X



公務員から公務員への転職30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 08:32:18.46ID:X97QTMHl
※前スレ
公務員から公務員への転職22
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1485119790/
公務員から公務員への転職23
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1486726960/
公務員から公務員への転職24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1488540240/
公務員から公務員への転職25
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1492636465/
公務員から公務員への転職26
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1496051765/
公務員から公務員への転職27
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1499506605/
公務員から公務員への転職28
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1503032366/
公務員から公務員への転職29
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1504868954/
0105受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 07:20:00.47ID:s7GIgv/V
土木だから一般市→政令市はスケールの大きな事業とかよりやりがいを感じたくてで通じそう
実際そうだし...
0106受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 07:54:38.84ID:191h0Oq/
都内より阪神間が最強だろ。
0107受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 08:02:17.04ID:7fcIyFXU
関西の住民相手してたら禿げそう
0108受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 08:14:30.46ID:YyAlifA8
どうせ禿げるから問題なし
0109受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 10:37:59.36ID:lxdkCumY
>>104
田舎者だけど本当にそう思う
0110受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 12:25:15.75ID:T4/6+cg+
俺土木だけど倍率低すぎてウケるわ
受験生のレベルも低いから余裕過ぎる
0111受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 12:26:49.37ID:ob3vhlwv
>>110
内部の同じ職種のやつらのレベルも低いということをお忘れなく...
0112受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 12:39:39.30ID:T4/6+cg+
>>111
それはしょうがないね
今の職場もレベル低いやつばっかだし
0113受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 12:47:55.33ID:iBQ2FyXp
仕事ついていけなくなるのは嫌だから周りのレベルは低い方がいい
0114受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 18:46:12.80ID:U+0ie+QB
お前らいつまでに受験生やる気だよ。3年経てば転職とかどうでもよくなるやろ
年功序列ってのは中入って身に染みてるだろうから転職したらタメとか年下に抜かれるんやぞ悔しくないのか
0115受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 18:48:06.24ID:vPbaZfek
>>110
技術って事務より給料低いんでしょ?
0116受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 19:19:59.85ID:M4ORZ8/+
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます (∩´∀`)∩

秋の夜長の気分転換にどうぞ
カネあったら献金してや。 「なか見検索」で立ち読みできます
>青空文庫の〇パクではありまへん (*´Д`) (*^_^*(*‘ω‘ *)(@_@;)

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B0761VDLQN?tag=vc-1-513774-22
0117受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 19:30:28.37ID:baM8LqQx
>>114
で、なんでお前わざわざこんなとこに書き込んでんの?
そうやって上から目線で悦に浸りたいだけだろ?
お前みたいな奴がいるから意地でも転職してやるって気になるんだよな
0118受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 19:36:40.61ID:QZQ9A78U
年功序列とかよりその役所の雰囲気的なものが重要だと思うから
0119受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 19:44:06.55ID:8sI2y9rN
>>113
公務員だと周りよりレベル高ければ高いほど辛い目に合うんじゃないのか
0120受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:05:30.18ID:qZbpGMK3
職場の健康診断のときに、治療中の病気を書く欄があるんだけど、それって転職先に知られる可能性ある?

適応障害を治療中なんだけど書くべきかどうか迷ってるわ
0121受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:09:20.20ID:yqne12/l
>>115
変わらんぞ?
ただ本庁の部長になれる人数とかは事務屋の方が多いから出世出来れば年収に差が出るかもな
0122受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:29:05.52ID:Y6BxHszm
土木建築は技術系でダントツ残業多いから技術系で一番稼げるし人数多いから上のポストも多いって聞いた
0123受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:35:37.20ID:NND1VOiY
>>92
3年目
0124受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:38:16.83ID:NND1VOiY
>>94
仕事内容の狭さ、区民対応の多さ、権限の狭さ 閉鎖的な環境だったからかな
都庁にうつって良かったと思ってるけど特別区もホワイトではあった
0125受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:40:21.62ID:NND1VOiY
>>95
特別区の頃は基本定時だったから、仕事終わったら平日は1時間くらい毎日継続して数的を中心にやった 土日は1日は遊んでもう1日は1日勉強してた 教養得意だったから2ヶ月ちょっとでいけたよ
0126受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:42:29.60ID:faP7WW1o
定時激務もあれば残業地獄だけど待機多くて楽というのもあるわけで
0127受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:45:35.85ID:cVr7mkcn
ワイマイナンバー関係でやらかす
明日休み取って良かったわ本当に
0128受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:59:32.77ID:T4/6+cg+
土木で残業地獄で一年目で手取り40超えたやついるわ
0129受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 21:01:17.19ID:iXQOAZKd
全額つくならすごいやん
0130受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 21:20:58.75ID:Y/zwMiW6
>>125
すごいな、専門論文はどう対策したの??
あと志望動機というか転職理由はなんて答えた??
0131受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 21:23:35.69ID:kRhOvgCY
>>114
けどなぁ〜
人生に一度の仕事だから、第一志望の所に行きたいんだよなぁ〜
やらずに後悔したくないから、とりあえず頑張って転職したい
0132受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 21:27:19.08ID:f6lwFD31
>>114
お前優劣つけないと仕事できないのかよ
そういうのを考えた上で転職の話してるの分からんのかな
0133受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 21:48:38.87ID:TDqaNRss
正直都庁特別区どっちがマシなのかわからなくなってきた
区民対応嫌だから都庁に行きたいけど違う不満はありそうで
0134受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 11:52:24.48ID:eUJUgzc5
>>133
都庁だと残業は多いよね
0135受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 12:30:01.33ID:Umts+oZR
特別区とか都庁の職員の人たちみんなキラキラしててついていけなさそう
0136受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 12:34:07.25ID:1JQSPSH8
何を言っている
特別区は知らんが都庁は死んだ顔しながら働いてるぞ
外から見たら本省も都庁もどこもかしこもキラキラ見えるもんだ
0137受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 12:40:45.13ID:tgnuWTMj
都道府県職員は死んだ目してるな
0138受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 13:16:07.83ID:mjCgnHHR
10万人規模から70万人くらいのところ行くんだけど急に事業が大きくなってついていけるか不安だぜ
0139受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 14:11:38.11ID:ZOOI/OGD
>>134
だと思ってたんだけど調べたら出先はほぼ残業ないみたい
むしろ特別区のが残業多い場合もある
特別区は区によって残業代の出方が違うけど(サビ残70時間もあり)
都は出るって聞いた
0140受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 19:32:27.63ID:kKzZQnLB
一次試験の合格やっとでたあ、
面接頑張るぞお
0141受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 20:07:00.59ID:4/zdIXv0
>>133
楽して稼ぎたいなら特別区のほうがいい

特別区のほうが住居手当が倍近く高い上に、ワークライスバランスもいい
あと転勤範囲が狭いのもいい
0142受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 22:48:32.39ID:oVP4GnKr
ついに明日面接や……………
全てが決まる………
0144受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 23:13:42.82ID:FJUglgF9
財務専門官に転職したい
0145受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 06:14:00.20ID:kZ6FQnQJ
県庁か政令市で悩むな
とりあえずどっちも出願するか
0146受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 06:26:08.76ID:x/TetfvJ
っしゃ
願掛けオナヌーもしたし面接がんばんぞ
0147受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 06:44:37.68ID:4BvFUsUp
>>114
馬鹿やん
0148受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 07:14:45.05ID:T9MEczCU
>>144
財務は新卒主義と聞くけどどうなんだろう
財務牢記に転職したって報告ってレアだよね
国税はちらほら見るけど
0149受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 09:30:19.34ID:ft7va+S7
面接時間20分のうち15分くらい転職で突っ込まれたわ笑
0150受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 10:46:16.22ID:Qp+Sf//E
>>149
お疲れ

どんなこと聞かれた?
0151受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 10:49:04.32ID:ft7va+S7
>>150
なんでうちなの?
なんで転職しようと思った?
いまいちうちの市にくる理由がわからないなぁ〜何で?
という押し問答をひたすら続けてた
想定内だったから無難に答えといた
0152受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 10:54:44.66ID:fvoc1r66
財務民間からの高スペならいるが、公務員からて本当に聞いたことない
0153受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 17:40:45.73ID:Qp+Sf//E
>>151
ありがとう

やっぱりそういう系の質問攻めに遭うよね

議論にならないよう引くべきときは引くことを意識して来月の面接頑張ってくるよ
0155受験番号774
垢版 |
2017/10/22(日) 00:11:47.47ID:CZA/fwUx
今日くらいはゲロ吐くまで一人酒してもいいだろう…
0158名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:35:05.65ID:y/KxVbg8
一度きりの人生
嫌なところにいる必要ないよ
0159受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 00:09:05.53ID:xoAK2tYU
面接シート3つのテーマのうち2つは難なくいい感じに書き切れたけど最後のテーマが強敵すぎる...
これまで所属した組織で〜ってそんなの所属したことないよ...
0160受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 01:15:10.64ID:9BkXBNgs
勝ち組の政令市職員だからこの時間でも職場にいれるしマジで土木課最高だから早く誰か代わってくれ
0161受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 02:40:45.34ID:cbNPYLhc
政令市電気だけど家でぐっすり寝ますね
0162受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 07:16:36.84ID:wH5EKl6C
30台で転職、積算つらい、よくわからん。。
0163受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 07:44:11.74ID:KsEaotdV
選挙&台風とか仕事が捗るな
0164受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 07:51:23.24ID:QXB1AOQ5
東京人の相手するとか禿げそうだな
0166受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 08:20:53.43ID:ShlCrOdh
選挙と台風でマジで帰れなかった
もう田舎は嫌だ
0168受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 12:44:12.84ID:Ltngy7V7
特別区って転勤なしでしかもホワイトなイメージだったんだが、そこから都庁に転職したい人なんてのもいるんだな
0169受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 16:31:11.45ID:LAllBmgr
>>168
プライド的な感じじゃない?
俺も今より良いとこ行きたいし
0170受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 16:34:53.35ID:l0mHvfHf
特別区はしょせん都庁の奴隷だからな
0171受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 16:53:34.41ID:R8RhN8me
そこで多摩地域市役所ですよ
0172受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 17:22:14.09ID:Ivn7GFLr
多摩の役所毎年受けてるけど受からないんだよなあ
特別区で妥協しようかな
0173受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 18:07:10.40ID:bqp3FVOA
>>172
ナカーマ
今年も駄目で正直心折れかけてる
0174受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 19:02:34.87ID:5jonVRmn
>>172
多摩地域って採用試験が独特で倍率高いよね
0175受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 19:09:57.85ID:7v539oTG
阪神間や北摂の市役所みたいなものか
0176受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 22:25:05.42ID:aXMcORWC
昨日は選挙と台風対応で地獄だった。もう何十連勤してるか分からん。田舎は人が足りなさすぎる。
0178受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 00:56:08.71ID:Jy+yp93m
ほんと働きながらだと面接が1日だけの都庁くらいしか現実的に受けれない気がする
0179受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 03:02:45.63ID:9SvDx1k4
>>178
実際どうやって休もう面接…
転職成功した人どうやったんですかね?
0180受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 07:08:10.27ID:08oAhO1H
1つだけ受かった
場所は実家から3時間
ここで働きながらたぶん来年も地元受けることになるが年齢制限的にチャンスはあと2年
社会人枠もあと7年必要
落ちたらどうしようと毎日鬱になるアラサーです
0181受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 07:18:27.81ID:yBqJoRVa
>>180
さすがに3つ目は辛いから今のところで働いて来年地元受ければ?
0182受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 08:10:42.74ID:QYs7i+xV
>>179
公務員なのに数日の休みすら取りづらい職場なら、転職を考えるのも分かる
0183受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 09:32:56.75ID:rCP7CJXu
田舎はマジで糞
0184受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 12:12:43.32ID:wqRQxrLf
最終合格発表まで1週間
仕事が手につかない
0185受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 16:52:20.29ID:zY918eH3
>>179
所用で実家(遠方)帰ります
んで職場復帰したらみんなに地元のお土産プレゼンツ(どこでも売ってる某有名銘菓)
0186受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 17:38:22.42ID:q6SGOt+b
台風22号が来たら3週間連続出勤になるわ
0187受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 17:58:20.66ID:XkKCrvrP
>>182 税関だけどマジで休み取れなくて本当しんどい。同じ班で休みがかぶると年休ずらせとか言われるし糞ブラックやわ。
早く脱出したい
0188受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 18:16:39.74ID:oyqUF/XH
>>187
同じく税関だけどこっちは残業しても6時。もちろん満額出るし有給はほぼ自由にとれる。税関は日勤のとこと不規則なとこで格差ありすぎなんだよね
まぁやめたいのは同じなんだが
0189受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:24:46.31ID:cimmFqKj
田舎は給料低くて人数も少ない
やりがいもない

政令市に行った友達は毎日暇そうにしてる
0190受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:35:15.02ID:vYaWAZCl
暇なのはやだなあ
忙しくてもいいからそこそこ都会で残業代満額支給が理想的
0191受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 20:49:35.95ID:DcfqgHD8
地元クソ田舎市役所を無謀に退職して、今年国税に挑戦中のワイが来たんンゴ。
0192受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 21:06:54.68ID:7iXeOqLq
とにかく地元に帰りたい

合格でも不合格でもいずれは県庁を辞めるのは避けられない
0194受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 21:29:35.77ID:rCP7CJXu
交通手段は車のみ、残業代は暗黙の了解で誰も申請せず、まともなチェーン店すら無い癖に飲み系のイベントが多いから若い奴が運転係、基本的な仕事すら教えてもらえず
東北の糞田舎の役場です、ええ
0195受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 21:40:24.71ID:DcfqgHD8
>>193
グローバルニートです。
0197受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:00:13.97ID:lC8V0kUe
>>194
申請しないってヤバイな...
0198受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:00:33.42ID:zmtMoCqx
田舎市役所の憂鬱
・消滅可能性都市の常連だが具体的な打開策は皆無
・将来の市町村合併によりポストが減る可能性(場合によっては降格も)
・財政的に自立していないため、地方交付税の動向に神経を尖らせる
・独自の給料カットで初任給16万円台も(額面で)
・給料表は10級まで用意されているものの最高位は7級の部長で8級以上のポストは存在しない
・一人で受け持つ業務の種類が多いため、年休が取りにくい
・地域手当なにソレおいしいの?
・車通勤がデフォだが通勤手当はガソリン代程度しかもらえない上に駐車場は有料
・同期が少ないので淋しい
・消防団強制加入
・部活動強制加入
・祭等のイベント協力(ボランティア)で夏季休暇が潰される
・お盆GW等は宿直を頼まれる
・週末は市内のSCで必ず何人かの同僚と顔を合わせるので気まずい
・人間関係がほぼ固定化されているのでコミュ力ないと詰む。場合によっては村八分も。
・中高の人間関係が継続し、縦横のしがらみが面倒
・新規採用時に市の広報誌に顔写真・氏名・学歴が晒され、ネットにアップされる
・労働組合加入率が異常に高く、休日はデモ等に動員される
・同僚が低レベル(金岡千広レベルで神扱いされる)
・コネ採用とおぼしき職員が把握できるだけで複数おり、総じてクズである
・残業を全て申請すると嫌みを言われるうえに取り下げさせられる(もっとも、申請できたとしても全額つくわけではない)
・実家の近所に住む人がクレーマーとして来ることがあり非常にやりにくい
・実家のある地区選出の市議会議員には頭が上がらない
・県庁から出向してきた職員に劣等感を覚える
・大学の友人に内定先を言うと「どこだよそれ?ww」と軽くいじられる
・選挙運営は全員野球とかいう意味不明な理論で有無を言わさず運営に駆り出される
0199受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:06:00.60ID:DcfqgHD8
>>196
異動内示が3月15日ごろ出たので、
翌日には退職願出しました。
その後民間で1年半勤めて国税庁目指すためにニートになりました。
0200受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:44:36.10ID:ukPDaLVk
うち中核市だけど、国税からの転職が何人もいるんだよなー
国税はブラックだぞー
0201受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:08:42.71ID:Gv6SImmM
>>187
>>188
俺も税関なんだけど辞める理由と転職先教えてくれ
一応政令市受けなおそうと思ってる
0202受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:10:11.98ID:88NZcUWI
税務職の離職率の低さには何かしらカラクリがありそうな気もするな
行政職に転換とかさせてたら笑うが
0203受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:13:23.31ID:4DRnRP9t
事務職から公安職行った人いる?
0204受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 00:11:06.52ID:aupNFJCd
>>192
地元県庁に帰るの?それとも地元市役所?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況