X



検察庁志望者のスレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/09/24(日) 23:15:34.68ID:8TlioNo+
積立金100万円横領=男性事務官を懲戒処分
宮崎地検
9/22(金) 19:25 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170922-00000119-jij-soci

 宮崎地検は22日、庁内で職員の積立金計約100万円を横領するなどしたとして、20代の男性検察事務官を停職1カ月の懲戒処分とした。
 事務官は同日付で依願退職。地検は全額弁済していることなどから起訴猶予処分とした。
ギャンブルなどでできた借金の返済が目的だったとみている。
 地検によると、事務官は5月8日〜9月12日ごろ、地検の有志職員によるクラブ活動費の積立金を保管中、約88万円を横領。
7月25日〜9月12日ごろには、別の職員の執務室内の引き出しから懇親会費などの積立金約11万円を窃取した。 
0348受験番号774
垢版 |
2018/02/14(水) 10:55:11.10ID:AAyDYRTi
ここ誰か一人がずっと荒らしてるの?
0349受験番号774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:10:32.39ID:ExJT94g9
検察事務官の平均的学歴 千葉大、広島大、明治大、立命館大
0350受験番号774
垢版 |
2018/02/14(水) 21:19:29.77ID:KV7Sz5b6
>>349
↑うそ、笑

検察事務官の平均的学歴 
高卒は、
工業高校、東京IT会計法律専門学校、大原法律専門学校、東京アカデミー、資格スクール大栄など。

大卒は、
帝京大、平成国際大、関東学園大、豊橋創造大、江戸川大、嘉悦大、埼玉学園大、高千穂大、名古屋商科大、明治大2部(夜間)、専修大2部(夜間)、日大2部(夜間)など。
0351受験番号774
垢版 |
2018/02/14(水) 22:03:58.72ID:KV7Sz5b6
検察事務官は高卒で就職して大学2部に通う輩が意外と多い。明治あたりでも入学が簡単で誰でも入れる2部卒のくせに普通に大卒ぶるから厄介だ。(笑)
公表しているデータは1部と2部の区別がなく一括して大卒と表記しているからデータに騙されやすく注意が必要。
検察庁は2部がかなりウェイトを占めていたりする。
0352受験番号774
垢版 |
2018/02/15(木) 12:24:54.92ID:WpJeNwY6
名古屋地検の50代事務官の嫌がらせというか、同僚に対する蹴落としとかを見て、酷評は本当だとよくよくわかりました。
とっくに幻滅していますが、興味本位でお伺いします。
こんな荒んだ気質の検察組織では、組織人としてもっとも大切な「協調性」は、どう評価されているのですか?
普通にやったら、即いじめられそうな気がします。
0353受験番号774
垢版 |
2018/02/15(木) 18:11:55.83ID:m/qKrJDm
その通り
0354受験番号774
垢版 |
2018/02/15(木) 18:46:44.83ID:HaYid/rx
>>352
なかなか良い質問だと思います。

もし検察庁で平身低頭で物腰の低い態度をとっていたら、標的の対象となります。

そんなわけで、誰にでもあるような自分の失敗談を、日頃から口にしたり出来ない雰囲気があるのです。
もしやればそれがスキとなって、周りから攻撃されはじめるきっかけとなります。
弱い奴を陰に陽に攻撃し続けた方が、この組織で生きていく上では楽なのです。
だから、身内に犠牲者を産み出さないと社会関係の維持ができないと揶揄されるのです。

では、どういう人が「協調性の無い人」とされるのか?
典型的な一つは、実は、こうした「攻撃を受けている人」たちです。
他人を怖がらせて威嚇しているしているような人ではありません。
つまり、他人からとやかく陰口を叩かれたり、飲み会の席で孤立を余儀なくされたりする人、または平然と人前で侮辱を受けたりする人たちです。
本来であれば攻撃を受けているのは被害者の方で、むしろ攻撃する側の協調性が問われるべきなのですが、この組織の中ではそのような世間並みの考え方はしないのです。
つまり、実際に起きている現象から考えて、「あいつが陰口を言われたり、ときに公然と侮蔑的な扱いを受けるのは、あいつの人間性に問題のが原因に違いない。つまり協調性がないから、ああなるのだ」という認識が発生し共有されるのです。
ですから、いじめられたり、攻撃を受けている、どちらかというと大人しくて普段から自分から人間関係の荒波を立てたりしないような人が、ここではいじめの被害の実態をよそに、加害者扱いされるのです。
正反対の結論を産み出すロジックは、
ここまで行くと、悲惨そのものです。平素から他人からいじめられ続け、攻撃され続けるのに、謂れのない評価をされてレッテルを貼られてしまいます。

でも、こうした人は、どの地検のあらゆる部署などに1人や2人いたりします。
どの部屋にもゴミ箱があるのと同じように、いわれのない責任をなんでも被せられてしまいます。

例えば、検事正や局長が「地震対策を怠る奴に仕事は任せられない」等と言ったと仮定します。
すると、これに呼応したかのように「○●事務官はこうした自然災害を馬鹿にしているから、当然、地震対策なんか関心もない」などという噂が流れ始めて、組織内世論が形成されたりします。
0355受験番号774
垢版 |
2018/02/15(木) 19:01:04.82ID:oQluaaB6
これ毎回文章新しく作ってんのか
まじで魔物だな
0356受験番号774
垢版 |
2018/02/15(木) 19:02:22.87ID:Mom+JvJw
>>354
どこの会社でも同じだろう笑
長文きもいよ笑
0357受験番号774
垢版 |
2018/02/15(木) 20:40:47.70ID:640Oxjkw
>>356
検察庁だけだよ。(笑)
会社で働いたこともないのに勝手に決めつけるな、バカ事務官。笑
0358受験番号774
垢版 |
2018/02/15(木) 21:20:43.37ID:mqiR9lcm
>>357
まるまるだけだ!
わたしだけだ!
わたしだけこんな酷い目にあう!

児童虐待するシングルマザーの口癖に似てるな笑

メンヘラかな?笑
0359受験番号774
垢版 |
2018/02/15(木) 21:21:13.72ID:HaYid/rx
≫354
何となく想像がついていました
そんなことだろうと思いましたよ
詳しい説明ありがとうございます
歪みに歪みきっています
これが社会の当たり前だったら、世の中、大変な事になるというのが実感です

でも検察内部ではこれが常識なんでしょうね
0360受験番号774
垢版 |
2018/02/15(木) 21:27:08.90ID:SyxH+PkG
>>358
井の中の蛙だな。
異常な環境で毎日を過ごしていると、次第にそれがスタンダードだと思い込むようになって異常性に気付かなくなる。
検察事務官の環境は非常に特殊。
ここでは、会社でお客さんと呼べるような人は存在しない。いつも相手にするのは違反者、犯罪者ばかり。
決して自分から頭を下げたり挨拶を交わすことはない。
意にそぐわないと、良識ある一般人でさえも躊躇なく罵倒してしまう。
こんな職場は他にない。
0361受験番号774
垢版 |
2018/02/15(木) 21:48:32.15ID:SyxH+PkG
唯一、検察庁の「お客さん」である警察官も完全な格下扱い。
警察官の方が検察事務官より仕事もできるし優秀なのに、身の程知らずの事務官がえらそうに警察官を上から目線で叱りつけ悪口を言う。笑

検事と検察事務官は神と人間くらいの差がある。
検事の警察官に対する評価は、検事だからこそできるのであって、高卒程度の易しい公務員試験を通過しただけの検察事務官ごときが検事と同じ目線で警察官を評することは本来あり得ない。
捜査に関しても警察の足元にも及ばない検察事務官が、市民と同じ立ち位置で治安維持や行政活動まで行う警察官を馬鹿にすることはもってのほかなのに誰も気が付かない。笑

極端に隔離された非日常的空間で毎日を過ごしている検察事務官。
月日が経つにつれて社会性を失い、おかしくなるのは当然。
しかし気付く頃はもう手遅れで、この「精神科病棟」以外で生きて行くことはできなくなってる。笑
0362受験番号774
垢版 |
2018/02/16(金) 23:20:57.34ID:ux7iri3x
検察事務官で一番多い学歴は高卒(専門学校を含む)。
全体の約7割を占める。
大卒は、どの会社からも内定をもらうことができないカス、使い物にならずに会社を退職せざるを得なかったクズがほとんどだから、質的には高卒も大卒も変わらないけど、大卒は老けてるから高卒より不利ということを覚悟しておけ。
0363受験番号774
垢版 |
2018/02/17(土) 11:28:27.05ID:GNb7KF3T
>>354,>>359
クッソワロタ
自作自演乙です

丸っきり違うとは言わんけど勘違いしてる
仕事の上で、自分は間違ってないのにキチンと言わなかったり、過度に自虐してちょっとした話題にも自虐挟んできたりするような
平身低頭と卑屈を履き違えた人は結構攻撃されやすい
でもそれって当たり前のことだからね

変な組織であることは強く否定しないけど、それでもこのレスの書き込みは脚色しすぎだなって思う
転職サイトしか見ないで内情知った気になってんだなーと
0364受験番号774
垢版 |
2018/02/17(土) 11:43:34.41ID:YMjYbLOz
>>363
転職サイトしか見ないで内情を知った気になってる?
こいつ、現職バカ事務官だろ。
0365受験番号774
垢版 |
2018/02/17(土) 14:47:38.00ID:IvJdiDhy
なぜ転職サイトの書き込みはああもひどいのか
仕事なんて不満があって当たり前だし不満の方が書きやすいし目立ちやすいんだろうけど
0366受験番号774
垢版 |
2018/02/17(土) 20:44:01.73ID:CfaIdCeN
私が働いた期間は約2年間でしたが、男優遇の会社だと思いました。
同期の男性職員は、事件係や証拠品係など捜査に直結するような部署に対し、女性職員は総務や会計など事務局へ配属されることが多かったように感じます。

また、入庁した日に
「うちの会社は、変な奴5割、普通の人3割、良い人2割の割合だから、2割の良い人を見つけて働きなさい。」
と言われたのが衝撃的でした。1週間働いて、ホントにその通りだなと思いましたけど。

威圧的な態度をとる職員や悪口を言う職員が多く、職場に行くのが苦痛でたまりませんでした。
辞めるときは、周りにもったいないと止められましたが、今は辞めてホントに良かったと思っています。
現在は、地方公務員として働いていますが、良い上司と職場に恵まれ、過大なストレスを抱えることなく、仕事ができています。

検察庁の職場の雰囲気はやはり異常だし、職員も性格に難がある人が多いのは、事実だと思います。
転職を考えている人は、早めに行動することをオススメします。
0367受験番号774
垢版 |
2018/02/18(日) 19:25:12.70ID:ZmbewHL2
検察事務官って裁判所事務官よりは格上なの?
0368受験番号774
垢版 |
2018/02/19(月) 12:31:10.25ID:+lCOh+lv
下じゃね?
特別公務員じゃないし、組合もないし、憲法で守られた裁判官をバックに持つ裁判所職員に勝てる検察事務官はいない。
0369受験番号774
垢版 |
2018/02/19(月) 19:10:26.65ID:0LViixOG
>>367
格上の定義がわからにゃい
権限の幅でいうと書記官>検察事務>裁判所事務
検察は雑用から裁判執行まで手広くやってる感じ
金の面では書記官になるのに1年以上もたつくなら検察の方が貰えるかもねー

裁判所は上を目指すなら早い段階から求められる水準が高く設定されてて
検察は副検事受験資格得るまで最短10年ちょいだし、時間をかけて慣れればいいって感じなんで
法律の知識とかで言えば出来ない奴がガンガン淘汰されてる裁判所の方が格上なんじゃね

ぶっちゃけ同じ穴のムジナだと思うけどね。
0370受験番号774
垢版 |
2018/02/19(月) 20:46:05.90ID:D9jc/Di/
>>369
↑うそ、笑

権限の幅は、書記官>裁判所事務官>検察事務官。
検察は刑事しか扱わないけど、裁判所は刑事から民事まで手広くやってる。仕事の幅は検察とは比較にならない。

金の面でも、検察は一般行政官庁と同じ扱いだが、裁判所は独自の予算を確保している。
不当な影響を排除して公正中立を維持するためだ。
人事院勧告等の影響を受ける検察とは違い、裁判所は予算が保障されている。

NHKのような独自予算を持つ裁判所は強くてうらやましい、というのが検察事務官のホンネ。
仕事では、検察事務官は裁判所に絶対に逆らえないし、検察事務官の仕事は裁判所と密接に関わっていて、裁判所が納得してくれないと仕事が全く進まないのだ。

全国的にほぼ隣接している検察庁と裁判所の建物を比較してみると、両者の強弱がよく分かる。
検察庁は合同庁舎だったり、単独庁でも古くて小さな建物が多い反面、裁判所は大きくて綺麗に整備されているところがほとんど。
裁判所の建物が検察庁より小さかったり小汚いことはまず無い。

この差は独自の予算を持つ裁判所の強力な権限に起因する。
裁判所はカネがあるから建物を新しく建てたり建て替えることができ、優秀な清掃員や警備員を雇うことができる。
しかし、検察庁にそんなカネはないから簡単にはできない。
実際に検察庁と裁判所に行って両者を見比べれば、素人が見てもその差がすぐに感じられるだろう。
裁判所と検察庁は同じ穴のムジナのように見えるけど、その中身はかなり違うからよく調べてね。笑
0371受験番号774
垢版 |
2018/02/20(火) 19:17:39.70ID:bdtceWFv
ある地検に行って、その隣に裁判所があり中に入ってみた。
まず最初に思ったのが、建物や雰囲気がどうしてこんなに違うのかということだった。
築年数はどちらも同じくらいだったが、地検は合同庁舎で古くてゴミも落ちていた。
しかし、裁判所は大きく単独庁舎で廊下やトイレも清潔な感じがした。よく管理されていたし、職員数も裁判所はかなり多いと思う。

地検で警備員とおぼしき男に、「◯◯はどこにありますか?」と聞いてみると、愛想が悪くふて腐れた顔しながらブツブツ答えるだけ。
まるで話しかけられるのが迷惑といった感じで、全く教育されていないのがすぐ分かった。
しかし同じ質問を裁判所でしたところ丁寧に教えてくれた。印象は大違い。答え方にすごい差があった。
検察庁と裁判所は同じように見えても、その内容と性格はだいぶ異なると思う。
0372受験番号774
垢版 |
2018/02/22(木) 00:39:07.83ID:He0t4AqI
(裁判所と検察の両方に同じ質問する用事ってなんだろう…最初から裁判所に行かなきゃいけない用事だったんじゃないのかな…それにひとつの庁舎みて全部語るのは…うちの県は検察が新築で裁判所は継ぎ接ぎだらけのボロだしな……)
0373受験番号774
垢版 |
2018/02/22(木) 02:39:35.27ID:xOt3DTF+
ひとつの庁舎だけじゃなく全国的にほとんどがそう。
裁判所はすぐ新築したり建て替えたりするから、マジ金持ちだなぁって感じる。

裁判所には悪いけど、検察庁のトイレは臭くて汚くて嫌なので、裁判所に書類を届けた時、キレイな裁判所のトイレでいつも用足ししてる。(笑)
裁判所は食堂も値段が安くメニューも良いので、昼飯も裁判所で食うことが多い。
最初から裁判所に行けば良かったと。
0374受験番号774
垢版 |
2018/02/22(木) 07:04:11.27ID:ZWoYUI/w
(マジで裁判所と検察庁に何の書類出しに行ったんだろう…一応開かれてるとはいえ食堂まで使って正気の沙汰とは思えないな…)
0375受験番号774
垢版 |
2018/02/22(木) 07:12:35.36ID:lK48/KDG
普通は、書類を渡すなんて言わず、記録逓送と言うんだよ。
とくに「書類」なんて言葉ではなく「記録」というよね
それに裁判所で飯食ってたら、顔見知りの裁判所の書記官や事務官に見られちゃうよね
「何やってんですか❓」なんて言われちまうよ

別に裁判所で飯食ってもいいけれど、検察庁や法務省にもあるんだからそこを使えと言われてしまう

建物が新しいか否かは、予算の関係
法務省は矯正施設にお金を取られがちだからね
検察庁の分まで金が回ってきずらい
えらいかどうかとは関係がない
0376受験番号774
垢版 |
2018/02/22(木) 10:31:37.54ID:h6sIT38D
この粘着っぷりほんとに怖いんだけど
何があったらここまで自分の時間使ってネガキャンするんだろう
もはやほんとに怖い
0377受験番号774
垢版 |
2018/02/22(木) 19:41:49.98ID:xOt3DTF+
>>375
隣の裁判所へ行くのに「記録逓送」なんて言わないよ。笑
そもそも裁判所に渡すのは事件記録だけじゃないし。
貴方のところは、「起訴状」も「記録」と言い、裁判所へ「逓送」するの?
家裁へ「関係書類」を追送する時は?「家裁逓送」?
0378受験番号774
垢版 |
2018/02/22(木) 19:45:48.94ID:xOt3DTF+
>>375
もちろん裁判所の食堂でいつも食べてるわけじゃない。ほとんど弁当。
でも裁判所の食堂でメシ食って書記官や事務官に見られて、「何やってんですか?」って言われたことはないし、検察庁や法務省を使えと言われたことはない。
そもそも裁判所の方々がそんなことを言うとは思えない。笑
0379受験番号774
垢版 |
2018/02/22(木) 20:52:18.37ID:hAdka50g
>>375
裁判所書記官>>裁判所事務官>>>>>>検察事務官

裁判所が「えらい」、「格上」であるのは事実。
一般行政官庁扱いの検察庁とは違って裁判所に独自予算があるのは、それだけ裁判所のステータスが高い証拠
「裁判官」と「検事」のような法廷同様の関係が実務にもそのまま表れていて、検察は常に平身低頭、裁判所に言われた通りにするしかないのが現実。
裁判所に逆らったり口答えできるわけがなく、検察庁vs警察と似たような関係が、裁判所vs検察庁にもある。
これは全ての検察事務官が分かってること。
0380受験番号774
垢版 |
2018/02/22(木) 23:58:28.55ID:m30zgtz3
裁判所の食堂は裁判所が運営してるのではなく、委託を受けた業者が運営しているところがほとんど。
裁判所職員に限らず、たくさんの人が利用してくれた方が利益が上がるので、利用者を裁判所に限定するのは無意味。
どこかは言わないが、利用者が少なくて閉鎖に追い込まれたところもある。
だから、裁判所で飯食ってて顔見知りの裁判所の書記官や事務官に見られても、「何やってんですか❓」と言う人はいない。
そもそも検察庁に食堂あるの?
0381受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 00:19:15.38ID:z7DiRjik
食堂のある裁判所ってかなり少ないぞ
0382受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 00:51:37.45ID:JsUvF5NE
大都市圏くらいしか。
0383受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 01:28:53.59ID:JEVNNyWs
裁判所は結構あるよ
0384受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 03:05:38.53ID:yPu1S8xx
>>372
>>373
検察バカ事務官おつ。(笑)
0385受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 07:50:58.32ID:2Tx5mPZS
>貴方のところは、「起訴状」も「記録」と言い、裁判所へ「逓送」するの?
ここで裁判所の人間でも検察の人間でも弁護士でもないことがわかる
0386受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 14:02:05.32ID:tF4/v1EZ
どうしてわかるんだ?
0387受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 20:27:41.99ID:P/azwwuH
>>385
弁護士でも裁判所の人でもないのはわかる。

弁護士や裁判所を並べて持ち出すことからして何も分かっていないのも分かる。
0388受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 20:53:40.78ID:7zODx+gT
明らかに法曹関係の仕事してる人じゃない素人だって意味だろ
俺でもそう思うわ
0389受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 22:29:05.58ID:R4v8eCNU
気が付いてるならやめとけ。
こいつ検察庁の人間だ
余計なこと言って刺激するとますます調子に乗る野郎
0390受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 22:38:24.34ID:bJ+HXi+3
検察庁志望の人と真面目に話したいんだがなんだこのスレの雰囲気は
ネガキャンひどすぎる
0391受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 00:42:03.04ID:qyC7JF+T
裁判官>検察官>弁護士>副検事>家裁調査官>裁判所書記官>裁判所事務菅>検察事務官
0392受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 01:28:06.61ID:Hm1vjx0t
>>391
↑うそ、笑

裁判官>検事>弁護士>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>副検事>家裁調査官=裁判所書記官>裁判所事務官>>>検察事務官
0393受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 22:54:04.54ID:y2w+c3cO
私が働いた期間は約2年間でしたが、男優遇の会社だと思いました。
同期の男性職員は、事件係や証拠品係など捜査に直結するような部署に対し、女性職員は総務や会計など事務局へ配属されることが多かったように感じます。

また、入庁した日に
「うちの会社は、変な奴5割、普通の人3割、良い人2割の割合だから、2割の良い人を見つけて働きなさい。」
と言われたのが衝撃的でした。1週間働いて、ホントにその通りだなと思いましたけど。

威圧的な態度をとる職員や悪口を言う職員が多く、職場に行くのが苦痛でたまりませんでした。
辞めるときは、周りにもったいないと止められましたが、今は辞めてホントに良かったと思っています。
現在は、地方公務員として働いていますが、良い上司と職場に恵まれ、過大なストレスを抱えることなく、仕事ができています。

検察庁の職場の雰囲気はやはり異常だし、職員も性格に難がある人が多いのは、事実だと思います。
転職を考えている人は、早めに行動することをオススメします。
0394 ◆NzD1u3wCzc
垢版 |
2018/02/25(日) 01:56:39.51ID:QG1yb9kg
この人、10年前からいるらしいよ。
久しぶりに覗いたらまだやってたか(笑)
0395受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 02:31:34.68ID:C/r4Denk
>>394
↑うそ、笑

いつも覗いてる検察バカ事務官 (笑)
0396 ◆NzD1u3wCzc
垢版 |
2018/02/25(日) 02:46:13.93ID:QG1yb9kg
>>395
相変わらず気持ち悪いな(笑)

事務官はやめたっつーの。
全人類が検察事務官に見えるんか?(笑)
0397受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 03:07:15.22ID:C/r4Denk
>>396
気持ち悪いのはオメーだっつーの (笑)

辞めた(←うそ、笑)のにここで何してんの?
ここは公務員試験の検察スレだよ
また検察事務官になりたいの? (笑)
0398受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 03:11:56.88ID:C/r4Denk
>>396
事務官をいつ、なぜ辞めたの? (笑)
再就職先が見つからないの? (笑)
0399受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 05:29:42.32ID:8/3q86nA
>>394
どうして10年前からいるってわかるんだ?
0400受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 05:46:14.89ID:+PsChJO4
私が働いた期間は約2年間でしたが、男優遇の会社だと思いました。
同期の男性職員は、事件係や証拠品係など捜査に直結するような部署に対し、女性職員は総務や会計など事務局へ配属されることが多かったように感じます。

また、入庁した日に
「うちの会社は、変な奴5割、普通の人3割、良い人2割の割合だから、2割の良い人を見つけて働きなさい。」
と言われたのが衝撃的でした。1週間働いて、ホントにその通りだなと思いましたけど。

威圧的な態度をとる職員や悪口を言う職員が多く、職場に行くのが苦痛でたまりませんでした。
辞めるときは、周りにもったいないと止められましたが、今は辞めてホントに良かったと思っています。
現在は、地方公務員として働いていますが、良い上司と職場に恵まれ、過大なストレスを抱えることなく、仕事ができています。

検察庁の職場の雰囲気はやはり異常だし、職員も性格に難がある人が多いのは、事実だと思います。
転職を考えている人は、早めに行動することをオススメします。
0401受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 06:03:05.24ID:81tjKjc9
京都地検副検事住居侵入で逮捕
2/25(日) 1:06

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000002-mbsnewsv-soci
MBSニュース

同僚の家に侵入したとして京都地検宮津支部に勤務する44歳の副検事が京都地検に逮捕されました。
 住居侵入の疑いで逮捕されたのは宮津市内に住む京都地検宮津支部の副検事、平綱浩貴容疑者(44)です。

京都地検によりますと平綱容疑者は23日午後0時40分ごろ、宮津市内に住む同僚事務官の家に玄関を不当に解錠して侵入し、さらにその8時間後にも再び同様の手口で同僚事務官の住居に侵入した疑いがもたれています。
平綱容疑者は当日は出勤していましたがいずれの時間も勤務時間ではなかったということです。
 京都地検は平綱容疑者の認否を明らかにしておらず、「職員が住居侵入を犯したという事態は誠に遺憾で深くお詫びする」とコメントしています。
0402受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 06:08:34.37ID:HYbv8Slq
住居侵入疑いで副検事逮捕
京都地検、検察事務官宅に

http://s.kyoto-np.jp/politics/article/20180224000113
2018年02月24日 19時01分京都新聞

 京都地検は24日、検察事務官宅に侵入したとして、住居侵入の疑いで、同地検宮津支部の副検事の男(44)=宮津市=を逮捕した。地検は認否を明らかにしていない。
 逮捕容疑は、2月23日午後0時40分と同8時40分ごろ、同市の検察事務官宅の玄関を開錠して侵入した疑い。
 同地検によると、男は2009年4月に事務官から副検事に任官、15年4月から宮津支部で勤務していた。23日は勤務日で、1度目の侵入は昼休み中だったという。
 恒川由理子次席検事は「誠に遺憾であり、国民のみなさまに深くおわびする。今後、徹底した捜査を遂げて真相を解明し、適正に対処したい」と謝罪した。
侵入先の事務官の性別や所属などは「プライバシーの問題から答えられない」とした。
0403受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 06:15:35.37ID:HYbv8Slq
京都地検副検事、事務官宅に2回侵入、逮捕

毎日新聞 2018年2月24日
https://mainichi.jp/articles/20180225/k00/00m/040/056000c

 同僚の地検事務官の自宅に侵入したとして、京都地検は24日、京都府宮津市の地検宮津支部副検事(44)を住居侵入容疑で逮捕した。地検は認否や動機などを明らかにしていない。
 逮捕容疑は、23日午後0時40分と同8時40分ごろの2回、宮津市内の同僚方の玄関のかぎを開け、侵入したとしている。

地検によると、23日は勤務日で、1回目の侵入は昼休み中。事務官とは面識があったといい、地検は余罪があるとみて捜査している。
副検事は検察事務官を経て2009年に副検事に任官。15年4月に宮津支部へ配属された。
 恒川由理子次席検事は「誠に遺憾で深くおわび申し上げる。徹底した捜査で真相を解明し、適正に対処したい」としている。
0404受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 06:22:08.99ID:h0fA/YXh
検察事務官宅に副検事侵入容疑で逮捕 
京都地検

産経ニュース2018年2月24日21時22分
https://news.infoseek.co.jp/article/sankein_wst1802240073/

 同僚の家に侵入したとして、京都地検は24日、住居侵入の疑いで、京都府宮津市の地検宮津支部副検事(44)を逮捕した。
 逮捕容疑は23日午後0時40分と同8時40分ごろの2回にわたり、同市内にある同僚の地検事務官の家に、施錠されていた玄関扉を何らかの方法で解錠し、侵入したとしている。
 地検は容疑者の認否のほか、事務官の性別や年齢などについても、捜査中であることなどを理由に明らかにしていない。
 地検によると、容疑者と事務官に面識はあった。容疑者は同日は勤務日だったが、家に侵入した際は勤務時間外だった。同支部には平成27年4月から勤務していたという。
 恒川由理子次席検事は「職員が住居侵入を犯した事態は誠に遺憾であり、深くおわびする」とコメントした。
0405受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 07:14:55.75ID:mMc7Ah1G
こういう話ばかりだと、「普通の会社と同じ」なんて言ってられないよ。
これのどこが普通の会社だ?
0406受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 07:27:26.93ID:uWo+Ui5p
35歳でSP任官かやるな
一斉考試や研修で表彰取りまくって地元庁じゃ相当期待されてんだろうな
被害者の性別が記載されていないが気になる女性Gの家に合鍵を勝手に作って侵入した感じか
このSPのストーカー的被害に遭っていた被害者Gから相談を受けていた京都地検が内輪の恥を最小限に抑えるために自庁逮捕したんだろう

このSPさん人生を本当に無駄にしたな
頭良いんだろうし責任取った後は他所の土地に行って細々とやり直せばいいだろう
0407受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 07:56:23.53ID:RLkWEw8g
↑これが検察バカ事務官のコメント

検察庁が普通の会社でないのがよく分かる (笑)
0408受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 08:15:32.55ID:mMc7Ah1G
本音ビズにもあるように……
 「変な奴が五割」
 「非常識人間が大勢いる」
 「独善的で無反省体質」
という線でとらえた方が正確だ
0409受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 08:31:48.67ID:/giNkJDb
>>侵入先の事務官の性別や所属などは「プライバシーの問題から答えられない」とした。

こんな言い方をしたら女しかない (笑)
たぶん被害者はこの副検事の立会事務官だろう
合鍵で何度も部屋に侵入されたから部屋にカメラを仕掛けバレたのかも
しかも仕事合間の昼休み中に侵入するという発想は、普通のサラリーマンにはとてもできない

この副検事からストーカー的被害に遭い、地検が被害者の女Gから相談を受けていたとすれば、地検は女Gを無視して全く対応していなかったということになる
こんな役所で働く女Gはかわいそう
辞めた元事務官の「遺言」が身に染みるだろう

検察事務官上がりの副検事は、副検事になってもバカ事務官時代に身に付いた癖、DNAはそのまま (笑)
0410受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 08:34:08.62ID:mMc7Ah1G
それにさあ…
毎度のことながら、次席検事の「指導を徹底」とかいって、普通、こういうことは指導されてどうにかするような次元の話でもないだろうによ…

あと、被害者の女の方、鍵渡すなんて馬鹿な真似をした。
SPの腹の中は罪人レベル。
今回のはそれが具現化しただけの話だ。似たような背景は、全国の検察にありそうだ。
東京地検の企画調査課長の話もそうだがよ。男女関係も汚いがたくさんありそう。
ここはさながら地獄の一つのような、欲得まみれな社会だ。

SPは、「俺を組織や世間にチクれば、鍵を渡した職場内での関係性が明るみになり、お前の立場が悪くなるぞ…」という暗黙の脅しの下に、こげなことを平気でやってのけたというのが見え見え。
あのよくあるような「Gのお前が、俺のことを検事正、次席に告げ口したら、お前の評価に傷がいて、この組織内で一生ついて回るぞ」という、検察官のつぶしに対して、Gに口止めを迫る決まり文句と同じロジック。

ところが今回、被害者の方が正攻法で反撃に出て、「こ、こいつやりやがったな!!」という感じなんだろう。

世の中には、それこそたくさんの職業があって、こういうことをしなければ前に進まない組織って、はたして、本当に普通の職場なの?

これから検察を考える人にとっては「推して知るべし」という奴だね。

まともな人が少なかったり、きっかけを見つけてさっさと辞めて、「辞めて良かった」なんて言われてしまう訳だよ。

ぜーんぜん!! 普通の組織ではない。
0411受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 08:46:16.23ID:lO8TJDcB
>>406
「このSPさん」ってなんなんだ?
検察は犯罪者をさん付けするのか?
0412受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 09:44:20.47ID:QG1yb9kg
>>399
どうぞ。

【呼称】法務省事件コピペマン
【出没場所(スレ)】検察庁関連スレ
【危険度(5段階評価)】5
【好感度(同上)】0
【概要】
初出は2007年ごろとされている。近年は毎日出没しており公務員試験板の古参。
法務省関連の事件を長文コピペしてくるので検察庁スレは大抵容量が他スレの倍になっている。
受験生の健全な議論を阻害する病的なネガキャン厨である

スクリプトかと思いきやレスを付けると反論し始めるので手動だと判明。
実は公務員ですらなかった。無職かもしれない。落合弁護士とやらを盲信しており
同弁護士が検察事務官を叩いたことをきっかけに事件コピペを貼り始めた模様

自分のしていることが社会を良くしていると信じている辞書的な意味での確信犯。
自分が叩かれ始めると「現職事務官が組織的に悪評を潰す情報操作している!」
という旨の発言を繰り返し発狂する

恐らくこういうスレでネタとして扱ってはいけない本物。
誰からも愛されていないので好感度は異例のゼロ!
彼がいるので公務員試験板に検察庁専用スレッドを立ててはいけません(戒め)
0413受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 10:24:50.35ID:iEyUuGmM
>>412
こんなものがアテになるか、検察バカ事務官 (笑)
0414受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 10:28:55.63ID:6t+zXmJC
>>406
内輪の恥を最小限に抑えるなら、自庁逮捕という人目につくことはしない
裏で内密に処理するはずだ

副検事の犯行日時は23日(金)昼と夜
その翌日に逮捕しており、犯行から逮捕まで1日もない
自庁逮捕に踏み切らざるを得ないほど状況が切迫していたと見るのが正解

被害者女Gが副検事に予め合鍵を渡していたというなら住居侵入にはならないから、犯行は副検事による一方的なものだ
おそらく副検事は女Gのいない間を見て合鍵の番号や型を盗みとった
女Gが自分の立会なら時間もたくさんある

推測だが、被害者女Gは自分の部屋に誰かが侵入してることに気付き、部屋にカメラを設置した
犯行当日に映像を確認し、副検事による犯行とわかった女Gが地検の隠ぺいを恐れ、地検ではなくて警察に被害を届け出た。
警察から連絡を受けた京都地検が協議し、女Gの説得を試みたが失敗
勝手に合鍵まで作られた女Gの怒りと外部への発覚を恐れた京都地検が副検事を逮捕したということだろう

こんな短期間で副検事を逮捕する理由が他にあるなら誰か教えてくれ
0415受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 10:39:27.50ID:C8oGePIk
>>404
>>406
こんなバカでも検察事務官の中では表彰を受けるほど優秀で、35歳で副検事に任官できるのか?
それなら、副検事にもなれない普通の検察事務官ってなんなんだ?
0416受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 11:06:31.72ID:7QcGbF0X
京都地検副検事、事務官宅に2回侵入、逮捕

毎日新聞 2018年2月24日
https://mainichi.jp/articles/20180225/k00/00m/040/056000c

 同僚の地検事務官の自宅に侵入したとして、京都地検は24日、京都府宮津市の地検宮津支部副検事(44)を住居侵入容疑で逮捕した。地検は認否や動機などを明らかにしていない。
 逮捕容疑は、23日午後0時40分と同8時40分ごろの2回、宮津市内の同僚方の玄関のかぎを開け、侵入したとしている。

地検によると、23日は勤務日で、1回目の侵入は昼休み中。事務官とは面識があったといい、地検は余罪があるとみて捜査している。
副検事は検察事務官を経て2009年に副検事に任官。15年4月に宮津支部へ配属された。
 恒川由理子次席検事は「誠に遺憾で深くおわび申し上げる。徹底した捜査で真相を解明し、適正に対処したい」としている。
0417受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 16:03:35.55ID:57tWe4oB
>>406
この検察事務官のコメを見ると、合鍵を渡していた女Gにも責任があると読める
これが検察事務官のスタンダード?

女Gが副検事に合鍵を渡す関係にあったとすれば住居侵入は成立しないだろう?
なぜ京都地検は住居侵入容疑で逮捕した?
コメントした検察事務官がバカすぎるだけ?
0418受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 16:23:50.81ID:4o+CbYfM
私が働いた期間は約2年間でしたが、男優遇の会社だと思いました。
同期の男性職員は、事件係や証拠品係など捜査に直結するような部署に対し、女性職員は総務や会計など事務局へ配属されることが多かったように感じます。

また、入庁した日に
「うちの会社は、変な奴5割、普通の人3割、良い人2割の割合だから、2割の良い人を見つけて働きなさい。」
と言われたのが衝撃的でした。1週間働いて、ホントにその通りだなと思いましたけど。

威圧的な態度をとる職員や悪口を言う職員が多く、職場に行くのが苦痛でたまりませんでした。
辞めるときは、周りにもったいないと止められましたが、今は辞めてホントに良かったと思っています。
現在は、地方公務員として働いていますが、良い上司と職場に恵まれ、過大なストレスを抱えることなく、仕事ができています。

検察庁の職場の雰囲気はやはり異常だし、職員も性格に難がある人が多いのは、事実だと思います。
転職を考えている人は、早めに行動することをオススメします。
0419受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 16:55:17.22ID:fnNyIFPB
>>416
バカ副検事の逮捕後(予想)

京都地検が被害者の女性事務官に対して有形無形の圧力をかけて強制的に示談させ不起訴(起訴猶予)
不起訴理由は示談成立と反省
副検事は釈放、停職処分を受けて依願退職

これからずっと検察スレのネタになる (笑)
0420 ◆NzD1u3wCzc
垢版 |
2018/02/25(日) 17:44:40.64ID:QG1yb9kg
【呼称】法務省事件コピペマン
【出没場所(スレ)】検察庁関連スレ
【危険度(5段階評価)】5
【好感度(同上)】0
【概要】
初出は2007年ごろとされている。近年は毎日出没しており公務員試験板の古参。
法務省関連の事件を長文コピペしてくるので検察庁スレは大抵容量が他スレの倍になっている。
受験生の健全な議論を阻害する病的なネガキャン厨である

スクリプトかと思いきやレスを付けると反論し始めるので手動だと判明。
実は公務員ですらなかった。無職かもしれない。落合弁護士とやらを盲信しており
同弁護士が検察事務官を叩いたことをきっかけに事件コピペを貼り始めた模様

自分のしていることが社会を良くしていると信じている辞書的な意味での確信犯。
自分が叩かれ始めると「現職事務官が組織的に悪評を潰す情報操作している!」
という旨の発言を繰り返し発狂する

恐らくこういうスレでネタとして扱ってはいけない本物。
誰からも愛されていないので好感度は異例のゼロ!
彼がいるので公務員試験板に検察庁専用スレッドを立ててはいけません(戒め)
0421受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 19:02:59.74ID:FvwzDnpM
>>420
相変わらずレベルの低い悪い検察バカ事務官
いつもご苦労

仲間が不祥事を起こしたから必死に妨害工作 (笑)(笑)
0422受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 19:07:44.55ID:eGxrSDe5
>>416
犯罪を捜査する副検事が、部下の女性事務官の部屋を捜査 (笑)

女性事務官の家に副検事が侵入したということは女は独身
侵入した時間が午後0時40分と午後8時40分に特定されてることから、女Gは部屋に監視用にカメラを仕掛けていた

でもどうして副検事は午後8時40分に侵入できた?
昼休みと違って、夜は女Gが帰宅する可能性が高く、電気を点灯すれば見つかりやすく危険
よっぽど女の行動を正確に把握していなければ侵入できない
副検事が女Gの行動を正確に把握し、計画的に侵入を繰り返していたことを窺わせる
警戒心が強い独身女Gの家の合鍵を入手した方法も気になる

京都地検の事務官なら誰が被害者なのかすぐ分かるだろう
女Gのショックは計り知れず、もうここで仕事はできない
検察不祥事としてかなり悪質
京都地検は横浜地検を超えた (笑)
0423受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:06.14ID:IghkY78f
私が働いた期間は約2年間でしたが、男優遇の会社だと思いました。
同期の男性職員は、事件係や証拠品係など捜査に直結するような部署に対し、女性職員は総務や会計など事務局へ配属されることが多かったように感じます。

また、入庁した日に
「うちの会社は、変な奴5割、普通の人3割、良い人2割の割合だから、2割の良い人を見つけて働きなさい。」
と言われたのが衝撃的でした。1週間働いて、ホントにその通りだなと思いましたけど。

威圧的な態度をとる職員や悪口を言う職員が多く、職場に行くのが苦痛でたまりませんでした。
辞めるときは、周りにもったいないと止められましたが、今は辞めてホントに良かったと思っています。
現在は、地方公務員として働いていますが、良い上司と職場に恵まれ、過大なストレスを抱えることなく、仕事ができています。

検察庁の職場の雰囲気はやはり異常だし、職員も性格に難がある人が多いのは、事実だと思います。
転職を考えている人は、早めに行動することをオススメします。
0424受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 19:20:27.46ID:TCxlDbxL
京都地検副検事、事務官宅に2回侵入、逮捕

毎日新聞 2018年2月24日
https://mainichi.jp/articles/20180225/k00/00m/040/056000c

 同僚の地検事務官の自宅に侵入したとして、京都地検は24日、京都府宮津市の地検宮津支部副検事(44)を住居侵入容疑で逮捕した。地検は認否や動機などを明らかにしていない。
 逮捕容疑は、23日午後0時40分と同8時40分ごろの2回、宮津市内の同僚方の玄関のかぎを開け、侵入したとしている。

地検によると、23日は勤務日で、1回目の侵入は昼休み中。事務官とは面識があったといい、地検は余罪があるとみて捜査している。
副検事は検察事務官を経て2009年に副検事に任官。15年4月に宮津支部へ配属された。
 恒川由理子次席検事は「誠に遺憾で深くおわび申し上げる。徹底した捜査で真相を解明し、適正に対処したい」としている。
0425 ◆NzD1u3wCzc
垢版 |
2018/02/25(日) 19:23:38.20ID:QG1yb9kg
>>421
お前は事務官なんか?受験生なんか?そこはっきりしろよ。
0426受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 19:35:38.52ID:QVGEMB+3
>>425
ここは公務員試験板の検察スレ
自称元検察事務官がここで何してる?
また検察事務官になりたくても、もうなれないぞ (笑)
こんなところにくる暇があるなら再就職先を探せ (笑)
0427受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 19:37:25.07ID:ksyYfqHB
住居侵入疑いで副検事逮捕
京都地検、検察事務官宅に

http://s.kyoto-np.jp/politics/article/20180224000113
2018年02月24日 19時01分京都新聞

 京都地検は24日、検察事務官宅に侵入したとして、住居侵入の疑いで、同地検宮津支部の副検事の男(44)=宮津市=を逮捕した。地検は認否を明らかにしていない。
 逮捕容疑は、2月23日午後0時40分と同8時40分ごろ、同市の検察事務官宅の玄関を開錠して侵入した疑い。
 同地検によると、男は2009年4月に事務官から副検事に任官、15年4月から宮津支部で勤務していた。23日は勤務日で、1度目の侵入は昼休み中だったという。
 恒川由理子次席検事は「誠に遺憾であり、国民のみなさまに深くおわびする。今後、徹底した捜査を遂げて真相を解明し、適正に対処したい」と謝罪した。
侵入先の事務官の性別や所属などは「プライバシーの問題から答えられない」とした。
0428受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 19:38:41.67ID:NLewTajO
私が働いた期間は約2年間でしたが、男優遇の会社だと思いました。
同期の男性職員は、事件係や証拠品係など捜査に直結するような部署に対し、女性職員は総務や会計など事務局へ配属されることが多かったように感じます。

また、入庁した日に
「うちの会社は、変な奴5割、普通の人3割、良い人2割の割合だから、2割の良い人を見つけて働きなさい。」
と言われたのが衝撃的でした。1週間働いて、ホントにその通りだなと思いましたけど。

威圧的な態度をとる職員や悪口を言う職員が多く、職場に行くのが苦痛でたまりませんでした。
辞めるときは、周りにもったいないと止められましたが、今は辞めてホントに良かったと思っています。
現在は、地方公務員として働いていますが、良い上司と職場に恵まれ、過大なストレスを抱えることなく、仕事ができています。

検察庁の職場の雰囲気はやはり異常だし、職員も性格に難がある人が多いのは、事実だと思います。
転職を考えている人は、早めに行動することをオススメします。
0429 ◆NzD1u3wCzc
垢版 |
2018/02/25(日) 19:53:33.36ID:QG1yb9kg
>>426
公務員試験板の検察スレだなぁ。
で、お前の立場は?なんか全く無視されてるけど(笑)
お前こそ何してんの?現職なんか受験生なんかどっちかなんだろ?

オレは単発の書き込み。
お前は毎日書き込んでる。
現職でも受験生でもおかしいよねぇー。
0430受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 20:33:45.54ID:/B7G/i4Z
>>429
相変わらずレベルの低い返信しかできない検察バカ事務官 (笑)
オレが毎日書き込んでる証拠があるなら言え (笑)
人に聞く前にまず自分が先に答えるものだよ(笑)
なぜ検察バカ事務官を辞めたの?

オマエを見ると、検察事務官の中でも選ばれし優秀な副検事が女Gの家に侵入して逮捕される理由が分かる (笑)
仲間の不祥事の妨害工作を必死にする貴様のザマはバカ事務官そのものだよ (笑)
0431受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 21:00:44.58ID:+sQJGTec
>>429
アンタが来ると益々荒れるから帰ってくれ
こんなクソカスレベルの荒らしに対してもマトモな反論できてない位頭悪いんだから
もう少し自覚した行動をしてくれ
だからアンタは居場所なくて辞める羽目になるんだよ
0432受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 21:01:41.25ID:WSNM8CMi
住居侵入疑いで副検事逮捕
京都地検、検察事務官宅に

http://s.kyoto-np.jp/politics/article/20180224000113
2018年02月24日 19時01分京都新聞

 京都地検は24日、検察事務官宅に侵入したとして、住居侵入の疑いで、同地検宮津支部の副検事の男(44)=宮津市=を逮捕した。地検は認否を明らかにしていない。
 逮捕容疑は、2月23日午後0時40分と同8時40分ごろ、同市の検察事務官宅の玄関を開錠して侵入した疑い。
 同地検によると、男は2009年4月に事務官から副検事に任官、15年4月から宮津支部で勤務していた。23日は勤務日で、1度目の侵入は昼休み中だったという。
 恒川由理子次席検事は「誠に遺憾であり、国民のみなさまに深くおわびする。今後、徹底した捜査を遂げて真相を解明し、適正に対処したい」と謝罪した。
侵入先の事務官の性別や所属などは「プライバシーの問題から答えられない」とした。
0433受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 21:05:00.59ID:WSNM8CMi
京都地検副検事、事務官宅に2回侵入、逮捕
毎日新聞 2018年2月24日
https://mainichi.jp/articles/20180225/k00/00m/040/056000c

 同僚の地検事務官の自宅に侵入したとして、京都地検は24日、京都府宮津市の地検宮津支部副検事(44)を住居侵入容疑で逮捕した。地検は認否や動機などを明らかにしていない。
 逮捕容疑は、23日午後0時40分と同8時40分ごろの2回、宮津市内の同僚方の玄関のかぎを開け、侵入したとしている。

地検によると、23日は勤務日で、1回目の侵入は昼休み中。事務官とは面識があったといい、地検は余罪があるとみて捜査している。
副検事は検察事務官を経て2009年に副検事に任官。15年4月に宮津支部へ配属された。
 恒川由理子次席検事は「誠に遺憾で深くおわび申し上げる。徹底した捜査で真相を解明し、適正に対処したい」としている。
0434 ◆NzD1u3wCzc
垢版 |
2018/02/25(日) 21:11:29.69ID:IRWCV0o6
>>431
お前誰やねん。
0435受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 21:15:12.81ID:FLgZ2/5O
内輪の恥を最小限に抑えるなら、自庁逮捕という人目につくことはしない
裏で内密に処理するはず

副検事の犯行日時は23日(金)昼と夜
その翌日に逮捕しており、犯行から逮捕まで1日もない
自庁逮捕に踏み切らざるを得ないほど状況が切迫していたと見るのが正解

被害者女Gが副検事に予め合鍵を渡していたというなら住居侵入にならない
犯行は副検事による一方的なものだ
おそらく副検事は女Gのいない間を見て合鍵の番号や型を盗みとった
女Gがこの副検事の立会なら時間もたくさんあるから可能だ

推測だが、女Gは自分の部屋に誰かが侵入してることに気付き、証拠を得るために部屋にカメラを設置した
犯行当日に動画を確認し、副検事による犯行とわかった女Gは地検の隠ぺいを恐れ、地検ではなくて警察に被害を届け出た。
警察から連絡を受けた京都地検が協議し、女Gの説得を試みたが失敗
勝手に合鍵まで作られた女Gの怒りと外部へ発覚を恐れた京都地検が副検事を逮捕したということだろう

こんな短期間で副検事を逮捕する理由が他にあるなら誰か教えてくれ
0436受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 21:21:25.51ID:Ox3lOWDf
犯罪を捜査する副検事が、部下の女性事務官の部屋を捜査 (笑)

女性事務官の家に副検事が侵入したということは女は独身
侵入した時間が午後0時40分と午後8時40分に特定されてることから、女Gは部屋に監視用カメラを仕掛けていた

でもどうして副検事は午後8時40分に侵入できたか?
昼休みと違って、夜は女Gが帰宅する可能性が高く、部屋の電気を点灯すれば見つかりやすく危険
女の行動を正確に把握していなければ部屋に侵入できない
副検事が女Gの行動を正確に把握し、計画的に侵入を繰り返していたことを窺わせる
警戒心が強い独身女Gの家の合鍵を入手した方法も気になる

京都地検の事務官なら誰が被害者なのかすぐ分かるだろう
女Gのショックは計り知れない
バカ事務官の不祥事でもかなり悪質
京都地検は横浜地検を超えた (笑)
0437受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 21:23:07.77ID:sdFrUMyg
私が働いた期間は約2年間でしたが、男優遇の会社だと思いました。
同期の男性職員は、事件係や証拠品係など捜査に直結するような部署に対し、女性職員は総務や会計など事務局へ配属されることが多かったように感じます

また、入庁した日に
「うちの会社は、変な奴5割、普通の人3割、良い人2割の割合だから、2割の良い人を見つけて働きなさい。」
と言われたのが衝撃的でした。1週間働いて、ホントにその通りだなと思いましたけど。

威圧的な態度をとる職員や悪口を言う職員が多く、職場に行くのが苦痛でたまりませんでした。
辞めるときは、周りにもったいないと止められましたが、今は辞めてホントに良かったと思っています。
現在は、地方公務員として働いていますが、良い上司と職場に恵まれ、過大なストレスを抱えることなく、仕事ができています。

検察庁の職場の雰囲気はやはり異常だし、職員も性格に難がある人が多いのは、事実だと思います。
転職を考えている人は、早めに行動することをオススメします。
0438受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 21:23:17.68ID:olJjqabR
ここがいかに糞スレか十分理解できた
0439受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 21:26:52.61ID:jaAjvSqK
ここがいかに真実を語るスレか十分わかった
0440受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 21:27:34.32ID:4cTpskRi
私が働いた期間は約2年間でしたが、男優遇の会社だと思いました。
同期の男性職員は、事件係や証拠品係など捜査に直結するような部署に対し、女性職員は総務や会計など事務局へ配属されることが多かったように感じます

また、入庁した日に
「うちの会社は、変な奴5割、普通の人3割、良い人2割の割合だから、2割の良い人を見つけて働きなさい。」
と言われたのが衝撃的でした。1週間働いて、ホントにその通りだなと思いましたけど。

威圧的な態度をとる職員や悪口を言う職員が多く、職場に行くのが苦痛でたまりませんでした。
辞めるときは、周りにもったいないと止められましたが、今は辞めてホントに良かったと思っています。
現在は、地方公務員として働いていますが、良い上司と職場に恵まれ、過大なストレスを抱えることなく、仕事ができています。

検察庁の職場の雰囲気はやはり異常だし、職員も性格に難がある人が多いのは、事実だと思います。
転職を考えている人は、早めに行動することをオススメします。
0441受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 21:44:08.99ID:IRWCV0o6
>>431
まぁ安全地帯からそうやって吠えてるやつに言われたくないな。頭?お前よりは良いと思うよ。
0442受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 22:03:20.53ID:3g/inv7a
私が働いた期間は約2年間でしたが、男優遇の会社だと思いました。
同期の男性職員は、事件係や証拠品係など捜査に直結するような部署に対し、女性職員は総務や会計など事務局へ配属されることが多かったように感じます

また、入庁した日に
「うちの会社は、変な奴5割、普通の人3割、良い人2割の割合だから、2割の良い人を見つけて働きなさい。」
と言われたのが衝撃的でした。1週間働いて、ホントにその通りだなと思いましたけど。

威圧的な態度をとる職員や悪口を言う職員が多く、職場に行くのが苦痛でたまりませんでした。
辞めるときは、周りにもったいないと止められましたが、今は辞めてホントに良かったと思っています。
現在は、地方公務員として働いていますが、良い上司と職場に恵まれ、過大なストレスを抱えることなく、仕事ができています。

検察庁の職場の雰囲気はやはり異常だし、職員も性格に難がある人が多いのは、事実だと思います。
転職を考えている人は、早めに行動することをオススメします。
0443受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 22:17:31.80ID:DkMiN2tX
>>441
バカ事務官、安全地帯ってなに?どこにあるの?(笑)(笑)
0444受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 22:30:10.98ID:QYBxSL+r
京都地検副検事、事務官宅に2回侵入、逮捕

毎日新聞 2018年2月24日
https://mainichi.jp/articles/20180225/k00/00m/040/056000c

 同僚の地検事務官の自宅に侵入したとして、京都地検は24日、京都府宮津市の地検宮津支部副検事(44)を住居侵入容疑で逮捕した。地検は認否や動機などを明らかにしていない。
 逮捕容疑は、23日午後0時40分と同8時40分ごろの2回、宮津市内の同僚方の玄関のかぎを開け、侵入したとしている。

地検によると、23日は勤務日で、1回目の侵入は昼休み中。事務官とは面識があったといい、地検は余罪があるとみて捜査している。
副検事は検察事務官を経て2009年に副検事に任官。15年4月に宮津支部へ配属された。
 恒川由理子次席検事は「誠に遺憾で深くおわび申し上げる。徹底した捜査で真相を解明し、適正に対処したい」としている。
0445 ◆NzD1u3wCzc
垢版 |
2018/02/25(日) 22:35:27.35ID:IRWCV0o6
>>443
それ、あなたには言ってないよ。
自分もバカ事務官さん(笑)
0446受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 22:52:36.24ID:wI59KHjF
>>445
答えられないからって逃げるなよ(笑)

仲間の不祥事が出てくると必死に妨害工作する検察バカ事務官 (笑)
0447受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 22:53:10.15ID:Sq/NNp6u
京都地検副検事、事務官宅に2回侵入、逮捕

毎日新聞 2018年2月24日
https://mainichi.jp/articles/20180225/k00/00m/040/056000c

 同僚の地検事務官の自宅に侵入したとして、京都地検は24日、京都府宮津市の地検宮津支部副検事(44)を住居侵入容疑で逮捕した。地検は認否や動機などを明らかにしていない。
 逮捕容疑は、23日午後0時40分と同8時40分ごろの2回、宮津市内の同僚方の玄関のかぎを開け、侵入したとしている。

地検によると、23日は勤務日で、1回目の侵入は昼休み中。事務官とは面識があったといい、地検は余罪があるとみて捜査している。
副検事は検察事務官を経て2009年に副検事に任官。15年4月に宮津支部へ配属された。
 恒川由理子次席検事は「誠に遺憾で深くおわび申し上げる。徹底した捜査で真相を解明し、適正に対処したい」としている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況