2018.1.6 07:01

東北絆まつり、盛岡で6月2、3日に開催



 東日本大震災からの復興を願い、
盛岡市に東北6県の代表的な夏祭りが集う「東北絆まつり」の実行委員会は5日、
第2回を6月2、3日に開催すると発表した。期間中は約30万人の人出を見込む。

 絆まつりは、震災が発生した平成23年から6県都で持ち回り開催された「東北六魂祭」の後継イベント。

第1回は昨年6月、仙台市で開かれている。

 実行委の会長を務める盛岡市の谷藤裕明市長によると、
青森ねぶた祭、盛岡さんさ踊り、仙台七夕まつり、秋田竿燈(かんとう)まつり、山形花笠まつり、福島わらじまつりがパレードする会場は、
盛岡市役所を起点に県庁前などを通る中央通約1・2キロとなる見込み。
イベント内容やスケジュールの詳細は5月上旬までに決めるとしている。

 谷藤市長は「被災地の復興は道半ば。東北、岩手、盛岡の元気と魅力を強力にアピールし、復興に寄与するよう努める」と語った。


- 産経ニュース
http://www.sankei.com/region/news/180106/rgn1801060035-n1.html