X



特別区内定者スレ2017 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 20:49:55.92ID:9Pit2tj1
Part2の続き
0563受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 09:39:41.37ID:9xu3sMQb
>>561
うちは転職組は忙しいところかキツイところだな
新卒は逃げ出す可能性があるけど、転職組は民間よりマシってなるから
ただ残業代は全部つくから、初年度から500いく人もいる
0564受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 09:47:03.36ID:mB0t8y4b
残業代つくならマシか
というか無能なんでそもそもエリート部署に配属はないだろうな
0565受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 10:22:36.05ID:2PRpy2Jd
>>560
主任試験の勉強してる
0566受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 11:14:51.83ID:JtFe5Yyy
明日弁当持ってく?
0567受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 11:20:00.38ID:4MWi3I9y
当たり前っちゃ当たり前だけど、入庁前から区によってやってることやってないことの差がすでにデカイな
0568受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 11:26:58.68ID:zrZ7agQd
前日なのに過疎ってんな
0569受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 11:34:34.54ID:RRQ6zf9Q
>>566
うちの区の案内では昼飯もってこいて書いてあったから、コンビニで買ってくよ。
書いてないなら同期と食いに行くとか雰囲気に応じて臨機応変にいけるし、持ってかないでいいのでは。
0570受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 14:23:34.15ID:Qno2BdZ1
入区式ってリクスーが無難なんか?
せっかくちゃんとしたスーツ買ったからさっそく着たいんだけど
0571受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 14:58:05.42ID:QfcpkZCJ
区長や区の幹部職員の前に立つ訳だからリクスーでしょ
0572受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 15:12:33.49ID:TEDtBXu0
初っぱなからイキったスーツ着ることになんの意味もないよ公務員なんだし
将来的に着たいとしても最初はおとなしくしておいて印象をよくしとかなきゃ
数年後おしゃれなスーツが許される立ち位置を築くことに尽力した方がいい
0573受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 15:37:14.50ID:6lM2T+lW
俺の部署はどこだーー!?
0574受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 15:41:35.09ID:/Ri8700+
>>573
せいほ
0575受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 15:42:34.74ID:fU5aQ0z/
印象良くするというか、目立たないようにする感じだよな。どうしても地味が推奨される職場なわけだし。
学生気分が抜けてないとどうしても目立ちたいと思ってしまうけど、最初はやめた方がいい
0576受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 15:49:23.14ID:t5oPGMvh
紺とかグレーなら気にしなくてもいいような気するけど
0577受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 16:12:39.75ID:2hhox1Oi
大卒だけじゃなくて経験者採用組もいるわけだし、リクスー必須ではなく常識の範囲ならよいかと。
0578受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 16:13:40.46ID:MwhlZBkm
黒人みたいな原色スーツに身を包みでもしない限り何着ていっても大丈夫だから安心しろ
幼稚園児じゃないんだから指示されなくても服くらい選べよ
0579受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 16:23:16.11ID:fU5aQ0z/
とか言いながら俺はネイビー着て行くけどな。
クリーニング出すのすっかり忘れてたから
マジで阿保だわ
0580受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 16:55:47.91ID:oesIzO/t
ネイビー、グレーも持ってるけどさすがに明日はブラックだわ
0581受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 16:59:16.90ID:OlMz6m2g
>>574
HO!HO!
0582受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 17:05:35.18ID:Lc88GjXu
スーツも満足に決められない
そういうところが公務員がバカにされる所以
そういう意味でお前らは実に公務員らしい
0583受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 17:12:01.78ID:O9vtg2RH
確認だけど黒ネクタイでいいんだよね?
0584受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 17:30:33.63ID:KhotwsmN
おめでたい式なんだから赤か白だぞ
0585受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 18:12:47.97ID:huXLgvG2
>>583
黒は葬式の時だけ
0586受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 18:36:38.06ID:MwhlZBkm
メタリックシルバーのペイズリー柄にするわ
インキャ集団ビビらせたるから覚悟しとけ
0587受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 18:52:34.00ID:M6XAaQdh
>>582
民間様はどうするんですかー?
0588受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 19:05:25.39ID:gFSkkWRi
入学式みたいに国家斉唱したりするのかな?
0589受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 19:22:34.65ID:yySb7ZfC
うちの区、調べたら離職率0.6%だったわ
安心した
0590受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 20:59:41.93ID:lf53ATrk
>>589
どこ?
0591受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 21:04:33.30ID:kXxz7ShY
初日から飲み会ある確率ってどんくらいだろ?所用があるのだが..
0592受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 21:25:00.81ID:lf53ATrk
一類採用で30オーバーってほとんどいないかな?
転職者はかなり多いけど
0593受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 23:01:26.78ID:zPTPgXOp
さっきうんこしたらすっごい硬い大きめコロコロうんこでアナル裂けたわ
明日あわよくばSEXと思ってたのにアナル裂けてたら集中できん
最悪だわ
0594受験番号774
垢版 |
2018/04/01(日) 23:57:15.28ID:/6kHfnU0
>>593
アナル痛そう
0595受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 05:59:06.15ID:7wY0bFwf
おはよう
0596受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 08:27:41.65ID:ntei+rxl
お前ら何歳だよ
俺は28だけど不安で仕方ない
0597受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 12:43:58.68ID:vDe69MVX
>>596
30
0598受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 18:02:27.72ID:v4ydMkTc
同じ配属の同期が少数のブスブサだけで泣きそう
それどころか課全体でもかわいい子いなさそうだったわ…
0599受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 18:32:45.26ID:sqpcUARf
無事コミュ障発揮
0600受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 18:41:00.51ID:Q6XZvX5u
>>598
仕事しにいってるんだろ
0601受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 19:26:36.62ID:AAevy2wT
>>598
女すらいねー同期野郎ばっかの俺に謝罪
0602受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 19:53:36.97ID:AAevy2wT
お前ら労働組合入るの?
0603受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 20:35:08.83ID:35zWQ3uP
入らないよ。みんな出してねーみたいな雰囲気で説明あったがスルーした。
ぐぐったらなんとなくわかるけど莫大な組合費の大半が政治活動に使われるんでしょ?w
特別区のは政治活動に熱心じゃないなら勘違いでスマンが。
0604受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 20:47:41.10ID:o0kst3WF
入らないと出世とか響くの?
0605受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 21:02:19.77ID:35zWQ3uP
配属後に先輩に聞いた感じ、全く響かないらしい。まあ区によるとは思うがね。
組合の偉い人が同じ部や課の人は流石に影響あるかもしれんね。私は違って助かったわ。
0606受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 00:21:40.57ID:/Xv61Odc
配属も席次が大事だと実感。
筆記ができた同期は総務、財政、企画なんかの配属になってて、チャラそうな人は福祉系に配属されてた。
0607受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 00:31:02.16ID:h6bph/IL
どうせ3年で異動なんだから関係ねぇよ
0608受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 00:31:54.56ID:294/LIru
席次はあんまり関係ないわ
席次高くても福祉いる
0609受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 06:29:06.06ID:kBOFBt/p
同期が全くいない部署だから寂しいわ
0610受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 07:27:07.22ID:TYt8qJ1k
俺は希望通りの部署に配属されたで
0611受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 17:52:38.76ID:wTwSwSSD
配属の課の人
すごい良い人ばかりで良かった
0612受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 18:08:36.61ID:X6zNQvEt
有無を言わさず労組入らされたわ
先輩職員に聞いたらまぁ断れないよねぇとのこと
0613受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 18:12:44.70ID:S4AjOA64
労組の件まじ?
やだなー、会費いくら?
0614受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 19:57:54.54ID:Bt4ZmLqy
>>611
そら最初は優しくするだろ
0615受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 22:22:45.84ID:kUOvJx5d
すみません受験生なんですが手続きに支障きたすためフリーメール避けてくださいとありますが、事情によりフリメしか使えません。
フリメで登録しても受かりますよね?
0616受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 22:31:26.09ID:epesQmqD
人の話聞けない奴は落ちるよ
0617受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 23:08:58.82ID:rZfQbVT9
>>615
その事情というのはたった数千円使うだけで解決できるものだと思うけど
それすらしないってのは採用する側にどう映るかわかるよね?
0618受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 08:00:28.55ID:0oxybapm
事情を人事に説明しろよ、郵送でも申し込めたりするだろ
0619受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 19:11:36.75ID:pPe7+Mtm
まだ3日しか経ってないけどもう残業してる新人いる?
0620受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 19:13:25.12ID:xbX+WIBd
そんながっつりは残業してないな
0621受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 19:21:18.12ID:4o1GmknP
1時間ぐらいならした
歓迎会が有難いけどめんどくさいわ
0622受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 19:22:46.16ID:5AJPF42g
>>621
ちゃんと残業代出そう?
0623受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 19:50:18.20ID:IlUAvgRN
定時ぴったりには帰れてない
当然残業代も出ない
残業無しなら帰りのタイムカード通さなくていいと言われたけどその仕組みがよくないよな
何分から残業なのかわかんないし定時過ぎてから帰る準備が始まるならもうそれは残業だろ
0624受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 20:05:13.07ID:O8av6rSz
>>623
帰る準備は仕事じゃないだろ。
0625受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 21:01:11.30ID:b2L+TGH0
配属された部署は残業代の予算が少ないからって課長も含めて皆定時帰りだ
民間で毎日9時まで残業が当たり前だったから定時帰りに罪悪感感じるわ
0626受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 21:29:59.96ID:h4zkHbLo
>>625
やっぱり銀行マンなん?
0627受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 22:01:58.81ID:EYApsbRJ
銀行マンちらほら見掛けるな
まあメガバンクかは知らないが。
0628受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 22:15:49.92ID:j8tD0rQP
残業代出ないところもあるんだ。予算次第なのかね。
0629受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 23:07:21.26ID:OIyDoBjQ
予算無いからサビ残して、ってのだときついけど、課としての仕事が回ってるからこそ皆定時帰りなんだろうし、どホワイトじゃん。
残業代アテに稼ぎたい考えならビミョーだけど。
0630受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 23:29:08.26ID:9Db87IKz
入った後に分かったことだけど
旧2級枠だと女は窓口、男はほぼ福祉税金教育委員会ってのはマジだった
去年までもずっとそうだったっぽいし、内部に入れるなんて幻想持たない方が良いかもね
0631受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 23:31:59.85ID:xNK/Admx
そもそも特別区は仕事が狭いから基本的には窓口ばかりだよ
福祉と税金はいつかは当たる巨大部署
0632受験番号774
垢版 |
2018/04/04(水) 23:32:44.07ID:jWFMe+mP
新人なのに2日連続で21時超えた
ちゃんと超過はつけて良いみたいだからありがたい
でも残業代狙いで帰らない人が多いから帰りにくい雰囲気ができあがるみたいな循環はイヤなんだけどなぁ
0633受験番号774
垢版 |
2018/04/05(木) 19:47:37.62ID:N9zH9FDE
毎日6時に帰宅
0634受験番号774
垢版 |
2018/04/05(木) 19:52:15.60ID:si/qj4DW
>>630
旧2級やがピン帰りやぞ
0635受験番号774
垢版 |
2018/04/05(木) 20:24:47.58ID:XHMzledF
覚えることがめちゃくちゃ多いわ
0636受験番号774
垢版 |
2018/04/05(木) 21:53:40.07ID:yKwH6TjS
>>634
ピン帰りって?
0637受験番号774
垢版 |
2018/04/05(木) 22:44:51.98ID:KkErNjLt
>>632
残業代付くなら残業したい俺はお前が羨ましい…
残業代ないと前職から200万は年収下がるわ…せめて減り幅は100万までに抑えたかった
0638受験番号774
垢版 |
2018/04/06(金) 00:00:25.75ID:efteBGyE
O区が福祉職の改革始めたそうで
ケースワーカーを福祉職に中心になってやって貰う構想があるらしい
追従する区もあったそう
今まで事務と福祉職の役割の違いがあまりなかったのがようやく問題になってきたか
0639受験番号774
垢版 |
2018/04/06(金) 01:59:11.74ID:+GA3I3vO
>>638
やるとしても、職員数の問題あるからすぐには無理でしょ。事務採用減らして福祉採用増やしたとしても、何年採用以降者は福祉職のみCW配属あり、何年以前採用者は事務職もCW配属ありっていう風になると思う。
0640受験番号774
垢版 |
2018/04/06(金) 07:20:51.63ID:8eTTPeHA
>>639
すぐには無理だろうね
事務で福祉の経験豊富な人を専門職的に活用するってさ
他みたいに福祉ループの職員増やすのかな?
0641受験番号774
垢版 |
2018/04/06(金) 07:42:23.67ID:tNz4NIML
人員補充と業務継承に何十年もかかりそうだな
0642受験番号774
垢版 |
2018/04/06(金) 15:34:26.72ID:wEHkq/M5
民間委託で解決やん
市場化テストや!
0643受験番号774
垢版 |
2018/04/06(金) 18:16:39.46ID:pPK9ee4i
自治体毎にそれぞれのやり方があるから直営から委託への業務継承は段階踏んで徐々に進めていかないと某区のように失敗する
0644受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 00:10:01.72ID:A2ya3/80
民間委託ってCWと生保者がグルで不正需給とか起こしそう。
0645受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 03:23:06.36ID:nkoPLYyh
>>617
レスポンスありがとうございます。質問した受験生です。
やはり、その数千円の出費も惜しむ姿勢から区民からお預かりした大切なお金をなるべく使わず財源を潤すという責務を担う倹約精神に溢れた人材として高評価間違いなし!
…といったところでしょうか?
0646受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 08:49:46.01ID:ePtRXEbS
特別区って出世しないと、家族養えるだけの給料貰えない?
0647受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 08:57:06.20ID:76xtIusJ
>>646
無理
残業代ガンガンカットしていってヒラ特有の生活残業は出来なくなるし、基本給も露骨に役なしは下げられてる
0648受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 09:51:55.67ID:23xK2tVz
でも係長枠とか定員割れしてるらしいぞ
やりたくない人も係長やらされたりしてるらしい
0649受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 11:29:47.38ID:qMe1Ni5g
ポスト詰まってたら係長なれないよね?
昇進試験はポスト空いたら受ける感じか?
0650受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 11:40:52.90ID:CCy//Zq/
定員割れなら詰まってないだろ
係長は指名制のところあるから恐ろしい
0651受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 12:34:26.74ID:/QALnB9S
たいして給料上がらないのに仕事と責任が増えるからみんな昇進したくないんだよな
0652受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 12:40:44.36ID:vlIBWNGp
>>651
係長暇そうだよ
若手の下っ端が1番給料見合わないよ
0653受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 12:46:43.59ID:ZwL/h6g1
もう少し働いてみたら係長の大変さ分かってくるよ
0654受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 12:51:26.12ID:RRbsMTuL
係長が大変かはその人や上司のキャラクター次第でしょ
0655受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 14:44:35.48ID:Jvtp2t6x
逆に係長なれなくても、家族養える?
0656受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:16:54.28ID:C04y8L+N
後輩が可愛くて困る
0657受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 15:34:29.00ID:XrUH7t1L
>>655
基本的に奥さんにはパートで働いてもらい、子供は公立学校ならやっていける
0658受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 17:22:13.70ID:zc8xMVhY
もうみんな職場には馴染んだか?
俺は馴染めなくて月曜行きたくなさすぎる
0659受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 18:05:57.56ID:9x2g6Hg7
育成担当に積極的に話しかければ?
0660受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 18:13:28.83ID:JvfTzuVi
全然馴染めないし先輩と何話したらいいか分からない
育成担当席離れてるわ
ちな電話対応はもうやってる
0661受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 18:24:35.36ID:kP8MjKIl
>>660
受け答え出来るの?
0662受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 18:34:02.11ID:RMulR18i
こんなとこでもちなとか使ってる陰キャだから育成担当から嫌われるんだよボケ
0663受験番号774
垢版 |
2018/04/07(土) 18:34:15.12ID:JvfTzuVi
職歴あるからそこは大丈夫です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況