X



京都市役所 part12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0529受験番号774
垢版 |
2017/11/27(月) 21:31:06.99ID:N88pwx03
経験者採用って、6月上級試験の内定者と同期になるん?
0530受験番号774
垢版 |
2017/11/27(月) 23:33:42.37ID:YULzKmOl
高卒程度試験があってこんな勢いになってんの?
0531受験番号774
垢版 |
2017/11/28(火) 00:43:55.56ID:81H+5fdI
>>529
同じ来年4月採用なのになんでならないと思うんだ?
0532受験番号774
垢版 |
2017/11/28(火) 11:42:28.56ID:84TMI4HW
経験者採用は新採と同期と言っても年齢も違うしあんまり意味がないと思うけど。
0533受験番号774
垢版 |
2017/11/28(火) 12:48:36.50ID:ogL0M0u0
別の市役所で働いてるけど、経験者採用と新卒は同期感あるよ。ため口の時もあるし
0534受験番号774
垢版 |
2017/11/28(火) 14:36:57.06ID:INpPrWJk
縁もゆかりもなく京都市受けた人いますか?
0536受験番号774
垢版 |
2017/11/28(火) 17:33:57.72ID:8mpL41H+
>>534
0537受験番号774
垢版 |
2017/11/28(火) 20:17:14.33ID:WdC6/wOj
年齢差によるな
俺も10歳年上の経験者採用の人に
「同期入社なんだからタメ口でええで」って言われたわ

まぁ、さすがにタメ口では話さんかったけどw
0538受験番号774
垢版 |
2017/12/01(金) 07:48:21.59ID:MOAD3gJO
やばっ………
京都って、一次試験の採点に論文入ってるんだ…………
勘違いした………
論文試験の採点はどうなんだろう?
600文字は少ないよな、他よりも。
まあ、マークシートで点数取ってなきゃ採点されんが………
0539受験番号774
垢版 |
2017/12/01(金) 18:31:58.08ID:gocRa8i8
全部で800文字だっけか

普通論作文は8割書くように言われるから
最低640文字だな

まあ、京都市が文字数なんか
見るわけないと思うが
(特に指定もなかったし)
0541受験番号774
垢版 |
2017/12/02(土) 07:35:41.63ID:FyqoJrrh
女装家ヒロコ・エクストラリッチダム(沼田博之さん)が
このテストに合格して採用されたと考えると感慨深い。

女装家であることも最初に公にしてたのかな?
0542受験番号774
垢版 |
2017/12/03(日) 21:57:30.57ID:k2cvDH+t
ヒロコさんのことはいいとして、経験者一次は教養八割以上、論文は配点割合少なめな感じがしますが、どうでしょう
0543受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 09:21:45.85ID:J4cJ24Z4
今勤めてる場末の市役所、問題は京都よりも簡単で、50人近く受けたけど、ギリギリ8割越は僕一人っていうかんじだったけど。京都受ける人のレベルってそんなに高いの?
0544受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 09:22:45.57ID:J4cJ24Z4
市役所c日程だったけど
0545受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 11:45:05.46ID:Vjdr5sVh
受験者が多いから七割でも難しいような気がします。ほぼ安心できるのは八割じゃないかと
0546受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 12:58:35.46ID:6wMZl45V
>>543
問題が簡単かどうかではなくて、合格できる率と思うけど。簡単なら平均点が上がるだけ。
0547受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 14:37:01.83ID:j+7cunl9
中級 学校事務職

          男     女
受験者数 239(49.5%)  244(50.5%)
1次筆記   96(60.8%)  62(39.2%)
1次合格   22(44.8%)  27(55.1%)
最終合格   3(23.1%)  10(76.9%)

実質受験倍率 男 79.6倍 女 24.4倍
以上
0548受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 22:15:08.17ID:7tvx0gQN
学校事務と経験者はこれまた違うでしょ。
0549受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 19:09:57.96ID:A1XJ0+nw
そもそも学校事務や警察事務、裁判所事務は
前提からして女がやるのを想定してるから
そこは比べても仕方ないと思うぞ…

まぁ、市役所の一般事務も女のほうが有利なのには変わりないが
0550受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 01:56:31.24ID:Onx0mKfk
上級職の人自分の順位とかわかる?
0551受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 10:37:28.31ID:tpmeV3vT
沼田博之さんがオネエタレントの楽しんごに似てるとずっと思ってたんだけど
女装家のヒロコ・エクストラリッチダムだったのか!
0552受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 20:14:46.28ID:v+mLjtcu
明日ですね。一次の結果。自信ある人います?
0553受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 20:40:51.35ID:94YLy7Ab
8割が最低ラインなんて言われたら全くない。
取れて6割。。
0554受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 20:50:32.76ID:qvVxBZLp
受かったらラッキーくらいの気持ちでいないと、
あの倍率は気が遠くなってしまうだろw
0555受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 20:54:10.80ID:v+mLjtcu
ね。ご当地ものもあったから京都組の人はちょい有力なのでしょうな
0556受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 21:14:54.73ID:FWegyQbS
そうですね。
実際どれくらいがボーダーなのでしょうか。
みなさん相当勉強してるんですね。。
0557受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 22:11:51.73ID:v+mLjtcu
東京組は勉強してる人の方がしてない人より多いと思いました。75パーセントはできていないと論文読んでもらえないような。甘くみても
0558受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 00:02:33.69ID:x9JRzMSO
なんにしても、16時間後には分かるはずだ。
二次面接受けたいよ。
0559受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 06:48:32.01ID:OG3UPNha
俺は京都で働きたいな

もし叶うなら
いろんなことが無駄じゃなかったように思う
0560受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 13:23:34.29ID:BomB50fj
京都市役所なら
ヒロコ・エクストラリッチダムからメイク、ヘアーセット、仕草、言葉遣いなどなど
教えてもらって洗練されるよ。
0561受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 14:40:45.85ID:VQ24Lhru
後もう少しか…
仕事が手につかんなw
0562受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 15:31:08.55ID:VQ24Lhru
去年の1次受験者→1次合格の倍率は
約7.5倍

マジかよ…
まぁ箸にも棒にも掛からん層が
いるとはいえ、大阪府より
倍率高いんじゃないか?
0563受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 16:09:34.20ID:MY0APci2
>>562
いかんせん採用者数少ないからね

ホームページまだかな〜
0564受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 16:22:19.58ID:x9JRzMSO
まだHP更新されないな
0565受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 16:27:13.50ID:x9JRzMSO
出た…………落ちた。
東京組です。
0566受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 16:28:16.61ID:MY0APci2
え、リンクでたけどまだ掲載されてなくないか?
0567受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 16:29:49.29ID:MY0APci2
出てた…なぜか通ってる。

絶対俺7割なんてないぞ。
0569受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 16:30:30.26ID:VQ24Lhru
今仕事中だけどなんにんとおった?
0570受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 16:30:51.57ID:x9JRzMSO
745名受験で、84名一次合格か………
何位で落ちたのだろうか…………
0572受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 17:27:45.54ID:4nXykF2C
一次受かった方おめでとうございます
これって二次の日にちっていつまでにわかるか
覚えてる方いますか
到達番号付きのメール来た方います?
0573受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 17:31:41.09ID:MY0APci2
>>572
採用専用ホームページじゃなくて、
京都市情報館のページの方に載ってるよ
0574受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 17:55:04.51ID:4DHlSLDC
>>573
ありがとうございます
0575受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 18:18:33.25ID:OG3UPNha
ありゃりゃ、落ちとったわw
また自殺コース一直線か

しかし、1ケタ台2ケタ台は凄まじい飛び方しとるな
普通は1ケタ台2ケタ台に合格者が集まるのに
0576受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 18:29:15.62ID:OG3UPNha
しかも横の席のカンニングしてたやつは受かってて大爆笑やわw

この世界は悪い奴だけが得するようにできてるよなとしみじみ^^;
0577受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 18:54:23.27ID:OICKl/vX
ダメかー。マークか論文のどちらで落ちたのかだけでも知りたい
0578受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 19:19:03.06ID:x9JRzMSO
申請すれば点数は2月に送られてくるので、それ待ちですね。
0580受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 20:38:40.87ID:x9JRzMSO
受験案内に書いてある。
封筒と葉書とそれぞれの郵便代しかかからんよ。
0581受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 20:42:27.30ID:x9JRzMSO
にしても、募集人員が去年の3倍なのに一時合格者は去年と変わらず………
厳しいね。
0582受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 20:49:35.92ID:fFxz84qC
受かった。
0583受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 20:50:50.69ID:fFxz84qC
>>576
何番?
0584受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 20:53:07.82ID:fFxz84qC
>>583
僕かもしれんわ。時計忘れて、前の人の時計見てたから。
0585受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 20:57:05.48ID:fFxz84qC
2000番台は東京?
3000番台は何?
0586受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 21:05:58.35ID:3cH9zQQY
495だけど通ってたわ
たぶん2次受けないから全てさらけだすけど、
オレは今最大手の保険会社にいて、場所は東京なんだけど、奥さんが大阪で公務員してて、(今は育休中)
いずれ単身赴任になるの目に見えてるから、給料はたぶん半分以下になっちゃうけど、
もともと金も使わん方やし、子供も可愛すぎるからオレも思い切って転職してダブル公務員として生きていこうと思って大阪から通えそうな自治体を複数受けてる。
倍率ヤバイから最初は不安やったけど、フタ開けて見たら、大阪府、兵庫県、神戸市と全て最終まで進んでる。
神戸市は先週終わって結果待ち、大阪府は明日明後日、兵庫県は大阪府と被ったから辞退、っていう状況。
今回の経験で感じたのは、筆記とか論文とか、一応公平性のある感じっぽくしてるけど、所詮学歴や職歴で判断してるんじゃないかって思う。
あんま手応えなかったし、こんなにも全て通るかってのが正直な感想(決して自慢ではないです。すんません)
学歴は旧帝で、最初に書いた通り最大手やから、ホンマにそれだけで通り続けてると思う
まだ、合格したわけじゃないから、何偉そうなこと言ってんだボケって感じやけど、たぶん大丈夫だと思う。
結局何が言いたいかっていうと、オレと同じような属性で、転職を考えてるって人は結構自信持って受けたらいいと思う。逆に何もない人は中々厳しいかなー
要するに経験者採用は学歴職歴命ってことやね
特に今回の京都市なんて、筆記は勘でやるしかない時事系問題多いし、英語はやたらレベルたけーし、論文つーか作文もお題は書きやすいし、600字しかないし、あんなんで差つくわけないよ
ということで長文乱文ですまんかったけど、2次受かった人頑張ってください!
明日の大阪府のために新幹線移動中で暇だったんです。。。
0587受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 21:12:51.57ID:fFxz84qC
>>586
その中なら、京都じゃない?
0588受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 21:27:04.23ID:x9JRzMSO
3000番台も確か東京組のはず。
張り紙に番号があった記憶がある。
0589受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 21:27:52.76ID:A6jqzn1G
この試験ってどういった経歴の方が受けてるんですか?ほとんどが民間経験者で、他の自治体からの転職者は少ないのかな。
今都庁で事務職やってて、都内の誰でも知ってる大学出身なのですが、可能性はあるのかな。一応他の公務員も経験者として認められるようですが
同じような方いませんか?
0590受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 21:29:51.22ID:fFxz84qC
僕も、公務員だよ。
二次試験もよろしく。
0591受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 21:32:24.59ID:MY0APci2
>>586
学歴が旧帝でもともと偏差値高くて、他人より勉強できるから、そう思うんだよw

普通に>>586は筆記高得点で9割とか取れてるんだろう

センター5教科7科目で8〜9割とった人には、素直に尊敬の念を抱くわ
0592受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 21:32:50.00ID:A6jqzn1G
>>590
そうなんですか。私は今回受けてないのですが、来年、再来年あたりに受けようかと考えています。
頑張ってください!受かったら報告お願いします笑
0593受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 21:38:15.85ID:h8Mvr0r3
受かってたけど面接の日程ってどこにあるのー?
0594受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 21:43:05.43ID:b5GlRINU
案外6割くらい取れてれば論文読んでもらえたんじゃないかな。ソースは英語と文章理解だけちゃんと解けてあとは消去法だった俺
0595受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 23:49:44.19ID:a/1u/yya
民間の第一線でバリバリやってる人が欲しいだろうに、そんな人に時間潰してガリ勉しろって矛盾してるもんな
最低8割必要とか言ってたのはどの層なんだろう
0597受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 09:56:17.84ID:pat1Q3Pr
殺伐としてて草。
0598受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 12:20:05.86ID:GSg5fEaV
あの内容では合格した人は大方8割とれてるよ。586の人はわからないけど。
0599受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 20:34:08.09ID:8nCkCzQc
二次試験の通知って紙で来ないの?
0600受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 20:36:52.38ID:lNk86wCW
来ない
電子のプリントアウトすればよろし
0601受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 20:48:27.87ID:wWedu/hG
なんで全部平日なんやろ
0602受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 04:17:01.55ID:rbjC8hoq
落ちた人の成績開示って、総合順位をお知らせします、とあったけどマークシートの点数も書いてくれてるんかなあ…?
0604受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 10:28:42.42ID:c3mpBHZc
だったら最初から日曜を候補日にしなきゃいいのに。最終も1月19日(金)に集約するのかな
0605受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 18:01:26.94ID:SLZFPmoY
宗教を悪く言うつもりはありません。

創価学会の信者さんが職場にいると聞きました。職員さんからの情報です。本当ですか? 個人情報の管理は大丈夫ですか?
0606受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 20:58:09.18ID:ejEqwFVT
>>605
日本全体の割合から考えれば、京都市職員にいても全く不思議ではない。
逆にいなければ、採用に於いて何らかの力が働いていることになるよ。
0607受験番号774
垢版 |
2017/12/11(月) 16:01:16.89ID:QXlYosq9
@内定者
なんか連絡きた?
0608受験番号774
垢版 |
2017/12/12(火) 00:44:07.90ID:X0et7qvf
>>607
なんもきてない笑
0609受験番号774
垢版 |
2017/12/12(火) 12:17:40.43ID:0M9EbwkR
二次ってどんな感じ?
0610受験番号774
垢版 |
2017/12/12(火) 20:00:03.53ID:u1uJNZYR
自分も受かってましたがほんとあのできで受かるとは思いませんでした…
時間の使い方間違って正直5〜10問は適当に埋めたし論文も段落使って升内におさめるて知らんかって段落無しの文章になったのに…
自分が受かったのは京都市内ではないが府内住みと立命の次に多い同志社出身やからかなと思ったりしてます!

因みに今35で現役時も公務員志望で受けたのですが現役時は尼崎市、茨木市、堺市と2次の集団面接までは通るのですが最終の個人面接で全落ち(T ^ T)

京都市の前に受けた奈良市も1次の集団面接は通るも2次の個人面接で落ちました…
公務員の個人面接1回もクリアしたことない(T ^ T)
しゃべり過ぎかな(T ^ T)
0611受験番号774
垢版 |
2017/12/12(火) 21:15:10.59ID:kocQhfHb
さすがに、1時は、点数だけで、決めてると思うけど。
0612受験番号774
垢版 |
2017/12/12(火) 21:17:01.57ID:kocQhfHb
ただ単に、経験者採用、受験者の人数は多いけど、記念受験的というか、NO勉が多すぎるだけだと思う?
0613受験番号774
垢版 |
2017/12/12(火) 21:50:45.44ID:vamQ4Bwu
奈良市の様にノー試験自治体は明らかに棚ぼた組み多かったかよ!
集団面接5人でみんなに話聞いてたら自分以外誰も対策練らんと来た言うてたし!
まあ練っても落ちてる自分がおるし結婚してから大阪から奈良市に引越してきたって子に至っては
「あたし奈良市なんか田舎で絶対嫌やって思ったんですよ〜」
て面接でぶっちゃけてました(笑)
でもその子は2次も通ってました(T ^ T)
切り返しがうまかったのか何なのか…
私の父母がて常識的に言うところも私のお母さん、お父さん言うてたのに(T ^ T)
0614受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 18:40:21.19ID:iYSnPk76
自分が落ちたことより前に座ってた茶髪のギャルが通ってたことのほうがショック
0615受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 12:25:48.09ID:dgPOKoGm
自分も受かってましたがほんとあのできで受かるとは思いませんでした…
時間の使い方間違って正直5〜10問は適当に埋めたし論文も段落使って升内におさめるて知らんかって段落無しの文章になったのに…
自分が受かったのは京都市内ではないが府内住みと立命の次に多い同志社出身やからかなと思ったりしてます!

因みに今35で現役時も公務員志望で受けたのですが現役時は尼崎市、茨木市、堺市と2次の集団面接までは通るのですが最終の個人面接で全落ち(T ^ T)

京都市の前に受けた奈良市も1次の集団面接は通るも2次の個人面接で落ちました…
公務員の個人面接1回もクリアしたことない(T ^ T)
しゃべり過ぎかな(T ^ T)
0616受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 14:12:57.65ID:evBE3fqS
来年受ける予定ですが、1留には厳しい自治体ですか?
0617受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 14:41:24.41ID:pz88Eb8J
>>616
当たり前だが民間でも自治体でもどこ受けてもストレートより厳しい。ただ1留が理由で落とすところはなかなか無い
人間性や学力でストレートより優れたら受かるから頑張りや
0618受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 18:17:25.30ID:dgPOKoGm
>>616
多分留年した理由をプラス表現にしてそれからどういうところを気をつけてるとかそれから何を学んだとかを説得力を持たせて言えたら大丈夫だと思いますよ!
0619受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 22:18:20.49ID:qHkNq7H1
公務員は一留ぐらい気にしない。
質問されたとしても、遊んでましたでok
コミュ障で答えられないかどうか見てるだけ。
0620受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 18:08:43.62ID:V/iyTlkP
まぁ、京都市試験とかは池沼選手権みたいなところあるからね
ニュース見ててもわかるでしょ?
ドンマイ
0621受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 22:27:54.41ID:ZGY+YoF+
2次の面接ってなんかもってくもんあるんか?
電子申請からなんかだしたりするっけ?
0622受験番号774
垢版 |
2017/12/19(火) 07:35:32.39ID:FRRtsRVv
受験票だけ持って行けばOKかと思います!
最もそれも書いてなかったような…

自分は21日の昼集合ですが2次受けられる方お互いにがんばりましょう!
0623受験番号774
垢版 |
2017/12/19(火) 14:09:49.66ID:DLQipX+9
立命同志社は優遇されるってマジ?
0624受験番号774
垢版 |
2017/12/19(火) 14:42:28.03ID:FRRtsRVv
その噂良く見ますし勿論立命同志社でも落ちてる人はいますが今回の自分の結果は同志社やから有利に働いたとしか思えない1次の出来+作文+申込書…

実際もう引退しましたがうちの親も公務員でしたが民間も含めて学閥やOBの力はあるみたいなので有利不利かでいうと人間の情から考えると有利でしょうね!
0625受験番号774
垢版 |
2017/12/19(火) 15:18:44.72ID:N4y4I/o0
>>622
受験票って一次の時に切り離されたやつ?
まあ、それくらいしか心当たりないからそれ持ってくか
ってか、改めてだけどなんで平日なんだよ
ズル休みしなあかんわ
0626受験番号774
垢版 |
2017/12/19(火) 15:20:38.17ID:Bm15bBIA
公務員でも大学名で有利とかあるのか
0627受験番号774
垢版 |
2017/12/19(火) 15:43:13.10ID:FRRtsRVv
>>625
そう!それです!
自分も公務員試験日曜のイメージでしたが現役の時茨木市は2次合格者全員で健康診断受けに行ったので昔から平日も普通に行われてたっぽいですね!

その時公務員浪人中で宅浪してたので気付きませんでしたが!
0628受験番号774
垢版 |
2017/12/19(火) 15:49:18.68ID:FRRtsRVv
>>626
よほどの個人能力(人に好かれやすいとかも
0629受験番号774
垢版 |
2017/12/19(火) 15:55:50.48ID:FRRtsRVv
>>626
間違って書き込む押しちゃいました…

学閥ってことばがある位ですからよほど即戦力として周りより差をつけなければ大学名で有利不利はあると思いますよ!

ただ新卒と違って今までの経歴の方が大分作用する気もしますが!

特に一次試験は書面でしか判断できないので特にでしょうね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています