国家公務員経験者採用試験(係長級以上)part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 15:22:34.65ID:HFo/VN3U
前スレ
【社会人】国家公務員経験者採用試験(係長級以上) part3 【中途採用】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1480721351/l50
【社会人】国家公務員経験者採用試験(係長級以上)part4【中途採用】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1483016607/
国家公務員経験者採用試験(係長級以上)part5
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1496242629/
国家公務員経験者採用試験(係長級以上)part6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1505216369/
0684受験番号774
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:14.81ID:RemKZVle
>>683
合格通知と一緒に入ってるよ
0685受験番号774
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:32.43ID:3waBJXnn
説明会にて

採用者は30代8割40代2割
平均35前後

中途で入った人が何人か紹介されてた
30後半簿記知識なし
40前半簿記知識なし
30半ば簿記知識なし
30前半前職経理

前職は営業、情報、経理など
ディズニーのキャストもいると言っていた

参考になれば
0686受験番号774
垢版 |
2017/10/12(木) 22:01:08.89ID:UI2wHxAr
>>684
ありがとうございます。
10月長いわ。トッカンのレンタルDVD見つからないし
0687受験番号774
垢版 |
2017/10/12(木) 22:01:29.42ID:q4i30fPB
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0689受験番号774
垢版 |
2017/10/12(木) 22:15:15.21ID:MoOpt0N0
>>685
貴重な情報ありがとう。
0690受験番号774
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:59.55ID:ZDv6isXz
>>685
ありがとう。

簿記や会計の知識は関係無く、幅広い人材を求めてるってのが伺えるね。
0691受験番号774
垢版 |
2017/10/12(木) 23:06:29.29ID:EwPM8QC8
>>685
あえて簿記知識ない人をピックアップしてる感じがした!
そこをアピールしたいのは伝わってきた
0692受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 07:01:57.01ID:e2eBICyx
>>682
ありがとうございます。


面接カードってどんな項目を記入したんですか?
0693受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 07:16:34.29ID:M4+sqkQs
>>692
合格したら通知書に入ってるから時間あるよ
0694受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 09:45:53.33ID:joFMcgdt
おい、ちょっとまて。
今月23日から31日までメキシコ出張になったんだが。
0695受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 11:30:34.80ID:G64H96/A
>>694
転職の機じゃないってことだな
バリバリ働けてるなら転職する意味ある?
0696受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 12:15:10.26ID:gHa+a77R
>>694
2次試験の日程と被らなかっただけ、まだ良かったんじゃないか?

日本に帰ってきてから、2次試験までかなり時間無いけど頑張ってくれ
0697受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 13:38:27.67ID:joFMcgdt
>>696
ありがとう。
まぁ切羽詰まったほうが自分に合ってるかも!
0698受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 14:42:35.99ID:0MUIR6uG
>>690
制約つけると人の集まりが悪くなるだろうからね。簿記知らないと実務難しそうだから入るの決まったらみっちり教育ありそう。
0699受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 15:22:23.55ID:nm3TvJPA
>>698
みっちり教育はどうなんだろうか。
よくわからず、いきなり業務になりそうな悪寒
0700受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 15:48:04.88ID:yY7tvdpk
簿記2級取ってない人は2018/6月までに合格しろ書いてあったような気がする。
0701受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 15:57:12.15ID:XgVCSo4/
>>700
2月と6月の二回しかチャンスないのね。。落ちたらどうなるんだろう。
0703受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:00.64ID:joFMcgdt
簿記ってよくどっちって聞くんですけど、
日商と全商どっちに合格すればいいんですか?
0704受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 17:26:36.54ID:DSYF+iWX
>>703
日商簿記。
0705受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:03.28ID:zyuVqQXp
>>701
しつこく取得を勧められることになる。あとはお察し。
0706受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 18:27:00.80ID:yJ8xjq85
>>705
ソースはあなたの経験談ですか?
0707受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 18:27:04.02ID:joFMcgdt
>>704
ありがとう。

簿記って取得じゃなくて検定合格でしょ。
0708受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 19:25:18.71ID:LJ1ZEF6n
>>700
簿記2級取ってない人は2018/6月までに合格しろ

ってどこに書いてありました?
0709受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 19:25:26.91ID:M4+sqkQs
まあもう合否はでてるよね。
二次試験の日ははやいほうが有利?
成績順?受験番号順かな?
0710受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 19:33:13.42ID:HmrJuxPb
>>709
まだ、結果出ていないでしょう。
約1000人ぐらい、論文読まなあかんし。
0711受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 19:59:07.12ID:M4+sqkQs
>>710
二週間で結果ださないと、それから決済とって二次試験日の割り当て決めて、郵送文書の発送準備とかを一週間ではできないだろ。
0712受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:06:59.71ID:/QWEWdnX
ないと、事務官…
0713受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:10:22.12ID:+PCMmV+e
>>711
個人情報あるやつ以外は外注に発注し封入済みでしょう。
0714受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:13:51.28ID:HmrJuxPb
>>711
決裁は、役所やから時間かかるか。
じゃあ、もう決まっているんやね。
0715受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:24:42.39ID:xmvNNIIl
決裁はまとめて1日で取れるだろう
0716受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:43:44.54ID:M4+sqkQs
17点だけど一次受かりますように。
論文も自信ないなぁ、、
0717受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:49:40.91ID:7H2HoEt7
>>710
1000人分ちゃんと論文を読んでるかどうか。。
年齢と大学名見て合わないのを×つけてたら、採点もすぐ終わるかもしれないね。
0718受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:50:16.48ID:FfcnSCN0
テスト当日は問題難しいとか喚いていたのに、答え出たら余裕で9点越えなレス多し。見事な手のひら返しで一次突破なレスばかり

論文で心配してないのが不思議。あれで落ちるとか考えないのだろうか?
0719受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 21:02:03.85ID:EPbYad/j
どっちかというと論文のが大事。不合格納得できず亡霊になるオッサン多そう
0720受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 21:13:21.14ID:2HJCv13X
論文てさ、例えば自分が関わった会社の事を書く時、社名て具体的に書いた?
0721受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 21:18:05.05ID:HmrJuxPb
>>719
確かに。
基礎能力出来ていても論文や経歴書で駄目なケースが多いのだろうか?
0722受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 21:21:05.14ID:80S4PMWi
>>721
基礎能力だから基礎ができてればいいかなという感覚なんでしょう。
0723受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 21:27:13.71ID:HmrJuxPb
>>722
ということは、ますます25日にならないと結果は、分かりませんね。
0724受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 21:29:03.84ID:EPbYad/j
過去スレ見てると論文で落とされてる人ぼちぼちいるね
0725受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 21:33:47.08ID:HmrJuxPb
>>724
確かにいますね。
あんまり、税と関連しない業種は蹴られてしまうのか、判断基準がよくわかりません。
0726受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 21:38:54.94ID:joFMcgdt
自分に都合の良い妄想カキコばかりでワロタ。
0727受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 22:07:31.27ID:NWU+0lYG
でも社会人なのにまともな論文も書けない奴なんて面接無理だろ
論文とか出来て当たり前
0728受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 22:34:38.69ID:vZQwOOVc
経理経験あっても落ちる人はいる
志望動機、どのような調査官になりたいか具体的に言えることが重要なようだ
0729受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 22:46:14.01ID:4ru+biNN
>>728
そりゃそう、ユーチューブの国税庁作の仕事は見ました。トッカンよりはいいでしょう、30代のトッカンっていない、20代の付きが専科で沢山いるのはリアルでしたが。
0730受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 08:50:40.66ID:gsb+O9Rg
>>725
募集の間口を広げている以上、税と関連しない業種でも十分可能性はあるかと。

去年の採用者の8割が30代ってことは、1次から年齢はかなり考慮される気がする。
0731受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 09:17:39.69ID:mM5y4Wfp
>>730
一次の時点で年齢考慮なんてしたら大問題だから。
本当、頭大丈夫か?
40過ぎには三次まで残ってもらって、
最後に局でバッサバッサと、

おっとこれ以上は控えておこう。
0732受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 09:58:06.95ID:9XDwvxYO
>>731
その程度なら控えなくていいよ。業務を通して知り得たことじゃないでしょうに。
0733受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 10:14:45.07ID:d0VCK3Lv
一次で年齢考慮したら大問題か?考慮するだろ
0734受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 11:16:59.08ID:FihcTT9M
二次で同じ教養・論文点数なら年齢考えるかもだけど、一次なら足切り点数超えてる人は通すのでは?
論文が怖いですね
0735受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 11:24:47.13ID:3qSUyFyw
>>733
一次にそんな基準ないから大問題。2次以降はOK
0736受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 11:42:36.24ID:mtthIb0G
人事によると経理経験ある人が2/3くらい?と言っていました
0737受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 11:52:59.07ID:d0VCK3Lv
>>736漠然としてますね、あまり営業はいないのかな
皆さん転職は何度かされていますか?私は初めてです
0738受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 11:54:13.69ID:mM5y4Wfp
>>733
おまえ試験の本質がぜんぜんわかってないようだな。
来年もがんばれや。
0739受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 11:55:55.88ID:mM5y4Wfp
>>736
どこの人事?
そんなにいねーから。
0740受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 12:24:56.66ID:d0VCK3Lv
>>738
あんたもせいぜい頑張りな
0741受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 12:33:07.13ID:3qSUyFyw
>>738
前は
税ヴェテ「 とかやってた人だw
今度は職員なりすまし。
0742受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 13:48:41.64ID:JtvRf3Kj
表向きは一次で年齢は見てないことになってるけど、実際は40台後半以上は論文がダメだったことにして落としてると思う。

討議に50代の人が出てきたら同じ組の他の受験生がやりづらくなって公平性が保てなくなる。
0743受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 14:36:54.58ID:cRMJBYky
実際入ってからだけど、20才そこそこの普通科に頭下げて教えてもらうなんて40ましてや50才だと厳しいよな。面接だとその辺りも見られるのかな。
0744受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 15:05:22.76ID:vkAofhfj
正直50は厳しいかと、、、
45までくらいなら定年延長したらあと20年あるからなぁ
0745受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 15:26:35.04ID:M5IEfQxE
>>700
どこ情報?
0746受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 17:10:47.72ID:WfKBRWec
去年合格したものの辞退した。
署の職員は高卒の若い人が多いですが、大丈夫ですかと、三次で聞かれたな。
冬の寒い頃に局に集められて面接受けたの懐かしい。
0748受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 18:45:42.63ID:p9E0HYAm
>>746
落ちたからってつまらない強がりするなよ

年齢程度で辞退するとか最初から受けないだろ
0749受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 18:47:45.99ID:FaTGPVSr
>>746
今年も受けるの?
0750受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 19:30:04.13ID:vkAofhfj
総合評価面接って一次と二次の結果も総合して結果をだすんだよね?
最終合格の人数を決めるときにどうやるんだろ?やっばり順位をつけて上から決めるんかな?
0751受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 19:33:59.06ID:3qSUyFyw
>>746
聞くでしょうね。
職員名簿見ると、大きいところは
統括官
上席
調査官×2(専科4年目と再任用)
事務官×3
みたいなのが普通だし。
いい再任用は育てる気がある人多いから、どんどん聞くべき。
0752受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 20:51:11.35ID:wx/ea2jN
高卒の若い人と馴染めないときつい部分は確かにあるね
普通科が牛耳ってるのは間違いない
0753受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 20:53:35.40ID:wx/ea2jN
再任用のおっさんは生き字引みたいな存在だから、
気に入られるようにしないとダメだね
公務員全体に言えるけど、人間関係が本当に重要だよ
調査能力なんてどんぐりの背比べ
0754受験番号774
垢版 |
2017/10/14(土) 22:32:23.23ID:MZr5fqQ0
>>753
できる再任用は元トッカンクラスがゴロゴロしてるから、同行お願いして受けて貰えるとありがたい。
色々教えてもらえる。
0755受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 00:53:32.59ID:3uB90sfi
>>750
それの答えなんてない。それこそ説明会で聞いても出てこないし、職員だって本当の一握りしか知らない。
ここに来てる1年生じゃ絶対分からない。
0756受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 02:30:02.34ID:YwdB8/ck
>>754
ハッキリ言って同行なんて無いぞ。教育なんて名ばかりでどれだけ年下の普通科に頭下げられるかどうかだ。年とか官じゃなくて期別がモノをいう世界だよ。
0757受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 03:35:02.90ID:Mq/aiNeo
>>756
初めての業種はお願いして同行してもらってるけれどね。統括の許可も取った上で。
無駄に日数かけるのは、誰の為にもならないし。
0758受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 10:37:50.32ID:YMPrbFpB
トーカンがビーケーでビーカン見つけてピーカンな日にリョーチョー使って北川景子ケーエスケー
0759受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 11:21:00.90ID:gvl+DcEC
一次結果まで長い。
みんな、受かってりゃ、いいが。
0761受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 12:22:13.25ID:PKK9d8hQ
>>759
みんな受かってるのと、自分だけ受かってはあとみんな落ちてるののどっちがいい?
0763受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 13:11:44.87ID:rvJo0kbk
一次受かると後は3人に2人は受かるんだけど、
急に自分が落ちる一人になるんじゃって気になるんだよなー
0764受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 13:31:19.39ID:PT/I9+Xm
>>762
同期のいないマンツーマン研修嫌だ。
0766受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 15:33:30.22ID:YMPrbFpB
>>765
同期のいない民間てどんな民間だよ?
まさかみんな零細じゃねーよな?

ちなみにみんなどんな大学だよ?
日東駒専とな勘弁してくれよw
0767受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 16:16:55.45ID:mos4ckju
>>765
一人に研修人員投下しまくる庁は大問題。
0768受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 16:17:59.61ID:2OjlhqpP
国税=自治体の滑り止め民、調子どうよ
0769受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 16:42:34.97ID:YMPrbFpB
>>768
そのわりには余裕なさそうだなオイ。
0770受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 16:44:36.93ID:SkXi49XY
>>766
新卒ならともかく中途なんてそんなもんだろ
0771受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 17:41:53.52ID:rVemPWj1
>>766
Fラン
0772受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:49.96ID:B/qRa20X
>>771
おれも
0774受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 18:38:43.42ID:xalJMNAP
零細だけど会計事務所なんだけどやっぱりダメかな
0775受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 19:04:22.54ID:PT/I9+Xm
>>774
マジレス

いいんじゃない、担当してる業種次第のところあるけど。建設や工業、卸売じゃ希少価値なし。
0776受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 19:04:41.02ID:B/qRa20X
>>774
たぶんダメやな
0777受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 19:12:30.62ID:xalJMNAP
この中では若いほうですがやはり実務経験より
未経験でも40代でも大手勤めが重要なら諦めます
0778受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 19:24:02.34ID:PT/I9+Xm
>>777
あなたの具体的な実務経験とは何でしょう。固有名詞は不要ですが。
0779受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 19:34:18.61ID:gvl+DcEC
>>774
やはり、30代で公租公課を扱っている人が優先か。
0780受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 19:45:04.28ID:PT/I9+Xm
>>779
そんなの地方公務員か再チャレンジ試験組の30代だけ。
0781受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 20:16:26.52ID:gvl+DcEC
>>780
このスレを見て、心配になったので。
0782受験番号774
垢版 |
2017/10/15(日) 20:29:33.98ID:rVemPWj1
>>774
元会計事務所職員は、去年までで相当数採り尽くされて、もうお腹いっぱい。

今年は他業種からの転職組がメインターゲット。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況