X



【間に合いますか?】公務員試験【独学】part66

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 08:08:06.85ID:91yvBJ0O
>>950
まちがった全部947にやっちゃったwww
948と949な
0953受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 08:29:03.82ID:SiWPEpEo
>>951
今年受験か?
0954受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 08:29:24.68ID:SiWPEpEo
>>952
専門はどうなん?
0955受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 08:30:03.23ID:VWlwNtHb
>>951
数的と文章理解はちょくちょくやりつつ
専門の憲法ミクロ民法マクロ行政法……ってな具合かな
0956受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 08:30:10.19ID:FN7kSGGq
>>950
都庁ならホームページに過去問と答えある
解説はないけどな
それかメルカリに予備校の過去問集が出品されてることもある
0957受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 08:40:42.55ID:SiWPEpEo
今から勉強ぅてことし受験ならすごいわ
0958受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 11:37:13.61ID:v7SaMr1y
今から勉強で今年受験。
間に合うかなあ。頑張ります。。
0959受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 11:42:00.69ID:hvUTb2oR
まあダメ元でやってみればいいさ
0960受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 11:44:41.28ID:v7SaMr1y
やるなら合格目指します!
ありがとうございます
0961受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 11:51:56.67ID:KTIqvP0s
ミクマクはほぼ仕上げたんだけど他の科目ろくにやってない 間に合う気がしない 落ちたくないよおおおおおおおおうおおおおおおおおん
0962受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 12:14:14.49ID:1DsaU1Qb
>>954
学系まだやってないからゴミやで
そろそろ一通り択一解いて法律ともども専記はじめなきゃなって思ってる
0963受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 12:23:08.74ID:uphbFzbz
>>944
リセットじゃなくても圧倒的に重要なのは面接なのは自明なんだが
普通、筆記で落ちるとかあり得ないから
0964受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 12:28:48.71ID:YedpmcEk
憲民行ミクマク終わってるけど行政科目全然やってねー
行政系って都庁の記述で楽なんだよなたしか
0965受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 12:37:56.02ID:VWlwNtHb
うわ
一応受けたTOEICが580だった
0966受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 12:39:49.78ID:VWlwNtHb
>>963
でも大抵の人は面接の評価は同じくらいだよ
筆記を他の人より10%出来るだけで合格率は一気に上がる
市役所でもない限り筆記は高いに越したことはないと思うけどね
0967受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 13:05:43.83ID:Ijefqqco
>>960
去年1月半ばくらいからやって特別区受かったよ
面接で落ちたけどw
ま、お互いがんばろう
0968受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 13:18:58.95ID:U7aL/WaP
特別区は論文あるから逆転できるんだよな
逆を言えば逆転される可能性もあるんだけどさ
0969受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 13:35:33.34ID:SPtH7S5Y
民終わってるって民Uも終わってるってことでええんか?
0971受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 13:57:36.69ID:/3pC8zEC
>>965
625だった、微妙
0972受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 14:13:23.68ID:GqYeJ6pL
今年の特別区の論文は外国人労働、オリンピックに伴って職員が出来る事のどっちか出題されるかも
0973受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 14:22:23.35ID:SiWPEpEo
>>963
見事に落ちてくれや
面接の比率上がっていっても筆記と変わらん
コッパンではまだまだ筆記の方が大幅にウエイトしめてる
口だけ達者なバカは見事に落ちてくれ笑笑
0974受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 14:23:41.01ID:SiWPEpEo
>>962
いや法系、ミクロマクロ終わってるなら余裕やろ
学系は上記の科目より簡単やし
0975受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 14:24:10.34ID:SiWPEpEo
>>960
論文も大事やで
わいまだやってないけど
0976受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 14:26:41.11ID:SiWPEpEo
行政、ミク、マク、憲法、民法1.2、財政学、社会学、行政学どれもインプットして最低一周問題集回したけどこれやれば大抵のところは受けられるよな?
政治学、経営学も必要か?
0977受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 14:36:54.05ID:VWlwNtHb
>>976
政治学やりつつ教養を少しやったらどうか
暇なら文章理解とか歴史の近代だけとかも
0978受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 15:08:57.82ID:SiWPEpEo
>>977
日本史、世界史ってやった方がいいのかな
範囲広い割りに出るの少なくない?
特別区でどっちも一問だから地学、生物、化学やっちゃった
0979受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 15:36:21.27ID:zWxEeUhx
自然科学ってクイマスだけでいけんのかな
物、生をやってるけど収録問題数的にクイマスだけでカバーできるのか不安だわ
かといってセンター用の参考書や問題集をやるのもオーバーワークな気もするし
0980受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 15:55:32.32ID:VWlwNtHb
>>978
近代に限っては他の科目と被る内容があるからやってもいいかなと
0981受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 15:56:56.94ID:1J1aWBnr
浪人の人たちどうやってモチベ保ってる?
0982受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 16:08:21.37ID:SiWPEpEo
>>979
わいはクイマス使って満足してるわ
てか他の問題集だともっと問題数多いのか?
0983受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 16:22:12.22ID:hVpTxg2p
模試やってきたがやっぱ判断推理1問5分じゃ足りねーわ
こんな短時間で解いてるやつ何者やねん
0984受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 16:37:45.79ID:zubgvMxV
中学受験算数と同じだから経験者は余裕
0985受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 17:11:50.50ID:1J1aWBnr
>>980
次のスレ立てよろしく
0986受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 17:15:10.42ID:VWlwNtHb
>>985
まじか
通常通り立てて良いんだっけ
何もしなけりゃワッチョイとか付かない?
0987受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 17:15:25.56ID:YcC6lGhq
財政学と民U手つけてないのやばいな行政法も途中やし
0988受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 17:22:45.53ID:VWlwNtHb
とりあえず間に合いますかは消させてもらったけど良いかな
0989受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 17:26:29.68ID:hVpTxg2p
C日程なら辛うじて間に合うからセーフだな
0990受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 18:27:16.35ID:UTms90ZG
未だにバイトしてるやつおる?
俺やけど
0991受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 18:30:54.33ID:7cEg26Lb
>>973
来年度の受験生じゃないから(笑)
もう既に受かった上で言ってるのよ
だいたい、筆記対策に躍起になってる奴はだいたい落ちてるから君も気をつけてね
受かる奴は面接対策に主眼を置いてるよ
0992受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 18:32:58.70ID:7cEg26Lb
そもそも、人事側も筆記は受かって当然であれに苦戦する奴は採用したくないって思ってるからな
0993受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 18:57:36.18ID:zhaJFjgp
正直知識系の問題は全捨てで知能だけやれば余裕持って合格点取れるぞ
知識問題は時間が有り余ってる奴が暇つぶしでやるもんや
0994受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 18:58:30.58ID:zhaJFjgp
あと面接でいくらでも逆転可能だから苦手なやつは面接対策しとけよ
0995受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 19:09:06.68ID:vzleVs5Z
筆記何割出来たら一次合格?
0997受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 19:18:50.26ID:hEKSQCT6
知能系は付け焼き刃じゃ無理じゃね…
元々頭いい奴かコツコツ勉強してきた奴じゃないと…
0998受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 19:25:51.09ID:zhaJFjgp
>>997
できるよ
知能は解いたことのある問題と類似点を見つけて解法を当てはめるだけの作業だよ
知らないと解けないような知識の方が付け焼き刃では難しい
0999受験番号774
垢版 |
2019/02/04(月) 19:47:28.74ID:SxUCmper
高度な情報戦かな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 22時間 11分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況