHPWLSl
>>340
>防衛局の現職はおらんの??
>どの部署がどうとか聞きたい
合庁にあるし、説明会とか局でやるから、防衛省=防衛局ってみんな勘違いしてるけど、防衛省の中では端っこも端の組織だからね
採用数も少ないし、なかなかお目にかかれないよ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況