具体的に目的を言えないだろうなそりゃ
目的の無い勉強をする奴は大体無能
地方自治法なんて勉強しても区役所事務程度じゃ大して意味無いんだよね
なぜなら法という「概念」を運用して仕事をするのはその趣旨に沿って地方に命令通達を行う国であって地方自治体ではない場合がほとんどだから
区役所内定者が勉強すべきなのは国から出された施行令や通達の方
施行令の167条なんかは目を通せば多少は役に立つ事もあるかもしれないが実務の中でどういう運用をしているか実感しながら覚えなきゃ何のことかサッパリだろうよ