X



◆公務員就職総合偏差値ランキングpart50◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 19:46:29.71ID:kQL8NJhl
◆国家公務員 VS 地方公務員 待遇比較 ( 難易度/給料/激務度/将来性/転勤の無さ/モテ度 )◆
75 国家総合職(上位省庁:財務本省・警察庁・総務省自治)
73 国家総合職(中堅省庁:外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・内閣府など) 衆議院総合職、参議院総合職
============超エリートライン 東大京大上位 ===============
72 国家総合職(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省など)、国会図書館総合職
71 国家総合職(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局 70 政策担当秘書、裁判所事務総合職
============エリートライン 旧帝大・早慶上位==============
67 家庭裁判所調査官補
65外務省専門職、国会図書館一般職、衆議院一般職
64都庁I類
============一般上位ライン 上位国立・早慶===============
63 航空管制官、参議院一般職、労働基準監督官 、政令市、優良県庁
62中堅県庁、特別区T類、中核市役所
61財務専門官、国家一般職(本省=霞ヶ関採用)、裁判所事務官一般職、国税専門官、下位県庁 、特例市役所
============中堅ライン 関関同立、地方国立レベル============
60 国家一般職(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局) 、防衛省専門職
59 国家一般職(運輸局・地方整備局・地方検察庁) 、一般市役所
59 国家一般職(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局) 、自衛隊幹部候補生
============下位ライン 日東駒専====================
58 国家一般職(労働局)、県庁(学校事務・警察事務)、法務教官、高校教員、町役場
57 国家一般職(社会保険事務局・独立行政法人)、国立大学、村役場
57 小中学校教員、東京消防庁T類
50 東京消防庁U類、大卒消防官
45 皇宮護衛官、入国警備官、警視庁T類 44 大卒警察官、刑務官、自衛官、警視庁U類
============高卒・Fランク大レベル=================
40 高卒警察官
前スレ: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1510995552/l50
参照:http://2chreport.net/com_of.htm
0417受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 23:17:52.56ID:U0C9xmrc
奈良県庁で自殺かー

都道府県庁のランキング欲しいな
0418受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 23:28:19.88ID:iIalFTgN
>>416ヤバイよね笑
他の試験は普通に通ってるからなんか形式とかでやらかしたかも
0419受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 23:34:42.67ID:/eK7JvKz
>>417
俸給ほとんど一緒で減額されてるか否かと地域手当と住居手当しかあまり差がないからどうだろ
口コミなんかも一部の都市圏しかほぼないし難しいと思うよ
離職者率とかそのへんも国と違ってほとんどの自治体があまりデータ出してないから分からないし
0420受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 23:43:10.14ID:/eK7JvKz
>>417
俸給ほとんど一緒で減額されてるか否かと地域手当と住居手当しかあまり差がないからどうだろ
口コミなんかも一部の都市圏しかほぼないし難しいと思うよ
離職者率とかそのへんも国と違ってほとんどの自治体があまりデータ出してないから分からないし
0421受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 23:46:37.85ID:/eK7JvKz
ブラウザバック、フォワードで連投しちゃったわ
>>418
俺も知識総動員してばっちりだろと思った論文が低得点だったりした
よく分かんないよね
0422受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:58:34.65ID:tJjWVLzC
>>377
普通にA日程でも20倍からあったよ
最高は40倍だった、採用数も一桁だけどね
今は年齢広げてるから時期関係なく社会人も受けに来るしレベルは高かったよ
中には当然お察しもいたけど

面接が対策不可って、少なくとも筆記(正直Fランで対策余裕な)さえやってれば難易度ヌルゲーの国家系とは違って
安定させる手立てが無いという意味だったが伝わらない?
民間が地方と同レベルとしてくれても良いけど、人気企業なら倍率100〜がデフォなんだけどなぁ…
国家は受けた感想から言うとガリ勉コミュ障の受け皿だったよね w
何と比べても国家公務員試験がレベル高かったとはとても思えないよwww
国葬の話してんじゃないよね???
0423受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 05:02:09.71ID:oU4B/NZR
ブラックかぁ〜
「霞が関過労死110番」の存在を知らない受験生も多いんだろうなぁ。
現職は実態知ってるんだったら書けよ(^ω^)

また、朝5時に書いてるからキャリアじゃない!(T0T)
とかいかにも一般職的な反論は要らないから(^皿^)
0424受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 06:17:32.77ID:9XV3IUt6
今年度の差額支給日を言い当てたら国家公務員であることは信じてあげてもいいけど絶対に答えられないだろうなあww
0425受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 07:36:22.88ID:5iBpFeOz
現職だが知らん。興味もない。
0426受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 08:29:15.20ID:cRoQ6MLm
こっぱんは筆記で逃げ切ることはできるな。
二次面接もよほどやらかさなければ。
まあ、官庁訪問で詰むんですけどね☆
0427受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 10:07:55.16ID:tJjWVLzC
>>426
官庁訪問で詰むってなんで?
そんな難しいことしたっけ?
0428受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 10:27:43.15ID:W22xqlpf
>>422
君のレス特徴的だから毎回君だって分かるんだけど
まだ働いてないならそういう物の考え方気をつけた方がいいよ
一々細かく指摘はしないけどさ。

自分の都合のいいソースを見つけて来て自分の都合のいいように解釈・説明してしまう人には公務員は向いてない
0430受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 11:26:12.39ID:tJjWVLzC
>>428
毎回?初めての
大多数が言ってる事を個人の妄言だと決めつけるあんたこそ
妄想で断言する奴は公務員に向いてないんじゃね?www

都合いいソースだけ使うなと言うなら反証しろよ
お前こそ負け犬の遠吠えでしかないぞ
コッパ〜ンww国ソ税wwww
0431受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 11:39:58.05ID:J1h74SA2
キャリアなら俸給表を給料表と言い間違えるわけがないよなマイコンよww
市役所哀れすぎる
0432受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 11:46:27.43ID:OLGwTLAU
市役所の倍率が高いのは採用数少ないからでしょ
実際合格者で比較すると学歴高い人は県庁政令市や国家に流れてる
一方市役所の合格者見ると聞いたことがない大学名も多い
レベルの高い中で5〜10倍とレベルの低い中での20倍では質が違うような気がするな
都庁だって最近は倍率5、6倍程度なのに評価はかなり高いだろ?
0433受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 11:49:35.44ID:xtL6gVj2
>>422
倍率100〜がデフォ
→新卒で入った100倍超民間から国家専門職に転職するから嘘だと分かる
100倍超えるのはBtoCの有名メーカーとマスコミ・メディア系、採用数の少ない鉄道など限定的
他は知名度に対して極端に採用数が少ないとことか業績悪化して採用数へらしたとこくらい
0434受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 12:03:31.18ID:SGIyCUdC
公務員試験という参入障壁があるんだから単純比較できんだろ馬鹿ども
0435受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 12:05:23.23ID:SGIyCUdC
公務員試験勉強の間違いだ
俺の方が馬鹿だったすまん
0436受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 12:15:04.73ID:5mg847HX
>>435
言いたいこと分かるから別に間違ってないだろ

ESとか作文で選考する企業と公務員試験じゃ受験者の質が違うから倍率で比較なんかできんわ

大学生活遊んでましたの50倍と公務員試験の勉強してましたの5倍じゃ後者のほうが大変だと思うが
0437受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 12:18:23.70ID:xtL6gVj2
>>434
それに加えて公務員は採用数も多いしね
ちなみに俺は比較なんてしてないからな
>>432
択一が教養のみの市役所職員のうち受験に至った過程を知ってるの2人いるけど2人ともノー勉だったらしい
1人は民間からの転職だけどもう片方にいたっては民間就活で地元信金まで全滅してからの市役所内定だったと聞いた
0438受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 12:34:07.22ID:SGIyCUdC
全国1700もの基礎自治体があるわけで、
どこまでメリットシステムが機能しているかという疑問がある
経験的には中核市まで。
誰も過疎一辺倒の市町村では碌な就職希望者集まらんだろう
0439受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 13:07:43.08ID:ye6QNIEm
5時2分wwwwwwww
完全にコンビニの夜勤じゃねーかwww
市役所上級ですらなかったとはwwww
0440受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 13:15:04.25ID:EUP3QFU4
>>439
アイツ推定市役所職員なんだろ?
昼も書き込みないところ見ると早朝から休日イベント参加じゃね?
明日あたりボロボロになった身体で丸1日掲示板に張り付いてネガキャンし始めると思うから暖かく見守ろう
0441受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 13:50:33.61ID:oU4B/NZR
くっくっくっw(^皿^)
キチガイの妄想プロフィールごっこ破綻してきた?
書き込み時間だけでそれかw

休日もキャリアから見下されてると思いたくないんだろうw
せいぜい頑張れ一般職w
0442受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 13:50:39.04ID:tJjWVLzC
論理的な話じゃなくなった途端コッパンが息ふきかえしててワロタ

市役所だけど周り高学歴ばっかだわ
京大とかも少なからずいるし
人気なとこはコッパンが足元に及ばないくらいの高倍率だってこと
0443受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 14:17:24.34ID:ZmHNaUFB
ネットのおじさんにつられてこんなに拗らせてしまって可哀想
来年働いてみても元気に同じスタンスを貫けるといいな
0444受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 14:19:15.76ID:5iBpFeOz
>>442
マイコンとか言い出すと国家一般職が活気づいてくる
会話的にその程度なんだろうね
0445受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 14:29:31.69ID:BEqlfgJD
地方蹴ってこっぱん外局のワイ、後悔せず
0446受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 15:03:05.22ID:nCqs98hH
>>445
逆だわ。コッパン蹴って市役所
転勤とか嫌すぎ
0447受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 15:11:35.62ID:BEqlfgJD
>>446
まあ、やりたいことだったからそこらへんは割りきってる。
お互い頑張ろうぜ。
0448受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 15:12:57.67ID:nCqs98hH
>>447
だな。国家だろうが地方だろうが公務員になれば人生安泰よ
0449受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 15:33:22.79ID:dQXa8mKB
安泰(消滅危機自治体、民営化、給与・年金等の公務員制度改革)だな
0450受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 16:01:27.82ID:wsOokFjf
もう埒あかないから
国家と地方の給料差(総支給)と、
転勤の範囲をA(なし)B(一県下≒通勤距離長いが持家可能)C(全国転勤)に区分してコスパで語ろうぜ

地域手当10%、転勤Aの市役所を偏差値50として
0451受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 16:10:46.54ID:9phko/QZ
>>450
Cに全国転勤とエリア転勤の区分が必要
0452受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 16:14:40.33ID:BEqlfgJD
もういいじゃん、国だろうが地方だろうが。
結局は自分の職場がかわいいんだから、なにかと理由つけて反発するだけ。
0453受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 16:23:09.95ID:gFFISQfS
都庁と特別区ならどっちいきたい?
0454受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 16:26:27.47ID:f/ml8H8d
地方を蹴って国だと理由が気になるのに、国を蹴って地方だと割とすんなり受け入れられるんだよなあ。この感覚割と多くの受験生が持ってるんじゃねえの。
どうあがいても国家が不人気で職場としてあまり良いイメージが持たれてないのは事実だろ。
0455受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 16:38:29.80ID:inmx93/K
・国にやりたいことがある
・転勤が気にならない
受験生なら国家をという選択も選びうると思うが
0456受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 16:53:55.89ID:BEqlfgJD
転勤が大きな理由じゃないかな。
特に東京だと特別区のほうがこっぱんより平均的な給与も高いしね。

おれみたいな奴は特別じゃない?やりたいことを仕事に出来た人は。
どこかは結構絞られると思うけど笑
0457受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 16:53:59.30ID:nCqs98hH
>>454
別にコッパンが不人気だとは思わないけどな。
国税は不人気だと思うけど
0458受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 17:23:24.69ID:oU4B/NZR
「一般職」を生涯背負っていく重みに耐えられればな。
「キャリア」「ノンキャリア」の格差を目の当たりにしても精神崩壊しなけりゃ大丈夫。

あとはブラックで残業バリバリでも「霞が関過労死110番」のお世話にならない自信がある奴。
奥さん、子供は不要で転勤が楽しみ、両親は既になく、友達と呼べる人間もいないとか。

国家一般職の辞退者が何故あんなに多いのか理解できない連中とか幸せだよなぁ〜(^皿^)
0459受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 17:25:46.26ID:kkIgRz0D
>>454
俺は地元政令市蹴って財務に決めた。
専門職でどうしてもこの仕事がしたいってタイプは、国家選ぶ人けっこういると思う
0460受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:05:40.21ID:oU4B/NZR
>>459
どーだろーなぁ、感覚的に3割くらい生涯でメンタルになってる気がする。
メンタル寸前はその倍いる。後々その選択を悔やまないこったな。
正直、キャリアからしたら一般職も専門書も「全く」変わらんから。
0461受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:06:25.67ID:J1h74SA2
マイコン
キャリアの証明まだー?
0462受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:11:36.56ID:oU4B/NZR
>>461
別に信じる必要もないし、証明などする気もないが(^皿^)

話に入れず悔しがる一般職がまたマイコンマイコン喚き出すか?
キチガイが入ってこれるネタはそーゆーのだけだもんな(^ω^)
0463受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:15:03.29ID:cRoQ6MLm
まあ、よくわからん人は無視しといて国家を第一志望にしてる人はいるで。
ただ目標なく安定求めて公務員になりたい人は地方選ぶと思うし、そういう人のほうが志願者の中では多い。
地方を選ぶ人が多いのは仕方ないだろ。
0464受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:24:16.12ID:oU4B/NZR
>>463
そりゃ警察官第一志望も警察官第一志望も教師第一志望もいるだろ(^ω^)

んで?
0465受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:25:41.27ID:oU4B/NZR
おっと、警察官第一志望も自衛隊第一志望も教師第一志望もだったw

どっちにしても、だから何?
0466受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:36:25.61ID:Ckp65S4F
こっぱんってひとくくりにしすぎじゃね?
計算や警察、検察は言うまでもなく人気だし、
法務労働も第一志望って多いよ
もちろん財務とか労基も第一志望多いけど
0467受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:36:40.83ID:Wo1wRylg
なんで休みの日なのに変わらず5時起きなのか説明してよマイコン
0468受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:38:11.89ID:Ckp65S4F
自分の主観で偏見イメージ押し付けてるだけのやつ多いよな
友達は転勤嫌だから地方
やりたいことあるから国
とかちゃんと考えて決めてる
人それぞれの価値観に文句いちゃもんつけてどうすんの?
0469受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:41:28.53ID:cRoQ6MLm
>>465
こっぱんは「一般職」を一生背負っていかなければならない

で?だからなに?無職の君に何か関係あるの?www
0470受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:49:19.88ID:NK58dsvX
>>468 間違いないな。 転勤やだから地方の人もいるし専門的にやりたいことがある人もいるし優劣の話じゃないわな。

流石に警察とか消防とか教員はバカだと思うけど、行政系ならそこまで違いでないと思われ
0471受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 18:56:58.68ID:cRoQ6MLm
転勤で家族や恋人を失い、キャリアに馬鹿にされるコッパン悲惨やのぉwww

で?だからなに?得るものも失うものもない無職に何か関係あるの?
0472受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 19:03:35.10ID:J1h74SA2
>>471
自己紹介乙www
0473受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 19:06:38.09ID:cRoQ6MLm
>>472
コッパンは自演しながら必死にプライドを守ろうとするなぁwww滑稽だわwww

で?だからなに?5chでしか生きがいを見出せない無職に何か関係があるの?
0474受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 19:23:27.55ID:n72DdQfq
やめたれ、泣いちゃうぞ!
0475受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 19:53:43.05ID:ye6QNIEm
なんで5時に起きて書き込みしてんの?
0476受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 20:02:22.62ID:J1h74SA2
0042 受験番号774 2017/01/13 14:45:55
マイコンは法務省と裁判所の違いすら分からないらしい

正直、地方上級公務員にコンプ持ってる明治政経卒のノンキャリ国家公務員って [無断転載禁止]©2ch.net

69 : エリート街道さん2016/10/28(金) 15:09:13.78 ID:hoj3Vu0l
高校のクラスメートが
明治法学部卒で
地方公務員、国税落ちて
一般職で法務省に入った。
裁判所に勤めてるらしい。

この間、
日産マーチを新車で買って喜んでたw
http://hanabi.2ch.ne...oke/1477228102/?v=pc
返信 ID:wAUP6Elr
0477受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 20:02:30.00ID:3ghL8saj
>>445
自分は地方蹴ってこっぱん外局出先にしました
これからがんばっていきましょう!
0478受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 20:04:09.64ID:inmx93/K
>>477
気象台あたりか?
0479受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 20:10:21.76ID:3ghL8saj
>>478
惜しいけど違います
同じように専門知識を活かせる職場です
0480受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 20:16:13.48ID:n72DdQfq
>>478
気象庁って外局だよね?
気象庁の出先が気象台なの?あれよくわからんのよね
0481受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 20:20:31.68ID:eV1F8Svk
>>459
財務なら地方蹴る価値あると思う
第一の財務落ちて地方行った人もいるし
0482受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 20:27:28.48ID:C9FLVnqV
財務省本省に総合職で採用されました!
0483受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 20:54:21.99ID:1+yW+DlQ
>>481
財務って規模小さくて択一のボーダー高めだからか過大評価されがちだと思うんだけど
同じ専門職の国税よりいいところある?
転勤広いし給料も行政職俸給表だし全然わからない
0484受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 21:05:14.16ID:oU4B/NZR
ほぅw
田舎市役所に敗北したのが悔しくて、国家一般職側は財務省本省を担ぎ出したか(^ω^)
0485受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 21:27:26.11ID:eV1F8Svk
>>483
何がよくて何が劣るのかは人それぞれなのでは?
0486受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 21:38:15.04ID:ye6QNIEm
田舎市役所って船橋市のことだよね?夜勤バイトくん!w
0487受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 21:43:53.18ID:cRoQ6MLm
>>484
で?それがどうしたの?
意味もない自演を必死に繰り返し、無意味な悦に浸る無職に何か関係があるの?
0488受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 22:07:19.55ID:m2QPn76V
財務は昇進しやすいらしい
0489受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 23:03:15.28ID:AOWlNBTz
財務はアホが入ってこないから働きやすいんだろ、国税とはその辺が違うんじゃないの
0490受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 23:20:20.04ID:W1JnkN2Z
あと勝手なイメージだけど国税ほど残業もないんじゃない?
0491受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 23:56:39.50ID:SQ6TYVu2
財務アゲ国税サゲマンて何もまともに調べてないんだろうな
0492受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 00:16:25.13ID:yFlh1qqw
周りのレベルが高いってことはそれだけ出世争いも激しいってことだからな
0493受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 00:22:12.03ID:4yw32qUj
やりたい事があってコッパンって呪文よく聞こえるけど
やってもないのに幻想抱いて、それを目的に入るからメンタルと転職が少なくないんだろうな
マイコンじゃないけどキャリアとの格差も、やりたい仕事内容なら追々やるせなくなりそうだし
0494受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 00:28:55.59ID:hIV/Q0q/
今年度の差額支給日を言い当てたら国家公務員であることは信じてあげてもいいけど絶対に答えられないだろうなあww
0495受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 00:37:31.92ID:DVyAMj5F
マイコンに明日答えてもらおうぜw
キャリアなら知ってて当然だしw
0496受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 07:52:14.16ID:TSVF4OCn
地方も楽したいという理由で入って、地獄見ることあるとおもうけどね。

まあ本省は辛いってネットや実際の説明会とかでも言われているから、メンタルや体力をしっかり考慮しないとつぶれるのは致し方がないことだとは思う。
0497受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 08:03:44.83ID:NK4/Gf1A
>>495
知らねーよw
一般職はそこまで金に困ってるんだなw

それがないとキャリアだと信じない?(^皿^)
別にこっちは構わんよwww
一般職は俺がキャリアなら自尊心ズタボロだから絶対に認めたくないってか?w

>>493
もはやコッパンは蹴られ過ぎてマトモな反論が無理になってる。
妄想プロフィールごっこでマイコンマイコン騒いで反論した気になってる。
いかにも「一般職」という反応が残念。(^皿^)
「転勤」「通勤」「WLB」「給料」「共働き」「お受験」「介護」「子育て」「趣味」等々色々考えてどうなのか。
現段階でキャリアの前でどういう顔したら良いのかわからない内定者いるだろ。
プライド崩壊が予定される輩は働くことが恐怖でしかないんだろうな。

来なけりゃ良いのにランキングスレに来ないと情報が得られず怖い、一般職がどういわれてるのか正直なところ知りたい…
だから入り浸ってマイコンマイコン騒ぐ…
空しいぞ一般職(^ω^)
0498受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 08:09:14.43ID:TSVF4OCn
空しいぞ一般職www

で?だからなに?ここでしか生きがいを見出せず、朝5時から必死にレス返してる無職に何か関係があるの?
0499受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 08:11:27.95ID:TSVF4OCn
プライドに押しつぶされ、転勤で大切なものを失う一般職空しいのぉwww

で?だからなに?何も生み出さず、ネットにしがみつく無職に何か関係があるの?
0500受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 08:22:34.60ID:rMymoooG
弱いものをいじめるなって学校で習っただろ!
0501受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 08:30:46.58ID:ym1gbZZZ
今年度の差額支給日を言い当てたら国家公務員であることは信じてあげてもいいけど絶対に答えられないだろうなあww
0502受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 08:44:31.39ID:NK4/Gf1A
(^皿^)

差額支給日答えないとキャリアじゃない?w
朝5時に起きてるとキャリアじゃない?www
一般職面白すぎるw
前は「船橋市が〜」「船橋市が〜」喚いていたが、本省が田舎市役所に完敗したのを機にコンビニ店員に妄想プロフィールを変更?w

「転勤」「通勤」「共働き」「WLB」「給料」「介護」「お受験」「趣味」「プライド」・・・

考えることありすぎの一般職w
「国家一般職は民間の一般職とは違う!」とか言ってるが、そもそもU種から一般職への名称変更は、

「民間企業の一般職と大差ないなら国民にわかりやすく」

ということで決まったんだがw
あ、これ受験生には内緒?(^皿^)
0503受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 08:52:21.90ID:TSVF4OCn
>>502
国家の一般職と民間の一般職の違いは?www

で?それがなに?必死にレス返すことを生きがいとしている無職に何か関係があるの?
0504受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 08:54:59.81ID:MuVGUtXG
今年度の差額支給日を言い当てたら国家公務員であることは信じてあげてもいいけど絶対に答えられないだろうなあww
0505受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 09:04:48.64ID:NK4/Gf1A
悔しいのぅw       悔しいのぅw(^皿^)

差額支給日答えないとキャリアじゃない?w
朝5時に起きてるとキャリアじゃない?www
一般職面白すぎるw
前は「船橋市が〜」「船橋市が〜」喚いていたが、本省が田舎市役所に完敗したのを機にコンビニ店員に妄想プロフィールを変更?w

「転勤」「通勤」「共働き」「WLB」「給料」「介護」「お受験」「趣味」「プライド」・・・

考えることありすぎの一般職w
「国家一般職は民間の一般職とは違う!」とか言ってるが、そもそもU種から一般職への名称変更は、

「民間企業の一般職と大差ないなら国民にわかりやすく」

ということで決まったんだがw
あ、これ受験生には内緒?(^皿^)
0506受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 09:09:31.59ID:TSVF4OCn
>>505
で?だから何?親や周りに迷惑をかけ続け、必死にネットで存在をアピールする無職に何か関係があるの?
0507受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 09:15:46.90ID:NK4/Gf1A
>>504
一般職はわからんが、差額支給日がいつかなんて気にしてない(^皿^)
ボーナス日すら「あれ?いつだっけ?」って感じなのにw

キャリアは印税や講演料とか入って来るからw
一般職連中が数万円の差額支給日を首を長くして待ってるとか涙ぐましいわw

一般職君、課長に差額支給日がいつか教えてやってくれよw
まず知らないはずだからw
「あっ…そう…ありがとう…で?」みたいな顔をされる筈だぞ(^皿^)

差額支給日答えないと国家公務員とは認めないとか一般職の理屈可愛いなw
馬鹿なくせに一生懸命反論の糸口探ってるんだろうなw
0509受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 09:26:35.99ID:TSVF4OCn
>>507
だから無職の君には関係ないじゃん
0510受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 09:52:48.22ID:62arDMSK
今年度の差額支給日を言い当てたら国家公務員であることは信じてあげてもいいけど絶対に答えられないだろうなあww 
0511受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 10:15:24.11ID:TSVF4OCn
都合の悪いレスが来ると逃げるよね。
何からも逃げ続けたからこうなっちゃんだろうけどwww
不憫で仕方がないよwwwww
0512受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 10:28:51.79ID:q20hG5Py
コッパンマンで〜すwww
寒くてコタツから動く気しないのと、日曜日の朝からID真っ赤な無根拠おじさんに敬意を表して「総合職と一般職の違い」が実際にどういうものなのかを調べてみました。
とっかかりとしてWikipediaを見たら出典がなく、書きぶりにもやや悪意を感じたので参考にはしませんでした。
0513受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 10:29:11.01ID:q20hG5Py
http://www.jinji.go.jp/kenkyukai/shikenarikata/saiyoushiken.html
採用試験の見直しに際して開かれた専門家会合です。この中から探してみようと思います。

http://www.jinji.go.jp/kenkyukai/shikenarikata/080609youshi.pdf
第1回会合議事録要旨。以前の「一種二種三種」の時代における「キャリアシステム」つまり、一種だけが幹部になれるという仕組みを廃止しようという流れに端を発した試験改革であることがわかります。

http://www.jinji.go.jp/kenkyukai/shikenarikata/080918youshi.pdf
第4回会合議事録要旨。総合職と一般職という区分について議論がなされていました。この段階で民間の一般職とは意味内容が異なる旨の言及があります。

http://www.jinji.go.jp/kenkyukai/shikenarikata/090116youshi.pdf
飛んで10回。結局キャリアシステムが維持されるのでは?という話題になっており決定的な反論がなされているわけではないものの、キャリアシステムの象徴となっている採用試験を改革しましょうということらしい。

http://www.jinji.go.jp/kenkyukai/shikenarikata/090213youshi.pdf
第11回。国家一般職は単に事務処理をするものではないという旨の議論があります

http://www.jinji.go.jp/kenkyukai/shikenarikata/hombun.pdf
参考:最終の会合報告書。
0514受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 10:35:56.52ID:q20hG5Py
結論。もちろん総合職と一般職間にはそれなりに大きな差はあるのです。が、以前の一種二種という区分が確定的に入庁後の待遇を決定していたところ
改革後の試験種は、スタート地点の違いであり、入庁後の働きぶりに応じて幹部登用が考えられているようです。

繰り返しですが制度設計者ないし専門家は民間の一般職とは異なるものであるという意識を強く持っていたようで、
寧ろ二種三種の登用が限定的であった過去の制度こそ、民間で言う総合職と一般職の関係にあったものと考えられます。
であれば何故このような区分名称を採用したかということは不明ですが、先程見たように従来の人事システムとは違うという印象付けのために名称を変更した旨の記載がありました。

所詮口だけとも取れるものの、一応は上層部にキャリアシステムの廃止の意向があるようです。またこうした制度改革が始まってまだ5年ということで、環境が変化していくとしたら今後の話になるのかもしれません。
朝から粘着のおじさんの語る「一般職」像というのは多分に誤解が含まれているように思いました。
以上です。
0515受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 10:42:01.05ID:TSVF4OCn
乙。
また無職が騒ぎ始めたら、これコピペしよう。
0516受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 11:04:26.91ID:NK4/Gf1A
>>514
一般職は総合職との差をそう見てるんだなw
入るの全員が「俺は一般職だけどキャリアには負けない!」みたいなプライドを持っている。

一般職のプライドを充足するネタ見て目を輝かしてるアホはオメデタイ(^皿^)
0517受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 11:10:01.15ID:q20hG5Py
うちはボーナス支給日も差額支給日もメールでお知らせして貰えるんだけどな。
他の官庁は違うのかな?でも金が絡む話をなあなあにしておく人事課会計課って相当ヤバそう

大した内容でないとはいえ、キャリアともあろう者が届いたメールの内容把握してなかったり忘れたりするのはちょっと問題かと思うし
差額支給日知らないってのはある意味本当に詐称の証明になると思うなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況