X



公務員から公務員への転職30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 08:32:18.46ID:X97QTMHl
※前スレ
公務員から公務員への転職22
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1485119790/
公務員から公務員への転職23
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1486726960/
公務員から公務員への転職24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1488540240/
公務員から公務員への転職25
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1492636465/
公務員から公務員への転職26
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1496051765/
公務員から公務員への転職27
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1499506605/
公務員から公務員への転職28
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1503032366/
公務員から公務員への転職29
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1504868954/
0002受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 09:36:27.27ID:+9EdSyEi
東名高速道路のパーキングエリアで口論となり、激昂した25歳(福岡県中間市)の男性が猛スピードで追い着いたあげく、追い越し車線で急停車したため、後続車に追突されて乗っていた夫婦が死亡した事件の動画です。
3分40秒〜実際に後続車が撮影した蛇行運転している様子が映されています

https://m.youtube.com/watch?v=S7xO3wSkEOE
0003受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 14:33:40.05ID:+w1iu1QR
今年も無理だったからそろそろ諦めて楽になりたい
楽な自殺方法誰か教えてくれ
0004受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 14:34:13.69ID:+w1iu1QR
あっ、>>1
0006受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 15:33:55.27ID:icPkGGbn
自殺するくらいなら辞めればええやん
仕事なんか腐るほどあるし
0007受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 17:33:12.49ID:a3D17jze
俺もこの間体が動かなくなるぐらいつらかったけど、辞めたらいいって考えてるから死のうとは思わない

最悪バイトでもなんとか生きていけるさ
0008受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 20:57:31.27ID:X3kAVb2S
公務員じゃなくて団体職員とかの道もあるから気楽に考えるんや
0009受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 21:45:19.34ID:a3D17jze
俺は明日が本番

やりきってくる
0010受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 21:46:37.26ID:icPkGGbn
がんばれ
俺は来週だ
お互い今年に成功しような
0011受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 22:10:18.52ID:a3D17jze
>>10
おう
0012受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 22:20:11.17ID:Da+ySbhV
2年前公公転職成功して今は平和に働いてるけど、転職後の同期の知り合いで一人仕事が辛いって言ってる人がいて、転職したいなら早めに動いたほうがいいとかできれば次決めてから辞めた方がいいとか辛いなら辞める前にまず休職すべきとアドバイスしたけど
この前その人が急逝したと聞いて愕然とした 自殺らしい
なんで辞めるという選択肢を選ばなかったんや…
0013受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 23:17:50.06ID:/HDoh/ZS
>>7
そうやな
死ぬのはバイトで食っていけなくなってからで遅くない
自殺するほど辛いなら先ずは辞めてみることやね
0014受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 00:56:05.46ID:TUeJQasf
政令市辞めて、特別区か都庁受けたいわ。
0015受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 04:23:35.09ID:YkxIn+j8
ストレスで寝れねえ
今日もボランティアで地区のマラソン大会出なきゃなのに
0016受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 04:28:29.59ID:YkxIn+j8
早く転職しなきゃ身体壊れるわ
0017受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 12:16:57.26ID:pZA0UvgA
>>14
政令市の何が不満なん?
羨ましいんやけど
0019受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 13:39:14.43ID:dWTZhkC8
政令市って、筆記よりも面接だよな…笑
0020受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 13:40:43.35ID:dWTZhkC8
トイック800点くらいとれば、印象いいんかな?
0021受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 16:26:45.18ID:YkxIn+j8
転職組はTOEIC高得点取るよりも、筆記試験でボーダー点取って面接で無難な対応出来たほうが評価高いと思うよ
新卒とかキャリアはTOEICが強みになりそうだけど
0022受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 16:33:06.13ID:XQTilUQO
公公転職しようと思い立って本屋に参考書見に行ったら科目数の多さに萎えてしまった
過去の自分はよくこれをやったなと思ったわ
0024受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 17:19:55.99ID:WCiSxs8R
>>20
英語使う機会ないけどな

この世界では英語よりも飲み会スキルのほうが残念ながら大事
0025受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 18:32:35.62ID:Ra0e/Z6Y
リフレッシュ休暇とかで長期休暇取れる職場に行きたい〜
0026受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 18:42:42.71ID:YRE+LqwK
>>24
政令市なら英語力あった方がいいんじゃないんですか?コッパンならいらないと思うけど
0027受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 18:56:05.94ID:paPVMgJu
◆最新!「公務員年収ランキング」トップ500◆
武蔵野市がトップ、39自治体が700万円以上
http://toyokeizai.net/articles/-/169297?page=2
1位武蔵野市(東京都)737万円42.2歳
2位厚木市(神奈川県)737万円41.6歳
3位中野区(東京都)733万円46.6歳
4位東京都※730万円40.7歳
5位多摩市(東京都)727万円44.5歳
6位市川市(千葉県)722万円44.0歳
7位豊島区(東京都)722万円44.6歳
8位北九州市(福岡県)719万円43.7歳
9位川崎市(神奈川県)718万円42.3歳
10位さいたま市(埼玉県)717万円40.6歳
============================
【番外】
40位船橋市(千葉県)699万円40.3歳
111位千葉市(千葉県)677万円40.5歳
(出所)平成27年4月1日地方公務員給与実態調査結果
0028受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 19:24:31.90ID:qECzSWyK
>>26
今こっぱんだけど英語必要だよ。海外出張あるし。
だから逃げたい、、、
0029受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 19:37:39.72ID:Zlneza4I
東京の公務員に転職したい助けて
0030受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 20:14:41.37ID:dWTZhkC8
>>21
高得点じゃなきゃダメなんじゃないの?
ボーダーでもいいんすか?
0031受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 21:25:14.60ID:YkxIn+j8
>>30
今時筆記なんてただの足切りで最終合格は面接だけで決める自治体多いじゃん
筆記が加味される国とかはもちろん高得点とりたいけど
0032受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:06.99ID:YRE+LqwK
>>31
確かにそうですね
0033受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:34.93ID:r6NEnSqn
>>26
経済系官庁だけかもしれないが、国内で国際会議とかあれば英語できる奴は動員かかるぞ
0035受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 22:14:28.44ID:I7UVOSDc
公務員ならなんでもいいと思って東北の糞田舎の役場に受かったのが間違いだった
東京帰りたい
0036受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 23:12:07.95ID:3FZdFKla
>>35
東北の糞田舎が地元じゃないなら、よっぽどの物好きじゃない限り精神病むレベルだな
ただ、若くて綺麗な嫁と大きい戸建ては都会より手に入りやすいと思う
0037受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 00:39:59.08ID:gCgvm8tR
コッパンだけど普通に英語の文章読まなきゃいけないんだが
それなりには必要だよ
0038受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 01:51:41.66ID:zJs8/kIy
休職中に公務員転職できねぇかな。異動を期に精神病んだわ。
0039受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 02:00:01.40ID:jM1yjopS
こっぱんって転勤以外は待遇いいの?有給とかサビ残とかどうか教えてほしい
0040受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 06:12:18.33ID:HdSCfaS4
面接はどんな質問聞かれた?
来月面接受けるつもりなんだけど助けて欲しい
0042受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 08:45:04.80ID:DHg7diX8
政令市から地元の中核市に転職活動中。
技術職なのに人が足りないし積算慣れてないしでキツいわ。うんこゴキブリとお友だち職場なのに違法残業しまくり。
社会人だから給料も激安400万がやっとだが、おれはもう残業したくないわ。家から15分のとこにする。
0043受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 08:48:21.81ID:DHg7diX8
35歳で転職したら給料激安400万だった。
老害ジジイどもはヒラでも800万、会話が成り立たねえ。
せめて近い家近い中核市で受け直すわ。
0044受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 12:10:39.78ID:REo7fuQR
35で400てヤバいな
0045受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 12:11:55.54ID:+1qD/6MN
>>36
病みかけだよ
ババアしかいないし、こんな田舎に戸建建てれたとしてもクソ不便だし
0047受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 15:29:12.23ID:rNHnzZyv
なんか政令市ってプライド高いやつ多くて、自信満々なやつ多いイメージだわ。
0048受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 16:07:45.45ID:REo7fuQR
まあその市の中では良い就職先だしな
その市ではな
0049受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 16:09:29.10ID:MThF4Znl
政令市のない東京は都庁の一人勝ち
0050受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 17:58:49.88ID:ga5WdXmC
地方政令市から特別区考えてるんだけどいきなり東京暮らしってきつい?
0051受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 19:32:21.20ID:6Ez1pUEX
>>50
他に何が!笑
0052受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 20:12:26.57ID:2ltEXPuG
課長に辞めるって言いにくいわ
0053受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 20:13:05.48ID:2ltEXPuG
>>49
でも多摩の市役所なら近くに住んで満員電車回避できて地域手当ウマーじゃね?
0054受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 20:32:59.11ID:MThF4Znl
>>53
何だかんだで都庁より都下の市役所の方が難しいしね
0055受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 20:43:18.54ID:WZCvQgRR
多摩地区の市役所は職員数が少ないところがちょっと怖い
0056受験番号774
垢版 |
2017/10/16(月) 20:52:22.36ID:2ltEXPuG
>>55
それはわかる
市民に対して職員が少ねえ
0057受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 00:03:00.39ID:0UN9kHmL
民間企業から色々と公務員試験とかも受けて準公務員の団体に就職した。でもやっぱり行政職として働きたい・・
来年再受験するとして、転職して1年くらいでまた転職活動してることと今年面接を辞退したところを再受験してそれを突っ込まれないだろうかと不安だ・・
0058受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 08:09:46.09ID:TnzwAaUU
突っ込まれるだろうね
0060受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 08:48:10.96ID:0UN9kHmL
>>58
過去の受験していた場合、やはり面接の時先方はデータとしてもっているのでしょうか?
比較的大きな地方自治体を受験予定なので受験者一人一人参照するのかという疑問があります。
0061受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 08:49:47.82ID:0UN9kHmL
>>59
面接を辞退したのは仕事をしながらでどうしても休めなかったからです。平行して受けていた団体に拾ってもらいましたがやはりその自治体で働きたいという気持ちを捨てきれないです
0062受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 08:53:54.59ID:E1gKy5JU
>>60
当たり前に残ってるけど
調べるかは自治体によるだろうね
書かせるとこもあるし
0063受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 09:20:37.72ID:abWO9+iP
>>61それをそのまま伝えればいいのでは
0064受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 10:55:12.81ID:0UN9kHmL
>>62
確かに書類はのこっていますよね。
辞退したところは書かせることはなかったですが、面接官の手元で再受験であることはわかる可能性も当然ありそうですね
0065受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 10:55:38.16ID:0UN9kHmL
>>63
そうですねそうします。ご助言ありがとうございます
0066受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 12:27:00.57ID:1GGAR0yF
退職二ヶ月前
生産性のない日々
0067受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 16:57:44.17ID:deIkkCFc
新聞広告に公務員試験の宣伝があって問い合わせしたらほぼ形だけの試験で合格になったw
0068受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 18:28:17.41ID:cc4vLlwQ
高卒一年目です(土木職)
去年落ちて諦め切れないところをまた受けて、一次試験の合否発表待ちです。

もう面接を終わってスッキリされてる方もおられると思います。

そこで質問なのですが、再チャレンジで受けられた方はどのような質問をされましたか?
0069受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 19:29:46.16ID:zhXiwd2Z
諦めきれなくて同じとこ何回も受けてる奴おる?
俺は現役のときから含めて三回落ちてて来年度も受けるべきか悩んでる
0070受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 19:30:33.97ID:zhXiwd2Z
>>68
グループワークで落ちるから個別面接まで行けてないわ
0071受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 20:20:55.56ID:TnzwAaUU
俺も諦めきれずに受けてる
来年で3回目
0072受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 20:50:23.56ID:IvRO7vUr
ワイは5回申し込みしてるぞ!
なお筆記で3回落ち、面接で1回落ち、当日1回寝落ち
0073受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 21:48:08.32ID:YGvsMqj9
>>72
つまんね。
もう5回は申し込み必要だな。
0074受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 22:54:16.02ID:cdCA6agV
転職決まったら3月末まで働かないで現職辞めても転職先には何も言われないかね?
0075受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 23:02:53.17ID:IvRO7vUr
>>73
落ちなかったということで、来年は是非受かりたい
0076受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 23:25:53.34ID:gxdjiTqC
言うて政令市とかも窓口とか地味な仕事多くね?
0077受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 23:45:30.72ID:Xm/OLGKg
政令市にこだわるよりも有休消化率と連続休暇とれるかが大事だなー
0078受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 23:51:38.64ID:GsUI4Jd0
>>77
どれくらいがいいの?
0079受験番号774
垢版 |
2017/10/17(火) 23:57:08.66ID:gFeuqPeo
派手な仕事は大変ですよ
観光なんかは本当に激務
0080受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 02:08:19.17ID:8Q+stJXA
福祉、環境も一日中基地外の相手だからしんどい
0081受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 07:02:09.06ID:y5/V7/2P
有給取るなら国の方が取りやすそう
0082受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 08:10:26.28ID:g6EECAqR
>>78
年休10消化できてリフレッシュで一週間ぐらい休みたい
0083受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 14:59:23.37ID:3UBQkSEn
公務員から公務員って実際どれくらいきつい?
仕事しながらだから大変だよな…
0084受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 15:01:24.83ID:3UBQkSEn
2年目から勉強やろうかと思うんだが、それまでにやるべき事とかあるかな?
ちな国家から地方
0085受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 15:18:41.49ID:OzuBv+oH
>>84
面接を意識した仕事をやっとけば良いんでない?
効率化やらコミュニケーションやら仕事の仕方
0086受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 15:22:40.80ID:/nzfIGLZ
>>85
面接苦手なんですよね〜
仕事一つ一つ意識して頑張ることが大事ですかね?
0087受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 16:53:52.04ID:OzuBv+oH
>>86
エピソード意識して仕事しとこ
ネタ作るためにあえてプラスαやっとけば良いよ
俺は転職伝えてから仕事なくなってニート化してる
0088受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 17:01:28.62ID:S86ahypj
>>87
転職する人に教える仕事はないってやつですか?
0089受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 17:44:41.42ID:Dxrnsqni
>>83
勉強よりも面接対策大変だった。面接本番もなぜ転職しようと考えているのかについてとことん突っ込まれた
0090受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 18:03:11.05ID:S86ahypj
>>89
親の介護で転勤が無い方がいいってのは理由の一つになりますかね?実際のことなのですが
0091受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 18:57:13.52ID:lbdR8w05
>>83
特別区から都庁転職したけど、教養得意だったから2ヶ月の勉強でいけたよ
0092受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 19:10:48.68ID:zSYdZ1of
>>91
今まさに特別区から都庁考えてる
ちなみに何年目で転職した?
0093受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 19:11:35.94ID:S86ahypj
>>91
自分も英語はできると思うので(トイック750ですが…笑)、専門と数的回せば半年ぐらいでいけると思うんですよね〜
0094受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 19:45:00.84ID:cvXgzRd9
>>91
>>92
県庁から特別区に転職しようと思ってるんだけど良かったらどういうところが不満か教えてくれ
0095受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 20:17:56.94ID:elZ6aRZF
>>91
俺もまさにそれねらってるんだけど詳しく聞かせてクレメンス
0096受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 21:13:17.33ID:JeGbIGup
福祉部署の人いる?
そっちに移ろうと思う 資格もあるし行政職枠じゃなくて福祉職として転職予定
0097受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 21:52:42.44ID:68yyGOLG
同期の福祉職はナマポ相手で死ぬほど辛いって言ってた。
家庭訪問でこの世の終わりみたいな家族目の当たりにしたり
0098受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 22:17:21.19ID:TPLQqoxF
地上福祉は出先に行く人の方が多い印象
福祉志望が生保対応しても想定の範囲内
0099受験番号774
垢版 |
2017/10/18(水) 23:30:09.97ID:eaQz3wsb
生保の仕事ほど面白いもんはないって言ってる人もいますよ
人の人生が垣間見れて面白いらしいですが自分にはちょっと無理
0100受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 00:11:13.42ID:/8Ajwo9h
南関東の一般市役所から特別区ってどうなんだろ
0101受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 01:04:33.00ID:qo64Mr/x
激務とかわかっていたがやっぱりそういう事か
でも大学の専攻も福祉だったし
一度はチャレンジしてみようと思う
参考になる話を教えてくれて皆ありがとう
0102受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 01:42:38.60ID:FlZykEv/
公務員なんかならなきゃよかったって思う
でも学歴もないし、比較的まともな待遇で働けるのは公務員しかないからしがみつくしかない
ネットではでは民間勤めを社畜とか言ってるけど、俺は公畜だよ
0103受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 07:05:12.09ID:iBQ2FyXp
田舎市役所から転職決められて嬉しい反面今さら東京行ってどうすんだという気持ちもある
0104受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 07:14:02.04ID:PY5TucPN
田舎者は結局田舎が合ってる
煽りではなく
0105受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 07:20:00.47ID:s7GIgv/V
土木だから一般市→政令市はスケールの大きな事業とかよりやりがいを感じたくてで通じそう
実際そうだし...
0106受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 07:54:38.84ID:191h0Oq/
都内より阪神間が最強だろ。
0107受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 08:02:17.04ID:7fcIyFXU
関西の住民相手してたら禿げそう
0108受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 08:14:30.46ID:YyAlifA8
どうせ禿げるから問題なし
0109受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 10:37:59.36ID:lxdkCumY
>>104
田舎者だけど本当にそう思う
0110受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 12:25:15.75ID:T4/6+cg+
俺土木だけど倍率低すぎてウケるわ
受験生のレベルも低いから余裕過ぎる
0111受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 12:26:49.37ID:ob3vhlwv
>>110
内部の同じ職種のやつらのレベルも低いということをお忘れなく...
0112受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 12:39:39.30ID:T4/6+cg+
>>111
それはしょうがないね
今の職場もレベル低いやつばっかだし
0113受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 12:47:55.33ID:iBQ2FyXp
仕事ついていけなくなるのは嫌だから周りのレベルは低い方がいい
0114受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 18:46:12.80ID:U+0ie+QB
お前らいつまでに受験生やる気だよ。3年経てば転職とかどうでもよくなるやろ
年功序列ってのは中入って身に染みてるだろうから転職したらタメとか年下に抜かれるんやぞ悔しくないのか
0115受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 18:48:06.24ID:vPbaZfek
>>110
技術って事務より給料低いんでしょ?
0116受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 19:19:59.85ID:M4ORZ8/+
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます (∩´∀`)∩

秋の夜長の気分転換にどうぞ
カネあったら献金してや。 「なか見検索」で立ち読みできます
>青空文庫の〇パクではありまへん (*´Д`) (*^_^*(*‘ω‘ *)(@_@;)

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B0761VDLQN?tag=vc-1-513774-22
0117受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 19:30:28.37ID:baM8LqQx
>>114
で、なんでお前わざわざこんなとこに書き込んでんの?
そうやって上から目線で悦に浸りたいだけだろ?
お前みたいな奴がいるから意地でも転職してやるって気になるんだよな
0118受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 19:36:40.61ID:QZQ9A78U
年功序列とかよりその役所の雰囲気的なものが重要だと思うから
0119受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 19:44:06.55ID:8sI2y9rN
>>113
公務員だと周りよりレベル高ければ高いほど辛い目に合うんじゃないのか
0120受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:05:30.18ID:qZbpGMK3
職場の健康診断のときに、治療中の病気を書く欄があるんだけど、それって転職先に知られる可能性ある?

適応障害を治療中なんだけど書くべきかどうか迷ってるわ
0121受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:09:20.20ID:yqne12/l
>>115
変わらんぞ?
ただ本庁の部長になれる人数とかは事務屋の方が多いから出世出来れば年収に差が出るかもな
0122受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:29:05.52ID:Y6BxHszm
土木建築は技術系でダントツ残業多いから技術系で一番稼げるし人数多いから上のポストも多いって聞いた
0123受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:35:37.20ID:NND1VOiY
>>92
3年目
0124受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:38:16.83ID:NND1VOiY
>>94
仕事内容の狭さ、区民対応の多さ、権限の狭さ 閉鎖的な環境だったからかな
都庁にうつって良かったと思ってるけど特別区もホワイトではあった
0125受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:40:21.62ID:NND1VOiY
>>95
特別区の頃は基本定時だったから、仕事終わったら平日は1時間くらい毎日継続して数的を中心にやった 土日は1日は遊んでもう1日は1日勉強してた 教養得意だったから2ヶ月ちょっとでいけたよ
0126受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:42:29.60ID:faP7WW1o
定時激務もあれば残業地獄だけど待機多くて楽というのもあるわけで
0127受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:45:35.85ID:cVr7mkcn
ワイマイナンバー関係でやらかす
明日休み取って良かったわ本当に
0128受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 20:59:32.77ID:T4/6+cg+
土木で残業地獄で一年目で手取り40超えたやついるわ
0129受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 21:01:17.19ID:iXQOAZKd
全額つくならすごいやん
0130受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 21:20:58.75ID:Y/zwMiW6
>>125
すごいな、専門論文はどう対策したの??
あと志望動機というか転職理由はなんて答えた??
0131受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 21:23:35.69ID:kRhOvgCY
>>114
けどなぁ〜
人生に一度の仕事だから、第一志望の所に行きたいんだよなぁ〜
やらずに後悔したくないから、とりあえず頑張って転職したい
0132受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 21:27:19.08ID:f6lwFD31
>>114
お前優劣つけないと仕事できないのかよ
そういうのを考えた上で転職の話してるの分からんのかな
0133受験番号774
垢版 |
2017/10/19(木) 21:48:38.87ID:TDqaNRss
正直都庁特別区どっちがマシなのかわからなくなってきた
区民対応嫌だから都庁に行きたいけど違う不満はありそうで
0134受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 11:52:24.48ID:eUJUgzc5
>>133
都庁だと残業は多いよね
0135受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 12:30:01.33ID:Umts+oZR
特別区とか都庁の職員の人たちみんなキラキラしててついていけなさそう
0136受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 12:34:07.25ID:1JQSPSH8
何を言っている
特別区は知らんが都庁は死んだ顔しながら働いてるぞ
外から見たら本省も都庁もどこもかしこもキラキラ見えるもんだ
0137受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 12:40:45.13ID:tgnuWTMj
都道府県職員は死んだ目してるな
0138受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 13:16:07.83ID:mjCgnHHR
10万人規模から70万人くらいのところ行くんだけど急に事業が大きくなってついていけるか不安だぜ
0139受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 14:11:38.11ID:ZOOI/OGD
>>134
だと思ってたんだけど調べたら出先はほぼ残業ないみたい
むしろ特別区のが残業多い場合もある
特別区は区によって残業代の出方が違うけど(サビ残70時間もあり)
都は出るって聞いた
0140受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 19:32:27.63ID:kKzZQnLB
一次試験の合格やっとでたあ、
面接頑張るぞお
0141受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 20:07:00.59ID:4/zdIXv0
>>133
楽して稼ぎたいなら特別区のほうがいい

特別区のほうが住居手当が倍近く高い上に、ワークライスバランスもいい
あと転勤範囲が狭いのもいい
0142受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 22:48:32.39ID:oVP4GnKr
ついに明日面接や……………
全てが決まる………
0144受験番号774
垢版 |
2017/10/20(金) 23:13:42.82ID:FJUglgF9
財務専門官に転職したい
0145受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 06:14:00.20ID:kZ6FQnQJ
県庁か政令市で悩むな
とりあえずどっちも出願するか
0146受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 06:26:08.76ID:x/TetfvJ
っしゃ
願掛けオナヌーもしたし面接がんばんぞ
0147受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 06:44:37.68ID:4BvFUsUp
>>114
馬鹿やん
0148受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 07:14:45.05ID:T9MEczCU
>>144
財務は新卒主義と聞くけどどうなんだろう
財務牢記に転職したって報告ってレアだよね
国税はちらほら見るけど
0149受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 09:30:19.34ID:ft7va+S7
面接時間20分のうち15分くらい転職で突っ込まれたわ笑
0150受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 10:46:16.22ID:Qp+Sf//E
>>149
お疲れ

どんなこと聞かれた?
0151受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 10:49:04.32ID:ft7va+S7
>>150
なんでうちなの?
なんで転職しようと思った?
いまいちうちの市にくる理由がわからないなぁ〜何で?
という押し問答をひたすら続けてた
想定内だったから無難に答えといた
0152受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 10:54:44.66ID:fvoc1r66
財務民間からの高スペならいるが、公務員からて本当に聞いたことない
0153受験番号774
垢版 |
2017/10/21(土) 17:40:45.73ID:Qp+Sf//E
>>151
ありがとう

やっぱりそういう系の質問攻めに遭うよね

議論にならないよう引くべきときは引くことを意識して来月の面接頑張ってくるよ
0155受験番号774
垢版 |
2017/10/22(日) 00:11:47.47ID:CZA/fwUx
今日くらいはゲロ吐くまで一人酒してもいいだろう…
0158名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:35:05.65ID:y/KxVbg8
一度きりの人生
嫌なところにいる必要ないよ
0159受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 00:09:05.53ID:xoAK2tYU
面接シート3つのテーマのうち2つは難なくいい感じに書き切れたけど最後のテーマが強敵すぎる...
これまで所属した組織で〜ってそんなの所属したことないよ...
0160受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 01:15:10.64ID:9BkXBNgs
勝ち組の政令市職員だからこの時間でも職場にいれるしマジで土木課最高だから早く誰か代わってくれ
0161受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 02:40:45.34ID:cbNPYLhc
政令市電気だけど家でぐっすり寝ますね
0162受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 07:16:36.84ID:wH5EKl6C
30台で転職、積算つらい、よくわからん。。
0163受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 07:44:11.74ID:KsEaotdV
選挙&台風とか仕事が捗るな
0164受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 07:51:23.24ID:QXB1AOQ5
東京人の相手するとか禿げそうだな
0166受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 08:20:53.43ID:ShlCrOdh
選挙と台風でマジで帰れなかった
もう田舎は嫌だ
0168受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 12:44:12.84ID:Ltngy7V7
特別区って転勤なしでしかもホワイトなイメージだったんだが、そこから都庁に転職したい人なんてのもいるんだな
0169受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 16:31:11.45ID:LAllBmgr
>>168
プライド的な感じじゃない?
俺も今より良いとこ行きたいし
0170受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 16:34:53.35ID:l0mHvfHf
特別区はしょせん都庁の奴隷だからな
0171受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 16:53:34.41ID:R8RhN8me
そこで多摩地域市役所ですよ
0172受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 17:22:14.09ID:Ivn7GFLr
多摩の役所毎年受けてるけど受からないんだよなあ
特別区で妥協しようかな
0173受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 18:07:10.40ID:bqp3FVOA
>>172
ナカーマ
今年も駄目で正直心折れかけてる
0174受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 19:02:34.87ID:5jonVRmn
>>172
多摩地域って採用試験が独特で倍率高いよね
0175受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 19:09:57.85ID:7v539oTG
阪神間や北摂の市役所みたいなものか
0176受験番号774
垢版 |
2017/10/23(月) 22:25:05.42ID:aXMcORWC
昨日は選挙と台風対応で地獄だった。もう何十連勤してるか分からん。田舎は人が足りなさすぎる。
0178受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 00:56:08.71ID:Jy+yp93m
ほんと働きながらだと面接が1日だけの都庁くらいしか現実的に受けれない気がする
0179受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 03:02:45.63ID:9SvDx1k4
>>178
実際どうやって休もう面接…
転職成功した人どうやったんですかね?
0180受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 07:08:10.27ID:08oAhO1H
1つだけ受かった
場所は実家から3時間
ここで働きながらたぶん来年も地元受けることになるが年齢制限的にチャンスはあと2年
社会人枠もあと7年必要
落ちたらどうしようと毎日鬱になるアラサーです
0181受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 07:18:27.81ID:yBqJoRVa
>>180
さすがに3つ目は辛いから今のところで働いて来年地元受ければ?
0182受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 08:10:42.74ID:QYs7i+xV
>>179
公務員なのに数日の休みすら取りづらい職場なら、転職を考えるのも分かる
0183受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 09:32:56.75ID:rCP7CJXu
田舎はマジで糞
0184受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 12:12:43.32ID:wqRQxrLf
最終合格発表まで1週間
仕事が手につかない
0185受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 16:52:20.29ID:zY918eH3
>>179
所用で実家(遠方)帰ります
んで職場復帰したらみんなに地元のお土産プレゼンツ(どこでも売ってる某有名銘菓)
0186受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 17:38:22.42ID:q6SGOt+b
台風22号が来たら3週間連続出勤になるわ
0187受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 17:58:20.66ID:XkKCrvrP
>>182 税関だけどマジで休み取れなくて本当しんどい。同じ班で休みがかぶると年休ずらせとか言われるし糞ブラックやわ。
早く脱出したい
0188受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 18:16:39.74ID:oyqUF/XH
>>187
同じく税関だけどこっちは残業しても6時。もちろん満額出るし有給はほぼ自由にとれる。税関は日勤のとこと不規則なとこで格差ありすぎなんだよね
まぁやめたいのは同じなんだが
0189受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:24:46.31ID:cimmFqKj
田舎は給料低くて人数も少ない
やりがいもない

政令市に行った友達は毎日暇そうにしてる
0190受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:35:15.02ID:vYaWAZCl
暇なのはやだなあ
忙しくてもいいからそこそこ都会で残業代満額支給が理想的
0191受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 20:49:35.95ID:DcfqgHD8
地元クソ田舎市役所を無謀に退職して、今年国税に挑戦中のワイが来たんンゴ。
0192受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 21:06:54.68ID:7iXeOqLq
とにかく地元に帰りたい

合格でも不合格でもいずれは県庁を辞めるのは避けられない
0194受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 21:29:35.77ID:rCP7CJXu
交通手段は車のみ、残業代は暗黙の了解で誰も申請せず、まともなチェーン店すら無い癖に飲み系のイベントが多いから若い奴が運転係、基本的な仕事すら教えてもらえず
東北の糞田舎の役場です、ええ
0195受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 21:40:24.71ID:DcfqgHD8
>>193
グローバルニートです。
0197受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:00:13.97ID:lC8V0kUe
>>194
申請しないってヤバイな...
0198受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:00:33.42ID:zmtMoCqx
田舎市役所の憂鬱
・消滅可能性都市の常連だが具体的な打開策は皆無
・将来の市町村合併によりポストが減る可能性(場合によっては降格も)
・財政的に自立していないため、地方交付税の動向に神経を尖らせる
・独自の給料カットで初任給16万円台も(額面で)
・給料表は10級まで用意されているものの最高位は7級の部長で8級以上のポストは存在しない
・一人で受け持つ業務の種類が多いため、年休が取りにくい
・地域手当なにソレおいしいの?
・車通勤がデフォだが通勤手当はガソリン代程度しかもらえない上に駐車場は有料
・同期が少ないので淋しい
・消防団強制加入
・部活動強制加入
・祭等のイベント協力(ボランティア)で夏季休暇が潰される
・お盆GW等は宿直を頼まれる
・週末は市内のSCで必ず何人かの同僚と顔を合わせるので気まずい
・人間関係がほぼ固定化されているのでコミュ力ないと詰む。場合によっては村八分も。
・中高の人間関係が継続し、縦横のしがらみが面倒
・新規採用時に市の広報誌に顔写真・氏名・学歴が晒され、ネットにアップされる
・労働組合加入率が異常に高く、休日はデモ等に動員される
・同僚が低レベル(金岡千広レベルで神扱いされる)
・コネ採用とおぼしき職員が把握できるだけで複数おり、総じてクズである
・残業を全て申請すると嫌みを言われるうえに取り下げさせられる(もっとも、申請できたとしても全額つくわけではない)
・実家の近所に住む人がクレーマーとして来ることがあり非常にやりにくい
・実家のある地区選出の市議会議員には頭が上がらない
・県庁から出向してきた職員に劣等感を覚える
・大学の友人に内定先を言うと「どこだよそれ?ww」と軽くいじられる
・選挙運営は全員野球とかいう意味不明な理論で有無を言わさず運営に駆り出される
0199受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:06:00.60ID:DcfqgHD8
>>196
異動内示が3月15日ごろ出たので、
翌日には退職願出しました。
その後民間で1年半勤めて国税庁目指すためにニートになりました。
0200受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:44:36.10ID:ukPDaLVk
うち中核市だけど、国税からの転職が何人もいるんだよなー
国税はブラックだぞー
0201受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:08:42.71ID:Gv6SImmM
>>187
>>188
俺も税関なんだけど辞める理由と転職先教えてくれ
一応政令市受けなおそうと思ってる
0202受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:10:11.98ID:88NZcUWI
税務職の離職率の低さには何かしらカラクリがありそうな気もするな
行政職に転換とかさせてたら笑うが
0203受験番号774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:13:23.31ID:4DRnRP9t
事務職から公安職行った人いる?
0204受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 00:11:06.52ID:aupNFJCd
>>192
地元県庁に帰るの?それとも地元市役所?
0205受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 00:13:44.46ID:aupNFJCd
田舎役所ってどのレベル?うちは栄えてなくはないくらいの地方で職員数は全部で1500人とかだけど
0206受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 00:22:52.56ID:p+qIzz8A
特別区や都下の市役所でも職員数1500人以下の自治体があるからな
0207受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:19:07.45ID:TVoq6WQr
>>198
実家のクレーマー、宿直、消防団以外当てはまってしまう
はやく東京に帰りたい
0208受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:23:34.16ID:TVoq6WQr
ちな手取り、休日出勤とかで辛うじて貰えた残業代込みで16万未満
広報誌にも顔写真は掲載
組合は入らないと言ったのに先輩職員に昼休み中ずっと入れと言われやむなく加入
部活も入らないと言ったのに全て加入
田舎は糞
0209受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:24:43.71ID:TVoq6WQr
東北なんて来なきゃよかったぜ!
0210受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:37:56.03ID:TVoq6WQr
初任給15万円台!
消滅自治体の候補!
駐車場は無料だが若い奴は庁舎から1番離れた所に停めさせられる!
田舎は糞糞クソオブザクソ!
公務員なら何でもいいと思ってたのが間違いだった!
雪でも大雨でも強風でも車!しかも田舎だから他の車めっちゃ飛ばすから煽られるし!
田舎は糞糞オブザクソ!
0211受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 07:23:49.52ID:PhC/vpEq
>>194
俺も田舎だが、田舎は変な慣習とか暗黙の了解があるよな
都会に行けば車の維持費も寒冷地ならではの負担も減り地域手当まで貰える。もしかすると残業代もちゃんと付いて飲み会も任意参加でいい空気かもしれない、と思うと転職一択だな
0212受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:03:41.98ID:Hq3Ojwf2
>>210
俺も田舎だが部活がキツイわ
東京の公務員受けて来週合格発表
0213受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:15:20.00ID:H5NebJtv
平成の大合併でできた田舎市役所だが、未だに旧町意識とかあるわ銀行かよ
0214受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:17:36.34ID:AOKhHLe4
とうほぐなんて行くほうが悪いわ
0215受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:21:23.93ID:jPQpoCOJ
部活も消防団もあるわ
年間休日80ぐらいw
0216受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:41:04.94ID:a1nv2iqi
>>205
みんながいう田舎役所レベル気になるわ
職員数500人程度、人口7万くらいって>>198に該当するの?
0217受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:47:33.49ID:5swOnrh8
殆どの職員の顔を憶えることが出来て、違うフロアの噂がすぐに流れてきたらその時点で田舎市役所
0218受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 09:21:04.75ID:qcuJed5n
地方公務員から地方公務員の転職を考えてます。

過去に地方公務員として休職歴があるのですが、転職先に分かってしまうものなのでしょうか?

公務員同士の転職だと、共済組合が引き継がれると聞きました。その共済組合の履歴によって
、休職は分かってしまうものでしょうか?

もしご存知の方いらっしゃれば、教えていただければ助かります。
0219受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 10:16:47.93ID:0Cyhsgr/
前も書いたけど国税の同期が約960人いて3年後の研修の時には約860人だったから3年後の離職率約10%ぐらいか
人数がなぜわかるのかは研修の時に名簿が配られるから把握できる
0220受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 10:36:42.67ID:qcuJed5n
10%もやめるんか。国税給与いいのに。
0221受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 12:32:03.23ID:5swOnrh8
休職して受験か。内定後に求められる職歴証明の様式に休職期間を記入する欄があったらアウトやな。
0222受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 12:37:56.91ID:IRrC2g1k
国税は結婚する気ない人らがいるとこ
元国税のやつから聞いたけど飲み会多すぎてやばいみたい
0223受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 13:10:57.75ID:qcuJed5n
>>221
それも一か八かなんですが、そこが運よく休職欄なく過ぎたとしても、共済組合歴で休職が分かってしまうなら、もう終わりだなって思いまして‥‥‥‥
0224受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 13:14:32.80ID:2V0+6j8m
>>220
実際はもっと辞めているはず
人事院白書の情報は信用に値しないと思うし何かしらのカラクリがあるはず
高卒が職場を支配し、飲み会が死ぬほど多く、仕事もかなーりきついらしい
俺の友達なんて給料倍くれてもやりたくないと言ってたわ
悪いこと言わないから財務や労基受けた方がいい
0225受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 14:20:20.68ID:X4NHmioN
倍もらえるなら転職しないかも
0226受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 15:10:31.89ID:KuTKf4lJ
国税庁1次受かってたーヒャホウ
0227受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 15:37:03.85ID:k7gffswg
国税10パーしか辞めてないのか意外。。。
国税の知り合いほとんど1年以内に辞めてるからもっと多いと思ってた
0228受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 16:24:06.11ID:GPlFOBo4
>>221
病気休暇はギリギリセーフ?
0229受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 17:22:57.77ID:5swOnrh8
>>228
今某政令市の経験者採用の募集要項を見たが、病休の期間は職務経験の期間から省くとかいてあった。
その場合は休職のことについて書かないといけないだろーねー。
あと共済からはバレないと思うわ。バレるとしたら職歴証明か源泉徴収票の内容からやろ。
0230受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 18:45:28.00ID:qcuJed5n
公務員(休職)から公務員の質問した者です。

規則とか調べてみました。共済組合ってよりも、人事記録で分かってしまう可能性があるみたい‥‥もちろん、職歴証明でも、休職が分かる可能性ありますが。

あー、詰んだ。休職ドミノ倒しで巻き添え受けて休職して、やってらんない。
0231受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 21:05:01.03ID:eVEzeGy9
ド田舎役場からの脱獄しようと思ったが、残念ながら行く宛が無かった。
もうチャンスは巡ってこない。
ここ2、3日足が震えてる。
希望がないのに、生きてるなんて絶望だわ。
0232受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 21:19:36.31ID:Ez0FPS4T
>>231
とりあえずデリヘル呼べ
少しは元気になるぞ
0233受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 21:38:08.93ID:XUk8ybIS
デリヘル圏外なんだけどどうしろと
0234受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 21:43:18.35ID:xZ1Fp3HN
東北の人はみんな仙台市に行きたい?
0235受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 22:20:22.05ID:5eM3xynQ
ビョウキュウも休職もしたけど内定もらってもう10月から転職したワイ
心配しすぎな奴ら多くて驚き
0236受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 22:24:05.55ID:5eM3xynQ
ちなみに鬱で三ヶ月病休、その後三ヶ月休職
その半年後内定
面接の時は言わなかったけど後でまぁバレるよね〜
期間が短いしもう完全に仕事は出来るので面接ん時は別に言いませんでしたーって言えば別に何ともなかったわ
事実普通に仕事出来てるし
0237受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 22:30:07.66ID:ukPdrAof
>>236
どうしてバレたん?俺も病休中で今週末、地元市役所の最終面接控えてて病休してることは隠すつもりやけど、バレた経緯が気になる
0238受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 22:37:07.99ID:X4NHmioN
安心しろ
病休はバレない
バレるとすれば休職
0239受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 22:37:33.37ID:iozkaY/1
人事担当課が転職者の初任給決定のために前勤務先と連絡を取り合うことはよくあるよ
0240受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 22:39:21.11ID:TVoq6WQr
>>236
後からバレても内定もらって働き始めればこっちのもんなんだね
0241受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 22:40:21.12ID:X4NHmioN
休職に関しても別に
聞かれたのに虚偽の報告したって訳じゃないのならセーフ
単に後で休職してたことが分かったくらいで内定取消しはない
少なくとも俺のところでは
人事やったことあるから分かる
0242受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 22:46:35.90ID:X4NHmioN
休職も別に罪を犯したわけじゃないんだから
後から分かったところで仕事できてりゃなんの問題もない
嘘はアウトだろうけど

病休バレないと書いたが
人事が嫉妬やらお節介やらで転職先の人事にコイツ病休取ってましたよとか言うパターンは聞いたことある
が、それでも別に取り消しはないな
本当にやれる?って確認くらいはあるかもしれないけどね
0243受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 23:50:17.62ID:TVoq6WQr
参考になった
いざとなったら休職しよう
0245受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 06:50:35.03ID:gBNpnLU2
いよいよ公公転職の面接試験だ。
妻子と家もって30代半ばで転職はやっぱ無謀かなぁ。
給料落ちまくるんだろうけど、家近いとこがいいんだよね。今の職場、いろいろ疲れたわ。
0247受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 07:19:00.21ID:2/r801Mn
年齢制限、職歴どっちも条件満たせない
受験すら出来ない
0248受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 08:23:55.16ID:u3q2w3nv
>>245
私も公公転職の今週末二次面接です。
持家はありませんが、妻子持ちで30代前半です。
お互い頑張りましょう。
0249受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 08:25:07.32ID:UK7yEFqy
俺はつぶれそうだけど、面接までは意地でも仕事する
0250受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 09:22:20.30ID:MlGfcU84
非地元市役所から地元政令市に帰りたいけど今の職場環境悪くないから転職活動にいまいち踏み出せない
0251受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 10:52:23.58ID:rfYhTOKb
非難されるの当たり前で聞くけど、今休職中で、仮に採用試験受かって、後で休職バレたらやばいよね。
人事が連絡取り合うのか‥‥
0252受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 11:06:50.06ID:LrKh0f1l
採用から3〜5年以内くらいの離職率って、仕事内容や職場環境の良さを表す有用な指標だと思うから知りたいんだけど、色んな職種別・自治体別のデータ集とかどこかにまとまってないかな
0253受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 12:10:26.89ID:t0AkYh5J
転職楽しみ
0255受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 13:24:50.00ID:ozV6BdYB
>>251
在職証明とかに書かれるならばれかねんな

まあばれたとして内定取り消しとかはないよ
面接でウソついてたとしても証拠ないし
0256受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 13:53:39.81ID:HXsBc3V2
経験者枠の採用で、休職期間のせいで職歴の期間を満たしてないとかなら普通に内定取り消しは有り得そう。
だた、職歴関係なしの枠で、初任給決定する段階での発覚ならなんとかなると思う。人事からなんと思われるかは知らんが。
0257受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 15:03:12.87ID:VCYhh3eX
>>256
職歴加算て休職機関は除かれるとかその辺の決まりってどこ見れば良いんだろ
0258受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 15:04:06.62ID:VCYhh3eX
その時の人事になんと思われようと良いさ
民間みたいにずっと人事畑歩むんならともかくも
2、3年で交代だし
0259受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 15:35:20.72ID:Qa6r9ENt
地方公務員からコッパン行く人って本当に居ないよな
0260受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 17:03:38.14ID:eyOxL/wb
理由が特に無いしな
国家だと
よっぽどやりたい仕事があるしか
地方は地元なりなんなりあるだろうけど
0261受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 17:12:13.34ID:nxES9wG5
>>259
官庁訪問なり説明会に行きづらすぎる。有給急にとらんといけんし
0262受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 17:35:27.38ID:o/Hh6zb1
国は待遇が悪化する可能性が多いし採用もめんどうでコスパが悪い
0263受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 17:43:12.26ID:HXsBc3V2
>>257
昇給や初任給について規則を定めてない?
0264受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 17:48:06.90ID:HXsBc3V2
>>259
市役所→こっぱん、国税の最大のハードルは住民票記載事項証明の取得やな
試験受けているのが市民課の職員にまるわかり
0265受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 17:51:58.73ID:6kyVThDk
地方の方が待遇悪化する可能性高いだろ
0266受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 18:03:50.21ID:893JDsoz
休職中だけど試験考えてみる。ありがとう。

今の所にあり得ない仕打ちを受けたのと、給与も最低だから、同じ仕事するなら、他の公務員のがいいや。
まずは復帰のリハビリも意識して、教養の本読んでみる。

休職中に何を考えてるんだって、非難されるかも。不快な思いにさせてしまったらごめんなさい。
0267受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 18:24:03.88ID:IC8whsgm
>>266
いいなあ休職できて!
俺もしたいよ
0268受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 19:44:19.33ID:BHDCo/2W
ここに来ると自分のような境遇の人って割といるんだなとわかって頑張ろうと思える
0269受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 20:05:13.82ID:rD7714wK
来年はなつめがこのスレに降臨する希ガス
0270受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 20:21:44.86ID:t4bOxQUm
公公転職者のイメージが一層悪くなるな
ゲロから下痢便くらいのイメージダウン

つか全国レベルで顔名前素行割れてて仮面バレしてんのに
国税行くなんて正気とは思えないんだが
仮面なんて人間扱いされない。
並の神経なら速攻鬱になるだろ
0271受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 21:58:46.75ID:GKo7ESf9
市役所だけど周りに結構県庁辞めて来た人がいて、自分は市役所辞めて県庁に行きたいんだけど躊躇してしまう
0272受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 22:24:23.83ID:WcGuo+Y/
国家から地方上級に転職って普通にいけるもん?
0274受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 23:02:14.35ID:UK7yEFqy
>>271
県庁いくのやめといたほうがいいと思う

というのは俺も県庁から市役所に転職しようとしてるから
0276受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 23:02:53.80ID:UK7yEFqy
試験結果早く届いて欲しい

気になってしょうがない
0278受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 23:10:54.18ID:o/Hh6zb1
県から市は聞くけど都庁から特別区や市役所はあまり聞かないね
都庁はやはりホワイトなんだろうか
0279受験番号774
垢版 |
2017/10/26(木) 23:16:29.08ID:GKo7ESf9
>>274
業務量というか残業的にですか?
0280受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 06:50:49.19ID:znJ/Ho8M
>>266
非難されるようなことじゃないと思うよ
せっかく休職して時間があるんだし、今が転職のチャンス
そこまで酷い職場なら、そんなに気を遣う必要は無いよ。転職をしたくなるのは当然だと考えよう
0281受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 07:36:30.89ID:G0LJJnMD
都庁ホワイトというよりプライドがあるからな
0282受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 07:47:37.07ID:pLA3ninI
都庁は最終転職先のイメージ
悪い環境だったとしてもここで骨埋めときゃブランド無し環境悪よりはマシな気がするんだろ
0283受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 08:03:26.77ID:0UMw0maY
都庁は筆記で稼げば転職でも全く不利じゃないしね
0284受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 08:11:57.80ID:Y2ho2h+X
今年は公公転職組は結構落ちてたみたいだけどね
0285受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 08:22:02.44ID:HCCTdDhT
田舎から特別区決めたったったwwwww
0286受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 08:27:51.22ID:8+xt7DUe
>>277
C日程だったのが延期されてD日程にされた自治体
0287受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 08:29:05.25ID:8+xt7DUe
>>279
残業もそうだし、住んだこともない地域のために仕事するのが嫌になった

まあ他にも色々あるけど
0288受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 10:23:00.50ID:qK1onGZ8
>>284
やっぱり面接が鬼門なんですかね?
0289受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 11:09:00.44ID:/S8l8jwX
>>284
都庁政令市ダブルで落ちてもうた
0290受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 11:51:58.45ID:SFOdVpXb
>>278
数はわからんがたまに見るぞ
0291受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 12:10:03.16ID:G0LJJnMD
>>282
金も
0292受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 12:20:20.64ID:NzvdbNOJ
>>279これが県の日常やぞ
課長「○○やってくれ」
班長「うす、楽勝っす」

班長「おい!これお前がやれ」
主事「ほえ?!協議会の設立?!班長一歩手前のやつがやりそうなやつやんけ」
班長「いいから」
主事「・・・うす」

主事「最初から意味わからん。教えちくりー」
班長「簡単だろ!構成団体を集めりゃ協議会なんだから」
主事「その構成団体をどのように選びましょか。ワイ案だとこうです(資料ダシー」
班長「は?お前のうんこ案なんていらないから」
主事「ふぇ〜(;o;)じゃあ班長の案を教えちくりー」
班長「考えてない」

課長「進捗状況はどうだ」
班長「バリバリオッケーすよ!」
課長「そうか、じゃあ今日の午後レクすっか」
班長「」

班長「おい!構成団体選定案あったよな?出せ!そして今日の課長レクでお前が説明しろ」
主事「」
0293受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 12:26:08.14ID:OPirRm3+
ぶっちゃけ中核市以上なら県より年収高くない?特に若手
0294受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 12:28:24.84ID:9coUnW2T
>>287
なるほど。色々?
0295受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 12:31:18.95ID:iTtbDIEm
>>292
無茶苦茶やな
0296受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 12:32:33.39ID:4FGQ8mcn
9年役所勤めて3ヶ月無職の俺の手元に人事院面接カードが届いた。
公務員辞めた理由聞かれるのがどうしても怖くて胃が痛い。
0298受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 12:59:34.32ID:2OymZ4HR
>>292
本省も課長程度なら係員がレクすることはあるが
それはひどい
0299受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 13:03:10.83ID:4FGQ8mcn
>>297
6年目までは熱意を持って仕事に取り組めてたけど、異動で7年目からはチカラが抜けてしまった。
もともと民間にも興味があって、
そっちに行くために辞めた。
民間は1年半働いた。
0300受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 16:55:44.47ID:vsFQufdI
>>299
うーん 公→民→公 ってことか
確かに突っ込まれそうだな…

こちとら 民→公→公 だけど
スキルアップやらステップアップやら理由つけて乗り越えた
なんとかなるぞ、がんばれ
0301受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 17:10:04.10ID:4FGQ8mcn
>>300
ありがとう。
そうそう、 公→民→公
民に行ったのはそれまでの業務経験から新しいステージでチャレンジしたかったからなんだよね。
企業コンプライアンスとかIT投資計画に携われてすごい充実してたけど、希望官庁が募集してて試験に専念するために辞めた。
経緯は事実なんだけど、胡散臭い職歴になっちゃったよ。泣きたい。
今日も1日心臓がドキドキしてる。
0302受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 17:43:46.04ID:zGg0oUi2
現職の国家専門だけど都庁行きたい
一年目だしもうちょっと専門性身につけてから受験したほうが吉かな
0303受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 18:12:05.26ID:KjGjBrsm
話のネタは作りやすいかもね

国税?牢記?
0304受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 18:34:17.17ID:S6Bjm4MK
>>292
ワイも県だけど、まさにその通りだわ。
同じ県かも。
0305受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 18:56:47.36ID:XE2Klxyq
>>302
早く受かるならそれに越したことはない
0306受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 19:09:32.46ID:wDVbqe3i
>>283
あくまで今年受けた印象だけど1bはかなり面接の比率でかいと思うぞ
0307受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 19:15:11.25ID:zGg0oUi2
>>303
労基
仕事は楽しいし職場の雰囲気もいいけどやっぱ東京で公務員に憧れる
0308受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 19:23:16.78ID:zqkLwgsd
市役所1年以内でやめて、
そのあとの就職先で
他の自治体うかったやついる?
0309受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 20:19:24.54ID:rn6HDX6Y
>>308
やめたの?
0310受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 20:21:28.26ID:vvuU4mAc
>>309
知り合いでー
0311受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 20:23:03.50ID:ZPj3kF3I
転職目指して4年目だけど現在の職場の居心地が良くなってしまう
0312受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 21:20:21.28ID:Y2ho2h+X
都庁は公公転職に厳しい(根拠はない)
0314受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 21:26:34.36ID:8+xt7DUe
そもそも公公転職を受け入れた事がおそらくない自治体を受けてるから心配だ
0315受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 21:33:20.80ID:0UMw0maY
>>313
そうなん?
都庁ホームページで公公転職した人の例紹介してたから甘いのかと思ったわ
0316受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 21:50:56.25ID:OmBS7OuY
>>313
多分合格者数が多いから、落ちる人も多いだけだと思う
0317受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 21:52:26.08ID:4FGQ8mcn
なんで公公転職って難しいんだろう。
自分も役所勤めてたとき、
裁事面接で入室直後に「どうしたの?今の仕事イヤになっちゃったの?ニヤニヤ」
と言われ面食らった。
面食らって上手く答えられない自分も悪いけど、あんまりな幕開けだと思った。
0318受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 22:21:01.13ID:TzkPT4NE
きつい言い方だったら申し訳ないが、休職するくらい辛いのに転職活動できるエネルギーがあるのって俺からしたら意味不明なんだが。甘えすぎじゃないかな?
0319受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 22:25:35.85ID:4FGQ8mcn
>>318
休職中に転職活動ってこと?
それは倫理的に確かによくないと思うけど、バレなければ結果オーライな感じなんだよねきっと。
0320受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 22:26:10.44ID:KtejNAbw
>>318
死に物狂いで新しい女探すくらいならメンヘラ彼女と死ぬ気で付き合い通せと言ってるようなもの
0321受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 22:34:10.55ID:9coUnW2T
都庁と労基を来年受けるけど休めるかが問題やな。市役所やからイベントとかあったら厳しいな
0322受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 22:35:08.99ID:0jLnRp7I
>>317
民間から行政なら転勤がいやでとか結婚でとか仕事違うから理由になりやすいけど、公務員からの転職って大きく分けたら同じような仕事やから人間関係がうまくいかなかったんかなって思ってしまうからかな
0323受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 22:40:13.36ID:nnjIKo4Z
公務員経験者欲しいなら組織内に文字通り腐るほどおるしな
0324受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 22:42:15.24ID:qK1onGZ8
>>322
自分は第一志望の所に挑戦したいから転職するんですけど珍しいんですかね?プライド的に転職したいんですよね。ちな国2から地方に
0325受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 22:46:30.96ID:xvruss1s
国から地方なら志望理由考えやすい分ましな気がする
地方地方だと面接が大変そう
0326受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 22:58:15.15ID:t2UbvW/C
>>318
意味不明というか貴方が鬱や新型鬱を理解出来てないだけじゃないかな?
きつい言い方だったら申し訳ないが
0327受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 23:21:46.83ID:Y4kE6s1l
国大職員から市役所に行きたいんやがこれって一応公公転職なのか?
0328受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 23:40:24.81ID:eJG5evvS
>>300
志望動機に「ステップアップ」ってのは、「自分の都合だからよくない」と書いてあることがあるけど、実際だいじょうぶなもんなん?
0329受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 23:41:58.63ID:xCqr7H9T
>>301
面接は弱気になると漬け込まれる
筆記頑張ったんだ
自信もっていこう
0330受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 23:45:54.46ID:xCqr7H9T
>>328
直接の志望動機ではない
なぜ仕事を辞めたのか
なぜ転職ばかりしているのか

これらの理由を述べる上で使った
紛らわしい書き方で申し訳ない…
0331受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 23:52:30.86ID:xCqr7H9T
>>301
すまん…
漬け込まれる←これじゃ漬物だわ

全く関係ない話なんだが…
先日…集団面接で、すごい経歴なのに自信無さげに話をしている人がいて…
その人に似てるなと思ってつい気になってしまった
私情で余計な口挟んで申し訳ない
自信持って頑張ってくれ
0332328
垢版 |
2017/10/28(土) 00:19:32.69ID:inKx26fi
>>330
ていねいにありがとう。
参考になります。
0333受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 00:22:42.27ID:0XYbrW56
来週C日程結果発表だな
緊張してきた
0334受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 00:59:32.55ID:snRhpt1x
>>312
余裕だったぞ
0335受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 08:47:18.72ID:SkkPvUYi
>>331
指摘ありがとう。
どうしても気がかりで自信が生まれない。
自分は前向きに捉えていても、それが面接官に伝わるかどうか・・・
0336受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 09:13:01.39ID:qRr5xMAV
>>318
休職中ってのは転職活動するのにある意味大きなアドバンテージだとも思う。何より時間がたっぷりあるし、メンタル持ちにとっては、その病原である仕事から一時的に離れられているわけだし。
いくら健康でも働きながらの転職活動は結構大変
0337受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 10:09:52.18ID:s72iDoHe
いつも、退庁一番最後で絶対、課の中で業務に偏りがある・・・
0338受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 10:26:27.15ID:JjYH1Msv
国家一般→町役場に転職予定
給料とかはそんなに変わらないとは思うけど、地域に密着した仕事がしたいなー。と考えてる
0339受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 10:41:34.28ID:GdVbCi9z
>>338
そして地獄へ
0340受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 12:00:00.40ID:1hIo7/tX
地域に密着した「生活」が待っております

田舎市役所の憂鬱
・消滅可能性都市の常連だが具体的な打開策は皆無
・将来の市町村合併によりポストが減る可能性(場合によっては降格も)
・財政的に自立していないため、地方交付税の動向に神経を尖らせる
・独自の給料カットで初任給16万円台も(額面で)
・給料表は10級まで用意されているものの最高位は7級の部長で8級以上のポストは存在しない
・一人で受け持つ業務の種類が多いため、年休が取りにくい
・地域手当なにソレおいしいの?
・車通勤がデフォだが通勤手当はガソリン代程度しかもらえない上に駐車場は有料
・同期が少ないので淋しい
・消防団強制加入
・部活動強制加入
・祭等のイベント協力(ボランティア)で夏季休暇が潰される
・お盆GW等は宿直を頼まれる
・週末は市内のSCで必ず何人かの同僚と顔を合わせるので気まずい
・人間関係がほぼ固定化されているのでコミュ力ないと詰む。場合によっては村八分も。
・中高の人間関係が継続し、縦横のしがらみが面倒
・新規採用時に市の広報誌に顔写真・氏名・学歴が晒され、ネットにアップされる
・労働組合加入率が異常に高く、休日はデモ等に動員される
・同僚が低レベル(金岡千広レベルで神扱いされる)
・コネ採用とおぼしき職員が把握できるだけで複数おり、総じてクズである
・残業を全て申請すると嫌みを言われるうえに取り下げさせられる(もっとも、申請できたとしても全額つくわけではない)
・実家の近所に住む人がクレーマーとして来ることがあり非常にやりにくい
・実家のある地区選出の市議会議員には頭が上がらない
・県庁から出向してきた職員に劣等感を覚える
・大学の友人に内定先を言うと「どこだよそれ?ww」と軽くいじられる
・選挙運営は全員野球とかいう意味不明な理論で有無を言わさず運営に駆り出される
0341受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 12:23:49.95ID:MWqZZoyj
>>338
マジでやめとけ
0342受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 12:26:13.77ID:44xMKrIU
>>338
やっちまったなぁ!
0343受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 12:32:16.43ID:qRr5xMAV
>>338
田舎はまじでやめとけ
特別区、政令市あたりにすべき
そこでも地域に密着した仕事はできる
0344受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 12:37:01.21ID:DPKfF51z
>>338
お悔やみ…申し上げます
0345受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 12:44:05.75ID:ffb5b4kC
県から多摩地域の市役所に転職しようと思うんだけどどう思う?
地域手当も高いし個人的に魅力的なんだが
0346受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 12:46:17.41ID:LAl0csfo
田舎市役所のネガキャンは同一人物だろうな
0347受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 13:12:24.58ID:vGcA9f7f
>>326
俺一応資格持ってるからその辺の人よりはリテラシーあると思うぞ。
もちろんその上での発言だ。
0349受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 13:23:41.17ID:tZguf46X
県とかワロタ
役場はどこも役場だぞ
0350受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 13:24:45.02ID:tZguf46X
>>345
多摩地区ならアリだと思う
0351受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 13:26:33.66ID:tZguf46X
>>347
なったことないならわからない部分が大半だろうね
甘えとか言ってる時点でその資格ゴミじゃん
0352受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 13:50:09.66ID:78aLKk1Z
>>348
首都圏の町役場に勤めてるけどマジくそ過ぎて国への脱出目指してる
0353受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 14:15:07.46ID:NXeoM134
>>347
どんな資格?
0354受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 14:36:33.66ID:NXeoM134
俺も学生時代にトイック750と簿記2級取ってるけど、こんなものなんの役にも立たないと思ってる…
0355受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 14:45:32.62ID:+v4wH+Nc
国税からド田舎非地元市役所に転職予定・・・・
これでよかったんだよな・・・・・・・
0356受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 14:49:46.19ID:+v4wH+Nc
退職願出したら殴られるかも・・・・
仕事できないからなおさら・・・・・・
0357受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 15:10:15.76ID:SkkPvUYi
>>355
いいじゃん、自分で決めたんだから。
田舎ってのが気になるけど。
でも非地元を選んだのはグッジョブだと思うよ。
0358受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 15:22:19.40ID:vGcA9f7f
>>351
俺自身経験あるよ。だからこそ余計に腹が立ってるのだ。確かに新型うつに他罰的な傾向があるのは事実だし、それを否定するつもりはないけど。
例えば週末に元気になるとかっていうのは古典的典型的なうつの症例とは若干異なる訳よ。人格を否定する気はないけど、少し自己本位的な面もあるってことは、肝に命じておいた方がいい。
0359受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 15:51:04.28ID:qRr5xMAV
>>358
新型鬱の「休日は元気になる」っていう症状なぜか叩かれることが多いけど、元気になって何が悪いのかさっぱりわからん
0360受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 15:54:09.67ID:62gwRDZA
それ鬱じゃなくて甘えじゃん
0361受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 15:55:01.97ID:dBmrd+2c
明日、地元市役所の最終面接や。緊張する
0362受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 15:58:39.53ID:tnyXEAM2
俺の知り合いは、上司も同僚も要領良く皆休んで、知り合いがサビ残続きで壊れて休職してたわ。

甘えで休む奴らにムカついたのもあるし、本当に悲惨な結果で休んでる人も知った。
もし、そんな知り合いのような職場だったら、休職中の転職準備が心の療養になる気持ちも分かるわ。


でも、そもそもさ。ここは公務員から公務員の転職の話しなんだから、何が原因で休んでるのかも分からない人の話しに、熱くならなくていいと思うんだけど。
0364受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 16:05:20.20ID:qRr5xMAV
>>360
平日の仕事中は鬱状態になるんだったら、甘えじゃなくて休職理由として正当。
休日に鬱症状が和らぐことも別に非難されることじゃない。
0365受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 16:13:57.14ID:vGcA9f7f
>>364
358だが、ここがまさにリテラシーの壁なんよな。新型うつと甘えって言うのは本当は違って、新型うつも本人には辛いことなんだ。

しかし、それが一般の人たちに理解されにくい理由は、他ならぬ新型うつの患者の態度にあるってことも、また事実なんだよな。

休日は元気になるっていうことは、本当は社会との自分の関わり合い方に原因がある「かもしれない」とか、「申し訳ない」みたいな、謙虚さがかけてしまう。

俺はなんとか乗り越えたけど、やっぱり振り返ると、そういう自己本位的な視点になってしまっていたな、って感じるよ。
ちなみに俺が立ち直ったきっかけは、とにかく映画を観ること。新型うつっていうのは視野が狭まっていることが多いんだ。

スレチだからこの辺にしよう。
0366受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 16:27:38.12ID:NXeoM134
そもそも公務員の転職って、筆記試験がある以外は民間とほとんど同じだと思うから、やりたい人はどんどんやればいいと思う。
0367受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 16:45:47.68ID:RHe7jCe2
金曜の夜に元気になってサザエさん終わると憂鬱になるのなんて小学生から社会人までほとんどの人に当てはまるだろ
0368受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 16:49:32.70ID:SFaCiT1F
>>367
休日出勤ありすぎるのと、友達や彼女と毎晩遊んでるから
日曜に憂鬱にならない代わりに毎晩寝る時朝起きた時にストレスがマッハになるようになった
0369受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 16:52:31.67ID:ODV1sCg3
>>361
頑張れ

俺は2週間後だ

お互い合格しよ
0370受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 16:56:23.48ID:ODV1sCg3
>>348
俺は応援する

県庁からだけど実は俺も役場に転職しようとしてる

地元に密着した仕事が出来るのは魅力だよね

来月面接受ける予定だから、面接のアドバイスを貰えたらうれしい
0371受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 17:08:36.99ID:ZaBlul9N
地元県外役場→地元県庁目指します
0372受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 17:18:00.60ID:uuSmA/61
県外公務員3年→病院2年→民間企業1年からの社会人枠
突っ込まれますかね?
0373受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 17:37:59.90ID:0XYbrW56
もちろん突っ込まれるけど試験官が納得できるような理由作れば大丈夫じゃない
0374受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 17:47:45.60ID:SkkPvUYi
>>372
自分も公→民→来週公面接なんですけど、
なんで公から病院に行ったんですか?
0375受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 18:05:33.88ID:whcuF0cZ
田舎は子どもの可能性を狭めるからな。部活動の選択肢や塾や予備校の充実度も全く異なる。
0376受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 18:41:15.00ID:dGbIAbou
>>373 >>374
自分は公務員になりたく地元公務員を受けていたのですが 受からず 他県の公務員試験に合格しました
その後他県の公務員で働き3年 年齢制限外に
そして家庭の事情もあり地元に帰りたい気持ちが強くなり地元へ帰りました
医療系の資格は持っていたためこの年でも病院への就職は出来ましたが 日曜日が休めず公務員試験を受けることが出来ないため ちょうど社会人枠の受験が出来る年に病院を辞め公務員試験を受けましたが落ちました
そして現在民間企業で働きながら公務員社会人枠を狙っています
0377受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 19:01:10.71ID:SkkPvUYi
>>376
働きながらのチャレンジなんですね。
経験者試験のために民間辞めた自分のような人もいるので、自信を持ってみてもよいのではないでしょうか?
0378受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 19:10:55.04ID:dGbIAbou
>>377
ありがとうございます!
悩んでも仕方ないですし回答さえ用意すれば関係ないですし 気にするだけ損ですね 自分にはここ以外選択肢はないわけですし
0379受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 19:18:42.35ID:qRr5xMAV
>>375
子ども以前に出会いも少ないしな
若者はどんどん都市部に流出していく。
0380受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 19:46:39.84ID:SkkPvUYi
>>378
自分は人事院面接があるんだけど、
案外職歴には深く突っ込まれないウワサもあるんだよね。
職歴ばかり気にして他の回答が疎かにならないように気を付けたい。
0381受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 20:49:31.25ID:dGbIAbou
>>380
なるほど 確かに
質問はされるでしょうがみんな準備する質問でしょうし
頑張る
0382受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 21:51:58.02ID:A0PTDp1T
公務員から都庁1a合格した人っているの?
0383受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 22:32:43.90ID:jRL/psax
今年合格したよー。ちなコッパン
0384受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 22:34:40.44ID:kzNNjIG3
民→公→公なんてできるのだろうか
0386受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 22:49:23.08ID:G75u86aG
>>384
したよ
0389受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 23:41:52.29ID:0XYbrW56
>>388
学部卒でも優秀ならa受かるんか
俺もそれ目指すわ
0390受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 23:48:10.26ID:A0PTDp1T
何年目?年は?
おれも来年コッパン二年目で受けるから気になる
0391受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 02:02:56.75ID:rvFKaNQy
こっぱん行きたい人ってどこの官庁行きたいの?
0392受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 05:07:33.81ID:/gmPmKN5
労働局かな
0393受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 07:18:36.39ID:prTHWNst
その労働局から町役場に転職しようとしている俺ガイル
0394受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 07:50:56.22ID:2ch/SU6w
>>393=>>338かな?
0395受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 08:42:17.20ID:dM00UUfx
台風ワロタ
今月関東の市役所のやつ休めねえなほんと
0396受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 09:22:48.62ID:L0zQID5G
市役所は台風だと休日出勤なのか?
0397受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 09:33:32.23ID:dM00UUfx
>>396
土木職は出勤なんだ
めちゃ稼げるけど
0398受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 09:55:46.61ID:L0zQID5G
>>397
土木は なのか
ありがとう
がんばって!
0399受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 10:22:16.23ID:CG+N55ew
26でこのスレに来て今年で30さい
念願の国税行けます
さよならみんな
0400受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 11:32:16.45ID:PBI8NTtH
>>394
違うよー
ホンモノの田舎だから(中国地方)
0402受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 13:09:25.62ID:f+B031/T
台風出勤でも手当ゼロなんだけど
0403受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 13:11:02.18ID:8U4SVsJk
代休とったら手当でないだろ
0404受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 13:14:43.25ID:99OYydge
>>399
おめでとう!
0405受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 13:23:44.95ID:VYMojcqO
地元市役所の最終面接さっき終わった。県庁から転職する理由詰められたわ
0406受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 13:51:29.26ID:waCUaZ6G
>>405
詳しく教えて下さい!
0407受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 14:45:54.87ID:Z04pqeNh
土日の台風出勤なんて金払ってでも休みたいわ
0408受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 15:37:32.37ID:/hJPfYJF
未だに動員くらったことないんだが気づかなかったとか言って動員無視したらどうなるの?
0409受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 15:54:03.69ID:lKBnG16T
>>408
俺一回だけ動員経験あるけど、やっぱりそういう人何人かいたよ。俺の職場は田舎だから、心象悪くなって噂になったりするけど、それくらい。
0410受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 15:59:55.35ID:/hJPfYJF
そんくらいか
なら既に心象悪い人は問題ないな
0411受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 16:22:50.42ID:VYMojcqO
>>406
県庁から田舎市役所に来る理由が分からない、県庁の方が規模が大きい仕事ができるのに、どさ回り的な仕事はできるのか、とか。
新卒の時はこの市役所受けなかったのか。なぜ受けなかったのか、とか。
新卒の時は市役所を受けなかったのに、どういう心境の変化があって、この市役所を受けるのか、とか聞かれたかな。
終始タメ口で高圧的な質問の仕方やったから、圧迫面接気味やったかな。
0412受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 18:19:56.72ID:y1gSR/PW
メガバン大量削減で公務員倍率爆上げやな
君たちもう無理だよ
0413受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 18:25:44.82ID:+Vec2tz9
県庁一年目だけど特別区受け直すよ
0414受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:27.60ID:ejXqpLe5
>>412
技術職は関係ない気がするけど
0415受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 18:54:05.99ID:hTfxW10k
>>411
なるほどありがとうございます。

考えてなかった質問もあったので参考になりました。

頑張ってきます!
0418受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 20:32:43.72ID:dM00UUfx
>>413
俺も県庁1年目だけど今年東京の市役所受け直したわ
0419受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 20:43:46.74ID:rvFKaNQy
>>412
確実に倍率上がるな笑
きつい…
0420受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 21:59:53.36ID:d+D07ceN
>>418
関東の県庁?
0422受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 23:02:15.88ID:d+D07ceN
>>421
田舎から縁もゆかりもない東京だと志望理由練るのが大変だよな。
俺も田舎の役所から転職希望してるんだが倍率的に一番望みありそうなのは特別区かなと思ってる。
0423受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 23:05:00.17ID:rvFKaNQy
労働局から政令市行ったやつおる?
0424受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 23:25:53.77ID:d+D07ceN
にしても都市部への転職希望者って、レス見てる感じだと割といそうだな
田舎の役場の不評っぷりもよく分かった
0425受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 23:45:24.18ID:dM00UUfx
>>422
すげー突っ込まれたけど技術屋だからか比較的優しかったわ
東京行きてえよなぁ〜
0426受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 00:03:17.42ID:TlH2wYr4
国だけど地方行きたい
転勤支援の金時間ゴミ杉
ふざけすぎ
0427受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 00:05:20.32ID:3f0kKtqI
地方民が東京で公務員やっても旨味無くない?
0428受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 00:15:10.53ID:As5wBQzl
労働環境は都会のが良いよね
0429受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 00:17:09.64ID:3cFgeMlw
地域手当高いやん
あと田舎役場はプライベート全て捧げるくらいの覚悟ないと勤まらんしコスパ悪いわ
0430受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 00:24:25.10ID:dqy1LiVT
>>427
発展具合にもよるが、田舎は結構デメリット多いんだよ。東京に行けば

・便利な都市部に住める
・財政状況も安泰
・車も必要ない(購入費も維持費も高すぎ)
・大雪が降らない
・家賃も上がるが東京は地域手当はそれ以上にデカい
・出会いも多い

他にも田舎は変な風習や強い同調圧力があって大変。あと財政厳しいからか職員寮も築40〜50年のが普通にあったり、問題は結構多いんだよな。
そりゃ実家が東京の人よりは旨味少ない立場だが、それでも地元にとどまるよりマシだと感じてしまう。
0431受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 00:28:10.91ID:A8YTrLjb
県庁ってそんなきつい?
0432受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 04:40:56.95ID:6rw6PJ8u
来年って倍率上がるの?
0433受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 07:33:28.34ID:g7PU92vl
特別区も村社会だから、
そんなに変わらない気がする
0434受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 08:02:33.99ID:3cFgeMlw
田舎はそれ以上やぞ
例えば俺の事務所は土日は基本ボランティア&平日朝5時からのボランティアがある時がある
0435受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 08:13:37.46ID:1SlsDM97
田舎市役所の憂鬱
・消滅可能性都市の常連だが具体的な打開策は皆無
・将来の市町村合併によりポストが減る可能性(場合によっては降格も)
・財政的に自立していないため、地方交付税の動向に神経を尖らせる
・独自の給料カットで初任給16万円台も(額面で)
・給料表は10級まで用意されているものの最高位は7級の部長で8級以上のポストは存在しない
・一人で受け持つ業務の種類が多いため、年休が取りにくい
・地域手当なにソレおいしいの?
・車通勤がデフォだが通勤手当はガソリン代程度しかもらえない上に駐車場は有料
・車社会なので飲み会帰りは代行タクシーである。飲み屋が限られるので忘年会等は都市部に泊まりがけで行って開催することも
・同期が少ないので淋しい
・消防団強制加入
・部活動強制加入
・祭等のイベント協力(ボランティア)で夏季休暇が潰される
・お盆GW等は宿直を頼まれる
・週末は市内のSCで必ず何人かの同僚と顔を合わせるので気まずい(仕事で関係した住民にも会う)
・人間関係がほぼ固定化されているのでコミュ力ないと詰む。場合によっては村八分も。
・中高の人間関係が継続し、縦横のしがらみが面倒
・新規採用時に市の広報誌に顔写真・氏名・学歴が晒され、ネットにアップされる
・労働組合加入率が異常に高く、休日はデモ等に動員される
・同僚が低レベル(金岡千広レベルで神扱いされる)
・コネ採用とおぼしき職員が把握できるだけで複数おり、総じてクズである
・残業を全て申請すると嫌みを言われるうえに取り下げさせられる(もっとも、申請できたとしても全額つくわけではない)
・実家の近所に住む人がクレーマーとして来ることがあり非常にやりにくい
・実家のある地区選出の市議会議員には頭が上がらない
・県庁から出向してきた職員に劣等感を覚える
・大学の友人に内定先を言うと「どこだよそれ?ww」と軽くいじられる
・選挙運営は全員野球とかいう意味不明な理論で有無を言わさず運営に駆り出される
0436受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 08:16:34.46ID:v/LpS43b
>>434
田舎はプライベートと仕事の境がないよな
0437受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 08:16:50.84ID:UhcGoyc5
いつから勉強再開するかなー
面接対策どうしよ
0438受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 08:26:50.65ID:FKeGoyp9
逆に言うと田舎はそれが仕事みたいなもんだろ
0439受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 08:28:23.94ID:aVjBZE4F
>>438
だな
逆にそれが無理な俺は最初から都市部行くべきだったわ
0440受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 09:03:34.40ID:WTzWliFn
都会は都会でモンスター住民の質が違うからなあ
インテリ系のごねてくる奴が多いから知識勝負になったりでめんどくさい
0441受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 11:19:14.50ID:2IeAtHoA
田舎にいったらトラックの運転が出来なかったり草刈り機の使い方が分からなかったりしたら馬鹿にされるから気をつけろ。
0442受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 11:28:15.85ID:1aEsqSFz
コッパン受かって官庁訪問は来年からするみたいなやついる?
0443受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 11:31:15.59ID:dDAQaAil
>>441
田舎の中高年は、自分の経験に基づく古い思考や常識を若者に押し付けることで優位に立とうとしてくるヤツが多いからな
0444受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 12:12:04.40ID:HfFiviJQ
機電だけど実はLSI設計やってたとかだからサッパリ技術わかりません。人事は理解できんだろーなー。
0445受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 12:16:44.42ID:aVjBZE4F
>>441
俺技術だけど草刈り機使えません野球経験ありませんっていったら「なんでこの職場来たの?」「今どきの子ってヤバイね」て言われまくって殴り殺したくなったわ
そのうえ土日は昼間から飲み会で早く辞めたい
0446受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 12:25:48.63ID:usPWXuYs
土日飲み会あるのすげえな
さすがし
0447受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 13:25:38.36ID:dDAQaAil
>>445
酷いな。俺の田舎の役所だがそんな感じだ。
何で自分たち世代の常識をあそこまで絶対視していられるんだろうなと思う。

しかも転職していく人には陰で嫌味なこと言ってるし。
救いがない。
0448受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 16:53:32.62ID:9X4NUBLj
公→公→公うまくいかないかな、結果待ち
0449受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 17:21:34.16ID:A8YTrLjb
>>442
それなんだけど
やっぱり不利なんかな
0450受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 18:37:41.74ID:a0q/59vX
>>448
くわしくw
0451受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 19:10:10.88ID:FVjY/5rR
あーー、転職したいな〜
0452受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 19:16:55.17ID:jKw7vFoq
県庁職員だけどあほ市役所の相手するの疲れた
わがまますぎる

地元の市役所はそんなこと言わないからありがたい

地元の町のためにならまだいいけど、住んだこともない町のためにめんどくさい仕事するのに疲れた
0453受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 19:25:31.15ID:01ACWx7x
>>452
俺は市役所だけど、なんか県に対して敵意むき出しの人っているよな。コンプレックスなんだろうか。
政令市の人とか全然言うこと聞いてくれないでしょ?
0454受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 19:57:33.44ID:As5wBQzl
上司のI.Q知りたいわ
2年目だけどバカすぎて呆れるわ
0455受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 20:08:46.91ID:eEBFe6Om
田舎の市役所だけど、一年目から無縁だと思ってた東京の霞ヶ関に出張なるとか思わなかったわ
そのまま観光して帰ったわ
ここまでして転職するとか言いづらいな
ちなみに高卒の18
0456受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 20:08:48.26ID:eEBFe6Om
田舎の市役所だけど、一年目から無縁だと思ってた東京の霞ヶ関に出張なるとか思わなかったわ
そのまま観光して帰ったわ
ここまでして転職するとか言いづらいな
ちなみに高卒の18
0457受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 20:26:53.13ID:a838ej8R
>>456
石の上にも三年だよ。
高卒18で転職は早すぎない?
事情知らんから偉そうなこと言えんけど、もう少し勤めればいいのに
0458受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 20:28:23.69ID:iM0iv486
全く興味ないクソブラック→それなりに興味あるホワイトに公公転職したけど、やっぱりめっちゃ興味ある第一志望ホワイトへの思いが拭いきれない
0459受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 20:45:01.34ID:3cFgeMlw
高卒でも転職したいならすればいいと思うぞ
ただし在職中に次の仕事決まってからやめな
0460受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 21:03:37.15ID:a0q/59vX
市役所に転職した人どんな感じ?
0461受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 21:04:40.84ID:+BgGBGnK
外交官なりたいです
0462受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 21:09:56.92ID:+BgGBGnK
一応24。間に合うか不安
0463受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 21:53:20.78ID:UP++H053
日本海側田舎中核市に1年半いての感想

・地元大学の会が幅を利かせている。
・高卒の方が案外仕事ができる。が、日常会話等話が噛み合わない。
・車を持ってないと変わり者扱い。
→車や女の話ばかり
・市役所のせいか知らんが女が多いから華はあるっちゃある。が、付き合うと瞬時に噂になる。
・住んでる地域によっては消防団に強制入部
・休日イオンで知り合いに必ず会う。
・学歴は地元大学が多数を占めるが、宮廷、早慶が意外と結構多い
→他にまともな就職先がないためだと思われる。

車興味ないし、維持費かかるわで公共交通機関充実してるとこ羨ましい。
0464受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 21:55:52.24ID:d4o0Deg3
>>457
去年落ちた政令市にどうしても行きたいんです、ちなみに明日そこの面接です。
0465受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 21:56:05.36ID:jKw7vFoq
>>453
政令指定都市は相手にしたことないからわからないけど、県に対してコンプレックスを持っている人は多そうな感じがする。

県庁職員は市町村職員に嫌われるって噂も聞くし
0466受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 22:30:01.66ID:a0q/59vX
>>463
新潟かな?
0467受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 22:30:45.95ID:3cFgeMlw
>>463
ほんとに早慶が割といるのビビるわ
早慶でて公務員とかもったいなさすぎだよな
0469受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 22:46:24.05ID:01ACWx7x
>>467
早慶だが、生活には満足してるよ。同窓会での劣等感を除けばいい職場だと思っている。
0470受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 23:06:44.98ID:7eawInHt
>>466
鳥取市だろ
来年から中核市になる
0471受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 23:09:50.82ID:a0q/59vX
>>468
富山あたりか
0472受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 23:10:28.71ID:mx8An0xA
田舎は車無いと買い物もまともにできないからなあ
足としてほぼ必須だし、自然と好みも出てくる人が多くなる

糞田舎から国税行くけど和光寮とかいうとこは車不可らしくて困ってる
車無しとか想像しただけで寒気するわ。田舎者
0473受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 23:16:01.76ID:5GRcIjs/
新潟は中核市ではないよ
0474受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 23:17:51.75ID:5GRcIjs/
和光はバスが結構走っているまあ駅まで遠いな
0475受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 23:18:04.49ID:dmcnvrBB
>>463
日本海側中核市は秋田市、富山市、金沢市の3つしかない
金沢は田舎ではないから秋田か富山の2択に絞られる
あとは勘で富山市ですかね
当たれば転職成功する
はずせば一生今の職場
0476受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 23:33:05.91ID:01ACWx7x
>>465
仕事柄県の人とよく話すけど、政令市が一番厄介だと思うよ。もっとも、政令市は権限委譲されてる領域も多いから、関わらない部分も多くあるとは思うけど。
俺は中途半端に大きい市で、県に対して敵意はないけど、コンプレックスある人は多いな。幸い県の人がいい人ばかりで、俺はあんまりコンプレックスはないけど。
0477受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 23:48:48.04ID:n+S54p7n
>>476
中途半端に大きいって一般の市役所?
0478受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 23:51:39.38ID:RuFHnxQu
早稲田なんて国葬以外の公務員かなり多いよ
0479受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 00:47:24.84ID:ORuYsriw
>>463
イオンというところで、
秋田市だと確信
0480受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 01:02:13.02ID:CWTNVFYq
>>416
ちょっと公務員感がない
0481受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 03:06:43.96ID:1/DtGhER
󾌹1年目だが政令市から地元特別区転職を熟慮中。新卒で特別区ダメだったから、リベンジする。早ければ早いほどいいですよね?
0482受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 08:13:44.65ID:XHMT04po
はーやめてー
微ホワイトでいいからここ出たい
0484受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 10:02:09.42ID:otYhbKSv
>>441
草刈り機
言われたなー。変に資格持ってるとかより大事かも
0485受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 10:43:44.68ID:WEMt/Tfj
コッパンから国税の社会人採用考えてる人いないかな?
0486受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 11:51:13.19ID:BYA7BEqp
>>481
環境そんなに変わらなそう
地元は大きいかもだが
0487受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 12:03:45.36ID:Aw1Hz7Lz
普通に都庁辞めたいんだが…
というか、そのうち慣れるだろうと思ってた都内の人の多さがストレスでしかない
0489受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 12:30:55.34ID:14pWNp3s
ここボリューム層って26〜28くらい?
0491受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 14:16:28.22ID:n/KObywB
40代もいたような
係長級試験とかあるしな
0492受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 16:38:07.65ID:+HFq1gok
>>487
特別区から都庁行きたいと考えてるんだが、人の多さ以外で不満な所ある?
0493受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 18:08:23.13ID:nn+QxkGr
>>492
特別区のどんなところが不満だったか参考までに知りたい
0495受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 18:23:45.14ID:n/KObywB
みんな行きたいとこの不満聞きたすぎてワロタ
0496受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 18:48:23.23ID:eLFvgeNu
そりゃ一回就職失敗してるからな
慎重にもなるさ
0497受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 18:58:01.84ID:nbpibFoh
なんで国税選んだんだろうな…
0498受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 19:12:09.00ID:khAwyMXA
俺たち同志だろ
平和に行こうぜ
0499受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 19:45:34.92ID:k/a6ZtAu
国大から母校の私大決まり。これで勝ち組みや
0500受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 20:03:59.87ID:eLFvgeNu
転職決まって退職した人って4/1まで何してんの?
0501受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 20:19:22.86ID:Q+H1r8DW
国般→国般を希望してるけど、社会人経験者枠とか受けれるのかな
さすがにわざわざ同業からとらないか
0502受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 20:48:36.70ID:YtUjLFpf
>>477
条件言うと特定される可能性があるが、とりあえず保健所設置市
0503受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 20:49:22.90ID:PqtZYjIY
市役所→市役所希望だけど失敗したなぁ
もっと若い時に試験受けていれば…!
0504受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 21:05:16.60ID:UQ1wTNq2
同期で市→県の人がいる
転職理由の詳細は聞かなかったけど、嫁の出身地である市(非地元)に就職したものの地域に愛着がもてず、それなら大きい仕事したいから県(非地元県)に行くわって感じ
嫁の関係で県内でしか動けなかったんだろうけど、それでええんやろうかと思ってしまったわ
0505受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 21:28:56.02ID:BYA7BEqp
>>503
ダメだったのか。市役所から市役所って志望動機大変そう
0506受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 21:43:52.56ID:YtUjLFpf
>>505
経験者枠で行くのはかなりきついかもな
一般で受けるならいくらでもいるよ
0507受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 22:58:13.05ID:BYA7BEqp
>>506
県庁とか国家を受けようとは思わなかったの?
0508受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 22:58:48.35ID:ngJwH7mg
どこもかしかこも転職希望者ばかりだな
でも財務やめたいって人は見たことがない
つまり最強
0509受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 23:04:55.56ID:RQSipksj
副課長がろくに仕事をせずに楽天とかYouTubeを見てる癖に人の仕事に文句ばっかり言うのが腹立つ

課長、課長補佐はよく仕事してるのに副課長だけはクソ

皆の所の副課長はどう?
0510受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 23:06:23.01ID:md+0zSjj
地元でもなんでもないところに住んで愛着も持てない土地で働くとかわざわざクソ寒い東北に戻ってやることじゃないわ

市役所か特別区行く
0511受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 23:42:55.49ID:ORuYsriw
市役所一回退職して
市役所うかった神っている?
0512受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 00:19:38.64ID:HGd7a0VR
第一志望の国家専門に落ちて、国家一般で働きながら受けてるんだけど、公務員から公務員への転職って印象悪いのかな?普通に第一志望の仕事がしたいから転職したいんだけどマイナスイメージなのかね
0513受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 00:21:39.58ID:bR4KA6ys
>>512
現役のとき受験して落ちたけど諦めきれませんでしたって言えば面接での印象は悪くなかったよ
やめる理由は根掘り葉掘り聞かれるけど
0514受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 07:13:08.21ID:f0mwpB9A
財務局やめたい。残業おおすぎ。本省出向強制やし
0515受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 07:23:48.65ID:LHE/AQDF
どこどこがホワイトだと言われると叩きたくなる奴ww
0516受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 07:57:08.60ID:3JBX8RwT
ブラックであって欲しい気持ちは分からんでもない
0517受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 09:18:33.75ID:IQBqG4qS
国税内定だけど評判悪すぎて草はえる
0518受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 12:01:15.73ID:ha7A5YwS
国税はハマる人はとことんハマるイメージ
0519受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 12:13:14.72ID:tHY/wfig
>>509
そもそも副課長なんて名前の椅子がなあ笑
0520受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 12:51:07.68ID:v9MWD8y4
現国税だけどゴミだよ
0521受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 12:58:19.53ID:TnJhborT
ホワイトとか労働局だけでしょ笑
0522受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 13:59:30.16ID:LERHwE1J
国大法人職員だけど市役所に転職しようとしてる。やっぱ厳しいかなあ・・
0523受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 14:36:09.40ID:YJD2A3Iw
国大法人から市役所なら全然行けるで!
むしろ行政がやりたいと言えば、公務員から公務員への転職より転職理由が明確で良いと思う
0524受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 15:04:01.73ID:19zmWezM
>>520
ゴミなとこ教えてくれ

覚悟決めるわ
0525受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 16:15:18.43ID:KIuSy6yR
>>524
これからの時期は外回りが寒くて辛いことかな
0527受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 19:15:09.06ID:vOIrWFd/
労働局がホワイトねえ
あと2時間は残業だよぅ
0528受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 19:32:27.81ID:Z/YLgJmv
手取り17万
家賃6万
残り11万…

少なすぎる
0529受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 19:38:15.74ID:9B1nw2PP
とりあえず家賃たけーと思うわそれ
0530受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 19:41:41.65ID:j6QhZHFN
家賃6万て安い方では
0531受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 19:42:42.00ID:2A/PitUV
>>523
そうですか!頑張ります!
0532受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 19:44:35.81ID:SFWHwM5e
家賃安いのでは?
俺は家賃8万で駐車場代1万4千円だが。
0533受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 19:48:52.26ID:CdunO9tE
社宅だけど家賃1000円だわ
プライベートと引き換えだけど
0534受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 19:53:49.20ID:OplIttn1
>>528
住宅手当があるだろ
0535受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 20:26:47.56ID:bnI7eORV
>>527
毎日そんな感じですか?
0536受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 20:27:04.27ID:Z/YLgJmv
>>534
手当込みの額だぞ
0537受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 20:46:00.41ID:xNMEQ8nw
少し前テレビであなたの通帳見せてくださいみたいな番組やってたんだけど、給与の額って公務員と民間って雲泥の差なんだと改めて実感したわ
0538受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 20:48:05.08ID:yroj6YyJ
住宅手当は35歳までしかウチは出ない
0539受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 20:58:56.54ID:l5mKRDDj
>>537
同窓会行くと給料の差にビビるわ。
0541受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 22:05:17.26ID:BmjnOw/B
うちの高校は医学部NO1だったから、同窓会でも公務員は底辺だよ。
0542受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 22:07:51.03ID:XMc6E56L
大手にするっと就職してそこそこ上手く行ってる奴と明らかに失敗した奴の中間くらい
0543受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 22:13:19.79ID:19zmWezM
ワイは大手行ってもやってける自信ないから公務員で満足や
0544受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 22:15:33.26ID:iEpxka2i
早く試験結果の通知来い
0545受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 05:29:47.06ID:XiDYVvch
通信講座受けようと思うんだが、おすすめある?今のところレックがいいかなと思ってる。
0546受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 06:10:54.10ID:x4q2+F0U
公務員すらやってける自身ナシ!w
0547受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 06:39:41.35ID:1u55GOMy
このスレたまに学生混ざってない?まだ働きはじめてすらない奴はスレチだから帰れよ。
0548受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 08:06:26.63ID:HDbFXn1g
僻地県庁から多摩地区の市役所受かった
お前ら今までありがとう
じゃあな
0549受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 08:10:26.99ID:NhuewZLY
>>535
3月後半から4月5月は22時頃まで
6〜1月は大体7時半、8時頃まで
2月はめちゃくちゃ暇、5時半には帰れる
0550受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 09:01:18.50ID:jh1R4OBB
>>545
東京アカデミーやってるけど、中々良いよ。模試無料で受けれるし。
0551受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 11:06:57.89ID:fAkqPJSD
>>550
なるほどすねー
0552受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 11:31:13.33ID:wZpGffNu
>>549
それ都市部のハロワですよね?
0553受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 12:07:18.51ID:pyYhhAmL
公公公だけどやめるって言うの気まずすぎわろた
転職一年目だから完全にやべー奴扱いだわ
0554受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 12:17:10.81ID:Vra7QVd7
>>553
そんなに転職決められるって、結構スペック高いんですか?それとも簡単なとこ行ってるだけですか?
0556受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 12:39:10.05ID:NhuewZLY
>>552
近畿のどこかとだけ
政令指定都市の隣よー
0557受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 12:47:51.83ID:uhc8pquB
>>556転職考えられてるんですか?
0558受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 12:53:34.53ID:8cEj/747
>>553-554
全然すごくない
学歴も職歴も内定先も並

ただ現職は簡単な窓口で、言葉遣い丁寧にしてただけで有能扱いされてる
0559受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 13:45:45.55ID:Mo0dTsuE
俺は祭事に行きたくて今、来年の試験に向けて塾に通っているんだが、今年適当に受けた市役所が合格しちまった...蹴らないと祭事の面接では不利に働くよな...ただ、もう卒業して3年目で、来年どこも受からなかったら積むから、凄い悩んでいる。
0560受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 13:48:31.12ID:gCuGWPQw
>>559
俺ならとりあえず市役所いくよ
3月中旬まで内定持ってても大丈夫だから(激怒されることは前提で)ゆっくり考えたら
0561受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 14:45:23.84ID:WRLCv8Ag
>>559
短期職歴が不利になるかが心配なら、大丈夫だと思うよ
本命はこっちだったけど生活あるから無職でいられない、って面接で言って合格してるひといくらでもいるし

4月から勉強時間短くなるのが不安なら考えもの
0562受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 14:56:35.85ID:Mo0dTsuE
>>560
ありがとう!アドバイザーには祭事に行きたいのなら蹴るべきだと言われているんだよなー。役所を見学しつつ、ここの体験談も参考にしながら考えるわ...
0563受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 15:03:09.90ID:Mo0dTsuE
>>561
おおう、そんなぶっちゃけても通るんだ!
筆記の点数次第というのもあるのかなあ。
俺としては、こっちが本命だったならなんで市役所入っちゃったの?市民に申し訳ないと思わないの?と思うだろうし、印象最悪かなと思ったんだ。
0564受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 15:34:34.37ID:WRLCv8Ag
>>563
そういう圧迫はもちろんある
けど予備校の話によると、滑り止め蹴った翌年本命の面接で、無職でいるとかリスク管理できてなくね?みたいな圧迫されたというのもある
0565受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 17:10:22.22ID:Mo0dTsuE
>>564
なるほどなあ。圧迫は覚悟の上で対策したらなんとかなるだろうか。有益な情報ありがとう!
0566受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 17:28:35.38ID:3f49R8Qn
>>565
市役所とりあえずはいればいいんじゃね?
で、どうしても圧迫くらうようなら、
市役所1年以内でやめて、次の年に向けて催事集中で対策。
0567受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 18:23:50.71ID:SpSqKRd+
>>511
俺だ!神ではないが。
でも俺は県庁行きたいから蹴ろうと思う。
0568受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 18:37:04.19ID:SmBmckIf
俺は、中核市→一般市役所→政令指定都市です。技術職だから、意外と転職出来ました。
辞める時は、気まづいですね…
0569受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 18:43:36.52ID:+Fz7N5hS
技術職は政令市が一番働きやすいな 
事務は中核市が良さそうだが
0570受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 18:54:04.86ID:9QmBzax6
公務員から転職って
民間からより有利わ。
0571受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 18:54:25.91ID:9QmBzax6
公務員から転職って
民間からより有利?
0572受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 18:54:57.80ID:JdxwEFjY
中核市が一番良いというのはよく聞く
実際どうだかはわからない
0573受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 18:56:43.73ID:SpSqKRd+
>>572
地域によるとしか。
地元近くの中核市、人気だけど凄い人間関係閉鎖的だし残業も多い。
0574受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 19:00:58.39ID:JdxwEFjY
>>573
閉鎖的で残業多いのはどこも同じかな、、
0575受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 19:06:03.30ID:mcQdZBvD
田舎より都会の方がいいよ若いうちはね
0576受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 19:18:48.91ID:1u55GOMy
どう考えても民間からの方が有利。
基本的に公務員から公務員はあまり採用されない。公務員採用で一番嫌われるのは「辞め癖のある人」だから、納得いく正当な理由がないと難しい。
0577受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 20:39:03.91ID:wCr+vihP
>>576
特に地方→地方はかなりしんどいよな
0578受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 20:57:23.51ID:IdxclSlc
>>577
市役所→コッパンでも3年は務めるべきなのかな?
0579受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 21:06:52.35ID:wCr+vihP
>>578
社会人採用じゃなければワンチャンあるかも。
0580受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 21:08:10.74ID:7JZ5YMt2
市役所一次突破したよ!

さあついに面接だ
0581受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 21:10:05.49ID:0/122+Em
>>575
年取っても都会の方が便利で良くないか?
0582受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 21:11:09.12ID:XiDYVvch
>>576
そうなのか…
まあ確かに民間の人の方が鍛えられてる人多いしな…
0583受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 21:24:33.51ID:5JlfjG+/
年取って独身で田舎はしんどいと思う
0584受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 21:49:41.88ID:IdxclSlc
>>579
新卒だから可能性にかけて働きながら目指すか
0585受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 22:24:17.84ID:OXej6/6S
俺は新卒で関東のちょい田舎の市役所に入ったんだが、元々忙しめの部署で不運も重なって残業&残業とストレスで身体壊した。
全て丸投げの上に残るな!とも言われ朝5時に来て仕事したり。あと個人的に事務作業と窓口を同時にこなすのが向いてなかったっぽい。あの時の地獄を考えると今の勉強が捗るw
0586受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 22:31:10.50ID:5mAkPZA7
>>559
僕も県庁落ちて地元の市役所しか受からなかくて迷いましたが市役所で働きながら勉強する事にしました。
同じような境遇のひといるんですね(笑)
0587受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 23:08:47.94ID:3f49R8Qn
>>585
やめたの?
0588受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 23:11:18.94ID:VlegGbsP
>>576 うちの官庁、公務員から転職した人けっこういるよ。市役所、国税、国家一般など
0589受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 00:03:45.94ID:kWc+TgLx
>>587
休職して辞めた。辞めてから身体が戻るまで一年もかかった。
0590受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 00:31:30.40ID:S8t7yQh3
>>585
うちの県庁はそんな感じの部署が多数派だわ
新人が辞める辞めるw
0591受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 00:40:06.59ID:6pmch/Lo
>>589
どこめざしてんの?
0592受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 00:40:28.82ID:0bGG00SR
地方はほんと部署によって天国か地獄みたいだな。中核市なら楽なのだろうか
0593受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 04:00:04.86ID:BcleiXBP
>>590
みんな次の仕事決めてから辞めているの?
0594受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 06:22:13.99ID:a5eWJHNi
市役所から地元市役所って厳しいの?
さすがにもう臨時職員でつなぐ生活は厳しいし
地方で働きながら社会人枠も視野に入れつつ受けたい
0595受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 07:06:20.68ID:RIL9A5Zr
>>537
銀行員と公務員の夫婦の通帳やばかったよな
0596受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 10:06:01.32ID:AchjNRwf
〜ですが受かりますかって聞いてる奴の知能の低さハンパないな。
0597受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 10:33:46.27ID:d81LwDSn
志望動機は説明会で感銘を受けたということでもまかり通るのでしょうか?
に比べりゃましだろ
0598受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 10:34:46.85ID:Mh57EyOZ
受かった人は過去にいる
って回答がもらえれば、不可能ではないと思えるからね。気持ちは分かる
0599受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 11:52:50.36ID:x/U48LNW
>>594
志望動機苦労するよ。
一般市→政令市とかならまだ書けそうだけど。
0600受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 11:56:01.28ID:x/U48LNW
>>592
出向してたときに色んな規模の自治体の職員と交流したけど、一定規模以上の自治体なら、概ねでかいとこほど仕事の負担は軽いことが多い。政令市もエリートに仕事が集まるから、野心家じゃなければ結構ゆとりあるよ。
0601受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 12:12:48.41ID:oYOu58q7
コッパンに転職する人説明会とかどうする?
0602受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 12:17:53.41ID:/Vk0Bxni
既卒者向けに土日に説明会開催してる官庁もあるよ
一部だけど
0603受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 12:24:49.03ID:Mh57EyOZ
人気どころは平日に出欠取って説明会してる。しかも何回も
むりげ。てめーだよ税関しね

警察とか公安は土日にやってたな。公安に至っては説明会不参加でも合格できるし

こっぱんはピンキリすぎてひとくくりにできない
豪雪行けない人は諦めろん
0604受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 12:36:22.03ID:JHWqD6bI
臨時職員、嘱託職員、期限・任期付職員の経験者いるか?
一度正職員やめて、志望先の市役所に上記の雇用形態で入ろうと考えてるんだが
これがバカな選択肢であるかはさておき
残業やストレスは多いのか把握したい
0606受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 12:59:06.11ID:oYOu58q7
来年の官庁訪問、退職して臨むか迷う
0607受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 13:13:02.65ID:o7/o4m6C
中途採用募集
プロゲームチームCYCLOPS athlete gamingでは、正社員(中途採用)として業務支援して頂ける方を募集します。
http://cyclops-osaka.jp/recruitment/
募集人数:若干名
雇用形態:正社員(試用期間:3ヶ月)
募集職種:総合職(営業・総務・経理)
学歴:不問
応募資格:面接時に、満23歳〜49歳までの方
必要な経験・能力等:Word、Excel、Outlook等が使える方

[勤務地]東京本部[勤務時間]10:00〜19:00(昼休み60分)実働8時間[定年] 60歳(65歳まで再雇用制度あり)
[休日休暇]・年間休日105日以上・土・日・祝祭日 (土日出社時は、翌週平日に振り替え)
・年末年始・夏期休暇・年次有給休暇
・慶弔休暇・出産休暇・育児休暇・生理休暇・介護休暇 他(当社就業規則による)
https://www.youtube.com/watch?v=vX4sRC0O8zM
https://www.youtube.com/watch?v=5iDRF8UUoXA
0608受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 13:42:50.58ID:BXt8RQjj
一年で退職って怒られんのかな?
0609受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 13:45:43.05ID:zy3ABm6K
来年受かったら1年で退職するわ
0610受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 14:14:15.94ID:RH2SyyhT
市から市厳しいのかー
なら併願は県にするべきなんかな
0611受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 14:19:06.35ID:mGV4IZ9D
小さい市から政令市とかでも厳しいの?
0612受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 15:00:14.03ID:0bGG00SR
>>611
ステップアップとかいうコピペ死亡動機があるじゃろ?
0613受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 15:01:12.42ID:0bGG00SR
>>600
なるほどな、人口20万弱の市役所はセーフってことか
0614受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 15:12:37.27ID:dZrT6+oD
国税庁経験者採用終わりました。
公→公のことについては何も聞かれずホッとしました。
0616受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 15:14:27.73ID:RvDcQjO7
>>614
今年新規枠で国税合格しました
国税現職で係長級うけるひと、合格できる人っているのでしょうか
0617受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 17:53:47.36ID:S8t7yQh3
働きながら国税ってすごいな・・・・
そのスタミナがあれば余裕で国税でもやっていけるわ
おめでとう
0618受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 18:47:04.35ID:bfGtlCdO
職員の給料をめちゃ安くする代わりに職員定数を多めに確保して雇用を確保してる自治体ってどこだっけ?
0619受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 22:12:25.27ID:bfGtlCdO
辞意を職場で伝えた人はいますか?
どんな反応でしたか?
0620受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 08:29:50.11ID:E4iK3PBU
國税專問管内定したんですが今年最終で落ちてしまった地上系に働きながらリベンジしたいと思います。
成功失敗問わず、トライした勇敢な諸先輩いらっしゃるでしょうか?
0621受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 10:31:40.22ID:YN74G0GY
和光でなつめに目をつけられないように気をつけること
0623受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 11:17:59.02ID:qK1hKMMX
吉田大輔や石野利和の天下りと渡りを容認する放送大学

公務員が退職後に、自分が勤めていた行政機関と関係の深い民間企業や公益法人などの幹部職に就くことを「天下り」という。
いったん天下った公務員が、次々に高額の退職金を受け取りながら、関係機関や企業をわたり歩くことを「わたり」という

前川喜平前文科省事務次官が不正にあっせんした吉田大輔(早稲田大学を辞任)による天下りの違法行為を容認し、
講義(著作権法概論)を継続させたのは 來生新(放送大学学長) 岡部洋一(前学長) 宮本みち子(副学長)たち

また石野利和は放送大学の理事へ天下り、筑波大学の理事(副学長・理事:財務・施設担当)へと渡り歩いた男だが、
学長選考会議で違法な天下りと渡りを容認した來生新を放送大学の学長に選出した一人でもある

連絡先はこちらまで
文部科学省(公益通報窓口)
大臣官房総務課広報室公益通報者保護専門官 電話 03‐5253‐4111
放送大学(043-276-5111 , soumu-ka@ouj.ac.jp)
筑波大学(通報窓口)
電話:029-853-2033
E-mail:compliance#@#un.tsukuba.ac.jp(#@#を@に置き換えてください)
岡部洋一のツイッター(https://twitter.com/__obake
來生新のフェイスブック
https://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/
0624受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 11:22:06.03ID:L+1Ct1ye
阪神間市役所なんだけど、すごく働きやすい。給料も高いし、ワークライフバランス最高
0625受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 12:04:40.04ID:5Joup/Cs
辞めるのは良いが挨拶回りがくっそめんどくさい
0626受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 12:34:03.50ID:/nDbdtYC
>>625
これから付き合いのないとこに行くなら挨拶回りはせずに消えるように辞めればいいさ
0627受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 12:39:32.45ID:/nDbdtYC
>>625
これから付き合いのないとこに行くなら挨拶回りはせずに消えるように辞めればいいさ
0628受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 13:04:53.73ID:MzO4t4tW
辞めると分かってからの扱いがヤバイ
みんなも覚悟持てよw
0629受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 13:19:36.49ID:5V3mKQxI
>>628
これが怖いから辞める月に退職届だして有給消化で速攻消える予定
0630受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 13:22:55.90ID:JOqYh4nH
やめるって言うのやだあああ
気まず過ぎィ!
勝手に話ついててくれないかにゃあ
0631受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 13:22:58.93ID:MzO4t4tW
>>629
マジでそれが良いぞ
周りの反応キモすぎ
0632受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 13:23:04.03ID:WnvGptc7
そういう空気なら
有給休暇使って3月全部休んでやりゃええやんw
辞めるって言っても 優しくしてくれる職場なら有給なんか使わず最後まで働く
0633受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 13:23:51.04ID:MzO4t4tW
言葉には出さないが態度で分かる
一生そのクソみたいな環境(本省)で奴隷になっとけよw
0634受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 13:28:17.30ID:5V3mKQxI
てか3月末まで働くもんなの?
内定決まったから12月にやめようと思ってるんだが
0635受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 14:15:11.27ID:JOqYh4nH
お金とかいろいろある
もうちょい若ければ早くやめて旅にでも出るけど
0636受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 14:20:12.94ID:/nDbdtYC
>>634
退職手当の額と前歴換算で初任給が微妙に違ってくるし三月まで働く
0637受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 14:23:11.87ID:Y/cXjgC7
公務員勉強やり直してわかるタックのVテキストの使いやすさよ
レジュメばかりやってたから全然見てなかったけどじっくり読んでやって見るとわかりやすくまとまってて凄いわ
0638受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 14:25:09.46ID:oDiVQa2x
>>636
金と職歴換算の問題か
実家こもるつもりだし俺はボーナスもらったらソッコー消えるわww
あざす
0639受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 14:34:30.49ID:JOqYh4nH
>>638
まぢれすしといたるわ
公務員の昇給は事務系だと地方国家問わずどこも大抵、年8〜0の号アップになってる
評価A〜Eが2号刻みで8〜0になってる
で公公転職者は職歴1年につきC評価相当の4号加算される
1年未満の場合は3か月在職につき1号加算
3か月未満は切り捨て

まあ何が言いたいかというと、在職期間は3の倍数か月にしないと損だにょ
0640受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 14:53:22.92ID:oDiVQa2x
>>639
はぇ〜そうなんか
じゃあ俺は10か月在職だから3号加算されるんだな
1年未満だから加算ゼロかと思ったわ
0641受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 14:56:22.88ID:lzfAaETO
なら俺は12号加算か
0642受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 15:53:02.97ID:/nDbdtYC
>>639
むちゃくちゃ役立つ情報ありがとう
0643受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 15:56:55.74ID:GfrOfIlm
ここで転職成功してんのって技術の人が多いんかな?自分は行政やけど落ちまくってもう自信ない
0644受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 16:03:43.19ID:+77I0M6w
有給消化できるだけマシ。自分なんか仕事与えられないのに、無意味に出勤させられたし、嫌味言われまくったわ。嫌がらせとしか思えんかったぞ。
0645受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 16:11:49.67ID:+77I0M6w
>>643
自分は前職が公安系だったけど、行政の面接落ちまくってるわ。
0646受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 16:16:55.02ID:+gjmRpYB
>>644
特別区だけなら行政で3年連続内定貰ってるぞ
0647受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 16:19:04.04ID:JOqYh4nH
ちなみに公公公の場合の加算は分からん
たとえば前々で1年8か月(20月)、前で1年4か月(16月)の場合、
20/3=6たす16/3=5で11号となるのか36/3=12号になるのか
じんじんホムペとかにあんのかな

現職に恨みあるなら返しせずにやめるとかありえねーわ
住所も家族構成も車のナンバーもわかるのにやめる奴になめたことできるって逆に度胸あると思うじょ
0648受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 16:23:59.39ID:IsS0YxE0
>>644
有給消化できないなんてあるの?
使いにくい雰囲気の職場ならあるだろうが
0649受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 16:30:19.73ID:2bbuGcvk
>>643
面接が厳しい感じ?
0650受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 16:47:02.60ID:GfrOfIlm
>>645
志望動機がね・・公安系からやったら言いやすいんでないの?
0651受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 16:48:59.01ID:GfrOfIlm
>>649
最終面接で2回落ちた・・志望動機つめられたらアウアウなってる自分が悪いんやけども
みんなが納得するような動機なんてねーよ
0652受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 17:29:24.61ID:EXpmRGAf
市から市に転職
志望動機なんか地元に帰りたいから以外ねえわ
0653受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 17:54:50.47ID:aLAUBfKr
新潟市の経験者採用試験を受けた方いますか?
0654受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 18:09:50.33ID:r+lgZ9bl
>>651
どんまい
0656受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 20:24:31.51ID:yaBJ7NcB
都会の自治体ならともかく新潟じゃピンポイントすぎていねえだろw
0657受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 20:41:14.11ID:YNSU1s8N
受験するとしたら新潟県内以外は会津とか庄内の人くらいじゃね?
0658受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 20:43:05.50ID:KCd3bhcf
>>639
国家や地方によってまちまちだとは思うけど、既卒フリーターのフリーター期間はどのくらい加算されるん?
0659受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 20:57:44.10ID:/nDbdtYC
鳥取の経験者採用もかなり倍率は低かったな
0660受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 20:58:50.84ID:iXfOBEfs
国家公務員とか警察って転職先に制限見たいのはあったりするの?

県庁職員になるだけなら関係ないか
0661受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 21:18:55.64ID:/hrnBQ7e
少なくとも国家は別にない
0662受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 21:25:16.23ID:AO3OhF0p
あと1ヶ月半でやっと辞められる
はやく辞めないと精神がもたない
0663受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 22:49:45.85ID:7CleZGcv
>>658
なぞ

公公は4号/年加算で、民間は職種によって違う
銀行員は公公と同じ扱いだったような
フリーターだと1号/年とかじゃない
0664受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 23:18:43.18ID:jLlBaPwZ
>>511
亀だが、空白期間はさんで政令市→政令市ならいけた
0665受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 00:28:57.07ID:J6snB6Fq
土日にがっつり勉強してるんだけど皆さんは仕事終わりの平日にコツコツやる派?
0666受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 01:35:39.67ID:HEcYlY9h
>>663
わざわざありがとう

前職2ヵ月で辞めたし、年4号俸なら切り捨てやろなーww
0667受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 02:37:34.64ID:HHIm3xU+
皆さんは来年に向けて勉強始めてますか?平日と休日でどのくらい勉強やってますか?
0668受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 07:39:45.67ID:QW1v1bKG
次決まってないで辞めるのはよくないかな
0669受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 09:39:34.42ID:y8UFrJjL
>>667
やってるよ
毎日1時間くらいしかできてないけど
0670受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 10:45:10.33ID:NtVLQvYT
退職の報告するとき、職場に就職先言わなきゃ駄目なのかな?

退職金の関係とかで言えとか言われたらどうしよう。
国家から地方なんだけど、地方公務員とだけ言えばいいかな
0671受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 11:40:11.81ID:Hh61U81d
フリーターも加算されるとか草
0672受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 12:38:56.53ID:Qt+kqkob
引っ越しの金なくて来年度に再チャレンジだ
とりあえずコッパンは最終合格した
0673受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:02:38.12ID:407lBX5W
中核市から地元市へ挑戦する
迷ってても仕方ない やるぞ
0674受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:05:28.55ID:Mso+cyzF
>>670
初任給の決定に必要な情報を取り寄せるために次の職場から連絡が行くからどっいみちバレるよ
0675受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:21:50.37ID:vZKsI8wt
二ヶ月だと加算はないな
あとひと月やっとけば良かったが
0676受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:44:44.40ID:gNIXkZQf
一応書類を書いて送ることにはなってるが、大体は確認のために連絡行くかもしれないということか。

じゃあみんな転職先言っちゃうの?
あることないこと次の職場に吹き込まれたくないから言いたくないんだよね
0677受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:48:32.93ID:52NGfGcR
言わなくて良いよ
信頼していた上司にあまり流してほしくないが信頼してるのでって前置きして伝えたら翌日には幹部連中が知ってた
殺したくなったけど良い勉強になった
0678受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:12:25.53ID:f5NbrDy+
受かったとしてもいいたくないなー
隣の政令市だし12月いっぱいで辞めたいし。
0679受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:14:07.94ID:PK+WpDsI
>>677は裏切られることと引き換えに大きな教訓を得た
誰も信じるな

彼は己しか信じない

そして彼は今日まで己の拳足のみで戦い抜いてきたのだ
0681受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:22:14.76ID:Qt+kqkob
来年度は政令市受ける
コッパンは官庁訪問だけする
0682受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:28:44.00ID:YETYL9R6
俺は転職しても今の職場と縁が切れないからどっちみち言わないと行けない

前途多難だな
0683受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:41:42.92ID:lNhqnuTy
言いふらすやつって何なんだろうな
0684受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:48:03.02ID:DxpkRheE
転職しても縁切れないってどういうこと?
0685受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:00:51.87ID:hkISSX1s
市から県ってことじゃね
0686受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:04:24.24ID:YETYL9R6
>>684
県から市です

まあまだ最終合格には至ってないので、まずは合格しないといけないんですけどね
0687受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:15:04.74ID:hJ7UCTOz
国家一般の本省とかは、今の時期にやってる業務説明会とかもでないと、官庁訪問は厳しいのかね。仕事しながらじゃ東京まで説明会のためにわざわざ行けない
0689受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:41:08.12ID:b3UrAPgu
>>687
全く関係ないね
0690受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:48:41.89ID:YETYL9R6
>>688
地元に帰りたい
転勤が嫌
地元の為の仕事がしたい
県の考え方が気に入らない
元々の第一志望が地元市だから再挑戦したい

大体こんな感じです。
0691受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:15:32.81ID:hJ7UCTOz
国家一般の本省とかは、今の時期にやってる業務説明会とかもでないと、官庁訪問は厳しいのかね。仕事しながらじゃ東京まで説明会のためにわざわざ行けない
0692受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 20:51:29.82ID:hJ7UCTOz
>>689 マジ?でも志望度とか熱意は評価されるんじゃないの?
0693受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 22:08:24.39ID:scT7sm48
本省は新卒有利なイメージなんだけど、目指してる人けっこういるの?
0694受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 00:08:46.68ID:iW09tZAL
本省はそこまで気にしない
同期でも3〜4割は既卒
0695受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 00:09:13.00ID:iW09tZAL
つーか国家はどこも新卒有利とかない
0696受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 00:29:46.18ID:R+3fhbyr
今県で土木技師してるけど都庁事務に転職したい。とりあえず合格するまではやめないほうがいいよな?
0697受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 00:36:47.91ID:VByGx0XL
クソ役場から来年コッパン技術目指して今から勉強してるけど卒業から5年以上経つと計算問題理解不能だわ
0698受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 00:44:49.40ID:I1TdUW+e
>>690
県の考え方を具体的に教えてもらえたら助かります
0699受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 02:08:01.84ID:i8evqd0B
>>672
もったいな
0700受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 02:09:45.45ID:i8evqd0B
>>673
同じ県内?
0701受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 02:41:56.63ID:ljuSRuxq
土木で国から首都圏の市に転職しようと思ってるんだが、市もやはり忙しいのだろうか?
それとちょっと前に町役場は止めとけって引き留められてたのがすごく気になってる…
0702受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 03:25:20.99ID:RCgWwB6Y
>>701
新潟市を受けなさいよ。
0704受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 07:24:27.83ID:uNVdZbdf
集団転職者に襲われてまーす!
0705受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 07:54:37.56ID:SdvkUyI2
あいつ面接であうってたのに合格しとるんだってえ
おかしいだろぉ!?
面接官もグルなんだってえ!
0706受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 08:11:12.52ID:IK2dUkmK
今週も耐えるぞ...
0707受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 08:51:03.21ID:y3gjTYOo
>>698
詳しくは言えないけど、市町村は県の言うこと聞いとけばいいみたいな高圧的な考えが嫌い
0708受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 10:30:02.42ID:qOZjQzw3
>>646
なんでもそんな連続で受けられてるのですか?
また、辞退して再受験されてるようですが残念辞退した理由などは聞かれましたか?
0709受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 11:03:44.35ID:pSKkFQxu
コッパン最終合格だけして来年官庁訪問するつもりなんだけど採用してもらえる可能性ある?
過年度名簿から採用しないってところじゃなければ大丈夫かな?
0710受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 12:18:03.64ID:uNVdZbdf
おーはえ!もう辞めましたわ!(1年目転職)
0711受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 12:24:00.15ID:o1VVqgw2
>>709
ふつうにいける
0712受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 12:55:47.13ID:i0eoQslQ
俺だって人間だからさ遊びたいしゲームもしたい テレビも見たい 買い物も行かなきゃならん
筆記だけで決まる試験ならともかく
俺も人間だからさ 直前期はともかく 普段は平日1時間 休日3時間くらいしか勉強出来ないよ
0713受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 12:55:54.11ID:nu2IBXXS
お前ら転職すると金んなるんか??
0714受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 12:59:46.91ID:3ZkVD2jp
国葬でもない限り今の時期からやれば毎日1時間だって余裕だろ
そんなに筆記のレベル高いところ受けるのか?
0715受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 15:54:32.26ID:o1VVqgw2
1時間だと暗記系がねー
0716受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:18:16.31ID:b/Yl+l+0
市役所から同県の県庁て転職可能?
ちな土木
0717受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:25:21.57ID:Ht9FSHP+
有給も引き継がれたりするんか?
0718受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:26:35.21ID:CPNGEgEH
>>714
俺は一時間じゃ絶対無理だ。
0719受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:34:09.24ID:AeHCb/V8
一度は公務員試験に受かってるんだから1日30分もやれば本番までには思い出すんじゃないか?
0720受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:34:37.25ID:AeHCb/V8
それよりも面接の日程の方がネックだわ
0721受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:35:51.57ID:3kxA0RTA
>>714
さすがに今からだとC日程以外は筆記難しいんじゃないだろうか…
0722受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 19:36:12.29ID:WFPUjLT5
>>719
経営学とか政治学は3ヶ月前に詰め込んだだけだからきつい…
0723受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 20:23:42.29ID:RYqCdq/P
>>721
数的処理と英文それなりにできるなら、教養のみなら余裕だと思うが。
0724受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 21:34:40.02ID:DPQEGeHb
>>716
全然可能。事業の規模の違いを言えばいい。ただ進めない。。
0725受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 22:00:30.83ID:lCWnDje6
法務局から国税めざしてる
0726受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 22:04:10.41ID:pSKkFQxu
中核市からコッパン
採用してくれるならぶっちゃけどこでもいい
0727受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 22:10:42.10ID:uNVdZbdf
>>726
なんで中核やめんの?
コッパンのが待遇悪そうだが
0728受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 22:20:20.86ID:zMm3Uq2I
業務の合う合わないはあるかもな
0729受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 22:22:40.41ID:VMoyl8yf
>>710
おもしれーやつらだな!このソーローども!
0730受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 23:09:40.53ID:I1TdUW+e
コッパン目指す人転職理由を教えてください
0731受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 23:24:15.77ID:1pvmETjh
俺はお前が俺を見たのを見たぞ!
0732受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 23:53:40.84ID:NsGp/MZK
10人募集で二次面接14人とかが土木の世界です、まじで穴場だよ
受かってたらいいなあ
0733受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 01:43:50.89ID:D8ly5fP1
政令市に比べてたらコッパンなんて全部ゴミだわ
技術機電系の話だが
0734受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 01:52:34.87ID:xrDlyMlQ
市役所から国税いきたい。
0735受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 02:16:37.05ID:LioUPaFB
国税から市役所行きたい
職場に行きたくなくて寝れない
0736受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 02:26:49.01ID:hc+4+HQ7
都庁一本に絞ってるわ。面接の1日だけならなんとか有給でごまかせる
0737受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 07:35:54.19ID:9dznXDLC
>>732
俺も土木だけどガバガバ倍率で今年の転職余裕に受かってしまった
0738受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 08:49:00.22ID:jylShdc5
>>725
法務局を辞めたい理由を知りたい
0739受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 10:51:26.53ID:5ZQbaRSJ
過去スレ見たけど世間一般では中核>コッパンなのか?
俺も今年地元の中核受かったけど、コッパンの労働局に行きたくて再チャレするか迷ってる
0740受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 11:16:07.83ID:ANpwkRZR
>>738
転勤範囲が狭くて、40後半までは県内転勤ってきいて法務局選んだんだけど私の地区は若いうちからも県外(全国もありうる)転勤があるみたいなんよね
んで若い内から県内転勤以外の転勤があるなら、転勤が自宅からかよえるとこでおさまりやすくて、待遇もよい国税か財務にしようかなっておもったんよ

国税、財務の仕事内容が向いてるか向いてないかはわからないけど
0741受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 11:17:13.52ID:ANpwkRZR
>>738
法務局の人ですか?
0742受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 12:10:44.59ID:djStuvYR
>>739
転勤ないやん
しかも中核のが給料高いことあるし
0743受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 12:30:04.17ID:fN8wHqhE
>>740
国税は東京局でも転居伴う転勤あるぞ
0744受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 19:28:21.71ID:RjWLEt9H
今度面接受けるけど面接誰にも見て貰えてないから心配だわ
0745受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:24:53.92ID:KiK6wSCY
明日合格発表だ...10人採用予定で14人受けに来てたんだけど、入ってるかなあ
それなりの手応えはあったけど
0746受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:02:55.53ID:RXaK+d2h
結果発表まで生きた心地が無い
なんにめ手につかない
俺だけ?
0747受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 01:01:46.23ID:vlhdz2el
特別区受けるけど一日2時間はこの時期からだと再受験でも勉強は必要だなー
0748受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:30:43.54ID:p2l4bPaz
コッパンで優良出先教えて
法務、税関、警察、整備あたりは当たりかね?
0749受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:32:12.73ID:p2l4bPaz
そういえばメガバンの採用数一気に絞るらしいから来年から公務員倍率爆上げありそうで怖いわ
0751受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 07:30:00.64ID:lJhgx9tI
コッパンの優良は通信局だろ
0752受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 07:47:12.66ID:lZQj+qoL
もうサビ残パワハラにはつかれた。
公公転職で家から近いところにすれば、23時帰宅でもすぐ寝れるはず。
0753受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 07:50:55.26ID:JDkbnK15
>>>752
いまはどの職場?
0754受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:09:19.72ID:4g46+C1m
家から近くても23時帰宅はきついだろ
0755受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:23:48.41ID:od4lwydG
転職のネックは同級生が先輩に後輩が同期になること
そしてその関係が退職まで続くこと
0756受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:25:11.02ID:2pp5gaDP
>>755
そんなこと皆、承知の上でしょ
0757受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:28:50.42ID:6CMqKy7z
縁無し田舎市だけどもう親以外誰も付き合いがない地元政令市とそこそこ人間関係ができてる特別区で未だに迷ってる
なぜ二つ通ってしまったんだ
0758受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 10:15:32.84ID:br9YFWkX
>>755
お前のネックそんなもんなら楽で良いな
0759受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 10:15:44.95ID:08/mvXlm
市役所から国税か!
まあ、人それぞれなんやろうけど、オススメはしないけどな
0760受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 10:31:15.81ID:Jl250g4y
国税から来年のA日程に向け勉強してるけどやっぱかなり内容忘れてるなぁ 経済と数的ほんときつい
0761受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 10:37:45.92ID:T8eYrviz
法務局ってそんないい就職先じゃないだろ
0762受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 12:05:03.93ID:rxkiuI6B
法務局は地方の方だとホワイトとか聞いたことはあるが分からんな
大学が東京で地元の西日本の市役所に入ったんだけど東京への憧れがまだ捨て切れてない。大学の友達とかもいるし
0763受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 12:21:25.34ID:Nx/LKuj7
田舎県庁だけど都会コンプこじらせて多摩地域の市役所受けたら受かってしまった
0764受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 12:41:50.27ID:hiFkT1ci
>>763
多摩市落ちたから羨ましい
今何歳?
0765受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 12:42:14.20ID:FuV3OAn3
おめでとう
0766受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 12:49:37.17ID:2pp5gaDP
最後の綱が切れた…
もう28歳…
これからどうしたらいいのか分からない
涙も出ない
0767受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 12:50:04.95ID:ZqafA+YJ
>>757
絶対特別区がいい
0769受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 12:53:19.53ID:PF+W4LdK
高卒一年目で転職できた!
やったー!
このスレで半年間お世話になりました、政令市で頑張るぞ
0770受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 12:54:26.53ID:Eyq0aXj8
>>766
なんやかんや28までやってこれたんなら別に今後も大丈夫じゃね
今よりいい環境なんて幻想や幻想
0771受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 12:54:28.41ID:yEWexqlm
課長に辞めるって言いにくいわ〜
面接より緊張するんだが
0772受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 13:30:31.86ID:nkbPImbn
>>769
やるな。
なんか日々心がけたこととかある?
0773受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 13:49:43.72ID:7H3DpDBs
>>763
志望動機どうした?
0774受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 13:51:50.93ID:T8eYrviz
そんな私は中国地方の法務局職員
0775受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 15:48:04.15ID:UyEpWxYd
政令市から特別区受けるわ
スー過去やりまくろっと
0776受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 16:35:13.23ID:Nx/LKuj7
>>773
多摩地域に密着した環境で働きたいって言った
技術だから面接は緩かったよ
0777受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 17:35:15.01ID:fRXogh3h
法務局職員は警察に自家用車のナンバーを控えられ、報告されたりの一生。
ま、こればかりは仕方ない。
0778受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 17:51:13.69ID:E4KFNytd
>>775
政令市の方がよくない?
下手に東京来ても金きついぞ
0779受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 18:09:54.92ID:S5RQb6C/
>>776
技術か〜羨ましいな
ここの住民は俺含めなんとなくで選んで後悔してる人多いみたいだからじっくり考えたほうがいいよ
どこも受かってない俺が言うのも変な話だけど
0780受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 18:47:29.42ID:Nswnuezx
>>766
国家とかでも30までいけるじゃん
0781受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 18:50:17.37ID:euxvggl2
>>766
同じく28でこれから転職目指すで
こんなやつもいるんだから平気平気
0782受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 19:02:42.75ID:GDvTsRl+
高卒コッパンだが来年大卒枠で公安受けようと思う
0783受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 19:15:38.61ID:oKTwuZHu
>>775
何年目?
0784受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 20:00:59.63ID:0mfbRQQY
>>782
関東?
0785受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 20:51:14.32ID:kALoahkD
>>784
関東
0786受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 21:16:54.83ID:9I2GYZbz
>>775
1類で受けるのかな?
論文対策しっかりな。
経験者だったら尚更。筆記は足切り程度でしかない。
0787受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 21:22:10.74ID:w1KkIdc+0
★ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり


ロンドン金の元米体操選手、チームドクターからの性的被害告白
2017年10月19日 10:51 
http://www.afpbb.com/articles/-/3147287

金メダリストの体操選手、13歳からチームドクターの性的虐待に遭っていたと告白 
2017/10/19
オリンピック金メダリストのマッケイラ・マロニーさんが、体操アメリカ女子代表のチームドクター、ラリー・ナサール氏から性的虐待に遭っていたとTwitterで告白した。
https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapannews/mckayla-maroney-metoo-jp?utm_term=.sl4JANry0#.qh3DNzQKL
https://i.imgur.com/OgoNE58.jpg

ラリー・ナサール(Larry Nassar)
https://i.imgur.com/7lVycRf.jpg
https://i.imgur.com/JTt5paR.jpg


★メ ガ ネはメ ガ ネ 障 害 者です
0788受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 21:37:53.21ID:RXaK+d2h
>>780
>>781
その言葉に救われたわ…
ありがとう。
今の仕事も大変だけど頑張ります。
0789受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 22:12:29.06ID:oKTwuZHu
特別区受ける人の勉強について聞きたいわ
0790受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 22:19:08.11ID:upnkcK3C
>>788
うちの県庁、35歳で転職してきた人同期だけでも5人ぐらいいるよ
0791受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 22:25:11.69ID:0mfbRQQY
26で転職成功したけど同期に29いたし年齢は壁だとしても簡単に壊せる壁だと思うぞ
0792受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 22:56:09.60ID:RXaK+d2h
故郷から遠く離れた地方の村役場の激務の部署で細々と地道に公務員やりながら
勉強もしてたがやはり落ちた。もう来年で30なんだが・・・。
年老いた父母に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
0793受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:01:34.02ID:PTKRqjHT
>>792
30歳なら受けられる自治体はまだまだ沢山あるでしょう。
経験者採用を含めたら、故郷近くでもより取り見取りかと。
0794受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:01:49.09ID:7IcleNu6
>>792
今年30の学年だけどラストチャンスで転職できた
あと一年がんばるんだ
0796受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:22:13.97ID:RXaK+d2h
>>793
ありがとう。
社会人経験枠で民間企業のみっていうところがけっこうあってさ…
まだ情報収集不足だからしっかり調べるよ。

>>794
ありがとう。落ちたと知った時絶望しか感じなかったけど言葉に救われます。

>>795
試験の度に実家に泊めてくれたりしたしね。
旅費も要らないって何回も言ってるけど、そしたら半分だけでもって引き下がらない。
年老いた父母を見ると、やっぱり近くで働かないとって思うんだ。
いつか、帰ってきたよーって手を振りながら走って実家に戻りたい。
そして、結婚して、子育てして…
そんなことばかりこんな年になって考えてる。
0797受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:35:22.05ID:2nRARLM+
別にdisるわけではない、立派な覚悟だなと思うし、親孝行だとは思うんよ。
でも親にしたら多分ね
自分の世話して貰いたいとは思ってないし、世話するために地元に帰ろうとしてると知ったら悲しむよ。
うちの死んだ親がそうだった
0798受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:37:44.81ID:6VUW2D9m
逆に、故郷やその近くの自治体から、縁の薄い遠くの自治体に転じた人はいないものかな。
0799受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:40:23.33ID:9I2GYZbz
>>792
ちなみに俺今年31になるけど経験者採用で転職活動してるよ。大好きな飲み会も断りまくったし、結婚するつもりだった彼女にも振られた。色んなもの犠牲にして筆記試験はなんとか通ったけど、正直これで面接落ちたら目も当てられないw
お互い頑張ろうな。
0800受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:43:04.10ID:vlW0t482
>>798
地元の中核市で働いてるけど、地元も親も嫌いだから転職になんの未練もないわ
一番の希望は政令市だけど、無理ならコッパンでもいい とにかく別の場所行きたい
0801受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:47:02.53ID:RXaK+d2h
>>797
コメントありがとう。
両親のため・・・もあるけど、実際、遠くに就職して故郷の良さを改めて感じたんだよね。
嫌な思い出も沢山あるけど不思議と帰ったら心の底からホッとする。
そして場所は違えど公務員という立場で地元を色々な角度で見られるのが面白い。
広報だったり、近所の橋の建て替えだったり、下水道の工事だったり、工場の誘致だったり・・・
そういうのに地元で携われたら嬉しいかなって。
0802受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:51:09.67ID:br9YFWkX
???「人生いろいろ、転職もいろいろ」
0803受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 00:03:59.85ID:ur2vnZOi
転職先決まったけどマジで金がねえ
年内に辞めるだろうし生き延びれるだろうか
0804受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 00:22:30.60ID:FqZANDRJ
>>792
一行目が俺と全く同じ境遇ですw
がんばりましょう
0805受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 00:57:06.47ID:wqYrx/Ah
来年国辞めて地上受けるわ
年齢30
専門ならこの年齢結構ある
0806受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 02:34:08.09ID:xlXzjItu
>>778
金はなんとかするよ 今のとこも安いし変わらん
>>783
3年目25歳
>>786
論文はなんとか頑張る 教師やってる友人にでも見てもらうよ
0807受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 06:25:02.43ID:oW+jT1Pa
公務員の経験者採用って、民間以外は相手にしてもらえるの?
0808受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 08:21:02.75ID:usP3bNSK
今年成功した人って何月にやめる?
0809受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 08:50:57.42ID:iXblU3jj
来年から定年延長のせいで採用数大幅に減るらしいからこわい
今年落ちたの痛かった
0810受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 09:15:16.46ID:NpntTplS
保育所調理の仕事ってどうなの?
0811受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 09:59:57.71ID:c8ZMrm0j
来年からもう激減なの?
オリンピックまでは採用多いかと思った
0812受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 12:31:36.54ID:yB+Jutph
東京近辺はオリンピック景気で民間の業績上がるから人勧でプラス勧告が続きそうだな
0813受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 12:43:59.13ID:KRbYOg4w
>>806
なるほどな
俺も特別区志望だから勉強のやり方とか進み具合とか聞いて見たかった
0814受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 13:08:31.64ID:2ONaSAMj
>>752
うんこ処理関係です。

クラッシャー上司にあたっちまった。転職できてもまた老害上司だったらとおもうと怖いけど、とりあえず地元の面接通ったから専門がんばるわ。
0815受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 13:10:34.73ID:2ONaSAMj
>>752
下水関係です

転職してもまたクラッシャー老害だったらと思うと怖いけど地元の面接とおったから専門がんばるわー。
0816受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 14:01:53.66ID:LBvGPDoM
>>813
基本的には地上受けた時と変わらんのじゃないか?
特別区は筆記に関しては地上より簡単に感じる
その分論文にはそれなりに力を入れるが
お互い頑張ろう
0817受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 14:23:47.51ID:gKOo/cJV
>>799
俺は32妻子持ちで、市役所2次最終で落ちました。
現職の公安で、上司には辞める予定で話してますし、民間に入ってまた受けるかこの先迷い中ですね。
0818受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 14:52:05.93ID:e2NnBmP7
>>817
なんで公安辞めるの?
0819受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 14:58:44.40ID:sERwewMU
公安の人に辞める理由は聞くまでもないと思うわ。
0820受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 15:00:51.53ID:e2NnBmP7
>>819
仕事内容きついのはわかるけど年齢考えるとねえ
0821受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 16:01:45.15ID:7bLB3yY1
3月末まで仕事してから転職するって面接で伝えた場合でも、例えば1月に今の職場を辞めても内定取り消しにはならないですよね?
0822受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 16:14:59.32ID:QuIb+vYO
転職2回目となると不利になるよ
辞めるくらいなら休職しながら受験したほうがいいのでは?
0824受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 17:18:30.37ID:7bLB3yY1
>>822
働きながら受験して、3月に辞めて次の職場へ転職すると面接で伝えた場合でも、1月に今の職場を辞めると内定取り消しにならないかということです。

わかりづらくてすいません。
0825受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 17:30:12.35ID:oW+jT1Pa
>>821
ならない

たとえ面接でそう言っていたとしても、面接時の見込みでしかないし、法的な約束とかでもないし
入ってからの心証には影響するかも。どーでもいーけど
0826受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 17:38:31.47ID:sERwewMU
逆に自分が人事の職員だとして、その程度の理由で内定取り消しするのはリスキーすぎるわ。
紛争になったら負けるだろこれ
0827受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 18:32:48.58ID:5kGjgt/i
>>792
すごく気持ちわかる。
自分はこっぱん出先だが、異動で地元から遠くなってしまったよ…
両親ともに高齢になってきたから、側にいたい。
本当に地元に戻りたい
だが、現在28歳だし無理な気がしてならない
0828受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 20:54:41.50ID:7qwmRgBa
>>821

3月末まで働いてもらわないと転職先の役所に何か不利益あるわけ?

何の不利益もないのに内定取り消ししたらただの権利濫用
そんなことはないから大丈夫だよ

ただ、内定後に配属先面接とかあるかもしれないから、
その時には合理的な説明ができるようにしておいたほうがいいと思うよ
ただの心象の問題だけど
0829受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 21:02:39.75ID:h2V+0lS9
>>825
>>828

ありがとうございます。

3月まで続けられる自信がなくなってきたので、どうするか信頼できる人と相談しながら考えます。
0830受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 21:18:03.01ID:fTmCc+xg
東海地方の政令市から都庁か特別区行きたい
0831受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 21:31:39.53ID:VaqOAZ5t
>>827
親ってのはけっこう大丈夫なもんだぜ。
羽ばたこうぜ若人よ。
0832受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 22:26:01.80ID:TnMr0zHZ
みんなの職場の人って厳しい?

俺はコッパン出先なんだけど、結構厳しい人多くて、ほぼ毎日叱られる
嫌みっぽく注意を受けることも多いわ
0833受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 22:37:41.37ID:h2V+0lS9
>>832
怒鳴られまくった結果、適応障害になってしまったわ
0834受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 23:26:52.42ID:JLYSbtwy
叱られるって言ってる人なん年目くらい?
0836受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 23:40:42.67ID:sIc6210S
>>782
私も高卒ですが、大卒枠狙おうと思ってます!頑張りましょう!
0837受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 23:46:04.25ID:s5pOElne
>>832
県庁技術に入った後輩は一年目でどなられたりとか嫌味とかすごい言われるって言ってた
0838受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 00:07:01.04ID:A4pXk/ZL
コッパン出先いた頃は怒鳴られたり嫌味言われたりしない日が無かったけど
政令市に移って今の部署は皆良い人で理不尽に怒ったりする人いなくて気持ちよく働けてる
0839受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 00:35:25.68ID:UC0fCtml
>>838
どこの官庁?
似たような文面をよく見るけど全部お前だろ
0840受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 01:01:40.82ID:Mvg35jLQ
>>835
面接の時に3末で辞めるって言ってないならそもそも何の問題もないよ

転職先にしてみれば年内でも年度末で辞めてもどっちでもいいと思うから

ただ、面接で3末で辞めるって言ってたのなら、採用前に人事課面談があった時にはちゃんとした理由が言えるといいと思う

というのは、メンタルが弱いんじゃないかとか、前の職場とトラブル起こしたんじゃないかとかマイナスイメージもたれて配属先に影響がでると損だから

働き始めるとまとまった時間がとれなくなるから、早めに退職して、仕事に関する勉強のための時間にあてた程度の理由でいいと思うけど…
0841受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 01:06:36.76ID:qLBINHIw
辞めた後、共済は任意継続しておけばいいのかな?
0842受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 03:16:28.91ID:gCXEgsoZ
心証悪くなると思うなら、2月と3月は病気休暇をとれば良いのでは?
診断書を取得したうえで有給申請する塩梅でやればいいだけだし
在籍証明書には病気休暇の事実を書かないでほしいと請求すればok
0843832
垢版 |
2017/11/10(金) 06:52:04.34ID:vuZGgWYr
一年目はひどかったな
今二年目だけど。県庁も同じなのか

やっぱり国家だからきつい人多いとかじゃないんだね
0844受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 07:11:14.76ID:V9hU88Ci
>>843
どう考えてもそんなん運と自分の適性でしょ

もしかして「頭悪い奴は性格も悪い」みたいなこと考えてたん?
むしろそういうマインドが周囲イラつかせる原因かもしれんよ
0845受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 07:48:48.85ID:zUv7JYRf
単にミスしてるってのが理由で怒られてるなら当たり前だけどな...
0846受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 07:57:46.40ID:iz4eEkdK
>>840
ナルホド
面談じゃ何月に辞めるとか言ってないし早く辞めるわ
ありがと
0847受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 08:11:39.25ID:uINyhmUe
受かってる人多くて羨ましい
どこからどこいくの?
0848受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 08:25:03.15ID:BeTHAf2n
>>836
そうなんですね!頑張りましょう
もう勉強始めてますか?
0849受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 09:16:28.79ID:9LCTYGYO
地方→地方
合格した
苦しい道のりだったから嬉しい
地方から地方は難しいと思ってたけどそれも可能だってこと
0850受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 09:48:27.54ID:mbECTa6r
独立行政法人から公務員に転職できた人いる?
公→公よりもっと茨の道だよなあ
あ〜〜受かっててくれ…
0851受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 10:14:59.70ID:PdhXwKzW
>>842
在籍証明書に書かないで欲しいと言えば書かないで貰えるものなんですか?
0853受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 12:13:55.00ID:NtBTpy0o
>>849
どういったことがきつかったか参考までに教えてくれますか?
0854受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 12:43:02.51ID:jvWdzuJG
>>852
ありがとう
退職してからの受験だった

>>853
第一志望じゃないところで働いていたから、自分の中でだいぶ葛藤してた
病んだこともあったよ
でもやっぱ地元で働くって気持ちは捨てきれず、退職してから受験した
早めに決断して退職して良かったと思う
勉強にも余裕できるし

あまり参考にならないし、転職理由とか退職理由も人それぞれだけど
地方→地方も可能だということなので希望持ってください
0855受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 12:48:14.19ID:gCq6zeiq
>>854
退職は勇気ありますね。
0856受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 12:48:56.11ID:ibVkzpqn
隣県の公務員試験受かった
働きながら地元受けるつもりだが
出来るか 不安
7時くらいまで仕事があったら正直きついな
0857受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 12:49:16.01ID:on6vHpj4
>>854
すげえな
俺は退職する勇気なんてなかったわ
俺も地方→地方に今年受かったからなんとかなるもんだな
0859受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 12:55:33.36ID:xdE9fpxT
>>851
てか普通そんなことまで書かないぞ
様式も指定できるのが普通だし
0860受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:02:43.20ID:poUxXDTX
>>855
かなり勇気いりました
でもそれ以上に地元で働きたい気持ちが強かったので退職できました
退職した直後は地獄でしたけどね 笑
後悔もしましたし、自分の甘さに腹立ちました
自分勝手な退職なんですけどね 笑
本当にこれで良かったのかと...
でも今だから言えるのは、自分の選択は間違ってなかったのかなと思います

>>857
現役で合格なんて素晴らしいですね!
仕事しながらの勉強や対策大変だったと思います
人間なんとかなるもんです
0861受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:03:59.64ID:92t8TNnJ
>>858
今公務員浪人だw
今年は車の免許とる
もし働きながら地元受かった時はその時考えるかな
0862受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:13:32.76ID:c1SZGirD
>>861
スレチだから働いてから考えろ
0863受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:17:35.45ID:MqpGahpv
>>849
おめでとうございます。
試験は職場に話して受けたんですか?
0864受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:25:20.41ID:jOWh8Ubi
>>863
ありがとうございます
地元を受けることはもちろん言ってません
違う夢があるので退職させていたただきたいということで話しました
職場の方たちは凄くいい人たちだったので理解していただきました
0865受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:29:11.76ID:BwW5Reg6
人間関係いいとこやめるの怖いよね
転職先が人間関係悪かったらどうしようっていつも怯えてるわ
0866受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:37:07.98ID:8lRvgw6U
>>865
それは確かに思う
前職場がすっごいいいところだったから
自己都合で辞めたけど、人間関係は仕事する前提で大切なことだよね
でもせっかく合格させていただいたので、何が何でもしがみついて定年までやっていくつもり
0867受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 14:36:29.96ID:CaKz6R6c
>>851
書かないでほしいと言えば病気休暇歴、休職歴ともに書かないでもらえる。問題ない。
0868受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 14:43:06.95ID:CaKz6R6c
>>850
独法からの公務員転職も可能。毎年大勢いる。ただ、国の独法だと国や県レベルへの転職のほうが受かりやすいと思う。

公務員に比べて会計制度も厳格で専門性高いので、事務系なら財務の専門性等を上手くアピールすべし。
技術系なら問題なく自治体の技術系に転職できる。
0869受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 14:47:41.25ID:FZHIgJDI
独法良いイメージあるんだけど
むしろ市役所かた独法行きたい
0870受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 15:10:10.84ID:/QKhKKag
県庁と市役所の両方から内定を貰ったんですが、どっちの方がおすすめですか?
0871受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 15:58:07.27ID:R/aL+sex
独法に出向したことあるけど
あそこはどちらかというと民間会社の感じだな
0872受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 17:16:39.13ID:MqpGahpv
あんまり公安から行政はいないんですかね?
知り合いには数名はいるんですが。
0874受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 17:59:21.48ID:CaKz6R6c
独法は元特殊法人の法人は民間の雰囲気だし、元国家公務員の法人は公務員の雰囲気だな。

公安から行政目指す人は新卒枠で目指してる?
志望動機どうしてるの?
0875受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 18:28:30.12ID:on6vHpj4
公務員浪人はたしかにスレチかもしれねえなぁ
受かったのはめでたいが
0876受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 20:05:33.37ID:hY53gina
>>873

面接大丈夫でした?
0877受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 20:32:40.14ID:REdvgqPI
>>848
仕事がそろそろ落ち着きそうなので、そのタイミングで始めようかと思ってます。何から手をつけていいか模索中ですね。
0878受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 21:38:22.87ID:PdhXwKzW
>>859
そうなんですか!
ありがとうございます。
0879受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 22:16:02.98ID:32U1t4Nd
>>870
仕事ある程度前向きなら、県庁蹴ったら後悔するよ。市役所の規模によるけど、ワークライフバランス重視なら市役所の方がよい。
0880受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 22:26:30.87ID:TVOXubB0
県庁は上司に総務省出向組が結構くる
あの人らは忙しいの当然と思ってるから困る
0881受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 22:48:46.94ID:PdhXwKzW
>>870
仕事に前向きでも、住んだことのない町のために働くのが嫌なら県庁ではなく市役所がおすすめ
0882受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:14:01.01ID:XCqSbb1s
今年は間に合わなかったけど、来年国税の経験者採用受けようかな
自治体病人ばっかりでこっちまで鬱になりそうだし、そもそも退屈過ぎる
0883受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:16:00.51ID:PdhXwKzW
>>882
退屈って暇なん?
それでも病気になるん?
0884受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:24:36.81ID:XCqSbb1s
うちの職員変な人ばっかりだからパワハラいじめ当たり前だし、クレーマー・ストーカー気質のクソ住民の相手もキツいし、そういうのでみんなどんどん病んでいく
個人的には何の生産性もないつまらない仕事とダラダラした緊張感のない生活にうんざりしてきたし、頃合いかなと
0885受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:27:39.43ID:XCqSbb1s
まあもっと本音を言えば「こんな仕事しないくだらない退屈な人達とこの先何年も仕事したくないし、一緒にされたくない」というのがいちばん大きいかなぁ
0886受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:30:45.63ID:uINyhmUe
このゴミどもほんと無理
0887受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:38:31.78ID:PdhXwKzW
確かにこんなやつらと一緒に居たら自分まで腐っていくって思ってしまうときあるよね
0888受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:41:14.91ID:F9VGg8De
忙しくて鬱になるくらいなら暇で腐った方がマシ
0889受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 00:07:14.22ID:Ohgxy7vJ
>>876
自己評価だと足切りレベルのごみ面接だったけど、なんとかなってましたw
0890受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 02:54:00.50ID:J2DCE2tF
>>850
独立行政法人ってどうなの?ホワイトなイメージあるけど
0891受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 07:20:50.53ID:JibrTGvj
地方公務員のみなさん毎日何時くらいに仕事終えられてるのですか?
0892受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 07:28:36.95ID:XFj2m3QV
俺は平均して21時くらいかな
0893受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 08:04:04.60ID:qB9ok6bR
>>879
仕事に対してあまりやる気はなくて、ワークライフバランスを重視したいと思ってます
ちなみに規模は再来年から中核市になる予定の市です
0894受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 09:15:49.19ID:y64WavWA
>>893
特定されんぞw
0895受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 09:37:34.58ID:0iAsduMC
再来年から中核市になるところなのにA日程ちゃうんやね
0896受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:25:46.42ID:fbVSae6I
A日程じゃないの寝屋川くらいやからなぁ…
後期日程あるところもあるが。

意味のないことなので特定はせんけど、気をつけた方がよいかもです。
0897受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:35:00.68ID:0pggRTYB
>>880
あー、そういうのもあるのか
本省の人間は早く帰る感覚がないからな
0898受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 14:17:18.95ID:eDMqF6Fn
>>50
自分はきつくはないけど、
特別区も村役場と一緒だから、
それも考慮に入れて考えた方がいいかもしれないよ
0899受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 14:41:54.68ID:JHBo5sDV
>>897
キャリアの人と同じ感覚で指示が来るのでキツイ
働き方改革とか言ってるが自分はもっと残業してたみたいなことも言う
0900受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 17:05:43.73ID:v8ztWuX3
面接緊張する
0901受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 17:33:18.55ID:QHDdX3kO
面接って改めて難しいね
面接中に厳しいなと思っても採用されることってあるのだろうか
0902受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:47:59.67ID:34HLJy3v
>>901
面接はセンスですよね…
0903受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 20:03:42.86ID:v8ztWuX3
>>901
それはありえるだろ
0904受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 20:07:33.87ID:+XqYUemh
県庁職員だけど、キャリア挑戦し続けるか、趣味として色んな資格の勉強するか迷う
0905受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 23:46:43.61ID:DN+4a6iG
いま37だけど来年経験者採用受けようかな
0908受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 19:22:04.00ID:LfSuE9T+
県庁から市役所に転職した人いますか?
0909受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 20:19:44.43ID:EQyC4eIv
>>908
現在結果待ちです。
0910受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 20:44:47.31ID:LfSuE9T+
>>909
何で県庁→市役所に転職しようと思ったんですか?
俺は今県庁と市役所から内定貰っていて、どっちに行こうか悩んでるのでよかったら教えてください
0911受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 21:42:31.25ID:EQyC4eIv
>>910
県庁と市役所はどちらも地元ですか?

そうでないなら、私のケースあまり参考にならないかもしれません。一般的な県庁と市役所の違いを調べればわかると思います。
0913受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 23:55:25.23ID:LfSuE9T+
>>911
どちらも地元です
市役所の方は今住んでる所とは別の市ですが

やっぱり県庁が激務とかそういう理由で転職なんですか?
0914受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 23:55:58.98ID:LfSuE9T+
>>912
おめでとうございます!
よければ転職理由を教えてください
0915受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 23:59:12.00ID:EM8Sixzx
平日何時間やってる?
休日は?
0916受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 00:16:15.77ID:099/nBBO
>>914
学生?
スレチだから他行ってほしいな
俺らは転職に必死だから新卒の内定先相談とかされると不愉快なんだわ
0917受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 00:18:43.20ID:LnPB340h
まぁ、カリカリすんなよ
答えるやつがいるならそれでええやん
0919受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 12:10:21.01ID:nNC7bIfm
性格悪いほうが受かるよな
こんな5chの書き込み程度で怒り撒き散らす人間性を垣間見ると思う
0920受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 12:28:51.02ID:GdlOvj/c
>>919
たしかに
俺今年転職先受かったし有能なのかもな
0921受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 12:35:14.14ID:3H8FighR
転職経験者に聞きたいんだが、職位ってどの程度考慮されるんだろうか。今いる職場で昇進試験受かっても転職したら関係なく主事スタートなのかな
0922受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 12:37:14.86ID:HQeff2PT
>>913
激務もそうですが、住んだこともない町のために働くのがしんどいと思いました。もともと地元の市が第一志望だったので、再挑戦して地元のために働きたい思いが強くなったからですね。
0923受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 12:39:24.65ID:hMQ87n7G
俺も地元の市役所戻りたいけど人口が70万切ってる政令市だから激務の可能性があって踏み出せない
0924受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 19:33:19.71ID:3K3giLeA
>>219
0037 受験番号774 2017/09/29 15:45:23
都庁の離職率見てると国税より高いんだよな特に女が
税務署は残業少ないと聞くし税やりたい人は良さそう
まぁ自分は政令市行くんだけど

0480 受験番号774 2017/10/09 12:56:24
川崎市見てて退職者の欄があったから読んでみたんだけど
勤続年数5年未満で病院局以外の退職者数を
(27歳までの職員数×採用者数から病院局除いた割合+勤続年数5年未満で病院局以外の退職者数) で割った結果、6%くらい辞めてる計算
0490 受験番号774 2017/10/09 15:29:46
最新のだと10%くらい
http://www.city.kawasaki.jp/170/cmsfiles/contents/0000053/53367/H27kouhyou.pdf

0049 受験番号774 2017/10/23 01:17:37
>>18
都庁と国税の離職率書き込んだの自分なんだけどソースはこれ
http://blog.livedoor.jp/edomam/archives/52321320.html
【都における自己都合等退職者の状況】
H25 男1.5% 女3.6% 合計2.6%
男は低いけど女が高めで全体が2%前後
これでも全然低いけど特別区は区によるが離職率低い区で0.5%くらい
国税は説明会で離職率は1.7%と言われた
ネットでソースは若手全体しか見つからなかった
税務職棒給表適用者の在職者数および離職者数
20〜24歳:2,198人、38人、離職率1.73%
25〜29歳:4,335人、53人、離職率1.22%
0052 受験番号774 2017/10/23 06:09:13
>>49
離職率の母数は在職者数+離職者数だから国税は1.69%と1.20%
0925受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 20:05:10.63ID:dniJnqhC
都庁は仕事で要求されるレベルが高そう
0926受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 21:37:03.22ID:DMwz1A2L
>>925
田舎役場と県庁では明らかに要求されるレベル違うよな
0927受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 21:55:08.91ID:gJN4M0dr
>>925
そうでもない。
人はいるからね。
霞が関行くほうが、ずっとやばい。
0928受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 21:57:47.07ID:gJN4M0dr
例えば、霞が関なら300億以上の事業を5.6人でやるハメになる。下手すると二人。
議員への答弁作成だって基本は1人。
その他膨大な数の会議への資料要求や出席対応。
まだまだ盛りだくさん。
0929受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 22:33:05.57ID:CftEnx+M
今年新卒だけど政令市への転職楽勝だったわ、てか面接受けにきてた人みんな合格になってたし
勉強は仕事の行きと帰りに参考書眺めてるだけでした
来年からもっと仕事がんばろっと
0930受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 22:47:22.50ID:cnxfKMTf
>>928
俺そこらへんの市役所でしかも係長じゃないけど答弁書の叩きも作るし資料は当然作るしそのくらいの額の事業担当者一人だったりもするぞ。前は毎日定時だったが。
結局のところ中でどの役割になるかが大きい。
0931受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 22:48:22.34ID:cnxfKMTf
まぁとは言っても、額ばかりでかくて実態はそんなに大変な業務ではないけどな。
0932受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 00:01:36.11ID:FdsSbyx3
俺県庁だけど、村役場より難しい業務だとは全く思ってないぞ
そりゃ規模は違うかもしれんが、村役場は少人数で広い業務やらなきゃだから大変の質が違うと思うわ
0933受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 01:11:06.21ID:Av5B4Kfe
普段休み使えないのに社員旅行だと休める意味不明さ
0934受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 01:27:13.85ID:et6GITXm
>>930
国と地方を同列で語られてもね。
0935受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 01:30:50.22ID:et6GITXm
>>930
そこら辺の市役所が300億の事業?
国の仕事をただ受け流してるだけじゃね。
0936受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 06:17:29.02ID:yRSG3+Pb
>>925
別に大したことやってないよ、特に若手は。
誰にでもできる仕事だよ
0937受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 07:04:49.55ID:6uadNK8T
飲み会とかの付き合いどうしてる?
勉強したくてしょうがないが、村八分はキツイし。
0938受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 07:35:32.40ID:GswQzkae
市役所で300億一人でやるって凄くね
どんな事業だろ
0939受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 07:42:36.94ID:eDUS5QOk
課の飲み会って年に3回あるかないかだから行ってる
0940受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 07:49:11.10ID:Ap7PajHx
>>923
静岡市って県との関係が微妙だから苦労しそうだよね。
0941受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 08:03:13.17ID:pVorAvw1
>>940
友人が今休職している
0942受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 08:25:42.80ID:4REekP8Q
>>937
田舎で土曜日昼間から飲み会あるけど行かないと八分だから行ってる
勉強は合間見てだな
0943受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 08:30:56.21ID:OLu4Ll49
>>941
本庁勤務?人口のわりに職員数多く見えるけどやっぱり大変なんだね
0944受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 11:01:04.90ID:Ak2VFBf8
土曜の昼から公式の飲み会あるって
なんか凄い集落とか想像するんだがw
0945受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 11:37:46.46ID:iByGPssL
>>944
午前中に清掃活動とかをやってからその後に打ち上げとか普通にない?
0946受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 12:23:58.48ID:fDoNPkhD
清掃活動は年一回あるかもしれないけど、その後の飲みはないわwサボっても何にも言われない。ちな中核市
0947受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 12:46:00.21ID:Onc3d6+c
清掃活動の打ち上げはワロタ
同年代の呑み仲間がいない可哀想なおっさんが飲みたがってるんやろな
参加しないと拗ねるとかカスやん
0948受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 12:47:02.50ID:Onc3d6+c
へき地から都心までこのスレだといろんな話が聞けるな
0950受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 18:59:20.41ID:L+tbqUNc
このスレ見るのが日課になりつつあるという同士おる?
0951受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 19:07:16.11ID:WhRbjtKw
当たり前だけど今まで築いた人間関係とかシステムの使い方全部リセットされるんだよな
今さら不安になってきたわ
0952受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 19:08:47.68ID:4REekP8Q
>>951
俺も転職決まって最初はすげー嬉しかったけどだんだん不安になってきたわ
0953受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 19:14:56.32ID:Mc1qZvl3
>>952
田舎市から特別区に行くから仕事ついていけるか不安だわ
ただの内定ブルーだといいけど
0954受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 19:16:48.46ID:4REekP8Q
>>953
俺も田舎から東京の市役所いくから不安だわ
お互い頑張ろうぜ
0956受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 21:07:45.62ID:FH7O1OvI
>>951
暴君みたいな先輩に気に入られてしまって
いろいろ動きづらいからちょうど良い
0957受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 21:39:11.68ID:7+gIg0VO
特別区とか地方上級受ける人の平日の勉強量知りたい
0958受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 21:55:30.48ID:MluWo93j
来週のTOEIC終わったら勉強始める
0959受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 22:13:51.26ID:hI0BUvTE
国税か田舎市役所ならどちらに転職したいですか?
0960受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 22:33:06.64ID:6uadNK8T
みんな、付き合いどうしてる?
職場の飲み会とかスポーツとか、彼氏彼女との交際とか。

ついつい勉強がブラついてしまう。結局、自分の意志が弱いだけなんだけど‥‥
0961受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 22:55:30.66ID:bFRq1HYU
>>950
いるよ
0962受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 23:16:58.47ID:ZS6LHtOK
特別区とかって部活とかないよな?
0963受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 23:23:51.22ID:o94HEZk6
>>960
俺は結婚考えてて具体的な話もしてた相手に捨てられたぞ。
まだ併願先の面接残ってるけど、これで全滅したら笑えないw
0964受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 00:06:11.05ID:Ad889Glf
>>963
そりゃキツイな‥‥ぜひ受かって報われてほしい。

転職なんて周りにゃ言えないから孤独だし、付き合い減るしで大変なわけだが、それでも成功させてるここの人達はすごいなって思う。
0966受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 08:10:03.99ID:qyP8VkSR
それなりにいろんなものを捨てて受かってるだろうね
0967受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 11:14:07.90ID:romde9ey
命を捨てようとしたのは俺くらいだろうキリッ
0968受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 12:18:59.01ID:LI9abLfD
婚約者のために相手の地元の自治体で働いてたけど振られて自殺未遂したぞ
今は別の自治体受かったから精神的に安定した
0969受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 12:30:48.50ID:OPceYDkA
>>968
人生いろいろだな
頑張ったんだな
0970受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 12:30:50.08ID:OPceYDkA
>>968
人生いろいろだな
頑張ったんだな
0971受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 12:31:43.07ID:kU30u37c
>>968
境遇似てるわ。相手がいる地元自治体に入ったのちに振られた、今の役所にいる必要なくなったからより待遇の良い自治体に転職するわ
0972受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 12:42:44.12ID:JRPVwDEa
>>968 >>971
相手がいる自治体を受験するときに志望動機とかどんな感じにしたの?一応建前的な感じ?
あと、面接では相手のこととか正直に話した?
0973受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 14:17:41.37ID:kj15STV7
来年度市役所採用だけど、一年目から転職って受かるものなの?
0974受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:52.08ID:ggNc4O2G
公から公の転職で引き継がれる可能性あるのってなんや?
給料、退職金とかか?
0975受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 18:48:30.03ID:OifTdJ5W
>>972
建前一辺倒だった
相手居ることなんぞ話さんかった
0976受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 18:48:51.21ID:afaL3d6c
>>973
無くはないらしい
自分は来年から市役所やけど転職するにしても2年は働こうかなと思ってる
0977受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 20:24:42.05ID:qrmi8qo5
>>972
恋人のことも結婚のことも一切言ってない。
志望理由も至って普通のもの
0978受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 20:41:02.41ID:qPw2SyNI
>>964
そやね。誰にも言えないし、公務員はとにかく内定まで長いからなぁ。
まぁみんな多かれ少なかれ犠牲にしているものはあるだろうし、前向きにやってみるよ。
0979受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 20:44:30.49ID:TsRI6liW
公務員から公務員の転職ってローンってそのまま引き継ぎで返済してって大丈夫?
0980受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 21:01:37.27ID:Ad889Glf
所得変わる可能性あるやろ。ええんかね
0981受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 21:17:44.16ID:TsRI6liW
一括返済求められる?
0982受験番号774
垢版 |
2017/11/15(水) 23:54:00.99ID:UMwhEAx3
意外と国税から転職するって人少ないのかな〜
0983受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 01:00:08.52ID:6byl9mTa
面接の練習どうしよう
0984受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 03:24:36.54ID:PmtTgNsy
>>982
事務系公務員で定年後も仕事あるのなんて国税くらいだからな
国交省も環境省も定年後の期限付職員ですら事務系公務員は採用しない
0985受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 07:48:14.89ID:m7rnoKbP
まぁ国の場合はノンキャリアでも天kゴニョゴニョ
0986受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 11:01:16.13ID:QdZ8tTZI
地上も天下りあるよ
0987受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 12:23:25.37ID:UTGOoe4e
ノンキャリで◯◯協会事務局長とかなった人何人も知ってる
変な意図が介在しない限り定年後に何しようが勝手だろって思うけど
嫉妬で叩かれるからしゃーない
0988受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 13:55:31.57ID:hgwT+2G4
地元市役所から合格通知やっときた。県庁から脱出できるのマジで嬉しい
0989受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 14:04:42.96ID:QfrswUh0
>>988
おめでとう。因みに同じ県内での転職?
同じ県内なら俺と全く同じなんだけど、今結果待ちだから励みになる。
0990受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 15:13:34.68ID:hgwT+2G4
>>989
同じ県内での転職よ。発表まで仕事が手につかないよな
0991受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 15:13:53.02ID:iu7b0rEs
>>988
なんで県庁から転職するんですか??
0992受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 15:16:19.05ID:hMkXmlMA
つなぎ役でつまらんから
0993受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 15:31:29.87ID:QfrswUh0
>>990
本当にそれ。

しかも同じ県内だと次の職場でも県庁とつながるからやりづらいよな
0994受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 15:43:43.75ID:YDRFYH0v
いいなー県庁からの脱出
おれはいつ脱出できるのか
トイレ行くだけでグチグチ言われた
0995受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:11.35ID:MVuQJm95
成功者に聞くが、条例見ても退職金引き継ぎのルールがよくわからん。
基本的には引き継ぎなし?
0996受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 17:46:19.36ID:MVuQJm95
県庁から出たいって人、結構いるんだね。俺からしたら羨ましいけど、となりの芝生は青いってことか。
0997受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 20:57:22.46ID:JawQElWh
県庁はとりまとめ、つなぎ役ばっかりでつまらないし業務量多いから忙しい

あるのは県庁ブランド的なプライドだけ
0998受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 21:06:18.68ID:Df1dEDSu
俺も田舎役所から県庁行きたい、しがらみや噂話に疲れた
1000受験番号774
垢版 |
2017/11/16(木) 21:07:40.51ID:GlxZbuTB
県庁は淡々と仕事できる人なら向いてると思う
補助金の申請ひたすら審査してお国に「できたよー」って言って送る作業とか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 12時間 35分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況