X



東京都特別区T類Part460

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:04:39.01ID:7olttkH2
>>63
明大和泉が今年のあたりっぽいで
次青学かな
駒沢いまんとこハズレかも
0066受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:05:59.01ID:WSsjpo87
学校の当たり外れって何で判断されんの?
0067受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:06:34.91ID:WSsjpo87
>>62
なつめ今年も受けるの?国税行ったんじゃなかったっけ
0068受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:10:00.19ID:dhSDYRro
駒沢だった
単純によく勉強してる意識高い奴は早く申し込むから番号若いほうが受かるとかじゃないんか?
わいは3000番台にも関わらずまだ過去問500手をつけてないレベルやけど
0069受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:11:01.75ID:Cwaf06U+
当たり外れは人によって違うかもな
近いの重視かいい試験重視環境なのか
0070受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:24:44.81ID:xiUYHCd6
わい模試で全然点数取れてない、クソザコナメクジやから駒沢ハズレかもしれんな
0071受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:26:46.09ID:arRkKGg8
>>68
過去問500って直近三年分が入ってるだけだから専門とかほぼ意味ない
数的も最近は同じの全く出ないし難易度確認ぐらいしか効果ないと思うよ
0072受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:28:32.02ID:G4bcppr3
>>62
残念ながら知ってる
今年は誰が話題になるだろうか
0073受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:29:32.80ID:DaVXKLSh
まぁけど絶対やるべき過去問だし
0074受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:43:29.02ID:HcG/G50v
過去問全く手つけてないんだが、3年分のだけでもやるべき?
0075受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:46:45.94ID:7olttkH2
ムピタロウ元気かな
今年も択一30点台でも希望持つんだろうな
0076受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:49:56.31ID:/0DfDOIX
今年は駒澤が伝説の3000番台当たり採点官か
0077受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:51:18.60ID:rsBEcRIT
俺は都内住みじゃないんだけど、電車で行けない距離ではからホテル予約取らなかったんだ。
さっき試験会場みたら、Door to doorで2時間半弱。 電車遅延だけは避けたい…
0078受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:52:10.68ID:WSsjpo87
>>77
ではないから
0079受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:54:23.20ID:J7zm6Kk7
8000台で明大だった
0080受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:55:35.74ID:sXXPG7F9
>>77
きつくね?
朝余裕持って行ったほうがええよ
宿とろうや
0082受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:01:19.95ID:hBW7fUIz
立教はどうなん
0083受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:02:07.63ID:3b3sR+K/
>>77
余裕やん
俺は関西からだぞ
6時の新幹線乗ったら余裕で着く
0084受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:03:24.70ID:sXXPG7F9
いつも何Jにおるからまじもんの関西弁聴くとわらってしまうんや
0085受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:09:34.10ID:AWC9UTqE
ムピ太郎すこ
0086受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:14:20.71ID:BYj/1uYH
>>83
遅延あったら終了だぞ
0087受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:34:20.94ID:XgoyJXGJ
なんでこんな猛虎弁多いのきっしょい
0089受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:59:10.97ID:3b3sR+K/
>>84
>>87
関西人バカにすんなや♪
コッパンの魔界を生き抜く勇者たちやぞ!
特別区の筆記なんか余裕すぎて5時起きの寝不足でも余裕なんじゃい!
0090受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:17:31.41ID:l9m/xD8k
>>89
関西人禁止だべ
0091受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:23:58.95ID:dcngcR7q
免許証の住所変更してないからこのままだと本人確認書類にならないよなー
0092受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:24:33.02ID:UIyE3b4A
明大前が都合良かったわ
0093受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:28:51.60ID:zzipwhyN
ばーりきもい笑
0094受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:31:39.44ID:QF8PkAk9
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
中世っぽいデザインの金属サイコロ&ダイスカップ「Rhythm Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20140207-rhythm-metal-dice/
RPGの魔法のアイテムっぽい形と雰囲気のサイコロ「Wizard Set by PolyHero Dice」
http://gigazine.net/news/20160823-polyhero-dice-wizard/
サイコロの枠を逸脱した奇抜なデザインの金属製サイコロ「Cast Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20160128-cast-metal-gaming-dice/
QRコード・クトゥルフ神話・24世紀などユニークすぎるデザインてんこ盛りのサイコロ「Dice Empire」レビュー
http://gigazine.net/news/20150313-dice-empire/
ファンタジーやRPGの世界で実在しそうな11種類の金属製コインセット「Legendary Metal Coins」
http://gigazine.net/news/20150320-legendary-metal-coins/
ロンドンに実在する魔法専門店には杖や魔女鍋から「イヤな奴を家に入れない呪い(約3600円)」まで本当に売っている
http://gigazine.net/news/20160306-treadwells-books-magic/
聖水や十字架がセットになった19世紀のヴァンパイア退治キット
http://gigazine.net/news/20071226_vampire_hunt_kit/
デザイン戦略やタイポグラフィの歴史などがゲームしつつ理解できるトランプ「The Design Deck」レビュー
http://gigazine.net/news/20161027-design-deck-review/
0095受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:36:06.35ID:7GGe+kkp
流石にそういう荒らしは辞めろや
0096受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:36:54.79ID:f5cFOpA3
ワイは宿取ったで
特別区サクッと受けてくで〜
0097受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:48:14.73ID:bIixGeRB
>>87
ホーントコレイン
ワイもキモいと思うで
くっさいからほんまなんjに帰れや
0098受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:06:35.57ID:0qTBlVrJ
許してクレメンス…
0099受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:13:43.14ID:4/FjAcSt
猛虎弁、マートンの中範囲理論覚えるくらいしか役立たないからな。
0100受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:22:59.93ID:Hloo7mpA
>>24
これってただ志望度とやる気が無い人が遅い時間に登録してるってだけの話じゃないの?
0101受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:29:16.36ID:GA7BoyPd
埼京線のガキンチョとババアが煩すぎワロタ
ギャーギャー騒いでいてゴキブリみたい
0102受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:56:48.19ID:/UbxclJB
>>100
だとしたら最初の2000番台もっと人数いてもおかしくないよなぁ
0103受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:02:50.05ID:+XxpFvRb
マートンの逆機能
0104受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:04:20.15ID:LO0xxCWV
ミランダとクレメンス
0105受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:08:03.83ID:BYj/1uYH
>>104
グレテンダ
0106受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:11:33.42ID:RkUGRD/I
R・ハーラデーイ
0107受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:18:03.15ID:3/8eTIHa
レイプハルト。
一番好きな学者や
0108受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:22:12.93ID:Ll09Zc0b
鏡に映った自我
0109受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:22:41.30ID:Rw+7lTet
バークとバーカーがいつもごっちゃになる
なんかいい覚え方ない?
0110受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:26:03.46ID:PisOsJGV
ワイ八王子市民、大正大学とかいうFランまで行かされ憤慨
0111受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:26:54.30ID:BYj/1uYH
>>108
あいとみーごっちゃになるわ
0112受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:35:29.04ID:AWC9UTqE
>>110
わいは八王子近辺から駒澤
0114受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:47:10.20ID:0RpMPEy2
試験会場が通ってる大学だった
これ受かれって言ってるようなもんだろ
0115受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:47:29.95ID:Ll09Zc0b
>>109
その二人の学説ってなんかあったっけ
もう覚えてないわ
0116受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:49:27.48ID:0qTBlVrJ
>>114
大正大学?
0117受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:50:32.22ID:xl93eh8Q
>>109
バークは政治学でも行政学でもそこそこでてくるから基本そっちベースで覚えて、バーカーのとこだけばーかばーかお前なんてほんの少ししかでてこないくせにばーかって覚えてるわ😅
0118受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:50:37.44ID:0RpMPEy2
>>116
明治
0119受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:52:50.68ID:eMnFV7nO
橋みたいな概念唱えてる人バーカーくらいしかいないからなぁ
0120受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:55:51.49ID:A4urGKOS
バーグってイギリスの伝統的保守主義が良いって人でしょ
0121受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:58:01.78ID:9kLHIaYS
早く試験受けたくてワクワクすっぞ!
0122受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:59:16.07ID:Ll09Zc0b
>>119
架け橋機能の人だっけか
そもそも問題として出てきたっけかその人
0123受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:00:52.06ID:660lMiAX
FF外から失礼スルぞ
FF論争は意外と出題されたらみんなできないぞ
FF外から失礼シタぞ
0124受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:01:17.41ID:A4urGKOS
バーガーは全然見たことなかった
メイヨーとレスリスバーガー
0125受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:03:30.42ID:IrLgy3eQ
論文は教育以外になにくるかな
0126受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:04:38.80ID:KPqniFKq
インフォーマル
0127受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:04:43.52ID:0FGqzuwA
青学最高
0128受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:15:19.47ID:Ll09Zc0b
ワグナー
0129受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:29:47.20ID:5k4EzTyI
分化的接触理論のサザーランドが好きよ
0130受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:30:43.04ID:1TY0ZOOU
>>125
健康推進かもね
0131受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:50:58.07ID:ZdMPFnmC
駒大ってダメなん?
0132受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 23:19:40.12ID:OOSr2VGo
4000番代駒澤や
0133受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 00:22:15.47ID:LwhxleJa
明治京王線1本だから楽だわ
0134受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 00:24:20.89ID:JcwuBi6R
明治って御茶ノ水じゃないのかよ無能やんか
0135受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 00:58:31.19ID:G1MiqnHT
締め切り前日に申し込んで13000番代だった
0136受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 01:01:12.60ID:l8+ana2g
駒沢か明治が良かった
池袋遠いねん
0137受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 01:01:34.69ID:pniO3XyV
今年はハズレ会場ないのかつまんね
0138受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 01:02:10.67ID:3emThKcu
日本女子大だった
0139受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 03:36:50.46ID:SkTe9PWK
17000代
事務以外も合わさった番号なのかな。。
0140受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 06:51:52.65ID:ATDyzDET
>>136
俺と交換してくれ
0141受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 07:16:26.46ID:PWMRWu8d
立教羨ましい
明治和泉だと遠いんだよな
0142受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 08:51:52.22ID:2Q0SRwyc
立教大だった 東京駅から近買ったらいいんだけども
0144受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 08:59:04.27ID:0Eh+TZNx
受験で大学行くの好きだわ
でも誰とも会話せずに帰るのは寂しい
友達になってくれ
0145受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 09:04:21.18ID:B6kt8U20
>>144
終わった後喫煙所行けばたくさんいるぞ
0146受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 09:16:57.06ID:J/SFfK0p
>>144
高卒おつ
0147受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 09:18:11.14ID:0Eh+TZNx
>>146
推薦バカだから学力は中学で止まってるわ
0148受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 09:23:19.94ID:TOTzssDY
川内は頭も良いしとにかく努力家
受験生の高3に父親を亡くして現役で受かった学習院法学部に進学した
そして現役で埼玉県庁職員試験に合格した
近年県庁職員試験を受けた人なら分かるだろうが早稲田や慶應の学生だって行政職員コースには
ほとんど受からない
東北大法学部レベルの学生じゃないと筆記試験は大体落ちる
にも拘らず川内は学習院大という陸上部が弱い大学から予選会で上位に入らないと
走れない箱根駅伝に2度も出て活躍し、さらに県庁職員試験に合格している
そしてその後はご存じの通り
努力の天才ですね
0149受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 09:29:02.85ID:+D06rG/b
一橋わい、会場が明治で咽び泣く
中央がよかったんじゃ
0150受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 09:29:42.52ID:gtX7hjUs
努力は神通が一番だろうなあ
0151受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 10:16:04.94ID:pniO3XyV
明大、青学、駒沢、立教、ぽん女か?
0152受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 10:22:55.19ID:32Zr3XSg
大正がぬけてる
0153受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 10:31:45.54ID:NcZ2V1rt
>>148
コッパンレベルやと思うぞ
少なくとも国総やサイジの筆記より下
0154受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 10:37:27.22ID:NcZ2V1rt
てか、筆記の合格に大学持ち出す人ってバカ丸出しだな
慶応でも
全然勉強しない集中力ないバカはいっぱいいるし、そいつらは落ちて当たり前であって、3流大学でも10時間勉強してるヤツは余裕で受かる
公務員予備校で朝から晩まで集中してる奴は一次なんかどこでも余裕で受かるわ
0155受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 10:48:33.57ID:CqN/b6ss
大学受験で努力できなかった人が出来るかっていう話だと思うけどね
少数だろうけど大学受験の失敗を糧に努力してる低学歴は受かるでしょ
0156受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 10:54:31.96ID:Boc5bHXO
>>150
神通ちゃんのファンになりました
0157受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 11:18:41.89ID:T0+2OW7D
>>154
ほんとそれね
マーチとか日東駒専だから受かるとかどれだけ自分を過剰評価してるんだって話だよね
むしろそこまで大学名で誇りたいなら特別区なんかじゃなくてもっと上目指せよと
0158受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 11:35:52.95ID:GXJ4Ufh6
立教大学かぁ……中央線の端っこに住んでるから遠いんだよなぁ
0159受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 11:41:43.61ID:GUuMeGrd
最もなこと言えば、特別区なんかに勤めたらFランニッコマと同席になるんだが、それでいいのか高学歴様は
今でこそ早稲田中央法が増えたって言われてるが、そういう層は数年前なら都庁行くのが当たり前で特別区なんか負け組なんだぞ
上司のFランおっさん共に顎で使われるの耐えきれるのかね
0160受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 11:47:18.28ID:GUuMeGrd
総合商社メガバンクなら東大早慶が大半でFランなんかいても一桁って数だからエリート意識あるかもしれないが、採用約1000人いる特別区はマーチ以下が合わせて数百人越えって世界だからな
0161受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 11:49:03.62ID:GUuMeGrd
ワイもマーチやが受験頑張った割には特別区ってコスパ悪いと思うし、マーチだからそんなもんかとも思う
0163受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 11:51:57.03ID:MDMvb2Ly
低学歴長文書きすぎだろw
結果残してからイキろうな
0164受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 12:02:05.00ID:GXJ4Ufh6
僕は銀行から転職志望組だけど、区の窓口なんか中卒高卒のクソ市民様に怒鳴られる仕事なんだから
学歴云々言ってる暇ないと思うよ

仕事できる課長はは日大だったし
仕事できない先輩は東北大だった。

個人がやるかやらないかの話だから最後まで頑張ろう。
0165受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 12:16:17.10ID:k4UIl9lI
おれ都内の国立大理系で事務受けるけど全然もったいないとか思わないな。学歴に縛られてやりたいことやらないやつの方がもったいなくねえか
負け組とかそういうのは人が勝手な尺度で勝手に決めることであって自分が満足できることのほうが大事でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況