X



東京都特別区T類Part460

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 11:46:17.64ID:jlcuJE7+
いちおつ
受験票きたけどこれ違うパソコンスマホでそれぞれダウンロードしていいのかね?
自宅で保存できる環境に今ないんだけど、試験会場だけ知りたい
0004受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 11:47:07.74ID:R9Xzdp2d
駒沢だったンゴ
今回のあたり会場とハズレ会場しりたい
中央の多摩キャンにきおる?
0005受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:05:45.12ID:2wmLb6Xb
明大和泉キャンパスだった
0008受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:21:07.91ID:awdCN0wL
これ受験番号と申込み順関係ないんだね
0009受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:22:57.28ID:Cwaf06U+
>>8
そうなのか
家にパソコンないから確認できなくてそわそわする
0010受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:24:36.80ID:R9Xzdp2d
今年のあたり会場は明大和泉か
駒沢も中央多摩とくらべりゃましやな
0011受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:28:11.52ID:1hneSW7/
>>9
申込み順はかなり早番だったけど受験番号は4桁真ん中あたりだった
たぶんこの分け方だと申込み順と受験会場も関係なさそう
0012受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:36:12.05ID:PPmAj9ca
明大和泉って当たりなの?
宿から電車乗り継ぎで50分とかすごい長く感じるんだけど
0013受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:38:15.79ID:X4zTmol8
明大やったわ
申し込み二日目
0014受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:38:57.64ID:9X+j8T4M
>>12
当たりキャンパスや
おめでとう合格したようなもんやね
0015受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:49:55.68ID:Cwaf06U+
>>14
なんで当たり?
室内環境がいいの?
0016受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:52:10.54ID:9X+j8T4M
>>15
立地ええやろ
なんでそれがわからんの
0017受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:52:56.38ID:PPmAj9ca
中央多摩調べたら八王子なのか
これは論外すぎるね
0018受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:56:37.99ID:7qHrjH/5
中大出身だけど8号館とかだと椅子がごみ過ぎて集中できないよ
0019受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:58:19.93ID:9X+j8T4M
特別区の受験マスターなら校舎によって合格率違ってくるのも熟知してるはずや
毎年不思議やね
0020受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:02:32.53ID:SN/pGPh7
行政学の評価と能率分野クッソ難しすぎて草ボボボーボボーボボ
0021受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:08:48.89ID:enPuuZMI
今のとこあがってるの明大と青学と駒澤?
0022受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:10:49.19ID:QRIE0eZs
技術は立教
0023受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:12:37.70ID:9X+j8T4M
今年中央多摩は無いんかね
特別区やさC
0024受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:14:57.40ID:A4urGKOS
番号別通過人数

02001〜03000 199人
03001〜04000 344人
04001〜05000 308人
05001〜06000 294人
06001〜07000 279人
07001〜08000 271人
08001〜09000 248人
09001〜10000 240人
10001〜11000 202人
11001〜12000 200人
12001〜13000 190人
13001〜14000 179人
14001〜15000 147人
15001〜16000 142人
16001〜17000 84人
17001〜18000 106人

事務合格者
3,433人
0025受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:15:40.10ID:Cwaf06U+
>>20
内容は難しいがもしれんが、問題は解ける
0026受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:16:13.21ID:A4urGKOS
>>24

2016年度のデータ
これ見ると3001〜番台の論文採点者が大当たりか!?
0027受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:19:51.93ID:9X+j8T4M
>>26
あたりキャンパス引くことの大切さがわかるでーたやねにっこり
0029受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:23:12.32ID:A4urGKOS
3001〜5000番台に入れた人おめでとう3人に1人以上受かるよ
0030受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:24:05.20ID:Cwaf06U+
論文仮に採点者ランダムじゃないならひどいな
採点者によって難易度違いすぎ
0031受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:25:00.33ID:9X+j8T4M
これ受験前だからうそやろ?って思うかもしれんが筆記終わってから合格発表までこの議論必ず出てくるで
新卒ボーイは覚悟や
0032受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:28:42.45ID:A4urGKOS
>>24だけど

3001番台で駒澤大学やでー!
0033受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:29:13.95ID:mF86WgPf
明治多すぎお前らずるいぞ、なんで明大生の俺が立教やねん
0034マハぽ
垢版 |
2018/04/19(木) 13:34:13.29ID:4K4qHYW4
俺は自宅受験やで!
0035ひで
垢版 |
2018/04/19(木) 13:37:09.11ID:4K4qHYW4
ワシは秋田会場!
0036クロちゃん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:37:47.62ID:4K4qHYW4
群馬だったしんよー。
0037受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:38:06.94ID:b28Nqse2
日本のヨハネストンキン
0038受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:38:56.57ID:bzQOBokl
ヨハネス・トンキン
0039受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:47:42.19ID:/UbxclJB
うわー俺最初の枠やん…もう少し応募遅けりゃ3000番台だったってことか…でも今年がどうなるかわかんねーもんな
0040受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:47:56.26ID:o69aNVM3
あいりん地区だったわ
0041受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:51:09.62ID:bYo2xqat
2500ぐらいで駒沢大なんだが当たりなんか?
まじうんちだなこれ
0042受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:53:48.69ID:ho0ZcpUE
集合時間何時?
0043受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 14:08:33.76ID:pIua05IF
特別区だけなぜかよく出る用益物権が苦手
0044受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 14:12:16.21ID:uYRIOvxI
これ後ろの方は欠席者が多いだけなのでは?
0045受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 14:13:59.86ID:7olttkH2
まさかいないとは思うけど国とか政令も併願するやつ面接日かぶらないように申し込み日の調整したよな?
0046受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 14:15:08.33ID:v9Atfpm0
>>44
ヒント 18000人もいない
0047受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 14:27:30.92ID:ho0ZcpUE
>>45
特別区早めに申し込んでコッパンは遅めに申し込んだぞ
あと裁判所事務官の面接がコッパンの一次試験前にならないように裁判所事務官は遅めに申し込んだ
まあ受験番号順に面接が組まれるのかはわからんけど
0049受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:26.45ID:kCqMhpVH
ちなみに明大は多すぎてトイレが地獄だからな覚悟しろよ
0050受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 14:58:02.13ID:jkUuNSxH
>>45
先に家貸す
0051受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 15:11:11.66ID:iee4BewE
>>49
頻尿民は大変だね
0052受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 15:21:45.32ID:ho0ZcpUE
専門って時間余る?
通しで解いたことはないんだけど
コッパンは専門の時間中トイレ行く人多いらしい
0053受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 15:23:11.17ID:QuXOMG9g
>>29

3000〜5000に入れたら勝ち組ゾーン(得してる)かな?

去年は6千番台ですら1000人中360人も合格してるんだけど
0054受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 15:37:33.77ID:tOmLGOiY
>>52
専門は問題簡単やけどバイキング方式で結局全部とくのが鉄則かつ時間がクソ短いから余らんで
0055受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 15:47:43.47ID:zvAdEAEU
駒沢でしたー
めっちゃ遠い
0058受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 16:22:23.34ID:NnHMOJfh
>>47
受験番号順に面接組まれるのはその中だと催事だけやで
0059受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 16:28:35.29ID:arRkKGg8
この時期になると受験番号で勝ちとか負けとか言ってるのか
そんな事考えてる暇あるなら勉強しろと
0060受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 16:33:10.66ID:7olttkH2
>>59
何を言っとるんや
特別区の場合そういう傾向があるんやで
0061受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 16:40:13.63ID:yQ/AHUBg
特別区初心者なんですが、試験後どこかで解答速報みたいなのってあるんですか?
0062受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 16:55:54.29ID:RGW2FBlh
ムピ太郎となつめさんを知ってる古参いますか
0063受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:03:14.62ID:ZweT+YIG
駒澤大やったんけど、当たり?
0064受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:04:10.36ID:qHLZoiNQ
>>60
お前が何を言ってるんだって感じだわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況