X



公務員試験【独学】part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0769受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 17:39:33.45ID:hEo4UqF5
基本的にスー過去に乗ってる範囲で初見の問題はほとんどなかったし簡単だったとおもうぞ
0770受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 18:15:01.98ID:Whcy9PKp
労基の専記ダメダメだった
0772受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 19:37:37.98ID:ZxhMr4Ms
今年28歳で過去に二年連続試験失敗したものだが来年合格するために頑張ることにしたわ。
スマホ依存治して勉強できる環境になったから頑張る。

専門科目は難しいからなしの所受ける。関東の教養、知的、小論文だけのところうける。

何か対策とかおすすめある?

とりあえず数学は苦手だから中学からやり直す、しばらくはテキスト買ってあとは過去問徹底的に繰り返せばいいかな?
0773受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 19:39:33.19ID:3IxjN3fw
>>772
高齢なら専門勉強して国家受けるべき
0774受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 19:46:51.10ID:rBf7zGM2
始まる前から終わってて草
0775受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 19:51:33.32ID:BV9KALE5
3回目やろ?
大学生よりよっぽど公務員試験ベテランなのに何を聞くことあるんや
0776受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 19:52:40.65ID:YX5wEHa/
>>772
オススメはさっさと民間に就職することやな
アラサーなって公務員浪人とか官庁はいらないから
0777受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 20:05:18.54ID:Ih3x+K/R
おらおら舐めんなよ
ワシは日本一の公務員受験生や
舐めんなよこら
ワシは職業受験生なりたいわ
舐めな
舐めなよこら
なんでやなんでや
0778受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 20:11:28.20ID:smT961Cl
>>772
一番いいのは人手不足の業界の民間企業受けることやな
次点で専門試験の勉強してコッパン受けろ
教養だけのところは面接重視のところだから、その経歴じゃ100%無理だから、諦めろ
だいたい、公務員試験は面接対策がメインなのに、筆記のアドバイスを貰おうとしてる時点で戦略として大誤り
まあ、十中八九釣りだろうがな
0779受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 20:14:02.12ID:Ih3x+K/R
おい誰か相手せんかい
舐めな
舐めんなよ
なんでやなんでや
なんでやねん
ふざけんな
死んでやる
0780受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 20:50:36.65ID:5fUqyAxX
>>772
無職やフリーターのマジモンの公務員老人じゃないよな?
市役所は駆け込み寺じゃないんだぞ
景気がいいうちに民間に就職しとけ
0781受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 20:56:20.54ID:0+8p7KRe
>>772
国家いけよ
教養のみって市役所とかでしょ?無理じゃね
0782受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 20:57:06.40ID:nS8+iu+z
>>772
君は諦めた方がいい気がする
0783受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 20:58:07.33ID:Ih3x+K/R
なんやこの辛気くさいごみかすども
お前らほんま陰湿公務員向いてそうやのお
なんや年齢差別しおって
なんやねんおまえら
ほんま舐めんなよ
ごみかすども
ほんまなんやこれ
舐めんなよ
0784受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 20:59:43.61ID:H+3nNQIA
>>772
民間企業に行くか樹海に行くかの二択から選びな
その年で筆記みたいな足切りの心配してる時点で論外
0785受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 21:01:22.05ID:Ih3x+K/R
あーなんやここ
陰湿ごみかすの集まりやがな
ふざけんなよ
年齢差別反対や
こんな奴らが公務員なったらいよいよ日本は終わりや
頼むからお前ら子供部屋に引きこもっといてくれや
0786受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 21:01:49.60ID:0+8p7KRe
みんなろくに民間で働いたことないくせに民間勧めてる・・・こわっ・・・
0787受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 21:05:12.83ID:Ih3x+K/R
ほんまそれ
イメージの中の民間を執拗に勧める無責任
こんやつら公務員にしたら絶対あかん
なんやここの無責任なゴミのかすども
朝鮮人ちゃうか
0788受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 21:08:45.12ID:cR5d+b8k
ヒエッ…
0789受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 21:13:03.36ID:BV9KALE5
逆に面接してもらってほしいわ
モニタリングしたい
0790受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 21:45:18.26ID:04tKqNa7
職歴あり高齢だけどむしろ専門の方簡単だろ
やったらやったぶんだけ点数になる
教養はあれもう無理
専門でカバーしてなんとか催事は通った

教養のみのところってむしろスーパーマン求めてる所あるよな
0791受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 21:48:47.33ID:0+8p7KRe
>専門の方簡単だろ

今日の国税がまさにそれ
0793受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 21:53:48.45ID:RF1QJJ4i
今年の国税の専門はなんであんなに簡単にしたのか分からんわ
0794受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 21:56:19.70ID:B/dxYT7p
結局面接で選びたいから、どこでも筆記は馬鹿よけの足切りとなりつつある
0795受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 22:09:25.32ID:0+8p7KRe
教養が鬼だったから単純に志望度低い人と高い人の差が出るようにしたんだと思う
0796受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 22:39:30.82ID:YX5wEHa/
今時公務員志望度高いのなんかいるんかねえ
0797受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 22:48:32.29ID:T+1hvLje
>>796
既卒高齢組には大人気ですぜ
0798受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 23:06:45.25ID:eX1V4uGn
お前らに小ネタ
公務員試験時間中にある「カバンを机の下に置け」という指示は典型的なハラスメント行為な
あれはもし企業で職務中にやったら、業務と無関係な個人的な事項の命令でありパワハラのためカバンの賠償、慰謝料、降格処分とかで上司は消える
0799受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 23:07:39.45ID:D+cc4ouk
>>798
アルバイトしか社会経験無さそう
0800受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 23:10:17.35ID:KVfup4Fp
>>793
ソースは?
0801受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 23:27:39.92ID:TN/Gjo/g
>>796
マーチ以下の学歴で非体育会系の営業できない無能には大人気よ
0802受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 23:29:35.72ID:B/dxYT7p
>>796
公務員より待遇の良い職場はいくら探してもないよ女は
0803受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 23:48:56.42ID:SH/0yZdo
>>802
ある意味高い能力が必要だが、大手メーカー総合職でもうまく立ち回ればかなり楽で好待遇だぞ
結婚と子供は必須だが

楽な部署で毎日定時でパン食みてえな仕事しかしないで総合職の給料貰ってる女居たわ
0804受験番号774
垢版 |
2019/06/09(日) 23:53:47.40ID:nS8+iu+z
地方公務員は県外転勤ないから地元に残りたいなら志望度は一位だろ
地方で安定した職っつったら教師か公務員ぐらいか?
0805受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 00:43:22.73ID:q8q9BRhH
>>803
大手は転勤がつきもの
兄弟いないし地元を離れる気もない
0806受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 00:58:46.07ID:c0Ja6B3h
総合職で転勤ばっかしてる奴はマジで凄いわ
絶対耐えられん
0807受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 06:55:14.47ID:Wa636Osf
働いたことない人に言いたいんやけど、引っ越し伴う転勤ってまじできついで

その仕事を楽しめるもしくは相応の給料を貰ってるのならいいけど、楽しめないのやったら苦痛でしかない

だかれワイは民間辞めて地元帰ったんやけどな
0808受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 06:57:23.54ID:iWJqWcnm
>>807
全く同じやで
0809受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 06:58:40.91ID:Wa636Osf
>>808
地元県庁狙いか?
0810受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 07:00:42.22ID:iWJqWcnm
>>809
いや、国家
0811受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 07:51:26.85ID:2UCAj128
国税どうせダメだからという理由でできの悪いスピード写真貼っちまったのが悔やまれる
0812受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 08:38:16.16ID:FNupXo+c
写真関係ないよ
伊勢丹の写真でも落ちたしスピード写真でも受かったから
どっちも倍率同じくらいの市役所
金かけて損した
0813受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 10:28:16.20ID:ZaUKvlLE
当たり前じゃん
私服でも通るで
0814受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 13:17:13.20ID:Zy7Xrro6
面接私服でいったけど通ったわ
ちな市役所
0815受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 13:21:22.28ID:fHWBrgYE
面接ってソフトモヒカンダメ?
横3ミリで刈り上げてるんやけど
0816受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 13:23:45.98ID:Zy7Xrro6
好きにしろよブラック市役所は人手不足だし受かるよ
面接自体は圧迫だけどな
0817受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 15:01:18.05ID:2UCAj128
国税終ったけどエンジンかからねえ
0818受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 15:47:02.99ID:yS7asOsH
特別区56
裁判所41
国税41
うんち!!w死にたい!w
0819受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 16:39:53.86ID:c0Ja6B3h
小論文どうしよう
何したらええか分からん
0820受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 21:22:02.60ID:GryEKudt
既卒フリーターいる?
今年落ちたらどうする?
0821受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 21:23:32.65ID:fHWBrgYE
またバイトしろよガイジ
一回落ちてるんだから何回落ちても同じだろ
0822受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 21:27:13.08ID:b1uaM8BM
死ぬこと以外はかすり傷
0823受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 21:29:54.09ID:2CIdxZ3B
>>820
まだ公務員試験受けるの?暇なんですか?
0824受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 21:51:20.05ID:Zy7Xrro6
>>820
はよ就職しろよ
今の公務員って浪人する価値なんか皆無だぞ
0826受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 21:56:54.84ID:GryEKudt
だな…
ちゃんとハロワ行くわ
0827受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 21:59:00.12ID:2UCAj128
自分の精神が保てるなら来年受けたほうがいいよ
中途半端に民間いくとどうせ数年後また受けることになるだろうし
0828受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:01:25.30ID:26OQYMIN
>>827
民間は負け組だろ?
0829受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:04:02.35ID:lUp9LIkw
中小零細民間ならね
大手民間なら公務員より大手民間へ行ったほうが断然良い
0830受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:08:35.81ID:c0Ja6B3h
大手とか転勤だらけで激務じゃん
1番の勝ち組は県庁か政令市だな
0831受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:09:56.47ID:GryEKudt
サンクス
落ちたらハロワ行って働きながら受けるよ
金貯めて予備校通うわ
0832受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:11:55.49ID:FiSOD+bZ
現役スレとか公公スレを見れば公務員が勝ち組とは思えないがな
0833受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:12:09.88ID:5MODCTr7
どうしても公務員になりたいなら一から土木工学勉強したほうがいいかもよ
構造力学は独学じゃキツいと思うけど
0834受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:12:56.41ID:ATQLxpdu
>>831
俺も落ちたら民間働いてみてまだ未練があったら勉強してまた受けようと思うわ
面接で話す内容つくるぐらいは働く
0835受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:13:26.91ID:c0Ja6B3h
国家公務員は激務だからな
やりがいはあるだろうけどそれなら大手民間行った方が給料いいし良さそう
0836受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:16:27.93ID:FiSOD+bZ
国家は、一般職でも全国転勤があるとこはあるし、人事交流で民間に出向することもあるし、自治体への出向もあるから大変だね
0837受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:21:20.78ID:npwmt3Nx
国税簡単とか言ったやつ出てこい
普通に難しいじゃねーか
0838受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:27:37.09ID:ym7RFBNF
だだだ騙されてやんのwwwwww
0839受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:36:04.81ID:2UCAj128
問題の難易度と試験突破の難易度は違うぞ
0840受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:37:00.95ID:TV7l4n1n
ばーか
舐めんなよこら
なんやこどおじって
年齢差別しよってからに
舐めんなよ
舐めんな
ふざけんなよまじで
どういうことや
なあ
どういうことやねんこら
ぼけが
なんでやねん
なんでや
0841受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:43:32.91ID:ym7RFBNF
いいんだぞ辛いんだろ
泣いていいんだぞ
0842受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:59:36.65ID:o5qVd7bi
Fラン私文既卒だから国税に掛かればラッキーぐらいに思ってたけど
自己採点したら欲が出てきて地上行きたくなってきた
0843受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:04:32.48ID:jIheudY6
市役所志望だから詳しく知らんのだけど地上の方がコッパンよりむずいの?
0844受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:08:54.61ID:Wa636Osf
>>843
面接重視やから筆記の点数がそのまま結びつかないってだけ
どっちが難しいか人それぞれかな
0845受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:12:14.57ID:jIheudY6
>>844
ほへー
ちなみにホワイトと評される裁事ってどんくらいムズいの?
市役所をヤムチャとして裁事の難度を例えなさい
0846受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:12:50.39ID:ym7RFBNF
市役所の面接は親とか親族のコネが強いで
0847受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:31:07.09ID:4XXTQDgg
よく分からんのだけど国家一般と国税だとどっちのほうが難しいんだ?
地上しか考えてなかったから友達が受けてるそこら辺の難易度とかよく知らん
0848受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:33:06.35ID:fHWBrgYE
>>837
教養はな
0849受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:39:31.57ID:VW8qCX5j
>>847
国税は全国一律でコッパンは地区ごと
コッパンの北海道と東北くらいなら国税の方が上かも
逆にコッパンの近畿なんかはかなりハイレベル
0850受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 00:03:19.77ID:jfeGn1Ha
市役所は地縁あるやつ採りたがる
コネなくても親が市内で勤務してるとか店やってるとか兄貴が消防団入ってるとかだと強い
うっかり暴力団員の子とか採用しちゃったら大変だから
0851受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 00:25:13.18ID:ojzsFHvL
じいちゃんが市役所働いてたじゃダメすか?
0852受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 00:34:43.74ID:5pgSnF19
あー催事いきてえ
0853受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 01:16:22.82ID:287q25yh
>>850
家が代々町を守るいいヤクザなんですが大丈夫でしょうか
0854受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 01:43:18.96ID:pw9FqOzI
>>845
チャオズぐらい

市役所は面接強者でも運ゲー感あるけど催事は筆記の配点がそれなりにでかいからな
男と女で難易度露骨に変わるのはあるが
0855受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 01:44:00.51ID:aJUTdNs7
>>845
ジレンぐらいあるんじゃない?
0856受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 02:01:03.84ID:KPkSo0AD
国税で点数悪かった大学の同期めっちゃ不機嫌で拗ねてるの笑うんだけど
0857受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 02:18:46.05ID:bVFWljOj
国税のレコードの問題誰か解説してー
0858受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 02:22:17.54ID:FiP++k2W
>>857
ビートルズと、メンバーのソロのアルバム
0860受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 07:09:38.27ID:mRWWPkA8
>>857
「2つのJ」がポイント
0861受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 08:43:13.42ID:FiP++k2W
>>860
サンクス鑑三
0862受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 08:48:03.77ID:sp6yNTb1
超田舎の市役所と都会の中小零細だったらどっちがいいんだろう…
0863受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 08:51:19.31ID:waP3TYTF
中小ホワイト>田舎市役所>中小ブラック
0864受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 09:41:49.81ID:ea9pPnx1
超田舎が地元とか所縁のある土地なら超田舎にも勝ち目ある
無縁の土地なら金もらえるとしても病みそう
0865受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 09:51:21.19ID:X9amszCR
東名阪の方がQOLは高いでしょ
名古屋そんなに娯楽ないが
0866受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 10:19:10.49ID:ZTHSIpgV
超田舎の市役所とか矛盾してね
超田舎なら町役場だろ
それに都会に行きたいやつは都会に行くし比べることがそもそもおかしい
0867受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 10:20:22.34ID:sp6yNTb1
>>864
母方の祖父さんが市役所勤めてたんよ
んでもし受けるなら口利きするから履歴書送れ言われた
俺もう26歳で職歴もないからお願いしようかと思う一方で、
人口7、8万しかないのに毎年1000人くらい減ってるから定年前に市が破綻するんじゃないか不安だわ
0868受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 10:22:58.66ID:g/yR4HFI
平成大合併とかで合体させられたとこの職員ってどうなったんだろ
流石に全員雇うわけないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況