X



国家一般職Part457

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/05/22(火) 21:15:23.45ID:RKQNoTTd
★各試験地域ごとのスレッド↓
北海道 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1515919195/
東北 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1501938393/
関東甲信越 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1503491834/
東海北陸 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1502178548/
近畿 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1504758691/
中国 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1501965966/
四国 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1470799741/
九州 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1472833477/
沖縄 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1467765410/
0750受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 11:28:35.88ID:BI6Lgmid
>>749
誰にオススメされたんだ、、、
騙されてない?
0751受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 11:32:12.27ID:A9bEQcgu
>>749
政治学、経営学、国際関係だけ信じてやりなさい
0752受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 11:40:35.04ID:nQFpZ1y9


冗談だよ、あんな地雷やらない
でも751みたいな人がいるから5chは怖いなあ
0753受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 11:42:11.16ID:BI6Lgmid
国際関係は去年のはクソ簡単だったけどな
0754受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 11:43:15.20ID:NDmUrhb5
政治学は去年はむずいけど、一昨年のレックの講評みて、A問ばっかだよ
多分一番騙されやすいのは英語一般
0756受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:11:08.87ID:MEyXFMin
誰か俺に財政学教えて
プライマリーバランスが均衡したときとか意味がわからん
0757受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:16:59.53ID:63VDxrBL
>>755
こいつ自分も騙そうとしてたやつだからな笑
0758受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:18:11.95ID:t3G9IQrV
コッパン本省が第一志望のやつおる?
0759受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:23:17.38ID:ZNMHtqL1
どこでも良いって人は民間でも良くない?ある程度勤務地選べるし
公務員に拘りがあるの?
全国転勤の不人気官庁よりは民間の方がマシな気がするんだけど
0760受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:26:17.07ID:M5Y5aY+V
英語一般もちゃんと勉強してれば解けるでしょ
少なくとも地雷ではない
0761受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:27:07.12ID:Im4pUWMZ
>>758
はい
0762受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:30:13.66ID:L1G30vqa
本省行ってる先輩の話聞いたら絶対行かねえと誓ったわ
2日に1回は家帰れない上にサビ残とかブラックすぎワロタ
0763受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:31:43.45ID:cWoMT87C
去年全落ちスレ見てたら
一橋でも国家一般落ちてるやついたぞ
0764受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:32:16.13ID:HiZlPC4A
本省は意識高い系が頑張ってくれ
0765受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:39:00.32ID:Edjv5ewv
>>759
まともな民間いけるやつはコッパンなんて目指さんわ
そもそもコッパンは極々一部除いてどこいったって県外転勤だろ
0766受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:45:19.49ID:HEze5czy
裁事やっぱり落ちた…行政学とかのサブ科目も最近始めたばっかだしどうしよう吐きそう
0767受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:47:08.14ID:HiZlPC4A
催事はボーダー爆上げすぎた
0768受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 13:04:37.18ID:wpLvXkWV
アメリカの看護師の初任給1000万
アメリカは理系職が高給
国般は退職間近でも700万しかなく、若手の離職者多すぎ
0769受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 14:11:35.54ID:EIJg1GOJ
>>768
ブラジルあたりの看護師の初任給教えてください
0770受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 14:20:43.24ID:eeUbTfF1
>>756
財政学勉強してない僕も教えて
収支0みたいな感じだっけ?
0771受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 14:23:44.35ID:XvxaY3x5
英語好きだから英語基礎と英語一般取る気でいたけど、過去問見たら結構簡単で、傾斜?偏差値的に差がつかないから地雷なのかと思い始めた
0772受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 14:28:02.91ID:RsdGh0Kh
>>744
俺もだ
順調なら初日に自衛隊か入管どちらかに突撃する
0773受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 14:43:53.66ID:HiZlPC4A
専門職すれ過疎だからこっちで聞くけど憲法の記述とる人テキストとかなにで対策してる?
0774受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 14:44:50.93ID:skt7CEtd
>>773
滑り止めだから何も対策せずに行くよ
0775受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 14:47:48.78ID:HiZlPC4A
>>774
受かれば専門職行きたい笑
0776受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 16:31:01.86ID:yhv+FzDq
人気ないとこなら面接弱者でも大丈夫? 新卒のときに民間全滅経験あるからトラウマなんですが
0777受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 16:41:53.58ID:L1G30vqa
>>776
検疫か矯正なら初日行けば喜んで取ってくれるぞ
0778受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:08:59.43ID:rcL+TYt4
確かにコッパンのために必死に勉強するんなら新卒ならなおさら民間でも良い気もする
ワイとしてはコッパンは最終合格しても官庁訪問で内定もらえない限り安心できないし、最終合格者から内定もらえる人はそこそこ絞られるのも事実だし転勤あるし薄給だし残業多いし、勉強のやる気が起きないンゴォォォ
ちな地方公務員第一志望
0779受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:15:28.68ID:M5Y5aY+V
まともな民間に行けるならそもそもコッパンなんて受けようとすら思わないだろ
0780受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:21:19.47ID:HiZlPC4A
就活もある程度並行してきたけど名の知れとる企業入るのって相当難しい
MARCHで体育会だけどなかなか大企業って言われるとこから内定とれんから公務員の方が勉強できればいいから確実性がある
0781受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:26:38.76ID:2DG2NyH1
やりたいことがあるならコッパンでいいけど消去法で選ぶ道ではないと思う
後悔するぞ
0782受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:27:24.78ID:M5Y5aY+V
ここ以外だと介護とか工場しか無くなる奴も多いのでは
0783受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:47:54.06ID:EIJg1GOJ
国家一般は高齢既卒の最後のセーフティネット
0784受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:49:37.28ID:MbwVJxDM
>>765
その通り
俺もわけありで国家一般や地上程度の民間受かる気しないから目指してるだけ
0785受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:49:46.39ID:Im4pUWMZ
>>780
わい日駒体育会やけど周り大企業ばっかやで笑
結局本人次第ちゃう?笑
0786受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:54:38.25ID:HiZlPC4A
>>785
そりゃ本人次第だよ笑
もちろん周りに大企業もおるけど俺は公務員レベルの給料で満足だし勉強苦手じゃなかったから公務員選んだだけ!笑
0787受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:55:12.41ID:3htt4+HD
経済事情と財政学って何が違うんだ
0788受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:57:42.60ID:MbwVJxDM
>>787
財政学は財投債とか地方財政の仕組みとか聞かれる
経済事情は時事みたいなやつ
去年の公債費はいくらとか社会保障費はいくらとか聞かれる
0789受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:59:24.14ID:3htt4+HD
>>788
I love you
じゃあスー過去やっときゃ両方カバー出来るんだな
ありがとう!お前の合格を祈ってる
0790受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 18:16:17.80ID:DfhzNBA/
>>789
スー過去の経済事情は試験が出た時の数値のままだから解いても何も意味無いぞ
速攻の時事買って叩き込め
0791受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 18:18:12.05ID:nKlfoHdP
旧帝なら国家一般とか余裕やろ

http://www.lec-jp.com/koumuin/chihou/success/2016/h_k.html

最終合格先
国家一般職(大卒程度・行政東海北陸)《2位》
裁判所事務官一般職(大卒程度・名古屋高裁管内)《2位》
愛知県

大学 名古屋大学 在学中合格
0792受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 18:24:59.35ID:3htt4+HD
>>790
解答は今年の試験用に全部数字を変えてくれてる
問題を解くというより解答をそのまま頭に叩き込んでるから大丈夫!
もちろん速攻も読んでるけど…
0793受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 18:27:48.48ID:wpLvXkWV
勤務地が都内だと通勤地獄だし広い家に住めない
さいたま新都心が正解だったわ
0794受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 18:30:24.06ID:r4f0Iw9f
>>785
大企業の基準によるよねいうて
大手なのか、上場なのか、知名度なのか
0795受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 18:30:24.32ID:ZNMHtqL1
ワイ三十路やから落ちたら介護か飲食か工場やわ
0796受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 18:56:20.33ID:c4rskcB3
地銀入ったのに1年で辞めて公務員受ける俺みたいなのもいるで
0797受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:00:29.83ID:alAxNfFs
人生は1度きりや
やりたいことしたらええ
0798受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:12:40.37ID:2DG2NyH1
若いうちはやりたいことなんでもできるのさ
0799受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:15:51.24ID:M5Y5aY+V
金がもらえて安定してるならどこでもいい…
0800受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:19:08.96ID:Xz7Zij2V
>>768
700万しかないわけないだろ笑
0801受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:23:34.08ID:Im4pUWMZ
>>796
ノルマ!残業!
0802受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:24:17.57ID:wpLvXkWV
>>800
世の中にはどう頑張っても4級にしかなれない役所があるんだ
0803受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:25:56.76ID:HI455wvx
地元に仕事がなさすぎて公務員目指してる
都会生まれてたら違っただろうなぁ
0804受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:29:36.19ID:Xz7Zij2V
>>802
そんなう○こ官庁だけを見るなよ。
それなら地方の底辺役場もおなじやで笑笑
0805受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:38:05.15ID:yhv+FzDq
>>803 都会に進学すれば良かっただろ
0806受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:52:32.85ID:gxSjMKaa
笑←
これつけるのやめろ
0807受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 20:05:05.92ID:V+oHVLNc
転勤地獄に薄給か...
そりゃみんな地上目指すわ
0808受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 20:13:58.52ID:FbKpwWJt
側溝の時事全然頭に入ってこんわ
経済事情だけ見て塗り絵で良いかなー
0809受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 20:14:58.89ID:aQb/xYo7
運要素ってでかいよなあ
0810受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 20:19:07.28ID:PKykp5vp
まあ普段新聞見ろって事よ
俺は捨てるけど
0811受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 20:27:09.01ID:xxJGvBaD
みんな、それより論文どうする
0812受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 20:29:59.49ID:GbCIMzpI
取り敢えずここに就職すればいいってやつも実際そこで慣れると文句言いそうだな
0813受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 20:48:04.14ID:YvKBpk7a
>>808
分かる
そもそも速攻の時事に載ってないことが出るかもしれんしな
0814受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 20:54:14.62ID:AuXfqMW+
論文の本論で論点何個かく?
三つ書きたいけど時間足りなさそう
0815受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 21:15:29.08ID:cDX0DYt0
法律も学系も速攻の時事も財政学も楽しいけど

経済学がもういやあぁああうえええん
文系の人ミクマク解けるんか!?
0816受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 21:23:25.71ID:c7goc4hU
地上からコッパン目指してるのは俺だけか…

ウチは地上だけどクソ田舎だから都会に帰りたい…
0818受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 21:38:46.65ID:ex3ax3ES
ミクマク範囲ひろすぎんだよ
成長理論とか覚えてないわ
0819受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 21:42:07.52ID:cDX0DYt0
>>817
いつ慣れるの?(´;ω;`)
数字や問題文が変わるだけでもう意味わからなくなるんだけど…
0820受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 21:43:58.99ID:aQb/xYo7
ミクマクパターンでしか覚えてないから計算できても理論来た瞬間塗り絵になるんだよなあ
0821受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 21:51:29.35ID:3htt4+HD
>>820
まったく逆だわ
理論わかるのに計算になった瞬間サヨナラ
0822受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 21:53:34.56ID:aQb/xYo7
>>821
まじか笑
それはもう計算問題こなせばいけるんじゃね?
0823受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 22:05:11.33ID:xxJGvBaD
>>814
60分しか無いこと考えるとせいぜい2つよ
0824受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 22:05:20.90ID:Mg2mAHWr
>>816
市役所? 遊ぶ場所もない糞田舎なのか?
0825受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 22:07:51.34ID:yhv+FzDq
>>807 警察なら給料よくね?
0826受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 22:13:25.02ID:iKEeDJLw
田舎民だから東京に行きたいくらいの気持ちで本省良さそうとか思ってるけどやっぱ大変なんかね
0827受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 22:20:23.39ID:97+QVMah
>>819
捻られた問題はどうせ皆解けないので大丈夫
スーかこに載ってる問題はやりまくって覚えるんやで
0828受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 22:33:10.83ID:hmIk6Dae
>>788
>>789
社会保障費とか公債費は普通の財政学だぞ
経済事情はGDPとか経常収支とか
0829受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 22:39:32.43ID:hubNRzkY
GDPデフレータは重要
0830受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 22:47:12.63ID:c7goc4hU
>>824
県庁
元が都会の出身だから、どうしてもそれと比べてしまう
ただ、なぜか本屋が空いてる時間はこっちのほうが遅くまで空いてる
東京とか大阪の本屋って9時とか10時には閉まるからな…


まぁとはいえ、霞が関勤務はゴメンですけどね!
0831受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 23:51:17.77ID:+Y+5lnaa
試験会場が結構遠いからお母さんに送ってもらおうかと思う
お前ら自分で行くの?
0832受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 23:58:08.55ID:W/9FmrCQ
ミクマク全部捨てたわ 特別区もそれで行けたし他もごり押しするしかない
0834受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 00:42:54.15ID:NJ268vkB
スー過去に騙された
スー過去4のミクマク何周も回して星2までは大体解けるようにしたのにコッパン2問ぐらいしかとれないわ
問題が多いクイマスもやるべきだった
まあやらなくてもコッパンは逃げれるからいいけど
0835受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 00:43:56.09ID:ALE17Crh
直前になって気づくのはいかに
人は記憶力がないかだな
法律とか授業で理屈からどっしり構えて勉強してた時期がアホらしい
筆記は記憶ゲーであることを痛感したわ
0836受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 00:45:16.96ID:QbxC7U3s
ミクマクって国般の専門の中じゃトップクラスで易しいのにあれ捨てるとか縛りプレイかなにか?
0837受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 01:01:50.74ID:pqqxvQRy
憲法や行政法って毎年正答率20%台の問題1問は出してくるからミクマクが実は一番簡単まである
0838受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 01:16:57.43ID:XaZGygoH
やった試験会場は日大や
0839受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 01:22:34.62ID:UVKx24BK
こっぱんは違うけど専門職の会場が日大だわ
0840受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 01:23:58.66ID:GdQU6yPv
専門の選択科目はよく語られるけど教養は何取る?
0841受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 01:24:45.13ID:B8tsTIPB
俺もミクマクはスー過去だけど3以上はとれてる
確かに過去500したら初見の問題ちらほらあったけど
0842受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 01:27:00.03ID:XaZGygoH
>>840
すべて
0843受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 01:48:14.76ID:N+qclx/W
>>840
ワイは数的推理と判断推理は苦手やからとらんで
0844受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 01:56:56.55ID:jiP8i8r0
スー過去のミクマクの星2までしかやってないなら出来なくても不思議じゃないだろ。
0845受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 02:27:26.17ID:WVaZgBh6
>>840
物理化学はとらないな😅
あと時事も変なのでたら回避する🙆🙆
0846受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 07:09:07.16ID:Cnu5CleY
民法って改正出る?
0847受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 07:18:03.05ID:zwmLbKCQ
>>846
まだ施行されてないから専門では出ない
教養の時事で出る可能性あり
0848受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 07:33:05.18ID:Cnu5CleY
>>847 あーなるほど。ありがと
0849受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 08:19:27.80ID:UVKx24BK
民法改正とか速攻の時事と寺本民Uのあとがき程度の最終ページをチラ見しただけだわ
0850受験番号774
垢版 |
2018/06/01(金) 08:21:24.59ID:eQUYGP++
憲法ふつーに難しくて焦る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況