X



★★★東京都V類 part4★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 18:30:54.48ID:9ZLXSdcb
待遇に不満あるなら辞退して下さっていいですよ
0106受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 18:56:05.20ID:nCNL20dQ
>>103
おそらく平均が高いのはバブル世代が多いからかも…
その後は技能職は削減が続いてるから。。

>>104
東京都は35歳以上は住宅手当なし!
横浜は40歳以上はなし。
川崎は11000円くらい
藤沢は27000円。
せめて安くていいから年齢制限なければ…
0107受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 18:59:49.46ID:f6ALL1hm
おいおい東京の物価で家賃補助もたいしてなく社宅も結構高いとか仮に受かっても貯金できないしカツカツの生活になるなこれ。
職歴加算は1年につきいくらつく?
0108受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 19:21:59.67ID:f6ALL1hm
大卒なのも初任給には反映してもらえないんかい?
0111受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 19:59:39.94ID:9ZLXSdcb
だって、障碍者なんだもん
0112受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 20:48:20.48ID:IThcs+9o
>>108
人事課に電話したら大卒は5割加算とのこと。
1類大卒と比べて5割加算だから、だいたい短大卒と同じくらい。
0113受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 21:25:22.67ID:gbCPt6PL
>>112
職歴加算についても聞きましたか?
民間職歴は一律8割加算なのでしょうか?
0114受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 21:30:57.74ID:f6ALL1hm
おぉそれでも大卒で5割加算してくれるのはありがたいわ。職歴加算は8割か。引きこもり無職期間あるからあまり加算年数ないんだけどなw
公務員試験受けるなんて考えてもなかったから。しまったな。
0115受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 21:45:10.01ID:f6ALL1hm
あの筆記を突破するってことはほとんど駅弁マーチの大卒だとみてる。
Fラン高卒では厳しいだろう。
2次は1次より激戦になるだろう。
さすがに旧帝早慶はまさかとは思うがいないだろ?志望動機は東京在住か大学がマーチだったやつが優位になるだろうな。
0116受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:16:02.42ID:tVxlC02i
>>113
職歴は、正社員でや契約社員関係なく証明書出せるなら週平均30時間以上の社会保険加入とかなら
現在は公務、民間関係なく
事務職なら10割加算
それ以外は8割加算

無職は加算ないけど年齢によって最低保証給があるらしい。 金額は教えてくれなかった。

アルバイトや派遣で週3日とかは0割だと思う。
これは答えが曖昧で「総合的に判断する」とのこと。
だから学歴と年齢と職歴を総合的にだから、
ヒッキーで30歳で大卒だったら20万くらいで、39歳だったら23万くらいじゃない?
想像だけど…
0117受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:18:05.09ID:tVxlC02i
でも、記入のとこで正規とか非正規とかあるから、非正規のフルタイムの事務だと8割の可能性あるかも。
非正規のフルタイム事務以外だと5割とか。。
0118受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:27:33.13ID:kUAt5yOS
みんなと同じ額を貰えると思ったら大間違いってやつですな
0119受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:30:12.40ID:kUAt5yOS
無職期間が長い人は自業自得と考えて妥協、我慢しよう
入る前「ワイ、公務員になったら月40万貰うんだ」
現実「ワイ、月20万ちょっとしか貰えない」
・・・のようになった場合は我慢する他ない。「無職期間がようやく終わった。20万でもありがたい」と考えるべきである
0120受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:36:07.30ID:hJGV/KH8
>>90
一次うかったよ!
さんるい
0121受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:37:06.24ID:f6ALL1hm
結婚は諦めた。しかし受かったら東京都庁の肩書で出会いパーティー行きまくり女ひっかけたい。
0123受験番号774
垢版 |
2017/10/04(水) 23:24:46.93ID:gZBe07lD
>>119
たしかにフリーターで20万稼ぐよりもボーナスが4.3ヶ月あるなら、毎月に換算すると27万の総支給だから遥かにいい!
手取りに直すと23万くらい。

あくまでボーナスを無駄遣いしないならだけど。 ここに非課税の障害年金ある人なら手取り30万ww
これも診断書で年金不支給の可能性もあるが…
0124受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 05:12:18.81ID:7q5uJcD2
フルタイムで働いて障害年金支給されるわけないだろ。働きだしたら打ち切りだよ。更新も絶対に無理だ。
0125受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 10:33:46.55ID:7q5uJcD2
給料の前に精神でしっかりモンスタークレーマーの相手ができるかって問題があるわけだが。
中には怒鳴り散らしてくるやーさんみたいな人もいるし、健常者でも精神やられて休職してる人もいるのに、
鬱で果たしてそういう人達相手にしっかり対応できるかって話。
すぐに鬱が増してすぐに辞める可能性大。事務職は対人スキルがいるから甘くない。本来なら精神知的は技能労務職の
清掃とかで別枠の障害者枠で募集すべきだったと思われる。
0126受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 11:51:33.45ID:rW5ZxoUu
公務員の面接本読むと、採用者の決め方は、
まず絶対に採用すべき人材10名と絶対に不採用に
しなくてはいけない人材10名を決めるようで
これははっきりとわかるらしい。
今回の障がい者枠の場合だと、絶対に採用しなくてはいけないのは
身体の上位10名で、絶対に不採用なのは鬱で業務に
耐えられない精神だろう。
実質残り73名の中での争いで枠は全体で50名採用するとしたら
残り40名。73名中40名でこの40名を選び出すために集団討論と
個人面接でコミュニケーション能力をたしかめると思っていい。
0127受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 12:58:40.71ID:7q5uJcD2
明らかに面接はイケメン美女が有利だろ。第一印象が違いすぎるよ。
0128受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 12:59:32.61ID:7q5uJcD2
イケメン美女に生まれたかったわ。不細工の俺は落ちるかも。
0129受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 16:15:35.05ID:DUOD7c/u
そうだね、受けても無駄だから辞退してね。
0130受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 16:18:24.87ID:4ptBREaB
鬱なら調子悪いだろうから辞退しろや
0131受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 16:41:51.26ID:DUOD7c/u
鬱で元気も意欲も減退してる受験生に何を言われても面接する側としては説得力ないよね
だったら最初から来ないでね
0132受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 17:33:51.08ID:MSov3wYY
おまえら鬱で正規で採用されたいとか世の中甘く見過ぎだ。すぐに休むやつなど正規で採用などできるかよ。
ましてやリストラできない公務員など
一番鬱が採用されにくいジャンルだろ。
0133受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 17:56:21.69ID:IgYX9dK4
半年以上働いて、マックス3年間休職 →マックス1年間雇用保険 という手もある。
0134受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 18:02:37.76ID:BxfFKvzV
あまりに酷い時は分限免職はできるけどね
0135受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 18:09:43.62ID:hV7NOF+5
布団から飛び起きて鬱々とした顔をしながら息を切らして走っていく必要がある
これを毎日、何十年も続けなければならない
0136受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 18:32:09.86ID:7q5uJcD2
今年最終合格した精神の働きっぷり次第で来年の試験で精神排除か否かが決まるから、鬱は来年の精神の受験者にも
迷惑かけるから辞退しろ。
鬱で休まず働けるわけないだろ。薬でなんとかなってれば手帳なんかでてないわ。
鬱なんか間違って採用されて休まれたら来年の試験は身体と知的精神に試験が分断され、知的精神の障害者枠の試験は
採用数若干名だろうな。
0137受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 19:09:22.64ID:DUOD7c/u
精神障害者でも
それなりに
社会で活躍している人はいます。

何もそんなに悲観的にならなくても。
0138受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 19:20:34.88ID:7q5uJcD2
鬱が混ざるんだし最終合格者数60人くらいにしろや。
0139受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 19:32:28.56ID:hV7NOF+5
清掃業務でも立派に活躍している人はいますからね
職業に貴賎なし
0140受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 22:26:19.70ID:quyytsc7
技能労務職にも障害者採用があればいいんだがな…
0141受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 22:32:34.92ID:hV7NOF+5
嘱託の方がある
そっちへ応募したら大丈夫
0142受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 22:48:43.48ID:7q5uJcD2
鬱はちゃんと障害年金という不労所得で生活できるようにしてくれてるんだから
調子悪いのにわざわざ無理して働かんでもいいだろ。
障害年金貰いながらおとなしく家で療養してろよ。
0143受験番号774
垢版 |
2017/10/05(木) 23:30:45.96ID:y9Ua42YL
>>142
障害厚生年金のみでは足らないのと、ましてや基礎年金のみでは足らない…
生活保護だと就労指導や後ろめたさなど…
0144受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 04:41:29.77ID:6ZbO00lw
鬱でもフルタイムで働けて障害年金だけでは苦しいならA型作業所のフルタイム勤務でいいだろ。
都庁なんかとは違い障害者に配慮された楽な仕事用意してくれてて手取り月11万くらいあるし、
障害年金基礎二級の65000円と合わせれば都庁の初任給と同じくらいだ。
実家ならそれで十分だろ。
作業所なら障害年金の更新も可能だし、調子悪くなれば辞めて失業保険でも貰えばいい。
失業保険も300日も出るし、作業所なら月額の8割は保証される。それで障害年金と合わせれば十分生活できるだろ。
こんな恵まれた環境にあるのにわざわざきっつい仕事の都庁など受けに来るなよ。鬱なら鬱なりに無理のない働き方をしろよ。
都庁は名目上は障害者枠での雇用だがやる仕事は健常者と変わらんぞ。
上司から怒鳴られ、都民からも怒鳴られる場面がでてくるし、鬱でそれに耐えてやっていけるストレス耐性などあるとは思えんわ。
よく考え仕事選べよ。
0145受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 10:05:09.31ID:US0xX9/4
落ちました〜お疲れ様でした〜〜
0146受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 13:50:01.78ID:1SvMUnBj
単純な疑問なんだが、この試験を受ける人は東京に住んでる人ばかりじゃないだろう。東北や九州、四国などから受けに来る人もいるはずだ。
そういう人たちは東京で一人暮らしでやっていけるのか?障害のこともあるし、給与は額面で17万ちょい、手取りだと14万程度だ。それで一人暮らしでやっていく自信があるのか?
0147受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 13:57:18.88ID:/rZQCg8P
地方出身の障害者は他にもたくさんいる
そもそも地方にはろくな仕事が無いから手取りが安くても仕事があるだけでもありがたいからねぇ
>>146の価値観だけで語るのはよくない。「けっ、安いから辞退するぜ!」と>>146が辞退するのは自由なのでどうぞ
0148受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 14:26:06.27ID:+5Ce+Hp0
>>116
初任給の規則で、職歴がある場合の換算率について規定がある。
国・地方自治体(独立行政法人等を含む。)で採用職種と類似の職務経験の期間があれば100%以内。
国・地方自治体(独立行政法人等を含む。)で採用職種以外の職務経験の期間があれば80%以内。
民間企業で勤務経験の期間がある場合、80%。
学生・無職であった期間、25%
初任給の算定は在職した月数(月の途中で採用・退職した場合も1月と計算)で換算していく。
検索すれば具体的な計算方法でてくるよ。
ただ、都だけは初任給が1級45号以上にはならない様子。
その分、次回昇給時に加算される可能性はあるけれど...
0149受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 14:34:55.97ID:yhtV39SW
マックス10年分までしか増えない
0150受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 15:57:24.71ID:u/Mu3Qz/
社宅が安くて住宅手当があるから家賃の心配はないと
思ってたらとんでもない。社宅も普通の地方のアパート並みに高いし
住宅手当もスズメの涙程度とはね。
職場結婚で二馬力しないかぎりこれはかなり金銭的にはきつい生活になる。
受かったらの話だがなw
収入だけなら実家で前の契約社員でもう一度働いてた方が良いわ。
手取り25万はあったし。ただ体裁が悪いから正社員か公務員になりたいんだよなあ。
0151受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 16:07:40.47ID:fs2bFbxE
障害者手帳とかの社会資源を利用しろよ
都営交通は無料だ
厚生年金なら、3級でも月5万くらいにはなるし、
この枠を受験できること自体、
大したことやねんで
0152受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 16:16:12.49ID:u/Mu3Qz/
障害年金の更新は公務員でフルタイムで働いたら
3級でも絶対に無理だろ。手帳もフルタイム週5で公務員やれてて
更新されるのは先天性の疾患のみで鬱は治ったと判断されるから無理。
なので鬱は採用されにくいはず。
その前に地方出身者だと志望動機考えるのが不利だろう。
東京出身者なら地元をよくしたいといえるけど。
東京在住の人間の優位は揺るがない。
もっとも公務員試験はそんなもんだがな。地元をよくしたい人がなる職業。
0153受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 16:26:26.83ID:/rZQCg8P
ID:u/Mu3Qz/は現実が見えてないんじゃないの
手取りが安くても公務員になりたい人は自ら進んでなるものだし
生活水準が低くなるのはしょうがない。手取り14万以下の人間が手取り25万以上の生活を送るなんて無理
14万には14万に見合った生活がある。それを受容し、明るく生きていくのだ
0154受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 18:03:50.65ID:71drFXug
>>148
人事委員会に問い合わせたが、東京都の場合は無職の期間は加算0割とのこと……
国家は2.5割
神奈川県も横浜市も2.5割

東京都は厳しすぎる…
0155受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 18:29:28.63ID:/rZQCg8P
>>154
まさか公務員になったら無職でも加算が付いて人生逆転なんて思ってないよな?
無職だったのは自業自得と考えるべき。当たり前のことだ
自分の至らなさを強く反省しましょう
0156受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 18:36:50.18ID:6ZbO00lw
昇給年間1万なら民間での職歴加算は1年で8000円でいいのか?
0157受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 19:01:19.09ID:/l7zXisS
>>154
職歴加算についてよく分からないから詳しく教えてくれ
0158受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 19:04:20.41ID:4gfsSRJT
辞退しろ辞退しろって書き込みが多くて笑う。自分に自信がないから他人に辞退してほしくてしょうがないんだな
精神障害者の甘ちゃんっぷりがよく出てる
0159受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 19:08:14.56ID:4gfsSRJT
精神障害者の皆さん、2ちゃんで他人に噛み付いてる暇があるなら面接対策した方がいいですよ(笑)
精神科の先生に2ちゃんねるは見るなって言われなかったのかな?(笑)
0161受験番号774
垢版 |
2017/10/06(金) 20:34:14.90ID:VjaANXzX
>>157
詳しくは人事委員会の公平給与課に聞いてくれる。
0162受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 01:29:53.37ID:GK6mkNqm
障害者枠って何人受けたの?あと一次は何人通ったか知りたい
来年受けるつもりなので
0163受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 02:02:33.39ID:YHhMZ6W+
公式サイト調べたらよろしい
0164受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 08:16:06.37ID:AQVU6C3o
鬱系統の精神で本気で採用されると思ってるから笑えるw
自分が採用担当者だったらすぐに休むやつを正規職員として採用するかどうかちょっと想像力働かせて考えたら
わかることだろ。
いくら服薬管理で休まないようにしますと言い張ってもそうはいかないから手帳がでてるんだろうに。
そんなこともわからんのかと。
0165受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 08:36:18.29ID:0lhot6Me
仕事には行けていても、手帳3級なら通りますよ
0166受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 08:41:21.31ID:ikee61iT
集団討論だが4人くらいでグループになって司会、書記、タイムキーパー、その他
みたいな形式ばった感じ?

それともただ4人くらいで与えられたテーマでマターリ話し合い?
0167受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 09:17:19.50ID:AQVU6C3o
鬱なら波があるから絶対に調子悪いときはどうにもならなくなり休むしかない。
仕事は調子よければできるかもしれないが、悪いときは無理だ。
突発的に休まれたら職場の周りも迷惑だからまず採用はされない。
仕事してて手帳三級は取れてもせいぜい短時間のパートまでだろう。障害年金三級も週20時間以内のパートまでが限度だ。
フルタイムで働いたら作業所以外は落ちる。ましてや公務員で週5フルタイムで働ける奴に鬱診断で手帳更新の診断書など書く精神科医などいるわけないだろ。
むしろ完全に治ったと思われるわ。
精神科医学界でも鬱はしっかりした服薬で完全に治る病気という認識が固まりつつあるよ。
おまえらほんとに無知だし甘いなあ。それで行政の仕事なんかできるのかよ。
0168受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 09:21:15.91ID:AQVU6C3o
>>166
役割分担は必須だ。それくらい知った上で集団討論に挑め。じゃないと自分だけではなく他の同じグループの人らにも
迷惑かけるぞ。
0169受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 13:53:29.00ID:soBFPBrC
なんとしてでも鬱は受からないということにしたいらしいガイジがいるな
そもそも二次に鬱が残ってない可能性もあるのに鬱ガー鬱ガー連呼
まあ精神ガイジなんて所詮こんな甘ったれしかおらんよな
0170受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 13:58:11.77ID:soBFPBrC
このスレを見ていると「弱い 者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく」という言葉を思い出す
傍から見れば同じ精神ガイジなのにその中で序列を付けようとしているのが滑稽で笑える
0171受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 13:59:31.57ID:kZa1u/mk
三類高卒枠
教養28で総合238で落ちました。
作文がダメだったんでしょうか、、
受かった方は何点でしたか?
0172受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 14:00:20.59ID:gxMNy4Y8
そもそも一位になる努力しとけばいいだけなんだよ
0173受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 14:14:32.10ID:jUK7X2Kh
>>171
総合?はよくわからん
教養28の作文自信なかったけど受かった
0174受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 16:11:21.55ID:Ac5mN2c0
集団討論、タイムキーパー兼ねて進行役は買って出るようにしよう。役割果たしただけで高得点になる訳じゃ無いけど、グダグダになるのが一番怖いし。
0175受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 16:13:49.00ID:Ac5mN2c0
仕事してて思うけど、会議や打ち合わせの時にタイムキーパーって特に必要無いと思うわ。進行役が自然と時間配分行いながら進めるし。なぜか、就活本には実務で必要無いタイムキーパーという役割が出て来るんだよな。
0176受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 16:16:41.35ID:Ac5mN2c0
書記はいてもらった方が助かるけど、基本は後で議事録作れるようにメモくらいはするしなぁ。まぁ、役割分担がある事自体を知った上で、一番大事なのは討議をいかにスムーズに進めるかだな。
0178受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 16:19:41.24ID:Ac5mN2c0
特に指示がなかったら、最後に意見をまとめて発表する必要があるかは確認した方がいいな。時間いっぱい討論すればいいって場合もあるし。
0179受験番号774
垢版 |
2017/10/07(土) 18:26:18.76ID:BVMtpI8u
ちょっと変な意見が出たら、思いっきり反論するスタンス
想定外に対応できないアスペをつぶす
0180受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 01:05:31.45ID:IN4KcFlX
わかったから、9:50にテレコムセンターに遅れないようにな
0181受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 10:46:58.34ID:JLgfZBeA
むしろ二次まで残ってるやつなど30人くらいは偽鬱だろw
ガチ鬱なら一次試験の会場にすら来れる体調じゃないしね。発達の自閉症スペクトラムもほぼ知的障害あるから一次で消えてるし、
残りはアスペルガーだろ。あとてんかんと身体か。こんな面子から採用者を選ばないといかんとはなw
0182受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 20:05:31.05ID:aQ4tn+EO
エントリーシートが書けない・・・
これまでこれに書けるような力を入れて取り組んできたことなんてないよ。
当日行ける気がしない・・・
0183受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 20:15:22.18ID:WyXF3bla
>>182
最近関心持ってることを書けばいいんじゃない?
0184受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 20:22:08.47ID:aQ4tn+EO
>>183
ありがとう。そうだね。時事問題等かぁ。今の時期はオリンピックとかなのかな。
時事ネタに自分の考えとか聞かれたときに答えられなそうで悩んでる。
0185受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 20:37:18.56ID:JLgfZBeA
これ集団討論のテーマとグループわけでかなり明暗わかれる運ゲーになるわ
0186受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 20:40:53.68ID:WyXF3bla
>>184
個人的な意見だけどオリンピックの話題は自分から触れない方がいいと思う。
会場問題とか新国立競技場の過労死問題とかナーバスな話題があるし。
今日から面接日まで、いつもより新聞時間かけて読んでみたら?
0187受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 20:41:24.09ID:WyXF3bla
過労死じゃなくて自殺か
0188受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 20:54:45.02ID:aQ4tn+EO
>>186
貴重なアドバイスありがとう!
そうなんだ。分析力高いね。一緒に働けますように。お互いがんばろう。

みんな集団討論の準備ってしてる?
0189受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 20:55:26.38ID:8jARCkhs
トンキン弁はオカマ言葉w
0190受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 21:27:34.98ID:xUHDJCPn
>>188
とりあえず妄想でシミュレーションしてるww

あとは対策本を立ち読みで斜め読み…
0191受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 21:34:08.69ID:WyXF3bla
仕事してる時、ミーティングや会議が多かったから、逆に試験としての集団討論って言われると、どう対策していいか思い浮かばない。
時事問題の知識増やすくらいか。
0192受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 21:50:03.37ID:aQ4tn+EO
>>190
妄想www
でもわかる・・・そうなるよな。

>>191
集団討論は特殊だよね。仕事と違って全員はじめましての中で、一つの結論にたどりつかなきゃならないんだから。運の要素強い。とはいえ確かに時事問題のポケット増やしておくのは有効だと思う。
0193受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 21:59:50.16ID:T0U3304e
集団討議は、聴覚障害や視覚障害の受験者はどうするのだろうか

精神と混じってやるのかな?

あと、就労移行支援所の職員が面接に同席するって、どういうことなのかな
0194受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 22:42:42.76ID:JLgfZBeA
おまえら集団討論では愛想よくしろよ。
足を引っ張るなよ。
0195受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 01:39:14.80ID:Nn2aPgex
三類は集団討論ないよね?
0197受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 02:02:50.33ID:Uid3Fz9K
ああ、今週の木曜金曜ね
苦手な人は見ず知らずの人に声かけるなどのトレーニングが必須であろう
どしどし声をかけることが克服への第一歩
0198受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 02:24:30.89ID:T68BAIan
集団討論あるのは障害枠だけなんだな
0199受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 02:59:06.08ID:Nn2aPgex
>>196
わし障害者じゃないねん
てか今都庁の採用ページ見れないねん
0200受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 05:45:30.77ID:puwFBwWv
おまえらと万が一にも集団討論で同じグループになる可能性があるから今から作戦を伝えるからよく聞け。
司会タイムキーパー発表者の役割分担はまず必須だ。役割分担をまず決めるから
積極的に自分がやりますと言え。
この役割分担でもめて時間をロスしてはダメだ。空気をしっかりを読め。
次に沈黙は絶対にダメだ。沈黙してる時間ができるようなら空気を読んで話題をふれ。沈黙はやる気がないとグループ全体が思われてしまうから。
最低限この二つは頭に叩き込んでから集団討論にこいよ。死んでも俺の足を引っ張るな。
おそらく個人面接ではそんなに差がつかないから二次で差がつくなら集団討論だ。これ失敗したら一次の通過順位がわからんから、
もし低い方での通過順位だったら逆転できずに終わる。逆にうまくやれば逆転の可能性がでてくる。
なので集団討論で絶対に他のメンバーの迷惑はかけるなよ。
0201受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 09:10:41.55ID:QxFfpdwm
>>200
空気読まないで司会になった人が、緊張でガタガタだったらDeathコース?
0202受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 09:21:24.45ID:Uid3Fz9K
>>199
障害者じゃない方は集団討論無しの個別面談
0203受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 11:18:24.02ID:a+23Ac9y
俺も集団討論について一個人としての意見を。

役割分担については進行役(司会)、タイムキーパー、書記、発表役などがある。この中で進行役は必須だけど、その他の役割は必ずしも必須ではない。
理由としては、
タイムキーパー:大まかな討論の流れは進行役が決める事になる。役割としてはあまりにも長く話す人を制するくらいか。
書記:参加している皆がそれぞれの発言の趣旨はメモするだろうから。むしろ、その点を全て書記任せにするのも良くない。
発表役:これは議論の流れを一番把握している進行役が発表した方が無難なのでは。

進行役以外は特に買って出る必要はないかと。進行役が最初に決まるだろうから、では次に〜役を決めましょうって進行役に振られたときに出来そうなら手を挙げればいい感じかな。
他の人が書いてるように役割分担決めるのに時間かけてしまうのが最悪だから、誰も手挙げない様なら一層の事、進行役が全部やってしまうのも有りだと思う。
その辺は何人で討論をするのか分からないからケースバイケースで。この意見は予備校の講師と一致した点でもあるから、あながち間違ってはいないと思う・・・
0204受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 11:20:10.74ID:a+23Ac9y
それぞれ役割を果たす事にだけ専念して、自分の意見を十分に話せないっていうのもマイナスに繋がるからその点は意識しておいた方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況