X



公務員試験【独学】part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 20:31:48.27ID:bKtg+/OQ
最近キチガイ多いな
0173受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 20:33:34.30ID:W1JamXqW
地理エグい
せめて範囲をもう少し絞って欲しい…
0174受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 21:08:48.74ID:2wS8HnLO
>>173
そこまでして教養の1点を拾いにいくのか
0175受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 21:09:29.38ID:2wS8HnLO
国立大とか教養のみの市役所第一志望?
0176受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 21:25:52.44ID:hOPBRRLx
時間がないなら自分の適正に合わせて自然科学か人文科学に絞った方がいいんじゃないか
理系出身なら地理ならまだしも歴史なんて一から覚え直すのなんて時間ないと無理だろうし文系なら生物地学だけやって他捨てるなんて選択肢もある
0177受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 21:57:48.51ID:Bg85995H
>>176
今からやって間に合う能力があるならとっくに終わってるはずだよ笑

馬鹿な考察はやめよう!
0178受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 22:04:02.15ID:Yo5re5af
予想してピンでやるしかないね
0179受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 22:34:05.50ID:M6qz9FON
世界史、地理、日本史なんか合わせて一週間あれば覚えれるだろ
過去問100しろ
0180受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 23:15:03.26ID:NxejxyAE
>>177
クソコテ使って低能レスして楽しそうな人生だね(笑)(笑)
0181受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:17.14ID:NxejxyAE
>>170
去年〜今年やな
というても年度変わる前には設問作ってるはずだからそこらへんは無視していいと思うが
0182受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:41.51ID:EF/K9SU7
教養を必死こいて勉強する奴はバカ
普通、大学入試で使った科目以外はノータッチだろ
文系なら社会二科目と理科の基礎レベルはちょっとやれば思い出すから、それだけでボーダー超えるじゃん
0183受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 23:35:43.01ID:kfWtyXZP
ブーメラン刺さってんぞ
0184受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 23:39:33.34ID:Yo5re5af
ハマータウンの糞野郎ども
0185受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 00:39:35.56ID:DoWkkv4w
いや判断と数的で点数取らんと終わるが
君の普通は普通じゃないよ
0186受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 00:47:46.94ID:owk6EW/u
軽く導入本よんで該当の過去問潰す感じのが良くない?
自然科学とか地理とかいきなり過去問入っても頭に入らないでしょ
0187受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 08:36:07.07ID:o2vFPWtc
ウォーナー←おんなーの一生
0188受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 08:38:41.71ID:4YABJvKv
数的処理捨てた俺は知識で稼ぐしかねえんだよ
効率悪くても数的より全然マシ
0189受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 09:33:55.64ID:+acdIpjZ
数的捨てるは草
0190受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 09:58:02.17ID:DoWkkv4w
判断数的捨てたら終わりやろ
0191受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 10:01:36.16ID:XI2QwDnk
数的捨てるとか今まで何やってきたんだ
0192受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 10:19:15.14ID:OdDW0311
せめて資料解釈と判断推理はやれよ
判断なんてほとんどパズルだぞ
0193受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 10:43:35.95ID:wvmK3f3x
数的捨てるバカは代わりに何拾ってるんだろう
0194受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 10:45:28.36ID:EirlDw76
知識でカバーとか配点低いし無理やろ
0195受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 11:03:10.67ID:2NyXuzym
いや、普通に専門で逃げ切るでしょ
0196受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 11:06:07.56ID:yRI7IFwB
教養低すぎると専門で逃げ切れないんだよなあ
0197受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 11:09:02.81ID:xtOL3f1Y
全部はさすがに捨てんやろ
0198受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 11:12:20.39ID:aV4bq+vi
教養6割は取ろうね
と考えると数的判断から逃げるほど沼にハマることになるんだよなぁ
0199受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 11:20:19.77ID:OdDW0311
知識分野って文章理解人文科学社会科学時事だろ?
場所にもよるが全部合わせたところで半分行くか行かないかだろ
全問正解前提で数的をヤマカンで塗り絵して数問あってたとしても6割微妙だろ
0200受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 11:21:10.73ID:ysQKHwZt
どの試験でも数的解くころには時間なくなってるわ
0201受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 11:25:52.00ID:w86rEHJ1
数的のおかげで中学受験塾に通わせてくれてた親にこの歳のタイミングで感謝するとは思ってなかった
0202受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 11:28:46.76ID:iXQ1sL1s
数的推理はまだしも判断推理と資料解釈捨てるのは自殺行為
0203受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 11:30:29.97ID:IWnDE//b
ゆーて中学受験とかそんな関係あるかな
普通に解けるでしょ
地上よりムズいのは塗り絵
0204受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 11:37:51.08ID:aV4bq+vi
文章と判断数的資料をほぼ落とさない気概でやって残りの有象無象で多少落としてしまった箇所の補填+αが効率的だと思う
今更なんだがな
0205受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 11:59:37.65ID:YhaOeulE
文章満点は普通に狙えるけど数的処理満点は厳しいんじゃない?
0206受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 12:03:55.60ID:wZuhXJFe
数的満点判断捨てとかならわかるが数的判断捨てはやばい
0207受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 12:06:33.46ID:6yzMIreY
知識問題全部捨てても受かったやつなら知ってる
0208受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 12:15:56.91ID:wGRqw/5/
数的判断少ない地上って神だな
0209受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 13:20:50.32ID:PDRxAGP7
数的は捨ててるわ
文章理解判断推理資料解釈+知識ぼちぼちでいけるやろ
0210受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 14:39:20.40ID:4YABJvKv
>>209
俺もこれ
0211受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 14:48:51.43ID:39C8H7uW
図形捨ててるわ死んでください
0213受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 16:31:20.33ID:jgqggr7u
マジでこのスレレベルが、、、
大丈夫か?
センター試験受けてないのか?
ちなみにセンター試験680点の俺は論文が苦手
0214受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 16:37:06.24ID:SIaIuOIL
このスレおっさんが多いだろうしおっさん世代のセンター試験っていまから比べればクソみたいな難易度だからな
0215受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 16:40:01.30ID:SIaIuOIL
よく考えたら年齢制限あるんだからおっさんはいないか
ただのバカの集まりってこったな
0216受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 16:41:37.89ID:3cAVrNA/
おまえらおれのこっぱんの受験番号知りたいか?
知りたいなら教えてやってもいいぞ
0217受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 17:26:22.99ID:LqUHbEWl
YouTube見てたら夕方になってた…(泣)
0218受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 17:42:04.36ID:0HOtuopW
コッパンの受験票でかくね?
切らなくていいのか
0219受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 17:45:09.19ID:/sq4k0Qm
数的捨てて判断できる人ってなんなの?
どっちもキチガイ難易度じゃね?
0220受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 17:58:09.19ID:wyHm4ZWl
今から空間やって間に合うか?
0221受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 17:58:31.58ID:P3uacLvI
数的は無理
判断は好き
図形は滅べ
資料は時間があれば…
0222受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 18:08:59.41ID:KG4EkjT2
コッパン試験地東大で草
人生で1回でも東大に関わることになるとは
0223受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 18:12:15.66ID:ENBcDoqd
なつかしいな去年の俺も判断文章資料人文系に全精力を傾けてどの試験も通用したし全部合格してたから心配するな。
コッパンみたいな知識も判断推理も難しい(本番の緊張感でさらに1割〜2割増しで難しく感じるはずだよ)試験は専門試験で巻き返すチャンスがあるしな。
逆に教養しか試験がなく且つその合格点が高い市役所とかみたいなところだと通用しにくい手だと感じたよ。
あとは運を味方につけろ・・・
0224受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 18:59:30.36ID:Zki7PLSQ
>>218
大きいよね
何回やっても2穴パンチの穴が合わない
0225受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 19:10:17.80ID:v+aNVLYi
紐通せたら何でもいいよ
穴を空けるのは最悪パンチじゃなくてもいい
0226受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 19:11:02.07ID:wqU60CNZ
判断は表作って適当にやってけばとけるけど数的はなぞなぞ算数みたいでマジで無理
数的できる人はすげえよ
0227受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 19:28:43.46ID:2s9kCeeo
判断、空間は簡単
数的は3問解ければいい
0228受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 20:07:49.04ID:G9eAyP5T
逆に判断得意な人尊敬する
数的は整数論に落としこむと結構上手くいく
0229受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 20:17:50.35ID:fjKPVd+9
図形の計量だけ全捨てしてるわ
かといって他の数的分野が得意な訳じゃないが
0230受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 20:37:24.28ID:+q6yLz9c
>>229
ワイと同じや
0231受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 20:45:19.29ID:3cAVrNA/
こっぱんの教養は他と比べてむずいのか?
0232受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 21:32:07.22ID:/sq4k0Qm
教養12
専門30
面接c
戦記50 で突破しようと思ってる。
0233受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 21:32:38.98ID:/sq4k0Qm
国税
0234受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 21:45:11.38ID:IvHQW/17
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D7zZ31KUwAEmkYw.jpg   

@スマホでたいむばんくをインスト   
A会員登録     
Bマイページへ移動する。  
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
     
コードを入力した方に300円もらえます  
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。
     
数分で出来るので是非ご利用下さい  
0235受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 21:50:08.36ID:NMO4RW27
>>232
わいとほぼ同じで草
教養無理だよな
0236受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 21:54:19.69ID:/sq4k0Qm
>>235
うん。文章理解 資料解釈 時事 社会科学 地理あたりで12とれればいいやって思ってる。
0237受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 21:59:59.66ID:3cAVrNA/
教養12はさすがにごみだろ
0238受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 22:00:43.49ID:3cAVrNA/
最低20はとれよ
0239受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 22:06:19.84ID:wZuhXJFe
理系だから数的物理化学はコッパンだろうがなんだろうが絶対満点取れるのだけが強み
0241受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 22:07:48.86ID:wyHm4ZWl
むしろ専門の方が取りづらくね?会計学とか知らんし
0242受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 22:12:48.58ID:8lwPt7O4
>>232
戦記って何?
0243受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 22:16:54.30ID:ZDf+kTKS
数的はともかく判断は地頭良ければやってなくても解ける
0244受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 22:17:22.37ID:jS53m2Po
>>242
専門記述
0245受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 23:07:59.36ID:DoWkkv4w
>>243
それな
0246受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 23:15:47.90ID:4YABJvKv
じゃあ俺は痔頭が良くないのか
0247受験番号774
垢版 |
2019/05/30(木) 23:54:28.45ID:SIaIuOIL
>>240
まあ別にどっちに害があるわけでもないからいいんだろうけど、こういうのは「招待コードで友達招待するとどちらにも300Pプレゼント☆」みたいなやつだからやればやるだけ書き込んだやつが一方的に得するだけだぞ
0248受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 02:08:36.33ID:kxL5bppW
流石に教養20とらなきついやろ
0249受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 02:25:18.13ID:0p7JRjvx
>>248
ガイジか?
0250受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 02:25:37.80ID:0p7JRjvx
別に取らなくても専門で取れればいいんだよね外事は死ね
0251受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 02:34:24.66ID:ZomfK+TQ
コッパンで動物でなかったら怨むお
0252受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 02:57:18.55ID:WXrJ1hQQ
さすがに教養20もとれないガイジが専門でそれカバーできる点とれるほど勉強してるとは思えんわ
0253受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 03:16:48.76ID:0p7JRjvx
>>252
公務員試験エアプで草
消えろやゴミ
0254受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 04:03:08.41ID:bnle1R+8
>>253
なんやこいつ
0255受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 04:21:36.57ID:Lne8fwC8
>>252
Fランぽいなこいつ
0256受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 07:03:09.13ID:+1q6EKSU
今の時期でエアプ湧きすぎじゃね?来年受験の人か?
0257受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 08:27:02.71ID:qus1clH7
教養20点って狙わないと取れないものじゃなくて普通とれるよねってものだと思うけどw
まあ「英語は塗り絵」だの「数的推理は捨てた」だのいってるやつらには無理かwww

ちなみに去年のコッパンの教養平均点が19.971点(生協資料)な
0258受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 08:41:21.73ID:d/rKSQJq
いやコッパンでも教養20すら取れないのは終わってるだろwww
0259受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 08:54:57.68ID:jAh7+Jue
コッパン教養24(文章8、数的等16点中10、知識6)、専門28(法律17、ミクロマクロ6、財政学3、学系2)
 こんな感じで取りたい。
0260受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 08:59:02.40ID:U0KJxatp
教養24が最低ラインだぞ...
0261受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 09:39:47.36ID:VgCDCE5Q
足切りって12やっけ
0262受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 11:00:08.41ID:bnle1R+8
>>261
そう
0263受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 11:48:06.98ID:+XxVVREw
こっぱん専門は余裕だけど教養がなぁ
国葬で18しかとれなかったしちと不安
0264受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 11:52:17.59ID:82noB8K4
模試だと24は取れるけど本番だと絶対20くらいになるわ
0265受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 11:52:50.29ID:7Yh+Mjp9
>>259
俺もコッパンは24/28目指してる
実際昨年の先輩はこれで関東通ってた
0266受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 12:08:56.45ID:Alci82fa
よく説明会とかで筆記6割とったら通るから余裕です!とか言ってるけどあれ詐欺だよな
北海道ならそうなんだろうけど
0267受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:26.88ID:tDzsEA1Y
教養20すら取れない奴ってどういう層なんだよ
勉強から逃げ続けてきたFラン文系か?
0268受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 12:36:52.69ID:ixjLjwNu
教養は勉強しても上がらないししなくても下がらない
やるだけ無駄では
0269受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 12:47:15.05ID:Z99uamCg
勉強しても上がらないのはお前が無能だからじゃ…
0270受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 12:53:19.41ID:karLfyUf
>>257
生協資料にコッパンがあるってすごいな。うちは総合職しかなかったわ。
早慶マーチあたりか?
0271受験番号774
垢版 |
2019/05/31(金) 13:12:36.42ID:KWiFBnoM
>>270
むしろ総合職しかないって無能すぎんかその生協
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況