X



【ボーダーマン】国税専門官part451【下克上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 16:28:00.15ID:TNTgug3J
次スレは>>980

※前スレ
【とびっきりの】国税専門官part450【クソ試験】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1528678625/
※前々スレ
【神無月】国税専門官part443【再面】(実質444)
http://medaka.5ch.ne.../govexam/1508136408/

※前々々スレ
【NNT】国税専門官part443【神は死んだ】
http://medaka.5ch.ne.../govexam/1508136395/

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1528581900/
0225受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 21:59:57.47ID:rg05T0Vg
>>152
指摘されなかったから書いたってことかな
信じるぞ
0226受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:10:22.17ID:2iR+RbU5
>>220
経済学で使わない用語の減価償却使って説明したわい終了。
0227受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:14:42.32ID:kHdbVYdv
履歴書ていつ出すんだ?
0228受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:15:02.53ID:1ze0ulFm
わて会計学記述だけど、サンクコストって経営学で見た気がする。
0229受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:15:20.30ID:c54Ox8Ko
>>226
償却くらいならありだと思うが
減価償却だと意味が変わってこないか?
0230受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:22:09.79ID:2iR+RbU5
>>229
恥ずかしながらあの専門記述でサンクコストという存在を初めて知ったから完全に憶測で書いてしまった…
0231受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:24:22.70ID:EwAYFIrn
>>183
Twitterでみたことあるぞ
りぼんちゃん、なんで財務ではリボンちゃんキャラやないん?
0232受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:25:49.83ID:IsZa+qgG
衆議院の解散の意義と効果と司法審査の有無だけを書いたんだけど何点ぐらいもらえる?
ちなみに苫米地の判例つかったべ
正直衆議院の解散権の根拠の意味が分からず仕方なかった
0233受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:29:40.84ID:rVyX4Nej
>>232
問題文に条文の根拠を示しつつ述べよって書いてあったからなあ、よくて足切り回避だろな
0234受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:29:43.47ID:eopaWFln
>>232
足切りだよ残念だな
衆議院の解散説なんてスー過去でもメジャーな論点でしょ
0235受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:30:33.60ID:sVVu6HuS
>>232
司法審査の部分はたぶんほぼ点数つかないと思う
0236受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:30:39.15ID:IkwlWee0
去年でボーダー38だろ?
今年の問題で教養が易化したとしても専門のレベルは高かったし、40超えることはないんでないの?
最終考えても去年が42-3だし、戦記30でも48あれば大丈夫だろ。面接はそもそもD食らったら即終了だし
0237受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:31:06.14ID:sVVu6HuS
>>232
自律解散は何にも書いてないの?
0238受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:33:16.05ID:EsUvLGsF
戦記経済サンクコストなんだけど、
サンクコストとは固定費用のことである。新車を購入した企業は一定期間ごとに費用を支払わなくてはいけないが、純益がない場合払えきれなくなり、営業を停止せざるを得なくなる的なこと書いたけどバツですかね?
ちょっと点数ください!
0239受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:35:12.94ID:eopaWFln
>>238
はい足切り
サンクコストは営業を中止した時に回収できないコストのことだぞ
0240受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:39:24.84ID:EsUvLGsF
>>239
まじかー。あと、生産関数のことで聞きたいんだけど。
縦軸に産出量、横軸に投入量とると、産出量は投入量が大きくなるに従い減ること。MP低減の法則が成り立つこと書いたけどあってる?
0241受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:39:27.17ID:GDZmxhGF
専門択一No.30誰か解説して…
0242受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:40:35.56ID:EsUvLGsF
あと、MPは投入量の任意の点における接戦のことだよーってかいたは
0243受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:41:08.03ID:IsZa+qgG
>>233 >>234
ウソだろ・・・さすがに足切りはないだろ?表半分は埋めた
>>235
司法審査で7割埋めたのに・・・・・
>>237
白紙
0244受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:41:33.44ID:c54Ox8Ko
>>230
まあなんとなくでもかけてるなら足切りはないと思うで
そんなに気負うな
0245受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:41:33.48ID:eopaWFln
>>240
残念ながら全く違うわ
スー過去に投入量が一種類の時の生産関数乗ってるから見てみろよ
0246受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:44:19.98ID:EsUvLGsF
>>245
違うのかよー。スー過去使ってないからわからんは。
とにかくありがとう
0247受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:44:38.08ID:IkwlWee0
>>243
三行の間違ってない論文と全部埋めた間違いだらけの論文だと前者の方が評価上だからな…
あとは他の奴の出来次第だろ
論点自体はメジャーでも記述の山当て的には超大穴論点だし
0248受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:46:24.18ID:1K6h6eAT
>>241
供給曲線は税tだけシフトさせてDと連立させて価格と生産量出す
そしたら税収=t×生産量だからそれをtで微分すればtが出る
0249受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:48:11.15ID:EsUvLGsF
あっ、ごめん。産出量が減るんじゃなくて、産出量の増加量が減るっていう間違いな
それでも違うからなんの意味もないと思うけど🤣
0250受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:49:17.00ID:2iR+RbU5
>>244
その一言で気が楽になったわ。ありがと
0251受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:50:09.30ID:11pniO9y
これ論文試験じゃないねん
要素要素があってりゃ大丈夫だぞ
0252受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:50:37.16ID:sVVu6HuS
>>243
足切り回避が限界だと思う
自律解散でなんだかんだ25〜40点くらいはあるだろうから、その時点で最高点が60〜75点になってしまうからね
まだ次の試験あるしそこで頑張ったほうがいい
0253受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:55:42.39ID:rVyX4Nej
>>251
そりゃ文脈の繋がりについての点数はある程度緩いだろうが、問題の本質は書いてないと無理
0254受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:57:01.46ID:cspLLWcz
>>226
俺も同じ感じで書いたわ
償却分がサンクコストみたいな感じで
0255受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:57:13.75ID:GDZmxhGF
>>248
圧倒的感謝…
0256受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:57:31.46ID:9k1E5g56
>>231
財務も特別区も国税もTwitterもリボンちゃんでちゅよ!!!!!🎀

リボンちゃんはリボンちゃんでしかないでちゅ
0257受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:57:43.95ID:acPjkX9f
ここの面接って流れ作業らしいね
10分弱がザル
0258受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:59:16.61ID:DKJK/GL5
>>256 面接対策どうしますかリボン様?ナギニ
0259受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:59:27.03ID:uX3rYM72
受験心得失くすなよ
0261受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:00:14.32ID:/ucV9fCr
>>257
10分でA取れる人すごいなって思ったけど
10分でD以下判定される人の方が逆にすごいか(笑)
0262受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:01:38.66ID:+owPC9C+
いうて3割くらいはD扱いだからな
0263受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:03:55.14ID:a3TMao5h
>>240
これ割と合ってるくね?
何が違うんや
0264受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:04:31.74ID:Vh+PKPYK
もう点数のことやボーダーのこと考えても変わらないしこれからのこと考えようぜ。

国税専門官って地上とかコッパンとくらべて特段に給与が高いってところしか魅力感じないんだが入ってから税務の学校通わされるやん、あれってどうなんやろ?やっぱめんどいのかな
0265受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:07:19.14ID:SXcIjYqR
会計学記述についての話はないのか
1.2.3全部かけて人ってどれくらいいるんだろ
0266受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:07:50.25ID:6LCBFVDn
>>264
働くよりはよっぽどいいと思ってる
友達もできるだろうし
0267受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:14:00.75ID:9HGIjMIe
国税専門官の研修も予算がないので、司法修習と同じ月13万5千円迄減額されるとの噂がある。
0268受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:14:03.26ID:l5PMOV2/
>>179
面接だね
40代前半組は面接でひっくり返せないと辛いと思うよ
0269受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:21:02.90ID:hSI/+syW
>>240
>産出量は投入量が大きくなるに従い減ること
素直に読むと、右下がり曲線書いたって意味にとってしまうけれど
小文字のrのような傾きが緩やかになる右上がり曲線を書いたと受け取っていいんだよな?
0270受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:21:28.98ID:WV+WSwCy
>>264
税理士にレベルアップして独立&老後が楽、もあるんちゃうん
0271受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:22:36.71ID:rVyX4Nej
てかよく考えたらじんじん面接という短時間の中で挽回するのきつくねる
0272受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:25:18.11ID:9Sy/T2yG
>>269
そう!言葉間違えたよ。産出量の増加量が投入量が大きくなるにつれて、減るって書きたかった
グラフとしてはrみたいなやつ?
おまんじゅうを真正面から見て、左側半分みたいな曲線笑
0273受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:28:48.45ID:DKJK/GL5
マーチの人にとっては国税微妙かもしらんが、マーチ未満のわいには魅力的や
0274受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:35:55.25ID:13F5T6r/
国家系で東京で働くのは自殺行為だからマジでやめとけ
離職率が高いのも圧倒的に東京
0275受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:37:25.28ID:9HGIjMIe
法科大学院修了者から3月さん未満さんまで、国税専門官は幅広い層がうかるんやな
0276受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:38:17.71ID:J2FEWB/V
>>265
2かけたかどうかが6割以上へのポイントだと思う
0277受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:39:13.41ID:mDMzr+4W
>>274
まじ?東京志望なんだけどなんで離職率高い?
0278受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:39:59.81ID:vdNWYPOv
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&;t=13s
美容師の楽しさ再発見!やる気スイッチが入る働き方セミナー
https://www.youtube.com/watch?v=DGzXQT799oY
マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと
https://www.youtube.com/watch?v=0wMbR7JIeeQ&;t=3154s
『上司が伝えるべき 一番大切なこと』
https://www.youtube.com/watch?v=xsfJ-ZC42pQ&;t=1199s
0279受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:41:19.91ID:9HGIjMIe
高卒の上司がウザすぎて辞めた国税専門官の先輩がいた。国税専門官の上司が高卒って本当にあるんですか?
0280受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:42:52.27ID:aJtBdpr6
国家公務員なんて高卒上司めちゃくちゃ多いぞ
これは一般職も同じ
そんぐらい知っとけよ
0281受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:43:58.52ID:1K6h6eAT
>>279
昔は高卒から多く取ってたから高卒上司が多いと聞く
俺は高卒だからって気にはならないが
0282受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:44:08.30ID:7Cwi2nSj
>>273
ワイマーチ、国税第一志望
0283受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:44:14.56ID:NfkwP2i6
高卒上司なんて公務員ならどこにでもいるよ
0284受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:44:26.63ID:PoHrh93H
記述の足切りなんて大体1/15の確率だぞ?
そんなに心配せんでも大丈夫やろ
0285受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:44:52.33ID:+EJiJ24X
クリスタルのかけらに眠る勇者の心…

【ジョブ】
国税専門官
パワハラと のみかい がとくいなこうむいん

【ジョブ特性】
ぜいのちしき

【アビリティ】
どうかつ
こうそつゆうぐう
ざいむしょう しょくいんへ クラスチェンジかのう
0286受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:45:16.63ID:11pniO9y
働き出したら学歴とか気にならないんだがな
0287受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:45:39.71ID:xYQgtclG
>>236
去年最終合格ボーダー42.3って
面接Cでもいけるボーダーってこと?
0288受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:46:50.98ID:0PRg4k6O
サンクコスト
利益を産まなくなり
費用としかならなくなるって書いたな。
0289受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:47:20.56ID:+owPC9C+
面接C、記述30マンの最終ボーダーは48だぞ
0290受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:49:25.73ID:0PRg4k6O
D以下ってまじで何パーなの?
30パーとかだったら
C以上全員合格くらいの勢いにならんかい?
記述も足切りあるし。
0291受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:56:06.90ID:npifMkxr
ツールいじいじして知ったけど専門1点って記述5点に値するんだね
判例問題で独禁法の文字を見過ごしたの悔やまれるわ
0292受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:56:37.46ID:DKJK/GL5
>>282 マーチで国税だったら悪くない感じかな?
0293受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:05:08.00ID:pVyP+vGx
憲法記述は何書いたりゃ足切り回避?
0294受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:05:41.83ID:ud4nRYf/
>>292
全然悪くない!周りにも国税志望おるよ
0295受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:09:06.67ID:XN4tRZkg
明治やけど国税第一志望やわ
0296受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:10:58.75ID:owOfS2Ee
kkdr国税志望です
0297受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:12:44.81ID:UgJAdrXW
東京美容専門学校だけどコッパンは第二志望
0298受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:13:09.22ID:1njwxeQo
武藤本田香川乾柴崎長谷部酒井長友植田槙野川島
0299受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:13:43.31ID:Ot8U+Lz7
戦記会計だったんだけど 用語の定義って教科書に書いてあることと同じこと書かないと減点くらうんかな?
2級簿記の資格は持ってたからその知識で答えはしたんだけど語学力小学生レベルで説明した感ある
0300受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:14:24.72ID:K+LO7EDu
>>294 よくにちゃんで国税負け犬みたいなの見るからどんな感じなんかとw
0301受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:16:13.42ID:Ot8U+Lz7
2浪知名度皆無大学卒の俺からしても国税受かればぼんぼん ちなコッパン
0302受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:16:47.93ID:F3lRKlBS
>>299
定義は同じ事を書かないと減点されそう
意義なら自分の言葉でよさそう
0303受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:17:47.86ID:hk8b3vlb
教養23、専門15の俺みたいなクソがいるから、みんな自信持てって
0304受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:19:56.70ID:HodN2B80
東京志望地にしても、全く興味のない五輪に巻き込まれ満員電車とかイヤダナ
あれ国家公務員も休日出動させられるのかな
0305受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:20:16.77ID:EfLil346
記述は過去レス見る限りは
今ここで言われてる程厳しい採点する感じでは無さそうだよな
0306受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:22:14.33ID:F3lRKlBS
記述は相対評価だからね
皆がキチンとかけていたら厳しい評価になるし皆が余りかけていなかったら甘い評価になる
平均点が毎年50点前半になっているのがその証拠
0307受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:22:16.08ID:kzmZPmo8
>>265
生産高比例法の利点が分からんかった
とりあえず使えなくなった時点で簿価0になるって書いたけど
0308受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:22:37.96ID:cVxo5Eto
面接でCとる方法教えてくれ。
コンビニバイトの面接で落ちたことあるくらい苦手やねん
0309受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:22:38.20ID:lRXGS3nR
面接官って筆記の点数知ってるのかな。高得点組は甘かったりすんのか?
0310受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:23:30.25ID:ud4nRYf/
>>300
ボーダー低いからそう言われるんでない?国税限らずコッパンだって蹴られがちだしね
地上とか特別区人気には勝てないってことやろなあ… やりたい人には充分魅力あるよ国税も
0311受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:23:41.82ID:LwjPjGxq
>>305
例年、経済民法を完答できるやつなんか皆無だから気にするでない
いかに出来るだけ論理的に、体裁整った文が書けるかアピールするのよ
0312受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:24:09.61ID:F3lRKlBS
>>309
受験票に点数書く欄があったら知っていそう
0313受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:27:12.74ID:glSKPYEU
2年前経済で要点抑えるだけでほぼ満点貰えたぞ
0314受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:28:33.68ID:UgJAdrXW
戦記も補正入るの?科目ごとの調整とか

それとも素点?
0315受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:29:44.67ID:lRXGS3nR
>>312
ひえーボーダーだから圧迫されそう
0316受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:30:09.86ID:rapcyKoX
補正入るんなら経済学生産関数全然書けなかったけど、平均点くらいはもらえそう
0317受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:32:12.15ID:F3lRKlBS
科目間の補正はないと思うけど平均点が50点前半になるように採点していると思う
0319受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:33:17.93ID:K+LO7EDu
生産高比例法は期間を配分基準とし、固定資産の耐用期間中、当該資産の生産又は用役の提供の度合いに比例した減価償却費を計上する方法って書いたけとわ違うんかな
TACの丸パクしたんやけど
0320受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:33:27.20ID:Ot8U+Lz7
戦記経済書く予定だったけど生産関数がコブダグラス型しか思い浮かばなくて諦めて会計にしてしまったんだけど戦記用に勉強しとけばよかった
経済しか勉強してなかったせいか仮定とかめっちゃ書いて肝心の中身がペラペラっていう
0321受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:33:43.71ID:HodN2B80
>>314
科目毎の調整はほとんど無いのでは?
「学部で学んだ得意なやつ選んでね^_^無理なら憲法社会学で(^_^)a」みたいなスタンスでそ
0322受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:35:26.53ID:K+LO7EDu
>>319 生産高を配分基準やったすまん
0323受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:37:45.82ID:tlSHWoLY
みんな記述できてなさそうやし憲法記述裏5行目までいったわいは足切り回避かな
ちな教養23専門29
0324受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:38:36.00ID:l0CtYuW7
専門記述の名前書くとこって
試験地、受験番号、名前だけだったよね?
試験区分とか書かなかったよね??
0325受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:40:37.80ID:d1rYSNhR
>>307
利点は
発生主義的な性質を有している点でちゅよ🎀
経済的価値の減少と減価償却が比例するから経営の観点から管理しやちゅいみたいなこと書けばいいでちゅよ♥の
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況