X



東京都一類A 総合スレッド PART16 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001受験番号774
垢版 |
2017/05/29(月) 17:54:28.96ID:mgMMSfMm
つづきはここで
0851受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 13:41:15.33ID:FiJxGc24
今年って採用予定者増やしてるのに、一次合格者は去年と一緒なのね
0852受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 14:57:02.44ID:p1hKl5e8
受かりたい。
もう無職はいや。
0853受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 18:13:21.42ID:tflavQ0z
>>852
お互いがんばろー(^ ^)
0854受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 19:42:40.02ID:TwcT6p9t
女子の無職ってやはり肩身狭いのか
0855受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 21:12:35.87ID:sG2t65Hx
なぜ無勉でそんなにとれる‥できればご教授願いたい‥
0856受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 10:09:47.39ID:OtdBPmhj
まぁ、不合格だった人もこれでよかったじゃん
ある日突然、都庁に飛行機が突っ込んできても
死ななくて済むし
0857受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 12:09:01.48ID:xxecWA/V
防衛機制
合理化って未熟者だから
0858受験番号774
垢版 |
2017/06/26(月) 07:47:21.20ID:iRfiDWhU
なんやかんやで既卒社会人より、留年・浪人新卒の方が評価高いんだろうからぁ
0859受験番号774
垢版 |
2017/06/26(月) 07:58:37.62ID:nUN8kQgV
>>858
変わんない
まともにコミュニケーションとれるか否か、それだけ
0861受験番号774
垢版 |
2017/06/27(火) 08:05:45.15ID:zMUnLgO5
東京都の「都民ファーストで作る新しい東京」を読み込んで、
携わりたい政策をいくつかピックアップする。
ピックアップした政策の内本文や都庁のサイトで更に知識を深める。
政策ごとに要点を纏めたものや新しい案を盛り込んだものをレポート形式で作成。
東京都に入って何がしたいかを政策レベルで語れるようにする。

次に面接シートの作成。
自分の今まで得てきた経験や体験を箇条書きで書き出す。
高校時代から書き出し始めると割と筆が進むらしい。東京都の政策推進と絡めて何か役に立つ経験があればそれを面接シートに書く。
無ければ仕方ないので自分の良さをアピールできる経験を面接シートに書く
東京都を志望した理由は抽象的な書き出し(世界に冠たる一千万都市を支え発展させたい等)から始めて、
自分の性質や性向(人を支えていくのが好き)が都庁向きであることをアピールする文章にする。
国や市町村特別区じゃ駄目な理由は聞かれたら口頭で答える。その際、他の組織をdisる言い方はご法度。
自分のこういう面が都政向き
という言い方をするべき。

東京都で実現させたいことについては先ほど政策レベルで書いたレポートを基に、
自分の能力や素養と絡めて政策と携わっていけるかをアピールしながら書く。

更に、面接では1分間(もしかすると3分間)の自己PRや都政の知識や経歴(前職や大学院)について問われるので、
予めて答えられるようにしておくこと。
自己PRは自分のいい所、それを裏付ける話、学生時代に成し遂げたこと、東京都で主にやってみたいことを言えばいいかと。
面接シートには書かないことでも別途Wordで文章にしておくと見直しやすいよ。

それを今月内には済ませておいて残り4日間を面接練習に充てればいい
0862受験番号774
垢版 |
2017/06/27(火) 12:05:56.21ID:ad/c9iFB
どう考えても日程的に会社休めない。
お前ら、俺の分も頑張って東京をよくしてくれ…
0864受験番号774
垢版 |
2017/06/27(火) 12:17:30.99ID:rdWet/lg
>>862
二日前から咳をして、前日からマスクするのおすすめ
0865受験番号774
垢版 |
2017/06/27(火) 16:25:23.56ID:VmB0aOJ1
希望する職務分野ってその他の政策企画局にしても別にいいよね?
0866受験番号774
垢版 |
2017/06/27(火) 22:58:46.65ID:S3RDaBqg
来年受験検討中の者ですけど、AとBで違う区分受けるのはさすがに不自然でしょうか
どの区分も専門科目の傾向がAとBでかなり異なるので、点がとれそうな受け方をしたいのですが
0867受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 09:14:31.82ID:9fPQLNSC
来年27歳で受験するお
ローソンアルバイターやめたい
0868受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 09:38:37.16ID:w2StYHPJ
>>867
まずは1bに全力投球したほうがいい。
0869受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 09:55:02.75ID:luQMVrWi
わいも来年25で受けるわー
1bも受ける
0870受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 09:56:36.34ID:FITNGc0T
来年30やぞ。やばーいわ。ふふ。
0871受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 10:04:55.23ID:skbGJMsP
受験するのに関係あるのは来年4月1日時点の年齢やろ?
0872受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 16:22:09.10ID:WfefP6+S
あと一週間か、面接練習はしているけど面接カード何も手付かずだわやべーな
0873受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 21:00:44.51ID:z5bCKeJe
カードなしでどうやって面接練習するねん
0874受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 23:07:52.53ID:JYn70P0/
都でやってみたいことが何一つない
0876受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 23:38:40.13ID:i409GcAJ
>>874
同じく
志望動機が全く作れない
0877受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 23:43:18.60ID:G8hC4Nof
面接カードむずいよな。
全然まとまらん。
しかも1aはかなりつっこまれるって聞いて震えとる
0878受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 06:23:39.33ID:Aah3XusE
Bの面接終わったからAに切り替えようと思っても士気があがらんのよなぁ。Bはたぶん通過してるけどAで入るメリットってなによ?
ちな社会人6年目
0880受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 08:41:25.39ID:VgEqhAMI
>>879
それだけか、もうAはいいや
0881受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 09:13:05.92ID:/2r0tPAK
給料もちがくない?
職歴加算で変わらなくなるのかな?
0882受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 10:00:05.42ID:BJ/P8Bzw
Aの面接はBと違うんだろうか
圧迫って聞いたけど
0883受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 11:06:36.08ID:RQIQe0L8
志望動機と実現したい内容が似たような感じになるんだけど大丈夫かな……
0884受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 11:52:59.27ID:HGgvPZZT
加算でプラマイゼロだろうね
だから社会人経験者なら、どちらも大差ないんじゃないかな
0885受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 12:00:01.92ID:m8lMTRS0
>>883
自分もです。志望動機をふわっとさせて、実現したい内容で具体的に書くことも考えたけど、幼い印象になりそうです。
0886受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 13:24:07.02ID:wPREyCfI
面接カードの@かけなすぎわろた
もう時間ないのにどうするんだこれ…
0887受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 13:26:42.39ID:X5BfEDnR
>>879
3年で主任になれるじゃなくて主任試験を受けるし資格が得られる
0888受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 14:59:03.14ID:RQIQe0L8
>>885
ですよね。志望理由と一貫性は持たせた方がいいと思ってるんですが、どうしてもふわっとした内容になってしまいますし、スペース的にそんなに多くは書けないですよね……
0889受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 15:40:38.00ID:OZaIeam4
1に関しては拙くても面接でしゃべりやすい内容を書くことにした
0890受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 20:34:43.61ID:atIxYNWh
書きにくいなー
0891受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 20:45:21.60ID:W8G8Kp9T
電気、筆記で落ちたー 悔しい
0892受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 20:49:34.92ID:d3PKKWNp
>>890
書きづらいですよね。予備校の模擬面接で、「1Aはこれだと厳しい」ってボコボコにされました。。。
やっぱり求めるハードルは1Bより高いんですね
0893受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 20:56:48.27ID:BJ/P8Bzw
面接カードぼこぼこにされて真っ白
間に合う気がしない
0894受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 20:58:37.33ID:atIxYNWh
>>892
予備校行ったり模擬面接とかしてるだけすごいです。豆腐メンタルなので練習でも面接は嫌なのと仕事で忙しい(という言い訳)で中々手につかないです。
どちらかで通過したいんですけどねー
0895受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 21:01:59.88ID:xLtW1h7b
もうあかん…仕事忙しすぎて何もできてない 土日からやって間に合うか?
0896受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 21:03:12.81ID:xLtW1h7b
こんなもんニート圧倒的に有利じゃねーか。証券マン、無勉で試験受かったワイはノーチャンか。。
0897受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 21:04:30.22ID:atIxYNWh
>>895
なんとかなる。。。と信じたい(笑)
0898受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 21:10:54.22ID:atIxYNWh
最悪1Bのコピペ??
一応2次通過してるけど、面接官に話してみたら首かしげられたからなー
怪しいぞー、うーん。
0899受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 21:22:01.95ID:wPREyCfI
筆記終わってから面接対策やって間に合うと思ってたことが間違いだったわ
0900受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 21:22:28.05ID:W8znkKYx
>>896
ニートは1で詰むから安心しろ(ちなワイ筆記落ち)
証券マンとか稼げるんだろ、羨ましいンゴ
0901受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 21:58:55.39ID:atIxYNWh
うーん。
0902受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 22:15:54.52ID:JfFQJDxQ
>>892
どこの予備校の模擬面接受けてますか?
0903受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 22:23:49.28ID:7NsiDrx2
俺と同じようなやつがいてワロタ
俺も社会人で毎日22時に仕事が終わって帰ったら寝てしまうから全く準備していない
(完全に言い訳)
土日の2日で準備できると信じてる
けどたぶん無理、おわた
0904受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 22:27:50.72ID:exSsEQIP
転職組にはキャリア活用あるわけだし、なんだかんだで厳しいな
0905受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 22:29:51.57ID:BJ/P8Bzw
転職だが1で詰んでる
これ職務経験でもいいの?学卒なんで研究も何もないんだが
0906受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 22:41:31.72ID:d3PKKWNp
>>902
T○Cです
0907受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 00:18:54.27ID:4kC3DO4m
でも、これ1に仕事のこと書くと題意に沿ってなくないか?
形式重視する公務員だけに、逸脱したこと書くと点つかない可能性もありそう
おれは6年も前のことだが、大学時代の卒論について書いたわ
あまり冒険はしたくない
0908受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 11:13:03.49ID:2m9JE+kE
>>907
専門分野・研究内容の意味を考えればそれが当然だよね。研究内容と中点で並列される専門分野がどういうものを指すのかをググればすぐわかる
過去ログで、営業職等でコミュ力自信あるのに面接加点がほぼされずに落ちた人は、そこを分かってなかったんだろうな。面接シートで聞かれてることに答えず勝手に職務経験で自己PR始めたら論文と同様大幅な減点だろうに
0909受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 12:28:01.34ID:lr+ywzkP
なるほどなー
やはり1は学部時代のことを書いておくか
しかし何年も前だし深く突っ込まれても困るのが問題
0910受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 12:51:34.20ID:d08m/cm+
おれも作り直しだわ 学部卒でゼミの内容しか書くことないけど成果とか特にないからどうしよ
0911受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 12:53:53.44ID:WJ1YtJ/g
lecの面接対策講座の資料に過去の受験生が書いた面接シートが載ってた。仕事のこと書いてる人もいた。
0912受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 14:31:20.96ID:uxMyeEcM
>>903
土日はだらだらして終わるんだよな…
なんというか、気持ちが擦り切れてるっていうか…
0913受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 19:27:47.20ID:JKUo0wO7
終わったらここのやつらで飲みにいきてぇな。働きはじめてめっきり友達減ったし仲良くやろうや。
0914受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 21:22:51.75ID:x/n3M05h
学部時代の卒論読み直したけど、内容が稚拙すぎてとても面接に使えるレベルじゃない(笑)
0915受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 21:39:49.25ID:M5CrwJgq
めっちゃわかるーw
0916受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 22:01:43.16ID:x/n3M05h
民間だけど、大学時代は公務寄りの専攻だったから下手なこと書いたらツッコミどこ満載な面接シートになりかねない(笑)
0917受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 02:02:27.31ID:tUv6QjnB
大学時代は日本の新興宗教について研究してたんだけど書いて良いのか迷う
大学で賞もらうくらい良い卒論書いたんだけど、面接官の印象が気になる
0918受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 02:13:04.25ID:TfbH2GCu
大学時代、川崎の風俗立地の歴史的変遷と、場所による料金及び嬢の質とかいうテーマで現地調査して論文書いたワイよりマシだろ
0919受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 02:14:19.96ID:TfbH2GCu
まぁその他にも論文書いたのでそれをもとに作り直してみた。
下手に仕事のこと書けないのがつらい…
0920受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 08:33:23.71ID:jzrpqirx
>>918
友達にいたら最高だね(^ ^)
0921受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 09:50:29.80ID:RMflxd7p
>>918
なにそれ読みたい
0922受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 12:09:56.11ID:GL6Q4yq6
みんな学歴は?
あと択一の点は?

わい
(学歴)日東駒専レベル
(択一)24

テンプレにかいてくれ!
0923受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 13:47:09.13ID:IRuAhigQ
面接辞退するときってなんか連絡するべきだっけ?
0925受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 15:45:10.88ID:fdThspQw
>>923
二次面接程度なら、特段連絡はいらない
0926受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 16:09:03.72ID:bvFiSXz1
過去の受験生の面接シート見てきた
ここの面接は相当難しいな
今から胃が痛い
0927受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 16:14:06.04ID:hcGlmaOv
学部卒社会人の面接シート読んでみたいよ。
0928受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 23:02:24.54ID:MNuxyiXA
もうあかん。間に合わん…
0929受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 23:59:57.02ID:ZyxlwEqm
土曜日が終わってまう…
明日しか準備期間無いで…
0930受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 01:02:13.01ID:OW+ghFXC
>>929
今日も遊んでしまい、まだ何も準備してないワイがおるで
社会人で平日は無理だから、明日1日で全てを終えることになって絶望しとるで
0931受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 07:28:54.03ID:K9BreO2g
文学部卒の研究内容とか需要ないやろなぁ。自己PRになってしまっても仕事内容にすることにした。
0932受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 07:37:47.78ID:K9BreO2g
>>911
俺もlecで見たんだが仕事内容のことを書いてる人もいたよな。受かったかどうかは知らないけど。
0933受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 10:03:43.17ID:mFfwwra3
無難にやれば通る倍率でよく冒険できるな(笑)
0934受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 11:06:01.71ID:gdUcwoKL
おれは悩んだが学部時代の内容にした
0935受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 11:36:19.97ID:fM0YkgBD
過去スレ漁ったけど仕事の内容書いてる人結構多くない?
0936受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 12:22:05.54ID:Hg6oU1ya
無難にやればといっても100人以上落ちる。
0937受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 13:14:11.15ID:uJilHKHR
>>932
あそこに載ってるのは合格者の再現。
仕事のこと書いて問題ない。
0938受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 13:24:18.81ID:JhLHW5Ap
面接シート見ても1Bとそんなに変わらなくない?圧迫な雰囲気とは聞くけど
0939受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 14:40:32.04ID:lAy+LyVT
あくまで筆記との合計だから合格者いるから仕事書いても大丈夫とは言い切れないんだよなぁ、筆記で逃げ切ってる可能性もあるわけだし
個人的には形式から外れないことが最重要だと思うけどまぁ自己責任だよね
0940受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 14:43:46.30ID:0hWCUmdb
社会人経験を書かせたくなくてしょうがない人がいるなあ
0941受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 15:00:55.40ID:i0vvLPCh
去年の任期付職員採用の面接シートは職歴についてガッツリ書かせてるのに1Aの方はあんまり深くは記入させないね。
0942受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 17:29:08.12ID:bv07wih9
学部時代の研究内容の成果を、そのまま社会人時代の実務でも活かせた経験があるから、序盤に研究について書いて、残りはその研究を元にした社会人時代の経験を書いて見た。
ただ、内容としては何が言いたいのかはっきりしない感じになってしまって悩む。どっちかに絞るべきだろうか。
0943受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 17:34:32.74ID:gdUcwoKL
まだ1番書けてないんだがw
あしたから仕事つらすぎるンゴ…
0944受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 17:35:32.05ID:gdUcwoKL
やっぱ社会人経験でいくわ、どうなってもしらん
0945受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 17:37:26.73ID:3FcFqmPw
なんだかんだいってみんな面接準備してくるだろうからハイレベルな戦いになるんじゃないか
正直院卒高学歴やバリバリやってる社会人に勝てる気がしない
0946受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 17:44:03.81ID:aYDWR2GS
ダメ元だから半分諦めてる
できればそりゃ通りたいけどな
0947受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 17:51:22.87ID:kBcArblW
自分も社会人経験で書きます!
0948受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 17:56:21.18ID:QJToqKUt
まだ面接シートの内容が全く決まってないのは私だけでしょうか・・・
0949受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 17:57:58.17ID:vdTZiqQ9
工学部だったから研究とその成果はいくらでも書ける
むしろ東京都で実現したいことなんてないんだけどどうすればいい?
0950受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 18:02:17.81ID:3LgvwM30
>>949
新技術を用いた政策でいいんじゃない?
0951受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 18:06:27.75ID:xp3OiwUD
まだ面接シート全然書けてないお...
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況