X



公務員試験の面接対策 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0616受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 15:22:29.39ID:N9JiCtx6
大筋としては、グループワークでは基本無口系。
仮に喋るにしても同意だけに留めるのが安パイって感じなんですかね。
0617受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 15:45:03.99ID:0Eh73C7I
ちゃうやろ
0618受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 16:14:04.34ID:N9JiCtx6
ハキハキ喋ってもだめだし、控えめにしてもだめとか、これもう分からないですね
0619受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 16:16:08.10ID:Y2mAzg1O
ハキハキ喋ってだめなわけがないだろ
何も喋らない奴より議論に参加してる人の方が絶対いいわ
0620受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 16:20:20.52ID:Q62RIOMc
ハキハキ頑張ったのに落ちてしまって卑屈になる気持ちは分かる
0621受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 16:55:10.37ID:0Eh73C7I
ハキハキ喋るだけやなくて空気を読んだ発言してるかも大切だろ。
独りよがりの発言じゃなくて他の人の意見を汲み取った発言になってるかとか
0622受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 17:15:41.08ID:jBoNgWua
ハキハキしてても空気がまるで読めてない奴は論外だからな
ハキハキして駄目だった奴はこのパターンが多いだろ
自分ではよくやったと思ってるのに面接官からすればダメダメだという
0623受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 17:27:04.00ID:Y2mAzg1O
>>622
間違いなくこれ
自分の言いたいこと言ってるだけなんだろうなぁって思うわ
0624受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 18:00:15.14ID:Q62RIOMc
>>618-622
5連続ハキハキで始まるレスが続いて嬉しい気持ちになった
0625受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 18:23:33.89ID:/nztgf0D
ハキハキ喋ってたのにダメだった人の例としては、あとは発言量が多過ぎるってパターンを見たぞ
自分の意見ばっかり喋るとかではないんだけど、一生懸命まとめようと頑張りすぎて結果として他の人と比べて発言量に大きな偏りが生じちゃうって感じ
ただ、直近の県庁のグループワークでうちのグループで唯一の合格者だった人は全く印象に残ってない人だったから、「どうすれば受かるのか」という点から見ると、グループワークは本当にわからんわ…
0626受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 18:37:57.82ID:0Eh73C7I
ちなみに俺は発言量は多くないしハキハキもせんかったけど、司会やって結論へ導くために集団をコントロールして通ったぞ
0627受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 18:53:05.14ID:BgO/C7/C
清潔感と顔だよ。
根暗がどんなに練習してもやっぱり暗い
0628受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 19:06:24.12ID:fTDOJU1d
ここで一般的な話をしている人達は実際に公務員の試験を受験したことがないんだろうなと思う。
0629受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 22:06:28.73ID:1RxyiE0V
ハキハキがゲシュタルト崩壊起こしてる
意見なんて他の奴がドンドン出してくるから数回意見言えば後は修正作業に専念すればおkやぞ
似た意見見つけて「この意見とこの意見は近いから一本化しませんか?(時計チラッ」でええんや
0630受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 23:51:11.85ID:GYhVdJC2
>>629
「この意見とこの意見は近いから一本化しませんか?」作戦したら場の空気凍ったで
少しでも話し合いが止まると焦りだすからな
結局流れに身を任せてはいはい言ってたらええんちゃうかな

合格したけどね
0632受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 00:26:04.81ID:AYPlTB1Z
>>630
いきなり切り出した?
枕詞的に「○○ですから」ってつければ大抵納得するってどっかで見た
もしくは的外れだったか
うちは司会が超有能なお陰もあってあっさり進行したわ
0633受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 00:33:24.87ID:9vA/cHzH
>>630
流れを変える発言は普通に評価されるから受かって順当だよ
周りがゴミすぎるだけ

議論の盲点を指摘したからこそのメンバーの動揺だろうし、それで結論に近づけたなら功績は大きいからな
0634受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 00:33:38.37ID:2TtZmWIP
会話する事を意識してたよ。返事は短く、ゆっくりとわかりやすくを大切に面接に臨んだ。
0635受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 00:44:43.25ID:fuoGM9zx
俺司会やったことないのに司会になって無能な進行したけど受かってたよ
開始して数秒ぐらい皆沈黙してヤバイなと思ってね‥
0636受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 00:47:40.60ID:WgzRuM0K
グルディスって最低限役割分担理論くらい知ってるもんなの?
民間組だが初グルディスが6人グループ中俺と司会のもう一人くらいしか発言しなくて役割分担もクソも無くて草生えたわ
0637受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 00:48:21.78ID:WgzRuM0K
ネットに精通して居ない一般人の話な
ネット読んでりゃセオリーくらいは身につくが
0638受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 01:26:37.31ID:AYPlTB1Z
今思えば書記に立候補してた奴よりメモ取ってて議論に参加するの結構大変やったわ
司会に纏め具合聞かれて答えられなかった書記の人は落ちてた
ロクに書いてもないのに書記ってなんやねんって思う
0639受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 01:37:18.40ID:BqNqter8
司会に立候補する人が誰もいなくて、他の受験者が「話を進めるうちに司会役みたいな人が出てくると思うから、決めずにやりましょう」って言って司会不在のまま始まったわ
俺は司会決める前にタイムキーパーに立候補してたから司会まで立候補できなかった
でも他の人がなかなか話し出さないから結局俺が司会みたいになって、司会とタイムキーパー兼任した
2つの役を兼任ってあんまりいいイメージなかったから心配だったけど、通っててよかったわ
0640受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 01:43:06.71ID:coyMGv9+
>>639
誰も自主的にやらないなら自然に兼任して良いと思うよ。
むしろ他の奴らダシに出来てラッキーだったじゃん。自分以外が消極的な方がグルディスは回しやすいからね。
0641受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 08:05:13.03ID:SxJJFPj/
サツリクルートのグルディス読んで勉強しないとだな
0642受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 14:48:36.71ID:Y/NQ7ueh
7月12日は生理の日だったけど面接楽勝だった
ちんさんもゴミみたいな面接を続けて早く別の低賃金労働で頑張って(笑´∀`)ヶラヶラ
0643受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 17:25:19.97ID:wJaT+eLP
最終の個人面接10分なんだがなにをアピールすればいいのか、、
倍率は2倍くらい
0644受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 17:28:07.71ID:hxUdGB4b
>>643
めっちゃ短いな
いったいその時間でなにを判断して、
どう二分の一にするつもりなんだ…(´・ω・`)
0645受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 17:33:40.88ID:d6vG1gQw
生理軽い子だったら余裕でしょ
0646受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 17:59:27.02ID:wJaT+eLP
>>644
だよなぁ、実はもう受けてきたんだが、副市長やその他重鎮の反応が微妙すぎてだいぶ心が砕かれたわ、第一印象と笑顔とハキハキさは大切にしたんだけど質問内容が想定外すぎて全然納得してもらえんかった、、、
0647受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 18:57:52.25ID:ErhKr9Kw
>>646
ちなみにどんな感じの質問されたの?
0648受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 19:04:14.24ID:YTl2T1hI
>>647
Q「市長に提言したいことはありますか?」
0649受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 19:12:31.10ID:wJaT+eLP
>>647
やりたいこととか学生時代取り組んだこととかじゃなく、学校までどうやって通ってるとか家族の中でのあなたの役割とか、プレッシャーやお叱りに耐えれるかとかかなぁ
0650受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 06:31:04.75ID:irs+qROe
二次の個人面接と最終面接って聞かれること違うものなの?
0652受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 11:30:57.03ID:4HdHvIVV
同じ事聞くなら面接二回に分けなくていいよね
0653受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 11:37:27.64ID:SpJFfPB1
落ちた場合どうするの?って質問には既卒の方どう答えます?
0654受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:12.62ID:Zbocd2Zm
大量採用の特別区や政令市に比べ、採用枠の少ないC日程の面接ではよりアピールが重要な気がします。前者が「落とす人を決める面接」、後者が「採りたい人を選ぶ面接」、そんなイメージがあります。どう思いますか?
0655受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:48.31ID:cmm+0y+Z
予備校に面接全通なやつが何人かいるけど
一貫して言えることは
よく通る声
笑顔が輝いている
バイトは接客
容姿が中の上以上
無邪気、素直
こんな感じかなぁ俺は真似しようとしたけどそしたら普段よりも気持ち悪いやつになったわ
0656受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 13:52:01.58ID:kRy2RnuQ
>>655
「バイトは接客」だけ当てはまったわ。
ちな面接で全落ち。
0657受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 15:07:26.48ID:WBKR+ekW
声が出ない
どうすればいいの
0658受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 16:34:05.76ID:Y7xRFnRH
>>655
容姿は中の上は違う気がするけど、他は割と当てはまるぜ
輝いてるかは知らんがよく笑う気がする
0659受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 16:37:36.54ID:1AXlH0/M
清潔感と人当たりのよささえあれば倍率二倍くらいならいけそう
0660受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 16:40:01.56ID:gEOoJacv
>>655
全然当てはまってないけど全通したよ
0661受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 17:50:13.23ID:MP9m+i7p
人当たりのよさは大切だろ
公務員なんだから
0663受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 19:05:21.04ID:gXQgZ05a
>>657
それは自分で何とかしろよw
0664受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 19:13:51.74ID:HN0P+IfI
人当たりのよさは大切だろ
面接なんだから
0666受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 20:48:55.29ID:GHwpei0E
笑顔がヘラヘラして見える奴は致命傷だよなぁ
辛い・・・
0668受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 23:54:24.59ID:tKOZV3sP
ほんと最終面接の評価基準ってなんだろ、多少アウってもいける感じなんかな
0669受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 00:31:00.54ID:9IsUbU1v
>>668
アウってる方が可愛げがあっていいんじゃない。 出来るフリしてる奴よりはマシだと思う。
0670受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 02:19:26.60ID:JHMXYwEE
ワイ最終で副市長にめちゃ首かしげられて?を連発させたけど希望あるんかな
0671受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 02:46:57.31ID:XQXGI7us
どうなんだろな。俺他の面接官はあんま手応えなかったしけど副市長がかなり前のめりで気に入ってくれて結局受かったわ。
0672受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 03:21:39.33ID:bjWeYN2q
書き逃げしとく
意外にも芸能人の喋り、インタビューとかは参考になった
好感の持てる表情、視線、アウらないようにする間の置き方、清潔感、言葉遣い、喋るスピードとか、人前で話すプロは参考になった
自己分析、経験、面接カードの掘り下げをしっかりやって、その芸能人を真似て喋る練習してたら面接全通だった

真似る芸能人によっては危険だけど、喋る内容云々ではなく喋り自体が駄目な人にはいいかもしれん
試験勉強の息抜きにもなったし
0673受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 05:31:52.10ID:gBZdxU/m
>>671
俺もそんな感じだった
あんまり深いツッコミがなくて興味無い感じの中、市長だけはめっちゃ気に入ってくれてた
やっぱり幹部面接で特定の人物に気に入られると受かりやすいのかな
0674受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 08:36:20.46ID:Amx+HYHr
人事が「こいつと一緒に働きたいか」って直感でしょうね
0675受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 09:08:39.20ID:XQXGI7us
>>673
んー、トップである市長や副市長が評価した人物を他の面接官が「この人はだめでしょう」とは言い辛いんじゃないかな。
そんなことしても面接官にはメリットないし、長い物には巻かれた方が得だからね。
0676受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 11:26:49.06ID:eNs9RyyD
というか市長と副市長がそばにいたら普通の職員は恐縮するんじゃないか?
0677受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 12:11:34.62ID:klz0ZsgT
>>672
誰ですか?
0678受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 22:24:37.49ID:IRnUxNCl
国家専門職、面接Dで不合格でした
仮にCであれば合格している点数でした・・・
0679受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 23:43:47.68ID:JHMXYwEE
>>678
面接手応えあった?
0680受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 00:01:04.11ID:SHqxazv+
>>679
自分の中ではあったつもちなんですが、今思うと頓珍漢なこと言っちゃったかもしれません
0681受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 02:43:25.36ID:SHqxazv+
>>680
関係ないかもしれませんが、受験票に使う写真がまずかったっていうのはマイナスになりますかね?
スーツでとった証明写真をぺらぺらの用紙に白黒コピーしてそれを張り付けたんですが・・・
0682受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 02:47:32.60ID:StLIgN/N
>>681
そんなんアウトでしょ…

仮にアウトとはいかなくとも頭おかしいやつと思われるでしょ。
0683受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 03:07:40.48ID:KGgmp69k
>>681
釣りじゃないとしたらまじのやつのアホだと思う
0684受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 03:11:45.12ID:SHqxazv+
まじです・・・
写真の数が足りなくて急場しのぎで
0685受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 03:22:23.71ID:qupSX1vY
せめてカラーならまだしも白黒ってお前
0686受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 03:23:33.22ID:xh3kmAvc
笑ってしまった
それでも一応面接までは進ませてくれるんだな
0687受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 03:45:05.13ID:C+7ZtGEV
証明写真をコピーする時間があったのなら、何故スピード写真にしなかったのか
0688受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 07:22:10.40ID:S5iKNVG/
最悪プリクラにすれば良い
0689受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 07:25:55.70ID:CMfQyjsf
公務員試験みたいな簡単な試験を突破できないのは落ちるべくして落ちてるんだな。
0690受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 07:49:44.43ID:v3Spo6GP
>>689
問題自体は難しいのもあったよ?
合格点は確かに低かったけど
0691受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 08:46:52.47ID:3wZIujUT
ジェスチャー使いまくるのって面接官にどういう印象与えるんだろう
地上と国般の面接はかなり好評価貰えたけど本命の国税が面接D評価で足切りだった
0692受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 09:05:39.77ID:MTvKAkMv
国税だから地上だからというよりも、面接官による気がするなぁ
落ち着きがないと捉える人もいそうだし、感情表現が豊かと捉える人もいそうだし…
0693受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 16:05:31.73ID:0Z73n/As
コンピュータ関連の話は地雷な気がする
面接官が高齢者だから危ないと思う

あと、面接官の主観も大きい
例えば、統計学の話をすると「文系?理系?」みたいに反応するのはさすがに驚いた。
0695受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 17:25:08.77ID:zcLAb6QD
ワイ技術職、面接官も当然理系の技術職だと思って面接挑んだら、文系の人だった模様

『なぜ環境都市工学科を出て土木職を受験しようと思ったのですか?』
って質問がきて、何いってんだコイツとか思って戸惑った
0696受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 17:25:38.81ID:xh3kmAvc
おじいちゃん達はよく分からない分野には拒否反応があるかもね
0697受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 22:07:47.15ID:S5iKNVG/
「今やってる仕事で貢献できた事はありますか?」とかいう質問どう答えたらいいか分かんねぇ。
今は公務員試験のためにパートタイムで働いてるからやり甲斐重視でやってるわけじゃないし。
0698受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 23:57:03.40ID:KYF5RM9H
>>695
そういう質問じゃねーだろ
その学科卒が全員土木課入る訳じゃなく、他に選択肢ある中での志望動機聞いてんだわバカ
あくまで一般的な話ではなく学科で学びを通してのエピソードでな?
志望動機別に言ってようが関係ない、そこで何を学んできたの?なんで土木課なの?って事
0699受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 02:45:43.98ID:vMmaLyZw
>>697
そこらの学生バイトでも普通に用意できてる超頻出質問でしょ。
マジでそれに答えらんなかったのか…
嘘でしょ…
0700受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 07:46:54.66ID:r5QgIH2B
技術受けるやつはあんま頭よくないんだからそんな責めるなよ
0701受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 08:11:39.84ID:bD7tuHOx
普通の理系は民間行くし公務員になるのは売れ残りのカスしかいないわな
0703受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 11:13:51.54ID:0ktt3K8C
国税成績開示したら面接Aやった
Aの割合ってどんなもんなんだろ
0704受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 13:20:18.37ID:qfgL+5D/
建設土木業界って行政が発注者だから、ヒエラルキー的に一番上だし公務員第一志望は優秀なやつが多いわ
機械とか電気とか他の技術とは違う業界構造がある
0705受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 14:29:59.75ID:vMmaLyZw
>>702
パートってことは学生じゃないんでしょ?
新卒時代何してたの?
0706受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 14:42:45.22ID:Pmd0of0u
>>704
ほんとそれ

>>701みたいなのは倍率低い理系を妬んでるNNT
悔しかったら頑張って積分の練習してね
0707受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 14:47:28.27ID:zwKPMZTF
地方公務員になりたくて特別区、A日程、政令市、B日程受け、面接で全滅。
あとC日程しかないから絶望的。
筆記教養しかないし7割取らなきゃ安心できない自治体だから、筆記で落ちるかもしれん。
民間内定あるけど行きたくないお(^ω^)

他全落ちでC日程だけ引っかかった奴っていんのかね、、、?
0708受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 14:55:20.93ID:zwKPMZTF
筆記、論文、集団討論、個人面接、集団面接、、、。先は長いし神経すり減るぜ。

一次二次順調に受かればだけど。
0709受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 14:58:14.33ID:r5QgIH2B
技術カスイライラでワロタ
頭悪いくせに
0710受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 15:02:12.77ID:Pmd0of0u
>>709
くやちいでちゅね
民間から公僕まで就活無双できる理系うらやまちいでちゅね
高校時代数学から逃げた自分を恨むんだな
0711受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 15:07:59.62ID:YJUd5Q7i
数学ができない上に苦手を克服しようともせず楽な文系に逃げたザコが、
大学4年間でまともに学問に取り組んでないザコが、
理系を妬む前にそのどうしようもない負け犬根性をなんとかしたほうがいいぞ
0712受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 15:21:35.24ID:LxMTtHno
俺はこのスレで情報交換がしたいだけなのにちょくちょく煽り合いを見せられてつらい
0714受験番号774
垢版 |
2017/09/16(土) 10:34:33.70ID:v7LW18Qs
>>707
C日程だけ受かった人身近にいるので大丈夫ですよ!明日頑張りましょ!!
0715受験番号774
垢版 |
2017/09/16(土) 11:46:46.27ID:DbRIj7QB
>>714
707です。
やるしかないですね、頑張りましょう!!
0716受験番号774
垢版 |
2017/09/16(土) 11:55:27.58ID:Uv8BY34o
明日試験の予定だったが台風で延期、他の市の日程と被っててしまった
受験出来る市が減るのは痛いけど、ずれたのは第一希望だし、ずれた先の受験先との二択で志望者が減るだろうから考えようによってはアリだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況